TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【国内版GARMIN専用】GPS 19周目【JP/日本】
【パラグライダー】白石峠 5本目【展望台】
折り畳み&小径車総合スレ 136
電動アシスト自転車総合 part 12
TNi Part8
【マンガ】ろんぐらいだぁす! Part7【Comic REX】
【オワコン】ロード人気が急降下中だけど7【ピチパン】
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ63個【街乗り】
Brompton 87
事故でロードバイクが怖くなったやつ集合

CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化48


1 :2019/11/18 〜 最終レス :2020/05/10
MTBスプロケット、トリプルクランク、内装変速機などを駆使して、
主にロードバイクを低ギア比化するための方法について考えるスレです。
必ずしも市販品のポン付けだけでなく、加工、改造、自作、メーカーへの要望等、
広い視野に立って低ギア比化のための意見交換をしていきましょう。
いまやプロの選手ですら、コンパクトクランクを使うのはごく普通のことです。
プロがコンパクトクランクを使うのであれば、常人の場合それではギヤが足りなくなるのは当然。
だからロードトリプル or MTBクランクについても大いに語り合いましょう。
そしてトリプルクランクについて語るなら、Qファクターに関する話も避けては通れません。
Qファクターに関するデータも積極的に情報交換していきましょう。
あとギア比の話題にはケイデンスや速度の話も関わってきます。
適正なケイデンスを保って走ることは、自転車走行する上で基本中の基本。
いわばそのための低ギヤ比化といっても過言ではありません。
つまりギヤ比とケイデンスは表裏一体、だからケイデンスの話が出るのはごく自然なことです。
このスレは脚力がないことを自覚している方々が集うスレです。(←重要!!)
脚力自慢の方のご利用はご遠慮ください。
目糞鼻糞を笑うがごときののしり合いをして醜態をさらすのはやめましょう。
くれぐれも脚力、速度に関する誹謗や中傷はご遠慮願います。
※前スレ
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化47
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1531467574/

2 :
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!

3 :
1おつ

4 :
1乙

5 :
遅レスだが前スレhttp://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1531467574/982
> >>MTBのクランクはチェーンリングより外側に張り出だす形になっている
>
> というのがよくわからない。ロードだって同じじゃないの?
ロードの右クランクはチェーンリングとクランクに隙間がほとんどないが
MTBはその隙間が広いんだ

6 :
つかロード用が幅が最小になるようにしてきただよな
ロードトリプルの150mmでも広く感じる
タイヤと同じで元はトラックネタなのかな

7 :
正真正銘ど貧脚ヒルクライマー、ロード乗りです
マウンテンバイク用のカセットスプロケットやその他ニッチなカセットなどシマノ純正以外の物などをご紹介ください
アルテDi2使用中です
ロー34t超えて大きくてロークロス気味、とは言え極端な登り特化(登りでしか使えない)では無いものってありそうでしょうか
現在、11t-34t付けてますがもう少し大きくてクロースな感じにしたいと言う事です
大概のヒルクラ大会では序盤以外はインナーロー固定で登っている様な状況です
Xmasイヤッホーでホイールポチッた勢いで来ました
皆さんには常識だったり物足りないレベルだったりかも知れませんがよろしくお願いします
買い難い物でなければ人柱にもなりま〜す

8 :
>>7
di2なら、フロントfd外して、リアにXTのdi2ディレーラー入れれる。
最大42tのカセットまで行けるはず。

9 :
アルテDi2でフロントシングル46t、リア11-46t。クロスレシオは諦めています。
トップ4倍近くあれば十分足りるけど、あえてフロント大きくして平地でもスプロケットの大きい歯数を使うと変速間隔が穏やかに感じる気がする。

10 :
気のせい

11 :
ちょっとロークロスを諦められないんで、もう少し穏やかなパターンをご紹介願います

12 :
まずクロスレシオ感を得たいなら、今よりもロー/トップの差を詰めたカセットにせざるを得ないかと
その上で低ギア比化もしたいのなら、14-28Tのジュニアカセットにインナー24Tのコンパクトプラスクランクにするしか
リアトップが大きくなった分フロントアウター大きくすると、フロントの変速性能ヤバくなるけどね
ロー側だけクロスに…となると、やはり14-28Tカセットを買って今のカセットとニコイチにするしか
11sのカセットってどのグレードもロー側はスパイダーで数枚固定になっちゃってるし
BBBが1枚づつバラせる構造で11s用のも以前出してたけど、いつの間にか終売になってしまった
9sだと今でもHG400とかのを固定ピン破壊してバラして、おっ○いというか中華まんみたいな、
トップワイド・ロークロスなカセット作れるけどねw

13 :
そういうスプロケ出してるとこあったね。
リーコン?だったっけ。

14 :
>>7
俺が5年前からヒルクラレースで使ってる仕様だけど
クランクはスギノOX
ギアはシマノ36-26(大昔のMTBセンターとインナー)
FDはマイクロシフトR52SF(10s用だが一応使用可)
リアは11-28の11s

むっちゃクロスレシオでギア比は0.93〜3.27
追い風等で45キロ以上出すと足りなくなるけどね

15 :
>>13
お、ホントだ、こんなの出してたとは
ttp://www.light-cycle.com/recon.html
シマノ11速 12-34T:12-14-16-18-20-22-24-26-28-30-34

BBBの記事も貼っとく
ttps://www.riteway-jp.com/itemblog/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-10425/2017/05/_koesashi
BBB: 14-15-16-17-18-19-20-21-23-25-27

16 :
4年前からだった

17 :
>>15
これだと純正11-34と大差ないんですよね
1tずつズレて最後だけ34t
ジュニアだとロー側が小さ過ぎるし…

もう一声つて感じなんです

フロントは32tのままでカセット側でなんとかすると言うのが無謀な考えてって事ですか?

18 :
11-34で十分ロークロスなんだから、フロント小さくした方いいんじゃないかな

19 :
34より大きくはできないけど、micheの1枚1枚自分で選ぶやつ
https://www.miche.it/en/products/strada/cassette-pignoni/supertype-11sh.html
変速性能は多少落ちるだろうけど

20 :
全然ロークロスじゃないじゃん

21 :
ロー30T以上のサイズでロー側が1T刻みな11sスプロケは既存では無いんじゃないかな
2T刻みも怪しいな
大きなサイズになると1T差ではギア比として変化が少なすぎると見られてるし
結局そういうニッチな構成はバラして自分で作るしか無いよ

22 :
>>19
これすごく面白そうなんだけどシステムと買い方が全くわかんないや
34tの次は30tまで飛ぶんだね
値段もよく分からんな

23 :
>>19
おお、面白い
2組買ってロー側32-34トップ側2枚もセット外の構成にすれば、かなり試行錯誤できそう

24 :
>>22
販売店へ注文時に組み合わせ指定するみたいだね
ココとかだと注文時コメントに書けと
ttps://www.dulight.fr/en/road/1163-cassette-miche-supertype-11sh.html
送料込みで3万ちょいぐらい?

25 :
たっか
しかしそういう存在はありがたい
bbbの14-27はシマノの14-28並の値段ならよかったのに
そしてシマノより重いという

26 :
ミケの奴はウエパにおいてあった

27 :
なんか出来合いの組み合わせのセットを売ってるところは見つかるんだけど自分で歯数指定して購入できるサイトを紹介してほしいです
あの、できるだけ買いやすそうな所って意味です

28 :
そういう意味ではおそらく無いと思うよ、11sてのは本来レース用のグレードでつまりは強脚さんの乗り物だw
ギア比高い側は既製品で十分にクロスしてるから組み換えの需要が望めない
MTBのことはわからんけどギア比の低さは重要でもあまりクロスしてる必要はないんじゃなかろうか

29 :
リーコンの11s12-28がロー側5枚1丁刻み、これが限界だね。
オーダーメイドなスプロケ製作って、チェーンリングのオーダー
受けてくれるとこなら可能かもしれんが、価格がね〜

30 :
いやだからミケのが>>24のとこで歯数指定出来るやろ
ロー側を〜30-32-34として注文出来るかは厳しそうだから、
そうしたかったら2つ買って自分で組み替える必要あるけど
合計500ユーロになると日本までの送料無料みたいだから、ついでに何か買う、
持っていないならロックリング工具とか?

なんにせよ、先にフロント小さくしてみて、それでもローベタになるのかとか
確認してからでもいいんじゃないかな?

31 :
低ギア化するにあたって、リアの11tをベースにフロントアウターの歯数を決める
インナーはFDキャパシティーのアウター−16tまで小さくする
インナーの歯数からリアのファイナルローを決める
ダブルクランクならこれで簡単にフロント・リアの歯数決められけどだめなんかね?
自分はギア比最大で3.8程度(42t×11t)あれば十分だからフロント42/26
最小ギア比は1程度(26t×28t)欲しいのでリア11-28
42/26×11-28で満遍なく使える構成の完成よっと

32 :
>>31
前半同意するけど、後半は同意しかねる
最小ギヤ比1なんていうのは、低ギヤでもなんでもなくて今や普通
それでよければこのスレ来る必要ないわけで
ちなみにフロント42/26ってクランク何使ってるの?

33 :
31じゃないけど、古い4アームPCD104/64なら42/26可能だ
カセットはSRAMの10速12-32

34 :
でもギヤ板って消耗品だからなぁ
今後の入手性考慮すると、いまさら古いクランクに手を出すのはちょっと
それに4アームPCD104/64って、MTB用のQファク190mmとかの奴じゃないの?

35 :
>>31
>>14の俺とほとんど同じ仕様だね
42-26はツーリングなら問題ないけどレースだと落差が大き過ぎて使いにくい
まあでも42×11があれば追い風にも対応できて良いね

>>32
なんでそこまでして排除したがるのか

36 :
スプロケのトップが11or12なのは簡単に変えれないから
チェーンリングを変えることでギアレンジを設定するのが楽なはずなんだけど
それを簡単にできないようにしてくれたからなぁシマノさんは…

37 :
スプロケ2個1して14-30T作って使い続けてきたけど2個1の境界での変速のもたつきが気に入らないわ

38 :
つなぎ目の違和感はよく聞くね
ニコイチの代償な

39 :
いまオクに俺が使ってるのと同じ36T-26Tが出てるよ
探せばまだ入手可能という証拠
断じて俺の出品じゃないけどw
しかし高い価格設定だなぁ
需要があるからか

40 :
PCD104のダブルは少し前に流行りそうだったが、シマノ変則ダブルPCDに
流れてしまった気がする
MTBトリプル使いたいんだけど、現行のF40-30-22はロードFDで大丈夫かな
FDの羽根がチェーンステーに当たるかねぇ

41 :
ネストのガベルフラットの40/28×11-36っていうギアが自分にとって良さそうな構成
これこのままST-R3000に変えて使えないかな?一応9速はMTBとロードコンポで互換性あるみたいだけど

42 :
イケるんじゃね?
クランクのQファクは広そうだけど、タイヤも太いしまあ仕方ないか

43 :
シマノ11s時代のSTIで、10s時代のFD(FD7900、FD6800、FD5700)を使ってフロントダブルの変速ってできますか?
公式互換はないもののある程度調整すればサイクリング用途で使うくらいは大丈夫だと嬉しいんですが。

小さいチェーンリング導入に合せて11sのFD位置を大きく下げたら
FDのバネの末端がカーボンフレームに接触してしまいFDがギアに対して並行に取り付け出来ませんでした。
11sのFDはバネの末端部分が飛び出ている形状ですが削ったところで全然無理でした。

10s時代のFDだとその部分が飛び出ていない形状なのでイケそうな予感があります。
あとは変速が出来るのか情報お待ちしています。

44 :
あまり関係ないかもしれなけどフロントダブルでリア11sです。

45 :
11sからサポートボルトが必要になるんだっけ?
10sですらFD7900とFD6700(5700)でも互換性ないからなぁ
カンパのFDはどう?ポン付けいけたはずだけど

46 :
>>43
GRXのFDならいけるんじゃない?

47 :
GRXのFDはチェーンラインそのものを外側に移動させてるので、
インナー側に落としきれない可能性ありそう
そして普通のロード用ダブルだったらどうにでもなりそうな気がしなくもない

48 :
>>43
小アウター用FDならマイクロシフトのFD-R52SFがオススメ
9・10s用だが11sのデュラよりはるかにまともに変速する

49 :
FD-RX810の背面から見た画像がありました。
https://www.bike-components.de/cache/p/xl1/7/1/Shimano-GRX-FD-RX810-2-11-speed-Front-Derailleur-black-braze-on-71460-272236-1559908171.jpeg
確かに。
バネより下方に飛び出ている部分がないのでこれは嬉しい情報なんですが、
チェーンラインが外側だと残念ながらアウトです。
インナーに寄せきるのもギリギリになる見込みですので。

>>48
FD-R52SF興味あります。
11sシフターでも問題なかったということでしょうか?
もしそうならどの11sシフターで動かしたか教えて頂けますでしょうか。
また、バネの末端部分がフレーム側に飛び出ている形状はありませんでしょうか?
Amazonに背面画像があるけど判断が出来ませんでした。

バネより下方に飛び出ている部分というのはこれです。
バネの末端をストッパさせている形状(写真だと黒い部品)がフレーム側に飛び出ています。
昨今のカーボンフレームはBBに近づくに付けれて太くなるのでFD位置を下げるとこの部分がフレームに干渉します。
http://www2.cycly.co.jp/CycShop/ItemPhoto/DW2B7/DW2B782_1.jpg

50 :
トレックのBB90規格のフレーム(トレックのほとんど全て)だとBB付近の膨らみが他社にも増して顕著
どのメーカーよりも小さいリングに向いてない

51 :
カーボンだとbb付近の盛りが最近は顕著だな
ラグ使用でも剛性上げたいのかボテッとしてるもんな

52 :
FDのアームじゃなくてバネ側が当たるってのはたしかに盲点
RIDEAのアングルスペーサー入れて、斜め後ろ下方向に逃がすのはどうかな?
今度は羽先がチェーンステーに当たるかもしれないけど
(そこでFD-R52SF…)
単に曲げたアルミ板挟んで後ろ方向にズラすだけでもいいかも
せっかく下げたFDが離れちゃうけど

53 :
>>52
FDを後方に逃がすのは検討したのですが、
やるなら1cmくらい後ろにずらせないとフレーム干渉の解決は無理っぽいです。
仮に1cm逃がしが出来たとしても今度は別の問題があって、
シフトワイヤーがフレームの穴から出てくる位置に無理が生じます。
ワイヤーをFDに固定する途中にFDの部品にぶつかりそうです。

大きな自転車屋で各種FDを眺めたのですが、
シマノの11s登場以降のFDだと全てアウトでした。
ただし、105以下のグレードならバネ末端の出っ張り素材が上位グレードと違ってステンレス製?なので、
そこをひん曲げれば解決出来るかも?と。
http://www.emono1.jp/img/masutani/20180626144901_img4_89.jpg
いや、でも現実的には無理だと思います。
FDはかなり硬い素材と思われることと支点部分を万力に固定することも出来ないので、
ラジオペンチ2本使って曲げられるとは思えません。
ぶっ叩けば他の部分が歪んでしまうし。

各種FDを眺めているとR8000系のDi2用のFDに活路がありました。
バネ部分の構造がワイヤーFDとちょっと違うのでフレーム側に出っぱってません。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0511/users/2fdd149258bda8af102fea30f29fc27b3605b7b4/i-img1200x900-1572772842kiyxpi257991.jpg
Di2を導入すれば解決出来そうなのに全コンポ入れ替えとなれば財布事情が解決してくれませんw
もうちょっと考えます。

54 :
>>53
R8000の追記
フレーム側に出っ張っているのはバネの下部ではなくバネの上です。
これなら自分のフレームだと上側にはまだ余裕があるので解決できそうと思いました。
カーボンのシートチューブは下に行くほど膨らんでいくので。

55 :
そもそもフレーム選びが間違っている

56 :
もうこうなると「フレームに当たるほど下げない」ほうがまだいいんでは…
アウターのT数いくつのにしたんですかい

57 :
いやこの際だからフロントシングル導入だな

58 :
>>57
39のシングルで大体大丈夫だと最近思うようになった

59 :
バネの出っ張り部分、強度が必要でそうなっているので
削ったら走行中砕ける可能性が…
てかこの際試しにFD-RX810付けてみては?これも内側には出っ張っていないようだし
(うちのFD-R8000も内側には出ていない気が)

60 :
>>58
フロントシングルだとリア11〜28とか無理だからなぁ
俺はまだダブル派

61 :
俺もクロスレシオが好みだからフロントシングル無理だわ
まぁ街乗り用は平坦なところしか走らないからシングルだけど

62 :
スレ民には常識的な質問かもしれませんが、
R7000の105クランクでチェーンリングのみを純正以外を使って極限まで小さくしたい場合どの製品になりますか?
アウター、ローどっちも一番小さくしたい

63 :
>>62
昔のテンプレから拾ってきた
FC-R7000はPCD110だけど、あのシマノ変形4アームでどういう対応製品出てるかはようわからん
wickwerksからは41/33が出ているようだが…
ttps://www.zetatrading.jp/wickwerks

PCD(BCDと言われる事もある:チェーンリング固定ボルトのピッチ円直径)と対応最小歯数の関係
PCD135mm - 39丁
PCD130mm - 38丁
PCD110mm - 33丁
PCD 94mm - 29丁
PCD 74mm - 24丁
PCD 64mm - 20丁(4アーム)

64 :
>>62
absoluteblackの46/30かな
特殊ボルトだけど

65 :
楕円やんけ

66 :
>>60
リア11〜28って何速なの?と聞いてみる

67 :
>>66
11速だよ

68 :
>>63
変更できても41/33なんですね
チェーンリングセットだけで2万円
実際に見れるゼータトレーディングのショールームがあるみたいなので場所見てみたら伊豆高原だって
そんなところでよくやってけるな

69 :
自転車業界のショールームって大概辺鄙なところにあるからな
元農家屋の改修されて使われてたり
大体が社屋の横にとってつけたようなもんだよ

70 :
今でもロード乗りには53-39T×11-23Tが理想なの?

71 :
>>70
そんなギア比で大丈夫か?

72 :
F11-23T、R53-39Tなら大丈夫

73 :
>>70
千葉県のようなフラットなところ走るんならそれで十分だけど
山岳地域も走るなら今は電動アシスト自転車出すなぁ

74 :
低ギアにするならフレームも対応してほしいところ
グラベルだとチェーンステーが曲げてあるしね

75 :
>>74
ほんとに?

76 :
色々やってきたが、考えるのに疲れてロードにFC-T4010 (黒)
を付けたら、一気にAmazonで売ってるパンサーみたいなロードもどき?になった。

77 :
え〜っと、突然ですみません
スギノコンパクトプラス44t-
30tを、アルテグラ DI 2にポン付けして、フロント変速ちゃんとできるように調整可能でしょうか?
ここの住人の方なら詳しいと思ってお伺いしている次第です
決して最高の変速性能を求めているとは言いませんが、干渉して使い物にならないとかチェーン落ちばかりとかいうのだと困るなと思っているところです
なんとかなるよと言って欲しいばかりです

78 :
6870完成車のアルテクランクをOX901D 46/30tに変えて使ってるけど問題ないよ
ポン付けのままというかFD下げる以外調整いらんね

79 :
フレームによってはチェーンラインの干渉はあると思うけどそこは諦めれ
インナートップがシャリシャリとか

80 :
>77
mt-oxってアダプター買ってfd位置下げるといいよ。
バンド式fdならこれ買わなくてもfdを下げればそれでOK
https://105hillclimb.com/post-185/

81 :
ついでにdi2で44-32で使ってる友人いたけど全く問題なし

82 :
>>80
OX901D取付用
アジャスタブルFDマウント(MT-OX)
価格:6,800円(税抜)
ってタケ〜
もっと安いのないの?

83 :
あとはFitlinkだな
https://www.zetatrading.jp/wickwerks
ただし下がりすぎるかもしれんが…di用なら干渉せず上の方にも調整できるかな?

84 :
>>83
・直付け台座が50-54Tに対応している場合、41/33のセットに適合
9t分下げられるってことだね
これだったらGRXにも使えるかな?
っていうか、なんでシマノが純正で出さないのだろう
¥3,500(通常タイプ)
?¥4,600(Di2対応タイプ)
コンポとべつに買わないといけないから出費かさむよな

85 :
OX2-901D取り付けて調整したら何ら問題なく動くようになりました
(ディレーラー下げ治具不使用)
ところで左クランクの中で何か(多分金属)がチリチリチリチリ言いながら動くんですけど、これはクレームの対象になるようなものでしょうか?
メンテ時にはメチャ気になるけど走ってる時はさすがに聞こえない位の音
通販で買ってポン付けしたから何処かへ連絡するのがさめんどくさいなぁと思ってる

86 :
>>85
スギノエンジニアリング - 【重要なお知らせ】IDS24製品−左クランクの音鳴りについて
https://www.suginoltd.co.jp/info/20191010001.html
ボルト締めてると聞こえねえんだからちょっと考えたら判るだろ

87 :
しかしスギノのコンパクトプラスって純正の組み合わせでは44-30より軽くはできないんだな
以前はMTB用もラインナップにあって40-26とかできた記憶が

88 :
インナートップとかやるんでなけりゃ大丈夫でしょ
FDキャパなんてあるようで無いもんだし
(アウターの内側加工がヘボくて、チェーンが全然登らない、というのはあるかもしれん

89 :
>>87
以前はロードバイク用にpe110sとpe74sってのがあって40-24までさげられた
今それをやるにはシングル用を使うしかないな
シングル用をアウターに使って変速できるのか試した人いないかな?

90 :
>>89
それそれありましたなあ
現行品で近いギア比にしようとしたらラクランクのギア板を使わないといけないのか

91 :
>>86
こんな見て直ぐわかるようなことでクレーム入れちゃう馬鹿がいるんだ…
驚きだな

92 :
WickWerksのはアウターだけ売ってたりしないんやな

93 :
TIOGAのリングはまだある

94 :
GRXの46-30Tクランク
ロード用STIでフロントディレーラー引けるらしいね
https://105hillclimb.com/post-2417/

95 :
GRXのQファクターは151ミリか
うまくいけば昔のMTBに組み付けできそう

96 :
今気づいたんだけど、スギノのサイクロイド楕円チェーンリングに新バージョン(Compact plusクランク用)が出たのね。
30T or 27Tインナーとな。
スギノエンジニアリング https://www.suginoltd.co.jp/products/accessory/cycloid.html

97 :
うおおおおお! 30Tでもきつかったんだ、44-27T行けるわけだ! 情報感謝!
店に頼んで取り寄せてもらうわ

98 :
今まで古いパーツでやってきたんだけど、新しく組もうと思ってクランク買おうと思ったら
トリプルクランクが無い
ロード用で11速対応歌ってるお安い(105程度)クランク無いですか?

99 :
5アームであればなおよし

100 :
10速用でもいいか…


100〜のスレッドの続きを読む
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その34
自転車動画・YouTuberについて語ろう Part.23
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 48
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part82
漢らしくFocusを語る Part31
【無料】βテスト中のバーチャルライドスレ【人柱】
ブルホーンバー Bullhorn Bar 24
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】143
【9速】SORA CLARIS part8【8速】
【世界と走れ】Zwiftスレ51【トレーニングアプリ】
--------------------
民○党類ですが手探りです
◆久住小春ちゃんの成長に萌えるスレ(1)◆
___【JYP】 ITZY 【verse 7】___
関西電力の子会社のこと教えてください 3
【ダブルスタンダード】肉を食いさえしなければいいのか【議論】
【HONDA】ホンダ ジェイド part14【JADE】
握手券以外に、どんな券があったらいい。
関東のシニアボーイズ進路 part90
【携帯マニア】 携帯電話 売買スレ 28台目 【禁止】
中国、韓国の人たちと仲良くしましょう
実質14056
掲示板一覧に無い板の資料室
矢作が卒業する訳だけれど、松村はいつまで寄生すんのや?
おかあさんといっしょ22
【青い鳥・つばさ文庫】ラノベ風児童書総合スレ5
千葉県野田市のパチンコ屋
いがらしゆみこが小保方物語を水木杏子が若山物語を
【UNIQLO】ユニクロトップス part470
Excel総合相談所 136
                 原発 3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼