TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.64
【盗んだアンテナ】エセ警察車両【30本目】
【DIY】中級者のためのカーオーディオ vol.1
【制震吸音】デッドニング 施工9台目【防音遮音】
長距離ドライブの楽なクルマってなに?19
【信越】洗車にシリコーン使うスレ10【KF-96シリコン】
新潟車情報2019[vol.74]
【横浜・品川・神戸】ナンバープレート地域 最新番付 2019 Part.1
【DQN アオラー】 煽り運転について 105 【車間距離不保持違反】
自動車関連TV番組総合

1600ccの車ってなんで1500ccとして出さなかったの?たった100ccの違いで税金上がるんだが?


1 :2018/04/03 〜 最終レス :2018/05/17
特にスバル

2 :
スバルは遠回しに2.0Lターボ買わせたいだけだぞ

3 :
プラス100ccの余裕

4 :
そんなのがなんだ
フォードエクスプローラーなんか4009ccなんてのがあったんだぞ

5 :
うちの車なんて2568cc

6 :
スバルで1600買っちゃう奴はスバリストにはなれない

7 :
ヨーロッパでは1600が一つの境界になってるからだそうだ

8 :
レクサスLS460も100ccで税金高いんだろうな。
あのクラス乗る人はどうでも良いんだろうな。

9 :
となりの車が小さく見えます

10 :
車両重量1510kgとか。

11 :
20年ぐらい前の日産 パルサーに、
排気量 1596cc  車両重量 1020kgというグレードがあった。

12 :
まあ排気量区分がばがばすぎるからもうちょい細かくしろよとは思う

13 :
そういえば昔の2000cc車は大体1980ccだったなあ

14 :
俺の車なんて350ccだぞ

15 :
>>12
100cc刻みでもいいよな
面倒だからやらんのだろうけども

16 :
馬力で区分けで良いだろ。

17 :
4163ccで135馬力しかないから出力制がいいなあ

18 :
日本メーカー守る為の非関税障壁。
もう守る必要ないなら撤廃すればいいのにねww

19 :
フィットだろ

20 :
>>18
撤廃してどうするの?
ガソリン税に上乗せして補填する?
まぁ走る分だけ税金払う方が合理的だな

21 :
>20
ガソリン使うのは自動車だけじゃないよ・・・

22 :
そもそもガソリン税だけでいいんだよ。

23 :
>>21
そらそうだが、どこかで穴埋めせにゃならん

>>22
それが合理的だな
8000cc所持していても走ってなければ税金払わなくて済むな
その穴埋めにガソリン税が50円上がっても文句は言えないが

24 :
とりあえず単純化して計算するため
2000ccクラス1.5トン未満の自家用車を平均として考えて

自動車税39,500円
重量税12,300円
自賠責全部12,915円(25,830円/2年)
全部コミ 1台平均年間64,715円 これを全部ガソリン税に乗せる。

平均的年間走行距離 10000キロ
1600?2000ccの平均実燃費はデータ上で10.5キロ、まあ12キロとしよう。
平均年間ガソリン消費量が833リットルになる。
64,715円を833リッターで割ると77.6円

現状から1Lあたり77.6円程度の値上げ。
これを飲めば、いろんな趣味の車持ち放題になる可能性はあるな。
走る距離は変わらなくても持つ車両は増える。
経済は上向くのではないかな?

25 :
じゃ、よろしくお願い致します

26 :
家にあったE24キャラバンはモールが厚いだけで中型料金だった思い出。

27 :
>>5
RB26DETTいいね

28 :
軽の660だって不合理だし
車幅は1475だっけ?こっちは切りよく1500にしてもいいだろう

29 :
>>10
メーカーの燃費審査では1080kgまで1000kgと扱う、みたいな規定があってコンパクトカーは1010〜1080kgの車種が多い
スズキみたいに950kgまで軽量化すればまた変わってくるが…

30 :
>>27
もう27歳で税金割り増しまくりだよ。。。

31 :
>>21
軽油使うのは自動車だけじゃないから免税軽油というのがありましてね

32 :
>>24
自賠責は性質が違うから含まないほうが良いと思うよ

そういった課税方法だと確かに趣味車持つハードルはさがるけど、EV普及してきたら税収減ってしまう
燃料代の大幅な高騰は仕事で使う人には痛すぎる

なんだかんだで、今の日本の税金システムはバランスが取れているとも言えるな

33 :
>>28
軽乗りは排気量上げろだとか寸法でかくしろとか文句が多い
普通車に近づける方向で変更するならもう軽枠撤廃でいいわな
話が早い

34 :
3ナンバーのBセグ乗りだがなんだかんだ超ハイト軽の広さには敵わん
アシとして使ってる限りそんな文句は出ないと思うよ

35 :
1500はSOHCで1600はDOHCとかにして
税金分の差が性能差になるようにして出している

36 :
上がるたって5000円ぐらいじゃんw

37 :
オバチャンなんてのは駐車代の100円ガソリンの1円に命を燃やす生き物だぞ
毎年そんなに違ったら…

38 :
>>32
EVだって電気使用量簡単に測れるのだから課税すれば良いでしょ。

39 :
>>37
そう言う人は普通車乗らないんじゃね?

40 :
>>38
車検のときにでも課税する気?

41 :
電気が混じるとややこしくなるからシステム出力で区切るのはアリかなぁ、で燃費で割引するとか

42 :
>>24
なんで10.5を12なんだよ丼勘定にも程があるぞ

43 :
>>40
sim搭載

44 :
排気量がアテならない時代になってきたな
インプレッサの1600とスズキの3桁ccターボはスペックが変わらない、ホンダなら完全に上回る

45 :
ホンダ・アコード初代は実排気量1601cc

46 :
>>14
グースだろ

47 :
>>46
RZかもよ?

48 :
>>28
軽の上限を800ccにしようとしたところ、軽に進出前のトヨタが
圧力をかけて寸法拡大だけになった。

49 :
スズキがそう言ってただけで、実際になったら潰れてたかも
役人だってメーカーだっていきなり排気量1.5倍なんて橋を渡ると思うか

50 :
800ならもう1000以下の現行規格でいいやん?って話になるよね

51 :
800ccに拡大なら、同時にターボやスーパーチャージャーなどの過給機は禁止とかなりそう。

52 :
戦後終わったんだから軽自動車規格を廃止しろよ。

53 :
軽を廃止にしたら小型車の税金を下げるより軽を小型車並の税にアップするのがジャップ

54 :
友人が86に85の1.5SR(だったかな?)のシール貼ってたな。それ以外の見分け方わからなかったな。

55 :
軽規格がそのまま海外Aセグに転用できる位の大きさになれば色々捗るけど無理だろうな

56 :
海外市場にそのまま輸出出来ないようなガラパコス規格。
国内だと売れるけどね。

57 :
軽自動車が排気量アップしたら、今以上に軽自動車大国になるな

58 :
Aセグまで上がるなら軽優遇が消えるだけなんじゃねえかな
まあどちらにせよ排気量で決まる今の税制じゃAセグだからいくら、みたいには出来ないけど

59 :
いつの時代の話をしてるのか知らないがレースのレギュレーションを調べたまえ

60 :
>>53
1,000ccまでは自動車税は一律11,111円、でどや!!

61 :
めんどくさ!

62 :
ところでレースのレギュレーションってなんだったん?
レースには詳しくないから誰か教えてくんろ

63 :
>>62
係数かけた排気量でクラス分けって話。

64 :
>>61
めんどくさいの嫌いな子はたくさん稼いでたくさん払うといいよ!

65 :
>>62
レースのレギュレーションていうのは
ヨーロッパの自動車の区分を白人の都合がいいからレースの階級に使い回しただけなのに
白人コンプレックスのジャップが日本の事情とは合わないのに有り難がって使ってるのだよ

66 :
マツダがルマンで総合優勝した次の年からロータリー禁止にする白人様

67 :
>>66
違うわ。
優勝する前にロータリー廃止は決まってたw
変な印象操作するなよ。

68 :
国際ルールをジャップとかわけ分からんこと言うのは

69 :
>>68
国際ルール(白人様が決めたルール)W

70 :
白人 30%〜35%
黒人 20%〜25%
黄色人 20%〜25%
褐色人 15%〜20%

結論:=白人様が優先

71 :
>>67
そもそもなんでロータリー禁止になったんか

72 :
絵文字も白人様に盗られたし罪なお人らやで

73 :
>>71
レギュレーション変更は3.5L NAへの統一が目的でターボも同時に禁止になってたらしい

74 :
>>69
日本人を交えてルール決めたいが、あいつら英語喋れんの?ww
って言われてるんだよw
オマエら通訳介せずにあいつらと議論してルール決められるかよww

75 :
>>73
ターボ禁止のついでに訳の分からんエンジンも禁止ってか

大雑把やなー、日本人はもっと細かいでえ

税金の計算なんか1.5倍となっとる、小数点以下まで厳密に算出しとるでなあ、さすが日本人や!日本誇らしい!

76 :
>>75
ターボはなんで1.5しないん?

77 :
>>76
それ言い出すとハイブリッドもだなモーター動力+エンジンも課税しなくては

78 :
ターボやHV分本体価格も上がるからとりあえず今のままでいいんじゃね
ターボは0.5ブーストかけたから排気量1.5倍になるもんでもないし

79 :
スーチャはなんぼでも排気量増えるやんけー

将来とんでもない高圧のエンジンが出るかも知れんしー

てか重量税は路面に対するダメージを補修するための税金だということなら、重い電池を積んだハイブリッド車はかなり課税しないと説明がつかないよなと

80 :
そんなん建前だし…

81 :
>>79
え?車体重量バッテリー込みだから問題なくね?
エコカー減税の免除分の事言ってるのならその通りだけどね。エコカーだから重量税免除とか訳分かんない事やってる訳だし

82 :
そんなんゆうたら、燃費のいい初代フィットが13年超で税金上がるのおかしい

83 :
>>81
まさにそこだね、重たいHVグレードは軽い標準グレードより自動車重量税が段違いに安いというのは日本社会万歳!!としか言いようがない

84 :
その昔CBX250Sという125ccより軽いバイクがあってだな

85 :
>>84
んで、それがなんだ?125〜250なら重量税一律だろしかも新車購入時に一回しか払わないだろ

86 :
誰か原付きちょうだい

87 :
原付よりロードバイクの方が制限速度が高いから速く走れるよ!

88 :
昔は2000t以下は1000tまで200t毎にエンジン型式が分かれていたな
Bセグメント、Cセグメントというクラス分けが現れる遥か以前のハナシだけど

小型車の税金は2000t以下までは500t区切りで1500t、1000tで金額が異なるのだけど
販売される車は1400tと1600tで分かれていたな

ところが80年代に入る頃にトヨタだったと思うけど、1200t→1300t、1400t→1500tとして
カローラ等のコンパクトカークラスで排気量アップしたものを出したんだよな
カローラの上のクラスとしてはカリーナやコロナ(現行車種としてはプレミオ/アリオンが後継)
があったが当初はボトムの排気量が1600tだった
しかしフルモデルチェンジでボトムの排気量を1500tにしてその上は1800tという車種体系
にした

日産はと言えば、まだボトムの排気量1600tを継続していたなあ
トヨタの方が当時合理化の方針を示したのかな
しかし、同じ車種でエンジン排気量が1600(1500)、1800、2000と分けられた時代も遙か昔だ

89 :
>>87原動機の違いが後半効いてくるわけよ

同じ自転車だけどな

90 :
自転車ならEVにするわ

91 :
>>89
70キロ制限の一般道なら40キロも速く走れるよ!!
原付がネズミ捕りで楽しく遊んでるうちにロードバイクは先へ進んでいるって話!!!
でも速度超過すると絶対速度が21キロでも31キロでも裁判だからそこだけ注意ね(はあと)

92 :
>>91
無免許チャリダーはどっかにいってくれ

70km/h制限の一般道って…
それは原付も入れない道路(高速)だよ

93 :
>>92
×高速道路
○自動車専用道路
無免許はどこか行ってくれないか?
言葉のあやとか書き間違えとかは>>91も言えるから無しで

94 :
両方どっか行けば解決やで

95 :
自転車の方が原付(一種)より速く走れるのは事実なんだよね〜

日本人で良かったw

96 :
>>93
91の言葉のあやってどれ

97 :
NV200は、1500で出したらもっと売れたんじゃない?

98 :
>>97
つ 4ナン小型貨物は2000ccまで税金変わらず。
後は乗車定員で税金変わる。
燃費とNV350と150との住み分けの問題だと思う。1800がむしろ欲しい。

99 :
>>98
デリカD3だった

100 :
税金100cc単位にしろよ

101 :
走ったら走った分だけ税金取れよ
一度税金リセットして全て燃料に税金かけろ

102 :
>>101
ほんこれ燃費の良い車派税金安くなるからエコカー減税なんて必要なくなるしな

103 :
エコカー減税は車業界が推したい車を売るための制度なので

104 :
>>101
そしたら輸送コスト跳ね上がって物価も上がるよ。
スーパーで100円で買えてたものが200円になったり、ちょっとした小物送るのにも送料1000円とかかかってもいいなら。

105 :
>>101
年間走行距離の多い車は必要があってやむなくそうなっているものが多い。
通勤に片道100kmの人とか業務で走り回るとか。
つまり突然燃料代が上がり、距離を減らすこともできない。

106 :
なんで減る税金分考慮せんの

107 :
>>101-102
そもそもなぜ走ったら税金を払い、走らなければ税金を払わなくていいと思うのか。
道路がなければ走れないから道路整備の費用だとか、走れば道路が傷むから補修費用だとかいうのなら、燃費によって税金が変わるのはおかしい。

108 :
>>106
考慮してるだろw

109 :
>>108
走れば走るだけ道路ぶっ壊してんだからその分重量税を多く払うべきだろ

110 :
その結果運賃上がろうが知ったこと無い

111 :
>>107
古い車の税金が上がる方がおかしいのですがそれは

112 :
>>75
WECでHVが認められたときに、エネルギー回収量の上限が低い値に制限されていたことがあった。
その時点でトヨタはずっと上の値を実現できていたので、ヨーロッパメーカーでも可能な値に縛るためと見られている。
その後ヨーロッパメーカーでも技術が進んだら、当然のように値が上方修正された。

113 :
>>111
古い車の税金が上がるのがおかしいのならそれをやめればよい話。
現状はそれがおかしくないと思っている人がいるからで、単に意見の相違による結果。
燃料だけに税金をかければ、距離を走って燃料を使っているのか、燃費が悪くて燃料を使っているのかわからないので、課税の根拠がわからない。

114 :
>>113
なんとなく納得感あるからいいだろで押し切られるぞw

日本人なめんなw

115 :
>>101
それやったらEV等に課税できなくなるんですが

116 :
>>115
水素は水素ステーションだから問題ない
evも充電ステーションでやればいい
家で充電する分には無課税でいいだろ

117 :
家で充電すれば非課税になる理由が全く理解できない。

118 :
>>117
原発推進派なんだろw

119 :
>>111
古いクルマの税金が上がるのがいやだったらフランスに移住してフランス人になれよ

120 :
はい出ました極論デジタルバカ

121 :
お前が率先して移住し、後進国ジャパンから来たイエローモンキーと呼ばれれば良いんじゃない…

122 :
×後進国
○発展途上国

123 :
×発展途上国
◯衰退途上国
ジャパンアズナンバーワンで頂点が見えたがその後はガラパゴス地獄

124 :
んーフランス人は日本好きだよ
何か勘違いしているのだとは思うがw
基本的にフランス人はわけもなく他国をバカにしているが、これまでに2回だけ他国の文化を上に見たことがある。
それは19世紀のジャポニスムと現在の日本だ。

125 :
>>123
>ガラパゴス
そんな良いものに見えるのかな

126 :
>>123
あの頃頂点が見えたのか?
幼い子どもの万能感と大差なかったと思う。

127 :
世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー4・
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1521040138/

128 :
>>126
Japan as No.1って1979年か。
確かに1980年代からバブル崩壊の1991年までは世界の頂点に立っていたといっていいと思う。
しかしバブル崩壊の後処理に失敗して終了

129 :
>>128
ただのバブル景気だよ、世界の頂点に立ったというのは妄想に過ぎない

昔も今もアジアの小国だ

130 :
>>129
あーた、さーちな氏?

131 :
>>130
サーチナでさえ中国のバブルに浮かれる中国人を牽制しているというのに日本人がコレではもう二度と世界の頂点なんか無理だわw

132 :
少なくとも経済的には世界の頂点というか、頂点に立ちそうなところまで来ていた。
他のすべての国を抜いて単独首位の米国に迫る勢いだった。
そして何よりも米国がそう思ったから1985年にプラザ合意が行われた。

133 :
>>1のように、日本は独自の無意味な税制や不要な規制だらけでがんじがらめだが、国民の選んだ安倍先生は岩盤規制を壊すと称して壊す必要のない規制を壊し、逆に国力を削いでいる

>>132の言うように、経済面でアメリカの背中が一瞬見えたことは一応正しいが、国の力を経済や工業水準の指標だけで見るのは間違いやねんからな…

ある国の中において、民主制の発達と芸術文化の発達には関連がある

134 :
車重、燃費、最高出力、走行距離(高速道路通行分減算)なんかをうまく勘案して計算して徴税する方式にすれば、
へんなクラス分けも要らないし、グローバルとドメスティックで作り分けの手間も減るんじゃないのかな。
特に走行距離で計算するのが実現すればEVでもFCVでも馬車でも課税できるじゃないか。

135 :
>>134
それが出来ねぇから苦労してんだろこのタコスケ!!!w

136 :
>>135
法改正も出来ない無能国会のせいですがねw

137 :
堂々巡りw

138 :
>>136
日本に国会なんかねぇだろw

139 :
>>134
燃費、走行距離は自己申告しか把握する方法はないな。
給油伝票など完全に残してる人、どれだけいるもんだか。

140 :
>>139
走行距離は車検でわかる
税金が走行距離とカタログ燃費で決められるようになれば今以上にカタログ燃費に血眼になるだろうなwww

141 :
陸運局で走行距離をチェックできたとして、それが正しいかどうか保証はない。
車検の都度、走行距離計を付け替える不逞の輩が出てくるだろうよ。

国の組織の陸運局が得た情報を都道府県の県税事務所にどういう方法で伝えるのか。
かつて、自動車の登録情報を国と県が共用するのに20年ほどかかったんだで。

142 :
(追加)
陸運局にとって、走行距離をチェックし情報を得るメリットは全くないし、使い道もない。
そして県税のための情報取得を国の組織の陸運局が代行してやることはまずありえない。

143 :
オドは前々回の車検まで記録してあるよね

144 :
GPS発信機装着義務化すれば解決
スピードリミッターや容疑者確保など夢はひろがりんぐ

145 :
>>143
その情報を持つのは民間車検場や自動車整備工場だろ。
陸運局が持つ情報ではない。

>>144
実行可能性を考えたか?

146 :
ETC読取機を全国の交差点に配置すれば個々の走行データの把握なんか余裕だろ
ETC2.0はその布石みたいなもんだし

147 :
>>139
そんなもん自民党内で決めて全国の給油所の全計量機にナンバー読み取りカメラを設置させてリアルタイムで把握すればできるだろw

問題はいつやるかですよwww

148 :
>>145
いま車検証見てきた。前回車検時の距離と今回の車検時の距離が車検証の備考欄に載ってたけど持ち込みの車検だと記載無し?
いつも馴染みの指定工場任せでやってもらってる。

149 :
陸運局の距離の人出てこなくなったね

150 :
86は2リッターNAじゃなくてテンロクターボで出してほしかったw
次期モデルは2.4リッターって大きすぎるwww

151 :
>>139
https://i.imgur.com/MY8zlUi.png
こんなのが出せる車もあるよ。

152 :
>>150
エンジンブロックが同じ大きさなんだろ

153 :
中古車だと安くなる。

154 :2018/05/17
燃費とか走行距離だと、ポリタンクでガソリン買ってきてクローズドコースで
自宅から乗ってきた車両に給油して遊んでる兄ちゃんとかの扱いが難しそうだな

【鼻ボタン乞食】CHANNEL GATE【GATA GATA】SIN★17【米坂真之介】
【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part3【19‐20】
【盛り自作wiki】CHANNEL GATE SIN★5【単車泥乞食】
トヨタ純正カーナビ 48機種目【T-Connect/G-BOOK】
【バカメス】女は車に乗んな 67【バカメス】
SUVの良い所って、ある?その2
古いスタッドレス自慢
【AEB】緊急自動停止ブレーキ16(ワッチョイ入り)
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)14件
マツダコネクト総合スレ ver.77
--------------------
サミー777タウン極スレ Part8
駆除したブラックバス 大型淡水魚のごはんに
iPhone 6 (Plus)であと一年頑張るスレ Part11
竹棒や鉄棒で武装した少年グループが親や地元住民を引き連れて全寮制の女子校を襲撃
現代詩ってつまんなくね?
アベノミクスを支持してるのは時計泥棒とか犯罪者3
押忍!番長3 Part101
いらないジャニーズグループはジャニーズWEST
【ゴリゴリの】  安座間美優 10  【AneCanモデル】
【キンスレ】キングスレイド 質問スレ Part11
【悲報】野村證券社員の日本人男、イギリスで白人女性を脅迫し4日間監禁・強姦・家事の強要・謝罪文執筆強要して懲役11年 [711847287]
いい加減一流400m選手を長距離に転向させろよ★2
【CoCo】乙女塾スレ〜2nd〜【ribbon】
「北斗の水くみ」絵本に 九州北岸だけの天体ショー 「貴重な現象体感して」
澤瀉屋全般 と 「スーパー歌舞伎」 を語るスレ3
未来の予習
【サミー】CRどらきゅあ パト4
【ハンギョレ】大統領府報道官、「朝鮮日報」「中央日報」日本語版の見出しを真っ向批判 「国民のためになるのか答えよ」[07/18]
戦争大好き・国際金融資本・ロックRー
次世代iPhone Part268
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼