TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
歯医者さんにするまじめな質問 Part103
【慢性・急性】前立腺炎Part60【頻尿・残尿】
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ58【緊張性頭痛】
糖尿病総合スレッドpart292
●●●乾癬総合スレ57●●●
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★9
良い歯医者さんの見つけ方
【ウゲッ】のどの吐き気・えずき Part14【何でも】
気管支喘息 Part84【こちら人間気象台】
【携帯とか】 気軽に健康相談・質問スレ Part19

●●●乾癬総合スレ56●●●


1 :
↑建てる時は本文の1行目に↑

乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目な総合スレスレです。
荒らしはスルーで。また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同士、情報を共有化できればうれしいです。
※尋常性乾癬スレと乾癬総合スレは統合されました。

●●●乾癬総合スレ52●●●
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1531371059/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
●●●乾癬総合スレ53●●●
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1541424705/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
●●●乾癬総合スレ55●●●
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1566750550/

●●●乾癬総合スレ54●●●
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1554835939/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
テスト

3 :
ごめんなさい。スレ建てたけどワッチョイ付かなかったみたいm(._.)m

4 :
スレ立てありがとう

5 :
断食してたらめっちゃ増えたんだけど
食事取らないとやっぱダメね

6 :
生活習慣変えたら治っるのか
腸内変えるために
ガセリキンヨーグルト食べたら
余計に悪化するやん
ガセリキンてダメなの?

7 :
乾癬の「エサ」は糖質
極端な炭水化物ダイエットで良化するのは「エサ」がなくなるから
大学病院の先生によるとそういうことだそうだ

断食しても続かないから良化しない
自分はワカメこんにゃく野菜バナナ生活である程度良化した
血糖値高いと悪化する
完治しない病気なので妥協しつつ
銭湯に入れる状態を維持するのがいまの目的

現状、生物はスキリージ一択でシクロスポリンやチガソンなど飲み薬は時間の無駄
QOLを本気で改善したいなら打てとのお達し
https://dotup.org/uploda/dotup.org2024870.jpg

自分は外用・光線を全部やって全身に広がったけど
マキサカルとペタメタゾンでごまかしながらやってる
保険利くとはいえ生物を打つふんぎりがつかない
せめて年2回なら妥協できるが・・・

8 :
生物打て


以上

9 :
乳酸菌が効くなら乾癬になる奴なんていないし断食なんて数日が限界のもので悪化とか意味不明。

10 :
ちなスキリージは1発58万
実費は収入と保険次第だが最低でも年20万コース

11 :
前スレ最後あたりに画像UPしてくれた方の髪の毛がふさふさなのが羨ましい
自分はチガソンやめてネオーラルにしたのに薄いまま

12 :
ただのハゲ

13 :
禿げじゃないよ少し透けてるだけだょ

14 :
痒い!サプリメントか漢方薬いいのありますか??かゆいかゆいかゆいよ!

15 :
>>14
46〜48℃のシャワーをかけたら痒みおさまるよ 

16 :
>>それ前から言ってるけど火傷しないの?

17 :
15ね

18 :
しないぞ
30分とかあて続けたら低温やけどするかもだけど1分や2分あててもやけどしない。赤くなるかもしれんけと

19 :
初心者は45℃くらいから徐々に上げてけばよし

20 :
>>7
スキリージは12週ごとに投与するから1年間で4回。4回目以降はずつと多回数に該当するから安いほうの金額のまま。
年2回も年4回も負担額はほぼ同じだよ。

21 :
区分アの場合は上限額とどかないか

22 :
>>20
最初は1カ月で2回目投与するから初年度は5回

23 :
2回目は4週後だったね
月初に打って2回目月末に打つのはやってくれるから同月内で負担額は1回分になるけど

24 :
オテズラや生物は中断できるの?夏のみ寛解します。いまは最悪に痒いです。女子高生です。教えてください。

25 :
>>24
自称女子高生はもう古いよw
もちろん中断できる。経済的に厳しくなった、心理的負担が大きい、思ったより良化しない
理由はなんでもいい。携帯みたいに2年縛りとかあるわけではない

生物打つなら特定機能病院行きなよ
あと痒みだけならゼスラン処方してもらえばかなり治まるはず
担当医に相談すればいい

26 :
>>24
女子高生はわざわざ女子高生アピールしない

27 :
>>7
バナナの糖質結構なもんよ?

28 :
「中年のおっさんです」だとみんな冷たいじゃないか

29 :
言わなきゃいい

30 :
バナナよりリンゴでしょ

31 :
リンゴのポリフェノール力

32 :
生物も中断してまた再開できるの?女子中学生です

33 :
>>32
むしろなぜ再開できないと思うの?

34 :
抗体?耐性ができるんかと思ったの

35 :
10数年 この病気に付き合ってきたが ほぼ完治した(多少残ってるが)
ずっと 『あんてべーど』 とかいう赤い薬を塗り捲っても直らなかったんだが。
俺の場合は薬ではなくストレスが原因だったぽい ある仕事を
寝ずに続けていた時はもう体中ひどくて 今はその仕事やめて たまに公園で緑見ながら瞑想
してる 薬も付けづにここまで直るとは正直びっくりした 参考までに

36 :
>>32
あなたが可愛いのならRしようよ

37 :
JKやJC名乗るのって
韓国人の「自分は生粋の日本人だけど」詐称のパロだよな

38 :
乾癬ってやっぱ脳にも影響があるんだろうな。悲劇のヒロインみたいになっちゃってる人とか鬱病みたいになっちゃってる人とか。
やたら意見の合わない人に攻撃的になってる人とか。ちょっと異常な感じするけど、そんな精神状態が更に悪化を招くんだろうな。

39 :
気にしてると影響出る。乾癬だからってよりも、それがコンプレックスになってたら影響出ちゃう。
気にしてなきゃ影響出ない。

40 :
>>35
瞑想って4拍呼吸で丹田や頭頂意識してみたいなの?
動物回帰するような根源辿る瞑想?
直近過去を思い出して浮かぶ感情流してく瞑想?
カバラ樹のテーマに沿った巡礼者みたいな瞑想?

41 :
影響ないわけない。自分のデスク回りだけ白いんだぞ。
酷い時は日に何度も掃除機の世話になるし
この時期は特に乾燥してツライ
朝夜2回の入浴・各2回洗うのがデフォ

42 :
そりゃ悲劇のヒロインにも鬱にもなるだろうよ
辛い病気だ

43 :
そりゃ悲劇のヒロインにも鬱にもなるだろうよ
辛い病気だ

44 :
手が割れるのつらいね
手がお前は病気なんだ幸せになれるはずがないだろう
何をしてきたか何をしなかったか忘れたわけじゃないだろう
そんな風に常々警告してくるよね

45 :
ちんちんの皮が割れるのも辛い
朝立ちする度に痛い

46 :
>>40
いや たた 公園でゆっくり目をつぶってただけ
で お弁当作って食ってた 毎週やってたな

いつか 直ると思う がんばれ

47 :
部屋ごとにコロコロを備えてダイソンも2台買ったよ。
静電気で貯留缶の壁にくっつくんだよね、頭の皮。

48 :
>>47
鱗屑のせいなのか掃除機壊れたよ
純正の紙パックがあまっていたから同じメーカーの買ったら
吸引力が無くてガッガリしてる

49 :
>>48
ヘッドが壊れたのでパナの汎用品に交換したら直ったぞ
なお紙パックは100均のメーカー共通品の模様

50 :
>>49
かれこれ30年は使っていたから
部品は無いようで
しょうがなく買い替えました

51 :
コロコロ有能だよな
グロいけど…

52 :
ガムテープで直接

53 :
年末大掃除してたらデルモベート(液体)とアスタットが出てきた
こんな強い薬使ってたんだな・・・

食事とストレスフリーで改善するから
みんながんばれ
銭湯とプールで会おうぜ
よいお年を

54 :
掃除機はマキタ一択

55 :
みんな今年も乙
来年も生き延びようぜ!

56 :
生物2年
どんどん体が弱っていってるのは生物のせいじゃないと思いたい
今年はクリスマスから入院して病院で年越し
滅入るわぁ

57 :
もっと重い病の人も居るよ、
ブラス思考でがんばろうよ。

58 :
そりゃそうだけど病院で年越すのは
こらえてもやっぱ来るものがあるだろう
お見舞い行ってあげたいわ
まあ居てもうざいだろうけどw

59 :
>>57もっと重い病の人もいるよ


こういう事言う人ってDVや虐め被害者とかにも貴方より辛いのはいっぱい居るとか言いそう。そんなの当たり前だし究極殺されなくて良かったね、死ななかっただけマシとか言うんだろうね

60 :
>>57
この言葉は良くない

苦しみ比較してなんになる?そもそも比較は出来ない。いま、その人の気持ちに寄り添えよ。

61 :
大掃除なので床を雑巾がけした
特に治療してる場所は塗り薬が飛び散ったりしたから汚かった
それだけ
みんなよいお年を
明日と明後日ぐらいはお酒飲もうかな

62 :
尊厳死が認められればいいね

63 :
>>62
もっと重い病気の人もいる
乾癬は死なないだけマシなんだから弱音を吐くな

64 :
乾癬は重い病気に繋がっていくから厄介なんだがなー。

65 :
自分よりもっともっと苦しんでる人がいるのはわかるんだけどね
今いる部屋もいわゆる不穏部屋だから急変してった方もいるし
年越しも正月も日にちが変わるだけだよね、頑張る

66 :
乾癬でも、正社員で就職できたし、結婚できたし、子供も3人いるし、マイホームも持てたし、、、
幸せな方なんだろうけど、いつ崩れるか。

67 :
>>66
その心配は乾癬とは関係ない
誰もに起こりうる心配

68 :
乾癬は癌や糖尿を起爆させる危険な病気
皮膚病だからといって舐めてはいけない
というか内臓疾患が表に出ているんだぞ
しかも決して完治しない
患者会行くと80過ぎた爺婆も結構いる

69 :
ここ数日間、関節炎がひどい。
体が腫れてるような感じする。
寒さのせいかな。つらい。

70 :
>>68
皮膚病って認識でここ見てる人はいないよ

71 :
タール系のシャンプーの臭いは何か香るスプレーで良いのあるかな?

72 :
シャンプーは手作り

73 :
ヒルドイドをベチャっと塗ってます

74 :
湯シャン

75 :
>>69
私もここ何日か、関節痛が酷く背中や腰が限界です。
体も内側から腫れている…なんだか全身がボワンとした感じで、思うように動けません

76 :
あけましておめでとうございます
自分は全体的に右のほうが悪い感じかな

77 :
関節性乾癬の痛みって普通の痛みと違いますか?
左の背中が痛くて

78 :
>>77
普通の痛みって何?w

79 :
>>78
例えていうなら風邪引いた時の関節痛かな

80 :
 
乾癬にご利益がある神社って無いのかな???
東京ですが多少遠くても行くよ。

81 :
自己レス

ttps://meigen.keiziban-jp.com/manabi/kenkou/hifu/

笠森稲荷(功徳林寺)  東京都台東区台東区谷中7-6-9
・功徳林寺の中にある稲荷。
・笠森稲荷堂は功徳林寺境内にあります。
・皮膚炎の改善の効果があるとされ病気平癒の神社として多くの方が参拝に来られています。

大光山 大円寺  東京都台東区谷中3-1-2
・瘡守(かさもり)稲荷


稲荷鬼王神社  東京都新宿区歌舞伎町2-17-5
・「撫で守り」の授与で有名

行ってきます。

82 :
正月で暇なので更に自己レス

笠森稲荷ってのは瘡守稲荷なのね。

かさ【瘡】
1、皮膚にできるできもの・はれものなど。くさ。
2、「梅毒」の俗称。

確かに聞こえが悪い・・・
要は皮膚病一般ですね。

83 :
>>80大阪なら一生に一度の願い事を叶えて下さる神社がある。
一生に一度だから生涯付き合う病気は当てはまる

84 :
>>83
一生に一度の願い事を何度も叶えてくれる神様キボン!

東京モンは虫が良いので・・・

85 :
>>72
手作りシャンプーはタールの臭い気にならない?

86 :
>>84京都に一つだけ叶えてくれるのお寺ならある。
叶ったらまた行けば?

87 :
>>85手作りだから無添加だよ。キャスターオイル、オリーブオイル、蜂蜜、炭、無添加せっけんを混ぜてる

88 :
>>87
なるほど。分量教えてくれるかな?

89 :
屁理屈ぽくなってしまうが

添加とは

別の物を加えること。また、別の物が加わること。「防腐剤を添加する」「添加物」

つまり>>87はいろいろ添加している。化学物質のたぐいは添加してないっていうのがよりよい表現かも

90 :
タール無添加の分量教えてください
これでいいですか?

91 :
>>75
冷えてるのがよくないのかと思い
暖房が効いた部屋でもセーターや
防寒着を着るようにしてたら、
ましになってきました。
体は温めておく方がよいのかも
しれません。

92 :
>>88詳しく覚えてないけど無添加液体石鹸400ml、キャスターオイルなどは小さじ2(大さじ1)くらいかな。しっとりが良いなら多めに。量はお好みで

93 :
関係ないけど基礎体温は高いに限るぞ35℃台だとガンになりやすい

免疫が活動的になるのは36℃以上
理想は36.5〜37℃

94 :
乾癬に神頼みは辛いかも
神様さえに見放された…と思いかねない

95 :
乾癬に神頼みは辛いかも
神様さえに見放された…と思いかねない

96 :
>>91
ありがとうございます
レスを見てから、早速いつもより意識して暖かくして過ごすようにしました

97 :
>>95
自分は諦めてるから両親の健康お願いしてきたw
幸せそうな家族が多くてきゃっきゃ楽しそうで
お一人おじさんとの落差が凄い

98 :
発癌性の高い食べ物、発癌性の高い食事内容=免疫の異常を起こしやすい。
糖尿病を発症しやすい食事=血管内炎症、慢性炎症を起こしやすい。
日本って体内炎症を起こさせない研究とか全くダメっぽいよな。予防医学なんて病院の売り上げ減るだけでメリット皆無なんだろうけど。
俺の担当医なんて原因全く解って無さそうやし治らないと言い切りながら名医きどりだから本当に気持ち悪い。

99 :
皮膚科なら誰でもなれるからなw


うーん、ストレスが原因っすね
とりあえずステロイドだしておくので様子見てください

100 :
>>97
あなたに幸せが訪れますように!

101 :
ラノリンクリームを風呂あがりに使いはじめてアカギレ・鱗屑が軽減
コスパ考えてニベアも使ってたけどこのクリームは本当によく延びて
使いやすく保湿効果がある
ベビーパウダーを併用するとなおよし

102 :
医療費控除の申請は6日から出来るので合ってる?

103 :
痒い

104 :
>>102
役所が6日からなら手続きできるよ

105 :
歩いてて背中が痒くなると
電柱で、かいーのってやりたくなる
犬かな?

106 :
手が届かないデブかな

107 :
犬がしゃべった!

108 :
肩関節痛いと背中になんて手なんてまわらないよ

109 :
>>108
なんで痛い前提なんだよw

110 :
>>109
とはいえ偏見は捨てて
かいーのやってみると癖になるぞw
my電柱欲しいわ

111 :
>>109
乾癬総合スレだから関節性乾癬かもしれないから

112 :
>>111
可能性の話ならわかるけど
前提になってたからさ

113 :
兎にも角にも保湿

114 :
孫の手使えよ

115 :
歩きながら孫の手w

116 :
風呂上がりに極潤の乳液おすすめ

117 :
内科医が皮膚病になって皮膚科受診したら診療方針が残念過ぎて失笑してる動画あるな。
乾癬なんて数十年前からある病気で未だに原因すら特定できないまま患者の治療してるとか医者として恥ずかしくないんだろうか?

118 :
んなこと言ったら他の難病だってそうじゃん
医師は同じ患者じゃないからわからない痛い痒い言われて、なんとかしてあげたいのにできない歯痒い思いしてる医師はいっぱいいると思うよ

119 :
ありふれた病気ほど原因不明ではないか
風邪だっていまだに対症療法だし

120 :
風邪を例に出すやつはたいてい風邪以外の例を出せない

121 :
風邪を例にだしてるんだから風邪以外を例にだす必要がなくね?

122 :
原因云々というのはちょっと違うと思うけど、
そもそも乾癬という診断すらくだせずに
「これはとりあえず炎症だな!よしステロイド!」
ってなってる皮膚科医が多いのが問題でしょ。

123 :
その内科医はステロイド処方されたけど治る訳ないよね 草って失笑してたな。
つまり皮膚科医はそんなことすら理解出来てない奴等が多いって話。

124 :
>>118
優しいお医者さんも居るんだな
俺はやや目新しいミルモット手に入って
嬉々としてるのかなと思ってたわ
観察レポートや臨床経験増えて捗りそう

125 :
アレルギーの検査をした方います
医者て病名わかれば薬を出して終わりやら

126 :
>>122
医者っていう肩書で原因わかりませんって
言いたくないのもあるだろうかね。
ヤブ医者の常套句だな。

皮膚科
炎症みたいですね→ステロイド出しておきましょう

整形外科
年齢ですからね→リハビリ科の紹介状出しときます

127 :
私は関節症性乾癬でHTLV-1キャリアです。
B型肝炎キャリアの人は生物注射は出来ないと聞いたことがあります。
HTLV-1キャリアはデータが多くなく、注射がちょっと怖いのも事実です。
普通に、常駐ウイルスが生物注射による免疫力低下作用で活性化
するのではないかと思ったりします。これは素人考えなんでしょうか?

128 :
結核や高齢者はNGだがキャリアはわからん
医者じゃないと答えられないだろ

129 :
主訴の多くが皮膚の症状だから皮膚科が中心なんだろうが、全身的な病気だよね。MG217をアマゾンで注文しました。

130 :
皮膚は内蔵みたいなもんだからな

131 :
内臓○

132 :
内臓が皮膚みたいとも言える。竹輪みたいな身体だから。

133 :
効くとは思わないけど誰かプラズマ乳酸菌試してみたら?
https://joshi-spa.jp/803322

134 :
>>133
あんたやらんのかい

135 :
受精卵が細かく増えて、背中側のくぼみってか溝が神経になり、前の溝が消化管だっけ?

136 :
>>133
レモン無しがモデル・チェンジとかで入手できず。
なのでレモン入りを買って来た。

水割り用の水の代わりです。

137 :
p,s,
79円でした。

138 :
>>134
俺は間違えてシールド乳酸菌入りの機能性食品を買ってしまった。

139 :
>>136
俺もスーパーで探してみるよ。

140 :
はあ?散々乳酸菌効かんとか言うといてw

141 :
だから効くとは思わないと言っとるだろう!
ただNKキラー細胞から活性化して全ての免疫を活性化。肌を若返らすと言われたら試してみたくなる刹那。肌が薄くなってる気がするだけに
余計に気になるのである。

142 :
この病は免疫活動を抑制しないといけないんじゃないのかね。

143 :
>>142

プラズマ乳酸菌飲むと悪化する・・・?

144 :
>>142
免疫を弱めたら、毎日作られてるガン細胞を倒せなくなってガンが育ちまくる可能性あるよ

145 :
免疫を抑制する×
免疫が誤作動(自己を攻撃)しないように正常化する○

146 :
プラズマ乳酸菌て名前がもう胡散臭い

147 :
免疫の暴走を抑えるのも免疫だから高いとか低いとかって話じゃないんだよな。
たまにアホな医者が免疫が高いから発症するとか言ってるけどそんなエビデンス無いと思うし
免疫が落ち切ってるであろうおじいちゃんでも
発症するし。
免疫が絶頂に高いであろう16〜18くらいに発症するケースはそれ程多い様に感じない。
人間の免疫のピークはせいぜい20歳前後あとは落ちる一方だが何歳になろうが治るとは思えない人の方が多いだろう。

148 :
>>144
理屈から言えばそうだよね。
この病の治療に使われる生物学的製剤には
強力な免疫抑制作用があるから
リスクに注意しないといけないね。

149 :
バイオ製剤は炎症サイトカインに作用することによって炎症が抑制されるのであって。
バイオ製剤が免疫を直接抑制するわけではなく。伝達シグナルをカットされた免疫の活性が下がるだけ。
バイオ製剤が免疫を直接弱体化させるなら数年以内でかなり癌になるし、何度も打つ必要もないんだよな。

150 :
>>146
むらむら乳酸菌とかなら買っちゃうよな
あっこれいいね〇林性薬みたいな

151 :
関節炎が軽症のまま何年も経っていて生活に問題ない人って結構いるのかな...それとも時間で悪化していくものなのかな...誰か教えてください。

152 :
ほっといたら時間で悪化していく物だよ

153 :
軽症のうちに生物打った方が良さそうですね。ありがとうございました。

154 :
変形したら手遅れだからな

155 :
ちなみに生物で関節痛の寛解はしている人って少ない?

156 :
生物打つ少し前に関節が痛み始めたけど打ったら痛くなくなった

157 :
関節痛が治られてどれくらい経ちますか?軽症のままの人もいたら教えていただきたいです。

158 :
俺は2年以上経ってる

159 :
乾癬って顔には出ないってマジですか?

160 :
眼球とちんこR以外全部出るぞ
顔アタマもちろん出る

161 :
>>148 >>149
生物学的製剤は免疫細胞が出す炎症性サイトカインの一部TNFαとかIL23とかIL17とかを抑える薬で、免疫全体を抑制する薬じゃないよ。
ちなみにオテズラもサイトカインを抑える薬で作用機序が違うだけ。
でも、免疫に作用する薬は癌のリスクが無いとは言えないと思う。

162 :
>>160
かりくび辺りにでたことあるよ
早めに治った

163 :
おれもキトーにできたことある
日光浴で消滅したけど

164 :
オテズラ飲んでる時以前の生活習慣でなら
確実に関節が痛くなる状況に置かれても
痛みが全然でなくて驚いたことがあるな
メリットよりもお腹苦しさに耐えられなくて
継続できなかったけど

165 :
>>157
ステラで2年間関節はほぼ寛解してます。
3ヶ月が近づくと切れて痛みが少し出ることもありますが。

166 :
日光に当たらない所に出易いんじゃないの。

167 :
陰毛を剃ったほうがいいぞ

168 :
>>166
なるほど、顔にはなくて頭にあるんだけど
頭も髪の毛があるところにはないわ

169 :
逆だった、髪の毛のないところ

170 :
風呂に大量の塩いれて毎日はいったらよくなるかな、

171 :
ちんこの日光浴は無理だよね

172 :
腰痛えええ

173 :
冬になるとわるくなる

174 :
>>172
腰と首と手の節々が痛いねぇ
仕方ないから腹筋ローラ買ってコロコロして
鍛えてスマホの距離計測を禿身にして歩いてるわ

175 :
医者てなんなん
乾癬患者の言いなりに薬を出す医者
直す気がないの
バカらしくなるよ
病名代が勿体無い

176 :
>>175
治らんから仕方ないっすわ
医学の進歩に期待

177 :
>>175
そんなこと言うなよめげないでな
まあ、自分は随分奥ゆかしく気を使われてるせいかもしれんが…
合わないお医者さんに診られているとやはりきついのかもねぇ

178 :
医者は乾癬治す気ないだろうな。高額なバイオ製剤を投与し続ける方が圧倒的に儲かるし。
治せもしないのにSNSで患者漁ってるのを見るとやはりドル箱の病気なんでしょう。
ここにもちょいちょい生物を強要する様な書き込みを見ますし。患者の負担は増えるばかり。

179 :
ヒュミラにメトトレキサート
マーデュオックス軟膏にコムクロシャンプー
薬局と検査で1日時間が潰れる。
全身乾癬なのがある程度収まってくれないとうちも掃除機壊れるかなぁ、、、
いつの間にか薬漬けだわ

180 :
焼きプリンにエアリアル濃厚チーズ
フジッコの果物ゼリーにチンチンポテトと0コーラ
いつのまにかジャンクフード漬けだわ…

181 :
夫婦で月収20万円程度。もうじき年金になりますけど、年金も同じ額くらいです。

夫は心臓疾患で、私は乾癬等で、それらの治療費と健康保険料で毎月5万は
かかります(高額療養費適用で)

お互い病気餅なので仕事もできず毎月困っています。どうだろ、あと10年も
せずして預金も尽きますね。兄に相談したら乾癬の治療は止めたほうがいいって
言われました。贅沢なのかな。。。生物打たないと怖いしね。
部屋に引き籠るっていったって、夫の病気の介助もあるし。あーあ。

182 :
生活保護でも受けた方がマシそうですね…
大変だ

183 :
「貧困高齢者世帯」は97年には211万世帯だったが、12年には445万世帯に増加。
高齢者世帯は1327万世帯(16年現在)

1950年代、60年代生まれが本格的に年金生活に突入すると、「貧困高齢者世帯」
は500万世帯を超えると予測される。一般労働者の所定内給与は前年比0.0%と横
ばいだった。問題なのは、45〜60代前半の賃金が下落していること。
40代後半〜50代前半の男性が最大の賃金押し下げ要因となっているのは明らか。
また、企業規模別にみると、大企業の男性賃金のみが全体を押し下げている格好だ。

ということで、ますます高齢者の貧困は深刻で、病気事故で長期療養が必要とな
れば、急峻な階段を駆け下がる貧困の底へ落ちて行くんだろうね。
なので、病院にはかからず太く短く生きる、という道を選択する50代も多くなると
思ったりする。

>>182
年金が月に20万円ある夫婦に生保が受け取れるの?

184 :
完治しないんだから治療やめて付き合っていくのがベスト
3カ月に1度処方箋もらって薬調達して
あとは保湿剤で誤魔化す

診療費バカバカしいだろ?
そういうことだよ

185 :
役所なり病院にいる医療ケークワーカーにどんな制度があるか
相談して治療やめた方が良い。
知らない制度があるかも知れない
ちなみに医療ケークワーカーは大きな病院には大体あるはず

186 :
4年ほど前にigG4症候群を患ってステロイド治療開始(プレドニン)。
プレドニンの投与量の変化とメモを残していた。

4年半前に最初は30mgから。

以後順調に量が減ったが4年前に5mgを切った頃から発疹発生。
当時はこれを虫刺されと誤認していた。(←コレがマズかった・・・)

昨年の10月にプレドニン投与終了。

5mgが境目ですね。
普通の人でも副腎皮質でステロイドを作っていますが、この量が5mg前後とか。
更に1〜2mgを切った頃から乾癬が拡大化したような感じです。

187 :
保険が効くとは言え、オテズラとか高いとね。

188 :
医者は儲かるわ
同じ薬しか出さないのに、診察しないと
薬を出さない医者、診察しても毎回、同じことしか言わない、
患者からしたら、時間と金の無駄、薬だけ出せ

乾癬は、免疫異常でなるのに、その原因がわからないから
同じ薬を出すの、人それぞれ原因は違うかも知れないのに
何の為の、診察してるの?

189 :
自分は軽度なんですけど
治験とかどうなんですか?

190 :
新しい生物出ないかなあ 関節痛いよお

191 :
今ある生物は全部使ったの?

192 :
>>190
今まで生物使ってきた?
倍量使って関節の痛みが取れなかったならシムジア適応されるかららくになるよ

193 :
そんな新しい生物出てたんですね びっくりです。シムジアの効果は如何ですか?

194 :
関節痛5年以上寛解の人とかいるの?

195 :
ここ見てると関節痛を併発している人結構いるんだね
自分は多少の痒みと多少の白鱗だから
まだマシな方なのか

196 :
>>193
シムジアは元々リウマチに使われてたんだけど最近乾癬にも適応されたよ

197 :
じわじわ薬でなぶり殺されるくらいならいっそ確実にRる薬出してくれよと昔はよく思ったな。医者にこの気持ちが理解されることはない
治せないだけじゃなく原因にすら興味がねーんだから患者は救われることはないよな。
無能な医者に限って医療以外全否定だし根治する可能性を模索する患者を嘲笑ってやがるの丸分かり。

198 :
生物とか処方されてる方
何か自分で努力されてますか?

皮膚の炎症で治らないのは体内の原因ですよ
自分の体は自分で調べろや、
楽して治らないよ。

199 :
>>197
仕事だからやってるだけで嘲笑ってはいないと思うよ。
医学的エビデンスがないものを否定するのは当たり前だし。

ただ、わかってないくせに医者のメンツで
わかったような振りするヤブ医者はやっかいだね。

200 :
医者なんか金儲け
乾癬患者なんか薬出せば良いと思ってるよ

患者が食べ物でこれ食べたらちょっとひどくなったと
言っても余りあい手にせず
ステロイド出して医者

いつか自分で直したら言いたいよね
ヤブ医者、金返せ

201 :
お医者さんや看護師に肌見せるのが辛いなぁ
病院やだな
ないちゃいそう(おじさんの恥じらい

202 :
医者や看護士はグロ耐性9999だから何とも思ってない
生物打つ奴は札束に見えてるぞ
恥じらいとか草

203 :
自分を恥じる人の目が怖いってのは心の病だな
どんどんダメになってく
早く死んだ方がいいんだろうなぁ

204 :
まああれだ
開き直るのが一番
マイナス思考に陥るのは判るが
楽しいことを見つけてそれに熱中することだ
さすれば道は拓かれる

205 :
高齢者の患者の情報が欲しい
50とかすぎてから免疫抑制してるのってどう考えても死ぬ

206 :
家庭用サウナが良いかも

207 :
医者の理屈では免疫が高いから発症することに
しておいてバイオ製剤投与するんだろうな。
現代人なんてストレスに生活習慣病に睡眠不足に運動不足に大気汚染だ過食だ高カロリーだ
人口甘味料の取りすぎやら、添加物てんこ盛りの加工食品やらで免疫が高まることなんて皆無
なのにな。

208 :
振動数の高い水飲んで改善しないかなぁ??

209 :
宗教染みてたり水素水売ってる連中みたいな謳い文句言ってる人らって色々試してダメでもう気が触れてるの?

210 :
定期的に乾癬は「免疫力が高まっているから」という言説を流布する奴がいるが、全然違うからな・・・。

211 :
関節症性乾癬炎の方々に病歴と現在の状態と対処療法についてお聞きしたいです。どなたか詳細な回答お願いします。

212 :
情報クレクレしてるアホは患者会行って自分で聞いてこいや
図々しすぎて反吐がでる

213 :
患者会は連絡取った事あるけど
金になるエピソードが無い患者は会う気もないってさ
あんな拝金主義の所に連絡しても無駄だわ

214 :
乾癬紅皮症になってる
体温調節出来てないから表皮は40度くらいの体感
なのに寒くて寒くてかなわない
風呂に入りすぎた

215 :
患者会ってそんな集団なのか。治せもしないのに患者会を広めようとしてる医者とかも金儲けの客漁ってる系なんだろうな。
この病気本当に悲惨だ。医者は患者漁らずにまず目の前の患者を直せよ。そうすれば自ずと倒産するから!

216 :
大体、治せもしない有効な治療法は生物のみで患者会とか意味あるのか?ストロイドなんて最悪、悪化する可能性も否定できないし。
治せない医者と知識のない患者が集まっても普通は意味ないよね?昔こんな感じの集まりで裏で共産党員が動いてるケースがあったからこういう集まりって全く信用出来ない。

217 :
>>213
そうか?
因みに金になるエピソードってどんな?

218 :
死んだら治るかな?

219 :
死んだら治るも治らんもないやろ
死んだら終わりや

220 :
治らない病気なんてまだたくさんあるのに………
欲しいものが手に入らず癇癪を起こしてる子供みたいな人だな

221 :
>>213
エピソードがカネになるなら
こんなところで話す意味がないじゃん
あほらしい

>>216
皮膚だけでなく心まで病んでるな
世の中まだ治療できない病気なんぞ腐るほどあるぞ
例えば狂犬病は発症したら100%死ぬ
撲滅に成功したのは日本を含め数カ国しかない

ガンだって近年飛躍的に進歩したがそれでも死亡原因1位のまま
かといって治せないから医療が無意味とか暴論にも程がある

最初の生物(レミケード)が発売されたのは2002年
18年でTNFα阻害、IL-12/23阻害、IL-17A阻害の3種9薬が出た
医療関係者でない患者は研究が進むのを待つしかない
そこに文句垂れるのはガキが駄々こねてるのと同じ

222 :
硫酸マグネシウム入浴剤どうよ?

223 :
>>222普通。

224 :
確実にRる方法をさがすか。。

225 :
>>221
付け加えると、IL12/23阻害の後にIL23のみ阻害するのが出たよ。 IL12を除くと効きめが良くなるとのことで。

226 :
豊富温泉の湯治ってどのくらい滞在費かかるんだろ

227 :
>>198
生物で寛解させても肘とかは鱗屑が少しでるから、その少しを消すために体質改善を行い、消えたら生物の薬量を減らすか投与間隔をあけるかして、それでも全く鱗屑が出なかったら生物をやめてみるって方法で良くない?

228 :
てもエピソードがなきゃ乾癬って知名度低いままだぞ。知名度高いと研究が進むって事はないが、その他の意外なところで患者にとってプラスになる事多いんじゃないか

229 :
乾癬て反応の早い病気だと思う
昨日はそんなに痒くなっかたのに今日は痒いとか思わないですか?
そんな事を、考えて原因とこか試していくと治ると思うよ
治る速度は遅いけど、鱗の出なくなって行くからね

230 :
そんな簡単な病なら誰も苦労しないわな

231 :
病院いきたくないうおぉお

232 :
オテズラ服用七ヶ月経過。明らかに効き目が落ちて来てるみたいでお腹や背中のあちこちに湿疹が復活。
軟膏(デルモベート、オキサロール混合)は予備的に貰っておいて出番が無かったけどまた塗らなきゃ無理っぽい。下痢も続いてるし止めようかなぁ。
住んでる所が田舎なんで生物やシクロスポリンを処方してくれる病院は車で一時間以上かかるし。
持病の鬱も冬場に悪くなりやすいし病院に行くことがまず辛い。
でも行かきゃね。
長文グチすみません。

233 :
乾癬で鬱を併発してる人の割合どんくらいなんだろ。それも乾癬が原因の鬱。職場とかのストレスじゃなく。

234 :
低収入ならオテズラ飲む意味ってないのかな

235 :
>>233
乾癬&鬱持ちの俺が来ましたよ

鬱の原因は総合的だとしか言えないなあ
最後の決め手は職場のストレス
だけどその時点で乾癬歴15年
頭皮と股にしかなかった皮膚症状がたまに顔に出るようになり、次に爪が剥がれ出す
慢性的な腰痛と50肩のような症状に悩まされた挙げ句、最後には全身の関節炎
ちょうどその頃から不眠と自死願望が出るようになった

236 :
>>235
来るなよ

237 :
死にたい願望は俺だけじゃないのか。。

238 :
>>232
自分は近所の大学病院系列の大きい病院
ネオーラルしか処方してくれなくて高額で悩んでいます
4月から町医者ができるらしく火傷専門だから諦めかけてるけど
乾癬でシクロスポリンを処方してくれるのか受信してみようかとおもっています

239 :
関節炎になると絶望感に襲われる
生物が効かなくなったときも同様

まずいと思ったら思い切って精神科の門を叩くことが一番大事
おかげで休職することもなく、どうにか仕事を続けることができてる

240 :
何でID変わったんだろ?
235と239は俺ね

241 :
>>239
精神科で何やってくれるの?
愚痴聴いて薬出すの?

242 :
>>241
ものすごくズバリで笑ったw

処方されてるのは鬱(憂うつな気分を和らげる)と睡眠導入剤
俺の場合自死願望に襲われるのは午前3時頃に目が覚めてしまい
暗い部屋でぼーっとしてるときだったから眠剤は有り難かった

今は自死願望なんてなくなってしまったけど通院と投薬は続けてる

243 :
>>242
なるほど。
それで苦悩から少しでも救われるのならよいことだね。
ヤバくなったら、その方法も考えよう。

244 :
例えば思うんだよ。総合的に鬱になるのは分かるんだけどその要因の中でもし乾癬がなかったら鬱になってなかったんかなと。もともと鬱の気質がある人、繊細な気質と乾癬は関係あるんかな、って不毛な質問か

245 :
鬱は甘え

246 :
我は汝

247 :
最近鼻の中まで出来てきた

248 :
オテズラは副作用に希死念慮ってある

249 :
俺は耳の穴の中にできてるよ

250 :
>>248
生物もじゃなかったですか?

251 :
鬱ってより生きてるのがもうなんだか嫌気がさして来てるだけなんだな。サイトカインに頭までやられてるのかもしれないけど

252 :
生物使って約9年関節痛含めて寛解してるし寛解している人の方が多いから安心して

253 :
>>248
それはオテズラ自体が希死念慮を生むんじゃなくて、体調の悪化が
鬱を悪化させ希死念慮を変化させるっていう記述だろ

254 :
>>251
嫌気というより面倒になってるという方が正しいかな

255 :
>>250
コセンは治験段階で自殺してる人いる

256 :
ここは紅皮、滴状、膿疱を発症している人が多いの?
それで自死願望持ってる人が出てくるのか

257 :
>>256
よけろ ナッパ

258 :
>>253
体調の変化がっていう記述ってどこにある?見たことがない

259 :
塗り薬が効果なくて先生に言ったら、検査しましょうと
その結果乾癬と言われ、薬も変わったけど効果なし
痒くて眠れない
痒み止めの飲み薬は眠くならないのは効果なし
眠くなるのは具合悪くなる
夜眠れないで、日中眠気がピークに達してやっと眠れる状態
日中出掛けて起きててもやっぱり夜は眠れない

260 :
高額医療負担の申請複雑すぎて全然わからん
病院に誰か支援する人欲しい・・・

261 :
>>260
窓口で聞いてみたらいいよ

262 :
>>261
そうしてみます。。
ありがとう

263 :
初期ならメトトレキサートでも関節痛の寛解する人多いよー安心してー

264 :
3日薬を塗り続けて夜眠れないのは、痒くならないようにと夜塗ってたせいかな
薬が痒みをひきおこしていたのかもしれない
日中は眠れるから
皆さんは薬をいつ塗ってますか?
1日1回しか塗れないからいつにしようか悩んでます

265 :
数年前から背中痛と頭皮から白いフケ、数ヶ月前から朝起きると手が強張るようになった
鬱を患っており病院に行く気力も無く、次は爪がボロボロになるのかなぁと毎日自分で死ぬ勇気も無いから生きてる

266 :
高額医療負担は役所の窓口いけば
親切に教えてくれる

大学病院ならデスクもある
小規模病院では期待できないな

267 :
>>264
風呂上がりに塗るしカサカサになってたら塗るけど何で1回しかぬれないの?
1日1回しか塗れない薬って何かあったっけ?
痒みがあるならアレルギーの薬飲むか痔の薬(局所麻酔薬が入ってる)塗るかして対処するしかないかな

268 :
>>267
ドボベット軟膏です
お医者さんに1日1回だけと言われました
痒み止めの飲み薬は処方してもらってますが、眠くなるのは具合悪くなった
ので飲めません
眠くならないのは効果がないしで

269 :
>>268
1回は負担考えたら理想なのかもしれないけど、先生もいいって言ってるし朝夜お風呂入るから2回塗ってるし、掌はヒルドイドで薄めたドボ何度もつけてるよ
眠気は慣れるけど嫌なら外からアプローチするか我慢するかしかないからねぇ
痔の塗り薬使ってみればいいのに
一瞬で痒みも止まるし蚊に刺されにも傷にも使えるし便利だよー

270 :
スキリージとトレムフィアだとどっちが効くかな

271 :
>>269
痔の薬は今度先生に聞いてみます
そんな使い方があったとは驚きです
それにしてもアトピーとか何もなかったのに、こんな皮膚になるとは
薬漬けで放射線やらCTやらしたせいかな

272 :
ちなみに痔の薬の名称を教えてください

273 :
>>271
おはよう
私は生物使う前から痒みはあんまりでないんだけど、値段が安かったプリザエースの軟膏タイプを使ってる
店オリジナルブランドのでもリドカインとかキシロカインとか局所麻酔成分が入ってる軟膏タイプなら痒み治まるし、ワセリンベースだから保湿もできるよ
ちなこれ皮膚科医から教えてもらったから問題はないと思うよ

274 :
>>265
私も鬱を患っています。
幸い大学病院に精神科と皮膚科があるのですが、受診日が違うとよし行こう!という気持ちにはなれません。
ですが関節痛や指のこわばり等があるなら、症状が進行してしまうと余計にしんどくなりますよ。
鬱もあり、その上痛みまであると精神的にもっときつくなると思うから、なんとか病院に行って欲しい。
鬱の方に言ってはいけないけど、ここは1番の踏ん張り時だと思って、なんとか頑張って欲しい。

275 :
関節はスタートが重要。寛解している人の方が今は多い。頑張れ。

276 :
マグネシウムペレットはどうよ?

277 :
朝飯パン辞めてひたすらふすまでも食べてみるか…

278 :
本気で寛解したいなら糖質制限しろ
ワカメこんにゃく野菜にしたら快調だぞ

279 :
ワカメは摂りすぎはよくないんじゃ?ヨウ素だったっけ?甲状腺に影響出るって。なんでもバランスじゃないか?

280 :
あと数ヶ月で発売になる最新の生物あるよな?あれ使う人いる?名前わかんなくてすまん

281 :
治したいなら、水溶性食物繊維を取り
乳製品を食べない
糖質制限すれば、
1週間で鱗が落なくなるよ、
他も色々あるが・・・

282 :
身体をアルカリ性にすれば良い。酸化しない食べ物を選ぶ

283 :
>>279
ワカメは摂りすぎるほど食えないだろ
酢の物かみそ汁くらいしか用途ないぞ
あと食う順番大事

284 :
>>280
Tapinarof に関する Dermavant 社とのライセンス契約及び
鳥居薬品との共同開発・販売に関する契約の締結について
日本たばこ産業株式会社(以下「JT」)は、本日、Roivant Sciences Ltd.(以下「Roivant
社」)の子会社である、Dermavant Sciences GmbH(以下「Dermavant 社」)が開発を進めて
きたアリル炭化水素受容体(AhR)モジュレーター(以下「tapinarof」)について、Dermavant
社と日本国内における皮膚疾患領域での独占的開発・商業化権に関するライセンス契約(以
下「本ライセンス契約」)を締結し、それに伴い、グループ会社である鳥居薬品株式会社(以
下「鳥居薬品」)と日本国内における共同開発及び販売に関する契約(以下「本共同開発契
約」)を締結しましたので、お知らせいたします。
本共同開発契約により、今後日本国内においては、JT 及び鳥居薬品が共同で tapinarof
の開発を行い、上市後の販売・プロモーション活動については鳥居薬品が独占的に行うこと
となります。
<Tapinarof について>
Tapinarof は、アリル炭化水素受容体(AhR)を標的とした日本国内初の薬剤です。
Dermavant 社は tapinarof を乾癬及びアトピー性皮膚炎の治療薬として開発しており、
現在、米国において、尋常性乾癬患者を対象とした第?相臨床試験を実施しています。

285 :
>>284
新薬の名前タピナロフ?
何かヤダ

286 :
なにこれオテズラのライバル?

287 :
>>286
塗り薬っぽいよ
副作用少ない薬だったらいいね

288 :
感染歴約10年。生物を断って一年後に全身(9割くらいか)に紅斑が出て
再受診。1か月、検査漬けになり、T細胞白血病キャリアと言われて血液
内科でさらに検査。チガソンで紅斑はあっさり消え、二か月後に生物注射
に再トライ。年齢も高いし、乾癬事態よりその他の疾病が怖い。
ただリンパ腫などの癌の場合、腫瘤になると聞いてなんとか安心している。
さらに生物製剤が癌誘発という記事を読んで、怖い。

289 :
>>273
ベテランの先生ですか?
私がかかってる皮膚科の先生は、若い女性でアイドルみたいに可愛らしい
けど私は女なので若い男の先生がよかったですが
若い分経験がなく融通がきかないんでしょうね
薬は1回だけとか

290 :
>>289
私は体見せるし女医のが良かったので気持ちはわかりませんが…
乾癬外来のある病院の教授なのでそれなりの年齢の男性ですよ

291 :
新バイオはいつでるのー?
バイオシミラーの乾癬適応もまだかなあー?

292 :
布団の中で痒くなって肌を触るとひどい肌になったなと手触りでも感じる
お腹なんてブツブツだらけ
膝を服の上からだしと掻いたら皮がベロッと剥けて痛い
はーよくなる日が来るんだろうか
今の所新しい薬の効果はないし

293 :
>>291
バイオシミラー薬ってどのくらい安くなるの?

294 :
>>292
そこまで酷いと生物コースだね
チガソンで一度は良くなるかもだけど
まずは痒み止めとクリームでなんとかしないと

295 :
両足のすねと両腕と頭皮にあるんだけど生物って打てますかね?
数年前にステラーラ打ちたいという話をしたら皮膚の何%かを越えないと無理と言われてそれ以来皮膚科に行くのやめてしまったんですけど
陰でフケ男呼ばわりされるのはつらい

296 :
>>295
診察受ければわかる笑

297 :
>>295
ステロイドではどうにもならんの?
生物は他の治療法でどうにもならん人がやるんだよ基本。

298 :
>>295
その程度で生物に頼らない方がいい
色の薄いスーツを選ぶなど目立たない工夫はいくらでもできる
爪に出てきたら要注意
だけど爪が剥がれる痛さは我慢さえすれば他に影響はない
関節に出てきたら即病院に行って生物頼め
変形したら戻らないからな

299 :
みんなはインフルの予防接種何回やってる?
10月に打ったんだけど2回目打った方がいいかな?

300 :
手遅れです
9月にインフルになって
1月に風邪引いてダウン中

301 :
>>300
生物売ってる人?

302 :
生物打ってる人がインフルかかるとどうなるん?ほんまに重症化する?

303 :
もらってる薬が効かないから、町医者に行ってみようかな
そこはいいと聞いたことがあるから
今行ってる病院は他の科がメインで皮膚科はサブ扱いだったのに、乾癬で
こんなにひどくなるとは思わなかった

304 :
関節痛の人って生物だけの人が多いのー?
それともMTX併用??

305 :
>>304
自分はメトレート服用。
皮膚は頭皮以外はほぼ出なくなった。
関節痛の症状は波がある感じ。

306 :
>>304
自分は生物のみです。
次の注射が近づくと痛みが出ることがありますね。

307 :
>>295
自分はステラでは皮膚に効かなかったですわ

308 :
306 さん 関節痛歴何年くらいですか?

309 :
>>308
関節痛歴は2年半、生物は2年ですね

310 :
関節痛持ちの皆さんは、仕事は続けておられますか?自分は10年ほどしており、痛みにも慣れてきました。

311 :
私は働いてるけどそうじゃない人もいるんだし、病気以外の個人的なことは聞かない方がいいと思うよ

312 :
>>302
トレム打ってて正に只今インフル中。
重症化はしてない。イナビルのおかげで熱は一日で下がりました。
しかし長距離ランニングの前に熱を測っておいて良かった。あのまま走ってたら週明け葬式だったかも知れん。。

313 :
>>311
別に匿名掲示板なんだからいいじゃない
自分も関節痛あるけどそのまま続けてます

314 :
>>313
禿同

匿名だからこそ書けない事が書けるし聞けない事も聞ける。
固い事言ってるとFBのコミュみたいに過疎るぞ。

315 :
病院行きたくないよぉ病が…
腹筋でもしよう(涙

316 :
>>311
自分は賛成。匿名だからってマナー違反はご法度
実社会でNGなものはネットでもNG
線引きできないアホは嫌われる

317 :
個人に安価付けて仕事してんの?って訊いてるわけじゃないんだからしてない人はスルーすれば良いじゃん
まあ>>310 の質問?会話?の意図も読めないけど

318 :
>>316
普通に読んで >>310 はマナー違反やルール違反じゃないだろ
暴言や第三者を誹謗中傷する書き込みでもないし、自己中心的な発言とも思えない
私生活情報暴露とか固定ハンドルを叩く行為でもない、
乾癬による関節炎持ちの人が仕事との関連の話題を提供しているのに、何で「病気以外の個人的なこと」
となるのか意味不明

319 :
暖かくなったら海水浴行きてぇなぁ

320 :
保湿クリームだけでもちょっとだけましになるね

321 :
乾燥してパリパリになると、ヒリヒリしていたいんだよね。。。

322 :
オイルを飲む、塗る!これで乾燥知らず

323 :
新型肺炎が広がればイチコロでRるかな?

324 :
新型肺炎怖いよな
生物打ってるから免疫力に一切自信ないわ
生物もILピンポイントで狙うやつの方が感染症の危険は減るんかな

325 :
関節炎は生物して5年になるけど98ぱー寛解してるなあ

326 :
医療機関の優れた日本に中国人患者が押し寄せる気配すら感じる
そして医療費を踏み倒して帰国するのだろうね

327 :
>>326
人のことより自分を何とかしたいわ

328 :
自分にかかる医療費が申し訳なくてしにたいは
無駄遣いして医療関係者に特に優しくしてもらって
すみませんだわ

329 :
日本の医療制度はあと数年もあれば崩壊するだろうね。事故などで緊急性のある重症患者が高額医療制度を使えなくなる日は近い。
それもこれも全て制度を悪用する医者のせい。

330 :
昨日大学病院で診察受けたけど
医者の皆さん中華ウィルスの話で持ち切りだったよ

あとやたら中華系・朝鮮系の患者が多かった
塩ですら偽物が出回る国だからな
日本に集るなと

331 :
小麦粉をやめたら良くなった気がする。

332 :
ヨーグルト始めますた。
良さげ。

333 :
木の精

334 :
>>332だからさーここで散々食事改善だと叩かれるんだよ。ここで言わずこっそりやれば良いよ

335 :
改善前の写真とって
食事療法して
3ヶ月後真っ赤だけど鱗粉出てない写真
上げればいいだけだよ
みんな3日目くらいでもとに戻るだけだから

336 :
>>323
肺炎で死ぬのはキツいよ?
長い時間溺死する苦しみだけどいいの?

337 :
>>329
は?

338 :
>>337
よう!ヤブ医者!

339 :
>>337
治りもしない乾癬の炎症が脳に回っているためついあなたを皮膚科医だと思いこみ不愉快なレスを付けてしまいました。
治りもしないのに高額な生物を撃ち続けてるうちに少々、精神状態がおかしくなっております。いつもは愚痴のみに留めているのですがなぜ
か今日は条件反射的にレスを付けてしまいまし
た。恐らくそんなに永くは生きることはありま
せんのでお許しください。

340 :
感染患者に冷たいスレですね・・・

341 :
末期症状の化物だからね

342 :
我が子を苦しめる難病「魚鱗癬」の原因が解明! 病気への差別をなくすために今、できること【病理研究者の声】

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200122-00011170-besttimes-life

343 :
病気を理由にして何しても何言っても構わないと思ってるアホは
はやくシんでくれ
おまえいらないから

344 :
乾癬から関節痛に来てる(生活は痛み止めをたまに服用すればできるレベル)んだけど、医療選択としては今すぐに生物でも打った方が良いかな?
結構真剣に教えて欲しい。
仕事もあるんで最低10年は寛解を維持させたい。
痛みが本当にバイオで和らぎますか?

345 :
>>344
痛みをほっておくと関節が変形するよ
打てるなら生物打ったほうがいいよ
痛みは消えますよ

346 :
ここは乾癬に関する情報交換のためのスレだと思ってるけど違うのかな?
「**の入浴剤が良いよ」とか、「**銘柄のヨーグルトが乾癬に効くぞ!」とか無いのかな?

347 :
乾癬って免疫機能の暴走なんでしょ。
免疫機能は腸が受け持っていることからすれば腸内環境の改善は必須なんだろね。

348 :
>>346言っても聞かないからここの人。他人のやってる事否定してどーせ効かないから無駄だとか言うおっさんばっかり。

349 :
>>346
ありがとうございます。生物打とうと思います。ちなみにどの生物を使われておりますか?寛解期間も長いでしょうか?不安で不安で仕方ないです。

350 :
ヤクルトを飲むと激しい下痢に襲われます。

351 :
乾癬でが原因で起こる関節痛って、全身どこでもなるのですか?
打撲や筋肉痛ではないと思うのですが脊髄や背中側の肋骨が痛くなったりしますか?

352 :
>>346
情報交換スレだよ。ただもはや◯◯食べれば良くなるとかそういうレベルのスレではないよ。
そんなんで効いてたら乾癬で悩みやしないよ。

353 :
じゃあ何しても治らないんだから意味無いな

354 :
>>353
治る認識だったの?
むしろそっちに驚いた

355 :
>>353
治る認識だったの?
むしろそっちに驚いた

356 :
>>353
治る認識だったの?
むしろそっちに驚いた

357 :
>>353
治る認識だったの?
むしろそっちに驚いた

358 :
早く治るといいね!ニコー(無邪気)とかグサグサ刺さりますよね?
そんな時に出会ったのが

359 :
>>358
青汁?

360 :
>>349
寛解期間が長いかどうかは君の体次第
4種類使ってどれも1年足らずで抗体ができてしまう俺は本当に困ってる

361 :
>>351
肋骨に関節は…肋椎関節のこと?
こまい作業してたり寒かったりで姿勢悪いと背中痛くなるかな

362 :
>>360
自分も一年しか保てない。一年ごとに変更だわ。

363 :
スタートの生物はヒュミラが良いのかなあー?

364 :
現時点で最強の生物はスキリージ
9割が寛解してる 一発58万だがな
シムジアはまだデータが少ない
レミケードやヒュミラを薦める奴はガイジ

365 :
>>364
スキリージの薬価って24万くらいじゃなかったですか?

366 :
>>350
乳糖不耐かな?
私の場合は乾癬になった時期とヤクルトを飲めなくなった時期がほぼ一致する。
以前は問題が無かったのに今はヤクルトを飲むと一発ですよ。
やっぱ小腸がおかしくなっている感じ。
今はヤクルトみたいな甘いタイプを止めてBIOみたいな酸っぱい系を摂ってます。

367 :
枕を涙で濡らすおじさん

368 :
>>350
「ヤクルト・ミルミル・W飲み」でググれ。

369 :
>>364 スキリージって関節炎にきくの?

370 :
ヤクルトミルミルで下痢になる人は元々乳製品が合わない体質なので普段からも辞めた方が良い。筋肉量がなく身体が冷え易いからしっかり動物性食品を食べ筋肉をつけて基礎体温を上げる事。

商品のせいにするんじゃねー

371 :
>>370
ヤクルトで枕を濡らすおじさん

372 :
>>369
横からごめんね
スキリージ変更希望したんだけど関節酷いとヒュミラかシムジアしか効果薄いみたいよ
シムジアは大容量だし肉集めて押し付けないと針出てこないから打ちにくいしちょっと痛いけど

373 :
>>370
ヤクルトって
小腸に効くヤクルト***系(*は数字)と
大腸に効くミルミル系があるんだよ。

免疫は小腸が頑張っているのでヤクルト***系なのだが
この***系の方は乳糖不耐になっている人にはキツい。

このままだと下痢をするので大腸に効くミルミル系も同時に
摂って大腸で水分を吸収してもらおいという算段。

374 :
結局乳製品はいいの?

375 :
関節炎で長く寛解している人の話をお聞きしたいです!早めに生物等で対応したら大丈夫でしょうか?

376 :
>>374人による

377 :
>>374
とりあえず一週間くらいやってみれば?

378 :
>>379
自分は関節炎が酷くてもう変形してる箇所もある
ステラーラが出た瞬間くらいから一年くらい打った
お金が続かず止めたけどその後1年くらいは痛みが出なかった
止めて何年にもなるからアキレス腱とか膝とか痛みと熱をもつけれど新たな変形はまだない
続けられるなら継続して打てばいいと思います

379 :
自分も生物すすめられたわ
自動車処分して高額医療申請しとくかな

380 :
体がボロボロぱくぱくでキツいねぇ
死ぬまでに治る病気になるかな?

381 :
>>380
なるんじゃないかなあ

382 :
>>366
俺もそういえば年取ってから乾癬になったし、牛乳飲むと腹壊すようになった。
足りなくなったのはビタミンDって事かな?

383 :
スルフォラファン試してみる

384 :
アマニ油が良いよ。大さじ2朝晩のむ。1ヶ月半くらいでほぼ消えた。

385 :
健康食スレ化してますね!

386 :
>>384
こういう情報がありがたい。

387 :
>>386ごめん間違えた。訂正大さじ1を朝晩2回です

388 :
関節痛が第一関節に1箇所 不定期に体のあちこちがだるかったりする。爪乾癬は有り。生物しかないのか。色々見たけど、関節重視ならヒュミラでいいのかな?

389 :
>>388
大学病院の先生に相談するのが1番だけど、
初めて投与するならヒュミラしか無いと思う。
健康保険的にはヒュミラが効かない場合に後発の薬価が高い生物を使ってもいいことになってるから。

390 :
>>387
摂りすぎだろ
アブラをそのまま摂る場合の適正は1日こさじ1だぞ
大さじ2だと240kcalはいく

391 :
【医学】糖尿病の原因に「血管老化」 世界初、発症仕組みを神戸薬科大准教授ら発見
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579932259/

糖尿病は乾癬と併発してる人が多いので……

 今回の研究では、血管内側の内皮細胞若い内皮細胞以外の培養液で、脂肪細胞が早期老化することが分かった。

 細胞は老化すると、体内で炎症を起こすタンパク質などを分泌し、健全な細胞に悪影響を及ぼす(SASP)とされる。研究でも、老化した血管内皮細胞から出たタンパク質が、脂肪細胞に影響を与えていた。

年とってから乾癬の患者が増えたり肥満の人に乾癬患者が多いのはこの脂肪細胞に与える影響のひとつだろうね

自分は乾癬→糖尿病→拡張型心筋症の順番で30代半ばで発病
検査では血管の年齢以上の老化や異常はなかったから別ルートで脂肪細胞に影響のある物質にさらされる機序があるんだろうなーとも思う

亜麻仁油で改善できた人は血管の状態が改善されたからかもね


 

392 :
>>390エドガーケイシーでも大さじ1を朝晩2回だけど。他に肉などのオメガ9などの油摂ってなかったら問題ないと思うけど。

393 :
しかも小さじ1くらいで短期間で乾癬は改善しないわ。

394 :
となると歩くと健康になりそうだなw
肺炎と流行感冒とタイヤ粉塵花粉などで
やられるかもだが

395 :
https://i.imgur.com/qhDe5q0.jpg
スクショだけど

396 :
エドガーケイシー
スーパーフード
禁煙
糖質制限
禁肉
禁小麦
乾癬が消滅するほど効く人は血管の老化由来
多少の改善があったり変化ない人は
HLA遺伝子型由来の乾癬のような気がする

397 :
>>389
有難う御座います。関節痛が和らぐことを祈って、大学病院へ行ってきます。仕事も辞めたくないなあ。

398 :
>>394
つ 家で踏み台昇降

乾癬は改善されなくても他の病気の予防にはなるんじゃない?
運動不足と自分で思うなら別に損ではないんじゃないかなあ

399 :
>>397高額医療の申請は忘れずに、郵送ですぐに申請すれば2週間程で認定証が送られてきます。申請用紙は大きな病院ならどこの病院でも置いてますが、知らない職員が多いので責任者に確認しろと言いましょう。保険証は持っていったほうがいいと思います。

400 :
>>398
散歩してきたよ
蝋梅の花が愛らしかったなぁ

401 :
W飲み(ヤクルト400+BIO)が功を奏したかも。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2047864.jpg
全身にある内の一つだが、かさぶた状態だった。
写真の様にかさぶたが無くなって内側に赤味が残っている。
乾癬だった部分の内側が白くなっている。
足に出来ている方は大きいためもあってかあまり変化を感じないが、小さな発疹だった所は単に白くなっている。

ここ2〜3日の朝のウンコは非常に良く、硬くも無く、柔らかくも無くの一本ウンコ。
色良し。香り良し。
ヤクルトだけだと薬の様な臭いは無くなるが下痢るんだよね。

味を占めて、アマニ油とかスルフォラファンにも手を出そうかと思っている。

402 :
追記

W飲みを始めて2週間ほどです。
医者で貰ったステロイド軟こうも付けていますが殆ど変化はありませんでした。(無いよりはマシ?)
当初、ヤクルトだけだと下痢るので下痢を押さえる目的でBIOも投入しました。

403 :
>>401いいね。自分も朝の起き抜けにアマニ油から食後にヤクルトミルミルで1ヶ月半。
5年ほどずっと取れなかった首の後ろ?付け根?の乾癬が今は真ん中はなくなり外側だけ丸くなってる程度。
どちらが効いたのか分からないけどこのまま続けるつもり

404 :
関節痛きついねー ヒュミラ投与まだかなあ

405 :
>>400
ロウバイの甘い匂いの中で散歩なんて素敵ですね!

406 :
ストレス解消も治療に有効なんでしょうけどね。
寒いよー 表に出たくないよーーー

407 :
もう時期日光浴が出来る季節になるね

408 :
左手の指を曲げられないくらいに左手全体が痛いんたけど、こんなところも痛くなるのかな?
今までは足の指とか膝とかが少し痛いくらいだったのに。

409 :
>>408
痛くなるかも

410 :
>>408 早くバイオうてすぐ効くぞ

411 :
曲げた指が思うように戻せなくなったり
この病名がわかるまでは急な高熱とか
いきなり足首痛くなって引き摺るようにしか
歩けないのに次の日にはけろっと治ったりで
詐病みたいな状態で訳が分からなくて辛かったな
見つけてくれたお医者さんには感謝

412 :
>>411
なんやったん?

413 :
乾癬デス

414 :
関節きてるのか 早めに生物うてよ

415 :
>>408です
今朝は全く痛くないです。
変な病気ですね…

416 :
前にあけたばかりのMG217シャンプーの蓋がゆるんで7割流れだした話をした者です。
以後、前の容器を残しておいて4分の1くらいずつ新しい容器から分けて入れてます。
アメリカ製だからか、出し口でなく、ボトル本体とキャップ部分の締まりが悪いようです。
なんか前は3000円とかしたのに今は2000円ちょっと。売れてるのかもしれません。

417 :
>>408
放っておくと大変なことになるぞ

418 :
ここってお医者さんも見てるのかな?

419 :
バイオ製剤打てとうるさいのはだいたいそっち系

420 :
W飲み、けっこう良さげ

421 :
>>419
それは妄想だよ
関節に痛みがあったら生物が一番効く
関節が変形したらもう元には戻らない
自分は指の関節が変形してから乾癬と診断された
早目に生物打ちたかったわ

422 :
関節炎放置して10年経つがなんともいない人もいる事実

423 :
>>419
儲かるんだろうね

424 :
>>422
変形してなくてよかったねぇ
自分は右手の指じゃなくてよかったと思うようにしてる

425 :
>>423
だろうね、万能薬の様に人に勧めるようなもんでもないしね。医師からリスクの説明を受けた上で患者自身が選択する問題でしかないと思う

426 :
>>423
大きな病院でしか投与できないから儲かっても大きな病院の雇われ医師には関係ないよ。

427 :
町医者は生物を投与できないから自分のところで出来ない治療は患者に勧めない、自分の病院が儲からないからね。逆に生物否定派は町医者の可能性が高いかもね?ステロイド処方するだけの金づるを取られたくないから。

428 :
体質改善派も仲間に入れてください

429 :
逆に生物なしで関節寛解してる方っているんですか?

430 :
>>423
汚い肌診ても目が大きくなってキラキラしてるし
触診も念入りなので
好奇心とやや珍しい研究材料を好きにコントロール
弄って経過も観れるし純粋に楽しみのひとつなだけ
なんじゃないかなと…前の先生も注射打つとき
いひひひって擬音が聞こえそうな様子だったし

431 :
なぁ、生物打ちだけど新型コロナ感染したらどうなるんだ…

432 :
死ぬだろ

433 :
乾癬性関節炎にいい生物はなんですか?

434 :
少しは過去レス読めよ…

435 :
IL阻害してるから病原菌の侵入には極端に弱くなるのは確かだな。
免疫を警察に例えるとILを阻害するのは警察無線を使えない状態にしてる様なもの。
慢性炎症を抱えてる時点で免疫の状態はもともと良くないから致死率は結構あがると思けど。
生物がどうのってよりコロナにならない努力をするしかない。

436 :
>>435
コロナにならない努力は無理だわ
政府は未だに放置、中国人だらけ、毎日超満員電車で通勤、乗客の2割しかマスクしてない。自衛頑張るってもうがい手洗い消毒のみ。んなもん普段からやってるし

437 :
>>432
免疫はそんなに単純じゃないよ。

438 :
死ぬの?

439 :
>>436
電車通勤は辛いな。超高齢化に糖尿だ癌だってお国柄だから広まってしまえばみんな対策のしょうが無くなるから。広まらない事を祈るだけ
しかないよな。

440 :
痒い所がどんどん広がっていく
最初は放射線当てた左胸だけだったのに、足腕お腹背中と
脇の下にも肩にも
脇は手触りでわかった
夏までにはよくなるのかな
半袖になるし

441 :
>>438
感染しないと分からない。生物は細菌性肺炎とか結核菌とか肝炎ウイルスとかのリスクはあっても、全ての細菌ウイルスにリスクがある免疫不全の状態になるわけじゃないからね。

442 :
ロレンツォのオイルのようにアマニ油が劇的に効いたりしないかなー

443 :
お尻のわれめがずーっと炎症おこしていてつらい。
ドボペット効かないけど同じような人いる?

444 :
呼んだかい?

445 :
どんな処置してる?拭くたび切れて痛いんだよね

446 :
お医者さんの話では弱いっていうステロイドの軟膏やってます。
痔とかなかったのに尻の穴の一部が切れて出血、痛み。
キンダベートだったかな。

447 :
そうなんだよね地味に痛い…
なんか臭いのが匂ってくるし発症してから
そこだけは良くもならないし目立って悪化もしない一体なんなんだ?って感じ

448 :
痔瘻?

449 :
>>448
それっぽいよね…

450 :
おまいらがオモニオモニ連呼するから買ってみたが・・・
これまずいな
とりあえずもやしにふりかけるわ

451 :
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

452 :
手首にプツプツ出て来て買い物の時辛い

453 :
小指の関節の所にできてちょっとした衝撃でも
つき指並みの痛さ…

454 :
出掛けていると他に気を取られているせいか気にならないけど、家にいると
痒くてたまらない
それに右手の甲に紫色が出ているのは単なるシミなのか
普通皮がむけた所が紫色になるけど
足の皮がパリパリむける
昔手足多汗症で手の指から汗が出過ぎて皮がむけて痛いことがあったけど
こう範囲が広いとつらい

455 :
https://youtu.be/wzJYoZ72ekM
コロナウィルス対策

456 :
亜麻仁油飲み始めました。

457 :
別件で診察受けたんだが
医者「肌が汚いですね」
医者「えっ・・・乾癬ですか(ドン引き)。痒いんじゃないですか」
医者「診察させてください(同情目線)」
ちな内科医な
そこまで汚くないと思うんだが・・・そりゃ健康な人に比べればアレだが
まあ慣れてるからどうということはない
白鱗も収まってるし

458 :
>>457
レントゲンやエコーでも技師にまで
見られたくない
日陰の石の裏のダンゴムシ気分だわ
捲って欲しくないw

459 :
女子高生に指差されて笑われながら文句言われるの辛いです
原爆でケロイドに…という平和教育は学校でしてないようです
DQNなんでしょうね
by 広島県西部

460 :
体にいいアブラ類はいろいろやったけど、私はダメだった。もともとオテズラで大便が固まらないのになおさら悪くなるし、やめた。

461 :
中国・武漢市で新型コロナウイルスによる肺炎と診断され入院した99人の患者を調べたところ
循環器病や脳血管障害、糖尿病などの持病があり、免疫機能が低下している高齢男性が感染しやすい
ことが分かった。同市で感染症を専門とする病院の医師らが29日付の英医学誌ランセット電子版に発表した。
生物打ってるやつやばいな

462 :
小麦を抜いて1週間、鱗の出るの減ってきた

463 :
>>457
耳の中がつまるから耳鼻科行くと「きったねぇ」と言われたw

464 :
コロナ流行りの時期に生物どーしよ
風疹ワクチンも打てねーんだよな、生ワクチンだから

465 :
別にかかっても入院して免疫抑える薬中止すればいんじゃないの

466 :
>>461
>免疫機能が低下している高齢男性が感染しやすい

あ”っ・・・ (/_;)

467 :
>>466
糖尿病
循環器の慢性疾患
免疫抑制剤使用の
全てに当てはまる人もここにいまーす
お互いに気をつけて生活しましょうね

468 :
軽症の尋常性乾癬です。ビオチン摂取だけで対策してるのですが、やや改善したのでご報告
普通のビオチン→タイムリリースのビオチン
ミヤリサン→ビフィコロンS
の変更で、顔と頭皮の状態が少し良くなりました

469 :
関節乾癬生物打ち、全身性エリテマトーデス、橋本病、喘息持ち
毎年どっかでマイコプラズマ貰って肺炎になる自分には恐怖で仕方ない

470 :
REALって書いてあるハーブクリームってもう売ってないの?
いつも買ってたアマゾンで出てこない。

471 :
>>469
ドクターGスレで人気の病名が…

472 :
>>461その中で生物学的製剤を打ってる人は何人いるの?血管の疾患は関係ないの?

473 :
>>469
肺が弱ってる人は本当に気をつけたほうがいいと思う。

474 :
>>471
なにそれ教えてー

>>473
ありがとう!
お互い気をつけようね

475 :
なんだかんだみんな余裕あるな…
自分が死なないとでも思ってるのか的な
余裕うらやましい
あと5年で破滅ルートしか見えない

476 :
>>475
そんな致命的な持病持ってるの?

477 :
>>475
余裕なんてないよ
指定難病抱えてるし年末年始も入院してたし
でも考えすぎてくらーくなってるとさ、元々きつい体がもっときつくなるから笑うの
どうせ体調悪い時は笑えないし暗くしてても笑ってても治らないなら笑ってたほうがらくじゃん♪

478 :
>>477
年末年始入院するって前に言ってた人かな
頑張れ
自分は死なないと思ってる人は
正常性バイアスかかってんじゃね?

479 :
>>478
そうそう入院やだーって嘆いた笑
ありがとう♪

480 :
>>474
難病を研修医が当てる番組なんだけど
私は全身性エリテマトーデスを考えました
って医者がよく出て(なおかつ外れる)くるので実況でとりあえず全身性エリテマトーデスって書く輩が多数現れるようになった

481 :
>>480
そんな番組あるんだぁ
はずしまくる人大恥だね笑
ありがとう

482 :
既出だが、小麦粉断ちが効いた。

483 :
唇に乾癬って出る?

484 :
自分も小麦精製食品を長期間やめたら症状が劇的に良くなったけど食べだしたら元に戻った。

485 :
自分の場合、乾癬っていうより、セリアック病だったのかも。
それくらい小麦粉断ち効いた。

486 :
>>485
多分そうだろ。自分は徹底したグルテンフリーを一年半やったが乾癬には全く無駄だった。

487 :
乾癬の1/4がグルテンフリーで治るらしいね
渋谷の病院が言ってるよ

488 :
>>487
グルテンが一体どんな悪さをしてるのかな?なんかわかりやすく教えてくれるページ知らないですか?
頭が悪いなりに考えてみる

489 :
渋谷セントラルクリニックに
書いてますよ

490 :
唇はなったことないなぁ

491 :
>>489
ありがとう

492 :
自分は米をやめてパンにしたら調子いいな
パンも1日1枚だが
温野菜メインで生野菜+納豆+ねぎだく味噌汁+ワカメ
たまにスナックも食べる
無理しないのが一番だよ

493 :
耳はよく効くけど鼻の中は?

494 :
神に祈るようになったら救われたみたいな話だな

495 :
もう治らないし人に尽くして生きていこう
うまくしねるといいけど

496 :
世界的には暖冬はおかしいことだが
暖冬なので肌の状態が良い
ニキビのような吹き出物が極端に少ない
吹き出物は絶対に患部を悪化するから一歩下がる気持ちになる

497 :
>>487
もっと早くに知りたかった

498 :
自由診療中心のクリニックでアンチエイジングとかやってる皮膚科
生物製剤とか使わないで月に6万くらいかかるのね
乾癬の原因となるものを除くって書いてあった
ヘン教授のオムニケアジェルを購入して治療するんだって
さてどうしよう

499 :
>>498
発酵ウコンが原料のケア商品で6万円
眼科と麻酔科の専門医しかいないけど

500 :
>>498
一緒に神に祈りませんか?
愚直に繰り返せば実質無料ですよ
お金はこの先必要になるものなので
そんなことに使うべきじゃないでしょう

501 :
藁をもつかむって気分だとこういうことをやらなかったから自分の乾癬って悪くなったのかなって思う

502 :
キリスト教ってエセ宗教だろ
信じれば救われる
信じなければ地獄に落ちる
街中でよく大音量で流してるけど
ただの脅迫だよな
あなたの代わりに死んだけど生き返ったとか
呆れて言葉もないわ

503 :
>>502
別に自分の信じるものに祈ればいいと思うよ
神って別にそれだけじゃないしさ
何で急にキリストなの神と言ったらマルドゥクだろw

504 :
乾癬うんぬんよりも元々グルテンは肌に悪い。漂白剤食ってるみたいなもん。

505 :
昨日、スキリージを初めて打ってきました。
2本が基本で、ステラーラと比べると量が多く薬液が水っぽい気がします。
早く効果が出るといいのですが。

506 :
試しにグルテン止めてみようかな

507 :
>>506
一か月くらい抜いてみたら?
ちなみにほとんどの食品に小麦が使われてるから、食べるものが、限られてくるぞ。

508 :
>>507和食で良い

509 :
グルテンフリーって小麦のかわりに米食えってことだろ
糖質制限と真逆なんだが
難消化性デキストリン(トクホ原料)をオクラ納豆ネギダクみそ汁にかけて
毎日食べてるけど調子いいぞ
ちなオクラ(冷凍)は業務スーパーで500g150円
納豆は39円
みそは西友で750g178円
まずはウエイトを美容体重まで落とそうぜ

510 :
今時グルテンフリーのパンやパスタなどの麺もあるしわざわざ小麦食べる理由がない。

511 :
味噌や醤油にも小麦は使われてるんだよ。
ラーメン、天ぷら、パンetc全部避けてる。
結構きついと思うぞ。

512 :
あと、麩を食べてみて、患部が悪化したら、セリアック病だと思う。

513 :
ちょっと待って生体検査で乾癬って診断されてんのに
別の病気の可能性もあるの?

514 :
>>511グルテンフリーの醤油が売ってる。味噌は作ってるけど

515 :
神に祈るよりもグルテン卿のほうがッヤバそう

516 :
足が一番ひどい
紫色になった部分が多くて
3センチや5センチがいっぱい
左足は集合体のようになってて15センチ四方はある
こんなのは先生以外見せられないわ
小学生の時足にぶつぶつがいっぱいできてた女の子がいたな
隠したかっただろうに

517 :
俺なんか脛全体真っ赤だよ
毎日おふろ入って保湿クリーム塗って粉落ちないようにするだけ

518 :
冬になって、会社の自販機が甘ったるいホットコーヒーばかりになって、物凄く糖分取るようになったら、足の乾癬が悪化してきた。
糖分は良くないのかな?

519 :
>>518
乾癬関係なく砂糖は体に良くないと思うよ。

520 :
全てはバランスな。

521 :
グルテンは小麦アレルギーの原因物質だからバランスとかいうのとはちと違うかな
砂糖アレルギーなんて聞いたことないから取り過ぎに気をつけるって話でいいのだろうけど

522 :
砂糖は漂白してるから白いんだよ
小麦粉も白い米も白いでしょ
だから白い食べ物は口に入れない方がいいって言われてるね
砂糖なら黒糖とか素炊き糖とか漂白してない物
でも、オーガニックのてんさい糖は原料のてんさいに虫がすごくたかるからやめた方がいいらしい
小麦粉は全粒粉、米は玄米、むりなら混ぜるとかね
塩も精製されたサラサラはやめた方がいい
変えられる物は乾癬関係なく変えた方が体にはいい

523 :
病気ですわ

524 :
>>522全く同じ。調理する油もココナッツオイルや菜種油、太白ごま油、オリーブオイル使用。
外食好む人は難しいかもね

525 :
>>522
漂白ってwww

526 :
意識高い系のことをもっともらしいことをゴチャゴチャ書くなら目の前の箱で
小麦 漂白
でググることくらいしたらいいのにw

527 :
塩に関しては粗塩って日本で海水煮詰めて作った奴で
食卓塩のサラサラは海外の結晶の輸入品てイメージだったわ

528 :
塩はヒマラヤ岩塩、海水塩が良い。その辺の安価で売ってるのはダメ

529 :
>>524
油は生で使うのと炒める用で分けてる程度だけど、ちょっと意識するだけで体に変化出ていいよね

>>526
小麦粉を漂白してるなんて言ってない
文句つけたいなら読解力を身に付けてからにして

530 :
意識高い系(笑)
乾癬患者として食事に気を付けるのは正しいけど
それは原因である免疫異常を修正するためであって
あさっての方向へ行ってもしょうがないんだよね

531 :
砂糖って結晶化させて純粋なものを取り出してるだけで漂白てwwww

532 :
岩塩は自然に結晶化した高純度のNaCl
イオン交換や煮詰めて結晶化したしたものと何ら変わらんwww

533 :
純度の高いNaClがいやで海水成分の残っているのがほしければ
業務用の並塩買えば安くつくぞwww

534 :
以前、NHKの特集で、「白い砂糖は身体に悪い」というのは都市伝説で、科学的根拠のない迷信と言っていたな
白い砂糖と茶色い砂糖では栄養成分もほとんど違いがないし、白い砂糖は漂白しているというのは大ウソだって
まあ、摂取しすぎたらカラダによくないだろうけど、それは白砂糖に限ったことじゃない

535 :
ただでさえ乾癬で苦しんでるのに
エセ科学に高い金をぼったくられて二重の苦しみにならないようにしたいものです

536 :
そうです騙されてはいけません
共に神に祈りましょう

537 :
>>534自分そっち系の仕事してるけど白い砂糖と茶色いのが変わらないとか聞いた事ないわ。
なんでもひっくり返したがる学者いるんだよねえ。胡散臭いわ

538 :
>>532それは違う。出直せ

539 :
>>531その後濾過したり石炭と一緒に煮たりするんだよ。どーみても身体に良いものではない。
だいたい上白糖は血糖値が上がりやすいしダイエットにも良くないんだから代用出来るならそっちの方良い

540 :
茶色の卵と白の卵があったら茶色を買う
みたいな根拠がない自然派思考のようなもので
そういう人は実際多い
ためしてガッテンのデマに踊らされて
日本中のスーパーでバナナや納豆が売り切れる国だから・・・

541 :
↑賛成です。 国産、天然、とか好きだからね、日本人。

542 :
>>539
それも結局は悪そうってイメージだけじゃないのかな?
どういう作用機序で何がどのように何にたいしてどのくらいの頻度や量で影響があるのかさっぱりわからないものは個人でやってほしい

543 :
>>539
石炭と一緒に煮るって信じがたいな、ソースは?
漂白しているとか石炭と一緒に煮るとかのソース出せないようであれば、変な宗教を信じてるのと同じだぞ
こんなところで信者増やそうと布教活動するなよ

544 :
>>543
弱ってる人には効果覿面だからなぁ

545 :
>>543 https://www.asahi.com/sp/articles/ASLBG6K8SLBGULBJ004.html

546 :
>>541何言ってんの。海外はもっと自分の国の食物食べてるしもっとナチュラル志向だけど。日本は遅れてるんだよばーか

547 :
>>538
お前こそ出直せよw

548 :
>>543ほらよ

https://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000610.html

549 :
>>546
人間の食ってるもんは毒ばかり
今流行のタピオカの原料のタロイモも毒
加工して毒抜きして食えるようにしてんだよ

550 :
>>547恥ずかしいから喋るな

551 :
>>549タピオカの話なんてしてねーw

552 :
>>548
石灰と石炭の区別もつかないのかwwww

553 :
>>551
一例を挙げただけなんだがwww
こんにゃく芋も毒、大豆も毒だぞ

554 :
>>550
岩塩の成分書いてみろよw

555 :
食べるもの無くなっちゃう

556 :
なんで誰も>>536にツッこまないんだ? 漂白以前の問題じゃないのか(笑

557 :
>>556
別に害はないじゃん?

558 :
>>556
放置w

559 :
新型コロナがインフルエンザより怖い理由

・理由 1
インフルエンザの潜伏期間は1-2日で感染すればすぐに発症するが、新型コロナは平均10日(最短1日最長2週間)の潜伏期があり、潜伏中でも他者に感染する。患者がスーパースプレッダーになる確率が極めて高い。

・理由 2
一人の患者が新たに感染させる数がインフルエンザの2倍以上、感染力がインフルエンザより高い。

・理由 3
診断キットがないので、風邪と誤診される。発見が遅れるので実際の感染者は政府発表より遥かに多く、診断が追い付かずカウントされない状態となっている。

・理由 4
ワクチンがない。ちなみにSARSのワクチンもまだ開発できていない。

・理由 5
インフルエンザは治れば元に戻るが、新型コロナは完治者が非常に少ない。重症者は肺炎となり、場合によって一生、呼吸器系の問題を抱える。中国発表では重症化率は20%。致死率はもちろん重症化率にも注意が必要。

コロナウィルス グローバル感染マップ
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

森雅子法相は3日の衆院予算委員会で、中国・武漢市から直行便で1月20日〜23日に外国人約1700人が日本に入国したことを明らかにした。

1月20日〜2月1日に中国から直接入国した中国人数は約34万1800人だった。

日本でマスクを買い占める中国人
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1997711.html

中国人はこれで十分
https://i.imgur.com/202wrzn.jpg
https://i.imgur.com/GWOlbym.png

560 :
でかい牌だね

561 :
>>548
石炭と一緒に煮るってどこに書いてあるんだ?
石灰乳を加えと書いてあるところか?
アタマ悪すぎるだろ
あと、漂白しているというソースは?

562 :
石灰が嫌ならこんにゃくも食うなって話でwww

563 :
>>550
ねえ、鏡に向かって話してるの?

564 :
>>561間違えちゃったごめんねてへ

565 :
>>554調べろ調べろってあなた自身は勉強してないの?

566 :
ちなみに漂白してると書いたの私じゃないからー

567 :
まあ黒糖蒸しパンとか全粒粉のフルーツミックスの重いパンとかうまいよなぁ

568 :
食パン・コーヒー・納豆・アマニ油
これらをよく食べるがやはり悪いのか。

569 :
僕は鳥のむね肉、ほうれん草をメインにしてますね

570 :
植物てのは基本的に自衛のために多少の毒を持ってるんだよ。だからせめて野菜は生ではなく火を通す。とにかく何かを特に多く摂取するとかじゃなくバランスよく食べればいいだけ。

571 :
ステロイドは自然由来じゃないって言って自分の子供をアトピーまみれの化け物にしてる虐待親みたいだなあ 砂糖云々の人

572 :
>>565
既に書いてあるものを否定したやつが調べればいいだけでは?

573 :
>>571
治らないから心の弱みに付け込まれて踊らされてる哀れな人とも言える

574 :
砂糖は調味料として使う分には特に問題にしないがコーヒーにバンバン入れて飲むもんでは無いと思うけど。
30超えたあたりから代謝は格段に落ちるし控えるに越したことはないと思う。
特に乾癬患者は炎症によりインスリン抵抗性があがり、腸内真菌、口腔内細菌は増えやすいしこのあたりは増やせば増やすほど炎症の元だし
インスリン抵抗性による血糖値スパイクは高インスリン状態を作りやすくこれがホルモンバランスを崩すもとと言ってる人もいる。
何よりスパイクによる血管内炎症は免疫に悪影響でしかないと思う。
人間の血管内に必要な糖質って運動しない限りは5g程度と誰かが言ってた気がする。

575 :
砂糖が体に悪いと書いたのは自分でその後の書き込みは自分では無いですが悪いと書いた以上
理由も書くべきかと思いまして。
あくまで砂糖に関してのは自分の考えですのでスルーして頂いて結構です。

576 :
乾癬て股にも出ますか?
以前から股の痒みはあって、それは蒸れからくるものらしくスピラゾンという
薬を一度塗れば当分の間痒みはおさまりました
けれど昨日塗ったのに痒い
乾癬の痒みじゃないかという気がします

577 :
今2週間置きにヒュミラ打ってます
打って1週間もするとジワジワ関節に痛みが出て、10日位には背中や腰が痛い。
まだ打ち出して8回位だけどあまり効いて無いのかな。
打ってる人、次回注射まで効果あるものか聞きたいです。

578 :
やっと準備が終わった
今日から入院だよ
明日手術
11日退院予定だがネット不可なのがつらい
おまいらご自愛ください

579 :
糖質制限、ケトジェニック、玄米菜食、マクロビオティックなど謳われてるのはほぼ糖質が少ないんだから砂糖をもっと食べましょうと謳ってる食事法が無いって事は少なくとも身体に良いもんじゃないって事よ

580 :
>>570加熱したら野菜の栄養飛ぶけど。
よく洗って生で食べるのが正解。動物だって加熱してないやろ

581 :
>>579
バランスが崩れるのがよくないって話から
それそのものが有害であるという結論を出すのはアホな話

582 :
乾癬の塗り薬って乾癬の部分に塗ってもあまり意味が無いのな。
瘡蓋なので薬を吸収しないんだろね。ようやく気が付いたわ。
乾癬の周囲に念入りに摺り込むようにしたら患部の周囲から白くなってきた。
何を今更とか言われそう・・・

583 :
食事終わってしばらく移動後
ネオーラル吐いてしまった
着実に弱っとる感
あのことももうすぐさよならかな

584 :
>>582
そうなの?
知らなかったよ。やってみよう。

585 :
>>581そんなに砂糖が好きなら食え

586 :
>>585
極論バカ

587 :
>>584
みたいよ。
境界線の部分に円を描くように擦り込んでます。
正常な所から薬が浸透して行くみたいですね。

588 :
>>579
人類の文明のおこりも大陸発見後のヨーロッパの人口増加も全否定

589 :
>>587という事はワセリンなどの保湿もそうかな?

590 :
塩の取り過ぎは寿命を縮めるけど、全く摂らないと死ぬでしょ
糖質制限も行き過ぎると寿命を縮めるというのが最近では定説になってきたし
何でも極端は良くないよ
白砂糖は700年以上人類が口にしてきたものだから「毒」ということはないでしょ
取り過ぎは良くないだろうけど

591 :
急に酷くなる理由とかあるんですか?

592 :
おれの場合は酒と寝不足

593 :
断食と疲労

594 :
>>580
デマを流すな。

595 :
慢性炎症で糖尿病リスクも糖尿病重症化リスクも上がってる筈だから気を付けるに越したことはないと思うよ

596 :
頭皮や脹脛がやや治ってきたので
軽減したつもりでいたけど
背中がだまだまガサガサで病気そのものだった
つれぇわ

597 :
アメリカ製の3000円のNMN1粒しか飲んでないのに劇的に効いたぞ、オテズラとか生物やるのがバカらしくなるくらいに

598 :
>>594デマはそっち。野菜のビタミンは加熱すればなくなる。煮る、焼く、蒸すの方法があるけど一番は生で食べる事。ローフード知らないの?

599 :
>>594ただし生で食べるのはオーガニックが良い。それ以外の野菜は加熱するか1分以上洗う事

600 :
>>599
大腸菌怖くない?

601 :
ふとももの裏にも出来てるんだけど、出掛けてジーパンで長いこと座ってると
痛む
ジーパンがぴったりしてるから汗か何かでかな
トイレ行っておろすとホッとする

602 :
野菜の栄養=ビタミンではないからデマっちゃデマでしょ
スレの内容的にもビタミンが大事だから
そういう意味では栄養(ビタミン)は無くなるけども 言葉足らずの人が多い

603 :
>>600ちゃんと読め

604 :
>>602デマじゃねーよ良い加減にしろよ。勉強してから出直せ

605 :
ここの人アホばっかり。笑 それで乾癬良くならないとか嘆いてるの笑える。基礎から勉強した方が良いね

606 :
>>597
今NMNを調べて見たけど、どの成分がどう作用して乾癬に効いたのだろう
今、生物やってるが効果かイマイチて、藁にも縋りたい。
良かったら情報を教えて下さい。

607 :
生野菜だろうが、火を通した野菜だろうが、
どっちを選んで食っても、それによって健康への影響がものすごく大きいとは思えない
毎日規則正しい生活をして適度な運動して食生活にも気を遣っても乾癬が良くならないのに
野菜の調理方法を変えるくらいで乾癬が改善するとは思えないんだが

608 :
>>599

>>594ただし生で食べるのはオーガニックが良い。それ以外の野菜は加熱するか1分以上洗う事

オーガニックだと大腸菌は安全っていう根拠がわからないんだけど?
何度読んでも文章に一言も書いてない事はわからないよ

609 :
オーガニックに生信仰
溺れるものは藁をも掴む

610 :
グルテンフリー2日目。
効いてるぞ。

611 :
>>605
献身的に生きて神に祈るだけだよな
むしろそれ以外に何の意味があるんだ
目の前の自分ができることを優先すべき
医者の仕事は医者に任せてややレアものモルモットとして
いきるしかないよな

612 :
>>606
分からないけどDNAとかを修復したりするらしいね
こんなの見つけた
https://m.facebook.com/nmnmirailab/photos/a.517324601753521/547931745359473/?type=3

613 :
>>612
606です
ありがとうございます
画像のインパクトが凄いですね
サプリ探してみます

614 :
>>613
maac10とか言うやつ

615 :
本当かな

616 :
もちろん嘘です

617 :
もう身体は諦めたから手だけなんとかして欲しい
暖かくなったらましになるかな

618 :
日焼けマシンで毎日日焼けしてれば収まるぞ。

619 :
糖分が乾癬に悪いのかは知らんけど、
生きてきた年数を振り返ると、
意識的に糖分取らないようにしてた3/4の人生の方が乾癬が出てなかったのは確か。
偶然かもしれんけど。

620 :
小腸は免疫のメインストリート。しかしグルテンって小腸を荒らすんだよね。知らなかった。
今の子供は何かとアレルギーが多いみたいだけど、知らない内に免疫系を壊してるのではなかろうか?
パン・麺類・お菓子・・・子供が好む物のほとんどにグルテンが入っている。
私の場合は、小麦でアナフィラシーショックが起きるような過激な反応はでません。
しかし今回の乾癬で「コイツが悪さしてるんじゃないか・・・?」で意識的に避けてみたところ、
「コレかな?」という気になってきている。
長期間に渡って摂取してきて「満杯」状態に近かったのかも。
和食優先にしてウィスキを日本酒に変更。(今後、米焼酎に手を出す予定!)
本当のグルテンフリーは大変なので、ともかく意識して避けるようにしています。
グルテン"準"フリー3日目だけど効いてるのが分かるよ。

621 :
グルテンフリーが健康に良いかというと、小麦アレルギーやグルテン不耐症の人を除いて必ずしもそうとは言えないようで、
減量や健康に対する科学的知見はないとされているみたい
小麦には様々な栄養や機能性があるし、グルテン不耐症ではない人が安易に抜くことはかえって体調不良の原因となりうるらしい
塩や砂糖でもそうだけど、一部の人を除き極端に排除する必要はないという見解が有力みたいだけど

622 :
グルテン排除と言ったり野菜は生のままでいいとか言ったりまーなんだかなーと
ほうれん草は茹でてシュウ酸を排除してから食ったほうがいいですよw

623 :
>>610
速攻だなw

624 :
やっぱり寒さと肥満が良くない気がする

625 :
糖排除とか小麦排除とか
小麦アレルギーとか糖尿病患者より簡単な
食事制限すらできないやつってなんなん

626 :
精製された小麦や糖には炭水化物以外は大した栄養はないから食べなくても問題は無いんだけど排除するとなると話は別で糖も小麦も入って
無い食品を探すのはかなりの難易度。
小麦に関してはグルテンのみならずグリホサートを問題視する声もスーパー糖質としての中毒性を指摘する声もあり減らすに越したことはな
いと思うけど。菓子パンやラーメンが好きな人
は我慢するのもストレスだろうし自分の体質と
応相談で良いのではないかと。

627 :
>>622であんたの乾癬は綺麗なん?偉そうに加熱した方が良いとか浅知恵言ってるけど

628 :
祈りましょう
争っていいことなんかありませんよ
患者は死の前に平等なの

629 :
>>628
戦争の原因は領土か宗教。

630 :
なんでも生というのは負担が大きいんだよ。刺身だって生は基本的に消化エネルギーをかなり使う。体が弱ってる時は刺身食わないだろ?あれは当た当たるリスクはあるし消化する為に内臓に負担かかるんだよ。

631 :
野菜もそう。生でのメリットは酵素とか火を通したら壊れるビタミンもあるってくらい。酵素は果物でも摂れるしな。果糖は気になるが。

632 :
>>627
横だけど乾癬以前に茹でる事で尿路結石にならずにすむならそっちの方が良くないですかね?

633 :
>>627
シュウ酸の話が浅知恵?
ちなみにワシは生物使ってきれいですよ

634 :
ヒュミラとか、コロナ肺炎に感染しても大丈夫なんでしょうか?

635 :
誰も答えられないと思うよ

636 :
>>633へー薬使わなきゃ綺麗にならないんだお愁傷様

637 :
>>632尿路結石になる程ってどんだけだよ

638 :
だいたいほうれん草のシュウ酸とかアホの一つ覚えみたいなのいるけどよっぽど食べなきゃ何もないから。どーせネットやテレビの情報やろばーか

639 :
>>636
お愁傷様?
正しくは「ご愁傷様」ですよ

640 :
お愁傷様もそうだけど、
.>>636->>638 て「ばーか」とか、教養が足りない人だと思う
すぐにエセ科学を信仰して極端な発想になる人っているよね
あることをすると、あるいはしないと健康になる、不健康になるという思い込みが強すぎて
それを受け入れない人間を貶したくなる

641 :
一例と全ての区別がつかない
一部を全部と捉える
だから極論に走る
論理的な思考ができない人のよくあるパタン

642 :
全部生で食え
火を通したものもあるよ
じゃあ全部火を通しとけ
糖質は全部毒
バランス考えればいいだけだろ
じゃあ砂糖食ってろ
ホント噛み合わないwww

643 :
乾癬食事で治る
じゃあやってみろ
治らない
繰り返し

644 :
祈りましょう

645 :
基本脛だけだったのに全身に出て来て辛い
もう温泉も行けないや

646 :
>>645
私も温泉好きだったのに行けなくなった
悲しいね
じわじわダメになってく足音
死がこちらに転がりぶつかってくる
昨日まで遠くにあった問題が
今日は目の前にある

647 :
グルテンフリーどれくらいの期間すれば
消えてきますか?

648 :
グルテンフリーどれくらいの期間すれば
消えてきますか?

649 :
>>674
120年だね

650 :
>>647
取りあえず1週間やってみ

651 :
>>626
完全に0(ゼロ)にするのは至難の業。
大抵のものに小麦が入っていますからね。
食べたらショック症状を起こす人は必須でしょうが。

しかし普通の人も大なり小なり小腸を傷つけているのも事実。
この傷が限度を超えると乾癬の様な形で空だが悲鳴を上げるのでしょう。

なので普通の人は「ともかく避ける」で充分と思います。

私の場合、とりあえずモロに小麦から作られている物を敬遠し、ビール・ウィスキーを日本酒に代えたところ乾癬が引き始めました。
味を占めて米焼酎に手を出し始めました(飲んべえ)

652 :
>>651
空だが悲鳴を上げる → 体が悲鳴を上げる

653 :
次スレは住み分けようぜ
ばかは薬で苦しめばいい
グルテンフリー最高


【オルタナティブ】治る乾癬【オーガニック♥】
【バイオ製剤】拗れる乾癬【医者のモルモット】

654 :
治らないのは努力が足りないんでしょ?
水もきちんとしたものを飲んで
シャワーやお風呂の水も塩素フリーじゃないとダメ
体洗うのも無添加石鹸
いつまでも塗り薬に頼るから皮膚が薄くなって悪化する
ステロイドは捨てるべき

655 :
化学物質に頼るから良くならない
塩素や水銀は自閉症の原因って言われてるし自然の物を信用できなくなるのは
そういうものを体に入れ続けてるから
脳にたまって思考が素直じゃなくなってる

656 :
ステロイドやめて悪くなっても一時的なものなのに
最初は好転反応って毒素が体から抜けるまでは調子が悪いだけ

657 :
どこまでを自然でどこからを化学物質って言ってんのかさっぱりわからんwwwww

658 :
小麦に自然に含まれるグルテンはダメで
蒸留などという人為操作を加えた焼酎はok?
蒸留してるのにウイスキーにグルテンが含まれる?
なんかもうアホらしい

659 :
>>651
>>658
焼酎もダメだよ。
アルコールは、のどごし生、日本酒、泡盛以外はアウトかと。

660 :
>>659
>焼酎もダメだよ。
今テストしてるから待て。

661 :
前も言ったけどステロイド塗らないでアトピーのガキ虐待してるバカ女と似たような奴いるな

662 :
ステロイドも賛否あるから塗るのも塗らないのも自由だと思うけど。
自分の体であれば全ては自己責任で判断すれば良い気がします。
またステロイドで完治するなら使えば良いと思うが完治しないなら副作用を警戒する気持ちも強まる。

663 :
乾癬じゃない人か軽度の人が重度の人をおちょくってるだけでしょ〜この流れ

664 :
暖かい日々から寒くなってまた暖かくなるころに
気分の落ち込みが激しいんだよな
ここで暴れてるうちは生存確認できるけど
急にいなくなったら…

665 :
>>660
米焼酎ならOK

666 :
ステロイドや生物って対処療法なので乾癬の原料を供給している限りイタチごっこ。
暫く小麦から遠ざかって兵糧攻めにする方が良いよね。

尚、今の子供って何かとアレルギーが多いみたいだが、幼少期から小麦漬けだから多くなって不思議じゃない。
小麦も品種改良が進んでグルテンの量も増え、20年くらい前に比べて3倍くらいの量になっているらしい。

こりゃなるわな。

667 :
>>666
×対処療法
○対症療法

668 :
しかしさ、今の新型肺炎も子供の患者の話があまり出ない。
乾癬もあまり子供の時からって話は聞かない。
何かヒントになればいいと思うのだが。これ。

669 :
>>667
ごめんね〜

670 :
客船の中の人たちに持病の薬が無料で配布されてるらしいけど
オテズラみたいなのも頼めば貰えるのかな?

671 :
ラーメン大好きで、特に二郎系が好きで週4は食べてます。
1日一食生活なので参考にはならないと思いますが、自分には今のところ小麦は関係無いようです。
あくまでも個人の体験なので、みなさんの身体にあったものを探していきましょう。

672 :
関係は限りなく低いと思う
あるなら医者も言うだろうしね だけど
あると思う人が居てその発言を信じて試してみるのもいいと思う やらないよりやってみてからだね

673 :
グルテンに関してはこの辺が一番中立的意見かと思いますので興味のある方は読んでみてください。
https://ishipedia.jp/dictionary/prevention/diet-and-dietary-fiber-2-2-2-2-2/

674 :
グルテンに対する医師の見解はググればいくらでも出てきますし、国内のみなら海外の研究論文も大量にあります。
こちらも本当かは定かではありませんが良ければ読んでみて下さい。
https://r25.jp/article/661461575188346625

675 :
農林水産省が調査した海外のグルテンフリー市場動向です。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/attach/pdf/30hokoku-23.pdf
しかしこれとは別に日本の粉物が海外市場で伸びている現実もあります。
小麦製品は旨いし中毒性もありやめるのは難しい現実があるので無理してやめてストレスをためるなら生物をうち対処療法
意識を高く持ち糖質の摂取量まで計算し栄養学を学びグルテンフリーで治療するもよしどちらも間違いではないかと思います。

676 :
先週、スキリージを打ち始めたものです。
一週間経ちましたが、患部の赤みが減り、剥がれる皮膚の量も減ってきました。
この調子で良くなるといいのですが。

677 :
なーんだ
渋谷セントラルクリニックの人じゃんw
自由診療で乾癬の治療してる眼科と麻酔科の専門医の人がやってる病院の宣伝じゃないの
ここが売ってる意識高いスキンケア商品だけでいくらするんだかwwww

678 :
>>676
良かったですね最近の流れで辟易だったし
いい報告が聞けると
コチラもそこはかとなく嬉しくなるよ
自分もそろそろ生物かなぁ
効くといいんだけど

679 :
お尻の下が痒い
ここを掻きすぎると液が出て下着に張り付いて痛い思いを何日もする
から掻いちゃいけないとわかってるけど
こんな所にまでできるなんて

680 :
セリアック研究所所長兼マサチューセッツ一般病院小児胃腸科主任医師アレッシオ・ファザーノ博士によると、グルテン感受性はこれまで疑
われていたよりはるかに蔓延している可能性があります。パールマター氏の推定によると、グルテンに反応して誰の小腸でもゾヌリンという
物質を生産するので、ほぼすべての人がある程度は影響を受けているようです。

小麦、大麦やライムギに含まれるこのタンパク質が腸の透過性を促進し、タンパク質が容易に血流に侵入するようになります。このようにし
て免疫系が増感され、炎症と自己免疫を促進します。

681 :
乾癬もグリアジンに関連しています。British Journal of Dermatology(イギリスの皮膚科学専門誌)に出版されたある研究では、グリアジン抗体
反応が出た乾癬症患者参加者はグルテンフリーの食事で回復しました。National Psoriasis Foundation(米国国立乾癬基金)はセリアック病やグ
ルテン感受性を持つ人にグルテンフリーの食事をして症状を軽減するか解消するように勧めています。

682 :
メソポタミア文明からでも6000年くらい小麦食べて人類は発展してきたのに?
全人類にそんな悪影響があるならとっくに栽培が廃れてると思うけど……

683 :
免疫の異常によりインスリン抵抗性が上がると同時に腸の透過性も促進されるので糖尿病の発症リスクと重症化のリスクがあがると考える。
ただ小麦は何にでも入ってるし中毒性が高く脳まで小麦を求める様になってるのでやめるのは非常に難しいが乾癬と糖尿病のダブルは確実に
癌や心血管障害へ向かうと考える。
控えるに越したことは無いような気はしますが
全ては自己責任のもと判断してください。

684 :
いいかげんしつこいな

685 :
ゾヌリンと1型糖尿病
https://www.cosmobio.co.jp/product/detail/zonulin-elisa-kit-imd.asp?entry_id=17293

686 :
小麦とグリホサート
https://hbol.jp/202150?display=b

687 :
白血病専門医師に聞いたのだけど、リウマチと乾癬性関節炎はほぼ同じ病気(血清が陽性か
陰性の違い) リウマチではいまいち生物が推奨されない。生物で免疫力を下げかねんから、
もう生物は止める。HTLV-1キャリアだし、はっきり言って怖い。安全性データも稀少らしい。
乾癬で全身の8割も紅斑に覆われたが、乾癬だと言われてほっとした。白血病の症状でも苛烈
な皮膚症状が出るから。乾癬で死ぬことなはい。いずれにしても子供は持てないしね。
小さな木を買って育てるよ。大きく伸びるまで行きたいから。

688 :
こども持ってる人もたくさんいるよ

689 :
>>680
セリアック病の話で乾癬の話じゃないよね?

690 :
>>689
両方ともグルテン関連障害なんだよね。
グルテン排除で好転する。

691 :
>>681
2行目以下の文章で一行目を説明できないよ?
乾癬患者の中のグリアジンに抗体反応が出た人(感受性のある人)、セリアック病の人はグルテンを避けましょうって話
乾癬の原因であるかのような記述は一切ないね
グルテンフリーを執拗に勧めてくる人は乾癬の人はグルテンのアレルギー検査やセリアック病の検査もやった方がいいって勧めたいの?
色々それっぽいの貼り付けてるけど読むと関係ないのは何故なの?

692 :
>>690
その「両方とも」の根拠が無さすぎじゃない?
乾癬患者の中のグリアジンにアレルギーがある人がグルテンを排除したら症状が軽減したって至極当然の話だよね?
乾癬患者の中の玉子アレルギーのある人が玉子を除去したら症状が軽減しましたと一緒じゃん?
小麦アレルギーでも玉子アレルギーでもない乾癬患者には小麦や玉子を除去しても関係ないって事だけど

693 :
海外の医師が乾癬をどう治療しているかの一部でしかありませんし。当然、小麦が原因でもなく他の自己免疫疾患と乾癬を併発させている人
もいるでしょうから。グルテンフリーを強要する気などないのですよ。全ては自身の体質と応相談して下さい。ただ小麦や牛乳は7大アレルゲ
ンと言われる物質であるだけのことはあるため
警戒するにこしたことは無いかと思います。

694 :
このスレワッチョイ導入されたら一部の人間が同じこと言ってそうで面白そう

695 :
グルテン(小麦)は体に+になるものは無いのだから食べ無い方が良いでしょ。

696 :
俺もそろそろ食生活見直してバイオ製剤卒業しようかな。

697 :
自然のものならいいんだろw

698 :
>>695
他の人に強要しないでね!

699 :
グルテンフリーは悪くないと思うけど、乾癬治療で、どっかのバカ高い治療プログラムに望みを託すのはやめたほうがいいと思う。というか乾癬は小麦アレルギーじゃないよ。

700 :
昔っから小麦とか滅多に食べないけど乾癬になったし関節性乾癬なんだよなぁ

701 :
>>700
小麦(グルテン)をめったに食べない人は日本人にもあんまりいないと思うよ
醤油にも味噌にも麦茶にだって入ってるから
乾癬って色々なルートで病気になると思うから全員に共通する症状や病理はあっても原因は単一じゃないと思う
自分も関節性乾癬なんだけど最近足のすねっていうか弁慶の泣き所が痛くなってきてびっくりしてるよ
確かに腱はあるけどここも?みたいなw

702 :
マウス由来とヒト由来じゃ危険度違う?

703 :
自分の妻は何故か自分がグルテン不耐症だと思い込み、ラーメン食うと調子悪いとか言って、
パスタなんかも高価なグルテンフリーのものを買ってくる
そのくせ平気でショートケーキとか食べてる
ケーキ類は大丈夫だというけど、そんなわけないだろ(笑)
思い込みって体調をも変えてしまうんだな

704 :
断食して梅干し茶で腸内のグルテンが流れるのか?
宿便ってグルテンのことでは?

705 :
化粧品のCMで「お肌は排泄器官」というのがある。
詰まってるんだな。

706 :
宿便とかアホなこと気にするくらいなら大腸内視鏡検査を定期的に受けろ
きれいさっぱり空になるよw

707 :
>>701
決めつけるかよ
家の中に小麦アレルギーがいたから食べる習慣がないんだよ
そら豆醤油もあるし大豆だけの物もあるし麦茶も飲まない

708 :
>>707
それは失礼しました

709 :
今はバイオ製剤打ってない人が羨ましい。コロナ怖すぎ

710 :
コロナ怖がコロ柿に見えた

711 :
>>706
小腸の壁にこびり付いた?グルテン?を落としたい。
大腸では無いよ。

712 :
セリアック病やグルテン過敏症ではないのなら、あまりグルテンを怖がらない方が良さそう。
普通の人がグルテンフリー食にした場合、心臓と血管の病気になるリスクが高くなる怖れがあると
イギリスで研究報告されたらしいから

713 :
グルテンフリーを謳うスイーツはグルテンをなくす代わりに糖分や油を入れていることが多々あります。
グルテンの効能であるモチモチ感を補うために油を混ぜたり、別の添加物を加えたりなどの工夫が施されているため、
結果的に糖質が高かったり、意外と脂質が高かったりするのです。
こういったことから考えても、セリアック病や小麦アレルギーを持っていない人が進んでグルテンフリーをすることにまったく意味を感じません。
グルテンフリーに固執せず、これまでご紹介してきたような健康な食事方法を意識することのほうが健康への近道です。
世の中にはさまざまな情報が転がっていますが、簡単に鵜呑みにしないでいただきたいものです。
https://honsuki.jp/series/shohousen/21409.html
こういった意見もあるし、グルテン不耐症などが原因で乾癬が悪化している人以外はグルテン制限する必要性はないんじゃないかな
それ以外の原因で乾癬になった人にとってはグルテン制限はかえって健康に悪いかも知れないね

714 :
グルテンとか糖質じゃなくて痩せるのが大事な気がするな
皮膚が伸びたら駄目だと思う

715 :
>>711
小腸なんて粘膜溶けて再生を繰り返してるものなのにこびりつくとか何言ってんだよ

716 :
ダイエット始めてみても痩せないね

717 :
俺もそろそろグルテンとカゼインレスの生活するかな。パンや麺はどうでも良いけど餃子と天丼がやめられない。

718 :
ヤクルト400LT生活10数年してたけど発症したw

719 :
乾癬中のぷろたんの食事
https://youtu.be/lScKFPP8hg4

720 :
>>716
575

721 :
>>719
滴状乾癬は溶連菌感染の治療で治る病気だよ。

722 :
昼からエプソムソルト風呂 (;^_^A

723 :
ストレスが悪いって言うけどストレスなしで生きてる人いないよね

724 :
>>721
敵状乾癬の診断でも治らない人が多数存在するのは医者が溶連菌のことしらないから?

725 :
適度なストレは必要

726 :
>>724
菌は知ってても適切な治療方法を知らないフリをする町医者に見てもらってるからじゃない?

727 :
>>726
溶連菌や扁桃腺切除で治るケースが少ないからではないんですかね?自分は扁桃腺切除も聞いて見たことありますが医師の結論は治る可能性
は低いと判断されていましたね。

728 :
>>727
治るケースのほうが多い病気だよ。町医者は患者を喰い物にしたいから治らないって嘘をつく奴もいるから注意したほうがいいよ。扁桃摘出術が奏功するかは町医者では判断できない。

729 :
病院行きたくないよ〜
治るわけねー
なんか詐欺師みたいな愉快犯が混ざり込んだね
人の不幸や絶望と期待させて蹴り転がすの
が余程面白いんだろうな

730 :
>>728
大学病院ですけど。敵状乾癬で溶連菌の症状がある人には可能性はあるかもしれませんが必ずしも溶連菌が引き金になってるとは限りません
扁桃腺摘出事例を見ても術後の経過が良好なケースは少ないように感じますし、免疫の異常と扁桃腺の異常は医師からしたら鶏が先か卵が先
かと言った風に判断されている様に解釈します
ね。

731 :
>>730
だったら溶連菌感染の治療で治らないって訳じゃないね。扁桃中心部の感染は分かりにくいとこあるからね。大学病院なら、市販の本で勉強したぷろたんの食事療法より治せるでしょ。

732 :
>>731
溶連菌除菌で治り、溶連菌関係なく再発してる人もいるのでこの病気は厄介なのです。治療として可能性はありますが治せると言い切るほど
のものではないと言うことです。

733 :
ちなみにぷろたんは病院を5軒前後回って溶連菌の診断はされてすらないと思いますよ。彼が医者と相談して出した答えは人工甘味料だった訳
ですが。最後の方は敵状とは思えないほど悪化してましたが良く回復したなと言った感じです

734 :
>>732
尋常性乾癬じゃなくて滴状乾癬だったら高率に完治するはずだけどな。小型の皮疹に対しての診断基準が曖昧だからかな。

735 :
この時期に免疫抑制剤を打つのは止めた方がいいのかな。他に疾患も
かかえているし、免疫を抑えるのが恐ろしい。高いしさ。今週の診察でもう
辞めようかな。

736 :
>>735
俺も怖い。でも打たないと乾癬だらけの体に戻ってしまう。どちらをとるか。

737 :
>>736
グルテンフリー

738 :
またグルテン馬鹿が登場w

739 :
>>738
でも、宗教よりは良いと思うよ。

740 :
そんな簡単なことでも誰も実践しないだろ

741 :
>>738
覚醒せよ。
オマエは小麦メジャーに騙されているのだ・・・

742 :
グルテンフリーを謳って商売繁盛!
電磁波過敏症を煽ってぼろ儲けした業者や歯医者を思い出すなあ
気をつけてな
https://hbol.jp/139784/2

743 :
>>739
宗教じゃないよ祈りを捧げるだけだよ

744 :
60歳に近いし。やはり生物注射は止めようかな。2/20に病院行くけど。
もう病院へ行くこと自体、いやだ。内科、小児科、整形と何科もワンフロアに
ある病院で、ものすごい患者の群れ。血液検査も長蛇だし、2時間は待たされる。

745 :
無理はしない方が良いですね
遺伝子的な病気とか運が悪いのかな…

746 :
グルテンフリーでどれぐらいの
確率で治るの

747 :
1/3くらいじゃない?

748 :
流れ切ってスミマセン。
オテズラの毎月の出費が辛くなったのでジェネリック(アプレゾ)を個人輸入で購入して服用しようと考えてます。
アプレゾを試したことがある、または
服用中の方がいましたら、効き具合とか副作用とか教えて貰えますか?

749 :
>>744
皮膚科の隣が感染症外来だぞ、俺の行きつけはwwww

750 :
患部の回りが白っぽくなってるのは良くなってるのかと思ってたら違うと
言われがっかり
禁煙してくださいと言われた
禁煙外来紹介するとまで
タバコやめただけでそんなに効果って出るものなの?

751 :
この乾癬が治ったら>>80にお礼参りに行くつもり。(私は893では無い)

752 :
>>81だな

753 :
だから治らないっての・・・
皮膚だけでなく頭も沸いてる奴ばかりで萎えるわ

754 :
>>733
人工甘味料を断って治ると信じた人が尋常性乾癬に移行したら最悪だよ。絶対に大学病院などで治療してもらうべき。それでも治らなかったら食事制限でもなんでもすればいい。食事制限のほうが優れてるような情報の流布は、苦しむ人を増やすだけだよ。

755 :
グルテンフリーの効果ある人は
乳製品でお腹がゆるくなる人じゃないの?

756 :
グルテンとかオモニ油とか祈祷とか・・・
おまえら新興宗教の回し者かよ
せめて春からJTが発売する米国の新薬に期待する
くらいのこと言えよ

757 :
>>756
何でお前がその新薬の話題をしないんだよ。

758 :
自己免疫疾患餅の日本人の発症者まだなしか
怖い

759 :
>>758
出て欲しがってる口ぶり

760 :
オテズラを服用したことはないのでアプレゾとの比較はできないなあ
オオサカ堂を利用して購入している
副作用は下痢だけど、1年経過した頃から治まってきた

761 :
レミケードから始まりヒュミラを打っていましたが関節痛が悪化
今日からシムジアに変更になった
効いてくれますように

762 :
>>756
祈祷ってワケじゃないけどさ、その筋のお稲荷さんにご挨拶しておこうと・・・
人間は理論理屈だけじゃないぞ。

763 :
アッヴィの新しい飲み薬が出たら関節炎の人もだいぶ楽に治療に取り組めそう...
関節炎の皆さんは寛解していらっしゃいますか?自分は冬場は死ぬ気で仕事にいってます

764 :
>>761
いきなりシムジアかね!
トルツやコセンティクスに進まなくていいのかな?

765 :
ステロイド地獄と同じでどんどん強力な薬を投与するけど結局・・・って
わかりきっとるがな
体質を変えないと寛解しない
完治は望むべくもない

766 :
>>764
関節痛だからTNFαを選んでるんじゃない。

767 :
乾癬×コロナってどうなるの?

768 :
>>748
使って半年くらいだけど
効いてるといえば効いてる殆ど塗りクスリ使わない
下痢はすくなったけど勢いがあるので切れ痔になったみたいw

769 :
〇少なくなった

770 :
761です
注射の種類はいつも医者が決めるので素直に従っておりました
段階があるとは知らなかったですが、関節痛が悪化でシムジア一択との事でした
大学病院ですがまだシムジアを打っている患者が居なくて、注射も取り寄せてから打ったので、新しい注射なのかな?とは思っていました
歩けない程の痛みがあるので効いてくれる事を願います
長くてすみません

771 :
和歌山病院で感染してるやん・・・

772 :
>>770
シムジアは乾癬適応になったのまだ最近なのと
生物は他の薬とは違って申請が必要なのと、在庫を抱えられないから病院側も都度都度発注かけるんだよ
病院都内じゃないです?

773 :
【速報】高齢者・基礎疾患のある人 安倍首相「人ごみ避けて」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581675955/
気を付けよう>ALL

774 :
これ手遅れのやつじゃん
封鎖しなくて大丈夫なの?
俺はしんでもいいけどそうじゃ無い人の方が多いだろうに

775 :
>>80
お礼参りに行きたいけど武漢ウィルスが怖くて行けない

776 :
注射止めた、しばらく通院もしない。コロナショックで。

777 :
こんな記事が。
https://webronza.asahi.com/business/articles/2020020200001.html?page=3
今注射を辞めても免疫力はすぐに上がらないよね? 

778 :
関節きてないなら生物は一旦中断したほうがいいんかな。迷うわ。

779 :
膠原病と乾癬&関節持ちで生物倍量使いで肺が弱ってる者だけど今日先生に聞いてきたよ
Q.コロナ怖いから生物一度やめてもいい?
→あまりおすすめはしないけど一度ストップしてみてもいい
ただ手洗い爪洗いと洗顔はきっちりしてね、できることなら帰ったらすぐ入浴して着替えて
外出時(掌にも乾癬が出てる人)手袋してできるだけ直接何かに触れない方が望ましい
乾癬悪化の対処は朝晩ドボ
関節の痛みは鎮痛剤や湿布で治まらなくなったら生物再開して
先生によって方針が違うからなんとも言えないけどうちの主治医はこう言ってたよ

780 :
怖がりすぎだろ
平時のインフルエンザはそんなに怖がってないくせに
マスコミの煽りに乗せられてるやつ多いな

781 :
インフルエンザは自然治癒するじゃん
肺炎はしないでしょ

782 :
インフルエンザ流行でも怖いわ
免疫抑えてるのに

783 :
かかった人がほとんどいないだけでいずれは普通の風邪として普及するんだよ。インフルだって死ぬし、普通の肺炎でも死ぬ。
ウィルス性疾患は個人ごとの感受性というか、発病するかしないかがものすごく差がある。だから不顕性感染で普通に働いてたリガ厄介ンだが。ま,風邪だ・

784 :
>>777
>糖尿病、心臓の病気、喫煙者、慢性の肺の病気、腎臓病の人、
>肝臓病の人、そしてリウマチなどで免疫抑制剤を飲んでいる人、
>ステロイドのような免疫を下げる薬を飲んでいる人です。
>そういった人は、ふだんと違う異変を感じたらすぐ受診することを勧めます。

785 :
食前に飲む薬をついつい食後に飲む薬と混ぜて飲んでしまう
ネオーラルのことです…

786 :
生物始めて数年になるけど、冬はとにかく手洗いをして、咳くしゃみをする人から離れるか背を向けることを心がけてるおかげか、インフルどころか風邪すら引いてない。今は空気中を漂うノロウイルスのほうが怖いよ。

787 :
口や鼻など顔を触らないとかも大事らしいけど

788 :
コロナ、インフルは水分の中でしか生きられなくて空気中を漂う小さな飛沫には存在しないから、1.5mほど離れれば下に落ちていって感染しないとか。湿度が上がる季節に終息していくのはそのためだと思う。新型も感染率1.4%だから自分でなんとか防御できそうだけどな。

789 :
NMN、本当は1日2粒飲まないといけない所を2日に1粒しか飲んでないがマジで効いてるわ、若返りの薬だけあって角質の部分の老人みたいにカサカサの皮膚が若者の皮膚みたいになっていってるわ
2800円で乾癬の特効薬が見つかったんじゃないかw

790 :
肺のレントゲン、二か月に一回撮っているよね。半年は抗結核剤も飲まされたし。
やはり、免疫抑制剤は肺に一番よくない。ましてや50過ぎには。

791 :
「活性酸素」という言葉が含まれる宣伝は99%インチキだと思っていいよ。
某理系博士の私の個人的意見だが。

792 :
和歌山で医者と患者がコロナ感染、ってニュースも出てたな。

793 :
もうじき診察日だから病院に電話した。とにかく受診しに来てほしい、とのこと。
当方高齢で免疫抑制注射しているので、人ごみが怖いと言ったが。
予防的に、注射を打っている高齢者は病院(人混み)に行かなくていいとか、注射中止とか
いうわけにはいかないらしい。もちろん、乾癬症性関節炎の症状はかんかい気味
で検査の異常もないのだが、いかんせん中止させてくれない。

794 :
日本は遅れている死体袋が足らない
https://youtu.be/vsqA_CGp69c?t=3221

795 :
ジョコビッチ先生は正しいな。
本当に4時間後に反応が出て来る・・・
痒い

796 :
生物の注射を打ってるんですが、免疫疾患の方も注意とあるのでコロナウイルスが怖いんですが、
免疫力下げているのでやっぱり、かかりやすい状態なのですよね?
実は今月末あたり中国から友人が来る予定で、この状況だが前から計画していたので来そうで、前から会う計画ではあったけど、、
免疫が下がっている状態で、その人がかかっていない確率が高かったとしても、会えば確実に濃厚接触になるし、かかりやすい状態になっていると考えると、、会うのが怖くなっています。。
やっぱり、生物売ってる人はコロナもかかりやすくなっていると思うけど、その割合とかも高いのでしょうか?
本当は来るのも自粛してほしいですが、国も何も規制してくれないから、おそらく来ます、、。
前から計画していたのもあって、断りにくいけど、正直もしもその人がウイルス持ってたり、無症状感染なってたらとか考えだすとこわいです。。
もしかかってしまったら重症化しやすいですか? かかってしまったときは、注射を中止すればいいのかな?そんな簡単なことではないのかな、、。ちなみに注射は
高齢者とかではないです。

797 :
訂正。ちなみに注射はルミセフ使ってます。
追加
高齢者ではなく他の持病はないです。免疫力は乾癬にかかって薬で治療を始めてた時から免疫力の低下を実感していて、前の免疫抑制の服用薬の時は本当によく風邪をひいたり体調崩していました。免疫にはあまり自信がないです。
こわいから、会うのはお断りしたいけど前々から計画してたのもあって申し訳ないとこもあるし、
でも正直こわいし、コロナの情報も不足しているので、混乱しています。 考えすぎですか?
生物学の注射の副作用は仮にかかってしまっても大丈夫なレベルの免疫力低下なのかどうか、
それともやっぱり会うのは避けて気をつけるべきなのか、ご存知の方いますでしょうか。

長くなり申し訳ないです。

798 :
>>797
長い

799 :
三行でまとめてくれ

800 :
今月末に中国人が日本に入国できるんだったらもう蔓延してるからその友人が来ようが来るまいが危険度はMAXだと思う

801 :
今まで生野菜の類が嫌いで殆ど食べずに生きてきたんだけど糖尿が悪化して栄養指導を受けて毎日サラダを食べるようにしたら背中にボツボツあった斑点状の乾癬が薄くなってきたよ
行きつけの接骨院の先生がすごい綺麗になってるよ(大袈裟)と驚いてた
このまま消えてくれりゃいいけどそんな甘いもんじゃないかとも思う乾癬20年目の冬

802 :
腸内環境よくなる食べ物取っただけで治らないけど薄くはなるから薬塗るのが楽にはなる

803 :
>>796
新しい治療始めたらずっと体調良くないとか言って断ればいいじゃん
仮にその友達が保菌者だったらあなただけの問題じゃない
少しでも怖いと思ってる状態で会って楽しめる?

804 :
>>803
仮にと考えるとこわいですし、確かに少しでも不安な気持ちのままの状態で会っても楽しめるかどうか…
来たら色々と案内する流れだったので断るのも申し訳ない気持ちも出ますね。
病気のことは言ってない人なので、説明するのも不慣れで、、オープンにできない性格で。
断るべきですよね。

805 :
逆に コロナかかったって言えば?

806 :
注射は3週間打たないと少し効果が薄れるとかリウマチ板で読んだ。
あたしは注射はもうやめています。中華の友人には本当のことを
言うべき。「免疫抑制剤を打っているので人混みも禁止されている」って。
人と会うこと自体、やばい。と。

807 :
>>797
免疫が正常でも濃厚接触なら感染する可能性は高いと思う。あと、何百種類あるサイトカインの1つを阻害して新型コロナにどう作用するか誰も分からないんじゃない。心配なら会わないほうがいいと思う。

808 :
個人的な意見だけど。IL12とTNFα阻害薬は新型コロナに対してリスクがあるような気がするけど、それでも他のサイトカインがあるから、結局は体力と血管の疾患の有無が重要のような気がする。

809 :
>>804
その人だけでも危ないかもしれないのに観光地案内なんて健康な人でも危ないと思うよ
友達を疑ったりは心苦しいけど自分の体を一番に考えないと
断る理由なら水疱瘡とか耳下腺炎とかの長くかかって人にうつす病気がいいね

810 :
>>806
コロナウイルス感染対策のために一時的に注射をやめられてるのですか?
そうですよね。医者にもそう言われてるというような感じで伝えたりする選択も考えてみます。

811 :
>>807
>>809
友人で長時間一緒にいるとなるのと、会えば濃厚接触はマストになるので、かかってることを前提に色々心配したり考えたりするのは心苦しいですが、やはり感染リスクは今の状態だと高そうですよね。。
自分の体を1番に考えないと。滲みます。。悩んでしまってたのですが、、
皆さんありがとうございます( ; ; )

812 :
生物予定日の前に医者には相談に行くけど急に生物やめたらどうなるんだろ。コロナの薬が出来るまで生物やめるしか毎日怯える日々からのがれられないのか

813 :
コロナなんぞ宝くじに当たるより遥かに確率低いのに
なにを怯えてるんだか
ラクーンシティかベイカー邸で修業してこいや

814 :
>>813
中国の惨事をみてもそう思えるなんてお花畑かよ

815 :
>>814
シナでいくらパンデミックしようがここは日本
東京が武漢になるとでも?w
そんなに怖けりゃ山奥で籠ってればいい
アホとしか言いようがない

816 :
>>815
東京が第二の武漢になると世界中で言われてるよ
春節で武漢から大量に日本に入ってきてんだよ。普通に考えて日本でも同じことが起こると予想する方が普通だろ。お前のその甘い考えは後手後手にまわる政府と同じだな

817 :
東京で広がり出すかどうか、は気にしてる。
東京が大丈夫ならうちの近所はかなりの確率で大丈夫だと思ってる。
ど田舎だからw

818 :
先生や看護師さんたち大丈夫かな
最前線待機なのに方針無策とか大変だよなぁ

819 :
コロナウイルスも、自分が生物打ってる今ウイルスが体内に入っても戦えるだけの免疫力が果たしてあるのか、どのくらい免疫力が低下していてどのくらい危ないのかが判断できず怖いと思っちゃいます。
薬による免疫力低下がそこまで心配するほどではないとかそのへんも分かればまた判断や恐れ方も変わるのに。。医者じゃないしそこまでは分からないし情報不足で結局こわい。

820 :
>>812
こわいからやめるっていう選択肢もたしかにありますよね。でもやっぱ私は始める前の状態が酷すぎて、鬱に近いくらいのダメージも受けてたのでそれに戻るのも避けたい。。そっちもこわいです

821 :
>>816
中共と日本を同一視
日本も10日で病院建てなきゃな
東名や首都高もバリケードで封鎖www
感染者は増えるさ
それでシぬかどうかは別問題
いいから外出てみろよ
マスクが多いだけで普段と変わらんだろ
それが現実だよ

822 :
いや。注射を止めるのは年内で新コロが収まらないからよ。
幸い、私は乾癬の症状はなくなってきている。止めて一年後に
恐ろしいほどの皮膚発作に襲われたけど、一か月、チガソンで
治った。関節痛も。だからとりあえず注射は止める。長丁場だからね。

823 :
ここで気にすんなとか言ってるのは一体何が望みなんだ?
ここの人が気を付けることは安全につながるんだけど?

824 :
>>823
「気にするな」と「気をつけるな」は意味が違うよ?
気にしてもわからない事やどうにもならない事を心配し過ぎても意味がないから
出来る事を気をつけて生活するしかないって事でしょ?

825 :
糖質減らして体重だけ減っていく

826 :
モロダシウイルスとかこえーな!

827 :
薬による免疫がどうの?っていうけど免疫力って言葉自体曖昧だし、定量的に測れるものなのでしょうか?

828 :
一般参賀見送り
目が覚めましたか?

829 :
今日、内科に受診。免疫抑制剤は止めれるなら中止したほうがいい、と言われた。
医師曰く「今回の感染については、中国からなんの情報もなく途方に暮れている」と
のこと。

830 :
>>829新型コロナのDNA解析は終了してるのに、なんで中国待ちなの?世界中で研究しまくってるよ。

831 :
>>829
でも免疫抑制剤はやめたほうがいいよ。生物学的製剤があるのに免疫抑制剤を使う意味がわからない。よくネオーラルを服薬している書き込みを見るけど副作用が強いのになんでかなって思う。

832 :
臓器移植でもしたの? 免疫抑制剤は抑制するもの、生物学的製剤は副作用で弱まるもの、ということになってるだけじゃない?

833 :
ヒュミラは免疫抑制剤であり生物学的製剤だけど。

834 :
>>832
昔は乾癬治療に臓器移植で使うネオーラルを処方してたけど、腎障害などの副作用があるのになぜいまだに使ってるのか分からない。

835 :
>>833じゃあヒュミラ以外の生物学的製剤は違うと言うことだね。また免疫抑制剤のネオーラルを生物学的製剤とは言わない。特に免疫抑制剤と生物学的製剤が同じ危険性があるように言ってはいけない。

836 :
どう区別するん?

837 :
断食して爆発的に増えた軽度乾癬の者だけど
毎日キノコ🍄食ってたら治った🤣

アンテナンタラって塗り薬も塗ってたわ

838 :
>>837
アンテベートが効いたんじゃない?
ステロイドがいい仕事するのよね

839 :
>>831
現状の正解はどんな治療法で何すればいいのん?
自分も次は生物製剤お注射かなぁ

840 :
生物打とうと思ったけどコロナが心配だから見送ろうかと思ってる。
オテズラなら大丈夫なんですか?

841 :
程度が軽いってだけやないの?
副作用に感染症あるよ
肺炎0.4%

842 :
>>836生物学的製剤と呼べる物は生物学的製剤。

843 :
>>839
何も治療せずに生活ができるなら何もしないほうがいいよ。

844 :
バイオって免疫抑制剤じゃないんか?

845 :
>>844
生体が作る物質を使用した薬剤。予防接種などで打つ注射を免疫抑制剤とは言わない。

846 :
バイオは予防接種としては使わないじゃん

847 :
>>846ワクチンのこと。

848 :
頭皮の石ころ状態にマイアロンとオキサロールローション大量にかけてラップしてニット帽で蒸すこと30分
石ころから砂利程度になったー
毎日続けて大丈夫かな?

849 :
>>835
ということは、ネオーラルのような免疫抑制剤よりも、生物学的製剤の注射治療の方が危険性が弱いということでしょうか?今回のコロナ感染におけるリスクについても。
バイオ注射も免疫抑制薬の1つで感染症にかかるリスクなども免疫抑制剤ネオーラル等を服用している場合と同じだと思っていました。

850 :
>>849副作用の危険性は違う。薬効分類が違う。新型コロナは知らない。同じような物ならわざわざ研究して高い値段で売らない。

851 :
バイオは強い免疫抑制作用があるんだから免疫抑制剤と言ってなにが違うのか

852 :
>>851免疫細胞自体の働きを抑える薬と免疫細胞が出すシグナルを抑える薬との違い。薬効分類が違う。

853 :
>>850
危険性が違うとは、ネオーラル等の免疫抑制剤よりもバイオ注射等の生物学的製剤の免疫力の低下率の方が低いのでしょうか? 


免疫率の低下リスクはどちらの方が危険/高いかとか、どの程度低下してしまっているとかその辺の話、医師から聞いたとかご存知の方いますか?

854 :
結局皮膚科の医師もわからんだろ、未知のウイルスだから。患者が怖いと言えばじゃあ中止しましょうとしか言えん。大丈夫ですよ、なんて言ってしまってコロナかかって重症化なんて責任とれからな

855 :
すーごいガンガン聞きまくってるけど、そのまんま先生に聞けば良くない?

856 :
>>853ヘルパーt細胞が抑制されてたら、咳と発熱と倦怠感だけで終わらないような気がする。キラーt細胞活性化や攻撃に関係するIL12とTNFが阻害されるのも影響があるとは思うが、ヘルパーt細胞が抑制されてるよりは戦えるような気がする。

857 :
>>855
担当医に前々週くらいに聞きましたけど、ふわっとした答えで詳しいことは聞けませんでした。免疫力は下がってるから気をつけた方がいいに越したことはない。みたいなニュアンスのみだったので。最近増え始めたのでビビってます

858 :
風邪気味で病院行ったけど普通にいつもの生物処方されたよ
肺炎になったら中止するけど血液検査の結果も悪くかいから続けていいよだって

859 :
誤字 悪くないから

860 :
リンヴォック出るの楽しみー

861 :
>>860
医療費計算したら飲み薬だけで結構使ってて悲しくなったな
その薬は生計楽になるんかな…昨年はなんだかんだで
消費欲が減って物は増えなかったけど
その分病院代に注ぎ込んだな…

862 :
保湿の為のニベアはプレミアムの方が圧倒的に良いね

863 :
電話で通院しない(人混みが怖い)、生物製剤もしばらく不要と言ったら、
「自己責任で!」と看護師にきつめに言われた。もちろん、担当医師は電話には出てくれない。
私が非常識なのかしら、とさえ思えてきた。

864 :
>>863
気持ちはわかるが生物中止の判断は一回は医師と話してから決めた方がいいよ

865 :
>>863
治療方針を勝手に変えるなら責任持てないのは病院側からしたら当然だと思うよ
何でも病院のせいにされるし訴訟起こされたら大変だもん
いつまでも放置して治るもんじゃないし、一度病院行ってきちんと主治医と話た方がいいよ
うちの主治医みたいに塗り薬で対処しようって大量の塗り薬出してくれるかもよ

866 :
コロナはサイトカインストームで重症化とか言ってるな
生物打ってたらかかるけど重症化しなかったりしてな

867 :
今年はうちのコロナ大活躍だったな
暖冬とはいえ

868 :
>>866
サイトカインストームで重症化するなら糖尿病で重症化する理由が説明つかなくない?

869 :
>>863
メンタル強いよな
私はチガソンからネオーラルに変えるだけなのに
担当医が2回続けて休んでいて違う先生に診てもらったから薬変えたいと言えなくて
薬変えるだけなのに3回も待ったよ

870 :
>>869
なぜチガソンとかネオーラルを使ってるの?安いから?

871 :
>>868免疫の強い若い人がサイトカインストームで亡くなるらいし。糖尿病は血流障害で免疫機能が隅々まで働かない状態だからまた別だよ。

872 :
オテズラを9ヶ月服用しましたが下痢症状がどうにも収まらず、とうとうイボ痔になってしまいました。
今回処方分を飲み切ったら止めようと思います。
肌はそれなりに綺麗になって効果は感じられたのですがもう限界のようです。
ありがとうございました。

873 :
>>872
なんで医者に言わないの?

874 :
>>873
なんで言ってないと思ったの?

875 :
オテズラは時間の無駄
だと大学病院の先生は断言してたよ
気づいてよかったね
結局食事療法+塗り薬+日焼けがベスト
そりゃ治らないけどさ
生物打つよりマシだよ

876 :
>>870
安いからです
今、詳しい血液検査中です
次回とセットで結果がわかるらしい

877 :
>>875ベストで治らないのかよ。ステロイド軟膏も生涯で塗れる量は限られてるよ。

878 :
>>876副作用怖くない?芸人の春一番とかの話し聞くとさ。

879 :
いや生物打つ方がいいだろ

880 :
背中に薬塗ってくれる人がいない

881 :
>>878
半分人生詰んでるからかまわないよ

882 :
>>874
やめようと思います
これ、あんたの考えじゃん
医者からやめることを言われたのなら表現が違う

883 :
>>872
正露丸飲んでみた?
それでも止まらない?

884 :
生物勝手に中止するとサイトカインストームが起こる可能性があるらしい

885 :
>>880
悲しいこというなよぉ
俺は家族にすら詳細いえないけどもw

886 :
>>881
まだ詰んでないぞ!
おれは生物打ち始めて心も回復したぞ!

ヤケになっても損するのは自分!
って、豊富温泉で誰かが言ってたよ!

887 :
>>880
専用のも売ってるけどキッチン用品のシリコンヘラって言ったらわかるかな?
100均で買えるし洗えるしおすすめ

888 :
生物は大学病院とかでしか出せないから
自分とこで抱え込んで他所に紹介しようとしない医者に当たるとたどり着けないな
俺は大学病院から定期的に医者がくる病院に通ってたからUVの効果が出なくなったら素直に提携の大学病院を紹介されたけど

889 :
ステロイドやオキサ出すだけの街クリニックは薬が効くならいいけど
効かないなら見切りつけて大きな所に行くべき

890 :
>>886
ATフィールド破ったとかすげぇな
俺なんか蝋梅とシンビジウムto
和金に話しかける日々だぞ
イヌとか猫とか飼ったら頭おかしい人になりそうで
自重しとるわ

891 :
>>888
俺と全く一緒だな
左肩が上がらなくなり50肩のせいだと思ってた
慢性的な腰痛や背中痛があり整骨院に通ってた
だけど行った街の皮膚科で偶然大学病院からの補充医師に当たり、紹介状を書いてもらった
生物を始めたらすべての痛みがなくなった
この出会いがなかったらと思うとぞっとするよ

892 :
>>890
ごめんやけど…
俺へのレスであってるかしら?

893 :
>>890
>>892
ワロタw

894 :
五年前に転職して完全に消え去ってた乾癬が現職でのストレス過労で徐々に復活してきてまいってるわ
名古屋で評判の病院教えて下され

895 :
>>877
>ベストでも治らない

完全治癒した奴は地球上に存在しないだろ
生物をいくら打とうが「治癒」はしない
打てなくなったら即再発
打っていても時間が経てば効かなくなる

896 :
三年効いてる

897 :
>>895稀に何もせずに根治する人はいる。生物で寛解させた後、生物をやめても寛解が維持される人もいる。生物は発症してから投与するまでの期間が短い人のほうが効果があり、数年効果が維持されれば落ちることはあまりない。IL17は少し事情が違うけど。

898 :
ネオーラル飲んでるけどコロナが落ち着くまでやめようかな

899 :
勝手にやめるとえらいことになるぞ

900 :
どうなんの?

901 :
生物ヒュミラだけど金がきついし症状もなくなっているのでコロナをきっかけにして止めた。
4年前にヒュミラを半年やって奥歯が8本抜けた。主治医は関係ないよと言ったけど歯医者は
関係がおおいにあると言っていた。で、またヒュミラをやってみて半年、今度は前歯が3本抜けそう。
いろいろバランスを考えて、ヒュミラは止めた。またやるだろうけど。

902 :
寛解状態になって医者の判断で生物やめれた人っているんだろうか

903 :
>>901
怖すぎでしょ

904 :
>>902寛解してやめる人いるよ。完全ヒト型はやめても再開できるからね。

905 :
>>901歯周病はリウマチとか内臓の疾患を引き起こしたりするから、歯周病の治療しなよ。

906 :
歯周病菌を退治するために免疫ドバドバ出て乾癬になってんじゃねーの?

907 :
NMN >>597 606 789
その後の情報はありませんか?

908 :
>>906
だから歯周病治療すればいんじゃねーの?

909 :
虫歯治療で麻酔使うような時、怪我で縫う時とか生物ってどうしてる?どう指示されてる?
うちは生物2週間の間に治療ができなければ一度やめて治療に専念って言われてるんだけど

910 :
市井の個人病院で生物だの薬品名だの言ってもポカーンとする医者しかいない

911 :
>>906
>>905
重症一歩手前の歯周病だったけど全部なおして三年たつけど変わらん

912 :
歯がぼろぼろ抜ける時点で重症やがな

913 :
歯がぼろぼろ抜ける時点で重症やがな

914 :
歯は全部残ってるよ

915 :
出雲と大和展(東京国立博物館)
デニーズで昼食
笠森稲荷へ・・・の予定をしていたが、
コロナ騒ぎのために東京国立博物館閉鎖でぽしゃった。

916 :
段々ひどくなってきためげてきた時は音楽聞いて落ち込む
シューマンとかも結構悲しい曲多いね…
秀男って書くとそうでもないけど(涙

917 :
頑張って痩せたら少しましになってきた
でもずっと頑張らないと駄目なんだな…

918 :
乾癬の生体検査するときって他の性病の検査もされた?
梅毒とかAIDSとかが判明することもありますみたいな
同意書にそんなこと書いてあって
サインしたような記憶があるけど
何にも言われなかったんだけど
単なる乾癬だけの検査だったのかな

919 :
>>918
生検じゃないけど血液検査でhivとかの検査も一緒にやるよって書類にサインはさせられたな
全部の検査結果の説明されてる時にさらっとhiv等はないって言われただけ
そっちのキャリアの人は生物治療できないからって言ってたよ

920 :
>>918
感染症の検査はエイズ、肝炎、HTLV-1を行います。エイズや肝炎の場合、生物投与により
ウイルスが活性化するかも、ということで投与はできない。私はHTLV-1(成人T細胞白血病
ウイルス)陽性と判定されたんだけど。一回や二回の検査では確定あれないし、しかも専門
病院へ行ってくれと言われた。で、医師も思案した挙句、注射してもOKだよって。しかしデータ
がないわけであって実際、怖い。だってHTLV-1は最弱ウイルスだけど毒性は最強なんだ。
発症すれば1年で死亡する。肝炎やHTLV-1は70-100人に一人が陽性だ。それに比べると
コロナなんて。しかしこれら感染症の検査は大ぴらにされないね。本当に怖いから、喚起し
ないんだと思う。HTLV-1は北別府投手や夏目雅子さんがかかったやつね。

921 :
まあ痔について調べていても
その症状はHIVかもしれませんって誘導されるから
気にしない方がいいなw

922 :
>>918
HIV系の検査私もさせられました。特に報告等もなかったです。その後問題なく治療が始まって言ったので改めて伝えなかったのかもしれません。
私も始める前の血液や、レントゲン検査、MRI等の検査を受ける前にサイン?というか、説明されました。

923 :
怪我で救急車で運ばれた時、
退院時にいろんな検査結果渡されたなぁ
エイズに肝炎に

924 :
痒い痒い
この痒みさえなかったらほっとくのに
明日皮膚科だったけど、皮膚科だけで病院行くのバカらしいから他の科の
ある日に変更してもらった
2週間後では先生がいないということで、1か月後に
まぁ薬あるからいいけどさ
痒み止めの飲み薬が効かないのがつらい
手は荒れてなかったのに掻いてガサガサになってしまった

925 :
かゆみ止めは48℃のシャワーでいいだろ

926 :
マジで保湿クリーム塗ったら良いよ
治らないけど痒みと見た目はましになる

927 :
48℃シャワーの後に保湿するのが一番いい

928 :
生物の自己注射って怖いですよね。
オートクリックスとシリンジの2種類あるみたいですが金額は変わるのですか?

929 :
全く怖くない
値段一緒

930 :
自己注射って太ももとかにブスっとさすの?
血管に刺さったり肉に刺さったり、もしくは骨に当たったり、自分でやったらえらい事にならんの?

931 :
太股でもいいんだろうけど
お腹に打ってる

932 :
>>930
骨や筋肉に当てないために皮下脂肪の多い太ももや腹に打つのよ
短い針だから奥までは届かない
たまに毛細血管に当たって数分間血が止まらないことあるけどたいしたことない

933 :
糖尿の講習に付き合わされて注射とかのやり方も教わって
看護師さんに俺まで脅されまくったけど
自分が注射検討する立場になるとは思わなかったな
明日は我が身病気になって学ぶことも多いかな…
案外糖尿の人って脅されてもすぐ忘れて好き放題してるけど
俺には足無くした人の再現ビデオとか心の傷w

934 :
>>930
肉集めてぎゅーって掴んで打つんだけど、掴んだ部分があざになるくらい集めないと筋肉に刺さる
初めての時は先生と打つから教えてもらえるよ

935 :
お腹に打つときはテレビみながら適当だよ消毒もしなくていい
消毒って相当傷口が汚れてない限り意味ないからな

936 :
生物ってガンにはちょっとって言いかたされたな
今再発して転移しちゃってるから
まだ第一段階の塗り薬だけど
治療はピラミッド型と説明されたけど、皆さん順をおってやられましたか
次は紫外線ですよね

937 :
私もとうとうオテズラの効き目が落ちてきてしまった
次は何をやればいいのだろう?

938 :
>>937
こんな書き込みも>>597

939 :
>>937
今までは全然平気だったのに最近ネオーラル飲んで歩くとフラフラするけどそんな薬だっただろうか
オテズラはとにかくキツかったから耐えられなかったわ…

940 :
>>930
俺はトルツだけど、オートインジェクターってやつで注射器を太腿にあててボタンを押すと自動的に針が皮膚に刺さって薬剤注入し、終わったら針が自動で元に戻るから簡単だよ。ただし薬剤注入されてる数秒はかなり痛い。

941 :
痛みで言えば、シリンジ(注射器)のほうが痛くない。
あと、パルプフィクションのトラボルタみたいで
カッコいい

942 :
痛みではシリンジの方が痛く無いんですか…
針むき出しの見た目で恐怖ですが…
慣れるものなのかな…

943 :
冷蔵庫でキンキンに冷やしたトルツを常温に戻さず打つのにハマってる
かなり痛いというかマジ痛いけど気持ちいい

944 :
わかるー
by血管痛フェチ

945 :
わかんねーwww

946 :
トルツは常温に戻しても痛いから…
コセンに変わってからいかにトルツが痛いか思い知ったよ

947 :
へー ずっとコセンだから高見の見物してたわ

948 :
なんかメンヘラスレっぽいな

949 :
掻きすぎて血が出た所がやっと塞がって痛みが消えた
消えたら又痒くなってきた
掻きたい衝動に駆られる

950 :
私は注射未だに、何薬が入ってる時痛いです。なので本当にゆーくりとしか注射できません。。たまに筋肉が?緊張してるからなのかなかなか薬が入っていかない時もあります。。

951 :
春はmax極めて残酷な季節
暖かくて汗ばむと背中かいーのw

952 :
スキリージ打ちだけど
3ヶ月ギリ保つねー
コセンより関節痛とか安定してる気がする
他の方どうですか?

953 :
>>952
ほんと?スキリージ興味あり。

954 :
すいません、クリスマスキャロルとどう違うんでしょうか?

955 :
?

956 :
>>954
それはスクルージ

957 :
免疫系の薬使ってるとコロナ恐くね?
コロナはAIDSの特徴もあるらしいし

958 :
【コロナ専門家会議】インフルのように暖かくなって消えるウイルスではない。コロナとの戦いは数か月〜半年、もしかしたら年を超えて続く
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583760548/

「人工的で自然界には存在しえない遺伝子構造、AIDSとSARS両方の特徴」
http://9ch.net/s8phN

959 :
生物学専攻の学生です。
[新型コロナは空気感染するエイズです]
・未症状の感染者→HIVと同じ
・AIDSの治療薬が効く
・武漢に生物学研究所がある
・中国人研究者がエイズとウイルスの合成に成功したと発表してる
・インドの研究者がエイズと同じ遺伝子配列を見つけたと発表(不都合なので炎上したw
https://twitter.com/1122tontonton/status/1236446997957115904?s=19
ワシントンポスト
「人工的で自然界には存在しえない遺伝子構造、AIDSとSARS両方の特徴」
http://9ch.net/s8phN
(deleted an unsolicited ad)

960 :
「日本は手遅れ」生物兵器の世界的権威が断じる理由
3/9(月) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-00059632-jbpressz-soci
【新型コロナ】やはり“人工的”ウイルスか…米専門家「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1583862097/

961 :
>>952
スキリージ、ステラーラから移行してひと月半経ちましたが、皮疹には効果でてません。
関節はいい感じに抑えられてますね。

962 :
>>961
関節に効果があるってことは立ち上がりが悪いってわけじゃないんだな
皮膚症状には向かないんかな

963 :
前に手の甲にもあったのだけど一部紫色になる
日にちが経つと消えるのだけど
それが指にもできた
何でできるのだろう
もしかして足が紫色になったのは掻いたせいだと思ってたけど
同じものかな

964 :
【米医学誌で論文】
ついに証明された、新型コロナは空気感染する
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200314-00059729-jbpressz-int
「生きたコロナウイルスはエアロゾル化後、3時間まで生存することを突きとめた。銅(製物質)の表面では4時間、段ボール上では24時間、プラスチックやステンレス・スチールの上では2、3日の間、同ウイルスは生存していた」

「(中略)我々の研究結果によって、コロナウイルスはエアロゾルと媒介物によって感染しうるということが判明した」

コロナウイルスは基本的には体液の中で生きるが、咳やくしゃみなどによってウイルスが空気中に拡散され、地面に落ちないで空気中に浮遊し続けながら生きることが、今回の実験で分かった

※エアロゾルとは
気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子
http://www.jaast.jp/new/about_aerosol.html

965 :
生物打ってるから恐いお

966 :
一か月脱小麦したのでもういいだろと・・・
小麦系フードやウィスキーの水割り。
途端に発疹だらけ。
すんませんでした>自分

967 :
>>963
もしかして:あざ?

968 :
食品はあるとしても、ウィスキーは関係無さそうに思えます。

969 :
>>965
新型コロナの肺炎はサイトカインが大量に作られて肺に集中して起こると言われてるね
だからサイトカインの生成を抑制する生物製剤は、逆に肺炎を起こさなくしてるかもしれない
素人考えだが、俺はそう考えて耐えるわw

970 :
>>967
あざではないです
ぶつけた覚えないし
左手の人差し指の内側とかぶつけようがないし

971 :
今度は左手親指の横側に出来た
手の甲にできた時は最初シミかと思ったけど
シミなら消えないだろうし
乾癬になってから出来始めた
他の人にはそういうことないのかな

972 :
内出血じゃね

973 :
糖尿か貧血じゃない?
ここであざできた言ってても治らないから病院行きなよ

974 :
>>971
ないね

975 :
>>970
白血病とか糖尿の人は
気づかないうちにそういうの出る
イメージがあるなぁ
特に前者はドラマとか創作でのイメージ強いけど

976 :
急に寒くなると酷くなるとか皆さんもあります?

977 :
夏より冬の方が悪化する。
医者も言ってた。

978 :
夏より冬が悪化するから、乾燥が良くないんじゃないかと
あと季節の変わり目

979 :
>>970
ステロイド服用してたらそういう事もある様だけど

980 :
病院からコロナの影響で急用患者ではないから来るなと言われ
通院スパンが2か月から3か月に伸びた
コロナが終息すると2か月に戻すか3か月にするか選択できるみたい
ネオーラル飲んでるからコロナとか血圧とか念入りに話てくれた
採血した看護師さんマスク越しにわかるぐらい可愛いかった
マスクの自販機売り切れにしてたから買えなかった
薬の処方のように言ったらもらえたのかな
あと次の通院から駐車場が新しくなって倍の料金になるのが嫌だ

981 :
>>980
マスクすると可愛くなる看護師さんは沢山いるんだぞw

982 :
971ですけど抗がん剤飲んでて白血球が少なくなることあるからそのせいかも
しれないですね
皮膚科には行ってます
皮膚科だけで行くの面倒で他の科のある日に延ばしてもらったのでけっこう先
ですが

983 :
乾癬の原因はリーキーガットが多いのでは?

984 :
またわいてきたwww

985 :
>>920
どうでもいいけど夏目雅子は急性骨髄性白血病だよ

986 :
>>980
いま離島に住んでて3か月に一度ペースで飛行機使ってるからそれ困る…
早割りで押さえてるからキャンセル料高いんだよね

987 :
>>983
ここは生物売り込みスレですからね

988 :
今生物打っていいのかよ?
大丈夫って医者は言ってるの?根拠あるんか?

989 :
1億人いて1000人しか患わない武漢ウイルスを心配してQOL下げたくねぇ

990 :
感染しても症状でてない人がめちゃくちゃいそうだけどな
症状でるのは免疫が弱い老人がメイン、若い人も病気や疲れ等免疫が弱ったタイミングで発症する可能性がある
新型コロナウイルスの遺伝子配列は80%がSARS、20%がAIDSの特徴を持ってるという研究結果もある
もしもAIDSの特徴が本当なら、空気感染するAIDSという事になる。空気感染についてはアメリカの研究機関によって実験結果がでてる

991 :
コロナに感染したら生物受けられなくなる可能性まである
生物受ける時にみんなAIDS検査を受けたはずだ、AIDSだと生物は打てないからだ

992 :
>>991
コロナに感染したら?
無自覚無症状だとそのまま打っちまうよ?

993 :
検査してないから数字が小さいだけで、検査したらたくさん居ると思う。
ちょっと前でも100万人都市で感染者1人だけとかありえないと思うし。

994 :
塗り薬はあったから油断してたら痒み止めの飲み薬を飲みきってしまった
それで他の科の先生に薬もらいたいと看護士さんに話したら調べてくれた
らしく、皮膚科で出た薬を勝手に出すわけにいかないと皮膚科に予約外の
電話をしてくれた
それで皮膚科の先生にもらうことができた
薬もらうだけなのに面倒なのね
初めての先生だったけどやはり禁煙を言われた
皮膚なのにタバコが影響するのかと実証例はと聞いたら、あります薬の効果
も違ってきますと
4月から厳しくなるし止めた方がいいとはわかっているのだけど

995 :
頭皮にできてる人でハゲてる人っていますか?

996 :
>>995
ハゲ差別禁止

997 :
乾癬ではげたところは毛穴レスのつるっつるで、レーザー、かぶれ、針、薬多数、色々やったけど二度と生えなくなったよ

998 :
>>995
若い頃は頭皮にびっしり乾癬あって、でも髪もびっしりあった。大人になってから頭に円形脱毛が出来る様になったんだが。

999 :
次スレ
●●●乾癬総合スレ57●●●
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/body/1584714077/

1000 :
>>989
希少疾患の基準の5万人より少ねえな

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

慢性腎不全と透析 144
脳梗塞・脳出血3
【にきび】老若男女 ニキビ総合【吹き出物】11
みんなでオナ禁100日まで頑張るスレ!4日目
☆☆☆膣内射精障害について☆☆☆ Part.7
 【精神安定】   鼻呼吸 2  【空気浄化】
変形性膝関節症(ひざ関節症)3
 ▼ ガンは治る ▼ 5
 ▼ ガンは治る ▼ 5
禁酒69
--------------------
忘れな草
裏DVDで年収5000万!rainbow20155523を逮捕するスレ
プロレスがヤオエンタメ公言しないのって誰がストップかけてるの?
きっずの噂1199
前世身バレ
【中国】 武漢の医師家族 「再度大規模感染が発生した。退院した人が、宅配の荷物を取りに行ったことで、また集団感染が発生した」
◆◆◆◆◆調律師  総合4◆◆◆◆◆
ベビしぃ虐殺・虐待をやめるスレ
☆うさぎが臭いという都市伝説についてpart1
RaiderZ part24
のりこちゃん
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part36
【中国】四川省、マージャンを解禁 感染者が急減、市民生活を正常化
インテリジェント■日産キチガイ専用■ガイジ
ビーナスイレブンびびっど! 100ゴール目
東北地方気象スレッド Part40
【てつ天膳】1GAMETV★7【ワッチョイ表示】
【マレーシア】 「新型ウイルス感染でゾンビ化しない」マレーシア保健省がデマ否定 2020/02/03
☆蒲田周辺スロット店情報★218
ミックスダブルス【カーリング】をなんとかする
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼