TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【業績】青山商の4〜12月期、82億円の最終赤字 スーツ販売低迷
【航空】デルタ航空、来夏までに成田空港から撤退へ
【金融】銀行振込手数料「下げたい」 経財相 [田杉山脈★]
【半導体】「半導体市場は10年ぶり最悪、最大の打撃はサムスン電子」
【官房長官会見】日本経済「緩やかに回復、変わりない」菅官房長官
【株式市場】山パン株急騰のナゾ 背後にヘッジファンド危機
【航空】JAL、3000億円融資要請 コロナで旅客激減、業績悪化で
【企業】「黒字リストラ」拡大 19年9100人、デジタル化に先手
【半導体】Micron、1Znm世代のDDR4の量産を日本と台湾で開始
渡部の「多目的トイレ不倫」が物議 設備メーカーも「悲しく、情けない限りです」 2020/06/11 [朝一から閉店までφ★]

【コロナ】経財相 運転免許の更新期限、6カ月以上の延期検討


1 :2020/04/13 〜 最終レス :2020/05/30
新型コロナウイルス対策を担う西村康稔経済財政・再生相は13日午前、運転免許証の更新期限を6カ月以上延期できるよう検討する考えを示した。政府は感染拡大の防止に向け3カ月の延期を認めていた。緊急事態宣言の発令を受け、これをさらに延期する。
埼玉県の大野元裕知事との会談で西村氏が伝えた。大野氏は「運転免許センターなどの窓口に多くの更新者が詰めかけている」と指摘し、期限延期を要望した。西村氏は「検討できるように指示する」と対応する考えを伝えた。
2020/4/13 13:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57972930T10C20A4EAF000/

2 :
国交省じゃねーのか?
それにしてもこの西村ってのは無能だよな

3 :
こんなもん1年間延長します
で決めとけよ
無能完了

4 :
視力検査が一番心配
一人ずつアルコール除菌してくれるのなら良いけど

5 :
これ公明党の国土交通大臣のお仕事ちゃうんか?
何でオモテに出てこんの?

6 :
それでも運転試験場 人だらけだった 勘弁してくれ

7 :
もう70歳まで更新作業いらんだろ

8 :
更新期限が延長されるだけで、有効期限は延期されませんってオチだろ。
警察はボロ儲けの予感。

9 :
運転免許のオンライン更新できるようにしてみなさい

10 :
ついでに運転免許関係の業務を交通安全協会に委託してしまえよ。
現行の免許更新手数料に期間3年なら1500円、期間5年なら2500円くらい
上乗せしてドライバーに払わせればいいんじゃね?
名目は交通安全対策費用及び更新手数料通知費用とでもすればいい。

11 :
免許更新してコロナに感染したら身も蓋もないぞ・・・・・・・・・・・・!

12 :
更新無しで
永遠に

13 :
自分、更新なんだが行っていいのか迷ってる
早めに行っておいた方が無難かな

14 :
俺、パスポート今年更新なんだが、こっちは優遇ないの?

15 :
パヨチョンこれにもイライラw

16 :
車検の間隔を広げてくれ
今の車は昔に比べて故障少なくて高性能になってるんだから
例えば自家用乗用自動車の場合は
新車登録から9年後までは3年間隔でその後から2年間隔でいいと思う

17 :
検討じゃねえんだよ
即実行しろアホ

18 :
悩みどころだねえ、これ。今より6か月後コロナが終息してたら延期したほうが正解。今より悪化してるなら今すぐ行くが正解。迷うねえw

19 :
>>10
アメリカと同じようにネットで10年間申請できるようにしてくれ

20 :
あぶなかった
そういえば俺も今年更新だったw
たしかに来月更新しろって言われても行くの嫌だな

21 :
>>1
そんなこと絶対にするな、財務省も警察庁も本気で止めにかかれ

22 :
おれのは、平成35年wまで有効な免許

いつから西暦・和暦併記になったんだ?

23 :
教習所が閉まってる
70歳以上の更新どうすんの
実技講習あるじゃん

24 :
でもさ、コロナの感染数より交通事故数の方が多いんだけどな
コロナの死亡数より交通事故での死者数の方が圧倒的に多いぞ

コロナでの緊急事態をやめて、交通事故での緊急事態宣言
外出制限、自動車の使用禁止を打ち出すべきだろ
免許は全部失効だ、そやろ?

25 :
講習受けて写真更新したら
次回だけオンラインで更新とかにすれば
いいと思う

26 :
普通なら警察はこんなの何があっても断固反対だけど
ここ最近警察官の感染者が激増してるから
決まると早いだろうな

27 :
10月に免許更新でゴールドやっともらえるから
なんとも微妙w
伸ばしてる間に捕まったらアウトやしな

28 :
ネットでリモート更新できるようにしてくれよ

29 :
発表はよ(´・ω・`)

30 :
既得利権を破壊するために、コロナ様にはもっとがんばってもらいたい。
各所で手続き大幅簡素化良いことだよ。

31 :
>>10
交通安全協会いらないんですけど

32 :
教習所通ってて期限までに卒業できない人どうすんだろ

33 :
>>1
  
【 日本の人口に換算して比較した新型コロナウイルス武漢肺炎死亡者数 】
.* スペイン  46,270人(日本の330倍)
.* イタリア  41,515.
.* ベルギー  39,846
.* フランス  27,110(200倍)
.* オランダ  20,102
.* イギリス  19,829(140倍)
.* スイス   16,284(人口857万人)
.* アメリカ  8,528(60倍)
.* イラン   6,809
.* ドイツ   4,586(30倍)
.* トルコ   1,871
.* 韓国    528(4倍)
.* 中国    301.(人口14億0,005万人)
.* 日本    131(前日)→139人(基準)
.
 https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html
  

34 :
自動車税も無しで頼むわ

35 :
警察でゴールド免許は更新してたが、あの狭い部屋でビデオとなると
困ったもんだ。しかも三密さけるために部屋をすけすけで座らせるらしいし。
つうことはビデオ待ちの時間は、待合の場所がやべえんかえ?
外で待ちたいがスマホにお知らせ着信サービスなんてなさげだし。

36 :
いつも近くの警察署で更新してたが、密集した待合室、視力検査の際の機器との密着、
狭い部屋での講習。
まさに三密でとても行く気にはなれないので、このまま失効させることにした。
ペーパードライバーで身分証明書としてしか使ってなかったからどうでもいい。
身分証明書はマイナンバーカードでも作る。

37 :
>>36
俺なんて、無理して日程つくって更新した途端に
こういう特例措置。
オイラは、タイミング悪いマンですよ・・・

38 :
延期とかいらんからこれを機にゴールドはオンライン化してよ
違反者だけでいいだろ

39 :
>>1
いや。
期間だけ延長しても無意味。
更新手続きの全てが汚いから。
・紙の申請書にみんなで使うペンで記入
・消毒しないで視力装置にみんなで顔をつける
・講習が3密状態
・講習中に鼻水ズルズルやってるおっさんがいる
・しかも鼻水つけた机を消毒しないまま次の講習で使いまわす
・換気の悪いトイレ

40 :
ICカード化したよねぇ、確か?なんのためにしたの?
これこそテレワークじゃないがネットでできんかね?
視力だけ警察署ですりゃいいじゃん。混んでるとこには
逝きたくないよorz

41 :
>>24
そしたら、
おまえが食う食料品は、
全部、自分で農家まで買いに行くんだな?wwwwwww

42 :
>>16
町の自動車整備工場が死ぬからできないらしいよ。死んでもいいのにね。

43 :
5月4日に切れるから早よ!

44 :
>>3
同感
半年で済まない可能性あるし、計算面倒いしで一年延長でいーじゃない

45 :
>>43
おれと誕生日近いね。
俺は最近すましてきたわ。

受付終了時間の直前にやると
けっこう空いてる。
それでも汚いおっさんが咳したり
鼻水を指でいじったりしてるから汚いけど。

46 :
平成35年だから当分さきだな

47 :
>>18
>悩みどころだねえ、これ。今より6か月後コロナが終息してたら延期したほうが正解。
>今より悪化してるなら今すぐ行くが正解。迷うねえw

終息はありえんやろな。6ヶ月後には「色々とカタがついて」1/10ぐらいにはなってるかもだけど
結局自粛基準ライン以下には並んと思うわ。なんせパチンコを規制対象外にしたくない大臣がコロナ対策のトップだからね

正直、今いっといたほうがマシ、な未来しかなさそうだ
緊急事態宣言の危機感すらみんな麻痺してきてるからな

48 :
 >西村氏は「検討できるように指示する」と対応する考えを伝えた。

こういうところで決断力の無さが露呈するんだよな。
こんなもの半年や1年延長したところで、まったく支障などないんだから
さっさと延長すれば良いんだよ。
もともと3年や5年で免許の更新をさせるのは更新手数料を稼ぐために
やっていることくらい誰でも知っているんだから。
馬鹿は馬鹿なりに、もう少し、シャキッとしろよ。

49 :
俺もたまたま今年が更新でなぁ。ツイてないわ。

期限切れしても皆「やむを得ない事情だった」ってことで
騒動が落ち着いてから更新に行きゃいいって発表すれば済むんじゃね?

映画「幸福の黄色いハンカチ」にもそんな場面があったでしょ。

50 :
期限が平成32年って今年か、ややこしいから通知はがきが来たら直ぐにいくようにする。

51 :
コロナが出る前に免許更新でマスク1枚もらったっけ。今はもう無いだろな

52 :
せめて1年延長だろ
絶対行きたくないわ

53 :
つーか試験場まだ開けてんのか?

54 :
車検も延長してほしいんですけどね

55 :
>>47
>緊急事態宣言の危機感すらみんな麻痺してきてるからな
エアロゾル感染の場合
空気中のウィルスの生存期間は約3〜4時間で
その範囲は感染者の風下4mにまで及ぶ
そして経口感染はもちろん眼部感染も報告されている
現状把握されている
これらのウィルス・感染例を知っていれば
「不要不急」の場合を除けば
屋外や人ごみの中に行こうという気はしなくなる
まあ、知らない人が殆どだろうけどね
それと中国武漢で発生したウィルスの変種とも言われる
欧米で猛威を振るっているタイプが
すでに渡航者を通じて上陸してるということも
BCG接種の歴史がー、基礎免疫力がー、武漢型ウィルス軽症の抗体がー
といって自己瞞着に陥っている「日本スゲー」論の亜種どもは(略

56 :
宮崎はなあ
延長認められないんだぞ

57 :
そもそも免許更新の必要性がわからん

58 :
>>1
対象者には有効期限一年延長しますって免許証に貼るシール送付して
偽造防止にホログラムでも入れたやつで

59 :
こんなの考えるのに金をかけるわけ?
他に仕事無いのか?

60 :
さして要らない社会システムだしな

61 :
>>24
お前は気狂い

62 :
免許更新は高齢者対策はともかく
基本、形式的な流れ作業になってて
大して運転技能のチェックや向上のシステムになってないからな
各自で筆記試験復習したり
youtubeで安全運転の動画見たりしたほうがよほどためになる

63 :
>>1
そもそも形骸化してる更新なんてやらなくていいよ無駄

64 :
今年は後期高齢者の運転する車に近づかないようにした方がよさそう

65 :
ゴールドは10年で
それ以外は5年で
違反も減るだろ

66 :
運転免許証がマイナンバーカードに組み込まれることになった場合、
顔写真の関係から、更新期間がかえって大幅に短縮されることになると予想
原則2年で更新として、更新料で大きく差をつけることになるのかと
真顔でそうやるのが、真の警察利権だろうけどね

67 :
>>66
全部妄想なのが怖い

68 :
俺は違反者だから軽く3時間は拘束
されるわけだろ、行きたくないなぁ

69 :
期限延長したら有効期限はどうなる?

70 :
最近うっかり失効した先輩可愛そう…

71 :
>>70
自業自得やん

72 :
その3ヶ月単位のあげ方は何?1年単位で延期しろよ。
元々人を詰め込みすぎなんだよ。
新宿なんてパニック障害起こすよ。

73 :
運転免許証の更新など無期限で見合わ 15日から 4/14ANN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00010018-abema-soci

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、
警視庁は15日から運転免許試験場や警察署などで
行っていた運転免許証の更新や高齢者講習について、
無期限で見合わせると発表した。

74 :
そうじゃねーよw
小さい派出所での更新手続き再開しろよ?
何で無くした?めっちゃ不便だろうが
削減したせいで混雑してるんだよ!

75 :
無能西村
さっさと鉄道バス止めろよ
おれ路線バス運転士なんだが
毎日コロナ感染しそうで怖い
人間扱いしてねーだろ

76 :
>>74
狭いから警官感染してまうやん

77 :
「事業者に直接補償する国はない」の政府答弁はフェイクニュース! ?
報道機関なぜチェックしないのか(水島宏明) - Y!ニュース

78 :
優良講習なんかネットで見れるようにせい 
うちは警察で申請したら
その場じゃなく、別の建物いって
観るようになっててそれも予約制
当日見れない 免許証は後日郵送で
郵送料かかる
だから指定の日講習日にいってその場でもらうことにしてる
試験場だと1回ですべておkだが、写真がその場撮影になるから嫌 写真持ち込みだと後日郵送で郵送料かかる

79 :
講習は優良と一般が一緒で
優良のやつは三十分で出ていくが
6から7割出ていってる
女が多いし
その内半分がペーパーなんだろうなとw 
ペーパーがゴールドのままってのも気に入らないが、ゴールドは1点の違反でもブルー5年になるのは厳しすぎる
3点くらいは許容しろ 

80 :
運転免許更新と車検制度を一掃すれば済む話

81 :
>>36
しかし運転免許証の更新と違って、即日発行されないお役所仕事のクズっぷり<マイナン

82 :
今回は、おマワリにシートベルトだの、一時停止の難癖付けられていないわ。ゴールド近い。一か月前から請求できるしな。

83 :
軽微か、無点数の講習はどうなるか

84 :
>>79
人身事故の関係で、検事に人格否定された話を聞いたことがある。
半分もらい事故なんだけど、隠蔽志向の体制は継続中だな

85 :
>>78
警察でも即日発行だったぞ

86 :
>>79
それしたらゴールド免許だらけになる
ゴールド免許の価値が無くなるだろ
その為に5年有効期限の一般免許がある

87 :
>>79
あの・・・交通違反の意味わかってますか?
「あなたは事故を引き起こしかねない危険なことをしました」が交通違反ですよ。

1点でも取ればそれは危険な行為をやったという意味なんです。
優遇措置の所望なんてお門違いです。

88 :
てか、優良ドライバーは現地に行かなくてもいいのでは?
なんで運転免許センターなんかに行けないと行けないの?
視力検査と写真のため?

89 :
>>79
ペーパードライバーばかりがゴールドになってるなら尚更1点の違反でもゴールド剥奪は
そんなに理不尽ではないと思うが。

90 :
>>88
ゴールドには全然運転してないペーパードライバーも含まれるから仕方ない

91 :
>>79
自分が思うのは、
ゴールドで更新したければ、
ジジババ講習みたいな、
最低でも車庫入れ1発!で入庫出来る事!って条件を入れて欲しかった。
まぁ、今の御時世では、ジジババ講習すらも出来無い様に成ってしまったけれど…
バスの通ってる片側1車線の道路でも、対向車が来ただけで、
ブレーキを踏む様なペーパーが居たり…

92 :
>>88
道路交通法の改正があるからその内容を確実にドライバーに伝えるため。
というか優良ドライバーの講習はそれぐらいしかコンテンツないよ。

93 :
毎日運転する人が理不尽な取り締まりや不慮の事故のリスクをかいくぐった結果のゴールドと
全然運転しない人のペーパーゴールドは雲泥の差があるよね

94 :
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では、俺が「ねをあげる」まで「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ

一応言っておくと、「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。
お前らジャップは日本に外人さんがいらしたら、外人さんと仲良くし、俺を、はぶらないといけないわけだwww日本に、どんどん外国人さんが増えたらどうなるかなwww
お前らお得意の、株主目線・経営者目線で考えたら、「ジャップを全員首にし、」「外国人労働者さん・外国人研修生のかたに来ていただく」という答えになるだろwww

日本が移民だらけになれば、お前らジャップは、移民にヘイトするのに忙しくて俺を叩いている暇がなくなるだろwww。
俺も目立たなくなるからジャップから攻撃を受ける回数が減る。そして最終的に移民の数が51%を超えれば、立場は逆転する。
日本に移民が増えるのは俺にとってはプラスだ

95 :
>>93
でも結果的には同じ

96 :
>>90-91
追突事故を起こそうが、破損事故を起こそうが、人身扱いにさえならなければゴールド免許は維持されることが一番の矛盾点だな

97 :
これ延期はいいんだけれど試験場運営は続行するのが公的サービスでしょう。
固定費は発生したままで、機能は保持しているのだから。
具体的には、延期策を用いた上で
予約制で免許更新を受付実施したらよいじゃないか。
受け入れ人数を少なくして三密を防ぎ、余る人員で予約受付処理をする。
単にすべて延期すると、処理量を後ろ倒しにするだけであって
コロナが全く霧散することは考えられないから
未来にリスクを持ち越すだけだ。
それでなくても免許試験場は処理キャパシティに難があるのだから。

98 :
更新作業自体やめりゃいいのに

99 :
車検のほうの延長もお願いします
その際次回更新までの期間を短縮しても構いませんので

100 :
>>1
いつまでも先送りにしてると、運転免許更新する場所パンクするぞ
今でも混み合うから先送りにしてるのに

101 :
長引くという見通しなのか

102 :
結局は何ヶ月延期可能なんだろうか

103 :
うっかりして失効という罠

104 :
>>102
更新出来るなら更新すべき
何ヶ月って忘れちまうよ

105 :
免許取得は出来るんだろ

106 :
>>105
試験休止中

107 :
>>37
手続き再開後は更新ラッシュになる可能性もあるから良かったのでは

108 :
>>105
教習所も停止中

109 :
一律に有効期限プラス6ヶ月で読み替えれば良いのに、
警察署に出向いて、あるいは郵便では更新手続き延期申請させるんだろ。
せっかく緩和するなら、余計なことさせるなよ。

110 :
6ヶ月とかそれ以上に期間延長するなら、さっさと決めてほしい
今年免許更新で3ヶ月延長の対象になってるから、
今、延長手続きすると3ヶ月分しか延長されないから手続きが2度手間になってしまうやん

111 :
郵送で延長手続きすると郵送料が往復とも自腹でヤバいw

112 :
緊急事態宣言は延長になったけど
運転免許の更新期間延長は3ヶ月のままなのか6ヶ月以上に延長になるのか
いつ頃になったら分かるのかな

113 :
さっさと更新しに行けよ
ゴールドなら1時間足らずで更新終わるぞ

114 :
>>113
コロナ対策で免許更新業務が休止してるから更新手続きが不可能なのよね

115 :
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし。
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
日本はもっと、日本の規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう!

116 :
再開した時が恐ろしいよなあ。
大混雑するんじゃないの?

117 :
>>102
免許更新期限日(誕生日+1ケ月後)、もしくは免許期限延長してもらった日から3ケ月後。
但し住民登録している警察に、免許期限延長の申請をする必要あり。

118 :
書き換えは昨秋終わったんだけど今秋は車検が迫ってるんだよな
なにげにこっちも怖いだろ

119 :
現在ブルーで次回更新時にゴールドになる人は再開されるまでブルーのままなんだよね
保険料も変わるだろうにかわいそう

120 :
免許更新期間の延期にも申請いるの?
手続き開始日からずっと閉鎖されてるんだが

121 :
それより自動車税の納付を延期しろ

122 :
>>116
これ
去年で良かった

123 :
>>120
要るよ
近くの免許センターのサイトを見れば、コロナ対策として延長のやり方が載ってる

124 :
自動更新にしろよ。また窓口に、行かせてクラスターカさせるのか?

125 :
馬鹿だよな。更新しようがないんだからこの半年以内に期限切れる人は自動で全員半年期限延長にすればいいのに。
再開してもまた何があるかわからないから人が殺到するやろ

126 :
年内期限の人は全て半年自動更新
これで良いよな
油断した韓国がまた集団感染してるしな

127 :
>>110
警察更新組は有効期限プラス三ヶ月だから
今のは一応五ヶ月延長だな
2月1日まで有効でコロナ避けてて試験場やめて最終日3月1日に地元警察に
5月初頭まで有効のはんこ
後日講習だったが最初の二回で講習延期
更新業務停止につき警察来いの手紙で行ったら三ヶ月延長の紙貼られた
だから2月1日まで有効免許で8月まで有効になってる
もう電話も手紙もしねーからニュースで再開知ったらまた来い言われた

128 :
>>119
そのくらいいいんじゃない?
保険料の違いなんて1割程度だし、長引くと言っても高々数ヶ月程度だし。

129 :
>>79
本来違反はあってはならないものだけど、とはいえ5年間で1回でもうっかり違反してしまったらブルー陥落というのは厳しいよな。
敗者復活を設けてもいいと思うけど。
たとえば、軽微な違反1回に限り、交通安全協会でビラ配りなどのボランティア活動をすることで、ゴールド判定の違反のカウントから外すとか。
交通安全協会にとっては活動の活性化に繋がるし、社会にとっては交通安全の意識が高まるし、ドライバーは次から気を付けようとなるし、三方一両得になるのでは?

130 :
在宅勤務のおかげでむしろ役所ごとは楽になった

131 :
テンノーが謝罪および賠償をしろ。日本のマスコミのどこが左なんだよ。日本のマスコミは極右だろ。
テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

俺には、日本のルールだかが、良く分からない。俺には日本人を理解できていない。
そもそも。日本政府やアベが謝罪および賠償をしたところで、日本の右みたいなのは「アベが逆賊だ」とか言い出すだろ。
テンノーが謝罪および賠償をしないと、効果がないのか。

俺もつい最近まで日本のことを全く理解していなかった。今でも完全に理解したとは到底思えない。
「俺はこの数十年日本を全く理解していなかった」、と言うことを俺は最近理解した。

逆に、お前らこそ、これを理解していたのか?俺には未だに日本のルールが理解できないぞ。
論理的に考えれば、「日本の権力者の目的は、日本の権力者が楽して金儲けすることだろう」、と言うことだけは理解できているが。
だから俺は日本人ではない。そもそも日本人がなんなのかわからなくなった。日本は気色の悪いエイリアンに見える。
テンノーは制度だって日本が認めているだろ。親の責任を子は継がない、とは別問題だ。言うなれば会社組織だぞ。

132 :
早く更新再開してくれ

133 :
>>132
神奈川県が再開したらしいぞ

134 :
再開しても激混みだろうし3ヶ月延長の申し込んだわ。
千葉県だけど意外と早くて1週間ぐらいで今日届いたわ。

135 :
再開したら現地は三密化が深刻になるだろうな。

136 :
>>129
邪魔なんだよ交通安全協会の活動
のぼり持って立ってるから見通し悪くなってんのにドヤ顔してるからな
頭おかしすぎ

137 :
>>136
交通安全協会が邪魔というのは同意だけど、世の中には必要悪というのもあるからね。
軽微な違反1回ならゴールド復活させる口実としてはありなんじゃないの?

138 :
>>135
うちの所も再開したけど来月上旬くらいまでの間は予約制になってた

139 :2020/05/30
郵送もめっちゃめんどいんだけど。何で手間かけて延長手続きいるんだよ。緊急事態解除されてるっしょ。無条件で延長じゃダメなの??失効したい奴いないだろ。

【小売】イオンモール白山、21年夏開業 北陸最大級
【IT】ソフトバンクGのファンド、「犬の散歩代行」の株売却
<かんぽ不正販売>「信頼していた」「高齢者食い物」…強引営業に憤りの声続々
【不動産】レオパレス21、新たに1300棟で不備 建築基準法違反
【スマホ】初の5G「Xperia 1 II」。21:9有機ELと20fps連写、ヘッドフォン端子復活
【北米】米、ファーウェイへの輸出を事実上禁止
【経済】年収200万円未満が75% 非正規のリアルに政治は
【ホテル】「コロナ倒産」本格化、追い込まれたホテル業界 投資にのめり込んだ不動産会社に波及も [HAIKI★]
【ロケット】ホリエモンロケット、発射成功 民間単独は国内初
「セルフレジに慣れて」「店員に優しく」ローソンの張り紙がTwitterで話題 「行こうと思えない」「主張は強いが正論」と賛否両論
--------------------
☆★★ビルメンテナンス(設備)Part.358★★★
【エアロアバンテ】☆★DF-02完 全 攻 略 Lap4【プラズマ】
忘れられない怖い事件215件目
内田真礼 50たそ
【日産】ノートe-POWERオーナースレ18【NISMO】
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット27
メダルコーナーのパチンコ round7
Korean Go HomeのAAを集めよう
【ガラケー】喪女の携帯電話スレ◆9【スマホ】
【目で】食い物の画像見せろや 96食目【味わえ】
シューイチ★3
くもはち その参
ブスと結婚 VS 独身
昭和59年度(1984年)生まれのヒキ153
モンスター文庫&Mノベルス総合スレ8
【航空】三菱重、MRJ関連費が減少 今期6%減の800億円に、開発段階のピーク過ぎ
◇◆携帯サイトオーナーの集い 2人目◆◇
会いたい人へ 30人目
【控えめだけど】仲村トオル7【印象的】
☆福田沙紀chanを応援するスレッド☆ luv.11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼