TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【正】 クロモリフレーム Part66 【正】
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化48
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 278 ☆
Panasonic パナチタン その18
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart181
チューブラー35本目
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ27
【ママチャリ】軽快車総合スレ96【シティサイクル】
【アレ】與那嶺恵理&武井尊師【ナウ】Part.8
【金髪0930】MIHO氏TVを見てみるスレ3

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■59越し目


1 :2019/05/14 〜 最終レス :2019/06/04
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■57越し目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1548844397/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■58越し目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1553300932/

2 :
テンプレカモォォォン

3 :
【自転車用 奥多摩エリア 簡易道路・標高地図】
http://www.geocities.jp/kantouzenzu/index.html
【自転車用 丹沢・箱根・富士エリア 峠簡易道路・標高地図】
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/24022.pdf

4 :
├田口峠┬─南牧──下仁田─254─富岡──藤岡 ┬┬本庄─┐┌妻沼─利根CR┐ │
臼田 塩之沢峠┳ 御荷鉾林道━┓┌┬鬼石─462 児玉┴┐┌深谷┴17──┐    │渡良瀬CR
├十石峠┬┸┬万場──神流湖┸┤杉の峠┌ 140─┬寄居─140─────熊谷  └┤
├ぶどう ┘ 299 └土坂峠┬┐  ┌┘  ├─┴釜伏峠┘  │ └254┐      │   関宿─取手
佐久 峠  └志賀坂峠┐│└城峯山 ┌皆野 └二本木峠└┬─┬小川町┐  │    └┐
│       │    小鹿野┐└吉田┘140    └粥新田峠┤ 松郷峠  │  └荒サイ┐江戸サイ
141     ┌┘     │  └299┬─┘  ┌──皆谷┘ │   └──┴254─┐   │   │
小海    │     両神┐    │┌─定峰峠   ┌─西平┬都幾川──┬東松山─┤   │
│    八丁峠 ▲   ┌三峰┬─秩父─┐└白石峠┘   ┌┴越生──物見山  └┐ └┐
川上     │両神山  140 さくら湖└┐丸山林道┴大野峠┐黒山──┐      周回─┼─┤
├┰三国峠└日窒鉱山┐││▲    ├正丸T ┐┌狩場坂峠│     └┐    │  254 ヤジマ┐
┘┗┓┗━中津川林道┴┤広武甲山├正丸峠┼┘├傘杉峠┴グリーンL┐│┌鎌北湖   └──┐荒
▲▲大   ▲甲武信岳  │河    山伏峠   ├─┴┐  ┌──顔振峠┴┴物見山         │サ
瑞金弛┌雁坂T × ─140 ┘原    │天目指峠┐  └吾野─高麗─299─┐└清流─高麗川 │イ
牆峰峠│ 犬切峠┐     逆    └─┴─┐└子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
山山┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐        ││┌入間CR ┤
丘│    沢峠├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤

5 :
│ 犬切峠┐       逆   └─┴─┐ └子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
   ┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐         ││┌入間CR ┤
丘│    沢  ├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤     └
││┌─峠  │  │            │  ▲御岳┘   │    │    │  羽村 └16┐ ┣━━━┓
焼││▲    └┐風張峠─風張  鋸山   ┏金比羅 梅野木 梅ケ 二ツ塚峠 多  │┃狭山湖│
山││大    ┌┤ │     林道 林道   ┃尾根┓   峠   谷峠  │    摩 │┗┬──┴
峠││菩薩 松 │ │     │   神戸岩 └──┤   └──┼──┘     川│  │多摩湖
│││  嶺 姫 鶴 都民の森 │    │        ├十里木┬五日市────睦橋  拝島└───
窪││    峠 峠  │    └───┴── 本宿 ┘     ┃ │└小峰峠┐  サイ │
平││    ┌┘│  └数馬──上川乗───┘  盆掘林道 ┛┌┴───楢原町──拝島橋
└┤│ ┏深城 │          │          入山峠   │    ┌────16─┘クリ 立川
  ├┘ ┃ │  └┬┐      甲武T  ┌醍醐林道┸┬─川原宿┐  16           ング│
塩山 大峠 │   │田和峠     │┌─和田峠 ──┘     ││ │┌──20───日野橋─20
│    ┃  │   └─┴──棡原┴┤ ▲陣馬山         │└八王子─浅川CR───四谷橋
勝沼  真木│    ┌野田尻┐│  ├栃谷林道─┐ ▲高尾山└┐ │ └16       ┌─┤ロード
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤

6 :
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
河口湖     └┤      厳道峠 牧馬峠 └三ヶ木┐       │      │ └尾根幹─連光寺坂
├─吉田─都留┴道坂T┐     │  │  ┌─┘津久井湖──城山───橋本──┐  │
富   │          │   ┌┴413┴青山    │                 相模原 小野路┐
士 山中湖─山伏峠─道志道┰┘     ┌┴412─半原───412─┬412───┐ │└16──町田
山 │ │            ┃       │       └─┐    半原越     │ │ 相    │
▲ 籠 └三国峠┐      犬越路     └────── 宮が瀬湖 ──┴──┐│ 129  ┌大和
  坂     明神峠      │       ▲丹沢山        ├──┐     ││  │  │  境
  峠      ├───丹沢湖─── 秦野峠 ┐      [裏ヤビツ]  唐沢林道 ┤│  │模│  川
  │ FSW  ├────┴┬山北─246 ──┴┐       ヤビツ峠  物見峠 │└┐│ 246  C
  須走─┐┌┘        │            │     [表ヤビツ] ▲大山  ├─厚木─┘  R
       246─足柄峠─地蔵堂─大雄山     │       │ ┌大山─伊勢原 金 │     │
       │     │    │    │       └┐     蓑毛┘┌善波246─┘ 目 129 川 │
    ┌御殿場─乙女峠 ┌矢倉沢峠 └────┐│    │    │   湘南平 川 │       │
    │   │   │   │              │└──名古木─┘┌1─大磯─平塚───藤沢

7 :
黒谷      ├───粥新田峠┐
 ├──┬─┴─┐  ┌白石バス停
 │┌─┘     ├定峰峠   └─┬┬──────小川町─┐
   │┌────┘  │┏━七重峠┘│          │    │
   ││┌──白石峠┼┛       松郷峠 雀川上雲線┤    └──東松山─254
   │││    │ 堂平山       ├──┴横松郷─┼┐        │
 ┬┘高篠峠  └┐           │           ││┌─焼却場┤ ヤジマ
丸山  │└──白石峠入口───┬西平─<172>─田中┴┴物見山─高坂─荒サイ
林道─大野峠          ┌──┤   ┌──┐   └───────┐りこ坊└┐
    └刈場坂峠┐ 日向根┘   │梨花│CC │弓立山┌シロクマパン┐  │
       │    │┏━┛      └──┘   └┴┬─┘┌越生梅林─越生
横瀬  虚空蔵峠 ┝┛    ┌──梅本線 ───┬─┘甚五郎        └毛呂─┐
│     │    └飯盛峠┴┐   ┌猿岩線─黒山三滝──笹郷┐           │
├正丸T─坂元─┐      └高山┴傘杉峠┬┐           │   ┌鎌北湖─┬┤
│┌正丸峠┘  │        不動    │ 顔振峠┬阿寺─ 一本杉峠 │宿谷の滝┘│
├┘        └──畑井┐ └───┤    ┌┘ │    └ユガテ ├┐      │
山伏峠       ┌──┬┘└─┐    │  ┌┘  │     └北向 ┘│    <30>
  └──┐ 天目指峠 │     └299 ─吾野 ┴─東吾野┐     地蔵 └┐    │
      │   │   子の権現       ┌─東峠┘  │      │  清流線  │
広河原  └<53>┴─┐    └並沢─┬中藤─┐     └武蔵横手┴高麗┬┴高麗川
逆川林道        ├─仁田山峠 ─┘   <350>                  │     │
└有間峠──名栗湖┤                 │                 │宮沢湖│
             └─────原市場── 小瀬戸─────<70>───┴──飯能

8 :
>>3
1つはジオシティ関係で消滅してて
もう一つのアクセス不可っぽいから代替見つけたいな

9 :
おつですー

10 :
>>1
はフサフサのイケメン

11 :
シロクマパンが入っててオギノパンは入ってないのか...

12 :
アヤパンは?

13 :
テンプレありがとう!

14 :

ここのテンプレは躊躇するよな

15 :
>>11
AA作者なんですが、ヤジマとか、古いのは否めません。すみません。
でももう更新する気力ないかも

16 :
以前は箱根大観山方面もあったような気も?無かったでしたっけ?

17 :
ミノゲールとか足柄万葉うどんとか入れたいものはいっぱいあった気はします。
いまなら、矢野口のクロスカフェとか必須ですよね。

18 :
>>15
がんばろうぜ!

19 :
ヤジマってなんですか?
ググったけど分からず。
パン屋か何か?

20 :
停電なったじゃん。覚えとらんの?

21 :
>>19
荒川 ヤジマ でググると引っ掛かるね
昔そんな店があったみたい

22 :
江戸川にあったシンザカヤ的なものか?

23 :
ヤジマ行ったこと無い奴も居るのか

24 :
もうなくなってから10年位たつんじゃね

25 :
じゃあヒガネリも知らんのか

26 :
雨降りそうで降らない天気だなあ
峠攻めれなかった

27 :
あとMTB舐めんな
ヤジマやらヒガネリ騒動知ってる奴らが
どの位、今も乗ってるんだろうな

28 :
とんねるずでそんなネタなかった?

29 :
天空のポピー20日からだったかな、たしか

30 :
あそこの牧場の売店って平日休みだけどポピー期間もそうなん?

31 :
風張林道へ向けて出発

32 :
>>30
去年、平日に見に行った時にソフトクリーム食ったよ

33 :
>31
「クマは自転車追っていた」 札幌 車で衝突の男性証言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00010000-doshin-hok

>ヒグマは当時、自転車を追いかけ、危険な状況だったことが分かった。

34 :
追い抜かれたローディーが必死に追いかけるのに似てる

35 :
この自転車乗りイヤホンしてて気付いてなかったっぽいなw

ヒグマのうろつく土地で深夜徘徊とか呑気なもんだ
この車の男性が機転利かなかったら無事では済まなかったろうに

36 :
忘れ物のイヤリング届けに来ただけなのに…

37 :
森のクマさんかよ

38 :
動物に追いかけられたらガチで怖そう
あいつら何考えてるか分からんし

39 :
>>38
お前を喰うことしか考えてないよ

40 :
ピルクルamino飲んだらめっちゃ回復してワロタ
やべーなあれ

41 :
今日山伏峠でバイク事故ってたな
命に別状なしだが足やってそうだった

42 :
芦ヶ久保の道の駅使うローディ少ないのかな
バイクラック減ったまんまだ

43 :
芦ヶ久保まで自走で行く気がしない
芦ヶ久保まで車で行ってそこから色々行くことはあるけど

44 :
>>42
芦ヶ久保とか駅から輪行ならいいが
下った峠をまた登るのが億劫

45 :
299をチャリで走るのが嫌

46 :
>>45
これはわかるな…

あ、県民の森19℃ぐらいで半袖だと若干肌寒い

47 :
芦ヶ久保から果樹園は景色もいいし美味しい坂だから好きだけど、299以外にそれしかないのがイマイチなので芦ヶ久保に近寄らない

48 :
あそこは山登りの時しか使わない

49 :
鉄腕ダッシュでおまえら大好き陣場山でてるぞ

50 :
16時頃柳沢峠から奥多摩側へ下って来たけどちょっと寒かった
塩山側は、もうほとんど新しい道になってんのね
日当たり良好で夏はキツそう

51 :
GLはトレラン大会してるトレイルに
オフローダーが突っ込んでって大丈夫かとオモタ

52 :
登山者向けに峠の有料駐車場紹介されてるから和田峠民オワタな
混みそう
でも観光客減ってきてるらしいしPRするのはしゃーないか…

53 :
>>52
金落とさないからだろ

54 :
6月1日トレニックワールド外秩父試走会
白石車庫からニューサンピアおごせまで

55 :
>>54
定峰峠登ってからの白石ダウンヒルできる爆走会マンドリル?

56 :
>>52
あんなとこ無線マニアと流星群くらいしか需要ないよ…
あそこは登山者にとっちゃ元々辺境でわざわざクルマ停める価値もない場所

57 :
>>56
だよなあ
わざわざ車止めるなら
せめて三頭山とかの麓まで行っちゃいたい?

58 :
陣馬高原のバス停から表歩く登山者は
大半が途中で外れて登山道入っちゃうからな
そこから歩行者が激減する

59 :
峠の茶屋のバッジ10個をノルマとするか?

60 :
本庄あたりで下りてのんびり神流川沿いを走るのが楽しいよ

61 :
>>60
万場の道の駅でそば食べて
秩父側に行くか
さらにゴリゴリ上野村へ行くか
難関の野栗沢を越えて天丸へ逝くか…
埼玉たのしいなw

62 :
ハゲしい雨

63 :
彡⌒ミ
(´・ω・`)

64 :
これは林道破壊クラスの風雨やで
開通を待ってる道がまだいくつかあるけど大丈夫かなあ

65 :
有間峠はまた開通延期かな

66 :
なにこの台風…

67 :
成木ヒルクライムの林道やばそう

68 :
>>65
雨風で土砂を流れ落としてくれるかもしれないじゃないですかー

69 :
土砂を流れ落とすと道路ごと落ちるからなぁ…

70 :
>>65
ありうるな…

71 :
週末風張林道行く予定なんだけど、ダメっぽいかな?

72 :
周遊通行止めになっちゃったな

73 :
俺今から狭山湖見てくるよ
有間峠も気になるから行こうかな

74 :
JARTICの通行止め情報を眺めていたら
草津志賀道路が土曜日から全車両通行止めになっていた
「火山性地震頻発のため」てな理由がついていたが
もともとゴールデンウィークの客目当てに無理やり4輪のみ通行可にしたわけだから
今度はお盆まで通行不可と予想

75 :
車もダメなのか、行きたかったなぁ

76 :
西武にお金が流れる方程式

77 :
でも岸に出す年俸はなかったんだね

78 :
メヒアには出したから

79 :
チャリダーってやきうも好きなのか

80 :
火野正平が二本木峠ダウンヒル

81 :
ロゲイニングってなんぞや? リゲイン? ゲイ?

82 :
昨日のNHK見て腹抱えて笑ってそうな人達が

83 :
>>54
トレラン大会だったのか

84 :
週末の気温ヤバイな…

85 :
>>84
最高にハイになれるじゃないか

86 :
30℃程度でビビってたら
夏場は走れないぞ( ̄0 ̄)

87 :
だめだ、俺のシーズンは終わった
暑いの超苦手
秋までのんびりサイクリングに切り替えるわ…

88 :
今まで気温が上がるごとにタイムも縮んできた
これから真夏に向けてさらに記録は更新され続けるだろう
楽しみだ

89 :
>>87
夜走ればいい。視界悪くて速度出せない分、LSDダイエットにはぴったりやで。

90 :
露出ゼロのISIS装備で峠と戦う時期が来たか

91 :
>>89
それやるわ
LSDってどんな感じで走ったらええの?

92 :
暑けりゃタイム伸びる人って近年の猛暑で
ベストレコード更新し続けてんの
すごくない?

93 :
熱中症で白昼夢見たんだよ

94 :
ていうか皆基本的に夜明け前に攻めるっぽいから
ちょうど良い気温でベストタイムってことなのか

95 :
>>92
今度サウナスーツ着て走るらしいぞ

96 :
>>92
極論マンちーっす

97 :
もう夏が来たのか
今年は早いな…

98 :
大丈夫
夏の前に平年よりも1週間長い梅雨が来るぞ!

99 :
5月が梅雨っぽかったからな
このまま梅雨をすっ飛ばして夏になると見た

100 :
森さんの予報では梅雨入りは遅れる&明けも遅くなるって言ってた。
予報が外れるのも多いけど。

101 :
箱根噴火するんかね
しばらく行かないほうがいいかなぁ

102 :
箱根・草津白根・浄土平(吾妻小富士)と足並み揃えるかのように再び噴火警戒レベル上がったのは、ちょっと気味悪いよね。
富士山の各ルートも、早めに登っておいた方が良いかもよ??

103 :
オリンピックに合わせて富士山噴火ですか?

104 :
ZWIFTコラボステージ
ボルケーノJAPAN

105 :
今週末は箱根を登るつもりだったので予定通り登りに行こう。

106 :
>>103
開催中に噴火、飛行機で脱出もできず阿鼻叫喚が一番おもろ…おそろしい

107 :
みんなで変なフラグ立てるなよ…w

108 :
富士山噴火したら東京壊滅=日本終了だぞ

109 :
フラグってのは過剰楽観のことっしょ。絶対大丈夫とか

110 :
人類が滅亡しても俺と石原さとみだけは助かる

111 :
>>110
じゃあ滅亡決定だな

112 :
石原さとみも舌噛み切って死ぬわ

113 :
過去の例をみると富士山より箱根の噴火の方がヤバイんだっけ?
箱根ヒルクライムが10月6日開催決定とかなってるから9月あたりか

114 :
だからそいつも滅亡って言ってるじゃん

115 :
箱根の道、空いてるかな?
明日でも行ってみようかな

116 :
噴石飛んできても
ヘルメットかぶってるから大丈V

117 :
前にレベル2だった時に行ったけど大涌谷への県道735が通れなくなるだけだよ
734〜735走ったけど、所々で煙が出てる箇所があって面白かった
週末の混雑が平日並みになるような状況を期待したらアカンw たいして変わらない

118 :
レベル2かよ
俺はレベル20なので転職もできる

119 :
>>115
噴火がなくてもGW後から梅雨までは割りと空いてる

120 :
サンクス
夏になる前に行ってくる

121 :
今日走ってきたけど急な暑さはマジつらかった。
猛暑でも走ってる人なんだけどねえ

122 :
キツそうだな
明日は山やめて三浦イチでも行ってくるわ

123 :
下りカーブではバイクがコケまくってるから
下りではバイクと距離を空ける様にして気を付けておくんなまし

124 :
御嶽山の時はヘルメット被ってた人は助かったんだっけ?

125 :
トランプは横田に降りるのかね?エアフォースワン見れるかな

126 :
いつ来るの?近所なんだが

127 :
横須賀じゃなかったか?

128 :
>>126
25日午後

129 :
有間は明日まで通行止めかー
大血川はもう解除されたのかな(通行止め情報無いから)

130 :
>>127
船で来るのか?

131 :
俺も横田に来るのかと思ってたが
明日羽田に来るんだとさ
千葉でゴルフして晩餐を楽しみ相撲観戦して
28日には帰るらしい

132 :
横田じゃないのか
前は横田に来たのに

133 :
マリンワンも持ち込むとか言ってた
それが横須賀に来るんじゃないか

134 :
前は横田に来て川越あたりのゴルフ場だったよな
入間川走ってたら河川敷の空き地に警察車両が100台ぐらい停まってたわ

135 :
今回のゴルフ場はどこなよか知ってる?

136 :
大血川はもう大丈夫だよ

137 :
>>136
さんきゅ

138 :
横須賀に空母置いてそこに着艦してきたら盛り上がるのに

139 :
オスプレイで横田基地に来るくらいの洒落っ気が欲しいな

140 :
>>135
茂原カントリー倶楽部だってさ

141 :
横田基地の周り警察官めっちゃおるわ
関係ないけど、一応警戒しとかないとアカンのかな

142 :
羽田に降りると見せかけて実は横田ってパターンもあるで

143 :
空気が乾燥してるから、それほど暑くは感じないな…

144 :
横田基地の周り走ってきたけど実は羽田がフェイク報道で本当は横田基地にくるんじゃないかと思わせる

145 :
まさかの調布飛行場に5万ウォン

146 :
すべての情報はダミーで、ほんとは数馬のヘリポート

147 :
>>146
それからDiscヴェンジでDHしてきたらトランプ支持するわ

148 :
何かあって羽田に下りられない場合の予備で横田を用意してるんだろう。
最悪エアフォースワンは空中給油出来るんで、給油してそのままUターンも可能。

149 :
>>148
映画エアフォースワン見たな

150 :
箱根でムリしたら具合悪くなっちまった
ハンガーノックかな

151 :
寒い

152 :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

153 :
地震すっげー長かった

154 :
>>150
もう熱中症も疑った方がいい
季節の変わり目で暑熱馴化してない

155 :
>>154
ありがとう
なんとか回復して帰路についてます
暑さになれてないってことですかね

156 :
俺も箱根目指したけどヤバそうだったんで伊豆長岡に逃げたよ
お疲れさん、気をつけて帰ってくれよ

157 :
ピークス奥多摩出る人いるの?
概要見て見たらあんなのド変態じゃないと完走無理だろ

158 :
蓼科はちょっと出たいが下った峠を登り直すのが精神的にきそうだよね

159 :
明日はPEAKSに成木ステージか

160 :
オートバイとクマが衝突、クマに襲われけが/岩手・岩泉町
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00010001-ibciwate-l03

>林道でクマと衝突しました。北川さんは衝突後、クマに頭をひっかかれ、
>左目や左耳、左の後頭部などにけがをしました。

161 :
有間峠に行ってもいいのよ

162 :
数日は暑さに警戒だね。体が追いつかない。

163 :
4ヵ月かけて慣らすわ

164 :
有間峠けっこう走りやすかったわ
路面の凸凹や砂利は多少はあるけど

165 :
すごい暑さだな
PEAKSやばそう…

166 :
浄土平ダメかぁ、残念

167 :
>>164
報告乙。前回はkikiの人がガレや砂利除いてまともになったらしいから様子見してたわ 部屋で


昨日は累積標高2800、180km走ったんよー ちっとも回復せず踏めず死の行軍だった

168 :
今日の奥多摩周遊道は自転車多すぎだった

169 :
空前絶後の疾風怒濤のサイクリング日和

170 :
まだ猛暑という感じではないけど身体が順応出来てないわ
令和初の脚攣り達成

171 :
定峰の苔の落書き場がマジで便所の落書きになってて悲しかった

172 :
暑すぎたよ

173 :
水被ってダウンヒルしたら寒かった

174 :
風張林道じゃ誰にも会わなかったよ

175 :
>>174
日当たりがいいから猛暑日には向かないルートだから

176 :
有間はチャリだらけ

177 :
昨日の風張林道は3人に抜かれて4人とすれ違った

178 :
3人にヌかれたのか…タフだなぁ

179 :
>>177
すれ違った人、1人多くない?

180 :
大血川林道は走りやすいかな?

181 :
有間や八丁よりマシだが荒れ気味

182 :
上野原から民森方面には行かずにずーっと18号線登ってきたけど結構キツかった(何度か脚ついた)

183 :
鶴峠か 途中ですれ違ったかもね 
俺 びりゅう館で天ざるセット食ったけど空腹に染み渡ったわ

184 :
そそ、鶴峠…途中から勾配10%前後がずっと続いてしんどかった
反対側からは2、3人すれ違ったかな
バテバテで食欲もなかったな…胃腸強い人羨ましい

185 :
鶴峠イイトコだよね。俺もこないだ初めて行った。

186 :
びりゅう館、メニューがヘルシー過ぎてカロリー足りない問題

187 :
びりゅう館、何処にあるのか解らず通り過ぎてしまう

188 :
超分かりやすいだろ
あそこの蕎麦は蕎麦感強くて好き

https://i.imgur.com/2dTAfSZ.jpg

189 :
びりゅう館結構人気だな、鶴峠リベンジするときは行くわ

190 :
民森から鶴は紅葉の時期最高だぞ

191 :
和田峠→鶴峠→今川峠→柳沢峠っていうライドをしたら死んだ

192 :
都民の森-鶴峠-甲武トンネルで上川乗に戻ってくるルートは手軽でいいよね。休憩ポイントもそこそこあるし物足りなきゃ松姫峠寄ってもいいし。

193 :
>>191
成仏しろ

194 :
>>191
そこから上日川峠、笹子峠、大垂水峠で帰ってくるんだろ?

195 :
>>191
お前こないだも死んでたよな?

196 :
俺は檜原から風張峠、柳沢峠だけで死んだぞ
いきなり現れるキノコ販売所不気味っす

197 :
檜原村の山火事は今夜の雨で消えるかな

198 :
>>191
補給ポイントが少ないのが辛いよな

一応、道の駅が2つあるけど

199 :
2つもあれば充分だ

200 :
4つ、4つ

201 :
小菅と丹波山とあとどこ?

202 :
デッカードか?

203 :
>>197
すごい数の消防車と警察車両が来てたね。でも煙は狼煙程度にしか見えなかったから
民家のボヤかなと思った。もしくは上野原との合戦の合図かと。

204 :
村が市に勝てるわけない

205 :
島根県より横浜市の方が強い例もあるからあるいは

206 :
相手は山梨県だぜ。東京都様に勝てるはずもなく
小菅なんか東京水道局の植民地だし

207 :
>>205
鳥取なんか足立区と人口を競うレベルやで

208 :
人工が少ないと統率がとりやすいかもしれない

209 :
人口

210 :
入口

211 :
エロ

212 :
つまり鳥取と足立区はエロいと

213 :
どっちに引っ越すべきか(*´Д`)

214 :
>>205
横浜県神奈川市のことか

215 :
週末に足柄峠の金太郎看板のとこで休んでたら、
「いける!いけるぞ!!よし!!よしよし!!&#12436;ぉりゃわぁぁああ!!」
って大声で叫びながら一人で歩いてる人いてメッチャ怖かった。

216 :
う゛

217 :
>>200
で、あと2つどこ?

218 :
あっちとそっち

219 :
ほったらかし温泉かよ

220 :
わらび餅

221 :
そのコースだと自販機一杯あるし水分以外は小菅で昼飯食う程度で十分じゃね
鶴峠は飲食店とか商店も峠道にしては多いし

222 :
>>221
鶴峠の商店で夏にアイスを買おうと思ったらショウケースにはアイスはなく、自宅用の冷凍品が色々入っていて絶望した思い出

223 :
入山峠通行止めって?

224 :
明日は天空のポピーに行きますが超絶ヘタレなので裏定峰から行きます

225 :
ボクは天空から行きます

226 :
定峰って裏と表があったのか

227 :
表って秩父方面からあがるのか

228 :
>>227
そっちが裏じゃないの?

229 :
>>225
成仏して

230 :
>>225
よっきれん元気かな

231 :
>>222
手打ちそば屋と和菓子屋があるじゃん

232 :
じゃあ表が白石から下る方?

233 :
裏ヤビツ通れるようになった?

234 :
蛾みたいなのがぶつかってきてうぜえ

235 :
有間峠ロードめっちゃいた
あと寒かった

236 :
有馬峠の通行止めってもう解除されてるの?

237 :
先週末から解除じゃなかったかな
もうガンガン行けるで
路面もまあまあ

238 :
いいね、あんまりサイクリストが多いとアレだけど近々行ってみるよ

239 :
秩父側は多少落石とかあったり荒れてるから気を付けろよ
有間の石は尖ってるから当たり所悪いとすぐ逝っちまうからね

240 :
>>235
祭りでもやってんのか?ってくらい居たから写真も取らずに下ったわ(´・ω・`)

241 :
今年の目標はゆるく
山伏20分、果樹園ロード50分、白石40分といこうかな…

242 :
やっぱり平日に行くのがいいな、土日はどこも人多くて嫌

243 :
平日は有間もお祭り騒ぎ
なんてね

244 :
>>243
もっと詳しく

245 :
Rばわかるさっ

246 :
>>241
ゆるすぎー

247 :
先週箱根で死にかけたけど今週はベストタイム出したで

248 :
>>242
平日は平日で学生の通学時間と重ならないように走りたいわ…目立つから
峠走ってる人はあんま気にしないのかな

249 :
>>248
平日休みに慣れてるからもう全然気にしなくなった
むしろ峠を独り占め出来ると思うと優越感さえある

250 :
峠は良いだろうけど そこまでのアプローチで仕事の車に轢き殺されそうだな

251 :
運転は余裕を持ってしてほしいもんだ
余裕がないやつは運転するな

252 :
>>250
都内は遅くとも7時前には脱出するようにしてる
8時過ぎると殺気立ってくるからな
ラッシュとは逆方向とはいえその分、カッ飛んでたりするから怖い

253 :
風張12時で15度。ちょっと寒い

254 :
今日の富士スバルは凄い人なんだろうな
もう来週には本番だと思うと緊張するけどすやすや眠れる

255 :
>>253
柳沢だと10℃前後かな
服の調節が大変

256 :
名栗湖〜有間峠〜定峰峠上ってからの奥武蔵で帰ってきたけど、奥武蔵ウルトラマラソンで逝った
正丸〜山伏下ってとも思ったけど敢えて突っ込んでみたら酷いもんだ
せめてキープレフト位守って欲しいもんだ

257 :
>>256
あちらさんは前もって告知してるんだからわざわざ突っ込んで来ないでもらいたいと思ってるだろな

258 :
ローディーが多い方がなんか楽しい俺は少数派なのかな?

259 :
>>258
多ければ多いほど、マナーの悪い人が増えるのと、歩行者や車といざこざがおきやすい。
増えて嬉しい半面、そういうのを目撃する頻度も上がるので、贅沢な話だけど気分の悪い物をみ無くて済む方法があれば良いなぁと思ってる。

こういう時は日が昇るのも早いので、早朝スタートして帰路に大ぜいのローディとすれ違ってなるべく嫌な物見ないで済む楽しみ方してる。

260 :
>>256
ウルトラマラソンはトレイルを走らないで林道を走ってるのかな

261 :
富士ヒル最後の思想で77分だった
本番もしかしたらもしかするで、これ!
いよいよ俺も( *&#175; &#42163;&#175;*)

262 :
イメトレで77分はすごいな!

263 :
という夢を見たのか

264 :
>>258
異端
自転車で人多い中走るならバイク乗るわ

265 :
>>261
哲学的ですね。瞑想77分ですか?

266 :
>>258
ヒルクライムの時は多い方がいいな
俺の脚力だとバンバン抜かせるから気持ちいいし、俺速いんだと優越感に浸れるからね

267 :
白石50分弱、山伏20分少々クラスだから一人でゆっくり登っていたい
途中で止まってたりしてたら邪魔だろ・・・

268 :
>>258
折れ漏れも。
周遊とかテンション上がる

269 :
>>260
舗装路を走ってた

270 :
>>267
MTBですか?

271 :
>>267
時々見かけます
固定ギアで峠とか自分じゃ真似できません

272 :
>>270
いいえクロスバイクです

273 :
ええやん
白石脚付きしながら登っても楽しいで

274 :
今週末はスバルライン登る人多かったかもしれないけど、来週末の富士ヒル本番以降は、スバルライン登る人は少なくなるのかな。

275 :
上川乗の工事はよ終わらんかなぁ

276 :
道路路整備してくれてるんだし仕方ないさ
でもいざ工事ストップすると非常に萎える

277 :
>>273
越生駅で輪行ならいいがフル自走はしたくない

278 :
草津の通行止め解除されたみたいね

279 :
>>278
マジ!?ロードバイク走れんの??

280 :
自転車は除外で通れないでしょ

281 :
なんだ車だけか、残念無念

282 :
飯能東吾野付近で(´・(エ)・`)目撃情報だってよ

283 :
俺が殺してやる

284 :
>>282
東峠か、平坂飛村線か。
それとも昨年?と同じくユガテ方面か。
元ツイートらしき物を見たけど、アレだけではさっぱり分からん。

285 :
ユガテって何なの?

286 :
ニガテ

287 :
>>278
白根山のところ?
先月行ったら警戒レベル2で素通りさせられたわ

288 :
この程度すらググらない奴はニガテ。
https://i.imgur.com/CeS2IXX.jpg

289 :
湯が天
湯勝手

290 :
人を見たくないから山にロードバイクで走りに来てるのに人だらけじゃ山に行く意味がなくなるな
人が多いのが好きならパレサイでもしとけ

291 :
山でも場所選べば全然人居なくてビビるよな
グリーンラインとか

292 :
10年前はもっと人いなかったぞ
お陰で休憩が取りやすかった

293 :
週末は完全に雨

294 :2019/06/04
梅雨ゥ!

BMC part21
ロード初心者質問スレ part451
電動アシスト自転車総合Part14
ヤビツ峠24往復
体力ない熟女好き自転車乗りの溜まり場 4
【TERE】第2章チャプター・ツー CHAPTER 2【RERE】
【股で】Wレバー&バーコン part7【がちゃがちゃ】
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part39【ロングライド】
クロスバイク初心者質問スレ part15
☆★★★ ロード用チューブレス 30輪目 ★★★★
--------------------
【NIA】Scanner[Redacted] (Ingress Prime) LVL9
アニメ・ゲームコラボプーリップ専用スレ42
【情報都市ルディノイズ】本スレにくるジルとかいう奴は無視しろ、相手にするな
★USJのキャスト 39人目
非リレー型バトルロワイアルを発表するスレ Part36
妹が転売されてた…
【マモノga全レス】マモノの365日朝から晩まで花王一匹不買運動8年目www★1
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちなこと556
テスト
【中東緊張】ホルムズ海峡でUAEのタンカー不明か=イラン領海内で消息絶つ−米報道
【ニコニコ】ナポリの男たちpart40【実況】
大阪近辺のボウラーが語るスレPart2
【Dlife】コールドケース Part8【Cold Case】
【怪物】生田絵梨花 2 【ミュージカル女優】
関東大学ベスト15
まどかマギカヲチ516スレ目
【パチ配信界の王】ニコ生 / 勇者トロID無しスレ Part5【頭コンコルド】
【速報】ダイヤモンドプリンセス下船の豪州人2名 帰国後に陽性反応! ジャップが陰性として帰国させる★3 [455169849]
大谷163km<沢村168km<山口160センチ
結婚式に行った報告スレッド
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼