TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ユーザー車検専門スレッド21
【修理】整備工場 プロに相談 その76【整備】
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板510
【SN】オイルスレッド■80リットル【SM】 ワッチョイ有り
☆ヤフー株主総会で名指しでフェイクニュースと言われマシタ@チャンゲ国沢632★
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 109☆☆
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.61
【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart31【Pioneer】
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part59】
女なんだけど セダン乗ってたらおかしいの?

続・劇用車総合スレ★4


1 :2015/07/21 〜 最終レス :2018/05/17
続・劇用車総合スレ★3
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/car/1381314050/

2 :
落ちたのでとりあえず作ったが忘れ去れてるだろうな

資生堂『スムス』に京王バス協力して出てるが
今の時代じゃ無理だろうな

3 :
シャア専用オーリスII コンセプト
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/712/439/html/01.jpg.html
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/712/439/01.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/712/439/18.jpg

4 :
量産型ザクモデル コンセプト
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/712/439/40.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/712/439/41.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/712/439/43.jpg

5 :
ウルトラマンX リーフ
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150615_707003.html
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/707/003/01.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/707/003/06.jpg

6 :
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::

7 :
;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : :   . . |:: |         .| ::| 緊急地震速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: :    |:: |緊急地震速報|..::|  強い地震に警戒してください
;;: :: : ;;: :: :  .. |:: |         ...| ::| \              : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: :   |:: └──────┘ ::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: :  .  |::   ┌────┐  ::|: :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
     || ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
  ☆   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
    ヽ/\_\ ゴン    [#]::       ::[#] と_   ヽ ヽ
      \/__/ ⌒)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    ⊂⌒((;‐ω‐))    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}

8 :
また落ちるな。

9 :
とりあえず保守
先週のオートジャンボリーで15クラウンHTベースの白パトとY34セド前期が破壊されたようだけど、動画上がったらまた勿体無いコメント着くんだろうなと思った

10 :
銭ブル 410ブルーバード
ttp://u14sss22ltd.fc2web.com/history/zenibule/zeniburu1.jpg

11 :
銭ブル 実写版
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/1/5/6/1561/201408310050353f0.jpeg

12 :
このブルってどこかの駐車場に隠れていたような

13 :
ゴリラの「ソルジャーイングリーン」見てたら犯人グループのトラックにダイナが使われてたけど、トヨタエンブレムや車名まで綺麗にテープで隠されてた。破壊用に使うなら分かるけど、非破壊用に他社メーカー出すのも何か珍しいかも。

14 :
【27時間テレビ】ノブコブ吉村、愛車の2000万「BMW i8」が破損、コンビでダイブしたフロントガラスにヒビ [転載禁止] 2ch.sc
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437880570/

15 :
>>13

最終回前の「生命果つるとも・犯人の助けを待つ瀕死の少年!」に出てくる強盗の移動手段でマツダのBAボンゴが出ていたけど、これもマツダのエンブレム隠してたっけ?

16 :
>>15
「命果つるとも」はまだ見てないけど、広島ロケで70系カローラが爆破された回はエンブレムそのままだったと思う。
そして伊達と谷川の追いかけっこに一瞬出たC231ローレルは何故か破壊されず、拍子抜け・・・

17 :
 
           /  ̄ || ̄|| ̄ \
          /  ̄ ̄  ☆  ̄ ̄ ヽ
          | ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐|
          ト、二二二二二二二 .イ
         ∧\ :::::::::::::::::::::::::: //|
         | |   ̄二二二 ̄  | |
         \V / ̄ 、__..__,  ̄ヽ// <落ちる前に貼っておこうw
           ト ト、   二  //V ttp://www.youtube.com/watch?v=mFDXgedGcmo
            }ー` ‐‐‐‐‐ ' イ
       __. <  ̄`ヽ 三 三 |
    /  ̄    \ \ ̄`..三三⊥_
   /         } ト、 \  ‐- .._ \
  l         /、_|: :|  | ‐- .._   }\
  |―― ̄ ̄ ̄   /: : |  l        ̄ __ 、
  L.  -――‐┬―┘: :/  /    ====   {_}|
  /       ヽ: : : : /  /            |
. /        ∧_:∠__/             |

18 :
メタルヒーロー物の車輌は、ツッコミ処満載。

19 :
 
                                 / | ̄|  ̄ \
                                /‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐‐‐',
                                  |二二二二二二フ=l
                                  | |_:_:_:_:_:_:_:_:_:/ f´}
                                  l  / ___. ヽ    .ソ >>18
                                ゝ.ト、 ー ' /|__ノ<うるせぇー
                                  T====' --イ
                     ┌‐i              |‐‐‐‐‐‐/  ̄ ̄ \
   「 ̄l ̄ \       , ┴ 、‐‐\         _⊥ ― / |__    ヽ
 /  ̄ ヽ ̄\} .     //   l  l二l、 _,,-‐''"´   /: :L__   ̄ \ |
| |_}    }ニl | !\    | |    |  /   \       |: : :/    ̄ \  V
ト. \ _ / / |  \{二二}\__//      |\     \/     ∧ \/
 \ __ /  /    ((_)) l| ‐「二ト、     └‐Ll\.   /      ∧∧/
   \ _ /     .|L__l|  |   \       \_|― /      ∧∧/
     \         ||__. |     l| \    ___|__   ∧∧/
      \       .._\ _Z___.   \|  ∠____ |  ̄ \_ /
         ̄ ̄ \ ゝ二I二I :::: |二l 「 T  ̄ ̄     ヽ  |    /
.              ̄ ̄ \/  ̄  ヽ| |二二二{l⌒l}二| /―― '

20 :
ネタが、無い。

21 :
今期の刑事物って一本だけだし、まずカーチェイスとか期待出来ないからな

メタルヒーローの劇用車って、あぶない刑事からの使い回しが少なからずあると思うけど気のせいかな?

22 :
ジャッキー・チェンの「新宿インシデント」にK30クルーサルーンの覆面パトが出ているそうだけど、同じタイプのクルーが「駅弁刑事神保徳之助@」で本庁捜査一課3係の刑事が乗ってた黒パトと同じ車に見えるのは気のせいか?。

>>21

それを言ったら宇宙刑事シャイダーなんか元特命車の黒い430セドリックや白い430グロリアが出てるようなもんだべ。

23 :
>>22
ガンメタなら踊るシリーズに出てたのと同一車だろうね>クルー
新宿インシデントは未見だけど、フォルティスやディアマンテは出せなかったのかな

ソルブレインに出てた赤いマスタングは松村課長がまたまたあぶない刑事で乗ってた車両で、時たま出て来るブローニィも港署の鑑識車で使われてたのと似てるんだよね。

24 :
連投スマソ
あぶ刑事って日産が車両提供してたのに、61マークU白パトがレギュラー車として使われてたり、犯人車や破壊用に使う他社車両もエンブレム隠したりしない辺りあの頃は大らかさがあったよね。

25 :
あぶない刑事といえば、劇場版第1作目で松村課長が乗ってた赤のZ31は、「謹慎」の序盤で緊走する港署のパトカーを進行妨害する車・中盤の渋滞シーンにも通行車として出ているね。
「もっと」の初回でもダットラVSレパードのカーチェイスに巻き込まれる通行車としても出ていたが、スタッフの車じゃないかね。

26 :
Z31以外に白のFCもダットラとのカーチェイスに巻き込まれてたね>あぶ刑事
この回では横浜港の日産専用埠頭がロケに使われてたと思う

27 :
最近のJAFメイトって新しい年式の車をユーザーテストで潰さなくなったな
10年前は2-3年落ちの120系カローラ中期をターセルに追突させたり、初代ノアをセルシオの横っ腹に突っ込ませてたけど。

28 :
海外だとよくボコボコにしてそれを売却している
今は公売対象無いので出てこない

29 :
>>26

もっとの初回に出るFCのRX7は黒じゃなかった?

30 :
そういや、消防が救助訓練で使う車ってたまに役場の廃車になった公用車使うよね。
それ故に15年落ち位の古い車が使われることもあるし

31 :
HEROテレビスペシャルの劇用パト、2006年の作品だから170クラウンと150クラウンが使われてる。あの頃は本物のパトカーもゼロクラが出たばかりで、130クラウンが劇用車で少なからず使われてたな。

32 :
ザ・ハングマン1に出てくるルーチェ・レガートの白パトって、「大激闘」・「探偵物語」「警視=K」や「大捜査線」「七人の刑事」に使われた車じゃないのかな。

33 :
>>30
15年モノならまだぼろい車で終わるが
20年とか30年などレアな車がひょっこり出た時には
さすがに中古市場で売れよと突っ込んだことある

34 :
>>33
最近、ヤフオクの公用車払い下げにC33のメダリストが出品されてたな。よく20年以上も使ってたなと感心する。

川崎だったか毎年出初式でカースタントやって救助訓練に入る所があるけど、使われる車がP11ワゴンだったり若干勿体無さは感じるね・・・

35 :
どっかで見たような車だ
気にしちゃいけない(棒読
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/251e39704b5e56f389a74e87a82a8357?fm=entry_awp

36 :
仮面ライダードライブを最近から見始めたけど、劇用車のエンブレム隠しをやってなくて驚いた。
覆面マークXや教習車のアクセラもメーカーエンブレム堂々と出してるし、トライドロンがNSXベースでも関係ないのかな?

37 :
昨日の「世田谷駐在刑事3」に出てた210系クラウンのナンバーがモロ手書きで笑った。それに廃工場のシーンに積載車に載せられたプジョー106やフロント大破したアルファロメオ155?が出てきて、破壊要員かと思ったけどそうでもなかったし・・・
せめて銃撃戦で弾除けに使って欲しかった

38 :
今なら時代に合わせ、軽自動車のカーアクションを見たいもんだ。
ワゴンRとムーブのブツけあいとか。

39 :
某所にあった劇用プール一時的だったのが
また消えてしまった
あの周辺だと1つ当てはまるがあのパトカーって
サイトでも所有してないんだよな

40 :
>>38
オートジャンボリーってイベントで規格改正後ワゴンRを横転させてたね、つべに映像あった。
軽自動車は低年式でも相場高いからなかなか破壊に回せないと思う

41 :
路線バス劇用車は年末恒例の元臨港バスのキュービック

42 :
軽自動車50台を破壊しまくるドラマ・映画があれば神だな。

43 :
海外だと新車50台ほどぶっ壊すドラマあるぞ
ただし修理し再利用。それすら無理だとそのまま破壊
国産車も例外ではなくかなりぶっ壊されたっけ

今の日本だとボロ鉄くずすら壊さないからな

44 :
>>43
コブラ11?
あのドラマ、昔はE36のBMW3シリーズをよくE46からのすり替えで壊してたね。

昔からあれだけ毎回壊しても一向にスタント用車両の調達に困る気配がないのも不思議・・・

45 :
土曜ワイド劇場の国際放映制作作品って昔はどれも三菱がエンディングの車両提供クレジットに入ってたり、エンブレム隠しやり始めても三菱車使ってたのね。法医学教室シリーズも遂に三菱車が出なくなってしまったけど・・・
最近、土ワイで車両提供クレジットある作品って牧田さおりの救急車提供してるオーテックだけなのかな?。

46 :
>>44
よくわかったな
内容はともかくぶっ壊しは西部警察以上で
今の日本じゃ絶対に不可能なシーン大杉

47 :
ドラマ版デスノートにY50フーガ後期の白黒パト劇用車が出てた
最近日産劇用パトもセドリックが出なくなったな

48 :
最恐映像ノンストップ3に元横浜市営バス使用(新木場)
シートと奇妙な車体塗装でバレバレやん

49 :
昨日のミスターサンデー、大阪の事件の再現に初代ekワゴンを使ってた。
普通はここまでしてやるかな?・・・

50 :
『探偵の探偵』だったか、結構レアな車両が出ているみたい

51 :
TBSの舘ひろしのSPで、都知事の公用車の現行クラウン爆破してたけど、CGだろうな、多分
それにしても都知事の公用車が何で横浜ナンバーなのか意味不明

52 :
>>51
最近は爆破撮影も簡単に出来なくなってるしね
設定は良いドラマだけど、品川ナンバーや横浜ナンバーでレンタカーの都知事公用車や警護車がSAIなのはお粗末過ぎる。
せめてJ31ティアナの黒や200系クラウンのレンタカーベースの警護車設定なら分かるんだよね・・・・

53 :
都知事レベルなら、レクサスLSやセンチュリーぐらい乗らないの?

54 :
>>53 そういう時代じゃナイから・・・。
マスゴミを、はじめ一部企業の金儲けの為に本来精神論至上主義でしか価値を認めない
日本のスポーツ文化を利用した東京・誤・輪で莫大な金額の税金を散財する(もう既に始まっているが・・・)でしょ。

55 :
あのハゲは、アルファードかヴェルファイア乗り付けてきたけど
あれが公用車なのだろう。

56 :
リース

57 :
ニュース見てたら分かるけど、最近の政治家や企業トップってアルファードやエルグランドでの移動が多くなってるよね。アルファードはエグゼクティブエディションとやら出したみたいだし。
相棒劇場版1作目でも特命係の乗る囮の車はシーマで、本物はエルグランドに乗ってたシーンがあったしね。

58 :
>>57
今だとエルグランドVIPの方が快適性は高いと思われる。

59 :
アンフェアの新作で30セルシオ前期がやられ役で使われる模様。アウトレイジで既に破壊されてるし真新しさはないけど。
あとはFT86でカーアクションもやるみたい

60 :
あれは後期だよ。

61 :
アウトレイジに限らず、北野映画って現行車や新しめの車壊す事が多いよね。
「みんなーやってるかー?」だったかな、トゥデイとFCのRX-7が現行だった頃に壊された映画。

62 :
テレ朝の名探偵キャサリン、主役が日産のCMに出てる関係かF50シーマやJ32ティアナが使われてた。
それでも日産エンブレム隠して使用するって、色々事情があるんだろうか。

63 :
>>61
「みんな〜やってるか」のRX-7は確か10年落ちくらい。
とはいえ、人気はまだ結構あったはず。

64 :
>>63
首都高速トライアルってVシネマでもFCをクラッシュさせてたと思う
S13を横転させた回もあったはずだし

65 :
>>51

テレ朝・東映京都制作の「10万分の1の偶然」の「夜の東名高速で起きた玉突き事故」もCG破壊じゃなかったかな?
その前に流れる車の走行シーンもCG処理だったような気がするぞ。

66 :
昨日のアンフェア見てたら150系クラウンHTのパトカーが吹っ飛ばされてたけど、あれってCG爆破なんだろうか。

67 :
>>52

警護車がSAIというのは、渡瀬恒彦の「SP 警視庁警護課」にもあったような。

68 :
デスノートに出てきたY50フーガパトカーはインペリアルの車みたいだね
今後は劇用車からもクルーやY31パトカーは淘汰されていくのか・・・

69 :
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2015/_STORY/150925-01-j.html
来年公開のさらばあぶない刑事は27年ぶりに日産がタイアップするそう。

70 :
>>69
相棒の反町シリーズの右京さんの愛車が気になる

71 :
>>70
右京さんの愛車はわからないけど新シリーズでは現行スカイラインが使われるみたいですよ

72 :
360

73 :
仮面ライダーゴーストの1話でBMWの3シリーズ(E46)が真っ二つにされた模様
ドイツの某番組でも真っ二つは流石に無かったな

74 :
アーチェリーオヤジ エンブレムチューンのベンツ と(俺の昔した職場の上司がウインダムでやっていた。)
最初に乗ったダルマセリカのグレードがGTじゃなくてSTだったとか、アスリートって階級に敏感だな。

処でベンツって外装部品(エンブレムとか)所有車種以外でも入手(輸入車だから普通にデラ)出来るの?

75 :
「森村誠一 正義の証明」なるTBSの2時間ドラマで130クラウン後期セダンが走行中に狙撃されるシーンがあったけど、このクラウンってマエダオートの車だよな。

76 :
フジの水曜ドラマ「無痛」に出てきた覆面がレガシィで、パトカーや鑑識車もゼロクラウンやキャラバンが使われてた。
ホンダがスポンサーなんだし、ヤメゴクに出てきたアコードや鑑識車にはレンタカーのステップワゴンを使えないのかと思ったけど、ホンダの白黒パト劇用車がそもそも無いというね・・・。

77 :
>>76
現実でも交番と栃木県警高速隊くらいだよな、ホンダの白黒パトなんて

78 :
今やってるNHKの「私が愛する日本人」で、1982年のドナルド・キーンを題材にした再現ドラマ(ドナルド・キーンとタクシー運転手が会話するシーン)に80クラウンがタクシーとして出たぞ。

79 :
映画「天空の蜂」は1995年の設定のため、最近ちょっと見かけなくなった車が出てる

80 :
>>77
EGシビックフェリオパトカーは国費で大量配備されたけど、久々に入ったホンダパトカーのインサイトパトカーは超少数派だしね。
アコードベースの劇用パトって居ないのかな

81 :
特別機動捜査隊見てた方に聞きたいんだけど
あの覆面の大きな赤灯は常時固定式だったの?着脱式?まさか反転式・・?
http://img.amiami.jp/images/product/review/131/TOY-SCL2-18083_02.jpg

82 :
>>81
常時固定式。
130前期タイプ2カスタム6、ハコスカセダンGT、
ケンメリスカ2ドアGTが反転式。

子供の頃見た再放送(230・330時代)の記憶と
ようつべにupされている画像を参考にしている
ので、ちょっと自信はないが。

83 :
昨日の「温泉マル秘大作戦」は指宿が舞台で鹿児島県警仕様のゼロクラパトが出てたんだけど、楷書体でポリスマーキングまで入ってる上に鹿児島県警の本物同様に純正アルミまで履かせていた。
昔は地方ロケ作品だと所轄署が本物を出していたようだけど(あぶない刑事の松山、函館ロケ)今もロケ協力してくれるんだろうか?。

84 :
追記:最近だと西村京太郎トラベルミステリーの終着駅殺人事件(リメイク版)に青森県警のゼロクラパトと覆面インサイトが一瞬だけ出て、インサイトはホンダエンブレムを隠されていた。
フジ版浅見光彦の富山か石川ロケ作品でも、本物と思しき先代ソリオパトとゼロクラパトが冒頭のみに登場していた。

85 :
今シーズンの相棒の白黒パトでフーガ使ってる?

86 :
>>85
今日の放送でフーガとティアナの白黒警らパトカーが出てたよ。
日産の提供の弊害で多分存在しない車種の警視庁の白黒警らパトカーが出るわW
白黒の警らパトカーなんてミニパト除いたらクラウンとレガシィB4しか見た事がないや。
ちなみに社用車軽バンはスズキ・エブリィだったけど、
やっぱOEMの日産・クリッパーかな?

87 :
白いキザシがぐーるぐる

88 :
>>86
録画したの見返したけど、エブリィに見えたけどリアエンブレムからクリッパーだね。
犯人車って事で隠したんだろうけど、神戸が相棒の時のニュースキャスターが犯人だった回のラティオは日産エンブレムそのまま出てた。

89 :
「超力戦隊オーレンジャー」の「拙者ガンマジン」にR31後期とBAプレリュードの白パトが出ているけど、プレリュードの白パトは「デッドヒート」に出たナカガワプロスパーの車に似た車がなかったか?

90 :
MOZUスピンオフドラマの「大杉探偵事務所」でフィガロ横転破壊が予告で流れてた
相棒じゃ大事に扱われてる車なのに

91 :
フィガロは2万台限定で売られて、イギリスに沢山中古が輸入されたそうな。
経年劣化で廃車されたのも有るだろうし、日本での残存率はいかほどか?
その1台が確実に廃車されるのを見たな。

92 :
>>90
正直、後味悪かったな。
渇き。の330破壊とか、ハンチョウのY31爆破以来の胸糞悪さ。

93 :
相棒に対する皮肉じゃない?

94 :
>>92
大杉の愛車がダットサンサニー?だから破壊車両にもそれっぽいの使ったんじゃ無いかと推測できるけど、ただ壊すだけならY34セドグロか17クラウンでも良かったと思う。
昼間の都心カーチェイスも今時よく許可おりたなと思う

95 :
主人公の愛車、チェリーF−Uもこだわりが有ったのかな?
見てる時、ぶっ壊されないかヒヤヒヤしながら見たよ。
昔の刑事ドラマで、ああいう感じのが出てくると必ず壊されたし。
昔のFF車は、信頼性が無く、すぐに異音が出たりして
7年経てば廃車になったものだがよく残っていたものだ。

96 :
東名高速で起きた飲酒運転追突事故の再現で
同じGX61クレスタを用意して燃やしたのは勿体ないなあと思った

97 :
>>96
あれは被害者目線を完全再現があの番組の目玉だったからな。
あと、2000年ぐらいに放映された特番で、むかし九州で起こった替え玉殺人の再現にR30スカイラインが使われて海に突っ込んだのもイラっときた。
今時、何でこんな珍しくなった車を、って感じで。

98 :
>>95
あれってチェリーだったんだ、B210サニーと勘違いしてた。FF化して最初のブルーバードのU11は刑事貴族で僅か7年落ちでトランク吹っ飛ばされて横転してたね。

>>97
2005年の隠し芸でも、当時球数が減り始めてたCAアコードを爆破してた。Y32シーマ、100系カローラはまだまだ球数あった方だけどアコードは勿体無かった。

99 :
>>97
奇跡体験アンビリバボー?
最近再放送見たけど、
レンタカーが何故かタクシーみたいな150系クラウンセダンだったやつだよね?

100 :
>>96>>98
2002年に織田裕二主演ドラマ「真夜中の雨」の事故の回想シーンでトヨタE60スプリンター[衝突して横転]とブタ目マークU[横転したのち水没]の破壊シーンがある。
2台とも70年代後半の車でよく集めてきたなあと感心した。

101 :
>>97の書き込みで思い出したけど、2001年に放映された「タクシードライバーの推理日誌・刑事が愛した女」でパークしていたY30セドリックブロアムVIPが爆破炎上するシーンがあったっけ。
2001年になって16〜18年落ちの車がスタント破壊されるのに驚くよ。

102 :
>>100
石黒賢も出てたやつだな。結構好きだった。
このペアで行くと、映画ホワイトアウトは奥只見シルバーラインの爆破崩落シーンにレグナムが出てきたな。

103 :
>>81
反転式もあったみたいだ
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/c/71fc4db7ddd75ea79710732846977d4d

劇用じゃないけどね

104 :
>>101
土ワイ繋がり、年代一致しない車の破壊というと終着駅特別企画の「路」の回想シーンに80年代のはずなのにまだ出てない90系マークUがフロントガラス破壊される役で出てた。
ついでに劇中後半、ひき逃げ車両として使用される120系マークXからのすり替えにも流用されてるw。

105 :
サイレーンに出てたジャガーってかなり古いよね?

106 :
X300系やからそれ程古くはない
と思ったがもう20年選手か・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%BBXJ#X300.E7.B3.BB

107 :
>>90のフィガロ売り物になったみたいだぞ。
ttp://www.u-car.co.jp/news_view.do?id=4743
直して使われるのか、オブジェにでもするのか?

108 :
映画「スパルタの海」で使用された劇用車
・6代目クラウンカスタムワゴン…冒頭の拉致車
・初代バイオレット

109 :
昨日の法医学教室の事件ファイル、200系クラウンパトカーの劇用車が出てきたけどマエダオートの持ち物かな?
そして横浜南署の覆面車が型落ち中古車から全部レンタカーになってた

110 :
警視庁機動捜査隊216Xで、機動捜査隊の黒パトでBLレガシィB4が出てたけどBMレガシィを使ってほしかった

111 :
>>110

劇用車作ろうにもベースとなるBMレガシィ2.5GTの一般車が少ないからなあ・・・
レガシィパトカーと言えば、カメレオンって映画に二代目が出てたわ

112 :
>>109
見てないのでわからんがインペリアルじゃないの
ここって多くのニダ日番組では多く出てくる

113 :
機捜で思い出したけど、サイレーンの劇用車ってカローラアクシオにTLアンテナ付けただけだったね。
レンタカーだろうけどマークXにTAアンテナ付けたら雰囲気でるのに

114 :
>>113
アリオンでいいやん

115 :
昨日の特番でスーパードライバーズの自転車事故再現スタント映像が流れた模様
被疑車両役に100系チェイサーのトムスエアロ使ったの流したらしいけど、ボロボロのプログレかマジェスタ使ったの流せばよかったのに・・・

116 :
科捜研の女の犯人役の乗る車が、BMWニューミニじゃない、
初代のローバーミニだった。
別に破壊しないのに何であんな古い車使ったんだ?

117 :
石原裕次郎展 調布市文化会館 1/9-11
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1448960665978/files/chirashi.pdf

118 :
>>117
別でも再度やるぜ
俺の場合近所なのでそっちに行く予定

119 :
もし、「バブルへGO!! タイムマシンはドラム式」に登場する「1990年の自動車」が平成2年当時の車だったら

広末涼子演じる真弓と劇団ひとり演じる田島が乗るタクシー→130クラウンセダン
真弓のお母さん(薬師丸ひろ子)が止めようとする総理の公用車→VG40センチュリーやメルセデス・ベンツW126
伊武雅刀演じる芹沢局長を逮捕しようとする警察の覆面パトカー→A31セフィーロ
ラストに登場する「真弓たちの後ろを通りすぎる」覆面パトカー→HCルーチェ

120 :
ルパン三世実写版、E24キャラバンの輸出仕様の香港警察(たぶん)パトカーが爆破されるシーンが予告で流れてた。
U12ブルーバードっぽいパトカーも写ってたし、香港で日本で見なくなった車がまだ現役なのか。

121 :
>>120
カーチェイスのシーンは初代チンクェチェントだったのに、何故かラストの港のシーンでは現行型のチンクェチェントに変わってた。
なんだかな。
そのくせパトカーは旧車とかね。

122 :
>>117
屋外と屋内展示とで明らかに客層が違ったw
車両提供者については書いてなかったな

123 :
「さらばあぶない刑事」日産車トレーラー映像
http://www.youtube.com/watch?v=1rvuJwmfc88

124 :
やべーかっこえーわ
今のドラマでもここまで魅力ある車撮影もの見たいぜ

125 :
>>123
ヤベー
鳥肌立った

126 :
R34後期は破壊されるんでしょ。

127 :
スペシャリストのジャガーっていつのだ?

128 :
SVのダイムラーW6に見えたけど
変なエアロがコレじゃない感が漂う車両だった

129 :
私を離さないでのハイエースって何故外交官ナンバー付けてたの?

130 :
「さらば あぶない刑事」劇中車展示イベントを開催
http://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/INFORMATION/INFO-EVENT/?id=477

131 :
お義父さんと呼ばせての渡部篤郎の愛車が金持ちなのに、シトロエン2CV

132 :
レパードはあぶない刑事のテレビ放映で実際使われていたものなのだろうか?
かなり手荒い扱いを受けていたのでまあちがうか。

133 :
>>132
「さらば あぶない刑事」の劇中車。

134 :
おっさんの危ない車見てきたが昼間なのにオタ多すぎw
なお2台しか置いてない。まあ使用した劇用パトカーなんて
某所にあるし、そこに行けばいいだけだけどさ

レパードと赤いRは放送で使われたもの臭い
理由、
レパードの警察無線って番組で見たものと同じ
アンテナ類は外された形跡あり
Rは赤色灯使いまくっていて線がボロボロ
なぜか覆面なのに無線機のムもない
どうやって交信するのだ

135 :
>>134
おっさんの危ない車でクソワロタ

136 :
日産が作った劇中車PV見てたら、ちょこちょこ200系ハイエースの鑑識ワンボが出てるけどあれはスポンサーの立場上大丈夫だったのかな?。
それに港署のレギュラー覆面?はV37だけとも取れるし、せめてJ32ティアナやY50フーガとか型落ち車でも良いから他の日産車を出して欲しいわ。

137 :
青島ブログで連投してるややウザい人w ここにいるかい?
http://ameblo.jp/aoshima-kumablog/entry-12117305315.html
座間に無いはずとか書いてるけど、座間には一般公開をしていない車両もあるし、
栃木工場でも保管してるし。横浜で見たけど、日産所有の管理ナンバーが振られていたぞ。

138 :
そもそも日産提供車両であっても
撮影後はプロダクションや撮影車両専門の会社が管理してたり
なんぼでもあるよな

139 :
>>119の追記

平成2年の下川路と真弓が乗るタクシー→Y31セドリックセダン前期型

>>130

レパードの走るカットにJ31ティアナの白パトが映ってたけど、インペリアルの所有車でOK?

140 :
劇用車の提供云々の話、昔の法医学教室の事件ファイルや車椅子の弁護士で三菱はあくまでスポンサーではなく「車両提供」で車出してたね。
スズキがスポンサーやってもしばらくは車両提供テロップ出してた

141 :
さらばあぶない刑事観てきた
内容はともかく、日産車以外もちょくちょく出てて暴走車役にJB1ライフ、現行クラウンとか出て来てたけどライフはエンブレムそのまま、クラウンは王冠エンブレムを黒テープで目張りしていて何か基準でもあるのかと思った。

142 :
昔のあぶ刑事は日産以外もエンブレム丸出しだったな
有名なレパードvsソアラのカーチェイスも「TOYOTA SOARER」ってエンブレム丸出しだった

143 :
>>123

ブラックマーケットへ乗り込むシーンに出る覆面車がR34スカイライン後期であるのに違和感を感じるの、自分だけ?
どうせならV35あたりを使ってほしかった。

144 :
R34が劇中に登場するのはかなり前から予告されてたからね

145 :
昨日の東映CHの特救指令ソルブレインでの犯人車はC31ローレル後期とベンツだった。

>>108 スパルタの海
6代目クラウンワゴンでウルフを病院へ向かう途中、料金所を強行突破シーンがあった。

146 :
今朝のzipでマエダオートが登場していたけど、中の人が3代目マークUの白黒パトカーを指射して、「太陽にほえろ!で使っていた車」って言っていたけど、「太陽にほえろ!じゃなくて、太陽にほえろ!風のサントリーBOSSのCMじゃないの」と思ったよ。

147 :
おみやさんで多岐川裕美の回想シーンで多岐川裕美が乗るクラシックカーの横を現代のクラウンコンフォートのタクシーが通過してくシーンが有ったんだが、
何で撮影の時に回りの車も古い車で撮影しないのか、単独で映すなら回りの車を通行規制して撮らないのか理解不能だわ

148 :
シカタナイネエエエエ〜監督の経験不足www

149 :
去年やってたNHKドラマ「64」も2002年の設定なのに、スーパーの駐車場や走行シーンで2010年代の車がやたら写り込んでたな。
1話に出てきた当時新車だった17系クラウンがボロボロな玉なのは違和感があった

150 :
>>149
その辺パーペキに対策してたのはBTTFと缶ーヒーbossのCM太陽にわめけ編

151 :
パーペキw

152 :
土曜ワイド特別企画「火車」も92年が舞台だったけど、初代アリスト・セレス・20ソアラ・100系ハイエースとわりかし当時走ってた車を揃えてたかな。
タクシーがクラウンコンフォート、白パトがY31中期だったのが残念だった。

153 :
>>152
Y31セダンってリアのテールランプが途中で変わったよね?
中期はブレーキランプの上にウインカーに変わったやつか?

154 :
>>152
詰めが甘いんだよな。
バブルへGO!も広末がバブル時代にタイムスリップした時、日立の駐車場に止まってるスカイラインがV36からR32に変わってたり芸が細かいなと感心したけど、
夜の六本木行ったときのタクシーがクラウンココンフォートだったは

155 :
>>154
140コロナタクシーの劇用車は持ってる会社あるけど、手配出来なかったのかと見てて思ったな。
エコカー減税でバブル期の車が壊滅した現在ならともかく、10年前は普通にあの映画に出てきそうな車が中古車屋にあったもんな・・・

156 :
あの時代ならクラコンじゃなくてクラコンのベースになった
YX80マークUタクシーが現役バリバリの頃だわな

157 :
そもそも東京だから主力は13クラウンじゃないの?

158 :
バブルへGOの頃ってV36もう出てたっけ?

159 :
>>158
V36は2006年デビュー、バブルへGOは2007年公開

160 :
>>157
13クラウンと31セドが双璧を成してた東京無線

161 :
>>159
ほえーサンガツ

162 :
>>160

ルーチェ使ってたのはイースタンタクシーだっけ?
バブルへGOの劇用車、13クラウン後期も覆面車として使われてたと思う。

ネタ変わるけど、今日の相棒見てたらホーマーかクリッパートラックが出てきて驚いた。現存車あるのか

163 :
>>162
クリッパー
ニューイヤーミーティングの個体じゃないかな
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/o/u/route0030/IMG_6123.jpg

164 :
>>162
竹下景子の引っ越しシーンか?
これからも回想シーンに古い日産車出して欲しいね。

165 :
>>163
多分その車両っぽいね。Vキャンターやエルフは現存車が雑誌にたまに載るけど、クリッパーともなると貴重かも。

>>164
相棒の過去の回想シーンと言うと、シーズン11で80年代か90年代の犯人連行シーンがあったけどレギュラー白パトのクルー(ドアミラー車)と100系ハイエース前期にバータイプパトライト載せただけの護送車を出してたな。

166 :
相棒はシーズン1で87年設定の回想シーンにR30パトカー使ったりしてるから、別に何も考慮してないわけじゃないでしょ
まぁ同時に出たプレジデント霊柩車はJG50だったが

167 :
>>166
まあ、クルーなき今フーガのパトカーなどという意味不明なシロモノを出さざるを得なくなってるけどな

168 :
相棒の再放送見てると、シーズン8以降の劇用車提供会社が変わったような気がする。前よりドアミラーY31セド後期や昇降機付きクルーのパトが出なくなってる。

>>166
それのさらに上を行くキワモノが、北海道ロケに出てきた100系カローラ後期かな。

169 :
今の相棒はインペリアル一本だからだろ
前はマエダも車出してたし

カローラは当時北海道に日産車を貸し出せる業者がなかったからだしどうしようもない

170 :
>>169
相棒北海道ロケの翌年に放送された西村京太郎トラベルミステリー「スーパー北斗殺人事件」にU12ブルセダン、はぐれ刑事ファイナル北海道ロケにB14サニー前期の白パトが出てきたけどあれも現地じゃなくて都内の業者が作ったんかな。
はみだし刑事もローレルスピリットの白パトを鹿児島ロケで出してた

171 :
>>170
あのサニーはあれきりだったような記憶がある

それはHTのディーゼル?
カローラが出たのは08年だかのカシオペアでは
ブルーバードは05年位を最後に廃車になってたような気がするが

172 :
>>171
相棒シーズン2「雪原の殺意」にもカローラ出てなかったかな?、あのカローラは牟田刑事官の函館ロケ(実質的な最後の回)にも出てる。

今は北海道ロケの劇用パトカーは15クラウンHTが多いのかな、「探偵はBARにいる」にも出てたし。

173 :
特捜最前線の地方ロケ、白黒パトカー持ち込み・覆面パトカー地元調達(石川、北海道)白黒パトカー・覆面パトカー持ち込み(福島、三重)白黒パトカー地元の本物・覆面パトカー地元調達(岡山、長崎)といろんなパターンがあったな。
記憶違いもあるかも知れんが。

174 :
007「スペクター」のA・マーティン4億円落札
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1606738.html

有楽町の阪急で展示してたけど、モックだったよな
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20151113_730597.html

175 :
壊した8台に値は付かないのだろうか?
オブジェとして良いと思うけどな。

176 :
>>175
記事の翻訳が間違ってるんじゃないかな。
発注した10台中の8台が劇用車で、2台は映画の宣伝用として作った。
オークションに出されたのは、2台の宣伝用のうちの1台。8台全ては壊してないと思う。

英文記事
http://www.bbc.com/news/uk-england-35609242

177 :
>>174
去年の東京モーターショーのWOWOWブースでも劇中車として展示されてたね

劇用車の時代考証のネタ、仮面ライダーキバの1986年のシーンはU11ブルーバードやR31を出してきて比較的マシな方だと思う。
R31は後期パサージュで、後にゴーオンジャーで駐車車両として登場→破壊されるオチ付きだったけど。

178 :
>>177
モーターショーで展示したたもの販売用だよ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2015tokyo/20151029_728207.html

179 :
今日の広域捜査で、20年前の事件で保管してた15クラウンが出てたけど、15クラウンてもう20年落ちになるのか・・・・
でもナンバーの
徳島55は無いよな?

せいぜい徳島58くらいだとおもうんだが?
ナンバー3桁になったのっていつからだっけ?

180 :
1998年の春だったと思う。
自分が前のクルマを買う時、もうちょっと待つかどうするか迷ったから。

181 :
>>179
一部地域は98年スタート、残りは翌年に実施だったと記憶してる>3桁ナンバー

ちょうどその年にやってた、はみだし刑事PART3に品川33ナンバーの34が出てくる回(広域201を別ナンバーに付け替えてた)があり見てて「34に2桁は無いわ」と思ってたら一部で2桁ナンバーの車両が居たというね。

182 :
>>180
当時新車33ナンバーに乗ってたけど、3桁施行時に陸運並んで抽選番号ゲットしてドヤ顔で乗り回してたな。

暫くして2桁新車登録ナンバーの良さを再認識して激しく後悔した。

183 :
>>179
徳島55というか徳55ナンバーは1970年代末か1980年のごく初頭ぐらいまでしか該当しないはずだ
1980年に親父が買ったクルマが徳56ナンバーで新しいクルマ!!って感じがしたから

184 :
>>175
劇用車はリース多いので、そこに行けば
大破されたモノとか入手可能
海外ってテスト車両とか追跡でぶっ壊したなど
日本じゃありえんものまで売ってるし怖いわ

185 :
ネタ違いだけど2桁時代、離島や僻地の事務所で登録する車に90年代後半車でも57や58ナンバーが払い出されることがあったな。今でも見たらかなりレアだわ。
あとはレンタカーが55ナンバーで終わった所も多そう

186 :
>>181
アルテッツァあたりも地域によっては2桁3ナンバーで登録された個体もあるからね

187 :
3桁に替わった頃に、名古屋33ナンバーでわりと新しい車を見かけたんだが、
当時名古屋は35とか36まで行ってたから、不思議に思ったんだが?
名古屋ナンバーの離島地域って日間賀島とかの登録車かな?

188 :
>>187
あ、勿論レンタカーでもタクシー(ハイヤー)でも字光式でもないよ。

189 :
>>179
関係ないけど15クラウンって今でも結構な数を街中で見かけるから凄いよな

190 :
>>187
東南か天ぷら

20年前に封印のない三重77のR33GTS25セダン見たは

191 :
広域捜査7といえば、広域捜査課や地元警察の移動手段が現行のトヨタ車(T26アリオンや17カローラアクシオ・GRX130マークX・S21クラウン)づくしだったよな。
ちょっと前だったらフェンダー仕様の170クラウンやT24アリオンが目立ってたけど。

192 :
>>189
セダンは個人タクシーや公用車でまだ見るけど、HTは数を減らしてきた感あるね。
クラウンと言えば170系もつい最近の車と思ってたのに、90年代後半車持病のライトレンズのカサカサが目立つ車が増えてきたなと。開発やらパーツやらで130系が一番金かかってそうだなぁ...

193 :
しかし130クラウンの場合7
M-GEはガスケット抜けという持病持ちだし
エアサス車はエアサスが鬼門
さらにハードトップ系のインパネは庇がめくれる

つまり売れ線だったHT3.0ロイヤルサルーンGはこの持病を兼ね備えてるわけで・・・

194 :
>>193
1Gはオイル下がりするしな

195 :
17ですらもう古いのに街で石投げたら当たるくらいにまだまだ走ってるし、15もチラチラ見かける(もちろんハードトップ)
数売れまくって中古人気もいまだ衰えず古臭さをそう感じさせない18ゼロクラは2025年になっても大量に残ってそう
パトカーだとゼロクラは順次廃車が進んで20クラウンやBMレガシィに置き換わってるものの

ここらへんさすがクラウンだよなぁ

196 :
>>193
そういえばクラウンの2.0のスーチャー付きも売れたにも関わらず、3.0より現存数が少ない気がする。

>>195
思えばゼロクラもデビューから13年経ったっけ
20系の球数が少ないせいか、街中で20後期ロイヤルを見たら覆面だった事もしばしば・・・。スレチスマソ。

197 :
日曜のロンハー・狩野英孝ドッキリでツートンの最終型チェイサーがジャンプしてフロントが破壊された
http://p.twipple.jp/h7MUe

198 :
>>197
確かにクレスタ、チェイサーは最終型だなW
マーク2は最終型じゃないが・・・

199 :
>>196
クラウン2.0は中古市場では3ナンバーの影に隠れて人気薄だったから早いうちから海外へ流れたかスクラップされたか…

俺も2.0SCの前期乗ってたけど、当時は格下感半端なくてあまり好きじゃなかったけど今は逆に渋さを感じて好きだは。

200 :
>>197
100系後期でも生産終了から15年近く経ってるよね。輸出やら解体で見かける台数減ってるけど、まだスタントに回せるのがあったのか・・・・
そろそろ110系マーク2がスタントに使われても良い時期なんだけどね

>>199
セダンで2.0の組み合わせともなると、公用車かタクシーが多かった気がする>13クラウン
あとはあの時代だからと思うけど、字光式ナンバーが多かった。

201 :
>>200
HTの話

202 :
>>162

「イースタンモータースのルーチェ」って初期のタクシードライバーの推理日誌に出てた車だっけ

203 :
同じテレ朝の刑事ドラマでも、
相棒は警察車は日産車、犯人車はトヨタ車
科捜研はその逆

なんだけど、
今日スペリシャリスト見たら問題病院のドクターカーはプリウスα
犯人の袴田吉彦の愛車はシーマ
以前犯人の鶴田真由の愛車はスズキのスイフト
だったんだが、スペリシャリストはメーカーの基準がサッパリわからん?

204 :
>>202
たけし映画でタクシー盗んでパトカーにしたのもあったな。

205 :
>>203

テレ朝木曜21時枠は自動車メーカーのスポンサーがコロコロ変わるから・・・
木曜20時といえば、10年前に出てたV30カムリセダンのフェンダーミラー白パトが無理やり作った感あって好きだったな。セプターの覆面も科捜研と女刑事みずきで使われてた。

206 :
そういや少し前にやってた一応機捜が主人公なサイレーン、あれはやる気なかったな
カローラアクシオにTLアンテナっていう
別にアンテナはTLでいいけどアリオンは用意できなかったのか…

207 :
相棒はエンブレム隠したオデッセイが出てるのも見た事ある
もちろん犯人の車

208 :
1971年封切の映画3000キロの罠は三菱自動車協力で、主演田宮二郎が運転するギャランGTOとデボネアがメインだった。
中でもギャランGTOと外車2台のカーチェイスは迫力的で、まさに西部警察そのもの。

209 :
田宮二郎なら「銭のとれる男」もいい
今は無き船橋サーキットでのレースシーンがカラーで観られる
E-タイプ、エラン、SR311、当時の内外のスポーツカーが総登場って感じ

ソフト化されてないのが残念

210 :
>>203
シーマは日産のエンブレムの上に架空のマークを貼って隠してるように見えた
チラッと見ただけだから見間違いかもしれんしただ犯人の車だからってだけかもしれんが

211 :
>>206
あのカローラアクシオはレンタカーなんだろうけど、トヨタならアリオンなりマークXを出せそうではあるけどね。
フジで日産スポンサードラマ枠なら原作通りV36後期を出せたかもしれん

>>207
最近の相棒は他社メーカー率高めになってるような・・・・
先代エブリィが今のシーズンに出てるけどNV100クリッパーじゃだめなのかと思った

212 :
>>211
ちょっと前に山Pが出てた月9でもエンブレムを変えたハイゼットバンが出てて
ピクシスバンじゃダメなのかと思った事があったな

213 :
>>211
近藤公園の社用車?
伊丹刑事の失職で被害者遺族の社用車?

214 :
>>195
ゼロクラは警察専用モデルとして未だに生産されてるからな

215 :
>>213
多分その両方の回で使われてる>エブリィ
「刑事部屋」で弁当屋の配達車にミニキャブベースのクリッパーが出た回があったけど、相棒の場合軽自動車はスズキ車のエンブレム隠して使うケースが多そう。シーズン12でKeiが出た回もあるし

216 :
今日産ギャラリーに飾ってあるあぶ刑事のレパードって
普段座間の記念庫に所蔵されてるレパードに警察車両の装備をした車なの?

217 :
>>214
先代200系と間違えてないか?

218 :
踊る大捜査線THE MOVIE2に出てきたY31セドリック中期ブロアムベースの白パトと、昇降機付けたクルー(パトカー専用ホイールではなくノーマルホイール装着車)ってこの作品以降見ないけど座間に寄贈か廃車にされたのかな。

219 :
>>216
あぶない刑事の金レパードは日産の広報車だったから、撮影に使われた状態で保管されたのかもね。

220 :
>>216
座間には時期違いで何度か行ってるけど、以下のJHY33を除いた4台しか見たことがない
http://nissan-heritage-collection.com/SEARCH/result.php?model=34

221 :
>>219-220
去年座間行った時の写真確認したら金ツートンのF31レパードの写真があったので
一昨日日産ギャラリーで撮った写真と照合して見たけどグレードも同じ3.0アルティマだった

222 :
今日の相棒、ミニキャブとハイゼットが山道でカーチェイスしてミニキャブが障害物に乗り上げてたな。
最初クリッパーかなと思ったら、エンブレム隠されてて後部が映ったらミニキャブだった。

223 :
機捜用とはいえせっかくL33ティアナが捜査覆面として大量国費導入されたんだから日産は相棒に出さばいいのにね

224 :
>>222
ダイハツのハイゼットは軽トラで電話工事のミニキャブはワゴンタイプだったな。
スポンサーの日産は軽はどうでもいいのかな?
白黒パトカーは今日もフーガやティアナとか警護か捜査用の覆面しか有り得ないような車種使ってるのに・・・
まあ一部寄贈品なら有るかもだが

225 :
>>224
カーアクションに使うから日産ではなくあえて他社モデルを出したのか、これしか用意出来なかったのか・・・それでもあんなシーン撮るならアクティとサンバーを出して欲しかったw
ティアナの白黒パトは道警、高知、和歌山に本物居るけどレア車には変わりないね。

226 :
うちの県、今度ジュークとエルグランドの覆面導入するわ
劇用車でしか見ないようなチョイスだよなあ

227 :
>>226
交通じゃないよな?

228 :
BSプレミアムの「クロスロード」見てたら、NHKなのに珍しく劇用車のエンブレム隠しをしてなかった。
昨日の放送にゼロクラパトが出てきて、クラウンエンブレムは取られてたのにトヨタエンブレムはそのまま。工事現場に出入りする重機もメーカーロゴそのままだった。

229 :
パシフィックリム見てたら日本の回想シーンでFDの前期、フィガロ、先代アクティバンが出てた。あれってわざわざアメリカに運んで撮影したのかな?
そして瓦礫の下敷きになってた車が輸出仕様のエスクードだった

230 :
>>229
ハリウッドのしかもスタジオ
http://www.youtube.com/watch?v=H8MlcCgt5MY

231 :
ああごめん外もある
けどハリウッド
http://www.youtube.com/watch?v=TDHOWkWOX2A

232 :
今夜のテレ朝の中村梅雀主演の2サスで、
交通事故のシーンで最近撤退したサーブを使ったのって、
当社の車を使うとイメージが・・・
の苦情の心配がないからかね?
これからはフォード車が事故シーンでしょっちゅう使われるのかな?

233 :
>>230

未公開シーンに80系マーク2タクシーが出てるけど、アメリカだしクレシーダを東京無線カラーに塗った可能性もありそう。
初代エスティマもプレビアかもしれないし・・・それより、屋内スタジオで撮ったのが凄いわ。ワイルドスピード3の時は屋外で走行シーン撮影したらしいが。

234 :
>>233
頑張って軽トラやら日本専売車種を集めた努力は認めるが、軽トラに白ナンバーやGTRに4ナンバーは笑ってしまう

235 :
そういえばリメイク版のロボコップでめっちゃ日本車走ってるシーンあったよな

236 :
トランスフォーマー・ロストエイジでは
アメリカで撮影したと思しき劇中での中国シーンは
タクシーがMX73L・MX83Lクレシーダだったなぁ

237 :
デイアフタートゥモローの日本のシーン、パトカーが130系クラウンセダンの角型バータイプパトライト装着車だった。
そして雹が直撃した車が確か左ハンドルのEKシビック。

238 :
川口春奈が出演している損保のCMに出てくる車はなんと言うのでしょうか?

239 :
ボルボ240ワゴン

240 :
洋画のなかのニッポン描写といったらバイオハザードには20セルシオ、もといレクサスLSの白黒パトカーなんかが出てたな

241 :
>>240
リュック・ベッソンのタクシー2の千葉34ナンバーのランエボが一番有名。

242 :
>>239
ありがとうございます!

243 :
>>241
007のほうが見た人多いだろ

244 :
ベストキッド2、沖縄が舞台で左ハンドルのエスハチや右ハンドルのシティターボが出てた。78年の交通法規変更の730以前は右側通行で、実際に沖縄仕様の左ハンドル車や県外中古車とかの右ハンドル車も普通に走ってたらしいが・・・

245 :
テレ朝版の名探偵キャサリン、Y31セドリックタクシーを珍しくCGではなくちゃんと爆破してた。
Y31だと何処かのタクシー会社の本物タクシー落ちかな

246 :
選タクシーの鯨クラウンって、
レプリカじゃなくて本物なの?

247 :
クジラクラウンのレプリカってなんだよ

248 :
色も変えちゃてるし色々パーツつけちゃってるし、さらにガンガン走らせてるよなあのドラマ
先日の特番だと必要が感じられない雨降ってるシーンを撮りたいがために、シャワーかけて水に塗らしてたり

勿体無いなぁとは思うわ

249 :
クジラクラウンのタクシー見ると、男はつらいよとかの昔の映画の
タクシーのシーン思い出す。
古い温泉街とかに似合いそう。

250 :
科捜研の女で身代金の運搬に縦目ベンツのクラシックカー使ってたが、
何でそんな途中で故障しかねない古い車使うのか意味不明だわ?

251 :
>>250
名家の古い洋館と世界観を揃えたんだろ
何もおかしくないが

252 :
>>251
いや世界観とかじゃなくて、時代設定は現代なんだから、
そんな古い車を大事な誘拐事件の身代金運ぶのに使って途中で故障して犯人の約束の時間に着けなかったらどうすんの?
初めからレンタカーにするか、警察の覆面車借りろよって思ったわ。

253 :
ドラマに古い車使おうが突っ込んではいけない

254 :
>>252
もうドラマ見ないほうがいいぞ

255 :
次の方、どうぞ。

256 :
わざわざ古い珍しいメルセデス用意するくらい気合入れたのに叩かれるとは可愛そうだなドラマの製作…
刑事ドラマの覆面でさえ適当なの用意するやつが多いのに立派だわ

257 :
突っ込みと言うか、惜しかったのが昨日の「陰の季節」。
2000年代前半の設定で13クラウン後期、二代目ディアマンテ、GDIギャランパトを用意してきたのに鑑識車がNV350キャラバンだった。E25もレンタカーまだありそうなんだけどな

258 :
E25も前期型となると、レンタカーでもないかな?
E24なら納得だな。2010年でも初期型が結構走ってた。

259 :
>>257
プジョー207っていつ頃のかな?
初代ラパンと初代ライフも出てたね。
メーカーバラバラだな

260 :
白黒パトカーは80マーク2セダンだった。
教習所から小型タクシー、自家用まで幅広く走ってた。

261 :
劇場版64の予告編見たら、ドアミラーのR30白パトが過去のシーンで確認出来た。覆面車はクラウンっぽい
あとは現在の主人公の車が110系マークIIで、佐藤浩市がマークXのCM出てるから配慮したのかと勘ぐってしまう。

262 :
やっぱり昔富士映画でもってた奴さすがに廃車になったんかな

263 :
>>240

ロボフレンドと言う日本未公開のキャノンフィルム制作のアメリカ映画では「東京警察」表記でエアロダイナミックパトライト装備した330グロリアとC110スカイラインのパトカーがあったな。
後はブラック・レインのY30スタンダードベースの白パトとか

264 :
ドリフ全員集合の交通安全コントに登場の劇用車
70年代:確かサバンナのパトカー、最後に登場の赤い車は不明
80年代:2代目スプリンターと初代スターレットのパトカー

265 :
カトちゃんケンちゃんだったと思うけど、B11サニーが破壊されるコント無かったっけ。
多分、DAインテグラも出てたコント

266 :
>>265
戸川純の回かな?

267 :
今TBSでやってる「駅弁刑事・神保徳之助」にY50フーガが本庁捜査1課の刑事が乗る黒パトで出ていた

>>266

戸川純さんの回なら赤いB310サニーが330HTとカーチェイスするシーンがあったよ

268 :
大手中古車業者 三菱車の買い取りを拒否 保証の関係で在庫は産廃処分される可能性も
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461891800/
スタント用破壊車が大量に確保できそうW

269 :
軽自動車のスタントとか全く用途が浮かばない

270 :
モータープールで銃撃戦とかかな

271 :
撮影用で見たことないな
ほとんど海外用のモーターボートや
三輪バイクなど他の部品用に転用じゃねえか

272 :
あとは香港ロケのジャッキー作品に出すか・・・過去の作品見てると、香港でもミラやアルトが走ってるし出しても違和感なさそう。

273 :
軽ってスタンドに耐えうる強度じゃなくて危険なのかもね
あんだけバカバカスタントシーンあっても軽が出てきたところ見たことないもん

274 :
軽のスタントって言えば、
7月から逮捕しちゃうぞの実写ドラマがまた始まるらしい。
長嶋ジュニアや原沙知絵でやってた時は原作通り丸目トゥディ使ってたけど、
また丸目トゥディを使うのかな?

275 :
>>273
トリプルファイターのデーモンカー、はあんまりアクションしてなかったっけ?

276 :
>>274
なんかコケそうなドラマだな

277 :
>>274
デマだろ

278 :
>>274
スポンサーの都合でミライースとかになりそうな予感

279 :
ドラマ板には以前から良く貼られてる
TBS 2016年7月クールドラマ
日21 逮捕しちゃうぞ(リメイク版)
出演:武井咲 川口春奈 AKIRA 満島ひかり 石原さとみ 高畑淳子 北村一輝 佐々木蔵之介

280 :
川口春奈、数字持ってないんだよなあ…武井咲もそんなにウケるとも思わん

281 :
TBSの日曜劇場枠は自動車メーカースポンサー無し、劇用車のエンブレム隠しはないけど「流星ワゴン」に出てきたオデッセイの名前は一切台詞に無かったし。

嘘か誠か分からないけど、トゥデイはともかく徳野刑事のレジェンドが出てくるなら見たい。

282 :
トゥディなんか今タマがないだろうよ・・・

スポンサー次第なんだろうけど、それ以上に今婦警って駐禁取り締まらないし、昨今のドラマの原作Rっぷりを考えると軽パト乗り回す設定そのものが無くなる可能性も・・・

283 :
>>261
あのクラウン、昭和64年にあまり見かけなかったな
ちょっと古過ぎな印象だ。
13前期か12か古くて11だな。

284 :
>>283
昭和64年は一週間しかなかったからな

285 :
物持ちのいい警察なら辛うじて110の現役車がいたぐらいかな1989年なら

286 :
89-90年頃のドラマや映画見てても、430セドグロ前期と110系白パトはスタントに回されてるね。
Y30の劇用白パトも出て間もなかった時期か

287 :
劇用車はなかなか都合の良い車を用意出来ないんだろうな。
でも、愛車遍歴とかよく同車種用意できるな。

288 :
>>287
愛車遍歴で再放送が多いのは、登場する車の調達に時間がかかるかららしい

初期の頃は隔週放送だったくらいだし

289 :
64の劇用車、確認出来た限りだとこんな感じ。
S64:110系クラウンセダン・130系クラウンワゴン・シティカブリオレ・R30白パト。
H14:110系マークII・コロナプレミオ・20系ウィンダム・150系クラウンセダン

流石に駐車場のシーンでは手配が間に合わなかったのか、ハスラーやN-BOXが映りこんでた。

290 :
まあバブルへGO!みたいなこりゃ酷いってレベルじゃなきゃいいんじゃないの

291 :
今日のテレ朝の高島礼子の2サスで、
かたせ梨乃が警察署の階段で話してるシーンで、窓の後ろにADバンとボンゴ?(バネット?)の集団が止まってたのは何の車両だ?
鑑識の作業車か?
しかしテレビ中継車はハイエースだし、
タクシーもトヨタと日産に別れてたし、
メーカーバラバラだったな。

292 :
鉄道公安官第6話の犯人車は初代カリーナ2ドアセダン。
MS50系クラウンとのカーチェイスもあった。

293 :
金曜ロードショーのソロモンの偽証で1990年の設定だから、
どんな車種登場するか見てたら、
校門前の雪に埋もれた路駐してる初代インプレッサ?と
住宅街を走り抜ける70マーク2と
ジャーナリストが乗る初代ローバーミニの3車種しか登場しなかった。
車にひかれるシーンも車は登場せず・・・・
まあドラマ事態は面白いからいいけど、
後半は裁判メインなんでもっと車は登場しないだろな

294 :
http://tr.twipple.jp/h/33/3f/%E6%97%A7%E8%BB%8A%E8%8A%B8%E4%BA%BA.html
アメトーークで旧車芸人

295 :
修理屋に赤色灯や行政名なしの黒白車が入ってた
劇用にしては怪しい奴だ、l企業用の警備車両なのか
奇妙な奴だ

296 :
>>294
佐田は出るでしょう
http://www.rockyauto.co.jp/blog/index.php?itemid=16

297 :
>>295
塗り分けと車種見たらなんだかわかるだろマヌケ

298 :
じゃーどこのドラマで使われたのか
書く必要性もねえわな

299 :
>>293 そのシーンカットされているかも ?
上映では車にひかれるシーンはありました 1990年製の日産キャラバンです「予告犯で主人公達の移動車で使用されました」 惹かれるシーンはCGだったけど
藤野涼子を父親が追いかけるシーンでも トヨエースのトラックが写っていました

300 :
もしも迷家が実写化したら使用される車
神山の車 20年前のスズキエブディになる アニメで登場したスバルサンバーは殆ど無いので入手困難の為
バスは20年前ぐらいの日野製を使用するかも

301 :
ちょっと遅いけど、64の予告映像に330セドリック白パトとR30スカイライン白パトがあった
石原プロかよと思ってしまった

302 :
アメトーク期待

303 :
>>302
見損なった人のために
http://hamsonic.net/2016/06/17/ame-kyuusya/

304 :
「落としの金七事件簿」って2010年春に土曜ワイド劇場で放映された東映京都制作のドラマ見たけど、昭和59年に起きた事件のくだりで61マークIIセダンの黒パトが出てきてたけどオーナーズクラブから借りたんかな?
逆に、国松長官狙撃事件が起きた95年3月のシーンでは150クラウンHTの白パトや20セルシオの黒パトが移ってたが、150クラウンって国松長官の事件の3か月後にできたんだよね

>>279

>>282

逮捕しちゃうぞ2度目のドラマ化かよ…でも今やったら夏実と美幸は婦警でなく刑事かなんかになりそうだな

305 :
昨日の西村京太郎トラベルミステリー、北海道のシーンに出てきたプリウスタクシーが全編通してエンブレム隠しをされてなくて驚いた。他のトヨタ車はトヨタマークも車名も隠されてたのに・・・・
あとは前にもこのスレで話題に出た100系カローラの劇用パトは出ず、ゼロクラの劇用パトが使われてた。

306 :
64劇場版後編を観てきたが、T190コロナ前期が放置車として出てきて2002年の設定にしては若干新しめの放置車と思ってしまった。
他にもフジテレビ版浅見光彦の光彦ソアラっぽい雰囲気の白い30ソアラ後期も使われてた。

307 :
今やってるNHKスペシャル・未解決事件Vol.Dロッキード事件編の再現ドラマパートで、丸紅幹部の急な帰国のシーンで250プレジデントが登場してたぞ

>>305

北海道ロケといえば、U11ブルーバードハードトップベースのパトカーもなかったかな?

308 :
丸目なら当時の現行型で、角目ならちょっと惜しいな。

309 :
BSでやってる北の国から見ててふと思ったけど、連ドラの時はトヨタ車多いけどスポンサーだったの?

310 :
昔田中邦衛がトヨタのCMに出てた覚えがあるけどその関係かね?
カムリかビスタか忘れたけど

311 :
カムリだね

312 :
北の国から、いつからかスペシャルは日産提供になってたね。
踊るシリーズのスピンオフドラマも当初ホンダと日産の共同スポンサーだったけど、いつからかエンブレム隠した上でメーカー関係無しに劇用車使われるようになったと思う。

313 :
踊る大捜査線の劇場版は2とFINALだけ日産が協賛なんだよな
でもFINALは2ほど日産車が活躍するシーンが無かった様に思える

314 :
>>313
FINALはリーフのPR目的兼ねてたから、リーフパトカー出せたら目的達成だしな。

315 :
>>313
むしろ3はティアナ大ジャンプ(連ドラのコロナジャンプのオマージュ)やってたり、クルーの覆面が再登場したり日産車の活躍多かったように思う。
でもFINALは最初の事件にやって来る機動捜査隊の覆面がちゃんとV36使ってたのがリアルだったわ

316 :
石原裕次郎記念館、老朽化で来年閉館 北海道・小樽
http://www.asahi.com/articles/ASJ814K1VJ81IIPE01J.html

ここで展示してある車両が都内で見られたらいいなあ

317 :
そこに山口百恵がコンサートでマイク置いて立ち去った時の
ピンクマイク展示されてるんだよな
またどこに行くのか気がかりだ

318 :
>>313
踊る1と同時期に公開されたあぶない刑事Forever劇場版は両方とも三菱車が提供されたな。
その割には踊るの方は2代目ディアマンテ、あぶ刑事は5代目ランサーぐらいしか目立った活躍をしなかった

319 :
記念館のRSとスーパーZはサファリを管理してる会社に行くのか、また別の嫁ぎ先があるのか分からないけど一度でいいから横浜の日産本社で展示して欲しい...

320 :
>>318
踊る1は前半ディアマンテとかキャンターとか三菱車続々出て来るんだけど
後半になると連ドラの頃の様にマークUとかクラウンとかトヨタ車だらけになるんだよな
時期的に最初のリコール隠しが発覚した辺りでタイアップが中止になったんかな

321 :
とんねるずの番組で100系チェイサーのドリフトやってたけど、この手の企画ではエンブレム隠すのね。

322 :
とんねるずのみなおかは確かスポンサーがスバルだった記憶が
その関係じゃない?

323 :
>>320
踊る劇場版の後半は単に大量に用意できる劇用車のメーカーの都合上かもしれないけど、前半でも110系カローラやユーノス500の覆面が出てたんだよなぁ...
室井さんが130クラウンではなく、ディアマンテかデボネアに乗ってる姿は想像出来ない。

>>322
少し前まで日産スポンサーだったけど、今はスバルになったんだね。C32ローレルのテールランプ当てクイズやってなかったっけ

324 :
>>323
ロンブーの亮がそのクイズやってたね
「僕日産車のテールランプの形見て車名言い当てられるんです!」ってやってた
ちゃんと車名と型式まで言ってた(「R33のスカイライン!」みたいに)
亮君は実際日産信者らしく愛車は910のブルーバードだそうで
いつも淳にポンコツ呼ばわりされてると言ってたな

325 :
アメトーークの旧車芸人に出れば良かったのに>亮

326 :
あれロンブー亮のブルーバードって510じゃなかったっけ?

327 :
【テレビ】フジに激震 有力スポンサーが相次ぎ「契約解除」の波紋★2
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1471058692/
月9枠からTOYOTAが撤退するそう

328 :
ハチマルヒーローで小樽裕次郎記念館所蔵車特集
http://geibunsha.co.jp/car/hachimaru-hero/16595.html

329 :
>>327


東京ラブストーリーに出てきた左ハンドルの70スープラってトヨタが用意したのか、劇用車会社の車なのか未だ謎。
木曜劇場も三菱が撤退したらしいが、後任のメーカーは何処が着いたんだろう。

330 :
このセンチュリーは借り物かな。専用車じゃないし
https://www.youtube.com/watch?v=sk6uU8gb8PA#t=4m33s

331 :
法医学教室の事件ファイルに現行マークX覆面と一緒に150系クラウンHT覆面が出てるけど、20年選手の車両を普通に出してるのなと見てて思う。
せめてゼロクラウンか先代マークXと思うけど...

332 :
http://www.huistenbosch.co.jp/event/crushrun/sp/
車も壊せるそうです。
興味ある人は行ってみたらW

333 :
マジで行きたいと思ったが少し遠すぎ

334 :
>>332
車が可哀想

335 :
ハウステンボスも落ちぶれたな

336 :
先週のラストコップ特番で100系マークII前期が破壊されてた
フロントガラスとフロントグリルを破損する小破壊だったけど、110系か初代マークXならまだしも20年選手の100系ともなると勿体なさを感じる。

337 :
>>336
昨日の模倣犯でも壊されてた
崖から転落し大破、久々に激しい破壊が見られて良かった

338 :
ジャッキー・チェンの映画「新宿インシデント」に150クラウンHTの白パトが2台出ていた
1台は昇降式パトライトを装備し、もう1台はエアロブーメランを装備してた

339 :
★在日中国人審判買収(線路内ゴミ放置問題)
https://www.youtube.com/watch?v=VMoHfLKqWoU
★在日中国人審判買収(グリーン車)(張本大好き在日中国人偽装松茸不動産(東京弁当適正価格問題)(40代飛ばし記事操作世代)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
ワンマン冷房サービス不足放送大学給料格差アイドルマスター(ファミ通ウソレビュー)サプリ中国人焼き肉昇ショウ

340 :
>>336

2010年代になって100系マークUの破壊があるとは…もう110マークIIや120マークXがスタント要員になってもいいんだけどなぁ

341 :
>>340
100はまだ古臭く見えないからいいのかもね。90も。
81がいきなり古臭くなる気がする。

342 :
>>341

08年あたりまで81三兄弟はスタントの定番で、特撮や2時間ドラマでやたら壊されてた記憶がある。
それ以後は何故かA32がよく使われるようになったけど、エコカー補助金による球数激減とテレビでスタント自体がほとんどやらなくなったし...

343 :
先週放送されていた土ワイの「鉄道捜査官」、30年前の回想シーンにドアミラーのR30と40マークIIのパト(30は64に出た車両かも) が出てたけど流石に40は厳しいんじゃないかと見てて思った。
85-6年なら本物は70系になってたろうに...

344 :
今「30年前」のシーンに40使っちゃうからな
間の車をみんな各社廃車にしたから山ほどあった81や130、Y31なんかをどこも持ってない

345 :
>>343
物持ちのいい県警ならX40が最後のご奉公ぐらいはしてたかも知れないなあ

346 :
そういえばクルーパトカーはたまに相棒に出てくるけど、Y31っていつの間にか出なくなった気がする

>>344
10年前のドラマ見てるとブーメランパトライトの81や130クラウンパトばかりだったのに、なぜこうなったって感じがする。

347 :
もし「愛しの刑事」の劇用車が三菱車だったら

城西署刑事防犯課の覆面パトカー:エメロード
                E52ギャラン
                CAミラージュ・セダン
CBランサーが白パトで加入
                
>>331

法医学教室の事件ファイルといえば、面パトの走行シーンに140クラウン・覆面車の出動シーンに90マークIIが映ってたことがあったなぁ

348 :
フジのドラマ「キャリア」で23年前のシーンにYPY31後期の覆面が出てきたが、あの頃はまだ中期が出たばかりでYPYは殆ど前期だったんじゃないかと見てて思う。

349 :
11月30日 19時からBS11で「大都会V」やるよ〜
ニッサンマンセー(´・ω・`)
屋根の横幅にピッチが合ってない横長赤色燈を乗っけたフェアレディZが見られるよ〜

350 :
https://www.youtube.com/watch?v=pwsn1ohljFM
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=dsDceB1m82Y
ヤフーネットダイエットニュース (アリババダイエット)
こじらせ自称富裕層在日中国人報道★中国車リコール発言★
ヤフーネットダイエットニュース
40代安売ドラマ世代魔界村
40代不倫情報プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」 60代郵便局レベル速報駐車場 (入社拒否

アリのマークの引っ越しセンター(チャリティービジネス40代富裕層騙し)(30代不正二重国籍アカウント作成リスト)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員ティファニーサプリメント(広告依存症)
40台口だけ過払女「円盤買う」(40代記者部長クラスアナライザー権限

351 :
石原良純デビュー作の凶弾に出てきた 430セドリックや330セドリックのパトカーは
西部警察パート1で使用されたパトカーと一緒なのかな
車検シールも同じ青色だし タイヤのホイールも全く一緒だし

352 :
HERO劇場版2で久利生襲撃に使われたダンプ、スーパーグレートっぽいけどビッグサムにも見えなくない。
スポンサー配慮して改造してるんかな

353 :
キムタクがトヨタのCM出てる絡みじゃないの

354 :
>>353
襲撃車両を発見するシーンではビッグサムになってた>HERO

他にも現行スーパーグレートやプロフィアのダンプが出てきたけど、やっぱりスポンサー絡みかエンブレムが全て貼り替えられてた

355 :
富良野に在る北の国から博物館、閉鎖されたのかな?
あそこに野外展示されていたスタウト、解体屋行き?

356 :
ガキ使いに出てきたバスと放送日に新宿西口に走っていたバスは別物。

357 :
マジですか

358 :
レンタルで見た映画仮面ライダー1号で夜の交差点で日産ティーノと日産B15サニーが衝突するシーンあり。
サニーの後ろサイド凹み ティーノ左ランプ壊れる
ラストのバトルシーンで破壊前の2台並べているので車種確認できた

359 :
ガキの使い罰ゲームといえば、デロリアン出てたね。よくBTFのレプリカ仕様を用意出来たなって。
あと、110系マークIIをスタントに使ってた

360 :
水曜日の大都会PART3の再放送回、330白パトがミスで破壊された回だったけどあの車両はその後どうなったか気になる
修理されて西部警察まで使われたのか?

361 :
>>360
修理不能でプレス機行きの前に爆破シーンに投入。

362 :
将来的に登場するかも
http://www.010.co.jp/g/routed%20bus/

363 :
>>362
しばらく普通に劇用で使って、ボンベの年数が来たらカースタントであぼーんか。

364 :
これも爆破予備軍
http://rioyamabus.wixsite.com/mysite/blank-4

どこのドラマで壮絶な最期迎えるのか

365 :
「太陽にほえろ!」の「激突」という回でその回初登場の二代目セリカが
犯人の乗るパトカーに衝突されてドアをへこましてしまっていたのが衝撃的だった。

366 :
今日テレでやってるあぶ刑事って金ローのスポンサーの都合上
日産車が絡むセリフはカットされてたりするんだろうか
確か柴田恭兵がレパードが云々って言うセリフがあった筈だけど

367 :
ちゃんとレパード出てきましたよ

368 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

369 :
このスレ向きのリーダーズ2あるのであげておく

370 :
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html

371 :
科捜研の女で使う出動ワゴン車を発見
さすがに撮影終了してるしSRIシールはなかったが
見た目はタダの車だし、見分けは困難

372 :
>>371
紺色の200系ハイエースだっけ>科捜研ハイエース
エアロ付きで反転式赤色灯付けた100系マークIIも、科捜研の前のシリーズには出ていたね

373 :
「石原プロ」解散へ(´;ω;`) [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492590752/

374 :
泣かないで〜♪

375 :
裕次郎記念館が閉館したら今展示されてる西部警察の劇中車はどうなるんだろうな
日産の座間記念庫とかに行くのか

376 :
サファリを所有してるとことか

377 :
ウジのドクターヘリを見てたらベンツ救急車が出てきた
たぶん
http://www.lacompany.co.jp/

だと間違えないが、なんでこんなお古を出すのだよw

378 :
>>375
裕次郎記念館が出来て数年経った頃、裕次郎記念館の社用車が
劇用車で使われてたデボネアVだったな

379 :
日曜洋画劇場スペシャルで放映された東映京都制作の「人間の証明」だけど、昭和49年という時代設定なのに「白パト=RSクラウンとZZジェミニ・黒パト=S40グロリア」なのか
せめて「白パト=50クラウンと130セドリック・黒パト=60クラウン」にしてほしかった

>>366

タカと勇次が「新車の覆面パトカー」で出動するシーンとレパードを走らせる勇次が「昔の恋人に出会った気分だぜ…」と言うシーンはカットされてたよ

380 :
今月から金曜ドラマで「ハロー張りネズミ」がスタートするけど、あかつか探偵事務所の車がどんな車になるか気になる
過去の映像化だとダットサンバネット・コーチ(唐沢寿明主演の大映映画)やSJ−30ジムニー(緒形直人主演の2時間ドラマ)が探偵事務所の車で出ていたが、現行のジープ・ラングラーあたりがあかつか探偵事務所の社用車になるのではと思う

381 :
>>380
スプリンターカリブ

ハロー張りネズミ【公式】ハロネズ(@hello_hrnzm)
http://twitter.com/hello_hrnzm
http://pbs.twimg.com/media/C9CR5MhVoAASIPH.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9mwFX7UwAQfQhH.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9XA7BHUwAMHGYA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C-gg44GUMAEMpH4.jpg

382 :
金曜ドラマはスポンサーがトヨタなんだからジムニーなんか出る訳無いわな

383 :
>>382
http://pds.exblog.jp/pds/1/201601/03/73/e0261673_11532477.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/824/1054905/20110417_2325169.jpg

384 :
>>381

教えていただきありがとうございます。今度の張りネズミのマイカーは初代カリブなんですね

385 :
>>383
これショーケンのガチ自家用車なんやで

386 :
>>381
4枚目が放置車両にしか見えない

387 :
54

388 :
>>383
その頃の太陽にほえろはスズキがスポンサーだったからな

389 :
>>385
初登場シーンではバンパーが綺麗だったのに「あの命を守れ」でバリケード突破した際バンパーがグニャグニャになったまま修理しないまま「俺の故郷は東京だ」まで使われたのが印象的だな

390 :
スポンサーがスズキだと捜査車両に何を使うか悩むな
一昔前ならキザシがあったけど
「銭ゲバ」で刑事役だった宮川大輔はエスクードに乗ってたな

391 :
>>390
無難にバレーノじゃないかな

392 :
http://rioyamabus.wixsite.com/mysite
公道を仮ナンバー(斜め線のやつ)で人載せて撮影するのって今は駄目なんだっけ?

393 :
今出てるハチマルヒーローにゴリラの劇用車が詳細に載ってるな
放送当時にもテレビジョンドラマやラジオライフ?アクションバンド電波?で公式発表を元にした記事は有ったが
それでは解らなかったガルウィング駆動機構や移設されたエアコンスイッチなど興味深かった

394 :
>>392
今は白ナンバー
そのため黒白車に劇用とでっかい看板つけたりして
一般車を公言してるが、どう見てもコスプレパトカー

395 :
https://www.amazon.co.jp/b?node=5359659051&ref=dvm_jp_pv_sl_go_004__219381956788_mk_NzIV3UwE-dm_sd_&tag=pv-ps-gdni-pv-004_22

Z33やY50フーガも破壊される時期になのか・・・

396 :
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

397 :
>>395
その辺が中古価格底値になってるんじゃないか?
数年経つと程度良いのは反発する

398 :
昨日の植木等とのぼせもんで犬塚が乗ってたワゴンの車種がわかる方いませんか?

399 :
Y50フーガはJAFのドアパンチの実験でもボコボコにされとるがな。
>>395の勿体ないと思うクルマは現行型のVWザ・ビートルだな。

400 :
木下恵介アワーは日産提供だったせいか
兄弟で初代サニークーペのレザートップ付きと愛知機械製造のコニーワイド
あしたからの恋はハコスカのエステート、510ブルのSSSクーペが出てたなあ

401 :
北海道にあった西部警察の車両、噂によると海外へ
ドナドナ予定みたいだ。名車もこれでさようならだ

402 :
ソース

403 :
何で座間の記念庫に収蔵しないんだろう
日産はバカなのか

404 :
>>402
今は落ちたが双葉のスレにあったぞ
海外向けの港に置かれておりドナドナ臭い
https://twitter.com/search?l=&q=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%A3%95%E6%AC%A1%E9%83%8E%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8&src=typd&lang=ja

405 :
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384

406 :
>>401
海外で高値で買い取る人が居たんだろうな。
日本人は買い負けたのだろうか。

407 :
ここにも
https://twitter.com/takabo77/status/905554143170797568

座間あたりに行くのでは?

408 :
>>407
やっぱり座間に収蔵するんだな
当然っちゃ当然だが
>>403のバカ発言は撤回する

409 :
>>407
だよな・・・
海外ドナドナにしては扱いがきれいだったし
9割も信用してなかった

仮にドナドナにするとしても個人で所有したい人って
少なくないし俺もその一人
座間で展示館作ってるしおっさん本社でも
将来的に限定展示される日も来るかもしれないな

410 :
座間の車入る度になんか処分する危険な状態に一時なってたが大丈夫なのか

411 :
>>410
栃木工場に一時退避してる。100台以上あるらしい。

412 :
栃木工場かっ…………!

413 :
ハチマルヒーロー2017/9号誌の特集が80年代の刑事ドラマで、
そこに小樽のが出ていて、閉館後は西部警察の車両は石原プロで管理するとあった。

私有車の2台は石原家扱い。ロールスロイスは小樽市へ寄贈
https://otaru.keizai.biz/headline/530/

414 :
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

415 :
>>413
今月のハチマルには記念館閉館時の撤収作業風景が載ってるな
展示してあった車両群が皆ガソリン完全に抜いてあった為思わぬトラブルになったとか

416 :
【芸能】尼神インター・渚、購入したての新車が企画で廃車に 「ボッコボコですよ」
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1507113694/

417 :
今日フジで宮崎勤のドラマやるけど劇中車にラングレー出して来たらフジ見直すわ

418 :
土曜ドラマ「植木等とのぼせもん」に植木等の送迎車として出ている車ってコロナであってるよね

419 :
その型のコロナは小松さんが前職で売り回ってたものだな
実際はプレジデントに代わっていた頃かも知れないが

今日BS日テレで若い頃の歌丸師匠のドラマやっていた
昭和28年のシーンで丸ハンドルになったミゼットが横浜の街を走ってたわ
どう見ても7〜8年ズレてるのだが

420 :
植木等とのぼせもんの最終回に120クラウンセダン・ロイヤルサルーンが植木等の送迎車として出ていたけど、1990年という時代設定だよね

421 :
>>420
130のデビューが87年だから90年なら120はまだまだ現役だろ
ってか数日前に120とスレ違ったな(HTだけど)

422 :
90年なら>>421の言う通り130が新車で売ってた頃だから
一代前とはいえ120クラウンが送迎車は変じゃないでしょ

110ならケチってんなあと思うし100以前ならどんだけ物持ちいいんだよって話になるけど

423 :
あっ「ケチってんなあ」は
劇中の年代としては古いクルマを送迎車に使ってる=ケチってる
という意味なので誤解なきよう

424 :
もし「科捜研の女」の劇用車が日産車だったら

科捜研のワゴン→NV350キャラバン
土門さんたちの覆面車→Y51フーガとV37スカイライン
白パト→J32ティアナ・B17シルフィ

425 :
ザ・ブラックカンパニーにRーリ登場

こいつ登録リンゴナンバーだが、どうも東京所有臭い
番組事態見たことないのでわからんし
今度某所の撮影現場見て逝ってやるか

426 :
今やってる「はぐれ署長の殺人急行PART3」の「25年前の暴行事件の回想シーン」でベンツ126が出ているね
1993年という時代設定だと、W126というよりW140を使ってほしかった

427 :
「はぐれ署長の殺人急行3」といえば、「広域警察」シリーズに出たマエダオートが所有するダークブルーマイカの240アリオン覆面もちょこちょこ映ってたよな

428 :
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。

429 :
今日から始まった戦隊ものの警察側戦隊の車がランエボ7
実車が登場するのも久しぶりな感じ

430 :
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。

431 :
. 
  般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
  若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
  心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
  経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
        呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
     波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
     羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
     羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
     提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
          虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
     波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
     羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
     僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
     羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
     諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
          羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
     菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
     提
     薩
     婆
     訶

432 :
先日開催されたノスタルジック2DAYSに西部警察のスーパーZとマシンXがいた

433 :
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8CV17

434 :
サモ・ハンキンポー主演映画のおじいちゃんはデブゴンでラストのカースタントシーンでレクサスES300(2代目ウィンダム)の破壊シーンあり

435 :
2000年ごろの「科捜研の女」に7〜5年落ちのR33が覆面パトカーで出ているけど、R33の覆面パトカーが劇用車で出たのは「風の刑事東京発」と「科捜研の女」だけかな

436 :
430セドリック グロリアのサイドモールって接着式?
西部の初期に、黒430の運転席ドアモールが欠損していた。当時まだ新車なのに、そんな簡単に剥がれる部品とも思えないが…悪戯?ぶつけたか何かして、下位グレードのパネルに交換?
劇用車って、一般には想定外の傷み方をしますね。

437 :
>>436
タクシー用のスタンダードはサイドモールはなかった
これは最終型となったY31(この頃はオリジナルか)まで続いた
と云うか本物のセドリックパトロールそのものがパンダも覆面もサイドモールがなかった

438 :
話が噛み合ってないのくさ

439 :
グレード別の違いではなく、劇用の新品セドリックGLが何故そんなに傷んでたのよ疑惑。
まあ悪戯かな。後からパンダの1台が黒くなり黒430は2台になったが、そのどちらかのフードトップモール?が上下逆に着いていたりしたし。

440 :
>>439
モール逆さは最初から黒パトの個体だね(68-12)
初期はそれなりだったが、段々と河川敷を全開で走らせたりと荒く乗られるようになって、ボロくなってたなぁ。

441 :
>>440
最期に屋根が捲れるくらい爆破されちゃったやつですか。その直前の姿がぼろぼろでしたね。
68-14も、更に銀色に塗り替えられてからはシートを裂かれたり硝子割られたり、最期はバスに追突されていたなあ。
新車ほやほやの頃から見てきていたから、その場限りのスタント車が壊されるのとは感覚が違ったな。

442 :2018/05/17
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#166[齋藤拳は出禁]
ウーファー】 大音量★音圧派 Part 24 【ウーハー】
☆【一種】教習所で普通免許を取る189号車【二種】
【国産】レア車発見したら報告スレ 55台目【輸入】
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 108笑い目 (ワ無)
【カロ】楽ナビ総合スレPart39【Pioneer】
左足ブレーキ9
☆煽り運転には急ブレーキで対抗してOK愛知県警公認デナイノ@チャンゲ国沢664★
【プロが口癖】 ビューティフルカーズ part1 【正しい洗車】
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 10
--------------------
舛添要一「ヘイトスピーチはナチスの反ユダヤ主義と同じ。この国を全体主義へと導いていく」 ネット「全体主義へ導いてるのは左翼」
【TOYOTA】86/BRZ★162【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
【声優】ラブライブ!声優、新シングルへの疑問に理解示す
【話題】子供を産まない韓国…「出生率0人台」が目前に
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房147反目
目の前にいる好きな人を実況するスレ4
幕張が好きってやついる?幕張よいよね [515855324]
【NMB48卒業生】山田菜々応援スレ★115【菜々ちゃん】
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part64
亀甲縛り戦士☆ガン掘り
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part12【TWS】
無地Tシャツについて語ろう。63オンス
ステマ販促のアーロンチェアとエルゴヒューマンのステマ戦略にNO!ハーマンミラー、庄文堂に問わん!
【IDDM】1型糖尿病 42単位【自己免疫疾患】
卓球用具総合-58-
なんで、大型トラックは、交通の流れを無視するのか?
【2010】年末年始ケータイ利用制限輻輳スレ【2011】
【台風21号】<関空の連絡橋に衝突したタンカー> 避難指定海域ではなく、関空島に近い位置に停泊…船長「安全と思った」
素晴らしき哉、人生! IT'S A WONDERFUL LIFE
ゆうゆう散歩♪89 @夢板
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼