TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
総合オイルスレッド78本目
一緒に走りたくないライダーを上げるスレ 多分30
【 悪徳 】ホワイトベースの評判【 問題点 】part11
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?480
本当に年収200万円台のバイク乗り(-公-、)50台目
【洛中】京都市のバイク乗り 72
石川のバイク乗り31
ホンダ スーパーカブ50 - Part183
【福袋】2019初売・福袋情報 in バイク板【鬱袋】
【2018】MotoGP総合 445周目【オーストリア】

△▼VTR(VTR250) part195▲▽


1 :2018/11/23 〜 最終レス :2019/06/02
【公式】
http://www.honda.co.jp/VTR
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR/19971100/index.html

【取扱説明書】
2005年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2005-vtr-all.pdf
2007年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2007-vtr-all.pdf
2009年版
http://www.honda.co.jp/manual-motor/vtr/pdf/2009-vtr-all.pdf

※前スレ
△▼VTR(VTR250) part189▲▽
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1499829473/
△▼VTR(VTR250) part190▲▽
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1505176259/
△▼VTR(VTR250) part191▲▽
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1511402578/
△▼VTR(VTR250) part192▲▽
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1518946248/
△▼VTR(VTR250) part193▲▽
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1526213707/
△▼VTR(VTR250) part194▲▽
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1532401699/

次スレは>>970を過ぎたら宣言して立ててね
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
スレ立ておっつー

3 :
大義であった

4 :
あげる

5 :
キャブ車のVTRにFI用のタンクってポン付けできるの?

6 :
タンクのマウントボルトが同じ位置かってんなら同じだけど、タンクの構造自体がぜんぜん違うぞ。
何がしたいん?

7 :
いや
ヤフオク見たらFIタンクのほうが比較的安く出てたからってだけなんだけど
キャブ車タンクがFIに無理なのは構造上無理なのはわかってるけど
逆なら問題無いかなと
てか形状自体全然違うの?

8 :
今丁度FIのタンクがヤフオクに出てるけど、タンク裏側に大穴があいてて、そこに燃料ポンプが付きます。
燃料ポンプも買って、それ改造して燃料コック化……ってのは、不可能じゃないんだろうけど現実的じゃない。
それとサイドパネルがですね……シートレールも交換?

9 :
なんかめんどくさそうだな
少々高くてもキャブ車はキャブ車のタンク買うほうがいいか

10 :
>>9
つーかその程度見てわからない馬鹿がタンク交換?w

11 :
いやタンク交換自体はポン付けできる物ならなんも難しくない作業だろ

12 :
>>11
ググって調べてみたら?

13 :
>>11
ここでそんな質問してる時点で適正ないよ

14 :
まぁそう言うなって
誰でも経験して覚えていくものだしさ
だけど教えてもらったら礼ぐらいしろよ

15 :
荒らしだから放置推奨
しかしこのバイクは本当に不具合が出ないね
次に買い換える時に不安になるレベルだ

16 :
>>11
事例がないから、あなたがタンク交換して結果を報告頼んます

17 :
活気がないねぃ

18 :
ネタもないしの。壊れんからヘルプもない。
あ、どーでもいいけど三大都市圏でETC助成金が11/30から開始。

19 :
確かにどーでもいい…

20 :
タコがない初期モデルだから、寒い時に発進しようとして
エンストして、倒したあげく
引き起こし出来なくて、周りの人に
頭下げて手伝ってもらったけど死にたかった。
VTRのタンク満タン時、めちゃくちゃ重くないか?
本当に上がらなかったよ。
男だけど。

21 :
高校生ならしゃーない成人してるなら事故る前に降りろ

22 :
>>20
免許取り立てならあるある

23 :
前スレでcb400sfとvtrの図面重ねたんだけども、タンク自体はSFよりも高い位置にある。
その下の重量はどう考えたってSF方が重いんで、重心の位置はVTRのが高いと思われ。
これはジムカーナ的なヒラヒラに一役買ってる反面、油断してると一気に倒れる可能性。

24 :
で、坂道でタンクを下にしてこけたら、軽いワリに起こすの大変と感じることはあるかもね。

でも駐車時にキャブレターからガソリン抜いとけば寒くてもそんな不調にならんと思うが。

25 :
バリオスRX02とVTR250BT39との比較だけどヒラヒラ感はバリオスが断然でしっかり入力しないと倒れない感じだねそして安定感もある
カタログデータだけじゃ判断できないんじゃないかな

26 :
>>20
タコメーター付きのバイクの人は発進のたびにタコ見てると思ってるの?w
適正ないからもう乗らないほうがいいよ

27 :
ただ古いモデルって言いたかったんだろうね。

28 :
>>26
そうなの?
発進の時に、エンスト防止のタコメーターと思ってた

29 :
>>28
教習所だと3000回転でクラッチを繋ぐとか教えてるかもしれないな慣れるとクラッチとアクセルを自然に同時操作するようになる

30 :
エンスト防止にタコ?
計器の数字もだけど、ハンドルから伝わる振動とかエンジンの吹け上がりとかそういう体感的な感覚も大事じゃない?

31 :
>>28
タコはオーバーレブ対策では見るけど
それ以外では見ることもないですよ

32 :
>>28
免許返納して

33 :
VTR起こせないとかカブでも乗っとけ
エンストもしないし

34 :
初心者でしょ?そんなもんでしょ
俺も最初はタコ見ながら3000回転にしてからクラッチを徐々に離して〜とかやってたな

35 :
高年式で低走行に越したことは無いが、中古なら最低限どれくらいまで許容範囲内だと感じる?現車状態云々は置いといて。

最低限FIの2009年以降の2万キロ以内乗り出し40万弱が、妥当かな。
黒で赤フレームが好みだけど、年式が新しく高くなるよね。

わかってるけど、多車種の相場見ると、VTR250って高いよな。

36 :
2009、2万k以上なら30万そこそこじゃない?
このバイク頑丈だから15000kmでも20000kmでも地雷でなければ変わらんて。

37 :
>>34
そんなもんなわけねえだろ。自分が鈍臭いことを自覚しとけ

38 :
>>35
黒赤は2種類あるけど、2015辺りのサイドカバーまで黒い奴は玉数少ないからなのか乗り出し50くらいになるよ

39 :
オールブラックのエンジンはトルクもりもり
2013以降の

40 :
何か変わってたっけか?

41 :
ECU

42 :
2015最終モデル乗ってるけど本当に完成度高い。

毎日の通勤からロングツーリングまで、フラットダートも結構いけて、まさに万能マシン。
エンジンフィールが絶品だし、乗り心地良いし、ワインディングも楽しい。

スーフォアの方がロングツーリングは楽だし官能的だけど、その分毎日の通勤のお気楽さが失われるし、燃費が6掛けになって車検費用の分だけ経済性が落ちる事を考え合わせると、VTRってまさにベストバランスなんだよね。

43 :
実質選択肢がVTRしかないんだよね

44 :
VFR来たからVTRも来る?

45 :
ここんところの発表は色替えメインだからのぉ……期待薄。
期待薄だが、足つき良いレブルが売れてるから、そっち方面のタマとしても期待して止まない。

46 :
新型も来ないしさすがに8年も乗っていると全体的に古くなってきたので、近所のバイク屋に眠っている2015年式新車を確保しておくべきか・・・全然値引きないが

47 :
250 Vツインとかもう頭オカシイ経営者でも出現しないと有り得ないから下がらないね

48 :
経営者もっと頭おかしくなれ。

49 :
2BK-MC15Eを開発してくれ

50 :
>>35
中古買うなら2万キロ以下がベストだろうね
3万キロぐらいからメンテにまとまった金が掛かるイメージあるからなバイクはw

俺は12年のシルバー新車で買ったとき乗り出し価格で52万だったからな
幾ら状態良い中古でも40万弱なら買わないな

51 :
フレームをクロモリにでもしてくれんだろうか?

52 :
>>51
意味あんのか?

53 :
VTR-F はカウル付けるならハンドルもセパハンにして欲しかったなぁ
ちょうど CBR250R のエンジンをV2化したみたいな・・・

まぁ、もう何言っても生産了した今となっては遅いんだが

54 :
パンツライトをやめて、二代目VT250FEのオマージュ外観にしたら面白い

55 :
センダボのメーターなんだし外観もセンダボで

56 :
250はCB250R一本で、もうネイキッド増やす事は無いだろうなぁ

57 :
>>56
今のストリートファイタースタイルだっけ?
あれが好きな人にはCB250Rは大当たりだよね。
私はやっぱりテールカウル欲しいし、ライトも
潰れた鼻のようなのは嫌だ。

58 :
スクランブラーっぽくていいねVTRもスクランブラー改したいけどタイヤがね

59 :
VTRはなんだかんだ言ったところで初代のポジションが一番だよ
ストリートも攻めるのも一番良かった

60 :
>>59
VTRで責めるとかワロタwwwwwwwポジションなら2型よ

61 :
Fiで35mm下げたらコーナー曲がり易くなった
凄い自然な感じ

62 :
>>60
2型はポジション変更ないよ

63 :
フロントサスオーバーホールしてもらったついでにリアサスのイニシャル調整(増し締め)
してもらったらめっちゃ乗りやすくなった

交差点やUターンなどクイックな方向転換で ぐにゃん、て腰砕け感がなくなったっていうか

64 :
>>63
それリアサス抜けてないか

65 :
>>64
とりあえず 油漏れとかはしてないし、段差で跳ね上げられたりもしてない

66 :
09年型が死にました。
次のVTRちゃんは何年式がオススメですか...(´;ω;`)
それか最高にカッコいい青いバイク教えて

67 :
何で亡くなったん?
お薦めは黒エンジンの2013以降か
ラジアルに変わった2014以降のがベスト

68 :
>>67
タイヤの選択肢が極端に少ないラジアル年式がベストとは思えんが。サイズ変えたらメーター狂うし。

69 :
だから2013も挙げてるだろうが

70 :
それを差し引いても2014以降がベストなのに変わりないよ

71 :
>>67
自損でやっちゃいました。
タイヤはBT45が好きなので、すぐ変えちゃうと思います。

2014以降のでVTRは青のカラーリングないですよね?
青い車体、2気筒、アナログメーター、(燃費がよくて頑丈)なバイク、VTR以外にありますか?

72 :
>>71
俺はBT39だけど45の何がいいの?

73 :
BT45ならエクセドラのほうがいいけどね

74 :
>>71
調べて無いならないよ

75 :
>>71
ぜ、ゼルビス……(すっとぼけ)
まぁあれだ。色は重要だな。

76 :
GTR風のエンブレム作ったら、お前等買ってくれる?

V T
R

77 :
白買って青く染めQ?

78 :
>>71
菌のグラ?

79 :
大人しくまたVTRちゃん買います(´・ω・`)
やっぱりVTRイチバーン

80 :
今ならCB600Fが乗りやすくていいと思うけどね

81 :
SV650が完全上位互換

82 :
車検あるから有り得ない

83 :
お金かかるのは車検云々は関係ないわけで

84 :
>>81
デザインもっと頑張って欲しい

85 :
うわぁ…

86 :
デザインはともかく車検てw

87 :
デザインなのに上位互換てw

88 :
FIのVTRが優れたデザインとも思わんけど

89 :
実車を他のバイクと比べて見ると
流れるようなラインが抜きん出て美しいぞ

90 :
個人的にはVTRは小綺麗に小さくまとまったいいバイク
燃費が良くて頑丈で、価格もそれほど高くなく丸いライトにアナログメーター、古き良きバイクらしいバイク

91 :
持ってるけど別に…

92 :
デザインなら初期型ですな
Fiはダサすぎる

93 :
FIのがカッケー
キャブ車は流石に古い
テールはキャブのが纏まり良いが

94 :
つまりFIのタンク周りとキャブのテールがあればよいわけだな。
なお、キャブ車の収納……

95 :
VTR250カッケーって本気で言ってるのか?
営業車感はんぱないだろ

96 :
>>95
そう思う奴もいるし、そう思わない奴もいる。
ただそれだけのこと。

97 :
>>94
しょーゆーこと

なおキャブ車のメットホルダーと足に当たるフレーム

98 :
>>94
シート下しゅうのなんかETC入ればそれでいいだろ

99 :
見てみてカッコいいでしょ!
よく見ると傷だらけだけどな!
https://i.imgur.com/DGSs36a.jpg

100 :
VTRはどうカスタムしてもフレームが印象的だから
フレームが嫌いな人にはうけないし、フレームが好きな人は喜ぶ

飲み会の席で愛車のSDRをVTRみたいだねと言われてキレた人を知ってる

101 :
>>99
おぅ、かっこいいな!
なおテール

>>97
メットホルダー()の代わりにダイヤルロックカラビナ便利。
キャブ車の荷掛けフックは輪になってるからそこに。走行中はタンデムベルトへ。

ところで収納に入ってるワイヤーってなんだっけ?

102 :
それがメットホルダーだろう

103 :
俺の赤いLDだからバンティッド?って言われる。

104 :
>>100
だからFiのほうがいいって人の気持ちは全く理解できん

105 :
バイクとして完成度高いのはFI
新しいから当たり前だけど
デザインはそりゃ好き好きだろうな

106 :
>>99
カメラはいいが構図があかんな

107 :
>>95
それは都内でバイク便見慣れたやつだけ。
地方行けばVTRなんて見ない

108 :
>>107
大学の回りの駐輪場もVTRだらけだけどな
学生、バイク便、ジムカーナ用のバイクだよ
VTは昔からそうだったろう

109 :
原付スクーター以外だと最近の250フルカウル勢が多い

110 :
都内は排気量問わずカブ乗りが異常に増えた気がする

111 :
Ninja250R出るまではな
250クラスでVTRとホーネットの天下だったのは

112 :
大学生でバイク乗りと言ったらニンジャだな(原付は除く)

113 :
中古のVTRにBT39が入っててなくなったら変えようとセールの時にBT39買い置きしといたんだが中々減らなくてワロタ
ラップ巻いて年越すぜ

114 :
BT39は攻めなくても10000はなかなか走ってくれない

115 :
BT45は2万キロ走れるよな

116 :
2万キロとかカーカスが出てしまいます

117 :
長持ちだったらGT601かな?

118 :
今日VTR売ってきた。
売買契約してたバイクに持っていこうとしたら
朝が冷え込んで、バッテリーが低電圧で全然エンジンがかからなかった
今まで、快調で不具合が無かったのに
売る当日に限ってかからない。
機械とは言え、売られるのを嫌がってようで
心が傷んだ。
押しがけで何とかかけたけど、こういう偶然もあるのか?って思ったわ。

119 :
>>118
あるね
俺もバイク売ろうと現車確認に来た人がウキウキ試乗する時になったら灯火類がつかないで雰囲気悪くなって流れたんだけど調べたらヒューズ切れよ…このタイミングw
で今もまだ持ってる

120 :
バイクも生き物なんだよ、きっと。

121 :
いやメンテ怠けただけだろ

122 :
そうなんだけね

123 :
リッターに履いてるタイヤが‪α‬12や13だったからBT39が5000km走ってもまだスリップ出てこなくてワロタ

124 :
ホーネット600は6000キロくらいで毎回タイヤ交換になりますね
すごく大変

125 :
>>124
マジかよ、やっぱりVTRでいいわ。
毎回2万キロで、交換だし。

126 :
エアクリーナー交換したんだけど、カバーの吸気部分がボロボロなんだけど変えたほうがいい?

127 :
逆に変えなくていいかもと思う理由は?

128 :
>>127
金がないから金を使わなくていい理由が欲しいんだ。

129 :
そういや最終型が履いてる純正ラジアルタイヤって どこの何?

次履き替える時の参考にしたい

130 :
BSのG601とG602

131 :
へぇ純正でラジアルなんだw

132 :
>>129
最終型とそれ以外はリアのサイズ違うよ。

133 :
VTRの最終型のラジアルはダンロップのK510だとおもったが
それ意外もあったのか?

134 :
G601ってバイアスじゃないの?

135 :
>>132
140 60 17から140 70 17に変更なんだね

ホイールも変わってるのかな

136 :
ブリヂストン
バイアス
G601 & G602

137 :
>>133
最終型はバイアスだよ
ラジアルはFiのみ

138 :
>>137
ちょっと何言ってるのかわからない

139 :
>>135
純正ラジアル車に140/70いれるとメーター狂うし
バイアスのに140/60いれると、これもメーター狂う
バイアスの年式にラジアル入れるならパイロットストリートラジアルとかおすすめ

140 :
>>139
ホイールは一緒でメーターで速度差が調整されてるんですね

140/60だとタイヤの選択肢が限られてきちゃう感じかな

141 :
限られるっていうかα13か、設計古いタイヤの二択だよ

142 :
150/60が行けるよ
メーター誤差も許容範囲

143 :
>>141
今だと‪α‬14かな流石に競技でもしない限りオーバースペックだと思う
RX01かBT39辺りが選べないFIは残念だね

144 :
>>133
ありがとうございます。来春のタイヤ交換時もしかしたらラジアルにするかも。

>>139
メーターって後輪から取ってるの? 前輪じゃないの??

>>140
フロントはサイズ同じなのでメーター影響受けないと思う

リアは、「ラジアルタイヤを採用したことで若干ギア比を上げたのと同じ効果がある」って
言ってたから、タイヤの扁平率が上がったことで調整は入れていないってことなので、
ホイール・ギア・減速比・スプロケットはいずれもバイアスタイヤのモデルと同じだと思う。

145 :
FIはリヤで速度測ってるよ

146 :
ラジアルとバイアスごっちゃだが

140/60-17
ダンロップ  K510(純正)
ダンロップ  α-14
ダンロップ  α-13
ブリヂストン  BT-92
ティムソン  TS659A
ティムソン  TS703
シンコー  006 PODIUM


150/60-17
ダンロップ  α-14
ダンロップ  GPR300
ブリヂストン  S20EVO
ブリヂストン  S21
ブリヂストン  RS10
ブリヂストン  バトルクルーズ H50
IRC  RMC810
ピレリ ディアブロ ロッソ2
ミシュラン  パイロットストリートラジアル
メッツラー  スポルテック M7 RR

147 :
150が適正な感じだけどオーバースペック…ジャストVTRなタイヤならキャブのが良いわけか

148 :
>>108
いやニンジャばっかり見るぞ

149 :
>>144
キャブだがFIだか知らんけど、見てわからねえの?

150 :
そんな話どっから出たんだ

>>「ラジアルタイヤを採用したことで若干ギア比を上げたのと同じ効果がある」って

151 :
>>150
https://www.honda.co.jp/news/2014/2140714-vtr.html
リアタイヤの偏平率を従来モデルの70%から60%に変更して、トランスミッションのローレシオ化と同様の効果を得ることで、加速フィーリングの向上にもつなげています。

公式リリース

152 :
それはギア比下げじゃないの

153 :
ホンマや
誰やギヤ比の上げ下げも理解してないアホは

154 :
>>138
VTRの最終型はバイアスだよ

155 :
>>152
ギア比下げじゃないじゃん
タイヤの直径を小さくして、ギア比下げたのと同じ効果を得たと書いてあるだろよ

156 :
>>155
馬鹿なのは構わないけど、発言する時はせめて流れくらい読んでくれるかな

157 :
>>154
はぁ?MC33のことか?

158 :
VTRの最終型=FIラジアル採用車だよ
2014年の7月から製造終了までスペックは変更なし

159 :
あはは sorry

160 :
>>158
>137

161 :
ちなみにトップでレッドまでで
140/70だと171キロ
140/60だと163キロ
150/60だと166キロになる計算
ノーマルだとそこまで出ないけども

162 :
>>160
おまえの中だけの認識はいいから

163 :
VTRの最終型はバイアスだよ
VTRFiの最終型はラジアル

164 :
>>163
そんな車種ねえから

165 :
最終型といい
ギア比といい
どうしても自分の間違いを認めたくなくて必死になってる輩がいるなぁ

166 :
キャブ車の140 70 17がベストセレクトみたいだね

167 :
選択肢の多さとコストで140/70が有利だね
150の見た目は圧倒的だけど

168 :
>>165
あと偏平率も

169 :
>>149
出遅れたが
あれ書いた時点で帰宅途中で バイクの近くに居なかったんだよ (ちなみに50km離れてた)

170 :
>>169
もういいから

171 :
だね

172 :
買おうと思ったらもう生産終了してるやんけ...
引きこもりすぎたわ(´・ω・`)

173 :
2016年頃から騒いでたのに…

174 :
まだ新車はあるから買えよ

175 :
以前エンジンコンディショナーの検証を画像付きで上げてくれた人がいたんですが何を使っていたか分かりますか?参考にしたいです

176 :
去年結構無くなったよな

177 :
VTRって中古の価格って数年前に比べると上がってる?
8年前に買った当時より高いんだけど

178 :
じゃあそうなんじゃないですかね

179 :
>>177
8年前にいくらだった?

180 :
ジムカーナで需要が上がってるからかな

181 :
>>179
09年型1万km状態良好 ノーマル
2011年頃購入32万くらい

182 :
>>181
高くない?今そんなしないっしょ

183 :
>>181
今のが高いね生産終了の影響かな
>>182
2011年購入って計算に入れてる?

184 :
リヤタイヤに釘ササッテルがな……(´;ω;`)ブワッ
現時点で明確なエア抜けはなさそうだけど、タイヤも古いからこれを機会に前後交換予定。
現在GT501ですが、若干グリップ上げたいんですがGT601ですかね?

185 :
>>184
今履いてるけど特殊な事しないなら無難に良いタイヤよ?

186 :
>>184
大きく損傷してないなら修理できる事もある。
オススメはしないがな…

187 :
>>>184
条件が悪ければ悪いほど501のほうがいい

188 :
>>187
601との違いは?

189 :
>>184
タイヤ古いって履いて何年になるのかな?

190 :
>>189
いつ替えたかちゃんと覚えていないのですが、タイヤの製造年が2010年です。
溝はまだ残ってますが、旋回時の挙動が怪しくなってきたので来春には替える予定でした。

191 :
>>190
古すぎるよwそんなに走らないんだったらRX01やBT39あたりはいてみたら?

192 :
皆様ありがとう。
あとは用品店の在庫次第で決めてきます。

193 :
結局、BT45しか選択肢がなかった(´・ω・`)
「スポーツタイヤはラジアルならあるよ」って言われたけど今回はバイアスのままに。

194 :
>>188
ドライよりに振ってある
しかもかなり粘る操縦性

195 :
初歩的なことを教えてください。

バイアスタイヤから同サイズのラジアルタイヤに替えると、一般的にどう変わるんですか?

196 :
ハイグリップ求めなきゃなきゃVTRはバイアスのままでいいよ

197 :
バイアスは耐久ラジアルはグリップのイメージ

198 :
GT601からラジアルGPR300に変えた
1万いくらか高かったから良いのは当然かもしれないが2000km走って今の所満足
ネットでは乗り心地堅くなるってレビューあったけど自分は気にならない
ドリームの店員さん曰くタイヤライフもGPR300の方があるっていってた

199 :
倒した時とか、ライディングフィールは変わらないんですかね?

200 :
直進状態でフロント荷重が少なくなる状況では純正ラジアルより少し落ち着きがない
寝かしこんでステップがするぐらいになって急に不安定になるノーマルに対してGPR300はかなり安定性がある

201 :
>>197
イメージで適当に言うなや
バイアスは柔らかいから乗り心地はよくなりがちだけど剛性が無いから耐久性はラジアルより劣るぞ

202 :
>>201
いや、バイアスの方が固いんだが

203 :
みんなで勉強だ

ラジアル構造とバイアス構造|タイヤの知識|日本グッドイヤー 公式サイト
https://www.goodyear.co.jp/knowledge/radial_bias.html

バイクのバイアスタイヤとラジアルタイヤのメリット・デメリット | バイクライフをより楽しくさせる! グーバイクマガジン
https://www.goobike.com/smp/magazine/maintenance/maintenance/72/

204 :
>>202
耐久性も含めてわかってないんだよ

205 :
銘柄による
たとえばGPR300はメッチャ乗り心地いい

206 :
俺α13sp

207 :
今までバイアスより硬いラジアルなんて製品化されてないわけで

208 :
https://blog.goo.ne.jp/takkikazuhito/e/e092e456672e71dc8f7620e20edcdc60

209 :
>>207
かたいって剛性の話よ?

210 :
ぶっちゃけ金があるんならラジアル一択

211 :
208にも参考文献として登場する和歌山氏の本は大変勉強になるのでぜひ。

212 :
>>209
君今の話を分かってないな?

213 :
エンジンガード買うかなー

214 :
VTRは軽いしスピード出ないしラジアルの選択はないな

215 :
エアプ

216 :
シンコーのラジアル人柱頼む

217 :
カフェ ストラングラー以外シンコーはないな

218 :
お前らよくそんなVTRごときのタイヤであーだこーだ言えるな
そのときネットで調べて一番安いタイヤはかせておけばいいんだよ

219 :
おのえおのえ

220 :
YSS入れた
走り出して10メートルで違いが分かった
めっちゃ乗り心地いい
シートアンコ盛りしたみたい
純正も良かったのに更にすげぇ

221 :
ガソリンくさいと思ったらコックのところから漏れてた。
ホンダ純正1万円・アマゾン2800円以下多数。
アマゾンポチった!ガソリン10Lぐらい入っているのがもう残ってないくらい、年末にコレだもんね。

222 :
パッキン類交換じゃダメなん?

223 :
>>222
ホンダ純正部品はアッセンブリーでしかない。自己責任で分解している人もいるけど、どうだろうね。労力と費用を考えると全取っ替えが良いと判断したよ。

224 :
昔キャブのオーバーホールを頼んだらアッセンブリー交換された。
最近ブレーキのオーバーホールを頼んだらパーツを細々と積まれた。
部位によって違いがあるのかしらん?

225 :
アッセンとかキチいな…メンテやないやーん

226 :
>>224
アッセンブリー交換される前に連絡は来るよねぇ?

227 :
>>226
昔のことだからよく覚えてないなぁ。ただ整備後の明細に[キャブassy]を見つけて目が点になったのは覚えてる。
今後の付き合いも考慮して抗議はしなかった。結果的にはこのとき交換したからその後無問題でまだのれてると考えてる。

ブレーキの時は最初にアッセンブリー交換になるか聞いた。

228 :
ガソリンコック交換完了。ついでにAIキャンセルもしてみた結果、違いはよくわからん。
エンジン温まった状態でアイドリング中のポンポンというバックファイヤは出なくなったので、良しとします。

229 :
アフターファイアー定期

230 :
街中流してきた
やっぱちょー気持ちいいなこのバイクは
フライホイールが適度に重さがあるので
定速でも気分良い

231 :
雪無いのか
羨ましいよ 雪掻き疲れたわ…

232 :
横浜だが今年はまだ雪見てないな

233 :
お前ら

あけおめ

234 :
ことよろ

235 :
あけ

R

とよろ

236 :
いつもBT45かGT601しか履かないんだけど安かったんでピレリのスポーツドラゴンての使ってみた
これめっちゃハンドリング軽くなるな
ヒラヒラ車体倒せるけど低速での直進安定性ちょっと弱くなる
耐久性は分らないけどけっこうおすすめ

237 :
>>236
おめ!いいタイヤ履いたな

238 :
>>237
ありがとー♪

239 :
去年の自損事故で転けてバイクも俺も入院したんだが、マフラーも曲がってしまって修正しきれず、期せずして純正より安いモリワキステンレスが付くことになった。
今日バイク屋に引き取りに行くが、転けて依頼のバイクなので不安だ。

240 :
路面も冷えてトラウマ持ちのブランクあるんだから慎重にな

241 :
>>240
ありがとう
フロントタイヤも事故で裂けて新品交換なんで、ホントにおとなしく持ち帰ってくることに専念するわ。

242 :
俺もハイサイドで転倒してマフラー傷だらけ
新しいマフラーにしたいんだけど、何かお勧めあるかな
低中回転でパワー発揮出来る奴ないかな?

243 :
>>242
ノーマル一択

244 :
低中回転なら、俺もノーマルが良いと思うな

245 :
ノーマルだっぺよ

246 :
>>241
気をつけてな

>>242
ノーマル一択かな。
オークションでも数はでてるけど、キャブとfiで微妙に構造違うので注意。

去年エキパイのサビ取りと再塗装したけど、リヤの方が入り組んでて不十分だったらしくてもうサビてら。
ベルトサンダーで行けるかな……

247 :
サンダーでワイヤブラシでどうかな?

248 :
やっはり低中回転ならノーマルがベストか

低中回転に拘らなけれなどんな奴がお勧めなのかな?

249 :
>>247
外さずに横着してるとリアバンク付近にはサンダー入らないのですよ。
外側は電動ドリルにワイヤブラシ付けてやったのでしっかり錆落ちてたのですが。
なもんでベルトサンダー手持ちでゴシゴシやろうかなと。
スタンドに乗せて浮かせれば入るかな?

250 :
無限は低速そのままで中速のツキが少しマイルドになり
高回転のトルクが増える音はジェントルなのでいかにもマフラー替えましたっての求める人には向かない

個人的には無茶苦茶気に入ってる

251 :
キャブ車は20万km前後でヘッドガスケットが抜けて排気ガスが冷却水に混入しちゃう
ここが買い替え時やな

252 :
>>251
VTRインジェクションモデルのヘッドガスケットが抜け見つけたぞ
キャブ車もFIも同じだろ

253 :
純正オプションで付けたメーターバイザーが割れたから同じの買おうかと思ったら廃版になってやがった
何か似た商品で良い感じのやつないかな

254 :
空波鳥さんのVTRレビューべた褒めで嬉しくなるな
頷きながら見ちゃったよ

255 :
純正でメーターバイザーってあったんだ。大昔に夢で無いって言われた記憶。
ソレはそうと、汎用品で7インチライトのマウントボルトに共締めするやつなら大概付くと思うんだ。

256 :
メーターバイザーって必要?

257 :
ちっこいのでも着いてると高速とかで結構変わる。
お虫様のダイレクトアタックも減る。
まあ主観の問題だから、そうじゃないと言う人がいても否定はしないよ。

258 :
>>256
あると高速走行が少し楽になる。
>>254
ブラストバリアおすすめ。

259 :
付けていたのを外すとわかる。

260 :
やはりブラストバリアが筆頭候補かね

アイネットって所が売ってる汎用メーターバイザーが安くて割と評判良さそうだけど
安いだけあって2年ぐらいで蜘蛛の巣状の割れが出来るみたいなコメも見る
ブラストバリアは高い分長年使えたりする物なのかな?
使っている人居たら教えてくれ

261 :
PUIG(プーチ)の汎用スクリーンとかどないだ?
うちのに1482を10年ほど付けてる。
3年目くらいに壁に倒されて傷はついたけど、そこからひび割れ進展とかはない。
あとは品番で0869とか2208とか、ハーフビキニだけど9560とか付きそう。

なお、プーチはamazonだと妙に高い。

262 :
これつけてるけど見た目はブラストバリアーよりいいぞ。ステーの作りと精度はあれだけど。
ebayで安いしスクリーンの部分は色も何種かある
https://puig.tv/en/tuning-motos/windshields-low-for-round-headlights/windshield-vision

263 :
確かにPUIGの方が見た目良いですね
日本アマゾンは露骨に値段高いですなw

264 :
https://puig.tv/en/tuning-motos/windshields-low-for-round-headlights
これで一覧表示できてるかな?

品番が乗ってないけど、品番でググると販売ページにひっかかる不思議。
1482がWINDY。デザイン的にはVISIONと同じで一体型。
262氏のVISIONが多分9560クリア部だけでなく黒部もバリエーションがある様子。
0860がNAKED
2208がWAVE
それぞれカラバリは豊富。

あとたしかRAPTORを付けてた時期があったけど、これはVTRには大きすぎる印象。
巻き込まれ事故にあって壊れたけど、puigの印象は悪くなかったから次もここのにして、小さめのにした。

265 :
VISIONI参考画像

https://i.imgur.com/r5UJhSe.jpg
https://i.imgur.com/s2baOKt.jpg

266 :
分かりやすい説明ありがとう

267 :
一応確認なんだけど、画像的に問題なく付いてるから大丈夫だと思うんだけど
HPとかには適合車種が08年モデルまでになってるけど09年以降のでも問題なしって事で良いんかな?

268 :
けどけどけどけど…

269 :
>>267
別にヘッドライト周りに変更ないでしょ。ちなみにこの車両の前にはキャブの初期型に付けてたから問題ないよ。

270 :
>>236
スポーツドラゴン前履いたけど20,000km保ったよ

271 :
持ちすぎw何年乗ったんよ

272 :
12年モデルのシルバーに乗ってるのですが、タンクに物を落として塗装が少し剥げてしまいました
タッチアップペン が欲しいのですが、原色に近い商品は有りませんか?

273 :
デジタルシルバーメタリックで検索

274 :
だがデイトナのタッチアップペンは、なんかこう、もの凄く扱いにくいぞ。
黄色だけど色が全く乗らんがな……つべとか見てると簡単に乗ってるし、シルバーはマシなんかなぁ?
とりあえず>>272は目立たないところで試すことをお勧めする。
シート外した時しか見えないタンク後端のリブとかね。

275 :
そら黄色なんて隠ぺい力弱い色は何度も重ねないと無理よなぁ

276 :
まあそうなんだけどさ。
塗り重ねるにしても結局スプレー缶の黄色を別容器に吹いて、そこから筆塗りした方が早かったというw

277 :
給油口の横を傷つけてしまったもので・・・
小さな傷だったら素人は手を出さない方が良かったりする物なのか?

278 :
いや、そこから錆びてもつまんないから補修はするべき。
ただ綺麗に仕上げようと思うとホント面倒。

279 :
VTR-FのヘッドライトをLEDに替えようと思うんですけどオススメありますか?

280 :
Fは分かんないので呼び水になれば程度で、両面発光のファン付き。
四輪用もヒートシンクがリボンのやつは入るらしいけど、二輪用も増えてきてるのでメリットも無いね。
くれぐれも片面発光はやめとけ。コレジャナイ感と配光の狭さで辛い。

なお、先週初めて公道走ってるVTR-Fをみた。

281 :
>>279
俺は、レイブリックのrk21を使っている。
おすすめというほどではないが、悪くない。
明るさはハロゲンよりはもちろん上だが、思ったほどでもないかな。配光は問題なし。10ヶ月くらい使っているが、トラブルなし。
あと、消費電力の少なさのおかげで、電熱ジャケが安心して使えるようになった(逆に、夏はレギュレーターに負担がかかりそうで怖いけど)。

問題は、取り付け。
VTR-Fはヘッドライト裏のフレームが邪魔で、シンプル構造のrk21でも入らなかった。
しょうがないから力技で強引に押し込んだが、これはおすすめできないし、二度とやりたくない。
なので、選ぶなら全長が短い製品のほうがいいし、カウルを外せないなら店で取り付けてもらったほうがいい。

それから、光が白すぎるせいか、晴天の昼間だとヘッドライトが点灯しているように見えない。
被視認性に問題があるから、俺は追加でLEDをつけた。

rk21には、概ね満足しているけど、今ならPIAAやIPFから新しく出ているから、
取り付けの問題さえクリアできるなら、そっちのほうがいいかもしれない。

282 :
>>281
役に立つ情報ありがとうございます!

283 :
VTRSEにタナックスのミニフィールドシートバッグを付属のKシステムベルトで取り付けたいのですがシート下のバッテリーに干渉しそうで怖いです。
例えばベルトがバッテリーの端子部分に触れても大丈夫なのでしょうか?(感電、熱など)

284 :
導通素材でなければね。

285 :
不安ならゴムシートかなにかで絶縁しとけば?

286 :
シートの形状がバッテリーに覆い被さるようになっているので、例えばシート単体でKシステム付けて調整するとバッテリーにあたってシートが付かない。逆に、ベルト挟んでから調整するとシート外した時にゆるゆるになっちゃうよ。
色々試してみて、俺は荷掛フックに4本バラで取り付けてる。

287 :
>>286
電気の話じゃなくてすまん

288 :
ありがとうございます。
利便性を考えKシステムベルトでの取り付けにしたかったのですが
諦めてフックからの固定にします。

289 :
なんとまあFIの意外な弱点が。
キャブ車はそのへん「だけ」は問題ないねぇ……基本つけっぱなしになるけども。

290 :
よくわかんないけど、ゴールドウィンのXベルトは、付けっぱなしでも問題ないよ。

291 :
>>279
これ買いました。
VTR-Fへの取付け報告しますね!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sendaizuihouen-store/LMX2AUCOBH4.html

292 :
>>291
お、おう、期待しとる

293 :
なんで見えてる地雷踏むのか

294 :
防水のゴムとかフックとかも買うことになりそう

295 :
キャブ車のフォークオイル交換の際ダストシール交換したいんだけど品番わかる人いますか

296 :
いますよ

297 :
つーかキャブ車のパーツリストなんて数百円であるんだから買えよクズ

298 :
>>295
91254-MM8-003だよ

299 :
互いに助け合い

そして感謝

それでいいじゃんか

300 :
>>294
VTR-Fはカウル付きだから防水の問題はないワハハ

301 :
>>298
ありがとう注文するわ

302 :
>>300
それいうたら、ノーマル車は「ライトケースあるから以下略」になりそうなんだが。
カウル車も下から回り込むからリスクはあまり変わらんじゃろ。
291の買ったのは後ろ長そうだからフレームに干渉せず入ることを祈ってる。

303 :
>>302
ライトケースは、雨が直接あたってバルブまで水が伝って来るからダメだ残念〜
カウル車が下から雨が回り込むことはないでー

304 :
エンジン始動について、
説明書には
「 ギアが入った状態では始動しません。ただ
し、サイドスタンドが格納されている状態
でクラッチレバーを握れば始動します。」
って書いてあるんだが、
サイドスタンドしまってクラッチ切ってても掛からないよね?それともオラだけ?
スタンドのセンサー逝ってるのかな?
まあ特に大きな不都合は無いけど。

305 :
ちなみに15年式Fiね

306 :
>>304
掛かるぞ
店いってみてもらえ

307 :
>>306
まじか!
じゃあ、半年後に1年点検やってもらうからその時に直してもらうかな。
その間なんか気持ち悪いけどw

308 :
>>307
かかるぞ考えてみろよエンストしたらかかんねえのかよ
さっさと行ってこい!

309 :
>>291
無事無加工で着きました。
サイドカウルは片側はずしましたけど、
作業的には全く問題なし。
暗いところで見てないけど、
Hi/Loキチンと点いています。
下左右の2面がLo時に点灯してて、
3面発光の上面がHiの時に点灯。
カットラインとか確認できたらまた報告しますね。

310 :
>>308
そう、エンストしたことは無いから気づかなっかよ。
たまたまロー入れた状態で駐車することがあって始動時に「あれ?」って思った次第。
右折時にエンストとかしたら
わざわざN入れてからとか面倒だもんねーたしかに。

311 :
>>310
レバー変えてない?

312 :
>>311
ID変わってるかもだけど、310です。
レバー変えてる!キジマのオーソドックスな汎用タイプのだけど、関係あるん?
クラッチスイッチ部分の突起も似たような感じになってるけど…。

313 :
一応、明日純正に戻して確認してみるよ。
それでもダメなら夢行ってくる!
みんなありがとう!アイシテル。

314 :
今夢来たけどクラッチ切って始動できないから見てくれって頼んだら
確かに掛からないのを確認したあとに「でも、そういう事したいです?」
と来たもんだ…。

丁寧に交差点でのエンストケースとか説明してあげたけど、
そもそも、本来は機能するはずなのに不具合が発生しているんだから、必要性の有無とか関係ないんだよなあ。

まあ、たしかにほぼ必要ないけどww

という愚痴。ちょっとモヤっとしたもんでね。
すみませんもう消えます。

315 :
>>314
どこの夢だそれ
レバー変えたか聞いたのは、社外レバーでスイッチが死ぬ可能もあるけど取り付けのときにスイッチ折ることがあるからだよ。

316 :
>>315
VTRのスイッチは猫の乳首ぐらいの大きさだから、
適合外のレバーをよほど強引に入れない限り壊れんでしょう。

317 :
>>314
今はなんもないからアレだけど調子崩してエンストしたら焦るんちゃう?押しがけはFIはどっちにしろ出来ないんだっけ?

318 :
>>317
そうそう。
調子の良し悪し関係なく右折時にエンストしたら焦るし危ないしなんで、結局直してもらったよ。
対応してもらった営業(必要?って聞いてきた人)が言うには、何かをちょこっと調整したら直ったらしいw
詳しくは分からんが、これで様子見てくださいって。

それでも最後に「まあ走行に支障はないんですがーw」なんて言うもんだから、
たしかにそうだが、メーカー(つまり御社)が出来るって言ってる事が出来ないんだから云々と軽く説教してしまった…。反省。

別に店さらすほどの事でもないし、
ちゃんと直してもらったからいいでしょう。

ということで、消えるつもりだったが
一応結果報告はしておこうかと。
それでは!

319 :
家の近所の羽の爪の垢を飲ませてやりたい
ひでぇ夢だ

320 :
夢は車のディーラーの感覚で行くといろいろがっかりするな

明らかに不調で困ってるのに、
「同じ Dream店とかは言っても別会社なので 動くんなら買った店持ってって見てもらえ」
で追い返されたり

321 :
店舗によって実施するキャンペーンが違うのはしょうがないが、
「ホンダのバイク」は同じなんだからトラブルは分け隔てなく見てほしいわな。

322 :
やっぱバロン安定か

323 :
バロンはピンキリだからな…

324 :
極力自分でやるのが安定だよ。基本的にバイク屋なんか信用してはいけない。特に量販はクソゴミ

325 :
バイク屋は系列じゃなくて(そこで働いている)人で選べってことだよな…
バイクがいまいちメジャーになれないのもここに預ければ安心みたいなネットワークがないからかも知れんね。

326 :
ブレーキパッドってキャブとFIで適合変わるの?

327 :
>>326
デイトナに電話確認したら「06までは現車で確認しているが、それ以降は確認できていない。大丈夫なはずなんですが…」って。
ゴールデンχのリアに関しては自分の09FIにポン付けできましたよ。

328 :
>>327
情報ありがとうございます!
メーカーに電話確認すれば早いのか…
しかし、廃盤になるからといえ確認すらしないとは…

329 :
>>328
コストとメリットが合わなきゃ商売している以上はね。
あなたが確認して、確証動画とか写真付きでレポートをデイトナに連絡してあげたら商品にフィードバックするかもしれない。頑張ってください。

330 :
自損で少し派手にこけて色々交換になったのだが、期せずしてマフラーがモリワキになった。モリワキのステンレス53000円、純正110000円じゃあね。
乗ってて音の大きさが気になるけど、合法のはずだし。
ま、これはこれで良いのかなと。

331 :
fiののっぺり感を少しでも無くすために
タンクの塗装をしたい
何かカッケー色ないかな?

332 :
黄色は正義、フロントフェンダーもセットでどう?(好み全開)
キャブ車でもFI車でもマイナー色ぞ。

…タンク塗るよりサイドカバーの色変えるのが難易度低そう(ボソ)

333 :
カジュアルさは抜群にあるよねイエロー
あれはあれでいいと思う
個性出してかないとね、人と同じようなのじゃつまんない?

334 :
>>309
その点灯の仕方はおかしいだろ。
壊れてるよ、それ。

335 :
何年も乗ってて今さらなんだが、金色のホイールが汚れ目立って嫌だわ
キャブの頃の黒なら、汚れが目立たなくて良かったんだけどな

336 :
>>334
ツッコミ入るかなーと思ってた。
上下逆につけてたことに気づいて今は正常な位置になってます。

337 :
>>336
コネクター端子の配置が逆になってたのか?

338 :
過疎ってるな
これからどんどん暖かくなって
どんどん吹けが良くなってくる
あと一月や

339 :
フケは今のがいい

340 :
パワーは冬の方が出るのかも知れんが
春先の快晴の昼が一番気持ち良く回るんだよな
まさにシルキーフィール

341 :
V2でシルキー?
滑らかさあるか?

342 :
週末ライダーだが冬でも乗る派だ。

しかし毎週乗る度に後悔する。
そしてそれを忘れて翌週また乗って、また後悔しての繰り返し。

343 :
東京住みだが冬はVTRには乗らない!
カウル付きリッターバイクの寒くねえことwとはいえ通勤くらいだがな…

344 :
>>343
寒くないカウル付きリッターバイクってどの車種?

345 :
>>344
アフリカツインじゃ寝?

346 :
旭風防のNo.99ミニつければ冬でも寒くないぞ
ださいけど

347 :
>>341
Fiの4000〜5000回転はマルチ並みにシルキーだぞ
シュルシュル回る
6000までならマルチより振動少ないかも

348 :
カウル付きリッターバイクが暖かいのは風除けじゃなくてエンジン熱が体に上がってくるからじゃぞ

349 :
>>348
風が当たらなきのとエンジンの発熱量が大きい
走るとエンジン熱が温風に感じる

350 :
>>347
マルチというのは直4?直4乗ったことある?
直4はもっとスムーズだよ

351 :
>>350
国産4メーカーの4気筒は400と250それぞれ乗ってたけど?

352 :
けどなんだよ!

353 :
今日は下道を350kmくらい房総走ってきた!
いい時期になったようで、ツーリングをしているたくさんの人とすれ違ったよ。vtrはいなかったけど。

思い付きで行ったため、ほぼ移動していた気がするけどやっぱりvtrは楽しいや!みんなもそろそろ乗るべきだよ!

354 :
俺はVTRで200kmも走ったらケツが痛たたた

355 :
ゲルザブ敷いたら500kmは余裕

356 :
リプレイスサス入れたらシートがテンピュールに変身した

357 :
>>356
いくらだった?

358 :
工賃込みで六万位だったぞ
とにかく乗り心地はエゲツない程ちがう

359 :
昨日走っててやっぱり6速目はほしいと思ったんですよ。
80kmくらいで巡航しているともう少し低い回転数で走りたいんだけど、スプロケいじっている人いますかね?

ネットで探してもおおまかな感想などしかなくて、70~80kmくらいで回転数の違いとか教えてくださいな。ちなみに私の古いvtrにはタコは有りません。音と感で走ってます。

360 :
>>359
あいよ。
フロント14→15Tにしてる。フロントはこれ以上のは入らない。
体感上は+3km/h位の増加。わずかにエンジンに楽させてやってる程度。
下道巡航も回転数が低くなって個人的な好みに合ってる。
下の方もレースやるわけじゃないので実用上は問題ない。

361 :
なんかたまに「VTRは5速だから高速でエンジン回転が高い」と言う人が居るけど、VTRは単に6速クロスが5速ワイドになってるだけだから
ギア比とファイナルとタイヤサイズをちゃんと計算して比較すると6速のSPADAやゼルビスよりも100キロ巡航の回転数は低い。

で、暇なので計算した

・初代VT250F
  ・リア 110/80-18  ・減速比1次/2次 2.821/3.214  ・変速比(6速) 0.965
  ・6速 80km/h 5864rpm  100km/h 7331rpm  120km/h 8797rpm

・VTZ250
  ・リア 120/80-17  ・減速比1次/2次 2.821/3.214  ・変速比(6速) 0.965
  ・6速 80km/h 5953rpm  100km/h 7441rpm  120km/h 8929rpm

・SPADA
  ・リア 140/70-17  ・減速比1次/2次 2.821/3.176  ・変速比(6速) 1.035
  ・6速 80km/h 6269rpm  100km/h 7836rpm  120km/h 9403rpm

・XELVIS
  ・リア 130/80-17  ・減速比1次/2次 2.821/3.071  ・変速比(6速) 1.035
  ・6速 80km/h 5948rpm  100km/h 7435rpm  120km/h 8922rpm

・VTR(キャブ・FIのバイアス車両)
  ・リア 140/70-17  ・減速比1次/2次 2.821/2.928  ・変速比(5速) 0.965
  ・6速 80km/h 5389rpm  100km/h 6736rpm  120km/h 8083rpm

・VTR(FI最終ラジアル車両)
  ・リア 140/60-17  ・減速比1次/2次 2.821/2.928  ・変速比(5速) 0.965
  ・6速 80km/h 5640rpm  100km/h 7050rpm  120km/h 8460rpm

あなたの乗っているキャブのVTRがノーマルだと一番回転数が低い。
上の人が言ってるようにフロントを1丁上げるかリアを3丁下げるかが無難だと思う。スプロケの減り具合で考えてみては。

362 :
ミスった
・VTR(キャブ・FIのバイアス車両) 6速→5速 80km/h 5389rpm  100km/h 6736rpm  120km/h 8083rpm
・VTR(FI最終ラジアル車両) 6速→5速 80km/h 5640rpm  100km/h 7050rpm  120km/h 8460rpm

6速と5速の記載ミスだけで、速度と回転の計算はあってるよ

363 :
プラグをイリジウムにしてオイル高いの入れて振動減らした方が良さげ

364 :
>>356
ぜひkwsk

365 :
yssのmzシリーズいれたんたが
シートの固さは一切気にならなくなった
ノーマルのストローク感のある動きも好きだが
ものが違う
ストロークは少ないのにショックは半分以下

366 :
>>360
ありがとう。でもスピードはどうでも良いのです。
タコがどのくらいなのか知りたいのです。雰囲気で答えてもらっても困るんです。

>>361
ありがとう。5速なのは仕方ないので、スプロケでどうにかしようかな?と考えていて、前後スプロケ交換してツーリング仕様の人がいないかな〜?と思って質問しました。

とりあえずフロント15Tで様子見てみるしかないね。

367 :
>>363
はいはい。どっかいってください。

368 :
>>366
そいつは済まなかったね。以後スプロケ話はしないことにするよ。

369 :
人に聞いといて何故か上から発言
タコ無し乗ってるのにタコな奴

370 :
>>367
真面目にレスしたのに失礼なヤツだな

371 :
このタコ〜!

372 :
知りたいのはスプロケ交換した人に、7~80kmくらいの巡航時の回転数。出来ればノーマルとの違いがいるわかれば助かります。

質問の答えになってない事言われてもね。
回転数を聞いているのにプラグだとかオイルだとか、わけわからん。感想とか5速がどうとか言われても困る。最初にブログ等見てみたときちんとことわっている。

373 :
本来VTRで80キロなら無振動レベルのはず
それが苦になるってことはエンジンが不調って話

374 :
>>373
ちゃんと読めば誰も苦になるなんて書いてないだろ?
「もう少し低い回転数で走りたい」
「ネットで探してもおおまかな感想などしかなくて、70~80kmくらいで回転数の違いとか教えてくださいな。」

振動を気にしているわけではない。
燃費を気にしているわけではない。
大人しく走っているのに、回転数が高目だと感じているので、回転数を下げてみたい。
ただ、フロントだけで調整するか後ろもやった方がいいのかやってみた人がいたら教えてほしいだけで。
感想は十人十色だから、明確な数字が知りたいのです。

375 :
真偽を判定できずにイジられる典型が連投していてワラタ
なんかここをサービスセンターか何かと勘違いしているな

この後の反応や如何に!?

376 :
とりあえず前やってみてまだ下げたいと思ったら後ろやればいいんじゃ?
別にいっぺんにやらないといけないわけでもないし

377 :
>>376
ありがとう、そうしてみる。
https://mtc.greeco-channel.com/honda/vtr_mc33-2_gear/
ココを見ると14T→15Tで100kmでも440回転の違いしかない、当然80kmだとその差がもっと少ないだろうし、微妙ですが・・・
ただ、交換している人が多いようなのでそれなりに効果は期待できるようです。

378 :
。付けてるあたり文章見ても半年ROMって来い!ってタコだな

379 :
>>377
タコなしのレトロ乗ってて細けえ事気にしてんじゃねえよw

380 :
音と感で乗ってるくせにスプロケ変えた時の具体的な回転数の違いが知りたいとかギャグとしか思えないんだが
自分で変えて音と感で判断すればいいだろ
無礼なやつには答える必要ないぞ

381 :
いいねえw

VTRスレはこうじゃないとな

382 :
まず一言謝ってみようか?

いいけどさw

383 :
釣りっぽいし香ばしい奴はスルーの方向で行きませう。

>>365
Thanks!

384 :
すいませんごめんなさい

385 :
>>374
ギア比から計算しろクソバカ

386 :
10万qぐらいでどんなとこ壊れてきましたか?
実際に壊れた方教えて下さい。

387 :
>>386
10万kmじゃ壊れないね もちろん消耗品は交換するけど
このバイクの終わりは20万km辺りでヘッドガスケット抜ける時だな(キャブ車2台で実証済み)

388 :
>>387
タペット調整はしなくても平気なん?
異常に音がでかくならなきゃ平気なんかな

389 :
オレのやっと10000キロだ。
VTRならまだまだ少走行なんだろうな。

390 :
俺なんかまだ2年で2000kmじゃないかな

391 :
>>389
VTRじゃなくてもそうですけど

392 :
買ってから2年、2回バッテリー上がらせちゃって仕方なく交換。
YUASAの純正を載せたら、すんごい勢いでエンジンがかかって感動すら覚えた。

393 :
10万は走りたかったが、5万で色々ガタが来たからCBRに乗り換えるや

394 :
さいなら

395 :
>>393
中古で実走15万キロだろ

396 :
前後タイヤを交換してきた!TT900からIRCのα2へ変えたら、セルフステアが優しくなって寝かし込み優しくなった。
工賃込みで18,100円でお財布にも優しい。ただ、リアベアリングがガタきてて一緒に交換出来れば良かったんだけど、タイヤ屋さんだから部分がなかった為またの機会に。

ちゃんと計画的に交換すれば良かったな、これから交換する予定の方は抜かりなくね。

397 :
>>396
ちなみに何km走った時ですか?

398 :
>>397
メーター23,000kmでした、バランス取る時に結構音とガタが出てました。乗って走っている時は気が付きませんでしたね。

399 :
タンクって他の部分はゴミ袋で覆って
ラッカーとかで塗装してもだめなの?
もう飽きたんだけど今の色。シルバーがいいな
タンクシルバー、横のやつがうすグレー
シート後ろとフェンダーは黒
ホイールはFi後期だから黒。ホイールもブロンズのやつが良かったなぁ
一台目だからとにかく安く乗りやすいものを出探したけど
やっぱ見た目も重要だなぁ
まだ2年だしなぁ

400 :
>>399
タンクの前方が径1cm位凹んだ時にタンク付けたまま補修やったことあるけどタンク外した方が楽よ
それと塗り替えなら一回現状の塗装剥いだほうが無難
塗るだけなら誰でもできるけど、満足できる仕上げに持ってくのは凄く大変

401 :
>>398
どもども。
おいらのは25000kmだから、そろそろチェックしてみた方がいいかもしれないね。

402 :
>>396
自分でタイヤ交換するならともかくベアリングのガタはバイク屋に頼めはいいだろ?タイヤ屋には教えてくれてサンキューだ

403 :
>>402
ベアリングは自分でやります。部品あったらタイヤ屋さんで一緒にやれば早いし安いのに、自分でやると前後交換なんて1日潰れてしまうのでもう少し計画的に考えていれば良かったと反省してます。

404 :
>>403
バイク屋さんだって部品あるとこ少ないと思うよ?

405 :
明日はいい天気だぞ!そろそろ乗らなきゃ!

俺は2日酔い予定だから無理。

406 :
今も酔っ払っているが、乗りたくなるよね!タイヤ変えたばかりだからこけちゃいそうだけど。

407 :
今日は日が出てて良い天気だったが
風が異常に冷たくてヤバかった(東京)

この時期は
天気良い=ツーリング日和
とも言い切れんぞ。

408 :
花粉ががが

409 :
奥多摩に来ちまった…

花粉症なのに山来ちまった…

410 :
最近はいい薬があるので、モウマンタイ。
が!用事のせいで今日は出かけられない。

明日も今日みたいな晴れでありますやうに。

411 :
道志通って忍野まで行ってきた。午前中は良かったんだけど午後の風の強さたるや……

そんで、初回登録年度から数えで16年、うち来て14年目でやっと走行2万キロ達成。

412 :
うちは三年で二万四千キロわ
故障はヘッドライトのバルブ切れだけだ
十万キロは後十年かかるかな

413 :
>>412
ヘッドライトバルブ切れは故障とは言わんだろ

414 :
まーな
だが純正で着いてたやつだからもう少し持つかと思った
11500で切れた
その後に入れた高効率バルブはまだ持ってる

415 :
>>414
純正のほうがもたないの普通だよ(´・ω・`)

416 :
そうなん?
確かに安いの着いてたが

417 :
純正バルブってどこのよ?

418 :
タイヤもチェーンも純正はもたないね
メーカーは普通にブリヂストンやDIDなんだけどね

419 :
14年以降のモデルはラジアルだけど
リアが変態サイズだからホント選択肢が無い

なもんで、持つとか持たないとか言ってられんのよな

420 :
でもK510は食いつきが悪い。
GPR300の、扁平率違いの奴入れてみて、実感したわ。

421 :
純正のバルブはフィリップスの12342ED
アマで12342B1ってのがクリソツで380円
純正ラジアルはフロントが13000キロで溝無くなった

422 :
K510って90年のCBR400RRから使われてんのな

423 :
>>419
メーターの誤差気にするより動力性能を優先した方がいいよ

424 :
>>423
うん

だから素直に140/60R17を選ぼうとすると3つしか無いってこと。
しかもひとつはハイグリップタイヤだから
タウンユースだとダンロップK510かブリヂストンBT92の実質2つしか選択肢が無い

425 :
>>423
あごめん
レス見誤った

誤差なんか気にしないで多少のサイズ違いも選択肢に入れればOKってことかな。

426 :
扁平60にこだわる人は5パーにも満たないメーター誤差より10数ミリの足つきが命取りなんですよね

427 :
>>424
シンコーとティムソンもあるぞ

428 :
>>427
あー、それらもあったね。
何となく主要メーカーしか頭に無かったもので…

というか、シンコーって国内メーカーだったのねw
中国だと思ってた。
パターンがなんかキモいけど…(履いてる人ゴメン)

429 :
>>425
そそメーターの誤差気にせずキャブ車とおなじ140 70 17 入れれはいいってこと

430 :
2りんかんで70タイヤに交換頼んだら「純正サイズと異なるので保証できない」って言われて誓約書書かされた
じゃ60だと保証するんだな?って思ったけど、黙ってサインした

431 :
キチガイクレーマーがなんでも人のせいにするし、もしお店の説明不足だとかだと、もう勝ち誇ってチンピラみたいなゆすりたかりまがいをはたらくからね。

予防線いっぱい張ってても、難癖つける客がいるせいでお店の人が可愛そうなくらい。

432 :
外径が平均で24ミリ増えるし
メーターも狂うし挙動に少なからず影響あるしね

逆に二輪館しっかりしてるなって印象

433 :
>>432
随分と繊細なんですね
タイヤは摩耗したらすぐ交換
季節はもとより気温気圧食前食後体重変化路面温度が変わる度に空気圧を調整しそうなくらいw
2りんかんを無理に漢字で書かなくてもいいよ

434 :
気温でエア圧変わるし普通チェックするでしょ

あと自動変換にケチ付けなさんなw

435 :
>>433
死んでいいよ

436 :
基地外だらけ

437 :
2りんかんに限らずナップスでも、
車ならオートバックスやイエローハットでも、
原則として純正に準拠したサービスしかしないよ。
クレーマー対策もそうだが、ド素人が適当に選んだパーツに対して試行錯誤して組み付ける工賃設定が無いからね。

まあ、店や担当によってはイレギュラー対応してくれるかもしれんが。

確実に非純正仕様にしたければ個人店でしょ。

438 :
>>435
お前みたいのがいるから負け犬呼ばわりされんだよ
キチガイこわっ

439 :
>>437
4輪はタイヤのサイズ変更はこのサイズなら許容範囲ってリストがあって
何処のお店でも普通にやってくれるよ

440 :
四輪はメーカーオプションでサイズ展開あるんだし当たり前ではないか

441 :
クルマ用品店だとメーター狂わないからってフェンダーツライチ(実際ははみ出る)なホイール・タイヤ売るけどな。
オフセットやタイヤ幅の許容誤差から来るんだけどこれで車検通らなくなる。

442 :
10mmまでハミタイしてても車検通るように改正されてるぞ

443 :
タイヤだけな リムは駄目
なのでタイヤ誤差程度なら車検は通る

444 :
引っ張りタイヤはダメなんだな

445 :
>>400
なるほど・・・
外すのって何か一箇所大変な所あるみたいで
難しそうなんですよね
小さい凹みの補修ってできるんですか?どうやるの?

446 :
>>445
素人仕事だけど…小さい凹みだったから、凹み部の塗装剥がしてパテで埋めて再塗装。
タンク付けっぱなしで空間に制約あったし、旧塗装と新塗装の色会わせがすんげー大変だった。

447 :
なるほど。パテも難しそうですね
硬さとか平とか・・・
塗装は同じ番号でもやっぱり経年の変化で全く同じは難しそうですね
結局目立たなければOKみたいな

448 :
VTRにメーターバイザーとかスクリーンの類を付けようか悩んでるんだけど
ぶっちゃけお前らは付いてるとダサいと感じるか?
ちょっとしたアクセントになってカッコいい気もするんだけど
写真とかで見るとダサい感じがしてなw
世間一般はどう言った認識なのか知りたい

449 :
>>448
俺的にはダサいw
付けるならビキニカウルだね

450 :
>>448
自分のバイクならバイザーといえどネイキッドに外装つけるのはダサいと思うし、それなら最初からフルカウルとか選びたい人間だけど
利便性を考えると仕方ない部分もあるし他人がする分にはご自由にって感じ

451 :
ビキニカウルは頭が重く見えて好みに合わない。
スクリーンはデザインが板的なのは好みでない。
ハーフビキニとかの名称で売ってるあたりかなぁ。

452 :
んなもん付けるぐらいなら最初から他の買う

453 :
ドカみたいにしてロケットカウル

454 :
ビキニカウル着けてるわ
メーター周りのランプ類の視認性向上が目的で。

オレも頭でっかちになるかなって思ったけど、
ギリギリセーフな絶妙なアンバランス感で意外とアリだと思った。(個人の感想です)
逆にアンダーカウルまで付けちゃうとサイズ合ってない服を着てるみたいで
こっちの方が好きじゃない(個人の感想です)

455 :
見事に千差万別
自分が許容できる、または格好いいと思っていればなんでもいいんじゃね?
個人の感想だけど、vtrはなに付けでも、万人から「致命的にダセェ」とは思われないに違いない。

456 :
https://i.imgur.com/oMbDr4G.jpg

中古で購入した時にはカウルついていたので、とりあえず付けている。個人的にはカウル無しが良いけどせっかくだからそのまま。

汚いおっさんだから見た目とか気にしない。

457 :
とりあえず自分のバイクの写真上げたかっただけにしか思えんアングル

458 :
肝心のカウルがよく分かんねーじゃーかww

しゃあねえなぁ
さあ、好きに叩け!

https://i.imgur.com/1qEnnGMl.jpg

459 :
>>458
普通にかっこいいと思うよ

460 :
かっこよさもだけど大事なのは防風目的なのでは?

461 :
>>460
オレが付けてるのは防風効果なんて雀の涙ほど。
じゃあ意味ないじゃんって言われればその通りだけど、
上に書いたようにメーター周りのランプ類が見やすくなるかなって思って付けてる。
特に真夏のギラギラ日差しの元だとウィンカーのランプがよく見えないからね。
そうなると消し忘れも起きやすい。
これ、FIの人はわりと分かってくれるんじゃないかな?
キャブの人?

462 :
>>458
兵庫県っぽい気がする。

463 :
>>461
ウインカーの消し忘れなんて、パネル(?)付近を見ないで、気になった時にウインカーボタンを連打で対応してるけどなぁ(笑
ちなみに自分はFI

464 :
前からの写真はこれしかなかった。
必要ならちゃんととるけどね。

やっぱり格好は悪いと思うけど。
https://i.imgur.com/8sYhNYy.jpg

465 :
せっかくだから貼ってみる。経年劣化したクリアバイザーをボロ隠しで塗ってみた。
https://i.imgur.com/IZ2GwsI.jpg

別の250ccネイキッドの体感だと、
バイザー無し90km/hと、
写真のより小さめのメーターバイザーバイザー有り100km/hの風圧が大体同じくらい。
差は小さいけれど、高速1時間乗ったら無視できない程度。
VTRは最初から何かしら付けてるので差がわからん。

なおウインカー芋は得意技に付き、ブザーユニット仕込み済み……

466 :
>>460
80kmくらいしか出さないので、効果は気分的な物かもしれないけどね。
息子は140km くらい出した時は風が強くてタンクに伏せたと言っていた。そう言うバイクではないと強く叱ってしまいちょい後悔している。

467 :
ちなみにバイクの後ろにいるのは息子である。

468 :
>>466
まあ流石に時速140kmは高速道路といえども、やや出し過ぎ感はあるから叱るのは仕方ない、危ないしな
どっちにしてもビキニカウルで差を感じ始めるのは時速100km越えたあたりだろう

469 :
>>467
キモいから消えろ

470 :
>>458
良いね!

471 :
>>464
これは酷い…

472 :
VTRはこうでねえと…

473 :
これ
https://i.imgur.com/4mtqodG.jpg

474 :
>>464>>473あのさ、とりあえず画像貼ればいいってもんじゃないでしょ・・・。

475 :
やっぱダサいな
俺は死んでも着けないぞ!

476 :
https://i.imgur.com/V0tslCP.jpg
この流れならあげられる

477 :
>>474
とりあえずじゃねえよ!お前は評論家か?

478 :
>>476
バランスいいね

479 :
>>456
いいやん
春って感じ

480 :
旭風防とかださくて絶対ありえないって思ってるやろ
一回着けたらもう無しじゃ走れないぞ
風圧のストレスなくなるから平均巡行速度上がる

481 :
>>480
写真はよ。

482 :
>>476
アンダーカウルあった方が締まって見えるね。社外かな?ノーマル品だとボテッとしているよね。

483 :
>>480
旭風防のVTR用の奴なら俺も使ってた
想像以上に防風効果あったな
残念ながらもう廃版で売ってないけどね

484 :
見た目か実用性か
結構安くてカスタム感出せるからな
モンスターのメーターカウルみたいにスタイリッシュなのがあればいいがないもんな

485 :
>>482
マジカルレーシングのアンダーカウルっす

486 :
>>477わかった、俺も黙るからお前も脳みそあるなら黙っといてくれ。

487 :
>>486
俺は黙れと言われてないから黙らんぞ

このバイクのカスタムはナシとか感想言うならともかくVTRスレでVTRの画像貼るのに何の問題もない

そのまま黙っておけ

488 :
VTRスレらしい空気になってきたww

489 :
>>487
キミ、>>464>>473どっち?

464なら言いたいことも分かるが、
473なら流れ無視して検索したらすぐ出てくるような拾いもんの画像貼ってるだけだから
ウザがられてもしょうがないぞ。

息子がいるような大人なレスでもないし、473かな?

490 :
>>489
どっちでもないけど?

491 :
とりあえず話戻す

ビキニカウルとか好きじゃないけど>>476みたいに
アンダーカウルつけるとバランスよく見えるのは同意

492 :
>>489
見当違いも甚だしい

493 :
アンダーカウルはオイル交換の時いちいち外すのが面倒なんだよなぁ
たいした手間じゃないんだろうけど。

まあ、ビキニカウルもヘッドライトバルブ交換の時外すことになるけど、オイルほど頻度高くないのが救い

494 :
>>473
蚊?

495 :
>>473の写真は「vtr250 スクランブラー」で検索すると出てくるわけだが…
…俺の思ってるスクランブラーとなんか違う。
まあどーでもいいけどさw

>>456氏はとりあえずsageる方法調べて。それともコテハンでsageなん?

496 :
>>458
ネットがダサい

497 :
テスト

498 :
アプリで書き込んでいて名前のとことメール欄にsage入っていた。指摘されるまで気がつかなかった。

499 :
VTR買っちゃった♪
納車は4月!楽しみだ!

500 :
>>499
おめ!4月納車とは税策士だなw

501 :
>>499
オメ!いい色買ったな!

502 :
生産終了してもうすぐ2年経つが、
こうして納車報告があるといちオーナーとしても嬉しいねえ。
中古だろうけど大事に乗ってくれやんせ。

まぁ、そうそう壊れんバイクやけど

503 :
>>502
新車まだまだ売っていますよ。cbrが出たのにわざわざvtr買うのは気になるけど。

ホンダさんは250ccツインはもう作らないのかしら?
vが好きなんだけどなぁ。

504 :
エンジンからしてVツインと単気筒で違うし、その人のスタイルによって
CB250RよりVTRを選ぶ場合だって多いでしょ

なんだかんだでコストかかってるバイクだから、もう作らないんじゃないかな

505 :
>>503のレス見てCBR250RRとは競合せんだろ思ってしまったけど、CB250Rね。

エンジンの違いもそうだけど、
CB250Rはどっちかって言うとストファイ方向な感じがする。
VTRはザ・ネイキッド。
まぁ、明確な違いはよく分かってないんだけど…
6速は魅力かな>CB250R

506 :
CB250Rはあの荷物の乗せにくそうなリアが生理的にイヤ

507 :
載せないし

508 :
>>506
分かる。
まあ、最近のバイクはどれも積載性ガン無視なんでしょうがない気もするが、ちょっとした荷物がある時
荷掛けフックとそれなりの座面面積は
何だかんだで重宝する。
VTRの場合シート下にツーリングネットも収納しておけるから、出先で荷物が出た時も安心だな。
リュックとか背負いたくないし。

509 :
>>508
荷物の積載に関してはFiが裏山

510 :
>>509
禿同

511 :
誰か前期のフレームに後期のシートフレーム付くか分かる人いませんかね?
リアにキャリアつけたいw

512 :
>>511
安いんだから試してくれ

513 :
>>511
キャリア付けたいだけなら前期用のやつ付ければよくね?

514 :
それはそうと明日は東京モーターサイクルショーに行ってくる。
仕事の関係で招待券もらったんだぜ。

515 :
>>511
CABとFIで構造違うからポン付けはできない。
シートカウルとシートを分離、シートだけ外れる様にして、シートカウルはシートレールに固定すればFiのキャリア付きそう……というとこまで検討したことがある。
シートレールに孔開けないといけないので実施してないが。

516 :
>>514
いいね!刀のほかに目玉って何だろう?

517 :
>>512
お断りします。貧乏人には無理です。
前後ベアリング交換して、出来ればチェーンも交換しなきゃいけないのに!

518 :
>>513
どれの事言っているのかわからないけど?
中古探してもバイク便用すら出てこない。

519 :
>>518
VENTURAとかあかんの?

520 :
コレでしょ?
https://i.imgur.com/HWPUsxl.jpg
容量の大きいのは厳しそうだし。いまいち(値段も高い)


https://i.imgur.com/HEKRzQi.jpg
このくらいのを付けたい。

521 :
https://i.imgur.com/GuXio9I.jpg

522 :
大きいのも付くのかな?

523 :
キジマだったかベンチュラだったか忘れたけど
初期型用のやつは耐荷重3kgとか何ものせられねーレベルで
しかも2・3年で折れるとか聞いたような気がした。
違ったっけ?

524 :
バイクをこんなダサくしてまで大荷物積むなら車でいいじゃん

525 :
バイクは移動するための一つの手段。目的によって使い方違うと思います。
格好気にするならvtrくらいでってならない?

526 :
キジマのは後期用でも最大積載3kgじゃなかったっけ?
他に5kgのもあるけど、ボックス付けるならその分差し引かれるんだし、
正直そこまで変わらんのじゃなかろうか。

527 :
キタコのグロム用のハイスロを流用してみた
10%位ハイスロ?、少し回転数合わせるのが楽になった(笑)
500円ならこんなものでしょう

528 :
ハイスロにしたがるのはキャブ車とみた

529 :
>>522
補強すれば可能だけどお前には無理だし、補強したところでゴミはゴミ

530 :
>>528
正解
FIはアクセルのツキがマイルドだから必要ないよね

531 :
>>530
訂正
FIはアクセルのツキがいいから必要ないよね

532 :
積載について亀ですまんが、
近所にVTR前期型で出前してる中華料理屋があってだな、、、

533 :
貼り忘れ

https://i.imgur.com/DHpFNcM.jpg

534 :
>>533
昭和の風景いいじゃん。どこや?

535 :
>>533
キジマのバイク便用だね。廃番で中古探しているけどオクにもなかなか出てこない。

536 :
ゴメン今ヤフオク見たら即決で5800円で出ていて購入してしまった。送料込み7364円。

もしここ見て出品してくれたのなら本当にありがたい。

537 :
東京モーターサイクルショー行ってきた

当然だけどVTR関連はなーんもないんで
これで我慢してくれ

https://i.imgur.com/WkqOq4N.jpg

538 :
ケツ割れそう。

539 :
>>537
おお!トラスフレームのGROM!

540 :
もうここまで来るとさ、
「トラスフレームのGROM」って言うより、
「トラスフレームのオリジナルバイクにたまたま有ったGROMの顔付けました」って感じよね…

541 :
>>540
レポ乙。トラスフレームやっぱ格好いいね。
しかし顔はホントたまたまあったパーツ付けた感があるね。コンベンショナルな丸眼の方が収まり良さそう。

542 :
キジマのデカキャリア届いた!

ボックス何にしょう?

543 :
キジマのキャリアってシート外すときどうすんのかレポートお願い。
ベンチュラの抜けなくなってシート外すのに超苦労したんで撤去しちゃったよ。

544 :
シートが外せるように箱のステーの位置を調整する
強度は知らん

545 :
2本出しマフラー付きの車両が欲しいんだけど、中古じゃなかなか良い車両が見つからなくて、自分で買って付けようと思って2本出しのマフラー探しても全然見つからないんだけど、今はもう2本出しマフラーは買えないのですか?とりあえず年式は何でもいいんだけど。

546 :
>>545
新品はもうありません。ヤフオクでお探しください。


6〜8万してたので私はノーマルでじゅうぶんです。

547 :
>>545
モンスターS2Rでも買えば

548 :
>>545
キャブ用だから必然的に08年以前
新品はないでしょ。
運が良ければオクに流れてくるんじゃない?

549 :
>>546
新品はもうないんですね。それに結構高いんですね。ヤフオク等で見つけたら検討してみます。ありがとございます。

>>547
書き方悪くてごめん。左右2本出しが良かったんだ。それに今外車なんだけど、故障が嫌で、次は国産の頑丈なのが欲しいんです。

>>548
キャブ車用でしたか。中古でも付いてるの古い型ばかりだったのはそういう訳だったんですね。ありがとございます。

550 :
>>545
求めてる物とは違うと思うけど、キャブ車用ならメタルスピードの前後2本の不思議なマフラーが新品で手に入るね

551 :
>>549
SV1000S

552 :
>>549
左右2本出し&国産という条件だけなら
いくらでも選択肢あると思うけど?
Vツインが良いとかトラスフレームかっこいいとかあるなら限られてくるが。

あとはワンオフという手も。

553 :
>>550
教えてくれてありがとございます。とても不思議なマフラーですね。値段もまあまあだけど、ちょっと違うんです。
センターとサイド出しとかなら格好良かったんだけど。

>>551
ありがとございます。そんなバイクもあるんですね。でも、250ccで探してるんですよ。

>>552
250なら、zzrとかホーネットとか、忠夫マフラーの適合車種とか見つけたけど、vtrの見た目が1番好きだなーと。
最悪ワンオフも考えてはいました。
ありがとございます。

554 :
>>553
うるせーよ質問スレでやれ

555 :
>>553
じゃあもう↓の流れでいいんじゃね?

・とりあえず程度の良い前期型VTR買う
・左右2本出しマフラーを根気強く探す
・その気力が無くなったら思い切ってワンオフにチャレンジ
・しかし金額にビックリして諦める
・街中で他のバイクの左右2本出しを羨望の眼差しで見つめる
・左右2本出しの他車種に乗り換える

556 :
>>543
FIにつけてるけど、上から見たときにキャリアとシートは重ならないからそのままなんの問題なく外せる
ボックス用のベースつけてる場合は、ベースがシート側にはみ出さなければ平気なはず(つけてないからわからない)

557 :
>>556
それのことじゃないと思うけど?

558 :
マジかそれならすまんかった

559 :
>>556
FI シートだけ外せる
キャブ リアカウルも一緒に外す

560 :
>>556
安価つけとらんかった私がわるいんです。すんません。

561 :
キジマのグロム10%ハイスロ入れてみたけどちょっと短いねw
のこぎりでノーマルを1cm切って入れたらちょうどだった

562 :
よくわかんない…

563 :
ヘッドライトのふちの部分、金属の輪みたいな所な
あの部分だけ新しい物とかに交換出来たりするかな?
バイク倒して傷入った所から微妙に錆が出てきてて交換したいんだよね
ヘッドライト丸ごと交換しないとダメなのかな?

564 :
「VTR250 ヘッドライトリム」で検索すれば出てくるよ

565 :
リムって言うのか
検索してみるわ

566 :
ていうか、あれ金属だったのか
プラかと思い込んでた

567 :
クラッチスイッチまでの配線って
キーオンで通電するって認識でOK?
テスター掛けてどっちの線も反応なしってことは、途中で断線ってしてるのかな。
それだとすげー面倒だなあ。。。

ちなみにショートさせるのは試してない。

568 :
>>567
ショートさせなきゃ機能しなくね?

569 :
>>568
そうなん?
検電テスターでボディアースと
どっちかの線(どっちかがプラスのはず)を繋げば通電チェックできるもんかと思ってたけど…
セル回した時しか通電しないってことかな?

570 :
>>568
ていうか、機能(クラッチスイッチON/OFF)するかどうかはともかく、
まずは通電確認したいんだ。
分かりにくくてゴメン。

571 :
>>567
スタンドは引っ込めた?

572 :
>>571
もちろんですぜ

やったことは、ACCオン状態でスイッチまでの2本の配線をそれぞれ通電チェックしただけ。
スタンド上げた状態でも下げた状態でも検電テスターに反応なし。
マイナスはシート下フレームからのボディアースとバッテリー直を両方試した。

ただ、よくよく考えてみたら、
そもそもスターターボタン押さないと通電しないんじゃねーか??
とも思ってみたり…。
構造よく分かってなくてすR

573 :
>>571
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァァ‼︎‼︎‼︎

574 :
このままだと
ここは質問コーナーじゃねーおじさんが現れそうだから
とりあえず、ショートさせて色々試してみるよ。
週末作業になるけど、それまでもうちょっと知識高めておく。

575 :
ケチつけてんのはおぢさんじゃないぞ
嫉妬深いゆとりぞ

576 :
サービスマニュアルにはクラッチスイッチコネクタの接続を外して
クラッチを握ったときに導通があるかを確認
と書いてある

577 :
>>576
わざわざサービスマニュアルの内容まで教えてくれてありがとう
コネクタ外すのは片方だよね?
両方だと電気来ないし

スイッチ本体が怪しい場合はそれを試してみる

色々教えてもらったし、
週末に一応報告しますね

578 :
>>577
両方。
クラッチスイッチを調べたいならクラッチスイッチの黒コード二本をテストする。
本体側は緑/赤と緑/白(接地)。
配線図見るとスターターリレースイッチが開いてるとクラッチもスタンドも回路から切断されてる。

579 :
>>578
>>スターターリレースイッチが開いてるとクラッチもスタンドも回路から切断されてる。

ということは、やっぱりスターターボタン押さないとそもそも通電しないってことか!
すげー勘違いしてたようだ…
なんかみなさん、ごめんなさい。
というか、ありがとう。

580 :
一応報告

セルスターター押したら通電しました。
ので、どうやらクラッチスイッチがバカになってる様子。

上の方にもクラッチスイッチ不調のレスあったけど、レバー側の突起も緩やかだし、なんか頼りないスイッチだね。

581 :
>>580
うちのVTRはスタンドを上げてないとNだろうがクラッチ切ろうがエンジンかからない

582 :
>>581
それはニュートラルセンサーに問題あるだろうね
インジケータのNランプ点く?

583 :
>>581
故障報告?

584 :
フォークブーツ付けたいけどオススメのある?キジマの41mmソフテイル用とかでいいんかな?

585 :
純正より見た目が良くて使い勝手も良いミラーってある?

586 :
はい

587 :
そりゃあ、あるだろ。探せよ。

見た目が良い=主観
使い勝手=お前次第

588 :
使い勝手が視界ならナポレオンクロス2が最良。倒しても折れないし。
見た目は主観による。

589 :
俺はタナックスの一番安い奴の見た目が好きだわ。
あの棒に突き刺さったような奴。

590 :
長年VTRに乗って来たが、一度もカスタムした事がない
何処か弄りたいんだけど、どこからやっていくべきか
皆なら何処からやるね?

591 :
>>590
バッテリー弱いからブレーキランプ、ウィンカー、ヘッドライトのLED化

592 :
必要なところがあればカスタムも意味がある。

593 :
途中で送っ・・
お金に余裕があったら、フロントフォークとブレーキをなんとかしたい。

594 :
>>590
長年ってどれくらいか分からんが
総合的に完成度高いし
今さら無理にカスタムしなくても良いんじゃないかね…
どうしてもって言うなら慣れた操作性に影響しなさそうな軽いドレスアップぐらいにしておけば?

595 :
>>590
不満を解消しようとするのがカスタムだから不満がないならやらなくて良くね?壊れて交換ついでに社外パーツはあるあるだけどな

596 :
>>590
風よけのカウルをつけるのが見た目も実用上もイチオシ!

597 :
メーターバイザー、ミラー、ブレーキランプとヘッドライトのled化の順
ミラーは単にプラメッキのお守りが面倒だから黒樹脂のに換えただけ。
あとは乗ったまま押し引きしててエキパイで根性焼きしたんでヒートガード。付けてからやってないから効果は不明。

598 :
長年つってもキャブ車も合わせてVTRは10年ちょいって所だ
VTRは完成度だけは高いから下手にいじったら、やっぱり改悪になっちゃうよな〜
取りあえずカウルの類から検討してみる事にするよ

599 :
イチオシはオーリンズ
ノーマルも悪くはないが次元が違う

600 :
>>598
ところで長年ノーマルで乗り続けてきたのにどうして急にカスタムしたくなったんです?

601 :
そういう設定なんでしょ

602 :
純正オプションのシートカウルもシングルシートに手軽にできておススメ、外せば簡単に元に戻るし

603 :
コケて傷がついたところがどんどん社外パーツに変わっていくというカスタム

604 :
とはいえ、vtrって転がしても簡単に外装傷つかないでしょ。
サイレンサーとレバー、ペダル位で。
タンク派手に凹ませるなんてそれこそ事故レベル。

605 :
>>599
わかる

606 :
>>604
それを買った俺やで

607 :
オーリンズのサスは色が黄色一択なのがなぁ・・・
かといって、ナイトロンとの値段差も大きい

608 :
>>600
周りが車載動画だ、カスタムだと色々始めたから俺も興味を持って触りたくなったの

609 :
>>608
カスタムにどれだけ金使うか、
どれだけ知識あるか、
そもそもカスタムの方向性のイメージがあるか

次第じゃね?

イメージあって金あるなら
それこそカスタムショップにコーディネートしてもらえばいいけど、
そこまでじゃないならとりあえずミラーとかレバーとかカウルあたりから入ってはどうだろう?
知識あるなら電装系にチャレンジしてもいいかも。
LED化やUSB設置とか。

610 :
リヤインナーフェンダー・・・長年乗ってる様なので手遅れ感もあるが
キャブ車だったらアンダートレイもいいぞ。

611 :
そういえば、
クルマだとサス(主にローダウン)、マフラー、アルミホイールが初期の定番カスタムって感じがするけど、
バイクでそういうのあるのかな?
せいぜいマフラーくらいか?

612 :
>>611
サス、ブレーキ周り、ハンドル、ステップ

613 :
>>604
VTRってホーネット程じゃないけどタンクへこみやすいイメージ有ったんだが違うのか?

614 :
>>613
又聞きレベルですまんが、
VTRは立ちゴケ程度ならタンクはノーダメージな設計になってたかと。

615 :
>>613
結構立ちごけ握りごけやらかしてる芋ですが、停車かそれに近い状態じゃほとんどタンク損傷はないと思うよ。滑走してったら知らんが。
巻き込まれ事故にあっても、……まあこれは運が良かっただけかな。
キャブ車でコケてリヤウインカーに応力かかると取り付け元のリヤフェンダーが樹脂なんで破断する可能性(一度やった)。FIも同じかね?
あとはハンドルが歪む可能性と、シフトペダルは景気よく曲がる。

616 :
ガシャーンといった時にセパハンがタンクに食い込んだことあるわ

617 :
純正バーハンも1ノッチ傾けるだけでタンクに指挟む様になるし、セパハンはどーしょーもないやろ。

618 :
前に立ちごけで倒した時はスキッドパッドのおかげで凹まなかったのかと思ってたが実際は違ったのか
ヤフオクとかで一時期中古タンクを探してたんだけど、出物が大半凹んでたから凹みやすいと思ってたが
ああ言うのは、大事故起こした後の部品取り販売なんかね?それなりゃ凹んでるの納得だなw

619 :
>>618
出品者見たらわかるだろ

620 :
ケツが貧弱で150km以上をVTRで走りたくないんだけどさ
オーリンズとかナイトロンとかリアサス変えるとその辺の痛みの出やすさも変わるものかな?
緩和される感じならば換装してみようかなと思ってるんだけど

621 :
>>620
ウレタンパッド入りのインナーパンツ(サポーター)履くと激変するで

622 :
>>620
ケツ筋を鍛える

623 :
>>620
>>356参照

624 :
色々レスくれてありがとう
自分でシートにゲル+低反発シート入れてアンコ増ししてみたんだけど、大して改善されなくてねぇ
体重70kg弱でウエイトトレでデッドリフト160kgやスクワット125kgは上げれるからケツ筋では改善されそうもないんだよね
>>356の人がケツ痛改善されてカキコしたのか分からないから何とも
このバイク好きでまだまだ長く乗りたいから買ってみるかなぁ

625 :
ゲルザブ+オーリンズ入れてるよ
先日下道400キロ走ったけどケツより他の部位が先に悲鳴を上げるくらいにはなってるよ
正直ケツ痛は個人差も大きいとは思うけど参考になれば

626 :
具体的な数字ある参考例をありがとう
かなりの追い風になったよ

627 :
>>543
キャリア付けてみた。
https://i.imgur.com/5BwzpRM.jpg
https://i.imgur.com/2XBFUzN.jpg
https://i.imgur.com/IMslOzt.jpg
https://i.imgur.com/fafm48T.jpg
https://i.imgur.com/qHqdpa4.jpg

と言う事でシートは外せませんでした。シート外すときはキャリアからとなります。
ボックスは家にあるモノを置いてみただけです。ボックス探さなきゃ。

628 :
キャリア付けても以外と悪くない思いました。

629 :
純正マフラーにサイズぴったりなマフラーガードとか知らんかな?

630 :
>>627
ありがとうございます。構造よくわかりました。
結局出先でシート開ける必要がでると苦行になるのね・・・

631 :
>>629
純正マフラーの長さ約350mmのφ130mm。
市販のヒートガード・マフラーガードは長くて250mmくらい、微妙に足りない。
たとえば下のを適当な長さに切って使う。ステンレスバンドはホムセンで買ってくる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PZZGYGV/
アルミだから金ノコでバリバリ切れる。
ヒートガードとしては効果は微妙だってレビューもあるが・・・傷防止なら1回は耐えるだろ

632 :
>>631
やっぱりぴったりサイズって無いんだな
その商品注文してみるわ

633 :
631で上げたのと同種で30cmの製品をサイレンサーの直前につけたらこうなる(火傷したんでその対策)
https://i.imgur.com/LIxiby6.jpg
サイレンサーの保護/ボロ隠しには丁度いいサイズ感。
60cmのを切らずに付けたら前縁がこの写真のより1コマ後ろ位になるはず。

634 :
なんで皆クソダサいバイザー着けたがるのかな

635 :
>>634
そりゃかんたん。
おまいさんが思うほどにダサイと思ってないか、許容範囲内に収まってる人が沢山いるだけさね。
蓼食う虫も好き好き。無害なんだから人の趣味にケチ付けない。

636 :
Giviのベースは付くのかな?
無理っぽい?

637 :
そろそろタイヤ交換しなきゃならんのだけど、今回は扁平率下げて太いタイヤにしようと思うんだがやってみた人いる?
フロント110/70-17を120/90-17、
リアも140/70-17を150/90-17とかにしたい

638 :
>>637
フロントを太くする魂胆は?

639 :
>>638
見た目のみ

640 :
>>639
だったらフェンダーに干渉しなければ何でもいいじゃん

641 :
>>640
なるほど、自分が無知なもんで何か問題があるんかなと思ったんだよね
フェンダーは干渉するだろうから加工して取り付けるようにするよ

642 :
扁平率は60でしょ?

643 :
>>639
カッコ良さなら90じゃなくて60じゃないの?または55とか

644 :
>>557
カフェレーサー仕様にしていってるんだけどこんなイメージにタイヤ変えたいなぁって思って
https://i.imgur.com/dBCcNfm.jpg
https://i.imgur.com/Sd6Y8qI.jpg
https://i.imgur.com/RyJXUkq.jpg

645 :
13年型Fiです
カフェレーサーぽくしたいけどセパハンやスワローは運転しづらそうなので
フラットコンチにしようかと思ってます
1型か4型で迷っているのですが使用感など教えてください
出来れば4型が良いけど適合表にはタンクに当たると書いてあります
同じくタンクに当たると書いてあるスワローは実際には付く様なので4型も付くかどうかも合わせて教えていただけると助かります

646 :
>>645
俺もストラングラー化考えたことあるけどホイールとモノサスがなぁ…

647 :
>>646
スクランブラーのこと?
だとしたら、そもそもスクランブラーはアプハン気味だし
カフェはセパハンだからハンドルに関しては方向性が全く違うんだが

648 :
>>645
フラットコンチ4型付けたことあるよ
通常の角度だとタンクに当たるから当たらないように上向きにしたけど、結局握り辛かったので交換した
BMコンチ2型は当たらなかった
スワローも試したけどバイクとの一体感は凄く感じたのだけれども自分には前傾過ぎて首が痛くなるからダメだった

649 :
>>648
ありがとう!参考になりました
4型はダメそうですね1型で行こうと思います

650 :
>>649
一型はギリギリ指挟むと聞いて俺は二型にしてる
ちなみにうちのは17年式SE

カフェぽくしたいってことは前の方を低めに見せたいってことだと思うから
ミラーもバーエンドミラーか低めのミラー選んだ方がそれっぽくなるよ

651 :
バーエンドミラーも探してます
安くてオススメなのありますか?

652 :
>>651
ミラーは後方視認性に関わってくるから下手な安物はすすめれないわ
安くはないけどタナックスのナポレオンミラーから選ぶのが無難じゃないかな
ちなみに私はシャークミラー1Bにしてる

デイトナもあるにはあるけどタナックス以上に高いしね

653 :
FIのバッテリー交換したいんだけどおすすめある?

654 :
舶来品おすすめ

655 :
>>653
台湾YUASAのでええやろ

656 :
ACDelcoで一年半異常無し

657 :
バッテリーと言えば古河。
日本製…じゃなくてタイ製だけどYUASAの純正から変えて5年以上経つけどまだ使えてる。

658 :
いや、嘘言った、購入履歴調べたら5年以上じゃなくて今5年目だったわ…
このまま乗り続けるなら今年の冬には変えようかね。
ちな、09VTR乗り。

659 :
09VTR、ドリームで新車に乗り換えるなら26万で下取りすると言われてかなり揺らいでるw

660 :
>>659
新車なら何にするの?

661 :
嫁はんのバイクだから自分が決めないけど、SFかSBだろうと思ってる
フルカウルは転かすとイヤとかなんとか

662 :
>>659
結構いい値だね。
ドノーマルかな?
走行どんくらい?

663 :
>>653
うちのも春になって冬眠から目覚めさせようとしたら
ギュ・ギュ・・・  カカカカ

充電しても良かったんだけど、どうせ寿命だろうってんで 台湾YUASA TTZ7SL に交換したよ

664 :
ついでにタイヤ交換したら乗り心地(クッション性)がよくなってワロた

665 :
何に換えたの?

666 :
‪α‬14

667 :
>>665

BT45
おもしろくない選択肢ですまん

668 :
>>664
タイヤが硬化してたか

669 :
納車記念パピコ

670 :
>>669
おめ!いい色買ったな!

671 :
>>669
おめ!自分は土曜日納車だ

672 :
>>669
おめいろ!
連休前の絶妙なタイミングやな!
GW中はあんま天気良くないみたいだけどな!

673 :
おめいろ!
GWに間に合うとは最先良いな。
大事にしてやってな。

674 :
青色が1番安くて青色にしてしまったけどなんだかんだ気に入ってる変えたくなったら塗装してもらえば良いかなと。良いバイクだな!

675 :
青カッコいいじゃん
黒が一番だけどさ

676 :
青カッコイイじゃん
黒が一番だけどさ
黄色が最高なんですよね

677 :
青カッコイイじゃん
黒が一番だけどさ
黄色が最高なんですよね
赤が至高なのですよ

678 :
ジャパンレッドです@エド

679 :
青カッコイイじゃん
黒が一番だけどさ
黄色が最高なんですよね
赤が至高なのですよ
結局はレプソルカラーがベストなんだけどね

680 :
青カッコイイじゃん
黒が一番だけどさ
黄色が最高なんですよね
赤が至高なのですよ
結局はレプソルカラーがベストなんだけどね
そんでもってSEのチタンカラーが到達点

681 :
青カッコイイじゃん
黒が一番だけどさ
黄色が最高なんですよね
赤が至高なのですよ
結局はレプソルカラーがベストなんだけどね
そんでもってSEのチタンカラーが到達点
さらに全てに通じる白は究極

682 :
(こ…この流れで黒☓赤フレームに乗ってるとか言えない…)

683 :
歳とると赤フレームが良くなってくるんだよ
赤いちゃんちゃんこと関係あるのかな?

684 :
>>682
黒と赤…湘北の色だ

685 :
(シルバーに乗ってる人はいないのか)

686 :
VTR が出た当初 イタリアンレッド×白フレーム×白ホイール が欲しかった
でもなんだか ドゥカティ モンスターの真似っぽ過ぎるっていう感じがしたので
買ったのはレッド×シルバーフレーム×シルバーホイールだった

昨年 しばらくぶりに VTR 買い直したけど、新車は欲しい色のがもう市場に残ってなかった。
なので中古にしたけど、あんまり新車と値段変わらない割には使用感があるので
あと5年早く、現行カラーのうちにカムバックしていればよかったーよ

しかし VTR 出た当初は『シングルばっかりの格安250』 の枠に突如現れたVツイン っての
がウケたんだと思ったんだけど、いつの間にか高くなっちゃったねぇ。

687 :
俺はシルバーに乗ってるぜ
ノーマルで乗るならやはりシルバーが一番見た目良いと思う
でもカウルとか付けるなら白や赤の方が良いねw

688 :
>>686
今中古の価格高いの?
上の方でも良い価格で下取ってもらったってレスがあるけど…

ちなみに、ほんの3~4年前くらいならVTRは他の250クラスの中では高い方だった気がする
モデルとしてはすでに旧世代だったのにも関わらず

689 :
>>686
これはおっさん

690 :
わたしは黄色でっす

691 :
出た時は新車30万円台で売ってた気がする

692 :
>>686
発売時、タコメーターが無かったから見送った
でもずっと乗りたくて、FI化されて新車で買った
テールのデザインは初期のほうがちんまりしてて好き

693 :
なおキャブ車の積載性…シートカウルのテーパーで荷物がずれるのよ…
オクで中古シートカウル買って、積載用に尾っぽを上げて面積も広げたシートカウル作ろうかな…という妄想。

694 :
ついこの前なのになんだこの昭和感漂う画質は…

https://youtu.be/MbYVxB8JHt0

あと誰か看板の「SAN」のところ突っ込んでやってくれ

695 :
>>694
曇っていたけど気持ちは晴れていたから!

696 :
>>694
SAN値チェックに失敗したんだろ

697 :
令和記念ぱぴこ

698 :
素人目に見てもエグいヒビ入ってるのですが、交換時期なのでしょうか?
新車購入2年、走行1万弱です
https://i.imgur.com/ox9G8Xd.jpg

699 :
>>698
早よ変えろ

700 :
新車購入って言っても在庫期間でタイヤは古かったのかな
新品タイヤ2年で屋内保管ならそこまで割れん…

701 :
屋外(屋根なし)保管です...
最初に劣化早いよって忠告されたから頃合いか...

702 :
バイクカバー付けてるだけでもだいぶ違うよ。
イチイチメンドくさいけど紫外線による各部の劣化はバカに出来ない。

そのカバーも2〜3年使えばボロボロになってくるし。

703 :
>>698
おれは3年で同じような感じになって交換した
ちなみに製造年月見たら4年くらい経ってた。
2年だと早い気もするが、事実としてそんな状態なんだから早く変えるべきだろうな

リアも一緒に変えた方が良いよ
ダンロップ(純正)よりもブリヂストンのBT92の方がちょい安い
もっと安いのが良ければシンコーかティムソン

704 :
>>698
ゴミ

705 :
VTRから電源ってどれぐらい取れるのかな?
ETCと前後撮影のドライブレコーダーとナビの電源賄えるもの?

706 :
長く走れば余裕
USBから充電もできると思う

707 :
>>705
ETC、中華GoPro×1、ナビ、フォグ8W×2つけてるけど特に不具合はない感じ(全部キーオン連動でフォグは別途スイッチあり))

708 :
結構賄えるんだな
走ってる最中にバッテリー上がりとかは心配しなくても良さそうだな

709 :
ヘッドライトをLEDにしときゃ安心

710 :
ウインカーとポジションもね

711 :
なるほど
ドラレコ付ける時にLED化図るよ

712 :
あともう一つ聞きたい
煽り対策で見える場所にドラレコステッカーとか付けたいんだけど
VTRは後ろに付けれる様な場所が無いように思う
どこに付けたらいいだろうか

713 :
ナンバープレートにプラバン友締めしてそこに貼る

714 :
>>712
頭使うと死ぬのか?

715 :
>>712
ヘルメット後部

716 :
VTR SEほしいけどボーナスまで中古売れ残ってるか心配。

717 :
>>716
これから中古で出てくるんじゃないか?

718 :
これからというか、冬〜来年春にかけてかな?

719 :
>>716
今まさに欲しい個体があるならイヤッホーして買えばいいんでね?
ボーナス一括払いができるならそれでもいいし。

そうでないならボーナス出てからゆっくり探しても、まあ出てくるだろ。
SEでもそこまで希少ってほどでもないし。

720 :
>>716
SEって何だろうと思ったら限定車の黒の奴か
新車のFが良いと思うけどな〜

もし新車を見つけたら即購入するべきだと思うけど
中古の場合は運が絡むから自分で納得して購入しないと後から良いタマがでたときにちょっとだけ後悔する
今欲しいのか、良いタマが欲しいのか良く考えてから判断するしかないね

721 :
716だけど、いろいろthx。
周りにバイク乗ってる人がいないから、中古買うときは複数見ることにするわ。SEの新車はないだろうな。探せばあるのだろうか。

722 :
全国ネットのバロンならSEも出てくるやろ

723 :
前、レッドバロンかバイク王かどっちかで聞いてみたがSE新車は無かった記憶が。
念のためもう一回きいてみよ。

724 :
新車なら良いいかもしれんが、SEの中古は外装の程度をよく見てから決めなよ
新しいからエンジンとかはまず問題ないだろうけど問題は「マット塗装」という点
マットは格好良いんだけど傷つくと磨いて落とせないし、線傷とか結構目立つ
あと普通に乗ってて擦れるところ(膝の当たるタンクサイドとか)や、カバーで擦れるとそこだけツルテカになるから
程度の良いのを見つけて手に入れたらたら早めに対策だ

725 :
さあ、仕事だぞ!学校だぞ!

726 :
>>724
おうありがと。気をつけるわ。とはいえ素人だから見抜けそうにないが。
マット塗装を維持する方法はバイク屋が教えてくれそうだけど、どれくらいはげてるのかとかは教えてくれなさそうだな。商売だし。

727 :
また禿げの話してる…

728 :
髪が有るからって良い気になるなよ!

729 :
>>726
おう!つるっぱげで悪かったな!

730 :
メットホルダーとか皆はどうしてるんだろうか?

731 :
FIだから無問題
キャブなら2、3千円で後付け出来るっしょ

732 :
cab車ですがヘルメット用にダイヤルロック付きのカラビナ常備。
荷掛けフックが輪になってるのでそこに掛けるか、ハンドルブレースに掛けてる。
治安の少々怪しい繁華街でも昼なら今の所大丈夫。

733 :
あ、夜はバイクにメットつけたままにしないので、使ってるのは昼だけってことで。

734 :
>>730
ハンドルに汎用のヘルメットロック付けて、タンクの上にメット置いてる
http://amazon.jp/dp/B004IRO5R0

735 :
VTR買っちゃった
楽しみで仕方ない

736 :
>>735
おめいろ!

737 :
>>735
黒がスタンダードにして至高だけどいい色買ったな

738 :
早く買いたい。

739 :
ありがとう
…黄色なんだ

740 :
>>739
究極はSEだけど、黄色もいい色じゃないか!

741 :
>>739
結局はレプソルカラーがベストなんだけど、黄色最高だよな!

742 :
洗車してたら通りすがりのお爺ちゃんに
「綺麗にしてるね。タイヤ太いなー。ハハハハハ」
って言われたw
150履いてるがいいぞー。
それにしても今日は良くVTRとすれ違ったな〜

743 :
>>742
リアのインナーフェンダー付いてるけど1センチくらいならギリギリ干渉しないかな

744 :
タイヤの銘柄によっても微妙に大きさ違うからね〜
なんとも言えん

745 :
VTR買ってしまった。納車はなぜか相当先だけど。

746 :
おめいろ!

747 :
おめ
このバイクはオイルで大分フィーリング変わるのでそれもお楽しみ

748 :
>>745
おめ!いい色買ったな!

749 :
09年式買って一年、燃費が25からこの頃30までじわじわ上がって来た。

750 :
>>747
お薦めは?

751 :
ウルトラG4
始動楽だし静かだしぶん回してもブローバイ出なかったのこれだけ
高性能車用だけど0w-30で非力なバイクとの相性も抜群
G1やG2の2倍の値段するけどねw

752 :
うん
俺もG4お勧め
高回転の伸びが良いし
燃費も一番
街乗りならG2も良いフィーリング
ガンガンには回さないってんならコスパは一番

753 :
G4か2ね、次回どちらか入れてみるわ
今までG1でしたよ

754 :
VTRに限った話じゃないんだが
みなさんスマホホルダーどんなの付けてる?

スマホ設置しない時でもできるだけスマートな感じにしたいんだが
ほとんどのホルダーはアームやらスイッチやらゴチャゴチャ付いててどうも好かん

クルマ用のマグネットタイプとか良いなって思うんだが、
やっぱバイクだと危険かねえ

755 :
>>754
Quad LockとかTigraがシンプルでいいよ

756 :
>>754
なんか URL は貼れないみたいなので

アマゾンで AQUALAND-スマホホルダー で検索して出てくる、アームスタンドタイプ。
ケース本体はズラせば外せるので、取り付けてない時はアームだけ残る。

ちょうどいい位置になるようにアームをぐにぐに曲げて、それだけだと走行中揺れるので
タイラップでハンドルバーに縛り付けてるけど、だったらクランプタイプでも良かったかも
と思ってるトコロではある。

757 :
>>755
ありがとう
RAMマウントのXグリップが好きくなかったんだが、これならRAMマウントのアームも流用できるし、良いかも。
スマホ側のアダプターが普段使いで邪魔になりそうってことだけネックかな…。


>>756
ありがとう
アームはやっぱりスマホ設置してない時の存在感が半端ないんで無しで…。せっかく紹介してもらったのにスマンです。
いずれにせよ、ポーチタイプは放熱性が心配なんだよなあ。あ、これ後出しだねゴメン。

758 :
RAMマウントの丸い部分だけ売ってるのでそれをお好きなホルダーに無理やりつけて…なんてこともできなくはない。
いや、やってんだけどポーチタイプだから参考にならんのよね…

759 :
>>758
RAMマウントのボールは1インチだが
他社もそうとは限らんのよなー
特に中華アイテムはスゲー小さい

760 :
自分はデイトナで落下防止ワイヤー併用、まあ確かに異物感半端ないけど安心出来そうだったので
皆さんはどこに着けてる?
自分はVTRFなんでミラー使えないし、ハンドル左側に電源ソケット付いてるので
ハンドルブレースバー着けてそこに設置してます

761 :
だいたいの人がブレースバーかミラー共締めのステーとかじゃない?

VTRってハンドルポストの間が狭いし
トップブリッジとハンドルバーの隙間も狭いから真ん中って難しいんだよね
特にFIはハンドルバーの曲げも凄いから
しっくり設置できる場所って案外限られてる気がする

762 :
レバーブラケットの取り付けボルトに共締めするのもあるよ。

763 :
お、書き込めた、なんかNGワード判定が変でurl貼れないんで、↓みたいなやつ。
RAM MOUNTS(ラムマウント) ベース部 ブレーキ/クラッチリザーバー用ベース RAM-B-309-1U

ネイキッドだとミラー共締めとあんま変わらないけど、Fならワンチャン?

764 :
トッププリッジ純正のままでセパハンにして元のハンドルの位置に短めのバー入れてそこに付けてる

765 :
>>764
それはつまり純正の状態でも良いってことじゃね?
セパハンにすることが前提ってこと?

766 :
キャブ車でケツが痛くなるのでコミネの3Dエアメッシュシートカバー付けてみた→無いよりマシ?
シートカバーが2層になってるので、隙間にゲルパッド仕込んでみた→無いよりマシ+
自分にはあまり効果がなかった。いやまあ蒸れ難くなっていいけどさ。

しかし、シートにアンコ盛ったような状態(+15mm位?)なんで膝が全く痛まなくなった。
ケツ痛も併せて当日の体調云々もあるだろうけど、この程度でも変わるのか。

767 :
亀だがオレのスマホホルダーは割りかしスマートに処理できた方だと思うわ

https://i.imgur.com/C8sJ4Nk_d.jpg

768 :
ごめん低解像度だった

https://i.imgur.com/C8sJ4Nk_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

769 :
>>767
ハンドルとの取付部を見せて欲しいな。

770 :
>>766
俺もキャプ車だがFIは痛くならないのか
ツーリング行く時は革パン穿かないとケツ痛なるな しかもこれからは暑い

771 :
>>769
これでええか?
ロードバイク用のベースにクルマ用のホルダー組み合わせただけやねん

https://i.imgur.com/RZMOLTI_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

772 :
>>770
FIでも痛くなるよ
オレはゲルザブでなんとか凌いでる

773 :
>>771
どもども
この狭い所に付く物がなかなか無いので参考になったよ。

774 :
>>773
わかるわかる
オレもそれに苦労しながら色々試したよ…

必要であれば組み合わせのアイテムも教えるよ

775 :
>>774
綺麗に取り付けされてて良いですね
このホルダーは左右を挟むだけですか?
上下や浮き上がりの対策は、されてますか?

後スマホホルダーと関係無いんですが、よければ教えてください
ブレーキフルードの所の白いゴムは何の為ですか?

776 :
>>775
左右から挟むだけの構造だけど
わりとガッチリしてるしホールド部分が微妙に内側に入ってるから
多少のギャップ拾っても今のとこ浮くような事は無いなあ。

たぶんこれだけでも十分だろうけど
保険でシリコンゴムも付けるようにしてる。
ブレーキフルードの白いゴムは、まさにそれね。

777 :
>>774
教えておくれ。
こないだミノウラの買ったけど駄目だった。

778 :
>>777
AmazonのURL貼れないんで画像でいいかな?
うまく検索して辿り着いてくれ。

↓ベースはこれ
https://i.imgur.com/EkF3gkb.png
もちろんホルダー部分は使わない。
ベースはそのまま使っても良いけど
締め込みネジが心許なかったので
オレはネジを取っ払ってベルトの長さ調整して、耐候性のナイロンタイラップ3本で締め付けた。お好みでゴムシート噛ませても良いよ。

↓ホルダーはこれ
https://i.imgur.com/QDOlJNH.jpg
もちろん使うのはホルダー部分だけ。
上のベースのボールがちょうどはまるけど、オレはホールド性を高めるためにボールの受け部分の内側にビニテを貼った。

あとはお好みでHONDAなり無限のロゴ貼れば純正っぽくなるし、ALPINEやPioneerのロゴでもそれっぽくなるかもね。

言わずもがなだけど、自己責任でよろしくね。

ミノウラのは爪の部分が引っ掛かって入らいよね。
オレも愕然とした思い出…。

779 :
>>777
あ、保険でシリコンゴムも使うことオススメ
DAYTONAから出てるよ。

780 :
>>778
おお、さっそくありがとう。
とりあえずベースの部分だけ注文したので、あとは手持ちの何かと合体できるかやってみる。
駄目ならホルダーも注文かな。

781 :
>>780
健闘を祈る

ちなみにベース側に付いてるボールのサイズは17mmくらいだから、
手持ちのホルダー側のサイズ調べておくと良いよ。

782 :
ガッチリロックとか警告のステッカー貼ったままなんだな、あれってみんな剥がさないの?

783 :
剥がしずらいんだよなぁ
上手くやらんと悲惨な事になるし
だったらそのままでいいやと

784 :
>>783
これからの夏場のアッツアツの時にやるとドライヤーなんて使わずに綺麗に剥がせるよ、縁のノリ跡はちょっと残るからそこは処理が必要だけど

785 :
ハゲることは無いだろうけど、シール剥がし剤は塗膜痛めるしねぇ。

786 :
新車の時なら良いけど、中古で買って貼ってあるの剥がすと十中八九退色してて色が変わってるよ。
剥がしたところだけ新車時の色で綺麗。

787 :
またハゲって言った

788 :
>>786
年数にもよるが中古だとシール自体が固着しきってて余計剥がしづらいしな

初めてのバイク(中古)のときは
愚かにもカッターとか使ったからクリア塗装もハゲてしまった苦い思い出

789 :
糊の処理は消しゴムがいい気がする

790 :
>>789
消しゴムとテープペッタンで綺麗に取れたよ
2013年式の中古、ブラックだったからか貼ってなかったとことの色の差もなくスッキリだわ

791 :
556でふきふきよ

792 :
CRC塗膜傷めないか?
困ったときのプレクサスで良いんでね?

793 :
ラジアルサイズVTRのタイヤを初交換しに行こうと思っているのですがバイアスサイズに履き替えたときさほど影響は出ないですよね?月2~3プチツー程度の使用です。

794 :
まあここに書いてあること全部試しても結局クソ手前が掛かるのが、あのシールなんだけどな

795 :
>>793
バイアスサイズってなんや?
バイアスとラジアルの違い分かってる?

サイズ同じなら微妙に乗り味が変わるだけ
たぶん普通に乗る分にはほとんど分からん

扁平率が違うとメーター計測に影響あるけど、誤差のレベルだから神経質じゃなければ大きな問題ない
ただ、2りんかんやNaps とか大手量販店だとメーカー指定のサイズと違うタイヤはやってくれないと思う

って、上の方に同じような書き込みあったぞ?
スレ内ワード検索くらいせいよ

796 :
>>795
2りんかんは誓約書書いたらやってくれるぞ
前輪太く厚くしたわ

797 :
60偏平を70偏平へ変更なら5速でメーター100キロ表示が実速度105キロ程度になる見込み
あとはギャップに弱くなったり飛ばすと怖い感じになる悪寒

798 :
ビピリン登場おつ

799 :
K510からGPR300に変えた直後は、すんごく違和感あった。
でも次の日にはわかんなくなってたw

800 :
ああ、リアタイヤを60から70へ変更したときの話ね

801 :
俺もフロントを110/70から120/80に変えた時はハンドル重いなって思ったけど次の日には慣れてたわ

802 :
Gt501→BT45でも換えた直後は「なんだこれすげー」って思ったけど、次乗ったときはもうどうでも良くなってた。
多分逆でも同じになるんじゃないかなーとか。
限界走行するんじゃなければそんなもんなんだろう。

803 :
そもそも古いタイヤから新しいタイヤに変えれば
たとえ同じ銘柄でも違和感すごいもんだけどな
で、翌日には慣れてるっていう

804 :
個人的には、タイヤ換えた時より靴換えた時の方が慣れるまで時間がかかった。

805 :
タイヤ履いて歩くとかすげぇ

806 :
違うそうじゃないw

807 :
バイクに靴履かせて走ったんか、勇気あるな

808 :
これに決まってんだろ

http://uuroncha.air-nifty.com/blg/2017/08/post-1125.html

809 :
>>795
検索したらいっぱいあったね....スマン。ありがとう。
その他の方もありがとう。

810 :
買ってからほとんど乗らずに数年放置してしまったんだが
保険残ってるうちになんとか自走してバイクショップに整備に持っていきたい
・バッテリー交換or充電
・オイル交換
・チェーン清掃&注油
・タンク内のガソリン廃棄&給油

これぐらいでいいのかな?

811 :
>>810
やめておいた方が良いと思う キャブのohが必要だから
最初からバイク屋に出すなら引き取りしてもらった方がいい

812 :
自走の事ね
整備は出来きる範囲はやっておいて問題無いけど、バイク屋には言っておいた方がよい
交換する所とかタイヤとか整備する所をちゃんと言わないでお任せすると安全の為に思いもしない出費になるよ

813 :
FIだったら動くかもしれない。
けど自走は止めといたほうがいいというのには賛成

814 :
たまーにある「なんと走行距離わずか○○kmの上物!」って煽ってくる低年式低走行距離の中古のタマって
つまりはこういう個体なんだな

815 :
え、最近2017年式の低走行車を買ってしまった。どうしよう。

816 :
>>815
どんだけ長くみても2年、ずっと放置ってことはないだろうから長くても1年放置かな
普通に整備したら全然大丈夫でしょ

817 :
>>815
それくらいならなんら問題ないだろ

「なんと、キャブ最終型で走行500km!慣らし終わったばっかりです!」

みたいなのがヤバイ

818 :
ほんとにその距離ならって事ね

まあ巻き戻しなら
それはそれでバイクというより店がアレなんだが

819 :
べつに屋内展示車や倉庫保管で5年くらい寝かせたバイクでも気にしないけどな
いきなりエンジンかけなきゃ問題無い

820 :
結局のところ点検整備をしっかりやってくれてる良い店かどうかになる

821 :
>>819
素性のハッキリしてる5年間と
素人の元でよく分からん状態の5年間とで比較してもしょうがないだろ

822 :
走ってる方がリアルで信用できる

823 :
>>86
>>87
Thx. 3,000kmとか言ってたから大丈夫かな。しばらくはゆっくり乗ろう。まだ未引き渡しだけど、物は現物見たら綺麗だった。

824 :
>>823
2年で3000kmってたいたいオレと同じペースだわ

基本は週一の街乗りブラブラで、
年3〜4回の日帰りツーリング(400km前後)ってとこかな?

825 :
>>823
アンカがおかしいけど本人は>>815かな?
そりゃそうと、おめ!
黄色が最高だけどいい色買ったな!

826 :
>>824
なら大丈夫かな?物も綺麗だったし。
>>825
アンカー変に飛んでたが、815ですw

827 :
>>819
家電で考えてご覧よ 箱から出して5年間倉庫に置いといても気にしないって?

828 :
>>824
計算合わない
それだと年間2000は走るはずだから
もう少し走ってる頻度少ないはず

829 :
それはそうと
ようやく10000km
3年でこの距離なんであんま走ってないけど、記念にね

https://i.imgur.com/6Rcvkfhr.jpg

830 :
別に

831 :
>>823
俺なんて新車で買って6年経つけど、近距離を月に数回使うだけだから
未だに走行距離が4000超えた所だw

832 :
説明書にはオイルはG1が指定されてるけど
https://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/ultraoil_st4/w3-6.jpg
↑の表ではG2のように見える

G1でもいいの?

833 :
>>832
いいよ
CBR1000RRだって指定はG1だよ
G4,G3,G2どれでも大丈夫だから試してみればいい

834 :
>>833
ありがとうございます
G1注文しました

835 :
G1が鉱物油だっけ?
G2G3が部分合成油
G4が化学合成油
かな?
一般的にハイパフォーマンス車は化学合成油が良いんだろうけど、
レースでもしない限り鉱物油で良いでしょ。
気分で部分合成油にて手を出す程度かと。

俺はカストロールの部分合成油入れてるけど、正直よくわからんww

836 :
やっちまった、タンクがなかなか開けないから少し力入れたら中折れしちまった・・・
まあいい機会だしタンクキャップ買い換えよう

837 :
おめ!いい色のタンクキャップだな!

838 :
皆さん、あんまり走らないんですね
免許取って1年半で13000km走行
日帰り600kmぐらいを6、7回してる自分は異端なんだなぁ
まぁ普通の人は大型とかでやる様な走り方なんでしょうがw

839 :
>>836
その場合って鍵もふたつ持ちになるんだよな
まあ、ドンマイ

せっかくだから純正とは全然違うタイプのにしようや

840 :
俺は年8000だな
オイルはレッドまで良く回すってんなら化学合成のG3をお勧めする
大人しく乗ってるならG1でもOK
街乗りでフィーリング良いのはG2

841 :
日帰り600kmは別に異端ってほどでもない。
大型の方がラクってだけで距離を走ることが目的なら250クラスでも全然行ける。

俺の知り合いで慣らし運転を一日で強引に終わらせて納車翌日に1000kmオイル交換した人がいるけど、そこまで行くとさすがに異端って言うかもはやキ●ガイだと思うわ。
まあ、それって規定の距離走っただけで全然慣らし運転になっていないとは思うけど。

842 :
尼でカスP1はセールしてたから最近はそればかりだが、最近はAZのセールが多いのでそのうちそっちに移行する

843 :
みんな馬鹿にしてるかもしれないけど、純正オイルってG1も含めてすごく高品質で良いオイルだよ。

耐久テストもウルトラG1でやってる訳で、あとはお好みと懐具合に応じてG2以上も選択肢に入れるのがお勧め。

844 :
いや、誰も馬鹿にしてないけど

845 :
ぶっちゃけ400ccのシティバイクならG1でも十分!だがG2でも贅沢とは思わない

846 :
G1もG2もあの値段で買う気はしない
400円なら入れてもいい
G2なら650円だな
それ以上だとグループ3以上が買える
012入れるならG2入れるけどね

847 :
G1買うならUTC買う(JX日鉱日石製
G2買うならドンキの999円パワ1レーシング
4Lや20L買いなら好きなのでいいわ

848 :
こういう書込みする奴がいるからVTR乗ってる奴は貧乏くさいって言われんだよな
迷惑

849 :
四輪以上に走りに影響でるんだからG1入れる意味がわからないわ
G1は耐久性も対してないだろ
VTRにはあまり縁がないが熱だれにも弱いし
街乗りのみでも数百円の差で1000キロ以上走るんだったら気持ちいいほうが良いだろう

850 :
>>848
乞食臭くない人は何入れてんの?

851 :
>>850
何入れてるかじゃねえ

852 :
実際俺の走り方だとG1G2では3000キロ持たないんだよなぁ

853 :
知らないというのは恐ろしい…という事はよくわかったw

854 :
カラーリングは2013年式のチタンカラーフレームのブラックが1番渋いな

855 :
2011年式のウインカーリレーはどこにあるのでしょうか?

856 :
タンクの下

857 :
>>856
ありがとうございます

858 :
リアのシリンダーヘッド開けようとしたらめんどくさかった

859 :
なんで開けようとしたの?

860 :
バルブクリアランス見ようと思って
カタカタうるさいから

861 :
今日は前後のホイールベアリング交換した
さぁ明日はどこまで行こうか!


どこか公共温泉知らない?
いわき温泉は行きました♨も一回行こうかしら

862 :
>>861
ホイールベアリング何kmで交換した?
不具合でてた?

863 :
俺はチェーン掃除した
メンテナンススタンド持ってないから大変

864 :
>>863
そう?俺も持ってないけどパンタジャッキで持ち上げてる

865 :
>>864
ジャッキどこに当ててる?
VTRはアンダーチューブがないからどこに当てていいのか分からん。
エンジン直っつーのもなあ…
その前にジャッキ+サイドスタンドじゃ安定性に不安

866 :
どこだったかなぁエンジンだったかな木片やボロ切れ当ててホイール浮くまでクイクイよチェーン調整もこれ

867 :
ローラーでおk
4000円くらいで買える

868 :2019/06/02
サービスマニュアルにカムシャフトリフタを使うってあるけどカムシャフトってガタあるの?

【朝鮮族】OGKカブト JIS認証取り消し3【産地偽装】
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part43
新潟のバイク乗りVol.91
紀伊半島ツーリングスレpart45
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part56
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ【速報】
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part43
バイク購入許可を嫁がくれないよ
R411〜奥多摩スレッド〜165周遊
【買免】自称限定解除爺発言を分析する【連呼】
--------------------
山形ユキオのスレッド
☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part31☆★
ファーウェイ新機種発売中止
【PSO2】UH徒花のドロップ率見直し要望スレ
▲▲▲ Motocross モトクロス最高! Heat68▲▲▲
戦道で絶対氷させないマンwwwwwwwwww
カルト牧師のバーゲンセール
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】69
イラクの朝日スレ
102期語ろう!!!!その4
なんであいつが受かったんだの数
【楽天メルマガ】クリックインセンティブ【無効】
二人クエ救難で入りたくないホストの武器ランケングwwwWwwwww
【東方神起】ユノ愚痴スレ323
ハイドライドシリーズ総合スレPart8
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 31
特価品7529
冲方丁71
【XboxOne】 Halo 5: Guardians Part65【FPS】
 こ こ っ て 無 職 板 で し ょ ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼