TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
キャンピングカー総合スレッド その12
マツダコネクト総合スレ ver.84
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part117
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転244件
軽自動車に偽白ナンバー付けてる奴
☆常温液化水素の生成に成功しマシタ@チャンゲ国沢657★
オールシーズンタイヤ好き 12
スカイライン乗りの自慢と論争スレ part2
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 107☆☆
【CGTV】カーグラフィックTV part9【BS朝日】

【塩カル・塩害】防錆・サビ対策 三冬目


1 :2017/04/17 〜 最終レス :2018/09/02
愛車を錆から守るため、錆び始めてしまった時の対策などの情報を書き込むスレです。

前スレ
【塩カル・塩害】防錆・サビ対策 二冬目
https://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1480316001/

2 :
>>1
いちょつ

さて暖かくなってきたところで、今年もサビキラー塗るか

3 :
スレ立て乙。
どんな防錆加工が一番いいのか模索中。

4 :
age

5 :
東京の店よりも雪国の店で施行したほうがよさげ

6 :
雪国は需要が多いから施工も慣れてるし、相場も安めかもな
ただ、下回りの防錆をウリにしてる専門のところは高いところがある

7 :
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/

8 :
日頃のこまめな対応が大事だと思うのでアサヒペンとかの錆の上から濡れるスプレータイプの塗料を気になった所にかけてれば普通の車の寿命レベルは充分耐えると最近思うようになった

9 :
初新車に乗り換えたんだが、空力?のためか下回り前から後ろまで全部カバーされててフラットになってて凄いな
最近の車はみなこんなんなってんのかの?融雪剤対策にもよさそうだわ

ここじゃ評判悪いっぽいノックスドールだけどサービスしてくれるってんでカバー全部外して塗って貰ったし
しばらくは錆の心配もしなくてよさそうだぜ

10 :
>>9
マフラーの防錆処理は何をした?真っ先に錆びるのはスティールマフラーなので報告求む。

11 :
>>10
耐熱性ペイントか
タイヤ用艶だし(シリコン含有)スプレーでまんべんなく吹き付けて
熱硬化させてる…

それで
たぶん大丈夫かと思う

12 :
>>11
耐熱ペイントくらいだろうな。日本製は600℃が限界。アメリカ製だと1000℃を超えるものがある
シリコンは熱で焼けて意味がないと思う。
うちの地方では専門業者がマフラーの防錆ガラス処理をオプションでやってるが2万円也。
耐熱ペイントで十分かと。

13 :
特にマフラーは内側からさびが進行することがあるから怖いね

14 :
マフラーの内側の錆びはチョイ乗りに多いという話だよ
水蒸気が蒸発しないままマフラーに残るから錆びるんだと。

15 :
エネオスのスーパー錆ガードってどうなんだろ

16 :
保守

17 :
先月日産から新車買って、塩害地区だから
納車前にディーラーに防食アンダーコート頼んだんだよ。
で納車された時に
「ノックスドールの類いですかワックス系ですかそれとも乾くコート剤ですか」
と尋ねたら「どれでもありません」だと。
いったい何を使ったんだろう?

18 :
じゃあ何ですかって聞けよ

19 :
>>17
お祈り系

20 :
ディーラーの防錆はサービス価格でやってくれるでしょ
防錆専門に取り扱ってるところに比べると工程も防錆の耐久性も見劣りすると思う

21 :
雪国で短距離が多いうちは…ダブルで錆びまくり

22 :
ハブベアリングあたりに塩カルたまりませんか?
特に左後輪

23 :
エンジンは調子いいけどボディがサビサビなので次の車を検討中
サビの怖さと予防対策の勉強になりました ごめんねありがとう

24 :
ごめんねありがとう
愛を感じた (ノд`)ウルウル

25 :
軽自動車は塗装薄くて貧弱だから錆びやすい
ボディに錆の出てる車って軽が多いもん
なんにも対策してないんだなぁって
洗車も何もしてない感じ

26 :
洗車しててもパネルから錆出てきて手に負えない

27 :
PTCヒーターとか自動で作動するようにしろよ
ゲームの裏技みたいに知ってる人しか使えないとかなんの意味があるんだよ

28 :
燃費が下がるだろ

29 :
国道1号線の静岡区間とか、海沿いの道路を通過するだけでもあかんかな?

30 :
昔の車の取説に海辺を走ったら洗って塩を流せと書いてたよ

31 :
ノックスドールやタフコートをがっつりやるより
おとなしく2年耐久のアンダーコートをするかな

ディーラーには車検ごとに補修吹き付けやるのが良い
何年も乗られたら商売にならないよって言われた
冗談半分、本気半分だな

32 :
ちょっと相談に乗って欲しい
新車の下回り塗装を下記どちらでやるか迷ってるのでアドバイスが欲しい

・ワコーズの塩害防止塗料(黒)
・アサヒペンの油性高耐久鉄部用スプレー(黒)

最初はワコーズで考えてたんだが、錆の上から塗れないと説明に書いてあるのを発見してしまった
ならば塗装の下から錆が発生した時の事、剥がれた際に補修する事を考えると
アサヒペンの方が有効かと思えてきた
ワコーズには防錆剤が入ってない?

ちなみにノックスドール等の非固形のものは考えてない
理由は自分でメンテナンスするなら固形のほうが楽と考えてるので。

今乗ってる車は工場でシャシブラ吹いてもらって、たまに自分で補修してる。

33 :
新車をDIYでやるってことか?新車でこれから乗る年数を考えたらケチらない方が良いと思うが。
ノックスドール系じゃなけれな3万円前後で済むだろう。

ブラックの防錆処理をしたら錆が浮いてくるまでわからないのでは?塗装が剥がれたりしない限り
錆は見えないと思う。
ディーラーは新車の場合、クリア塗装も選択肢なるが、錆が出始めてる中古車はブラックを勧めるよ
綺麗な新車からブラック塗装を好まない客がいるという話も聞いた。
俺は中古車のほとんど錆びなしを最近買ったのでディーラーでブラックアンダーコートをやってもらおうと
思ってる。ディーラーを始めガッツリやる専門業者やスタンドなど色んなところを調べたけど新車じゃないから
3万でマフラー塗装付きならディーラーで良いかと思った。これから付き合うつもりもあるから。
ボンネットやドアは自分で調べてやろうかなと。

34 :
>>32
剥がれた時にサビの上から塗れる塗料を塗れば良いだけ
あと防錆剤が入ってなくても強固な被膜で水やサビを遮断しとけば錆びない

35 :
どういう理由でやりたいのかによるんじゃ
希少なクルマで絶対に錆びさせたくないならガレージ保管してマメに乗ってやればまず錆びない
むしろ変に下回りに塗りたくったら価値が下がるし
雪国や海に近い地域でガンガンに使い倒す車の錆対策なら
チッピングをコッテリたっぷり塗ってやればいいと思う

36 :
>>33
最初は付き合いある整備工場に塗料持参で頼もうと考えてるよ。

黒を選んだのは剥がれた箇所が発見しやすいと考えたからだけど
指摘の通りクリアのほうが錆発生したら発見しやすいね
クリアも検討してみる、ありがとう

ディーラーで3万は安いね、俺は5万近くって言われたw
委託業者に頼むから何塗るかは分からんけどブヨブヨしたやつとも言われた


>>34
その通りだよねw
ワコーズにする決心がついた、ありがとう

37 :
>>35
いたって普通のスイフトです
使い倒すつもりなのでコッテリたっぷり塗る事にします

38 :
ディーラーのアンダーコートの金額はHPに書いてあるはず。
防錆剤の種類まで書いてあるかどうかはわからない。
日産車のディーラーではPITWORKSの防錆剤を使うと聞いた
タイヤ外して足回りとマフラーの耐熱塗料込みの値段。3万円。
地方によっても、店舗によっても違うんだろうけど。

個人専門業者で塩害ガードを使うところを見つけたけど、手間暇かけるから高い。
ディーラーでも業者でも塗り残しをすることがあるというから、施工する人のモラルの問題と
書いてあったから信用できる人だと思ったが、新車じゃないからやめといたわ。
水性クリアやブラックシャシーはチープな防錆だからやらないけどね。

39 :
もうひとつ聞きに行ったのはノックスドール指定店のスタンド。
ガソリンスタンド屋がメーカーに指定されるのは全国でも少ない。
廃車するまで保証してくれて5万円というから捨てがたい。。。
県内のクリスタルキーパーでも連続優勝する店だから良い店だと思う。

40 :
最初からメーカーががっつり防錆処理して販売しろよ。ユーザーに余計な手間とらせるな。
多少高くなってもいいから、最初から錆びない車を作れよ。

41 :
国内メーカーが差別化でやってくれんかねぇ
そういうの得意そうだしさ

42 :
ホワイトパールマイカは特別色で50000円高い、みたいな感じで特別防錆処理をやってほしいな
オールステンレスとかも

43 :
海岸沿いを海風が潮とともに待ってる中で走るのが最高に錆びると思う。
錆びたらもうおしまいなんだよな。
広がるだけ。

44 :
つく度に洗っても一度ついたらダメだとわかったよ。

45 :
新しく買った車は海風にできるだけ当てないのが錆びをつけるのを遅らすことができる。錆びは避けられないんだよな、海岸沿いの人は。

46 :
塩カルはやめるべきだと思う。なんで札幌は砂撒かないんだと思うよ。死ぬ思いするよ。
錆びはわからんがw

47 :
>>43-46
その程度の内容、一度の書き込みにまとめられんのか?

48 :
>>47
何故まとめないといけないんだ?

49 :
>>47
長いレスは規制されるんだが?

50 :
軽トラの重防錆仕様は魅力的。ストロング防錆パックとか。

でも、軽トラの重防錆=乗用車の外板だったりかもするかも

51 :
>>50
これかな?
漁港仕様の防錆塗装
http://i.imgur.com/JepqFLE.jpg

52 :
>>49
たった七〜八行で規制されるかボケ。
ここはチャットでもLINEでもtwitterでもないわ。

53 :
>>52
なんで連投するとダメなのよの返事がこれか?アホらし。

54 :
>>52
で、なんでお前が管理人のように言えるんだ?

55 :
>>52
どうせサイバーする奴の真似してるんだろうな。連投出来ないようにサイバーしてるのに連投してるから文句を言っているに過ぎないのにw

56 :
>>52
ボケこのw

57 :
>>52
もう二度と来るなよ。
ほら連投したぞ。

58 :
>>44

59 :
三鷹docomo 坂下 美佐
08936981147
函館から都庁へ観光のサイバー

60 :
>>51
画像のはディーラーや整備工場で施工したやつやね。
メーカー謹製のを指してました
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/pack.htm#sabi

61 :
乗る人も美しく
ビューティーパックも大事だよな

62 :
>>60
メーカーの製造段階で防錆対策できるのになぜ大手はやらないんだろ
需要はあると思う

63 :
>>62
誰も知らないのか。わしも知らんが。

64 :
亜鉛ドブ漬けメッキの重耐塩仕様とか有っても良さそうだけど無いね。

65 :
>>64
色限定されるとかになるのか。

66 :
今の車は製造する時に亜鉛ドブ漬けしてないの?
https://youtu.be/gnimq8huscM
1:30の所でドブ漬けしてるけど亜鉛じゃないのかな

67 :
>>66
あれは多分カチオン電着塗装。
空気や水を遮断する緻密で厚い塗膜を形成して防食する。

溶融亜鉛めっきや亜鉛塗料は、たしか上塗り塗料や塗装方法をかなり選ぶはず。

あと想像だが、ドブのままだと肌がザラザラで、塗装するには研がないと駄目だから、
工数は増えるしめっきの効果は減Rるし、細くてピッチの細かいネジは機械締めで
ロックしやすくなる。

68 :
亜鉛どぶ漬けってその塗装に使ってる亜鉛が電食でボロボロになる事については、ボディの鉄が錆びてないからOKって解釈なの?結局どっちも再塗装に違いないと思うんだけど

69 :
昔は亜鉛の層がなくていきなり塗装だったから今より厚みがあったらしいね
中でもホンダは塗装が薄いんだって

70 :
今は塗装膜クリア層が薄いという意味。
高級車は今でも厚めなんだとか。

71 :
アルミホイールの腐食がヤバイ
色々対策してたボディよりヤバイ

72 :
>>68
上塗りなしのドブ剥き出しなら、そんな感じ。
道路灯ポールや高圧電線の鉄塔とかは、強度に影響のある地金への腐食開始を
すごく遅らせられる。
地金の腐食が始まる前にローバルでも塗っとけば、薄くなった亜鉛層が厚く戻る。
塩害の影響がある場所、高速道路のガードレールの支柱付け根なんかだと、
すごい勢いで亜鉛層が消耗していくから、数年で塗り重ねしないとすぐ腐食する。

亜鉛めっき+上塗りの防食性能とか解説したサイトがあったから、詳しくは↓読んで。
http://www.aen-mekki.or.jp/mekki/tabid/76/Default.aspx
http://www.aen-mekki.or.jp/Portals/0/PDF/R&D%20report/%E6%BA%B6%E8%9E%8D%E4%BA%9C%E9%89%9B%E3%82%81%E3%81%A3%E3%81%8D%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%A1%97%E8%A3%85.pdf

73 :
>>72
いや、だから皆んな再塗装前提の塗装だって分かってて亜鉛どぶ漬けとか言ってんのかなって。要はトタンなんだし。

74 :
>>73
あーそういう。
亜鉛の耐食性自体は鉄の10〜25倍らしいし、上から防食塗装すると、
(亜鉛めっき耐用年数+防食塗装耐用年数)×2
になるらしいから、再塗装前提というよりは遥かに長持ちするんじゃないか?
カチオン電解塗装も、前処理にリン酸亜鉛処理(亜鉛めっきみたいなもの)してから
行うから、上の式に準ずるんじゃないの?

75 :
>>71
メッキタイプのアルミホイールの白錆は酷い

76 :
ほしゅ

77 :
温泉街の軽トラとかどうしてるんだろうなぁ…

78 :
潮風による錆が恐怖の海水浴シーズン到来だわさ
電車バスがだめならレンタカーにしたい。

79 :
そこまで神経質なら普段用の足車買えばいいのに

80 :
足車買ったのに結局神経質になったから意味ないわ

81 :
びょーき

82 :
フォルクスワーゲンのパサートハイラインなら錆びないよね?

83 :
最近車のヘッドライトがどんどんLED化してるので、
雪国では、非LEDの高発熱フォグランプが必要になってくるな

寒冷地仕様ではヘッドライトも非LEDとかにすればいいのに

84 :
なんのためのヘッドライトウォッシャーなのかと

85 :
マフラーをピカピカにしたいんだけどところどころ錆び付いてるんだよね
紙ヤスリで削ったら光沢なくなるかな?

86 :
東北住まいだが連日雨で足回りが乾かない…
錆が進行しそうで憂鬱です

87 :
去年の5月納車時にスリーラスターを施工してもらった
春に車の下を覗いたら錆が普通に見える
東北で通勤道路は塩カルが大量に・・・
なので冬前にノックスドールを検討中
スリーラスターの上から施工しても大丈夫かな?

88 :
錆がひどいからドアだけ中古で交換して塗装するつもりだけど

中古パーツって結構サビあるんだよな〜〜
内部まで腐食してたら どうすればいいんだろ?

89 :
新品

90 :
>>88
ドアなんかいくらでも変えられるから問題にならない
気に入らなきゃ新品にしなよ
ドアが気になるほどに錆びてるのならボディーはそうとう錆びてるんじゃない?
そっちの方が問題じゃないの?

91 :
>>88
中古のドアは角が欠けてるよ
そこから錆びるがいいのか?

92 :
>>91 どういうこと?ドアだけなん
わかりやすく説明よろしく

93 :
>>88
鯖はついたらなくならんよ。新品でないとダメだったよ。

94 :
サビキラーあまりよくないな
経年劣化で塗料がスカスカになるのか塗装の下で錆が広がってた
サビキラーを塗った後に油性の塗料を厚塗りしていたところは大丈夫みたいだけど

95 :
サビキラーって水性なんだよね?
普通にやばそうだけど

96 :
>>66
どぶ漬けで亜鉛メッキしてある鉄板で組み立てた車を、カチオン電着塗装してから
吹付で塗装してるんじゃないのかな

97 :
車検とかでよくあるパスタ吹き付けはどうなんだろ?
もう少しで新車来るんだけど、やっとけば多少良いくらい?

98 :
>>97
たぶんあんまり意味ないと思う
シャシブラックより高くはなるけど新車の時ならノックスドールとかの防錆の方が良い
シャシブラックは化粧だけであまり意味はないよ

99 :
伊吹

100 :
エアー


100〜のスレッドの続きを読む
ダメな修理工場・整備士 50件目□□素人勘弁
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板535
オートウェイ不正競争防止法違反で摘発
【DQN アオラー】 煽り運転について 95 【車間距離不保持違反】
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.58
【カロ】楽ナビ総合スレPart36【Pioneer】
【峠】走り屋の集うスレpart1【安全】
洗車剤・コーティング剤総合144
スポーツ車高調質問スレッド32
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 155笑い目
--------------------
勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 2
【悲報】SIEファースト渾身の超大作『ラストオブアス2』さん、クソグラすぎる
【座間9人殺害】白石被告「金を払った相手に話をしたい。気前のいいところとおつき合いしたい」NHKに金銭を要求 NHKは応じず
読書くんスレ
元ちとせを超える者
実質13689
ガニエ倶楽部part40
ハイセンスジャパンのテレビ総合19
【咲-Saki-】鹿児島代表永水女子高校の石戸霞さんは幸せにしてあげたい可愛い!
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 7
最近一撃5万発オーバー見ないな
韓国で学校にある日本の“戦犯企業”の備品にレッテルを貼る法律を準備中… ネット「まさに狂気」「北朝鮮に吸収合併される前準備」
柳沢きみお 総合スレ19
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16041【はわ鬼虐が捗る】
アベノミクス失敗放棄、携帯料金を値下げへ
インチキメイト
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part31
デブnanoのほうが良かったかもしれないやつ 2人目
花王が「エコナ」全製品を販売自粛 発がん性の恐れ
マスゲン釣りチャンネル(IDあり)Part20
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼