TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
MTB街乗り倶楽部 10
ロードバイクのホイール192
フラットペダル Part6
ロード乗りだけど理解できないロード乗りたち
クロスバイクの改造とチューンナップ#22
【Tips】ディスクロード【メンテ】Part2
GIANT ESCAPE RXシリーズ 52台目
日本の自動車ドライバーはマナー悪すぎじゃない?
バッグ・キャリア総合スレ 容量26L
【しまむら】低価格ウェア総合46着目【ワークマン】

【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】


1 :2018/04/24 〜 最終レス :2018/05/18
議論は自転車乗りらしく紳士的に行きましょう

次スレは>>980が立てて下さい
無理なら他の方にお願いしましょう

前スレ
【FTP】パワーメーター42watts【W/kg】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1521846581/

2 :
スレ建てありがと
パワトレ関連は別スレにして欲しいな

3 :
2げっと1おつ

4 :
◆国内正規版のガーミンEdgeシリーズがおすすめです。

5 :
>>4
となると、推奨されるパワメは、当然ベクターですね!

6 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2013/06/we-1-11.jpg

7 :
>>5
なるほどP1ですね わかりましたwwwwww

8 :
オレはEdgeがおすすめとしか言ってないが?

9 :
FTPを上げるためにはランジスクワットも効果は出るでしょうか?
ローラー練だけでは筋力が付かないような気がして
筋トレを始めようか迷っています。

10 :
ベクター2おすすめです。
トラブルないし、キン◯マみたいなポッドも慣れると気にならない。

11 :
>>9
迷ってるなら試してみな。

12 :
>>9
自転車筋トレスレあるお

13 :
活躍するために鍛えるのは括約筋

14 :
Vector3ポチったった!
これでトレーニングがはかどるなーワクワク

15 :
>>14
ようこそ ク ソ メ ー タ ー の 世 界 へ

16 :
>>14
とりあえずVector3のバージョンアップはするなよ

17 :
podiiiium 届いた人おる?

18 :
https://www.oanda.jp/lab-education/wp-content/uploads/2018/01/DSC_5215-1.jpg

19 :
スマトレ(ZWIFTやtoday's plan)とパワメのどちらを先に導入したほうが速くなれますか?

スマトレは、T2800かKICKRの何れかを購入予定です。
パワメは片π。

20 :
どっちでもいいわそんなもん

21 :
自分を追い込めればどちらでもいい。

22 :
>>19
俺も一年前同じように悩んでまずスマトレ買った、その後しばらくしてパワメも買った
結論としてはどちらも必要だった
順番はこれでよかったと思っている

オマケとしてスマトレ用の安いバイクも買った

23 :
片足150ドル、両足250ドル。IQ2素晴らしいんだけど、Qファクターが変わっちゃうという一点でパワーメーターを欲しがるシリアスな自転車乗りに敬遠されて苦戦しそう。

と思ってたら、あっさり目標額達成したんだね。ママチャリクロス用に一個買うかな。

24 :
データが出るまで買うのまてってDCさんが言ってた

25 :
クラウドファンディングのパワメはクソばかり

26 :
パワメはプロレースで使われてからでないと地雷

27 :
>>19
毎日ガチで追い込める道が近くにあるならパワメ
実走する環境がないならローラー

でも結局両方買うことになるけど

28 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/12/17/yonamine_ayano14-730.jpg

29 :
>>17
買ったの?

30 :
クラウドファンディングで軌道にちゃんと乗ったパワメってあるの?
軒並み失敗プロジェクトになっているような

31 :
>>30
LimitとかBrim brothers とか軒並み破綻してるしな。
クラウドファンディング物は止めたほうがいい。

32 :
舐めてんだよね
パワメとかトルクレンチを小さくするだけでしょ、みたいに
作ってみたらできませーん

33 :
そしたら中華はどうなるの

34 :
>>33
銅は鳴らないだろうwww

35 :
銅は鳴るよ

36 :
シンバルは銅だからね

37 :
シンバルは合金w
主に銅だけど

38 :
銅でも良い

39 :
座布団2枚あげるw

40 :
冷やし中華

41 :
>>19
パワメは10年以上前に導入して黎明期のスマトレを5年前に買った者だけど

今はスマトレは押入れの肥やし
スマトレの前に買った固定ローラーでパワメとにらめっこしながらトレーニングしてる

42 :
そのストイックさはすごいわ
Zwift無しでローラーとか続けられる気がしない

43 :
https://pbs.twimg.com/media/DbShUeQW0AAJze_.jpg

44 :
やっぱ片側しか計測出来ないタイプっていまいち?

45 :
>>44
今市ではないだろうwww

46 :
>>45
くだらないじゃれ合いはやめろ

47 :
>>46
はいじゃないが!( ー`дー´)

48 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

http://www.cyclingtime.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/180419001_4.jpg

49 :
>>44
ペースや強度の管理をするなら十分だが絶対的なパワーを知りたかったら使えない

50 :
>>46
草メーターさんwwww
感度調整おかしいwww
ノイズ拾いすぎ

51 :
>>44
宇都宮の手前ではないだろうwww

今市

なんちってw

52 :
>>51
お前らのせいでゴミスレ化してるのが分からないのか?

53 :
>>44
ペダリングが正確で
左右差がなくて
疲れてもペダリングが乱れないなら、使えるよ

54 :
XcadeyがAmazonで売られ始めたな
5000円上乗せで

転売か?

55 :
新しくもなんともない
昔から中華パーツなんかほとんどアマゾンに出てる
AliExpress価格の1割増し程度

56 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/Dbac4QAW0AE3WuG.jpg

57 :
Stagesの両足メーターって、日本で売ってるん?

58 :
>>52
納加ではないだろうwww

59 :
>>57
wiggleだとクソ高いよな
しかし海外であれなら、国内はもっと高いだろう
お高いstagesとか、買う価値がないわ

60 :
>>58
荒らすのはやめろ

61 :
【山口達也】  女子高生にチュー  × <差別番組Zip!> ◯  手繋ぎデート不倫  【川島海荷】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1524709646/l50

62 :
>>60
今井めろではないだろうwww

63 :
>>44
ローラーでトレーニングしてると苦しくなった時
無意識に右足を緩めて左足で踏むようになってしまう。なので多少高くついても両足計測おすすめ。

64 :
それって意志でどうにでもなることや

65 :
それぞれ癖があるよね
その癖を知るためには両足がいいかな

66 :
>>62
しつこい

67 :
>>66
恋ではないだろうwww

68 :
>>67
蝋ではないだろうwww

69 :
>>68
>>68

70 :
>>69
>>68

71 :
>>59
俺みているところだと999ドルだから、送料と税金合わせても多少やすいのかなぁ。
Quarqのパワーメーターと値段あまり変わらんし、ありかなぁって思ったんだが。

72 :
この銅では無いを繰り返す人もアンパンマン貼りつけてる人と同じぐらいしつこいよね。
よく飽きないと思う。

73 :
>>64
銅にはならないだろうwww

74 :
>>44
パワーなんて自己万なんだから片パイで十分

75 :
>>72
こんなことで喜んでるとか幼稚すぎるよね

76 :
>>75
バブーwww
オナラブーwww
うんちブリブリwww

77 :
ガンとの闘いだから片πも頑張れ!

78 :
(´・ω・`)銅ではないだろうに、いちいち絡んでくるお利口様は
3本ローラー回してるときにちょいとからかわれたら
ロケット発車しそうでなかなかいい奴なんじゃないですかねwww
CRを蛇が横切っていたら血相変えて怒鳴り付けたり
うちの近所の自転車車道通行禁止区間を
ドヤ顔でさっそうと走りそう
『やっぱり自転車は車道でしょ』みたいな

79 :
草生やしてる時点で痛いよな

80 :
>>79
よなよなエールではないだろうwww

81 :
荒らしに構うやつも荒らし
まとめてR!

82 :
>>57
インターテックで扱ってるけどウィグルと同じぐらいの値段だな
左右セットと左単体の取扱はあるけど現段階では右単体での取り扱ってないみたい

83 :
>>81
お前もな

84 :
>>83
お前もな

85 :
>>84
お前もな

86 :
飽きずにビクンビクンし続ける間抜チャンがブーメラン

87 :
>>82
Backcountry.comだとR8000の両側でチェーンリング付いて999.99ドル、ただし送料が高いんだよなぁ。

88 :
xcadeyの右が出ないかなぁ
おれ右脚ばかりで漕いでるから左パワメだとすげー出力小さい。
意識すれば30Wぐらいあがるんだけど気がついたら右でコイてる

もしかしてナニが右曲がりだからかな?

89 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/04/23/lbl-04553jpg.jpg

90 :
>>88
あんま関係ないんじゃないの?
あたし女子だけど、右のがパワー高いもん。
右曲がりも左曲がりもないのに。

91 :
>>76
このデカチン!
やーい!ちんげボーボー!

92 :
>>90
でも右手でしてるんだろ?

93 :
>>91
バーカ!バーカ!バーカ!!!

94 :
>>72
商いではないだろうwwwww

95 :
>>94
商いかもしれない

96 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/0e94b61136a8270c9c81b7d4dde49dc4/5B7F25DB/t51.2885-15/e35/26869115_184805098947055_1706550713275908096_n.jpg

97 :
ガーミンははよVector3リコールせんかぁい!

98 :
>>87
ほんとだ。$150かあ... UPSで。
米国在住の俺が送ってやろうか? たぶんUSPSのプライオリティーだと$71、
ファーストクラスで$24かな? (お礼は含みませんw)
なんてな。

99 :
>>93
この剛脚が!ヤリチン!

100 :
>>87
確認したけどステージズの公式通販と値段が同じだな

101 :
https://powermetercity.com/product/stages-shimano-ultegra-r8000-dual-sided-crankset/

102 :
ステージズのバッテリー蓋の防水パッキンは改良されたの?

103 :
片側STAGESを導入したため左クランク1本余ってる
4iiiiのpodiiiiumをファクトリーインストールで買って有効活用しようと思ってるが英語力がないため躊躇してる

104 :
いいけど左クランク型パワメだけ2本あってどうするの?
また右クランクだけ買うの?

105 :
それ言っちゃったらカワイソス(>_<)

106 :
タンデムに付けるとか

107 :
>>106
それだ!

108 :
チェーン落ちしてQuarqのオフセット値がイカれた。

109 :
>>103
Watteamでええやん

110 :
1本余るのならセンサー分解して中どんなのか見よーぜ

111 :
>>102
一体いつの話をしてんだよ…(;´∀`)

112 :
vector3の接続不良頻発する問題だけどアマゾンに15分以上電池抜いて放置すれば解消するって情報あったからやってみた
とりあえず25分電池抜いて放置してみたけど相変わらず右パワー計が見つかりませんが頻発
2時間電池抜いて放置して45分くらい回してみたら今のところ計測不良は起きてない(パワーフェーズはときどき消える)
45分しか回してないからまだ信用してないけど

113 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/08/yonamine_n_03.jpg?x32852

114 :
ガーミンのVector3のForum(英語)から。
バッテリーキャップについては再設計中で、その新バージョンを5月中旬から下旬にかけて
影響を受けたユーザーに配布予定だとよ。

”we are also well underway with the design of a new battery cap that will resolve the possibility of a hardware issue being the culprit of similar symptoms.
We are charging ahead with this new design and expect to begin distributing this part to affected customers in mid to late May.”
https://forums.garmin.com/forum/into-sports/cycling/vector-3/1340605-vector-3-production-status

ただ、これはあくまでアメリカ本社での発表だから日本はどうなるか知らんけど。
それに、「影響を受けた」ってどうやって判断するんだろうな。シリアルコード?
それともガーミンに検査依頼だして「電池周りの問題」って判断された場合だけ?

もう有料でもいいから出してくれ。後者だと数か月は戻ってこなくなるからな。

115 :
まあリコールだろ
こちらからよこせと言えば送ってくるはず

問題はいいよの対応がスムーズかどうか

116 :
ガミコネで左右ペダルのバランスグラフを見ると
右ペダルがゼロになっているドットが
2時間の走行で20箇所くらい記録されていた。

他のvector3ユーザーさんのグラフは
どのような表示になっていますか?

117 :
ガーミンジャパンが全ユーザに無償配布するとは思えん

118 :
>>115
リコールではない
リコールの意味を分かってないだろ

119 :
とりあえず改良できるかもしれないとわかっただけで良かった

120 :
シマノのパワメも改良されておくれやす〜

121 :
ガージャパ経由で買った奴大勝利で、ガイツー豚涙目?

122 :
>>116
外で乗ってる時なら、足を止めて片足荷重になってるときもあるだろうから
気にしなくていいんじゃね?  クランクのひずみで測るやつなら判断できるだろうけど
ペダルって判断むつかしそう

明らかに回してる時にパワーがゼロになってたら、電圧不足だろうな
LR使ってるならしょうがない SRに変えましょう

123 :
P1がアップをはじめました!

124 :
アイムノッキンオンニョドア♪

125 :
>>123
P1もリチウム電池限定やろ 何時間もつか知らんが結構電池代はバカにならんような気がする

126 :
>>125
エネループ運用でコストパフォーマンス最高!
ただしメーカーは推奨していないので自己責任で

127 :
>>122
電池はSRで使用、片足に荷重掛けているような場面なら同じくらいの量で
左ペダルもゼロ表示を示すはずですが
右だけがゼロを示す症状です

128 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/07/eri-charlotte.jpg?x32852

129 :
edge1030のHRセンサーとしてfenix 5x 使うとすぐに通信切れ起こしてたんだが、ペアリング解除して再度ペアリングさせたら不具合発生しなくなったわ。
これで乳バンドから解放されるお!

130 :
>>127
SRでも出るんだ 当然SR44SWじゃないよね  それ何時間使用した電池?  メーカーは? おれももうすぐヤバくなるのかな
Amazonで売ってる1個100円程度のSR電池はパワータップ(ホイールのやつ)の時も品質にばらつきがあって
使えないことが結構あったらしいね  チェッカー必須らしい

131 :
それより全角ヽ(;´Д`)ノヤメテー

132 :
ワカッタヨゼンカクハヤメマス

133 :
>>112だけど今日100km走ってみたら5回くらい右ペダルの接続切れた
まあ短時間でパワーは再表示されるからまだ許せるけど、
ガーミンコネクト見たらパワーフェーズやPCOが全体の7割くらいで計測できてなかったりする

134 :
ガーミンなんて窓から投げ捨てなよ

135 :
窓の下で待ってるわ

136 :
>>133
Zwiftやってたら発狂もんだな…

137 :
π使っててチェーン落ちしたときに右側のマグネット取れちゃったんだけど
ケイデンスとパワーのブレが激しくなった気がするんだがガーミンでもやっぱりマグネットないとダメなの?

138 :
マグネットなんて1000円ぐらいなんだから買えよ

139 :
1000円あったら3日贅沢できるわ

140 :
vector3だけど実走では右ペダルのゼロ現象が何度も表示されているけど、Zwiftの1時間のワークアウトだとあらわれていない。

ケイデンスのグラフと照らし合わせると、ペダルを休ませると右ペダルゼロ現象が出ているようだ。
ペダルを回し続けるワークアウトだから出ないのかもしれない。

いずれにせよペダルの回し始めは数秒間ロストしていると思われるので、ガーミン は早く対策をして欲しい。

141 :
ガーミンスレ作ってそっちでやれば?

142 :
P1ユーザーでvectorは持ってないので自分では試せないんだけど予想。

P1の右ペダル見つからない問題は右より先に左が起動するとなってたのをupdateで治してた。以下patch notes。
Fixed issue with Garmin displays where the "Right Pedal Missing" message was shown if the left pedal woke up before the right pedal.

もしこれがvectorのスリープ移行がすごく速くて同じ事が起こってるなら長めに足を止めた時は右ペダルをクリート外して左より先に単独で回転させてやれば大丈夫かも?

143 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/06/25/cw_nc_rr1-26.jpg

144 :
>>140
うちも同じ感じだ。ハードだけでなくソフト問題の方が多い印象がある。

145 :
>>118
自動車のリコールとは同じではないが、不具合を認めて修理すること一般をリコールと呼んでもおかしくはない。

146 :
>>145
自主回収とリコールは全く別物
http://stance123.com/archives/1027

国や自治体によって全ユーザーからの回収が義務付けられた回収命令がリコール

自主回収は国などは関係なく、できる範囲で希望したユーザーに対応するだけ。


http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/index.html

自動車以外のリコール情報
リコールは膨大なコストがかかるので人体に危害を及ぼす案件以外はまず該当しない

データが一瞬飛ぶくらいでリコールはあり得ない。現状は自主回収でもなく、個別修理対応とアップデート待ち。
意味も知らずに軽々しくリコールとか言うもんじゃない。

147 :
鞭は怖い

148 :
こまけえwww
おまえケツの穴が小せえやつって言われてるだろwww

149 :
>>145
VECTOR3のバッテリーから出火でもしないとリコールはないね

150 :
>148は括約筋が衰えちゃった人なん?

151 :
アッー!のしすぎやな

152 :
>>148
無知を指摘されても謝ったら死ぬ病?

153 :
しかしアレだよな、ケツの穴大きかったらお漏らししっぱなしだよなぁ。
ところでstagesのChorus送料込み7万ぐらいってどう?
用途はヒルクライムのパワー管理なんだけどさ、パワーバランス左54%とかバランス悪いのよね。

154 :
>>146
なるほど。参りました。

155 :
πは片側パワーのみの奴でいいから早くBLEにも対応してくれ

156 :
V3は電池の持ちも明らかに短いな
SR44つかっても100時間すら持たない
大体50時間ぐらいでロストしはじめる

157 :
>>155
BLEはANT+より電気喰うよ

158 :
横浜から直江津まで取りあえずvector3無事に使えてるけどedge再起動する度に更新させようとしてきてウザい
更新は罠なんだよな?

159 :
>>157
BLEに対応したらiPhoneに接続してzwiftが出来るから期待したいけど頑なに対応しない

160 :
BLEって同時に2つ以上のアプリに接続できたっけ?

161 :
>>159
CABLE 使うとANT+をブリッジングしてBLEにのせてiPhoneで受信できるよ

>>160
1つしかできない
ANT+だと受信は何台でもできて便利

162 :
パイオニアのパワーメーター注文したんですけど、心拍センサーはもってないんですけど、皆さん、心拍センサーはおもちですか?

163 :
https://pbs.twimg.com/media/C-rp1r6VoAA0rsm.jpg

164 :
>>162
お餅ではないだろうwww

165 :
>>162
持ってるよ。買った方いいよ

166 :
>>162
持ってないよ、買わない方がいいよ

167 :
>>162
お餅じゃないし食べれないよ?

168 :
みなさん、FTP計測はおできになりますか?
僕は苦しくてダメです。

169 :
>>168
オデキにはならないだろうwww

170 :
>>168,169
オデキは細菌感染によっておこりますよ?

171 :
>>170
おできは怒らないだろうwww

172 :
股ズレからオデキになるだろwww

173 :
FTP計測やりたくない。Garmin EdgeにFTP自動計測ってあるけどあてになるの?

174 :
なりません

次の患者さんどうぞー

175 :
>>173
ヒルクラレースから逆算でええんやで(´・∀・`)  それでFTP20+20がクリアできたらそれくらいで丁度いい
軽くクリアできるようなら+5W クリアできないようなら-5Wでちょうどええとこ探せばええ

176 :
ftp20+20って毎日できる?

177 :
>>174
荒らしはやめろ

178 :
>>176
仕事の都合で毎日は出来ないが、出来る週はやってる。出来たら毎日やりたい。

179 :
まじか
まだまだ基礎体力が出来てないんだなぁ
もっと走りこみます

180 :
>>177
(´・ω・`)

181 :
毎日厳しいワークアウトできるやつって、FTPが低く算出されてるか、10代かのどっちかじゃないの

182 :
超回復のためにも毎日ってのはよろしく無い。伸ばす日、繋ぐ日、休む日が必要と聞きかじった。

183 :
今はTSS管理できるようになったからトレーニングプランを考えるのも楽になったよね

184 :
走り終わるとガーミンがリカバリータイム表示するんだが
たかが通勤で36時間とか表示してて明日仕事行くなってことかよと突っ込みたくなる

185 :
>>181
量は少ないけど毎日FTP以上の高強度トレやってるよ

186 :
さみしいんだろ。察しろよ

187 :
>>181
同じく毎日は、無理です
人それぞれでいいんでない

188 :
厳しいワークアウトってどれくらいのこと言うの

189 :
>>182
今どき超回復なんて信じてる自転車乗りがいるんだな

190 :
シマノのパワーメーターってハッピーメーターとかだったりする?
やたらパワー出る。

FTP206だったのが、240とかになったんだけど。
壊れてるのかな。

191 :
シマノは左右差がーってのは良く聞くけどハピメは聞いたことないな
前のパワメがダメだったとかじゃね?

192 :
>>176
毎日は無理かな 2日連続はやったことがあるが次の日は休憩w
毎日できるのはSST(SHORT)くらいか それでも休息日はいるけど

193 :
>>189
元々超回復は筋グリコーゲンの枯渇とローディングの話だから、自転車で言うぶんには問題ないんじゃないかな

194 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/yonamine_a01.jpg?x32852

195 :
>>17
Podiiiiumを4/13に注文したけどまだ届かないわ
メールで問い合わせてみたら
「すまんけど9100と8000の二重の作業で遅れてる。
けど注文ページの下の方に需要次第で3〜5週間かかることもあるって書いてあっただろ?
忍耐強くまってくれや」
みたいな返事帰ってきたので待ってるよ

196 :
>>103
英語力全くないけどgoogleの翻訳任せでやりとりできるよ
一回英語にしたものを再度日本語にしたりして違和感なくなる程度まで修正してから送ってるけどね
単純な文章のほうが良いと思う

197 :
なんだかんだ言うのは勝手だが、5年ぐらい伸び続けてから言えという話。
FTP20分を毎日とかTSSがどうのこうの言ってる奴はほとんど前年比伸びてないのが多い。
しっかり休みを入れて階段を登るように積み上げたほうが結局伸びる場合が多い。

198 :
毎日FTPなんて絶対無理
出来る奴はFTP低く見積もってるんじゃないのか?

199 :
SSTでも毎日はきついです。

200 :
>>198
そんなの何分かによるだろ

201 :
まあ最低限FTPレベルなら90分持続できないとな
ここまでいけてようやく中級レベル
長年の蓄積あって俺は120分連続でFTP維持できるようになったぜ

202 :
>>201
それ面白いと思って書いてんの?

203 :
>>201
ちょーウケたんですけどwww (≧∇≦)

204 :
>>201
マジかよPing送り続けてやんよ

205 :
あ、誤解のないように言っとくとFTPレベルというのは真のFTP±2割での話ね。

206 :
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/eri-yonamine-of-japan-competes-in-the-cycling-road-womens-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/587922192

207 :
マイナス2割って… それもはや全然FTPじゃないやん
SST、sweet spotより低いっていうね

208 :
みんなすごいな。俺FTPでSSTやるのが精一杯や

209 :
FTPでSSTってもうパワトレ崩壊しとるやんけ

210 :
世の中には俺が知らないもう1つのFTPがあるのか?

211 :
ざわついてるようだが、少しづつビルドアップしていけばそれなりになるって、焦るな
最初からFTPレベルで120分維持なんてキツすぎるもんな
とりあえず初心者は60分維持から始めて、それができたら次は90分、120分と段階踏んで伸ばしていけばいい
正しく順を追ってビルドアップすれば俺くらいにはなる
特別なことは何もしてないんだからな

212 :
>>211が釣りなのか真性の馬鹿なのか迷う

213 :
真性の馬鹿が釣ろうとしてるんだろう

214 :
もはやFTPの定義を再確認しないと話が通じないレベルだな

215 :
おれの様に速くなりたければ肉を食え

216 :
毎日晩飯に肉500g食ってるから食費がやばい

217 :
プロテインにしとけよ早死にするぞ

218 :
頭悪、よっぽど悔しかったんだな

219 :
>>195
レビュー楽しみにしてる
πは、ここ!ほらここ見て!パワーメーター付いてまっせー!うぇ〜い
的な感じが嫌だし
シマノはアレだし
ローターはBB変えるのめんどくさいし
ステージズは片足の時のイメージが悪いから嫌なのです

220 :
>>219
じゃあベクターだな(´・∀・`)

221 :
パワーポッド「俺を呼んだか?」

222 :
>>219
あ、アショーマは?

223 :
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/2nd-toward-zero-race-melbourne-2018-cadel-evans-albert-park-gp-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/910304912

224 :
>>217
プロテインも400kcal分飲んでる
1時間のトレーニングで800〜1000kcal飛んでくから食っても食っても追いつかない

225 :
ベクターはこのスレ見てたらありえないし
パワーポッド(笑) だし
パワーマックスとかあんなのはよく分かんないし
パワータップはダサいし
てかパワーパワーしつこいし
srmなんてガチなのいらないし
でもなー
バッテリー60時間とか短いよなぁ
しかもすげーUSBさしにくそう
シマノがまともになってくれたら1番嬉しいの
それかローターが24ミリで出してくれたらなぁ
かしこ

226 :
Assiomaの充電は磁石で勝手にくっつくやつだからかなり楽よ
60時間あれば十分と思うが短いかのう

227 :
4iiiiってもしかして代理店決まった?
以前買えてたとこが、五月に入った瞬間?おま国になったんだが

228 :
インタマ

229 :
>>226
ベクター3が電池式で50時間しか持たないんだから短いわけ無いだろうwww
アショーマ圧勝まwww

230 :
vector3グリスのシールもダメなんじゃないか?
電池交換しようとすると、毎回電池にグリスが付着してるんだが
俺だけ?

231 :
ベクターまじクソやわ。金返せ!

232 :
嫌です((´^ω^))

233 :
>>230
俺もだ。何あれシールから漏れてんのか

234 :
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/3rd-ladies-tour-of-norway-2017-stage-1-start-podium-eri-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/835020766

235 :
ベクター2の校正用にぶら下げる重りが欲しいけど
アマゾンで売っているケトルベルとかダンベルでもいいの?

236 :
ベクター2 って荷重校正必要なの?

237 :
経年変化するんだから当たり前やろ

238 :
vector3買うのは様子見が正解?アマゾンプライムの国内正規品なら不具合出たら返品交換か返金出来るかな? レビューにある完全リセットで直るものなのか教えてほしい

239 :
ベクター2は荷重による「校正」はできないでしょ。あくまでも数値の確認。

240 :
P1がアップをはじめました!

241 :
>>239
おちんちん以下www

242 :
>>239
校正というか数値を確認してスケールファクターをいじる作業をやりたくて。
https://support.garmin.com/en-GB/?faq=AVZeQisZvi3oBYZUUZdPV6&searchType=noProduct&utm_source=faqSearch

243 :
>>242
ああそれか。

ちなみにベクターじゃないがπがおかしな数値を出すようになったことがあって、
そのときは応答が荷重に対して線形ですらなかったのでもはや駄目駄目だった。

あと一般的な注意として、センサーによって、正しい数値を得るためには重りを
ぶら下げる位置を慎重に決定しないといけない場合もあったり。
ベクターの場合はその写真みたいにやればいいみたいね。まあメーカーが
そうやってるんだし。

244 :
>>243
>πがおかしな数値を出すようになった

その後どうしたの?修理?
駄目だとわかったテスト(?)の方法は?

245 :
>>244
テストの方法: 重りで力をチェックしたり、ベクターと比較したり、自分が出せるべき出力と
比較したり。

その後πで修理というか新品交換に。モデルチェンジの時期をはさんでいたのでπの
新しいモデルになっただけでなく、使い古しの9000のクランクが新品の9100のクランクに。
なんか金の斧の話みたいだけどw まあでもしばらくちゃんとパワトレできなかったしな。

246 :
>>245
そっか、比較できる別のパワメあるといいですね
πは割と信頼性高いと思ってたんだけどそんなこともあるのか〜

247 :
>>246
機械である以上故障や不良は「必ず」発生するから
そういったときにメーカーがどんな対応をしてくれるかも大切な要素

248 :
>>247
うむむ

249 :
https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/89th-road-world-championships-2016-women-elite-nicole-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/614828406

250 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

http://www.cyclingtime.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/180419001_4.jpg

251 :
vector3について書いてる某ストリッパーのブログみたけど、ガーミンの対応ひどいな

252 :
>>189
一応全日本優勝してるプロの本で読んだんだけどね。

253 :
>>251
URL教えて

254 :
これだろ
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/maoshoda/entry-12352834465.html

255 :
>>252
で?

256 :
筋トレじゃないんだから超回復というのはちょっとちがうだろうね(スプリンターならともかく)
たとえばハンター先生の本にあるスケジュールだと週5日練習、1日フルレスト、1日アクティブリカバリー。
わりと「え、こんなに連続で練習していいの?」と感じる。もちろん休息は重要だけど。

257 :
>>256
L5は週2-3回まで ってのは聞く

258 :
競輪選手は毎日練習してるけどな

259 :
日本の競輪の育成っていまだに根性論みたいなとこあるってテレビで見たような
まあ短距離と長距離じゃ求める筋肉の質違うし

260 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/road-world-championships-2013-tt-elite-women-eri-yonamine-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/532491594

261 :
トラックはフランス人コーチが来て練習量すごく減らしたんだろ
それまでトラックの1位の女は毎日200km走り込みやってて、結果出せちゃってたから根性論がまかり通るんだろうけど、フランス人コーチの言うとおりに練習量減らしたら更に伸びたって

262 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/04/23/lbl-04553jpg.jpg

263 :
>>196
参考になったは

264 :
>>261
短時間種目の場合、オフの基礎づくりとして乗り込むのは良いけど、
ピーキング時は乗り込む必要はほとんどないからなw

短時間パワーはフレッシュなときほど上がるから
フレッシュな状態を維持しながら練習したほうが伸びる
この程度のパワトレの基本もわからんコーチw

265 :
日本の大半のスポーツは名選手=名監督(コーチ)だからなw

266 :
>>264
今回スケートは、体重管理が一番効果あっただけじゃない?
ドーナツ食っててコーチが激おことか素人以下だったみたいだし

267 :
みなさんアプデしてIAVpowerは体感しました?

268 :
年寄りはJOE FRIEL先生のFAST AFTER 50。週に3日はレストだ。

269 :
技適マーク無いと違法?

270 :
パワー値が40w以内程度で振れるんだけど
下手なペダリングだとこんなもの?
power2max ng ecoだが

271 :
3秒平均表示にしたらいいよ

272 :
>>269
違法ちゃ違法だが

273 :
Favero Assiomaの精度±1%に上がったらしいね。
銅だった?

274 :
ああ銅だったよ

275 :
>>273
少しは銅が使われているはず

276 :
パイオニアのキャンペーンまだかしら

277 :
デュラパワメクランク使ってる人にお聞きしたいのですが、
左クランクの裏に付いてるセンサーって、厚さ何ミリありますか?

278 :
>>277
5〜6mm?
手元に定規なかったわ。

https://i.imgur.com/otGOrvy.jpg

279 :
>>277
比較の一円玉置いてみたw

https://i.imgur.com/Llk5JDo.jpg

280 :
>>279
すまん、おれ>>277じゃないんだが、今1円玉が手元にないんだ。
10円玉を置いてみてくれないか?

281 :
ドンキで売ってるチョコもフェベローって言うんだな…
https://www.youtube.com/watch?v=oWOlKT3jDJs
バッテリー問題解決してたら、ベクターが一気にゴミと化しそうやんw

282 :
>>279
よし、次は10万円金貨を置いてみてくれ

283 :
クソデブで禁酒してパワートレーニングしてるんだけど、体重90kgで180W出すのと、体重60kgで180W出すのって
平地では結局は速度変わらないよね?

284 :
実際は空気抵抗、微妙な地面の凹凸などがあるので、パワーが同じヒョロガリの方が速いんじゃね。

285 :
ちょっと高校物理やり直してこい

286 :
平地も坂もパワーウェイトレシオが高い奴が速いよ

150kgのレスラーが400wで平地走ったとして速いと思うか?

287 :
>>283
お前脳味噌も脂肪なの?

288 :
>>286
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken_2/power_req.html
胴傾き角45°で計算すると

身長180cm150kgで400WのPWRは2.67
この時の平坦速度は38.9km/h

身長150cm40kgで120WのPWRは3.00
この時の平坦速度は34.3km/h

レスラーの方が速いね

289 :
恣意的過ぎてワロタ

290 :
恣意的って言葉を最近覚えたのかな?

150kgのレスラーとPWRだけのチビガリを比較するには適切な設定だと思うがね
悔しかったら逆転する例を貼ってくれればいいのに
待ってるよ

291 :
>>290
>>283の例ではどうなるの。

292 :
体重30キロも落としてパワー落ちないのか
裏山

293 :
PWRだけと言うからには、5倍くらいはほしい
3倍とかブロンズにも満たない雑魚

294 :
2.7倍のレスラーの方がもっと雑魚だろ

295 :
>>283
速度全然違うよ
同じパワーならガリの方が速い

296 :
>>295
全然違うって何キロくらい違うんですか?

297 :
>>296
>>288

298 :
150cm50kgは美少女JCなんだろ!遅くても良いんだよ!!

299 :
>>296
頭悪そうな揚げ足取りだなぁ

300 :
>>299
揚げ足取ったつもりはないんですが…
なぜそんなこと言うんですか?

301 :
頭が悪そうなのは間違ってなさそう。

302 :
あなたは性格が悪そうですね

303 :
>>291
150kg400Wはどこへ行った

>>296
身長170cmで胴傾き角45°で計算すると
90kg180Wは32.7km/h
60kg180Wは35.5km/h
全然違うな

304 :
>>298
身長180cm150kg400WレスラーのPWRは2.67
この時の平坦速度は38.9km/h

身長170cm60kgで180WキモヲタのPWRは3.00
この時の平坦速度は35.5km/h

キモヲタは遅くてもいい?

305 :
>>298
俺が前引くからもっと速くなるお

306 :
体重きいてくるのってきつい上りだけだし、普通のレースだとPWRより出力高い方が速い

307 :
>>303
俺は150s400Wの人じゃないんだがw

知りたいことは分かったのでありがとうw

308 :
>>305
むしろ後ろについて深呼吸するだろ

309 :
>>283
まずFTP200W以上出せるようになれ
その体重なら無茶でもない

310 :
【企業決算】パイオニア、最終赤字71億円へ拡大の見込み 2018年3月期業績予想を下方修正
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525416694/

311 :
まじかよ
おにぎりセットキャンペーンないかも

312 :
やっぱり潰れるじゃないか(呆れ)

313 :
だからパイオニアヤバイ言うてるやん
一部信者が必死で持ち上げてるけど

314 :
>>313
技術の蓄積があるからシマノやガーミンに部門切り売りはできる

315 :
シマノとパイオニア合体してくれたらいいわ

316 :
ベクター3さんは取り付けトルクでパワーコロコロらしいw
適当にポン付けしてもパワーに一貫性のある同時期発売の某ペダルとは大違い

これが技術力の差か…

317 :
P1がアップをはじめました!

318 :
中華に買われるのかな

319 :
>>316
ソースくれよ

320 :
π倒産するよおじさん大勝利

321 :
パワメの市場なんかわずかだからな…。昔のコンポ作ってた頃知ってたらよくわかる話。

322 :
>>318
中華に買われるのは勘弁だけど
SRAM辺りが買ったら面白いな。

323 :
SRAMはQuarq持ってるし。

324 :
パイオニアのメインの家電部門がヤバいんよね?

325 :
>>314
この前の経営再建の時に買い手着く部署は全部売り払ったんだよなぁ
>>324
家電は撤退したしDJとAVも売り払った
今は誰も欲しがらない残り滓だけ

326 :
>>325
Oh....

327 :
カーナビとかはまだ売ってた気がする

328 :
シマノの入荷のお知らせ来た!

329 :
iBikeでおなじみVelocompが放つ新たなパワーメーター:
https://www.kickstarter.com/projects/powerpod/aeropod-power-and-aerodynamic-cda-measurement-for

なんかモロにピトー管が出てていいw 風速の計測精度が向上しているようだ。
Connect IQアプリでCdA、風速、勾配がガーミンに表示できる。

330 :
ピトーイサオっていたよね?

331 :
んでピトー管て誰?

332 :
高崎ゆき、て名前みたいだなと駅で思った

333 :
>>327
カーナビに資源集中するために切り売りするって言ってた気がする

334 :
>>331
戦闘機 飛行機 F1 とかについてるストローみたいな奴
風圧を計測する

335 :
滅びゆく企業ではある

336 :
>>333
カーナビも先行きはあるかな?昔は超高級スピーカーのTADとか持っててすごかったんだが、あれはオンキョーに渡したのか、独立したのか。

337 :
>>336
カーナビはすでにディーラーで付けるパターンがほとんど

338 :
Vector3の左右ペダルバランス100:0 が発生する現象は実走のときにだけ頻繁に症状が現れる。
70分の走行で14回の100:0のポイントがあった。
ガミコネのグラフを見るとローラー練習時では90分の間に一度も発生していない。
ケイデンスグラフと照らし合わせて見ると、数秒間足を止めてから漕ぎ始めた際に100:0現象が出ている。
左右、どちらのペダルから漕ぎ始めても左のペダルが100になるみたいだ。
右ペダルの通信は数秒間ペダルを止めただけですぐに途切れてしまうのではないだろうか?
先日のアップデートで右ペダル通信の途切れ症状は改善されたはずだが、
サイコンにペダル途切れの表示をすぐに出さない使用に替えただけではないのか? とさえ思う。

バッテリーはSR44に変えることで通信の安定はしたのだが
ファームウェアの問題が未だ大きいのではないだろうか。

339 :
カーナビ付けるとオーディオのグレードが下がるからスマホで代用してるわ
カロッツェリアのオーディオは愛用してる

340 :
パイオニア「カーナビが売れない!! なんで!?」 カーナビ苦戦で71億円の赤字
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1525483371/

341 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c7054031f51bc6063594579ff47a8327/5B8613D7/t51.2885-15/e35/30603484_214371872492908_4544794973693804544_n.jpg

342 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/styles/title-thumbnail-1/public/images_title/lifenews/2018/04/honeyviewimg1399.jpg

343 :
カーオーディオはπのBluetoothで飛ばせるやつ使っているが、ナビはスマホだな。
PCの光学ドライブはπ指名買いしていたが、これも頻繁に買い換えるもんでもないし。
パワメも同じく。

344 :
パイオニアのパワメ買おうと思うんですが、予算の都合で片側になります。
90デュラの為パワーセンサーは無しです。右と左どっちがいいと思います?
アドバイスお願いします。日本メーカという事でパイオニアで考えています。

345 :
>>344
普通は左
電池買えるのに右はアーレンキー必要だし
左ならコインで電池交換できる

346 :
>>344
右のみなんて可能なの?

347 :
>>344
パイオニアは糞
このスレではVector3いったくと結論が出ている

348 :
そうなの?

349 :
Vector3は神www

350 :
>>347
初心者騙すなよ
πは不具合もなく価格的にもベストバイ

Vector3はガーミンも認知しているバグが問題だがペダル型が欲しい人は国内サポートもあるので選択肢にはなる

351 :
>>319
つ[ブルドッグ]

352 :
ちなみに両足パイ、アルテグラでいくらぐらい?
16万位?
チャリ屋に聞けばいいんだけど、取り扱ってるとこ車で2時間かかるの

353 :
アフーン

354 :
>>352
カンザキバイクで通販すれば安い

355 :
Vector3はいいよ  普通のトレーニングにはなんの支障もない 
ただ、ズイフトな人にはお勧めできないだけ
あと電池代は覚悟しておくくらいかな

だらだらツーリングの時はペダル入れ替えてますわ(´・ω・`)

356 :
パワータップで満足してしまって他全く試せてないな

357 :
>>352
電話持ってないの?

358 :
>>354
ありがとう〜

359 :
>>352
13万くらいだった気がする

360 :
シマノからデュラのクランクがついて15万のパワメが出ていてな…?

361 :
ローターにしようかな
クランクかっこいいし

362 :
パワーセンサーとベダリングモニターの
片π2つ買っちゃった。どちらが優れてますか?
πコンはありません。

363 :
πコンないならどっちも変わらん。

364 :
>>362
パイオニアは糞
このスレではVector3いったくと結論が出ている

365 :
>>355
片側だけのvector3S使ってるけどZWIFTも実走も問題なく使えてるけどな
パワートレーニングできるようになってからヒルクライムのタイムが縮んできてるんで買ってよかったよ

366 :
>>364
クソでも快調とピーピーみたく差があるじゃん

367 :
Vector3を買ってみたけど主に室内トレーニング用自転車専用になりそう。

何となくわかっていたけど、
v3でケオクリートシューズ、クリートカバーを付けても出かけ先で歩いて良い景色を見る&
観光等が楽しくない。
おまけにセンサーの不具合・・・

ストレス溜まって
追加でシマノのクランクパワーメーターをイヤッッホォォォオオォオウ!してしまった。
でも良く考えてみたら、
持っているダイレクトドライブの室内トレーナーにもパワー計付いていたんだよな・・・orz

368 :
>>367

ゲテモノ集める趣味でもあるの?

369 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/02056b59b7d79d7e92048890c9cfb84d/5B849516/t51.2885-15/e35/26333254_183872445689530_6463902424447844352_n.jpg

370 :
>>361
おれも迷ってる…
earo見積もり出したらBB込みで24万w

371 :
>>355
坂登ってる最中とかにいきなり「パワー計(右)が見つかりません」ってメッセージが表示されていちいち消さないと表示項目に重なって見れなくなる
めっちゃトレーニングに支障あるやろ

372 :
>>352
イクラではないだろうwww

373 :
>>371
俺のvector3はその症状は一度もないから
本当当たりハズレがあるんだな

374 :
結局vector3の右ロストはなおるんかな

ローラーではでなくて、実走でロストするから振動の影響がありそうだけど
物理的な問題ならアプデでは無理だもんなあ

375 :
本国では対応品の電池フタを配布するようだが
日本ではどういった対応になるのやら。

376 :
vector3の電池をSR44に変えてGWに800km走って来たけど電池切れ
電池切れの警告何回も出してきて非常にウザかった

377 :
>>376
ロングライドのときはペダル変えてる(笑) 電池もったいないから

378 :
>>377
そうなんだ(笑)

379 :
躁ではないだろ

380 :
>>273
assioma、ソフトウェアアップデートして200kmくらい走ってきた。
とりあえず変なスパイクとか通信のロストとかは出てないのでショボい不具合は無さそう。
精度向上の違いは当たり前だがわからん。いつもと同じくらいだったからこっちにも変な不具合は無いってことなんだろうと思う。

381 :
ロングのときはL4維持で頑張るとかしないからなあ 山岳コースでもなければ パワメいらんよね

382 :
じゃあロングでそのペダル使わない時貸してくれ
電池は新品に交換してから渡してくれよな!

383 :
>>346
俺は右だけ。それだとフレームとの干渉をきにしなくていいから

384 :
>>375
日本でもふた交換してくれないんかな。この際有料でもいいわ。
というか電池蓋の構造チャチ過ぎやろ。子供のおもちゃかと思ったわ。

385 :
アルミホイル詰めたら直ったとか
そんな昭和の家電製品みたいなのだったら笑える

386 :
ベクター3 ファーム上げずに使っていて
快適に使ってたんだけど

2.3から3.3に上げた瞬間ZWIFTで0wが頻発するようになった ANT+
(電池変えたばかりで電圧正常)
室内ように買ったのにクソだなこれ。
てゆーか、バージョン戻したい。 メーカーに依頼してみるか。

387 :
更新履歴や電池問題見てると
Bluetoothとか色々機能追加して
容量たりなくなって電圧維持出来なくなったんじゃーか?

レースで0wになりまくるのを気合でリカバーしたのに
最後のスプリントで0wが出た時の絶望は プライレス

388 :
>>386
天下のGarmin様だぞ?
お前ごときの要求なんぞ聞くわけないだろう。

389 :
さらに分析してたら、サイクルコンピュータには0wは記録されてないのね。

てことはPCのAnt+のみ失敗する特有の原因があるか、
サイクルコンピュータが勝手に補完してるか。
今度は受信機近づけてやってみるか・・・
どちらにしろ、Ver2.3の人でZwiftやる人は上げない事を勧める

390 :
やっぱりVector3は神だわ
求心力はんぱない

391 :
>>390
それかホイホイなみに集まるよな

392 :
Jモデルってモンキーバージョン?

393 :
ロングのときはリミッターとして有用だけどね
俺、馬鹿だから何も見ないと脚を使い切る

394 :
>>393
同じく

395 :
安物電池使ってるやつは、ちゃんとチェッカーかけろよ

パワータップ時代からの常識だぞ

396 :
接続不良が出る→蓋をあけると電池にグリスべったり→グリスを拭き取る→接続不良が直る

一度分解してグリス詰め直した方が良いのか?

397 :
そのグリスは接点グリスじゃないの?
見てないからわからないが。

398 :
電池はバージョンアップする2週前くらいに交換済みで 3時間も使ってない
さらに言うと、5分くらい問題なく使った後、バージョンアップ
その直後から、0wが頻発した。 
調べたら以前にもここでバージョンアップして
不安定になったという報告あったから、バージョンアップが原因の一つなのは
間違いないのでは? (一定ペースだろうが、高強度だろうが大体1〜2分に一回0wが出る)
一応開けて、測定してみたが左右とも正常 Pnasonic製

逆にver3.3で問題なくPCのAnt+でZWIFT出来てる人もいる?

399 :
https://pbs.twimg.com/media/CTGtyg4UsAARbJ9.png

400 :
>>398
昨日まではできてたよ。
今朝のローラーで、立ち上げ時に1回認識しなかった。ガーミンサイコンant +ね。ant zwift の組合せは、電池交換後、一度も問題なし。

ただ、実走だと登り返しでパワーが極端にあがる現象が時々おこる

401 :
vector3使ってて交換したばかりなのに電池切れサイン出たり右ペダルが検知されなかったりするから泣きそうだったんだが他にも仲間いたのか
電池交換するまでは普通に使えてたんだが原因はなんなんだ困るぞコレ

402 :
vector3の基本!

LR44は使うな すぐに電圧不足になる
SR44SWは使うな こういうものに使う電池じゃない アラームもライトも無い時計専用だ
1個300円未満のSR44使うときはチェッカーで確認 電圧不足のやつが結構な確率であるぞ
乗る前に、電池蓋のゆるみチェック  すぐに緩むぞ
かといって、締めすぎると空回りしだすぞ! 細心の注意で回せ

403 :
P1がアップをはじめました!

404 :
マジだLRをSRにしたら動いた
この先大丈夫かな、安定してくれるといいけど

405 :
>>402
取り付け時は必ず推奨トルクで締めろ!パワーがデタラメになるぞ

も追加で

406 :
>>402
それは2じゃね?

407 :
このスレで推奨のSR44を教えて下さい!

408 :
>>406
なんか3でもトルク管理必要らしいよ
使ってる人達いわくパワーの出方が明らかに変わるらしい

409 :
>>408
嘘松(´・∀・`)

410 :
ゴールデンチーターについて教えて欲しいんですが
CTLとかは何ヶ月かでみたらいいんですか?
今、3ヶ月なら128ぐらいなんですが
これが150目標にすれば少しは、走れるようになるんでしょうか?

411 :
>>408
変わんねーよw
ズイフトのワークアウトで試してるけど
手締めでも何も変わらん。
何度も何度も外しての経験談

412 :
>>408
変わらないよ

413 :
>>408
嘘つきR

414 :
でも適正トルクで締めとかないと緩んだりパキッたりするんでしょう?

415 :
>>410
ゴールデンチーターの前にCTLが何かを調べようぜ!

416 :
>>414
で? その適正トルクはいくらなん? 言うてみ(´・∀・`)

417 :
>>415
42日間にわたって積み重ねてきた練習効果でしょ?
週700TSS=100CTL
プロは150CTLぐらい練習してるんでしょ?

418 :
>>416
イクラではないだろうwww

419 :
>>416
なんか箱に入ってた神に書いてあったよたしか

420 :
>>417
だいぶずれてる、もう少し勉強

421 :
>>408
さっき手締めと推奨トルクで試したが違いがわからんかった

422 :
>>417
計算というかctlについて勘違いしとりゃせんかな
ctlは現在の体力や回復力を表すトレーニングを積み上げた数値
週700TSS=100ctlというわけではないよ
無理にctlだけ伸ばしても怪我したり免疫力落ちて風邪ひいて、メンタルも下降するのがオチ
何ヶ月のスパンで見るかは人それぞれだけど、目標とするレース前にピークを持っていき、テーパリングに入るのがセオリー

そしてctlは高い人の方が速いかと言うと必ずしもそうではない
ぶっちゃけただの体調管理の指標でしかないからな
速くなりたければFTPとPWRを可能な限り高くするしかない
FTPとPWRどっちを重要視するかは自分の好み次第

423 :
まぁCTLだけいうなら、週で700TSSを42日続けたら100CTLでしょ。
TSBも一緒に考えなきゃいかんよということだよね。

でも、いまいちこの質問の不可解な点が、何か月で見ればいいのでしょうか、という初めの質問なんだな。CTL自体が42日の平均で出す指標と分かっているのに、何を聞きたかったのだろう?

424 :
CTL質問したものです。
FTPが大事なのはわかってます
それはL4〜5レペのリピートで順調に伸びてます。
ただ土台を作る上でSST目標の土台作り(走り込み)も必要だと考えてCTLに注目していましたがゴールデンチーターの使い方も用語もよくわかってないことも事実です。パワートレーニングバイブル買って勉強してみます。
すみませんでした。

425 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/06/24/cw_nc_we_ht-13.jpg

426 :
なんとそんなところに神が!!

427 :
>昨日まではできてたよ。
今更だがレスサンクス

その後、受信機を近づけてやったら起きなかったので(10分程度だけど)
アップデートで、BlueToothとかで電波弱くなったのか?と考え
元の位置に戻しても再発せず 理由がわらなくなった

しいて言えば、電池電圧測る際に電池グリス?をふいたくらいかな
もっともver2.3の時はその状態でも動いてので、関係ないはずだけど

428 :
>>424

(´・ω・`)謝るのはパワーメータースレにパワートレーニング話書いたことだろうwwwwwww

色々ガンバレ

429 :
Vector3S ガーミンコネクトだと20分のヒルクライムで
3回しかデータロストしていないが、
Stravaで見ると同じ区間で12回ロスト
ゴールデンチーターでログ見ると20回位ゼロになっております。
ファームウェアは3.3 バッテリーは新品SR44
「こちらでは特に不具合ありません。」と返されても嫌なので、
そのデータを印刷してペダルと一緒にメーカーに送ってみた。

430 :
ガーミンは多少稼働時間短くなっていいからとっととSR44二個サイズの充電池作れ

431 :
Vactor3 個体差で不具合あるようなハードの問題みたいやけど割合どうなんやろ

1割以下なんかな

432 :
電池のSRとかLRっていうけどどれがどれだかわかんない
アマゾンだとどれがSRなんだ?

433 :
>>431
現実をみろよwww

434 :
現時点では、アルテグラ170mm左片πが一番無難そうだな。Duraとか105にも付くけどやってる人さすがに見ない。

435 :
>>429
脚止めてるだけじゃねーの

436 :
>>435
ヒルクライムで20回も0Wになるほど足とめるわけないだろ

なんかベクター信者が続々と現実逃避し始めてるぞww

437 :
単なる電圧不足 電池かえろ

438 :
>>437
新品3セット交換したが全て同じように再発する
Edge520のワークアウト中にもゼロになるのでやる気無くす

439 :
ちゃんとSONY製のSR44使わないから…

440 :
リコール!リコール!さっさとリコール!

441 :
アフィじゃないけど、アフィじゃないけど、
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/dry_cell/

442 :
思い出した。確か取説にはCR44を使えと書いてあったっけ

443 :
電池を良いもの?にすればすべて解決するの?

444 :
どーせ10個100円の安物LRだろ 

445 :
でもちゃんとした品質のSR44じゃないと安定動作もままならないとかランニングコストほんまに馬鹿にならんなこれ

446 :
そっか、電池のせいにすれば良いですよね〜

447 :
https://i2.wp.com/morecadence.jp/wp-content/uploads/2017/09/0924-5.jpg?ssl=1

448 :
コイン型を入れるスペースを作り出せなかった頃を引きずっているんだなぁこれが。

449 :
ペダリングモニターのユーザーの方に質問。

ベクトル表示がペダリングスキル向上に役立ってるよ。って実感してます? ペダリングスキル向上って面でベクトル表示が気になる。

でも楕円チェーンリングを試したい気持ちもあって、ペダリングモニターにするかROTORにするか迷ってる。

450 :
P1がアップをはじめました!

SR44ならmaxell一択

451 :
重たいのと代理店がまったくやる気なくしてる以外は欠点ないからな、P1。
まああの重さと代理店のクソさに嫌気がさして買い換えたが。

452 :
ペダル型といえば全パワメ中最強のアレがあるのに
なんでお前らわざわざ変なの買ってるんだ?
モノ好きか?

453 :
>>452
アレってなんだよボケ老人かよ

454 :
左アルテ片πの右105でまじ十分だった

455 :
>>449
状況によって色んな漕ぎ方があるだろうけどそこそこのペースで巡航する時には少し楽になるかな。
漕いでる時の感覚と実際踏んでる(踏み止める)所を覚えるのには良い。
万能では無いのである程度慣れたら好き嫌いで別れる。

456 :
>>449
そんな貴方に、楕円でも真円でも、クランク長が変わっても使えるVector3 !

457 :
使える(安定して使えるとは言っていない)

割と真面目にvector4でる時にサポートカード見せたら半額になるぐらいはしてもらわんと割に合わない出来のような

458 :
アショーマはモノ自体のレビューが少なすぎてよくわからん。
ただ、このスレにくるアショーマ推しがキモすぎて無理!

459 :
>>449
疲れてたり調子が悪いとき、ペダリングが乱れてるのを気付かせてくれる効果はあるね。

460 :
>>456
また現実逃避しててワロタwwwww
Vector3は楕円サポートしてないんだけどwwwww

461 :
>>460
電池さえ、電池さえしっかりすれば、きっと

462 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2017/08/yonamine_n_01.jpg?x32852

463 :
初代Vectorはリリースにかなり時間がかかった上、諸々の問題が。
その後Vector2で、だいぶまともになった。
Vector3は... 戻っちゃった?

464 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/05/08/dcoc03bvwaasuqq-10.jpg

465 :
>>453
ほんとそれだよな、そういうやつってほんとアレ

466 :
>>445
SRて1.55vでしょ?LRは1.5V
LRはじめいけて、すぐダメになるなら、SRも電圧減る曲線グラフみたら
寿命全う出来ないんでないの?

467 :
>>458
俺このスレ見ててvectorやめてassiomaにしたけど確かに絶対数でいうと少ないんだろうね
ただ下調べで海外のフォーラム含めてあんまり問題あったという報告はあえていうとiOSのzwiftにbluetoothで繋ぐとパワー半分問題が未だに有ることぐらいかな
個人的には安定してて良いと思うよ

468 :
パワータップはSRのところをLRにしても半年くらいまともに使えてたけどな
今でも良いパワーメーターだと思う

469 :
ガーミンって他の製品でもまともにテストせずにソフトをリリースしてるようなふしがあるし、
Wahooとかに開発者取られてまともな開発能力がなくなってるんじゃないかと思う。
でも、ブランドのおかげで高くても売れるし不具合があっても信者は目を背けてくれるし、サポートが○ソでも我慢してくれるし。
ほんとにいい商売してるよね。

470 :
0W問題は電圧も原因だが、主因は端子の接触不良だと思う
端子のバネが弱すぎて、ちゃんと接触してないんじゃないか?
バネの下にチューブの切れ端挟んで見たら、超安定し始めたわ

471 :
俺もそう思う。蓋の締め加減で超安定した。結局、接触部分のところが駄目なんだと思う。
と言うことで、改良版蓋に期待。

472 :
締めないと接触不良
締めすぎると樹脂のネジ山舐める

473 :
パワメはまだまだエントリーユーザーには不要だな・・・
別にリアルタイムにわかる必要ないしストラバ見て確認するで十分だな

474 :
元々競技志向の強い人しか必要ない物じゃね

475 :
C2以上で勝ちたければ必須だろうけど、それ以下だと別に必要ないからな

476 :
こう言う事言ってる奴らに限って、実際パワメ使い始めると手放せなくなるんだよ

477 :
必要不必要で言ったら、全てのライダーに必要なのがパワメ
後は買う金があるかどうかだけだわ

自転車って素人ほど自分の実力がわかってなくて、踏みすぎてるからな
嫁にお古のパワメプレゼントしたら、今まで50kmでひいひい言ってたのが、100km余裕でついてくるようになったわ

478 :
でもさ、両足対応が最低限だとすると10万コースだろ?
それ以外だと中途半端だし、持ってても微妙

買わないというかお試しで買える値段ではない

479 :
片足で十分

480 :
Pioneerのパワーセンサーとか安いじゃん。片足計測パワメで十分質の高いトレーニングはできるよ

481 :
片足でいいの?
それならクランク型かな
SPD派だしw

482 :
左側計測のパワメって、右で漕いでるときの出力は推測してるの?
俺調子いいときは左56%右44%とかだから片側だけのパワメは手出しにくい

483 :
左側計測なんだから、右側は計測してくれんだろ。

484 :
どっちだよ(;^ω^)

485 :
俺もSPDだからクランク型にした。
さっきシマノのクランクが届いたからこれから交換する
デュラクランクにSPDは変かな

486 :
そんなもん推測に決まってるだろ
片側は不完全なオモチャだけど、ないよりはマシ

487 :
一ヶ月、必死にローラー台で追い込んで増えるFTPが2%(250→255)とかでしょ

ただでさえ±1.5〜2%の誤差がでる玩具なのに、それで左右バランスの誤差まで出てくるとなったら
パワートレーニングには使えないと思うわ

488 :
片側でも、自分の成長を比較する分には十分だよ
片側で表彰台登ってる人もいるから、両側じゃないとパワトレ出来ないってことにはならないと思う

489 :
そもそも表彰台上がるのにパワメが必要かね

490 :
むしろ表彰台上るには、パワメを捨てる必要がある。

491 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/ef-4.jpg?x32852

492 :
バランス気にするなら、効率の方が速さに効いてくるんでは。そういう考えてならパイオニアのパワーモニタしがない。
でも1ヶ月も使えば効率もバランスも大きく変化ないので見なくなる、こういう人が多いのも事実。

493 :
>>489
無しで上がった人はこの5年ぐらいだと、一人もいないだろうな
森本ですらパワメでトレーニングしてから、パワメ捨てたんだし

494 :
>>492
バランスや効率が安定してる
つまり上級者なら片側でもいいわけ
初心者ほど正確なデータが必要

495 :
ガーミンベクター3 なら、サイクリングダイナミクスで解析出来るね!
凄い!!!!

496 :
>>493
この前の伊吹山のE3で勝った佐々木氏
去年も年代別で勝ちまくってるけどパワメは持ってないらしいよ

497 :
自分が必要だと思ったら使えばいいじゃん
誰かが使ってるとかつかってないとか、発想が女々しすぎる

498 :
そういう人もいるだろうね
主流とは外れてるのに強い人はどの時代にもいる

499 :
>>496
自分がそういう例外的な天才だと思うなら、パワメ捨てればいいんじゃねーの?

500 :
>>497
発想が女々しい?何故?
自分にはあった方が便利だから使ってる
走ってる最中はほとんど数値見ないけど

>>499
パワメ無しでやる人が例外的な天才だとは思わないなぁw

501 :
パワメが無かった昔でもトップ選手の実力は今とそんなに変わらないからな
今はパワメのおかげでトレーニング方法が素人にもわかりやすくなったし
zwiftの台頭で地理的条件による練習環境の差が埋まってきたから
上の下くらいの選手が増えた

502 :
森本がレコード更更新しまくったのに、何言ってんだこいつw

503 :
>>502
村山氏は森本氏よりずっと重いバイクで55分台出してるんだよな

504 :
パワメは数値化しただけで科学的トレーニングの理論自体は変わらないからね
パワメ以前から科学的トレーニングがあったことを知らない人は多いけど

505 :
有効で便利なツールだから使った方が良い。使わなくても練習はできる。
トップ選手を引き合いに出されても、水掛け論に発展するだけだ。
不要論を唱えるなら別でやるべき。

506 :
つーか不要だと思うならこんなスレに顔だすなっての
一人でしこしこトレーニングしてろ

507 :
俺はパワメと固定ローラーとZWIFTで飛躍的にタイム伸びたんでもっと早く導入しとけばよかったと思ってる

508 :
体重計が無くてもダイエットは出来るみたいな話だな。

俺はパワー見ながら走るの楽しいw

509 :
>>502
さんを付けろよデコ助野郎!

510 :
ガーミンさん殿様商売ばっかして適当な物作りしてたらそのうちユーザーからそっぽ向かれますよ

511 :
>>449
ROTOR自体はモノもいいしこれといって不具合も聞かないんだけど、
ペダリング解析的な機能はほぼ無い
スマホアプリでOTCを解析する機能はあるんだけど、ログなどは見れない
OTC解析中はトルク分布がグラフで表示されるんだけどその間はサイコンでant+を拾えなくなる

512 :
>>507
飛躍的に伸びるのは最初の1年だけで、あとは維持だけになるぞ。

513 :
>>509
お前さんこそさんをつけろよデコ助野郎さん!

514 :
>>512
一年で6倍超えればいいってことだな
わかった

515 :
俺はパワメつかってるけどトレーニングの基本は20年前から変わらないな。

516 :
状態を正確に把握するための測定機器だろうに

517 :
旧ヨーロッパカーってパワメ使ってたんかな?
新城含め、随分昭和の考えが蔓延ってたけど

518 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/09/24/CW_0631.jpg

519 :
パワメ欲しい。
BB下ダイレクトブレーキに対応でおススメは何でしょう?
ベクター3が第一候補だったけど、このスレ見て尻込みしてる。

520 :
>>519
このスレで言われていることは信じてはいけない
普通にベクター3をおすすめする

521 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/05/05/yorkshire-18372jpg.jpg

522 :
>>517
心拍管理すらしてなかったと本人から聞いた

523 :
>>520
買うなってことね

524 :
>>519
パワータップかスパイダー内蔵のタイプ
クランク内側が膨らむタイプは引っかかる可能性あるからショップで聞け

525 :
>>519
ガーミン良いよ


知らんけど

526 :
>>520
おれリアクトでvector3S使ってる

527 :
>>520
そうだなフォーラムを見るべきだな
https://forums.garmin.com/forum/into-sports/cycling/vector-3
なんかdrop outsとかmissingとかあるけど

528 :
みんな優しいな。
取り敢えずベクター3は様子見た方が良さそうな感じか。
シマノのパワーメーターはBB下ダイレクトマウントでも問題なく付くのかなぁ。

529 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

530 :
https://pbs.twimg.com/media/DcYIFI7W0AA3dUd.jpg

531 :
>>519
P2MAX

532 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/03/11/jingu24.jpg

533 :
>>515
二十年前っていったら
根性がたりん!
水飲むな!
毎日死ぬまでやれ!

じゃなかった?

534 :
パワメで練習しだしたら、根性だけではどーにもならんってことはわかった
FTPからたった10%上げただけで、あそこまで耐久時間が短くなるとは、思わなかった

535 :
ほんとパワメは残酷

536 :
買わなかった方が幸せだった器具だな
ただトレーニングの指標としては優れてるから買って損だとか役に立たないことはないと思う
しかし現実を見せつけられる器具であることは間違いない

537 :
むしろ数字見えた方がレベル上げたみたいで楽しくね?

538 :
レベル上げたみたい→レベル上げみたい

FTPとかCP更新するの楽しいわ

539 :
上がって嬉しいのと明日からさらに厳しくなるのが同時にくるやつな

540 :
まあ巡航速度とかの曖昧な数字よりは目標しっかり立てられるよな

あと何kg絞ってFTP何W上げれば目標に届くのわかりやすい

541 :
体重の4倍なんて言われたら300W超えちゃうぞ、俺!

542 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

543 :
FTPあと35上げて体重4kg落としたら4.6倍に…

544 :
簡単にFTP更新できるなら楽しいけど、ある程度トレーニングし続けて年10wも上がらなくなると楽しくなくなるな。
ただレースで結果は出せるようになるのでモチベーション維持はできる。

545 :
300W/90kgになったワイ、様子見
一日1000kcalまでにしないとこれ以上痩せる気しません

546 :
久しぶりに覗きにきたが、SRMの話は一切ないんだな

547 :
妄想では語れるが、何か質問ある?

548 :
Vector3のおすすめポイントを教えて下さい!

549 :
取り付けがお手軽

550 :
名前がかっこいい

551 :
俺が使ってる

552 :
おにぎりほどじゃないけどペダリング解析ができる

553 :
色がブラックでカッコイイ!

554 :
パワーが上がってきたと思ったら喘息がひどくなって、トレーニングできなくてまたやり直し。
毎年冬から春にかけてこればっかりで嫌になる。
いつまでたっても速くならねー。

555 :
大丈夫プロの自転車乗りは喘息持ちだらけ

556 :
>>554
端息の薬て使うと速くなるんやろ?

557 :
ちゃんと喘息に治療をしようぜ。

558 :
watt bikeというエアロバイクでパワートレーニングしているのですが
去年8月~今年1月初頭:10分ウォームアップ→タバタ→10分クールダウン
今年1月中旬~現在:10分ウォームアップ→L4 20分(5分レスト)×2か3→10分クールダウン
という内容を週3、4やっているのですがGARMIN上でFTPが277Wから258Wへ
落ちてしまいました。サボっている訳でもないのにFTPが落ちることはありますか?

559 :
>>556
モノによる。今フルームで話題のサルブタモールは心臓への影響はたくさんとっても大したことない。
だから申請しておけば使える薬になっている。しかし影響は0とは言えない。

コンタドールのクレンブテロールは明らかな強心作用・筋肉増強作用があり禁止薬。
しかし肉が増えて見た目が良くなるので、発展途上国ではクレンブテロール入りの餌で家畜を育てている
ことがある。そのためたまにその肉を食った人がクレンブテロール中毒で病院運ばれる。
コンタドールは飯のせいって主張していたが一発アウトになったなー。

560 :
>>533
そんなこたあない、心拍計はあったし。

561 :
>>558
あるよ、そういうやつが多い。伸びるのは最初の1年だけとか言ってるのもその類のやつだな。

562 :
>>561
ありがとうございます。
FTPをもう一度上げるにはもっと強度のあるトレーニングしなきゃいけませんかね?

563 :
ローターへの不満は見当たらないな

564 :
ガーミンの自動計測はあてにならん

565 :
>>562
練習しすぎのオーバートレーニングじゃね?
一週間くらい練習サボってさら測ったらしっかり踏めるってこともあるよ

566 :
FTPを上げようと思って練習してたんだけど、心肺系より単に筋肉が鍛えられてる(?)ようで、
20分とかの値はあまり上がってないのに2分以下が予想以上に伸びた。
Stravaでも短い区間はぼちぼちKOMが取れるようになってきたけど長いのは全然無理。
これってトレーニングが間違ってるんすかね。

567 :
>>559みたいな知ったかぶりは悪質だ

568 :
>>567
えー。クレンブテロール、家畜あたりでぐぐれば出てくる話題だよ。
メキシコで肉食って病院行った同僚いるし。

569 :
>>563
JKの方、一言どうぞ

570 :
>>563
ぁたしゎ、JCですけど、ローターとか、そぅゅぅゃらしぃのゎ、ょくなぃと、思ぃます(//ω//)

571 :
>>533
20年前はもうSRMが市販されてたし、トレーニング理論の基本は30年前から変わってないよ

572 :
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ想定外不思議を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「Rば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

573 :
https://pbs.twimg.com/media/DazibcYX4AAQHgn.jpg

574 :
>>558
毎月ftp測ってる?体重は?
緩やかな減少なのかどうなのか、数値の経過みないとなんとも

575 :
>>562
やりすぎの可能性が高いのと、強度も高いところをやりすぎかもね。

576 :
>>566
短距離速くなりたければそれでいいんじゃね?長距離速くなりたければ間違ってる。

577 :
ダンベルランジスクワットではFTP上昇のトレーニングになりますか?
ローラー時間が1時間しか取れなくて
わずかな時間を見つけてランジスクワットをしようかと考えています

578 :
大人数の兄弟で一台のローラー台を取り合う感じか。大変だな。

579 :
>>577
ならんと思うよ。

580 :
毎日1時間乗れれば十分かなと思います。

581 :
>>577
ランジスクワットの脚を前に出して体重を受け止める動作だと
必要としない筋肉が無駄に太りそうだぞ

582 :
俺も1時間だけど、アップダウン含めてFTP20分走2本できるから十分だよ。
むしろそれ以上するのが難しい

583 :
https://www.kickstarterfan.com/archives/34284
これどうかね?

584 :
銅ではないだろうwwwwwwwww

585 :
>>583
Qファクタ4cm位広がるけどそれでいいなら

586 :
クラウドファンディングで上手くいったパワメのプロジェクトは殆ど無い

587 :
SPで今クリート外側につけてるなら、調整で違和感少なくいけそうだな。
まぁそれでも倍はする片πの方がいいと思うけど。

588 :
>>584
少しは銅も使われていると思うよ

589 :
Qファク開いても大丈夫なお辞儀乗り派なら使えるのかな
以前は左右に4cm拡張してたけど、お辞儀乗りやめてからはスペーサーあると膝が痛くて取り外したんだよなぁ

590 :
ペダリングの改善も目的になるパワメでQファク4cmも変わったら世話ねえよ

591 :
>>590
ペダリング改善目的でスペーサーで4cm広げてんだろ

592 :
>>577
筋トレの数倍自転車のトレーニングをすれば効果あるんじゃね?
スクワットも1セット5-6回が精一杯の重量。ダンベルランジは踵荷重で尻の筋肉を使って蹴り戻す感じでやればいいんじゃね?
自転車はSSTとL5がメイン。
そっち系のトレーナーはそんなことを言ってる。

593 :
そっち系って何系?

594 :
4cmじゃなくて3.2cmな

595 :
パイオニアのキャンペーンまだかのぅ

596 :
4cmは無理でしょ。4mmじゃないの

597 :
常にダンシングすれば4cm増えても気にならない(ry

598 :
>>596
片側16mmって書いてある
http://imgur.com/2FKRdG3.jpg

599 :
4cmいけるぞ
アマゾンに片側20mmの出てるだろ

600 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/ha5_02.jpg?x32368

601 :
>>595
去年と同じなら、今月中にアナウンスあるね

602 :
>>593
自転車、トライアイスロンとか持久系スポーツのトレーナー。
S&Cのトレーナーは持久系スポーツもストレングストレーニングもやれと言っている。

603 :
ストレングストレーニングでFTPが向上したっていうエビデンスはあるのかな?
VO2maxの向上ならあった気がするけど

604 :
vo2maxが上がればftpも上がるということだろうよ

605 :
>>604
それは分かるんだがエビデンスがあるっていうレベルで効果があるのかってことね

VO2maxは長距離競技者よりも中距離競技者の方が高いわけだし厳密にはFTPとは違う能力

606 :
>>605
>VO2maxは長距離競技者よりも中距離競技者の方が高いわけだし厳密にはFTPとは違う能力

ソースある?、トンカツ食べたい腹減った

607 :
>>606
ソースとは呼べないけど
http://bungo1103.hatenablog.com/entry/2017/01/28/233843
>特に中距離走のタイムと相関が高いことがわかっています。

S.PrefontaineのVO2maxが84.4ml/kgで、彼は陸上2kmから10kmの世界記録保持者だった

608 :
ゴメン、世界記録じゃなくてアメリカ記録だった
訂正

609 :
FTPの10%上ですでにL5領域なんだから、VO2maxあがらんとFTPの上げ幅もたかが知れてるだろ

ゴルビーきついわー たった10%アップなのに5分インターバルができねー

610 :
>>609
だからそれは分かるって>>605でも言ってるだろ

あとFTPはMAP(≒VO2max)の75%くらいが普通だから、差が小さいとは言えないよ
なかには90%くらいの人もいるみたいだけど

611 :
FTPの伸びしろ計算でVO2MAXの値使われてなかったか

612 :
vo2maxは成長期にしか伸びませんよとか俺の学校の先生はどうして教えてくれなかったの?

613 :
運動部でも無酸素運動全力でそれなりの時間やる部活とそうでない部活あるよね

614 :
>>607
個人的な見解だけど、距離が短いとランニングエコノミーに左右されにくく
単純な身体能力がそのまま反映されるからタイムとの相関性が高いってだけじゃないのか

615 :
>>607
2キロから10キロだとFTPの105%から120%ぐらいか
まさにL5

616 :
>>612
伸びるよ。前にそういう流れあったろ。

617 :
https://pbs.twimg.com/media/DccpvHwX0AAYW7-.jpg

618 :
じゃあ俺も頑張ればVO2maxが90になっちゃうの?

619 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2012/09/IMG_9809.jpg

620 :
ねぇねぇ最新の投稿に反応できないのはなんでなの?ww

621 :
俺もVO2MAX100を目指す!

622 :
私のVO2MAXは53です

623 :
>>621
フルマラソン2時間切り待った無し

624 :
>>603
講習会に行った時は各テーマそれぞれ引用したエビデンスも述べてたよ。メタアナシスとか強めのやつが多かった。
ていうか、あの辺の人達ってエビデンス命だよ。
ただ、高強度のストレングストレーニングをやるけどそれ以上に自転車のトレーニングが必要になるから相当ガチ向けになると思う。

625 :
>>624
うん、だからその人たちが述べていたエビデンスはFTPじゃなくてVO2max等じゃないの?
FTPなんて自転車ローカルの概念だからメタアナリシスできるほどの論文数あるのかな

626 :
>>614
ランニングエコノミーってエネルギー効率(燃費)のこと?
だったら運動強度が高くなる(距離が短くなる)だけで呼吸商が下がるから燃費は低下するよ
距離の長短自体がエコノミーを左右する因子

627 :
訂正
×呼吸商が下がる
○呼吸商が上がる

628 :
>>603
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28459360

ストレングストレーニングで見込めるのは
ラスト5分のラストスパートの向上
運動効率が上がって持久力、持久系トレーニングの向上とか。

S&Cつれづれってブログで色々書いてる

629 :
すげー知識ある人多いけど実力はどんなもん?

630 :
>>629
ここのスレはftp300がスタートラインらしいよwww

631 :
あのブログは筋肉系だから。

632 :
FTP300Wは最低ライン

633 :
>>625
すまん。細かい所は分からん。エンデュランス能力が直接的に上がるメタアナシスは述べてなかったかもしれん。
彼らが色んなエビデンスから導き出してるだけかもしれん。

634 :
>>614
何がいいたいのか分からない

635 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DbnvOrbW0AEK2sH.jpg

636 :
余裕のFTP210。

637 :
>>632
マジか デブ圧倒的有利!!

638 :
>>628>>633
俺が知りたいのは「FTP」への効果に的を絞った論文があるのかということ

「持久力」「エンデュランス能力」といってもがFTPより広い概念だからね
VO2maxもFTPも持久力だけど運動強度の違う能力だし、同様にL5とL4は違うでしょ

639 :
>>637
つまりPWRで語れと

640 :
貧脚でも豪脚でもない4倍という微妙な立ち位置

641 :
GWのしまなみ海道行けば3倍でも無双できるお( ^ω^)

642 :
>>640
凡人・凡トレの到達点って感じだよな
特に何も犠牲にせず、淡々とやってるとここで止まる

643 :
特にこれといったトレーニングしてない状態で3.8
筋肉落とさずに脂肪だけ落とせば四倍行けるな

644 :
すごいなぁ、3ヶ月間 毎日のズイフトワークアウトでやっと3.8倍だよ。

645 :
8ヶ月間トレーニングやってやっと4だ。(月1000kmくらい)
体脂肪率10%くらいまで落ちたしこれ以上減らしたら健康に影響出そうだよなぁ。

646 :
>>644
中高ママチャリと大学からのキャリア付きロードで重い車体をブン回す生活を10年ぐらいしてたせいかと
今までフォーム含めて適当もいいところだったし無駄な筋肉も多々あるだろうからいい加減ちゃんとロードに最適化したい

647 :
>>626
いやいやw ランニングエコノミーでググってくれ。わけわからん定義持ち出さないでよ

距離が伸びるほどランニングエコノミーにタイムが影響されるから
vo2maxとタイムの相関性が落ちる
(vo2maxが高くても遅い選手、vo2maxが低くても速い選手が存在する)
逆に距離が短いとランニングエコノミーの影響が少ないから
vo2maxとタイムの相関性が上がる

何が言いたいのかというと、
中距離選手の方がvo2maxとタイムの相関性が高いからと言って、
中距離選手のvo2maxが長距離選手のvo2maxより高いとは限らない

>>634
ここまで書いたらわかるよな

648 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/01/hagiwara18_1.jpg

649 :
正直体脂肪率15-18%くらいの時が1番調子良く感じる俺
平坦がよく伸びて気持ちいい

650 :
>>647
ランニングエコノミーが燃費でないとしたら他の定義を具体的に示してよ

Prefontaineが記録を持っていた2kmから10kmはFTPよりも高強度の運動
まあ10kmは長距離の範疇だけどね

651 :
>>643
それするにはトレーニングしないといけない

652 :
>>647
ますます分からん。
601からの流れとの関係で何が言いたいのか。

653 :
>>647
肝心のランニングエコノミーが何なのかが全く書いてないよ

654 :
>>647
違うもの見ながら議論するのもだるいから、自分でググってURL貼れよ。

655 :
IDがアナルファックAVぽくてわろた

656 :
おRあなるふぁっくえーぶいちんこ
って読むのかい?

657 :
>>650
http://holosrc.com/post-2115/
https://www.goldwin.co.jp/c3fit/archive/running_event/report06.html

ランニングエコノミーっていうのは自転車でいうペダリング効率のランニング版みたいなもの
自転車では短時間種目は長時間種目よりペダリング効率の影響が小さいが
(短時間高強度になればなるほど効率差が少なくなる)
陸上競技でもある程度同じことが言える


>>652
それで理解できないならしょうがないわ
分かったらまたレスつけて

658 :
ペダリング効率・・・なんていい加減な言葉を使うんだよ
もっと的確に物事を表す言葉を使ってくれよ

659 :
1年ほどほどにトレーニングしてみたけどFTP4倍は普通に超えれた
だけど体脂肪が18%でまだ減量の余地がある
そしてモアパワーが一番楽しい

660 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DaqwodcW4AAWvMw.jpg

661 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/650231/547040/show_image/kamo-yan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/03/20100703_2img_1041dpp_f_2.jpg 

662 :
>>657
>正確にいうと「あるペースで走っている時にどれだけの酸素を消費するか」です。
>ランニングエコノミーとは、ランニングの経済性、つまり燃費ということになります。

燃費とは違う定義を示してくれと言ったのに何のつもりだよ

663 :
>>662
あんたの言ってる燃費は人間の体内の燃費
ランニングエコノミーは動作(フォーム、接地等)の燃費

664 :
>>663
他人の意見を勝手に推測して反論されても当人も困るだろうに。
>625は細かいことにこだわってて本質から離れそうで議論したくないが、
君は話が通じないから議論したくないね。

665 :
後、トレーニングの話ならこっちが適切だな。
パワートレーニング @
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1516077573/

666 :
>>664
「他人」とは誰のことなのか
俺が誰の意見を推測したのか
なぜ話が通じないと思ったのか
さっぱりわからんw

↓言いたいのはこれだけ
中距離走者のタイムとvo2maxの相関性が高い
≠中距離走者のvo2maxは長距離走者より高い

667 :
>>666
理解力のない馬鹿にいちいち説明するほど暇じゃないんだ。
馬鹿に己の馬鹿さ加減を自覚させても僕には何の得もないからね。

668 :
他所行ってやれや

669 :
>>663
人体の燃費と動作の燃費をどうやって区別するんだよ
結局は酸素消費量とタイムの比なんだから燃費は燃費だろうに

自転車のペダリング効率は燃費とは関係ない測定値だしな

距離が短いほど燃費が悪いのは呼吸商が高いから当然だ

670 :
>>638
南部さんが参考文献あげてるのがあった。Vo2maxだけででなく45分TTも8%向上という例をあげている。

Effects of resistance training on endurance capacity and muscle ber composition in young top-level cyclists

http://hiroakinanbu.com/?p=359

671 :
スレ違いなんでこれで失礼する

672 :
>>667
余計な横槍入れた挙げ句勝手にブチ切れててワロタw
なんだこの基地外は

同一人物なのを別人と勘違いしてる馬鹿だし、
話を理解する頭もないようなので救いようがないなぁこういうのは

673 :
>>669
リンクでのランニングエコノミーの定義の説明は
呼吸商の燃費のことじゃないよね明らかに
どうやって区別するんだ、って俺に聞かれても困るよ…

674 :
Vectorの話題無くなったらパワメの話題も無くなったな

675 :
パワトレの話題入れれば盛り上がるでしょうなあ。
持論の押し付け合いで荒れそうだけど。

676 :
>>666

>>666
何でそんなだれも言及してないことに延々こだわってるの?関係ないことを

677 :
バイブルを100回読み返して来いみたいなマウントだらけになりそう

678 :
>>676
>>605が中距離走者の方がvo2maxが高いって言ってて、
その理由が>>607(中距離走とvo2maxの相関)
理由付けとしては妥当ではないんじゃないのかと言いたかっただけなんだが、
どうしてこうなった

679 :
んなどうでも良い話よる気ならんわ。
知ったところで勝つためにやる事に変わりはない。

680 :
>>670
ありがとう

>>673
動作か呼吸商か区別できないなら単純な身体能力とも区別できないよ

http://athlete.evolu.co.jp/wp/9532
この人も脂質利用がエコ(要は呼吸商が低い)だと言ってる
フォームの話も分かりやすい

681 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン


https://pbs.twimg.com/media/DZtzM_AW4AAswyo.jpg

682 :
>>675
(´・ω・`)パワトレスレを検索する能力すらない人達だからお気の毒様ととらえ、
スルーするに限るよ。

683 :
パワメって中華製とかパイオニアの安物だと買う意味ない?

684 :
Vector3以外は買う価値は正直ない

685 :
Vector3以内は買う価値は正直ある

686 :
vector3以内…つまりペダルの内側…

クランク型かハブ型か

687 :
>>683
用途による
個人的には、左右バランス把握した上での2台目ならあり

688 :
ここはパワメを語るスレ
VO2maxを論じるならパワトレスレでやってよ
向こう過疎ってるし

689 :
https://pbs.twimg.com/media/DTdMjTqVoAAejdl.jpg

690 :
パワメなんてめっちゃ安く作れそうなのに需要がさほどないから、全然値段下がらんね

691 :
パワメ単体でいいなら既にパワービートがあるじゃん
十分安いと思うけど

692 :
あれ、素人に取り付けできんのか?

693 :
定年した元エンジニアみたいな人が遊びでパワーメーター自作してたな
どんなのかよく見てないけど

694 :
>>692
以前アプリの取り付け説明だけ見たけど、中学生なら出来るんじゃないかなってレベルの内容だったよ

695 :
基板とか単体なら安く出来るけど
耐衝撃と防水性を持たせて自転車の構造部品と一体化するところで値段が上がってしまうですよ

696 :
パワメ安くなったのにつけてる人増えないね。
需要ないんだな本当にw

697 :
高いイメージ先行してるだろうし
それで皆購入に踏みきらず
結果として需要が少ないので価格も下がらない悪?循環

698 :
パワメなんて需要無いよ
使えてるやつ以外にはw

699 :
そんな簡単に作れるなら、vector3みたいに3世代作ってもトラブルだらけの製品なんて生まれないかと。

700 :
ゆるポタ勢には不要だからな

701 :
長距離ライドのペース管理のために付けようと思ってる
向かい風や坂だと自分の力以上の力で漕いでしまいがちなので

702 :
>>701
結構お役立ちだったよ…
vector3は6日間走ったら電池切れた

703 :
>>702
凄いな、一日いったい何時間くらい乗ってたの?

704 :
安いものは安物買いになるのが目に見えてるから買わないんだよ

705 :
作ってみるとわかるんだけどひずみ計の値がけっこうノイズまみれになって、
そのへんの(ソフトウェアサイドでの)信号処理をうまくやらないとまともな値が出ない
ひずみはクランクでとるのがやりやすくて、アクスルとかで取ってるやつ(ROTORとか)は
狂気の沙汰としか思えん。クランク以外だと角速度すらつらいのに

706 :
SRMのペダル型に期待しよう

707 :
>>701
そういう用途はアリだな
強風の時に150wまでしか踏まないってのは時々やる

708 :
>>706
もうSRM並の精度で値段も安くて高性能なアレが出てるんだよなあ
アレがあるからSRMのペダル型なんて出ても全く売れないだろうな
アレ最強だわ

709 :
PWRは5が最低ラインだな。

710 :
>>708
アレって何?アッショマ?

711 :
π

712 :
>>703
GARMIN conectのGW中の記録時間が57時間50分だから大体6日間(中休み三日)で1日10時間位乗ってたことになる
出発前に新品のSONYのSR44に交換して出たが帰りのラスト30km程はバッテリー警告ピーピー鳴ってた

公式サイトの稼働時間:最大120 時間
ってあるけどこれもしかして待機時間含めてか

713 :
>>712
ボタン電池式なのに充電式のアレに敵わないのか…

714 :
>>713
アレって何?アッショマ??

715 :
アッショマ、バックオーダーが凄くて俺のがまだ発送されてない、、ww

716 :
>>715
俺もだ。
購入はパワメ24か?

717 :
>>716
そう。仲間がいてうれしいわw
問い合わせたら、これからたくさん入荷するからもうちょっと待ってくれとのことだけど

718 :
問い合わせへのレスポンスは早くて良いけど
三週間で入荷するって言ってたじゃん、
待ち続けてもう二ヶ月になるわ…

719 :
>>718
2ヶ月!じゃ、俺はまだいい方だな、1ヶ月なんで
特に急いでないんで気長にまつわw

720 :
気長に待ちマショーマ

721 :
clevertrainingでVIPセール始まったみたいだけど、今回はAssiomaがセール対象から除外されてるね。
前回は20%offで買えたんだけど、Favero側からNG入ったみたい。

722 :
そんな売れてんの?
ちょっと前に買っといてよかた

723 :
アショーマもベクターも、パット見シマノペダルだよなw

724 :
>>722
売れてない

725 :
>>724
また現実逃避しててワロタwww

726 :
倒産する前にSummerキャンペーン早よ

727 :
ホント、アショーマ推しはキモいやつだな。ものの良し悪しはわからんが、こんなキモいやつが推すので損してるな、アショーマは。

728 :
>>718
ウチのは問い合わせすること3回。
毎回次の入荷で送ると言われ。
結局5ヶ月かかったけど無事届いた。
気長に待つといいよ。

729 :
現金一括払いだと安くなるやつな

730 :
>>725
変なメーカーのなんて無料でもいらない。見られただけで貧乏ってバレるじゃん

731 :
実際のところシェアは何パーセントくらいなの?

732 :
私のシェアは53パーセントです。

733 :
>>730
現実逃避してる自分を正当化しててワロタww

734 :
>>684
アレと比べなければVector3も良いパワメだと思うわ
アレが強すぎるだけで

735 :
>>733
アショーマとか恥ずかしくて人に言えない

736 :
>>735
アレって言えば恥ずかしくないじゃんww

737 :
アレアレうるさい

738 :
シマノのパワメなんてどう?
シマノは何十年も歴史があって、ツールでの実績も超一流。
充電式で300時間、デュラクランク付きでたった15万円。

739 :
>>738
コンポでは一流だよ
でもパワメでは後発なんだ

740 :
FC-9000だったら買ってた
現行モデルはダサすぎ

741 :
俺は逆だな。9100でようやくまともに。9000がダサ過ぎた。

742 :
>>738
銅ではないと思うwww

743 :
なんでも黒くすりゃいいっていう風潮に乗っただけ

744 :
>>738
シマノ初物はやめとけ
高岡さんも止めてた
よくしらんが温度変化に弱いでしょ?

745 :
乗り出しの時に毎回ゼロ公正すれば全く問題ないようだけど。
春先の下界が10度ぐらいで、山頂が1-2度でも無問題だった
パイに比べたら少し弱いのかもしれんが。

746 :
左右のバランスおかしいんでしょ?

747 :
左右バランス良く踏めば全く問題ない

748 :
>>728
5ヶ月って。ふつうはキャンセルしてるよねw
俺もそれくらいは待たないとなww

749 :
グッドニュースだ!2月遅れじゃなく1月半遅れで出荷するぜ!って来てええ‥ってなったことがあるなそういや

750 :
パワメは2年が寿命と言われているのでπが安心だわ
シマノでもいいけど、まだ信用できないw
ガーミンは・・・修理に出したらバグだらけになって帰ってくるとか普通にありそうで怖い

751 :
2年が寿命ですか。。。
趣味の領域で使うもんじゃないですね。
もちろん金がある人は良いですが。。。

752 :
>>747
バランス良く踏んでも左が強くでてしまうんだよなぁ

753 :
>>750
GARMIN「修理ついでにファームウェア最新版にしておいたぜ!」

754 :
ベータ版だけどな!!!

755 :
俺のパワータップもうすぐ2年経つけど点検に出した方がいいのだろうか

756 :
2年が寿命って初めて聞いた

757 :
ファームアップで左右差が少し改善したように感じるのは俺だけ?
どっちにせよ両側での数値は信頼できるから個人的には問題ないけど。

758 :
>>756
センサーの寿命がそのあたりらしいよ

759 :
「らしいよ」って

760 :
歪みセンサーは
電子体重計でも使われていて
短寿命ということはない

761 :
どうせパイオニアの寿命が2年なんだろ
この前パイが2年で狂ったとか騒いでた馬鹿がいたじゃん

762 :
fabero assiomaってgaemin edgeのサイクリングダイナミクスに対応してないよね?

763 :
パワーメーター自体や天候等でパワーの出方は変わるだろうけど、カチカチバイクとしなるバイクとでも大分変わるだろうか。

新しいハイエンドのしなるバイクの方が低めに出る印象はある。

764 :
>>762
してない

765 :
>>760
体重計は外で使わんからな
2年のソースは知らんけど

766 :
5年使ってるPTと今月買ったパイオニアほぼ一緒の数値だがな。

767 :
https://pbs.twimg.com/media/Db2YlOBXkAAh1RP.jpg

768 :
売る側からすれば、3年もしたら買い替えてほしいと思うよなw

769 :
製品設計として2年の寿命ってことは無いだろうけど、
測定機器である以上は、年に1度のタイミングでメーカ校正はやって欲しいかな
校正のされてない測定器の出す数字に信憑性は無い
(体重計だって年1校正だぜ)

770 :
今はパイオニア自体の寿命がやばそう
自転車事業は続けて欲しい

771 :
事業単体で黒字出してるなら、分社化なり、事業売却なりできるでしょ
事業自体が赤字だと、買うメリットのある相手が見つからないと売るに売れないけど
いまはパワメやってないけどフィットネスで儲けれる自信のある系。Tacxとか

772 :
家電は10年

773 :
https://www.facebook.com/peaksjapan/posts/341348189322436

いや、ここに1−2年で精度が落ちるって書いてあるし真に受けてただけだけど
確かに国内メーカーの方がサポートが安心だなと思ってたよ

そういえば、πはサポートしなくなる恐れがあるんだったな・・・

774 :
2年も使いっぱなしで校正の要らない計測器が作れる技術があれば、
パワメと関係なく引く手あまただろうなぁ

精度の話になると決まっていなくなるp2mがアレ

775 :
フレームによってパワー差
はまちがいなく出る

776 :
>>775
単純に硬いフレームと柔らかい(しなる)フレームではどちらがパワーが大きく出るんだ?

777 :
>>770
自転車操業は続けて欲しいに見えた

778 :
>>774
この間p2mがoemしてるfsaのパワメ買っちゃったんだけどp2mって精度悪いん?

779 :
自分しか使わずに自分のことだけで完結してれば
数値なんて幾つを示してようがどうでも良いんだろうけど
他人と比較することにも意義がある数値の測定方法が
複数存在するとかどうかしてるってことに気づかないのかな?

780 :
>>777
自転車操業すら達してないんじゃない?
今季赤字ってでてたよ

781 :
>>779
勝手に意義があると思い込んでるだけじゃね?

782 :
>>776
同じパワーでも、どっちが速くなる?

ならわかるが。
パワー自体は同じだろ。

783 :
>>779
そんなもん多かれ少なかれ
測定という行為には付き物なんだが?

784 :
>>776
走り方によるけど
アルミからカーボンに変えたらカーボンのほうがFTPが上がった
そしてタイムは変わらなかった

785 :
>>782
「パワー差がある」という書き込みへの質問だから。
質問は速さを聞いていない

786 :
便乗質問だけど、パワーメーターって特に不具合を感じてなくても2年ぐらい使った時点で
メーカーに校正をお願いしたら無償でやってくれたりするんですか?

787 :
なんで無償やねん(´・ω・`)

788 :
>>786
何故無償でやってくれると思ったのか。

789 :
無償じゃないけど、買い直すことを考えれば激安と思える価格だよ

790 :
SRMの安心感

791 :
歪センサーって橋とかトンネルにも使われてるし流石に寿命2年ってことはないだろ

792 :
>>745
やってらんね

793 :
歪みセンサーの精度に問題なくても
測定対象の弾性率等が変わったらパワー測定の精度は落ちるな
変わるのか知らんけど

794 :
貧乏人はパワメ使わなくていい

795 :
Xcadey使ってれば皆幸せ

796 :
大陸にはAXPOWERというのもあるよ。両足計測。

797 :
>3年も使いっぱなしで校正の要らない計測器が作れる技術があれば
パワーメーターも体重計も校正機能あるでしょ
体重計は最初に台座の重みと歪みの具合で校正してる
パワーメータも一緒

BB周り高剛性と謳われているスペシャライズドのALLEZ DSWという
フレームでスプリントすると何度やっても約1割 100wくらい低く出た
固いなら高くでそうなもんだけど、実際は柔らかいのかね

798 :
貧乏人は背伸びしてVector3買えばいいんだよ

799 :
貧乏人が背伸びしてVector3買ったら電池代が・・・・マジハンパねえ

800 :
充電式の腕時計式心拍計のバッテリが2年で持たなくなってきたのでベクターは電池式で正解だったかもとも思う

801 :
交換できるバッテリー式が理想

802 :
>>778,779
パワメの精度の数字の意味なんだけど、違う製品同士(=同じ型式の違う個体の意味も含む)
で同じパワーを測定した時の数値のズレという意味ではない
(ここを勘違いしてる人が多い)

同じ個体で同じパワーを何度も計測した時に、どれだけ数値がずれるか、が精度

それでp2mがネタにされるのは、この「精度」自体はごくふつうというか、問題ない
ただし走行を続けると数字がどんどん動いていってしまう(下がってくる)

複数回計測しても同じようにズレると「精度」は落ちない

この辺をわかってる人たち(ピークスは知ってる)が加味してテストをやると他社との差が出てくる

803 :
IT技術者さんのトレーニングみたいなのが典型的な「伸びない」やつなんだよ。
いや、本人は伸びてるっていうんだろうけど。

804 :
>>803
興味無いから読んでないけどどんなトレーニングしてるの?

805 :
SST25minで300Wなんだ、25minが短いのかもだけどSSTで300WだからFTP330W?体重58kgみたいだから5.6W/kgすごいな。いい練習じゃないか。

806 :
2年連続最終赤字のパイオニアは、ほかの企業との提携も含めて、カーナビなどを受注生産する主力の事業を見直すことを明らかにした。

発表によりますと、パイオニアのことし3月期の決算は、売り上げが3654億円と前の年に比べて5.5%減り、最終的な損益も71億円の赤字で、2年連続の最終赤字になりました。

これは、新車に搭載されるカーナビやカーオーディオを受注生産する主力の事業が赤字になっていることが主な要因です。

会社では、車の電動化やIoT化が加速し、カーナビを通じて渋滞情報などを共有するシステムや、カーオーディオとスマートフォンが連動するシステムなどの新たな機能の開発費がかさんでいると説明しています。

このため、主力のカーナビなどの受注生産は、今後見直し、ほかの企業と提携して合弁会社を作ることも含め、ことし秋までに抜本的な対策をまとめる考えを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180514/k10011438171000.html

807 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/e5b858391346675f00c7edac71bb08cb/5B98D1CA/t51.2885-15/e35/30077258_437975873319854_6891827964816654336_n.jpg

808 :
いつの間にか俺の知ってるパイではなくなってるw

809 :
レーザーディスクのパイオニア(・∀・)

810 :
>>750
quarq4本も(笑)つこてるけどどれも5年目で全く問題出てないよ。
RIKEN世代以降はトラブルフリーになったしシンプルで堅実。

もう何年もやってるとパワー値すらログでしか見なくなるし、左右差とか全く要らんわw



なお初期のサターンは大半がハズレだったけど、これもアタリを引くと何年も使えてる。
ああ、何本も買ったり交換したりしたさ…

811 :
俺らの知ってるパイオニア(´・ω・`)

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/-/img_fc2fa83da0b8a36265d35b8bb1ae4209119102.jpg

812 :
NECがまたリストラで儲かる事業がないって先日話題になってたけどπも酷いな

813 :
NECといえばA10(・∀・)

814 :
>>797
俺はTarmacSL6で微妙に低く出る。
BB周りが小さくなって踏んだ時一瞬溜めがあるからかなと思ってた。
アレスプだと数字上がりそうな気がするよね。

815 :
pioneerは0校正し忘れても幾つか残ってる0校正の履歴から近いのを適用してくれるだろうからやり忘れても特に変なパワーとか見たことはなかった。

先日、QUARQのDZELOで0校正を忘れたら平均30W近く高い値になってしまった。
週末のみ使用のバイクなのだが、前の状態が残ってる訳ではなく、どこかで0校正した値がリセットされるのかな。

816 :
計測器としてはナンセンスな気もするけど、フレーム違いで計測結果かわるなんてあるのかなあ
スペシャの新パワメはS-Worksに最適化してるから他で使うならしいけど

817 :
>>815
パイコンなら止まってるときに自動で校正してるはず
ガーミンとかでもそんなに気にしなくても大丈夫て言ってたよ

818 :
>>816
平均とったら差はないと思うけど、出力の出方(変異)は差が出るかもね
もし値が正確に取れてて出力に差が出てるんだとしたら、どこかで熱が出てないといけない
同じ入力(脚力)で出力が 10W失われるなら、10Wはどこかから熱として放出されてる

フレームが変わることで乗ってる人のリズム、踏み方が変わって、値が変わってるんじゃないかなぁ

819 :
フレームがしなったら
しならせるのに力使われたって
単純な話でしよ
その力は推進力につながらないのだから
反発した力が推進力に変わればべつだけど

820 :
使われたチカラはどこへいってしまうの?
永久機関とか信じてる人?

821 :
ネタにマジレスしてるんだったらすまん
もしマジレスなら高校の物理からやり直したほうがいい

822 :
パイオツ屋、カーステは残っとるやん。あれは音響ではないのか?

823 :
そのカーステが大赤字って話では?

824 :
シマノ糞やすいから注文した
ちょうどゴッサマからクランク変える予定だったので良かったよ

825 :
精度の概念が斬新で残念

826 :
仮にまったく歪まないフレームが
あったとして
50nで踏んだら歪むのはクランクだけで
そのまま50nとし計測される
仮にフレームがしなったら
当然クランクの歪みは減る
しなったフレームは元にもどるが
逆方向だし人間の体がダンパーの役目を果たすので もどる力は計測されない
結果出力が下る

827 :
勿論全部失われるとは言わないが

828 :
パワメはそもそも仕組み的に絶対的な数字は出せるはずがないんだよ
メータ以外の要素がわからんわけだから

なのでパワメのうたう精度というのは上で書いてる通り、その個体が複数回のサンプリングでどれだけ同じ値を出せるか、という意味でしか無い

本当に乗り手が 100W を出してるとして、それを 98〜102W で表示すれば精度2% と勘違いしてるやつが多い
100W で動いてる時に 105〜109W 内で表示していても精度はプラマイ2% なのよ

829 :
>>826
それは測定値が下がってるだけで出力自体は減ってないのでは
入力が同じで出力が変わるとしたら、どこかで熱がうばわれないといけないわけで

830 :
そんなことを熱心に語ったところで何になる、誰も見ちゃいない。

831 :
>>829
そうだよ 人間の出力は変わってない
パワーメーターはバイクを進む力だけ
計測しようとしてるのだから
柔らかいフレームは計測値へると
言いたかっただけ

832 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d201029d0c1611f761dbecfacf996dbe/5B8B43CB/t51.2885-15/e35/31680634_448361608932029_6338188843363074048_n.jpg

833 :
>>828
>102W で動いてる時に 105〜109W 内で表示していても精度はプラマイ2% なのよ

こういうメーターは無負荷のときに5〜9Wの値を表示するんじゃないの?
それはゼロ校正で直せるんじゃ。

834 :
>>816
人間の力の出しやすさが変わるんであって
測定の誤差ってわけではないでしょ

835 :
よくある猿真似で得意げにシャシャる間抜チャン

http://jcf.or.jp/files/2010/06/women.jpg

836 :
>>817
πコン&πセンサーは勝手にやってる感じだね。
πコン&QUARQは朝一に0校正をすると一日十大丈夫だからπコン電源オフでリセットされる気がする。

837 :
>>816

ハブ型なら推進力そのものだけど、確かチェーンだけで駆動損失が5%ほどで
クランク型やペダル型は、その損失を考慮した数値で補正してある。

ただ、正直フレームでの損失は、ものによってマチマチだから、どうしようもない認識

838 :
関係ないけどceramicspeedのテクニカルチーフの人によるとドライブトレイン全体で5W〜15W程度
300Wで15Wなら5%だから、だいたい5%というのは間違ってないけど、これはライダーが漕いだパワーの割合ではないとか。
パワーが強くなっても弱くなっても駆動損失は大して変わらないとのこと
つまり、パワーが強いプロにとっては駆動損失の割合は小さく、
パワーが弱い素人にとっては駆動損失は割合デカいんだとさ
まあどうでもいい話だが

839 :
なるほど。損失は入力に全て比例するものではなくて、固定的な一定の損失はあるということ .... か?
これは感覚的にもわかるかも。

840 :
パワーとチェーンの移動スピードがパワー損失の因子になってんだろ
これならパワーゼロでも損失あるみたいなおかしな話にはならない

841 :
手でペダル回して5wの場合も15w損失?

842 :
>>841
その時は20W出してるってことだろ
表示が5なだけで

843 :
>>837
チェーンの損失が5%なんじゃなくて損失の5%がチェーンなんじゃないかな
空気抵抗が損失の 80〜90% で、回転系が 5〜15%、チェーンが 5%
入力に対する割合で言えばコンマ以下だった気がする(マックス1%くらい?)
Wippermanかなにかが数字出してたと思うけどすぐ見つけられなかった

844 :
>>843
その割合は速度で変わる
例えば固定ローラーなら空気抵抗はゼロだろ

845 :
>>815
最初の10分くらい値が狂うけど、その後に自動ゼロイングするから
数値は収束するはずだけど。

846 :
>>838
そう、だから床の間のデブがペダルやハブの回転に拘って、さらに体感できたとか
豪語するのもべつに間違ってはいない。

847 :
和光ケミカルの洗車講習なんて受けた事がある
汚いチェーンだと4%くらい具体的数字で7w前後のロスが発生するなんて言ってたわ
黒い汚れが出なくなるまで洗浄してから注油してた

848 :
そういう損失をパワメ各メーカーが独自に算出して入力パワーから差し引いて値を出してるってことか
なんか体重計みたいにそのまま吐いてて、だからホイール計測はクランクやペダル計測より低く出るもんだと思ってたよ
各メーカーのさじ加減が働いている現状じゃ、精度どうこういうのアホらしくなるな

849 :
vector3の件、さっきガーミンに電話で聞いたので情報共有しとくね。
俺の症状は、
・右ペダルを認識しない
・スパイクが出る
だったんだけど、

右ペダルに関しては、電池を左右両方抜いて15分以上放置することでペダルがリセットされるので、
その後ペアリングをし、
右が認識しないようならサイコン側から手動で
「右ペダルをペアリング&#8680;ペダル自体に書いてあるIDを入力(ペダル側2桁目からの6桁番号)」をすると繋がるとのこと。まだ試してないので、同じ症状の人は試してみてくれ。

スパイクについては残念ながら現時点で即効性のある対処法はないんだけど、
前にここでも挙がったように蓋のハード的な問題はガーミン側も認識していて、
本国で交換用の蓋を生産中、届き次第案内するとのこと。
ウェブやSNS等でも案内されると思うけど、
俺は用意でき次第個別に連絡もらうようお願いしました。

この情報がvector3問題で困ってる人のためになれば。

850 :
>>849
すんばらしい情報じゃないの、ありがとう

851 :
>>849
ありがとう〜

852 :
>>845
1時間程走った後40分240Wの登りで280W出てたよ。タイムは普段通りで。

土曜日Calvin BLEで0校正、翌日曜に0校正を忘れて現象が出たので最近はπコンの方で校正を掛けてる。

853 :
ただの勘だが、全ては電源の不安定性に起因する症例のバリエーションの気がする。
その場合電源を安定化させることが正しくかつ有効な方法。

854 :
>>848
ピークスのコーチの人も、数字を気にするなら SRM一択
予算的に難しければ Powertapハブが正確と言ってた
同時計測すると Powertap のほうが高く出ない?

855 :2018/05/18
>>810
自分は2本だが、全く問題ない。

レーパン+モッコリぷりぷり=変態ピチパン★9匹目
自転車通勤スタイル190
ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 9
【 割れる?】中華パーツ・製品総合【 折れる?】
新潟の自転車乗り Part17
電動アシスト自転車総合Part19
なぜ自転車は「クラスで目立たなかった奴」の趣味か
日本の自動車ドライバーはマナー悪すぎじゃない?
ろんぐらいだぁすとーりーず! Part37
【舗装】グラベルバイク 27台目【ダート】
--------------------
【TBSラジオ】たまむすび 108【アンチ禁止】
勝てる台188
【無料】 フリーセキュリティの組合せ 18
【BSニュース】佐久川智 その2
☆★☆ 中森明菜総合本スレ ☆★☆ Part.144
【女子アナ憧れのめざましテレビMC】 永島優美応援スレ Part18【ジャンクSPORTS】
【元アンジュルム】あやちょこと和田彩花応援スレ57【第2章】
光一ソロ雑談スレ
【乗っ取り】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★66
【テクノロジー】「夢のコンピューター」と呼ばれる量子コンピューター実用化の前に立ちはだかる大きな壁とは?[02/04]
【正論】維新「桜・カジノなんてマスコミに任せておけば十分。日本の課題を解決する議論をしようよ」 [723267547]
【都内】個人店限定【美容院】
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part208
チャラ男にすれ違い様にRと言われたら
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍10 #22(第22話)[字][再]
【IT】Google Japanaエンジニアが厳選した 10 冊を、次世代のプログラミングを担う皆さんに
【週刊誌】作家の深沢潮氏、週刊ポスト“韓国なんて要らない”特集に抗議し連載降板「差別扇動である」 編集部は謝罪
タバコやめた男って女からの好感度高い?
Cycle*2019 ツール・ド・フランス part66 第20ステージ
【本スレ】WESCO☆ウエスコ 34【落とすな】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼