TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【左岸】 淀川サイクリングロード その59 【右岸】
GIANT ESCAPE RXシリーズ 54台目
【舗装】グラベルバイク 21台目【ダート】
【挑戦も】35km/h以上で巡航 part48【練習も】
滋賀総合25
[R-Sys] MAVICを語ろう15サイクル目[Crossmax]
【TREK】トレック ロード総合スレ Part112【ROAD】
【HPV】リカンベント62【トライク】
福山市と、近郊の自転車乗り集合 第9区目
名古屋のケッタ乗り 139城目

輪行 りんこう 70旅目


1 :2019/05/07 〜 最終レス :2019/08/21
前スレ
輪行 りんこう 69旅目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1551174039/

2 :
前スレを埋めてからお使いください

3 :
ぁたしゎ、JKですけど、輪行って、淫行みたぃで、ゃらしぃと思ぃます(///∇//)

4 :
上皇?

5 :
>>3
また来たなJK
待ってたよ

あとは「単発が無許可でスレたてるな」くんが来たら完璧

6 :
車のトランクに載っけていけばよくね
君たち車持ってないの?

7 :
持ってるよ
でも車だと自転車のスタートとゴール地点同じにしなきゃならない
山の麓まで車で行って自転車で登り降りする位かな

8 :
>>6
離島に車なんか持って行けるかっつーの

9 :
きみ、フェリー乗ったことないの?www

10 :
>>9
港スタート→宿泊地→港で何も問題無い
1人で行動するのに無駄に化石燃料や電力も消費しない

11 :
【火野正平大歓喜】自転車をそのまま10台積める路線バス運行 通常のバス料金+500円 北海道・函館周辺、外国客増狙う 函館バス
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557052718/

12 :
日本は公共交通機関充実してるからね
長距離や土地勘無いとこでドライブで疲れた後に自転車なんてナンセンス
食事とドリンクだけを燃料にエコに楽しもう

13 :
ホテル泊まる金なくて
カーナビ載せる金もないのか
かわいそうに

14 :
いつまで経っても車がステータスシンボルのお爺ちゃん、寂しいの?かまって欲しいの?

15 :
>>13
貴方の読解力の問題なのか
単にマウント取りたいだけなのか

16 :
ネットの掃き溜めでお金持ちアピールですか(^_^;)
マウントするならサドルやフレームだけにしましょうね(^_^;)
その汚い股間を擦り付けられる自転車も可愛そうですけど(^O^;)

17 :
車って社会人ならみんな持ってる生活必需品だろ
えっ、違うの?(困惑)

18 :
自分で話すり替わってることに気づいてないね…
馬鹿なのかなこの人(^_^;)

19 :
>>17
車持ってるどうこうじゃなくて
自転車旅に必要かどうかの問題なの
あんたがレス乞食のサイコパスってのは分かったわ

20 :
去年車で日光まで行ってチャリンコで奥日光まで行った
帰り道の途中に太い木がならんでる道(日光街道?)でミニ四駆みたいな服装してるロードバイカーが車に牽かれてるの観た
車持ってない人はどれだけチャリンコが危険か自覚してないんだろうなぁと思いました

21 :
>>20
見ただけじゃなくて救護に手を貸してやったんだろうな

22 :
うっわ何だこのマウント野郎
http://hissi.org/read.php/bicycle/20190508/WTVlNnhweVI.html

23 :
まーたガイジが迷い込んだか

24 :
輪行は目的地がゴールなのがいいな。いくらでも食えるし、酒も飲めるw 車で行く時もたまにあるが、楽でいいんだけど眠くなるし、飲めないからな。一人で行く時は車で、何人かで行く時は輪行てな感じかな俺は。

25 :
チャリンコは車両扱い
飲酒運転は罰金100万円
払わなければ労役所に収監

26 :
だから輪行すんだろが、アホ

27 :
等と意味不明な供述を繰り返しており動機は不明

28 :
>>25

正義マンと一緒に頭の病院池

29 :
こんな感じでどこ行ってもアホ扱いされるので悔しくてついマウントを取ろうとしてしまうんです、どうか許してあげてください

30 :
https://youtu.be/HY2tP551FG0
約5分で輪行袋に収納するノーカット動画
動作に無駄がなくて非常に参考になる。

31 :
都心住まいでランボとかアストンマーチンならステータスシンボルたりえるわな
そもそも都内だと駐車場代が月2-3万だしカーシェアも公共交通もいくらでもあるし車が生活必需品とか地方丸出しだわ

と思ってたが遠方のイベント参加だと車も悪くないかもと思い始めた今日この頃

32 :
はいはい

33 :
あれリム君こっちにまで来たの?
都合悪くなるとはいはいで逃げるもんね
油圧ディスクは輪行に向かないってネタしかないなら帰んな

34 :
>>30
無修正動画で入れるとこまで丸見えじゃねーか!

35 :
車いいよね〜
ミラとかアルトとかすごくいいと思うよ、くん

36 :
>>34
さんざんマワした後に○○○○返し、
後ろに器具をハメられた状態で縛り、
更に吊り下げだもんな。

37 :
>>36
のってくれてありがとう

38 :
>>30

普通の速さって言ってる割にすごい急いでる感
袋広げるところは自分手前側の方が
自転車が邪魔にならずにいいんじゃないかなぁ

じっさいは壁に向かってやることが多い
人通りのないタイヤを立てかけられる物陰
探すのに往生するけど

この前に自転車についてるバッグ、小物類とか取り外してたり
テープ類を縛った後もう一度ゆすって確かめたりするので
私の場合はもっと遅くなる
でもこれくらい身軽に行きたいね

39 :
orz
輪行でアワイチ行ったら、電車の中でサイコン切るの忘れててとんでもないことになった・・・
stravaにあげられない・・・

40 :
あるあるだね

41 :
飛行機ならリチウムイオン電池取り外さなきゃいけないから気づけたかも

42 :
txtファイルで時間見て切り分けたらええやん

43 :
>41
取り外さないぞ
預け入れ荷物は160wH以下までOK
機内持ち込みは100wH以下までOK

44 :
>>39
Stravaにアップした後、編集でその部分だけ削除できるよ
PCからじゃないとできないかも知れないけど

45 :
>>43
エールフランスからの回答きたと代理店から連絡が。
di2 バッテリーは外して手荷物としてでないと預かってくれない。
https://twitter.com/524183/status/1126375293420232704

だって。日本国内は違うのかも知れないけど
(deleted an unsolicited ad)

46 :
>>30
ムカつくチビだなこいつ

47 :
ああ 未来(あした)の空は ブルー どんな夢も 信じれば叶うよ
ああ 心にしみる ブルー 永遠の輝き

48 :
>45
JALとANAでは預け荷物としてそのままOKだったけど
会社ごとに違うんやろか

49 :
>>46
コイツよりはムカつかない
http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2015/11/rinko50.jpg

50 :
>>48
航空法で定められてて、シカゴ条約加盟国全部同じ。
国内線国際線関係無しに規制されている。
要はリチウム電池やリチウムイオン電池は発火性があるので、燃えた場合、対処の出来ない貨物室に積み込みは出来ない。
時計やスマホに使われているバッテリーなので、持ち込み不可能にするのは現実的ではないので、対処可能な機内持ち込みだけ可になってる。

台湾や中国でアイフォンのバッテリー交換やガーミンのバッテリー交換代行業があるが、
航空法のおかげでバッテリーを発送できない為に、顧客に現物送ってもらって交換するサービスとして儲けてる。
当然この場合発送返送も船便。

ボタン電池の多くがリチウム電池なのでかなり引っかかる物が多いが、チェックがザルなので普通に航空貨物で運んじゃってる場合が多い。
ちなみに発見した場合の対処法も決まってて、空港で見つかった場合その場で問答無用で廃棄される事になってる。
いちいち保管や連絡待って陸路とかそんなコスト掛けられないから捨てて良いという事になってる。

51 :
>>49
イイヤツそうじゃないか

52 :
>>49
誰?このおっさんw

53 :
>>52
エスパー伊東

54 :
>>53
エスパー伊東は袋の中だろ

55 :
>>49
同一人物

56 :
新千歳まで飛行機輪行したがRDのワイヤが完全に緩んでた
空港までの自走では問題なかったが限界寸前までナット緩んでたんだろうな
六角やペンチ持ってなかったので千歳の100均まで50-12で走る事になるが
走ってる内にボルトナットが脱落してそれも買う羽目に
さらに札幌方面北北西7m/sの超絶向い風でエライ目に遭ったわ

57 :
携帯工具も持たずに輪行できるなんて素晴らしいメンタルの持ち主だね

チューブとボンベを2本と小型の空気継ぎとパッチのセット、携帯工具と自分の自転車に必要なメガネレンチとミ二モンキー…常に積んでるよ

58 :
タイヤレバーとチューブにパッチ、携帯ポンプしか携行してないが
6年これでいけてたからなぁ
チェーン切れに備えて予備チェーンやら工具まで揃えてたらキリないし

59 :
>>58
今はミッシングリンクという便利な物が有ってだな
チェーン切りついた小型のマルチツールぐらい持ってきなよ
今回で懲りただろう

60 :
ロードバイクは
ママチャリに比べパンクしやすい印象がするが
距離あたりでは、そうでもない

61 :
普段乗ってても年に1回パンクするかしないかだからパンク修理セットやチューブは持って行かない。持って行くのは工具セットだけ。
特に輪行先では気をつけて乗るから絶対パンクしない!
もしパンクしたらその時考える!スマホと金持ってれば何とかなる。

62 :
余ったシフトワイヤーかブレーキワイヤーが持ってくとミッシングリンクは楽に外せる。
8sとか9sとかだと手でも楽に外せるんだっけか。

63 :
>>60
山が残ってるからとひと夏超えてコンパウンドが固くなったタイヤ履いてると、路肩の細かく砕けた砂みたいなガラスでもパンクする。
安物でも高価なレースタイヤでも、ロードだとトレッドの厚みは殆んど差が無い、あっても1mm暑いぐらい。
これでもパンクしないのは、ゴムの弾力が鋭利な物で刺されても弾き戻すから。
ラテックスチューブのパンクしにくさの図解なんか見れば判る。

タイヤゴムは劣化するとどんどん弾力が無くなって簡単に鋭利な物が刺さる様になる。
タイヤは走りだしたら、何カ月って交換時期決めておくと年1万5千キロ走っても1-2回しかパンクしない。
GP4000とかで4千キロ持つとか言うけど、半年以上かかるようなら、もっと軽くてペラペラのレースタイヤ履いたほうが良いと思う。

タイヤは自分の走るペースで腐らせないで使いきれる物を買うのが良い。

64 :
>>61
今日パンクした。
チューブラーでツーリング中のパンクは、実は初めてだった。
シーラント入れててもパンクするときはするんだな。

65 :
>>64
アリャ〜 運が悪いっスね〜

66 :
金と携帯と輪行袋あれば大体はなんとかなるだろw

67 :
あ、チューブレスだからジャイのパッチと。

68 :
パッチあっても空気入れ無いじゃん

69 :
あー、わるいわるい。携帯ポンプはボトルケージの横に常時携帯してるから用意するものに入れてなかった。

70 :
携帯ポンプでビード上がるん?

71 :
>>70
タイヤとリムの相性次第で簡単に上がるらしい。
そもそも出先でパンクしたらチューブ入れて対処するからインフレーターは要らない。

チューブレスパンクして出先で直すのってシーラント無しで運用しててかつオフロード用ぐらいしかない。
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/9138
ロード用タイヤだとこの手の修理剤は使えないので、最初からシーラント入れておく方が良い。

72 :
>>71
いやこの人チューブ持たないみたいだから…
ポンプでも上がるんなら問題無いんだけど

73 :
>>72
あくまで応急処置で外側からのパッチで最低限の空気圧いれて輪行で帰るって言ってんだけどね。

74 :
旅先でディレーラーハンガー折れたからチェーン短く切ってシングルスピーダーにして帰ってきたというすごい人がいた
冒険野郎マクガイバーみたいだ

75 :
修理できないパンクをし
輪行袋も無かったので
タクシーで帰ったことがある

76 :
>>74
それやったことあるよ

でも走行中に路面からの衝撃で、後ろギヤが、1〜2枚上がって(?下がって)チェーンがパツンパツンになって漕げなくなるので、その度に降りてチェーンをかけ直してから再スタートで苦労したよ

77 :
>>76
リアル体験談参考になる。

78 :
輪行時はディレイラーハンガー予備は必ず持っていくな

79 :
オレもサドルバッグに入れっぱなし

80 :
MTBで山へ輪行してるヤツらは鼻で笑ってるだろうなw

81 :
>>78
持って行っちゃダメなのか。。
なんで?

82 :
>>81
たまにこういうツマらない馬鹿いるな

83 :
>>81
もう少し面白いボケを頼みますわ
はいもう一回どうぞ?

84 :
>>74
76です
走行中に路面の振動でチェーンがブレた拍子に、チェーンがギヤ径が大きい方に移動してパツンパツンになり漕げなくなるので、その度に降りて掛け直して走行しました。
その時に気がついたのがチェーンライン、斜め掛けにならないように、すれば良かったと思ったけど、チェーンを切り直して長さを調整するのが面倒で、路面を見て振動しそうな時は漕ぎを止めながら走行しました

85 :
>>78
持っていくな!って。。
なんでお前に命令されなきゃいけないんだよ!

86 :
ここに来て二番煎じのしょうもなさ…

87 :
もう一回同じボケしろって意味じゃねえよ!

88 :
>>78
分かったよ
じゃあ必ず持っていかないことにするわ

89 :
虚しい意地ご苦労さん。ふぅ…ここまでつまらないのにまだしがみついてんだ…

90 :
BD-1重いお

91 :
>>84
シングル化するとにチェーンラインを考えるのは常識
チェーン長さはアジャストねじのついたロードエンドにしておけば完璧に調整できる

92 :
輪行初心者なんだけど、オーストリッチのL-100買っておけば間違いないですか?

93 :
>>92
そうだね縦型が間違いないね
練習頑張れ

94 :
>>93
サンキュー
頑張って練習するわ

95 :
>>94
おうコツはホイールをフレームに結んだあと輪行袋にいれる前に持ち上げてガタ出てないかチェックする事だ

エンド金具とかディスクならスプロケ以外にローターカバーも忘れるなよ

96 :
>>95
さんきゅー
因みに、エンド金具込でL-100ってボトルケージに入りますか?

97 :
>>96
俺がSL100と油圧ディスクでタイオガリアエンドホルダー2だからかもしれんが輪行袋にエンド金具まで入れるのはムリゲーだね
他の組み合わせはすまんわからん

98 :
クイックレリース用の奴を芯にして輪行袋を丸めれば収まるよ

99 :
ロード220でギリボトルケージに収まるからL100なら余裕なんじゃないの?
袋の構造知らんけど。

100 :
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190515/KT190514FTI090025000.php

大糸線の旅 自転車携え楽しんで 輸送用バッグ無料貸し出し

 JR大糸線などの沿線で自転車での観光を楽しんでもらおうと、大町市や北安曇郡白馬村、小谷村、新潟県糸魚川市などでつくる連携会議が、主要駅で自転車の輸送用バッグを無料で貸し出す事業を始める。



普通にサイクルトレインやればいいのに。なぜ輪行袋持ってない自転車乗りが輪行袋使えると思っているのか

101 :
>>100
そこの記事には載ってないけど、秋にはサイクルトレインも運行予定だって

102 :
確かに…なんか勘違いしてる

103 :
>>100
お前らが考えつくようなことは
企画者だって当然考えている
やらないのは理由があるからだ

104 :
「自転車はトラックで、自転車乗りは鉄道で」なんてことを思い付いて実行したが利用者が0だったというスゴい施策をやってなければ説得力があった

105 :
普通に考えて
赤字ガラガラ路線は
自転車乗り込み可能車両を
設けるべきだろうなあ

106 :
休日の大糸線って空いてるのかね?
登山客いるからトラブりそうな予感

107 :
>>105
伊豆箱根鉄道は時間帯によってはそのまま持ち込めるので修善寺まで行くのが楽だったわ

108 :
大糸線は空いてはいないだろ

109 :
フェリー輪行の場合船内に持ち込んだ輪行袋はどこまで持ち込んで良いか判る?
個室や椅子席ならなんとなく大丈夫そうだけどカーペットの広間みたいな席でも持ち込めるかな?
フェリー会社によりけりな気もするけどフェリー輪行した事ある方いたら教えてください
最悪乗り場前て組み立てて自転車運賃払うけどw

110 :
>>105
だよねぇ

でも踏切廃止に動いてる現状とか
ホームへのアクセスに階段が必要だったりすると
スムーズにいかないですよねぇ

もうひとつは乗降客が少ない駅から乗っても
乗り継いで多い駅で乗り降りする場合の整備とか
課題は多いですね

特定の駅構内通過の場合ホームで必ず輪行袋に入れて構内を利用するとか
何かしらの対策が必要だろうし

111 :
>>109
4人部屋で二段ベッドの上になった時は、
下に客が居ないからベッドの脇に置いていいと言われた。
オレンジフェリーだったかな。

伊豆大島行きの椅子席の時は、
他の人のデカい荷物と同様、通路に置けと言われた。

東京湾フェリーではゴルフバッグなどと一緒に荷物置き場へ。

大洗〜苫小牧は雑魚寝部屋で、
10月で空いてたから部屋の隅に置いたんだったかな。

112 :
大糸線も長野鉄道に移譲すれば良かったのに

113 :
>>109
稚内ー利尻のフェリーでは通路(通常人通りの無いところ)だったな。
じゃあその辺に、って感じで曖昧な指示。
客室持ち込みは駄目!だとさ。

114 :
>>111>>113
ありかとう持ち込んでから置き場を聞くのが良さげですね

115 :
>>113
稚内までは飛行機?
オロロン経由?
利尻島今度行きたいんだ

116 :
ワイは113じゃないけどオロロンライン最高だから走っていけ
怖くて美しくて感動するぞ

117 :
>>116
札幌から稚内までは途中留萌一泊で3回ほど走ってるんだ
だけど、いつもそこで力尽きるから利尻島を回る体力があるかが心配
あと、着替えを考えると荷物が増える

118 :
>>115
旭川までJR。北斗星と、ライラック?輪行。
稚内までは国40をダラダラと走った。


利尻が目的なら、俺だったら稚内まで宗谷本線で行きたい。
利尻を満喫したら、あとはお好みでオホーツク方面でも日本海でも内陸でも。って感じ?
礼文に行くのもアリか。
参考にならなくてスマン。

119 :
先日大阪メトロでBMXを
前後ともホイールはずさず
袋には入れていたが思いっきり
ハンドルが袋からはみ出していた
おじさんを見掛けた
さすが大阪
根性ありまんな

120 :
見て見ぬふりか

121 :
本町あたりはチャリ屋もあるからな
自走不能ならせめてちゃんとした輪行状態にしてほしいもんだ

122 :
BMXならQRじゃないだろうし工具なかったんじゃない?

123 :
>>122
そういう問題?

124 :
敷島_金鵄@最上嫁提督@551_confucius

電車の対面座席を利用する人に言いたい
対面座席は人が座るところで荷物置きでも足置き場でもない
ましてや席に座りたい人が来た時に睨みつけるなどもってのほかだ
あえてこういう利用している女性の方々の顔は隠しましたがこういう使い方してる人は猛省してほしい
5月25日 12:24
いいね:2,621
リツイート:2,524
https://i.imgur.com/bRYhmlM.jpg

125 :
もうしょうしますた

126 :
誰かシーコンのエアロコンフォート使っていて、キャスター交換経験ある人いますか?
交換しようと思ってナット締めてみたら空回りするだけで外れてこないんですけど・・・

127 :
自己解決しました

128 :
どう解決したか書けよ
検索してこのログに飛んできた人がかわいそうだろ

129 :
切腹して詫びて欲しいです。

130 :
空いている電車で、女性専用車両に自転車持ち込んだらおばはんに「おっきな荷物の人は車両移って!」言われた
終点でおばはんに駅員呼ばれて駅員も「その大きな荷物が圧迫感を与えたかもしれません」と言ってるし、なんじゃこりゃ?
もちろん当方女です

131 :
>>130
とりあえずお気の毒様
通勤通学時間にチャリなんざ持ち込んでじゃねーよ降りろヴォケって事だろ
もしくはベビーカーのために場所空けとけや(ベビーカーでない他の乗客がベビーカーに譲るとは言ってない)かな
ヘルメットアイウェアピチパンとかいかにもな格好だったら文句言われる率は上がりそうだ

132 :
圧迫感って便利な言葉だな

133 :
>>130
残念ながら目障りな物を排除する為に都合の良いマナーをフルスイングで振り回す日本人は少なからず居ます
輪行時に不利なのは移動中に余計な時間を取られる事、
なので後日後顧の憂いを断つ為にその駅に「何が良くなかったのか」を具体的に聞き出す必要が有ります
そっちがその気ならこっちもその気で対処しないといけません
後、多分貴方が西洋人だったらそのおばはんは何も言わずにチラチラ見てるだけだと思います

134 :
>>130
混雑時には配慮するのはこちら側だと思う
大きいスーツケースなんか転がりそうでちょっと怖いね
駅員もこじれると嫌だから被害妄想のイミフなクレームも柔軟に対応しないといけない

135 :
ルールに従ってても大きめの荷物持ってる人が配慮しないと満員電車でもバックパック背負ったままとかになっちゃうし
万が一事故起きたら規制されるのは輪行側だよ

136 :
空いてる電車って書いてても読まない人ばっかなのはなんだ

137 :
>>134
文章は最初から読もうね

138 :
糞BBAの不快な発言に心が傷つけられました
これでいいよもう

139 :
正義をたてにぶっ叩いて気持ちよくなってやるぜヒャッハー!されないために朝イチ始発とか可能な限りの自衛しましょうねって事で

140 :
圧迫感を与えるようなデブは混雑時は乗るな!

141 :
いやそれまじであるよ
座席1.5人分くらいのデブが無理やり座ってくることあるしね

142 :
>>133
その日本人は本当に日本人だったのか?
目が吊り上がってエラが張った日本語を喋る畜生も居るぞ。

143 :
ヘイトスピーチはやめろ

144 :
諦めろ
日本自体が反日ヘイトスピーチ憲法の
支配下だ

145 :
特急や新幹線ならともかく
ノーマル切符の列車なら降りて次の電車に乗ればいいだけ。

146 :
特急や新幹線ならデッキに置くのが正解なのかな?

よく進行方向後ろ側の車端部の座席取って、
座席の背と壁の間に置くんだけど、
列車によっては狭くて置けなかったりする。

今のとこ、車掌に注意されたことはない。
むしろ狭いから空いてる他の座席のとこ置いていいよ、って言われたことはある。

147 :
>146
デッキに置くときは車掌に停車駅ごとの開くドアを訊いて
いちいち動かしたりしてるよ
他のお客の迷惑になったらイカンから

148 :
>>130
男性なんでわからんが、女性専用車両は神経質な人多そうな印象はあるなあ。

149 :
>>146
のぞみなら11号車の12号車寄りのデッキが広い
1時間ぐらいの乗車時間なら立ってる
いちおう指定はとるけど

150 :
>>130
おばはんの気持ちは分からないが本人に言って更に駅員に言うとは余程気に入らなかったか
今後の参考に状況をもう少し詳しく教えてほしいのだが
輪行は縦型横型輪行袋の置いた場所時間路線名混雑具合など
関東の女性専用車両は先頭または最後尾平日ラッシュ時がほとんどだけど関西は中間車両終日
もあるんだね知らなかったわ

151 :
「空いてる電車」を読めない奴が後を絶たないな
キチガイババアはどこにでもいる
自分より格下と見るや、理不尽ないちゃもん付けてくる
もしくは自分より若くて健康そうな女が気に入らないだけ
いわゆる僻みだな

なぜ、女性であり車両も空いてるのに荷物が大きいからと言う理由で移動しなければならないのか問い詰めて、その様子を動画に撮れば良かったのに

152 :
>>150
時間は9時半
空いていて座席も1、2席あいてるレベル
袋を立て掛けた場所は連結機の扉前
おばさん(40歳くらい?)は連結機扉前の優先席に座ってた

153 :
女性専用車両を設置してる趣旨ってそもそもなんだっけ?
そのケースでおばちゃんの主張に理由があるかは、その趣旨にてらさないと判断できんな。
もし痴漢防止だけだったら、別に女性が輪行袋持ち込んでもいいじゃんとなるだろう。
そうだとしてもその人にとっては女性車両は空いていて居心地がいいというところに価値があるのに
でかい荷物持ち込みやがって台無しだろうが、ということかもしれない。

154 :
>>152
空いてる電車の感覚は人それぞれなので聞きしました
自分は乗車扉横に縦型で置くがその横に座ってる人にとっては
圧迫感があって不快なのかもと思うことはある
周囲の人に配慮は必要だけど今回のおばはんの感覚は普通じゃない

155 :
駅員に警察呼んでもらえばいい
事故の被害者と一緒で面倒だけど運が悪かったと思うしかないかな

156 :
相手にしないのが一番。
最悪裁判になっても勝てるわけで。

157 :
更年期障害のBBAだろほっとけ
「デブのオバサンは車両移って!」
とでも言い返せ

158 :
知的障害者や対人恐怖症(異性に対して)などの病気を持つ方を隔離してる車輪だろ
乗った事無いから良くはわからないけど花粉症で精神科に行く必要が無いのと同じでどんなに空いていても間違った選択をしない事だな

159 :
連結器の扉前に立てかけたってことは、扉の前に荷物置いたってこと?
おばさんは女性専用車両は痴漢対策の為に利用するべき車両と思っていて、他の車両から痴漢予防の為に移動してくる人の邪魔になると思われたとか?

女性専用車両が1-2席しか空いてないって、他の車両は立ってる人の多い混んでる時間帯なのかな
おばさんはこの時間帯にいつも女性専用車両に乗る人で、女性専用車両だけが空いてるのを利用して大型荷物を持ち込む目的で利用してる(ように見える)客をこれまで何度も見てきて業を煮やしている
とか
通報するほどなら根拠はどうあれ何かしらの正義感が働いたようにも考えられるし難しいね

160 :
>>158
スマホのかな漢字変換は大抵クソだってことは伝わった

161 :
私は注意した女性の方に賛成です
女性専用車は痴漢、暴力など男性から恐怖を受けた人達のシェルターとしての側面もあります
駅員の「圧迫感を与えた」の言葉が全てではないでしょうか

162 :
噛みついてオナニーできる相手を血眼になって探してる通り魔みたいなやつがいるから気をつけましょうとしか言えねー

163 :
>>160
よそスレから転載だけどw
https://i.imgur.com/lr8eaBq.jpg

164 :
>>161
空いてる車両でたかが輪行袋に圧迫感を感じてる時点で異常者でしょ

165 :
女性専用車両って女を全員収容出来るなら意味あるけど
あぶれる女が出て来るんだったら逆効果にしか見えないんだよな

166 :
>>165
基本ガラガラ

167 :
>>161
そのババアは痴漢の対象外だろうけど
その腐った性根からぶん殴られる事が多かったのかー

うん、よく分かった。

でも、ソレとコレとは別だからw
一番イイ対処法は「キチガイは社会から隔離する」だな。

168 :
今年のGWの某観光地、混雑する電車に集団で輪行しようとしてた人たちが、駅員に自転車の持ち込みを拒否されてブチキレてた

1時間に1本しかないような2両編成の特急で、当然指定席は完売
乗客はみんな乗れるかわからない自由席(立ち席)に1時間近く並んで待ってる状態
その人らもずっと並んでから乗車直前に言われたようで、その点はちょっと気の毒ではあったけど
あの混雑する電車に5人ぐらいの集団で自転車持ち込んでも平気だと思えるメンタルがスゲー

169 :
某じゃなくてちゃんと地名書かないと
お前に対するイラつきしか感想わかん

170 :
駅員の判断は適切だね。

逆にその裁量権を輪行袋の利用にも発揮してほしいけどね。
田舎駅なら、ブロのコロコロを認めるとかしてほしいね。

171 :
今治とか松山?

172 :
>>168
何故、某観光地なんだ?

173 :
京都の上の方にある日本三景の一つだよ

174 :
別に具体名出してもかまわんでしょ
輪行する人は自分から5人乗れるか駅員に尋ねるべき

175 :
京都丹後鉄道からのお願い

火薬類や可燃物などの危険物、他のお客様にご迷惑や危害を及ぼす物の車内への持ち込みはご遠慮いただきますよう、お願いいたします。

176 :
ローカル線だから空いているとは限らないもんな

177 :
特急はしだて とか  舞鶴 とかあの辺の電車は自由席一両+指定席一両の二両編成でこれでない? 城崎温泉もあるし結構いつも人多いよ

178 :
GW中はいつもより混雑する。
それくらい想定して輪行しろよ。

179 :
輪行マイスターが駅前で輪行しているところを、ウォッチング
http://blog.worldcycle.co.jp/20190529/32999/

周りの人の邪魔になりにくい、壁際で床が平らな場所を探す。夏なら日陰が必須。点字ブロックのあるところは不可です
https://youtu.be/H2Lzh2zfVW0
↑商業施設の出入り口横で思いっきり迷惑かけてる上にガラス窓に外したタイヤ立てかけるとか…
こういうバカの真似するなって反面教師かよw

180 :
Behold the World's first inflatable bike bag for air transport: the Tranzbag AIR - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/05/30/behold-the-worlds-first-inflatable-bike-bag-for-air-transport-the-tranzbag-air/

181 :
僕は羽賀研二だけど、チャド羽賀がステージ優勝したので、恩赦で釈放されて
君達と一緒に輪行・輪姦するのが楽しみだよ(゚ω゚)

182 :
つまんね

183 :
avelo Bicycle shop: RDハンガー 前後方向への変形もご注意下さい
https://www.avelotokyo.com/2019/06/rd.html
https://1.bp.blogspot.com/-E72Mxy9L-wI/XPTNZaBPm6I/AAAAAAAA6UY/8T2itEwuiZMmoWJiHa0_c5vKRTpK1EtyACLcBGAs/s1600/DSCF1109.JPG
RDとフレーム間の橋渡し役の「RDハンガー」。
落車等でスプロケットのロー側へ内向するのは、メジャートラブルですが、気が付きにくいのは、車体前後方向への変形です。
RDを下側にした輪行で、床にぶつけてしまうのが主因です 。 リアホイールがフレームに収まりにくい症状が現れたら、要注意です。

184 :
確かにそっちに曲がるは考えた事無かったな

185 :
年末年始にグアムへ輪行する人いませんか??

186 :
なにそれ新しいナンパ?

187 :
そうだよ?ホモナンパ

188 :
グアムはあんまり道路良くないから気を付けろよ
横桁のないグレーチングとかある

189 :
>>179
http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2019/05/04-1.jpg
車椅子・ベビーカーの優先スペースにチャリ置いちゃう自称『輪行マスター』・・・

190 :
優先だからいなけりゃ誰が使ってもかまわんってこっちゃ。
外国人には日本語難しいよな!
って、知り合いの中国人でもこれくらいわかるよww

191 :
車椅子やベビーカー来たらすぐどけばええんやで
普通の頭持ってたらわかるよな

192 :
むしろベビーカー使っててそこを使おうと意識する人の少なさよ
強引に狭いところに入ってきて足ひいたうえにベビーキックさせるからな

193 :
>>189フルボッコ

194 :
ベビーカーで突進してくる母親多い。
何考えてるのか知らんけど子供を大切にして欲しい。
父親の場合は意外と突進してこない。

195 :
女は危険の方から避けていくのが当然だと思っている
または自分は女だから男の方が譲る避けるが当然だと思っている

196 :
>>194
ベビー育てるのは大変なんだからしゃーない
ワイらがベビーとマッマを気遣ってやらんんとな

197 :
>>170
 レーサー乗りは常識がないのが多い(というか自閉スペクトラム障害児?)から、あっちではOKなのに子ではだめなのはなぜかで粘着し、挙句の果てには暴力まで振るい始めるので駄目だな。

198 :
>>194
 底辺は男でも突進してくるぞ。
しかも2台並べて通路の横幅ほぼ占拠しながら。

199 :
レーサー乗りってなに?

200 :
令和だなぁ

201 :
>>199
 ロードレーサーでググレカス。
ロードバイクの一分野でしかないのに、全てだと言い切ってる分野だよ。

202 :
レーサー乗りが通じるのは平成までだ。
諦めろ。

203 :
そんなにレースしなくなったので
「ロードレーサー」という呼び名が「ロードバイク」になったのね

204 :
マウンテンレーサーって言わないだろ?
ロードレーサーのどこにバイク要素があるんだよww
馬鹿が付けた呼び方だな

205 :
主に国際線で海外輪行する時に、ダンボールも輪行袋も使わず
そのまま預けたことある人っています?
日本からでもやってる人がいるって聞いたんですが

206 :
うちの爺ちゃんが昔はそのまま預けたて言ってたよ
1960年代だっけかそのくらいだったと思うけど

207 :
ぶっちゃけ飛行機輪行にOS-500って気休め?

208 :
まあ気は休まるけどな

209 :
気が休まるってありがたいことだよな

210 :
俺のジュニアは暴れるから、彼女が暴れ馬というより暴走バイクみたいと褒めてくれる。

211 :
布ペラペラのやつよりは安心じゃね?
まあ富豪のおれは従価料金を500円くらい払って安心を買うけどな

212 :
>>211
従価料金調べてみたけど保証はないってホンマに効果あるんかいな?

213 :
>>206
そんな昔じゃなくてつい最近
知り合いが羽田の国際線で自転車そのまま持ち込んでるやつを見たって言うんで
ネットで調べると、キャリア次第でそのままも預けられることもあるみたいなことは書いてあるけど
実際に体験談が見つからないんで、どうなんだろうと

214 :
1930年前後生まれの人なら知ってるかも
いま90歳くらいか

215 :
1993に東京ーロンドンでやった。他にも荷物があったんで超過料金請求されたけどゴネて他人のものということにして運んだ。>>205

216 :
>>214
多分本当に持ち込めたのだと思う
今目の前にある祖父の写真に、飛行機のタラップの前でMTBらしきものに祖父がまたがっているのが映ってる

217 :
祖父に電話したら、20年前はハワイ便に自転車そのまま持ち込めたとさ

218 :
まじか、俺も死んだおじいちゃんに聞いてくるから待ってて

219 :
>>218
成仏しなよ〜

220 :
218イタコ説

221 :
>>218
頑張って生きて帰ってこいよw

222 :
>>220
マリリンモンローもジョンレノンも
みーんな、ズーズー弁になっちまう恐ろしい世界なw

223 :
天国は津軽にある
豆な

224 :
極楽は名古屋にあるでよ!

名東区なw

225 :
極楽峠ってのは越えたことあるな
信州だな

226 :
極楽橋は高野山にある

227 :
南海電鉄高野線にも極楽橋が

228 :
かぶった

229 :
じゃあ結婚しようか

230 :
なんとこのわしがすきと申すか!
そ、それはいかん、もう一度考えてみなさい

231 :
ノレドマソ

232 :
>>203
 ロードレーサー乗りがレースに参加しているかというとな…。
昔からこんな感じグロをまき散らしてるだけのがほとんど https://i.imgur.com/gv0mUbN.jpg
このおかげで、レーサー以外のロードまで一緒くたにされてキモヲタ扱い、若いのはクロス(というかバーハンドル)に拘るようになるんだよね。

233 :
りんこうとあんこうって似てるよね

234 :
いんこうの方が似てるだろ

235 :
さんこうにするわ

236 :
今日、初めて輪行の練習したんだけど
なかなか上手くいきませんね
キャノンデールのトップストーンMサイズ、オーストリッチのL100でやったんだけど
結構ギリギリの大きさ
タイヤと自転車合体させると思うんだけど
まったくホイールが動かない感じで縛るんでしょうか?
何回かやったんですがどうも車体とホイールが動いちゃいますね

237 :
>>236
おれスレートとSL100で輪行してるが袋自体はパツパツにはならんね
輪行のきもはホイールとフレームの固定にあるしググるとかお家練習頑張れ

238 :
俺、ロードで遠出してお一人様席ある焼き肉店行くのが楽しみだったんだけど、「お一人様客はご遠慮頂いております」って張り紙あって泣く泣く帰ってきた
世の中ぼっちにやさしくないよ

239 :
>>236
ホイール動くと自立しないでしょ
ちょっと置くときとか不便だぞ

240 :
>>236
俺は最近知ったんだけど再結束可能なタイラップって知ってる?100円ショップで売ってるんだけどコイツで縛るとビクともしなくなる上にスピーディに縛れるようになる

俺も42cのグラベルなんだけどL100は無理?ぽくてモンベルの横型にした
ハンドルでかいからか縦も横もほとんど大きさ変わんないしエンド金具もいらんからね

241 :
>>238
韓国行ったとき昔の日本ばりにお一人様お断りでほんと辛かった

242 :
>>241
向こうは食事は誰かと一緒に食べるもの、っていう文化だから
一人で来るなんて想定もされてないんじゃない?

243 :
皆さんレスありがとうございます
>>237
練習がんばります
>>239
どうもホイール動いちゃいますね
今度良く見てみます
>>240
100均ダイソーですか?
もう少し詳しく教えてください
L100でほぼ余裕がないですが、収納はできます
フレームが太いから扱いにくいですね

244 :
>>243
タイヤが動くのはストラップの使い方が悪いと思う。ユーチューブでけんたさんと輪行マイスターの動画は参考になるよ。

245 :
両ホイールとフレーム縛ったら嫌でも固定されないか?

246 :
ストラップの向きを間違う人が多そう。緩むのはたぶん裏返しで縛ってる

247 :
車輪の固定はマルトのゴムベルト良いよ
俺は輪行袋もマルトなんだけど、色々試した中でこれが一番
ショルダーは他社の太いの使ってるけど

248 :
>>247
マルト推し多いけど緩いし一回で一本切れたので使うの止めた。
giantの輪行袋についてる紐が使い勝手がいい。袋は横置きでビミョウなんでL100つかってるけど。
giantの紐だけ単独で売ってればいいのになぁ

249 :
おれホイールと車体の固定伸びないコットン靴紐だわw

250 :
>>249
オレも靴紐派。
3本でうまく固定できなかったら4本目使えば必ずガッチリする

251 :
俺もマルトのゴム使ってるけど
上側のタイヤとフレームサンドするところは布製バンドでがっちり締めて
下側2点はマルトでとめてる
最悪ゴムが切れても輪行袋にスプロケカバーとエンド金具を巻きつけに使ってるベルクロバンドが
予備のバンドに使えるからそれで対応
ショルダーベルトは入れてるけど行ったことあるとこだとほとんど使わない
人波が切れるの待って、袋越しにフレーム握れば肩から釣らなくても余裕

252 :
>>250
俺以外にもいるのかよ靴紐w
単にベルト落として代用品にしたのがキッカケだったわ
ホイール一つに紐二本で止めてら

253 :
みんなそれぞれ工夫してるんだね
純正の中締めベルトは裏表があってコシが無いからフレームに通してる時にねじれたり
裏返しになってそのまま締めると結束力が落ちるのが問題かつ輪行のポイントかと
自分は山登りもするのでアイゼンストラップ(トーストラップを長くしたもの)を使用

254 :
友人がmont-bellの横型コンパクト輪行袋を使っていて
便利そうだったので買ってみたけど、横型って結構場所とるのな。
おまけに袋がデカくて上下穴が空いてるから、
だらしない感じになってしまい、肩身が狭かった。
パッキングは早いけど、次は使わないかな。

255 :
>>254
あれは緊急用で常用するものじゃないと思ってる

256 :
横型は緊急用か宿の室内持ち込み用だよね

257 :
飛行機輪行にもいいぞ

258 :
>>252
同士よ、靴紐の利点挙げてみようぜ
・コストゼロ(使い古し)
・裏表気にならない
・嵩張らない
・長いので色々使える 飛行機輪行時はハンドルとフレーム縛って固定したり
・4本入れときゃ1本なくしても大丈夫 うまく縛れば2本でいける

259 :
伸縮性ないほうがいいのか?
ゴムひもと靴ひもでどっちがやり易いか試してみようかな

260 :
ロープワーク覚えてれば伸びない紐ってのは使いやすいね
うろ覚えで本結びとかすると

261 :
帰りに100鈞靴紐買ってみるわ

262 :
>>258
大した事できないが俺が靴紐使う理由はこれだな
・ホイールとフレームに二重に巻いてから結ぶと蝶結びでも滅茶苦茶がっちり結べる
・そもそも42Cグラベルロードだからロード向けだと長さが微妙に足りない

靴紐使うなら伸縮性ゼロじゃないとダメだね伸縮性ある奴だと結んだ後にたるんでくる

263 :
>>262
オレも伸縮しない方が使いやすいなー
輪行だと縮む力が発揮されず、伸びて緩むデメリットばかりな印象

264 :
ホームセンターで長いベルクロ買って好きな長さに切って使ってる

265 :
巻かせろーバリバリ(AA略)

266 :
彼氏の自転車止めがバリバリだった…
死にたい

267 :
新幹線乗るときは一番後ろのスペースに置くといいって聞いたんですけど、場所とるの難しいですかね?

268 :
駅員に聞こうか

269 :
>>267
簡単だよ

270 :
>>267
簡単だぞ
キャリーバッグとか置いてあったらデッキに移動させて空いたところに入れればいい
(あやうく警察沙汰だ!)

271 :
モンベルの横バッグはエンドもつけて縦置きしてる
モンベルやたら気に入らん奴多いけど
付属品は縦でも外すのが基本
下締めだから開いてるとか仕舞い方が論外なだけやんけ

272 :
>>109
神戸〜高松のジャンボフェリーは乗船口に輪行袋に入れた自転車を立てかける専用の場所がある。固定するロープもついてる

273 :
>267
始発駅から乗る
到着前からホームに並ぶ(指定席でも
それができないときはこだまに乗る

新幹線の輪行のコツはこんな感じ

274 :
>>273ありがとうございます
始発じゃないと厳しいんですね

275 :
この前初の輪行で特急自由席の一番後ろを狙ってたがすでに先客に席を倒されてた。
で車掌に指定席を頼んだが埋まってたから結局デッキで自転車のお盛。

276 :
席買わないといけない列車は荷物スペースも買いたいよなあ

277 :
荷物のために2席取るのはいいんだっけ?

278 :
あらかじめ予定が決められるなら、輪行は飛行機のほうが断然楽
預けりゃ持ってってくれるんだから

279 :
>>277
虚を突かれた思いがした

280 :
>>277
ダメだね

281 :
>278
雨のとき延期できないやん

282 :
>>277
一人一座席指定の規則違反で指定無効になる
混雑時には予約済みでも実際に人が乗っていない座席を車掌が再販出来る(返金しない)


逆に言えば座席後ろのスペースを使うことさえできれば隣に座られてもいいので……

でも規則違反だよね〜

283 :
>>281
JAL、ANAの割引きなしチケット買えば
一年間日にち変更可能でキャンセルしても取り消し手数料は新幹線より安いと考えてみる

284 :
無職でスレが伸びる・・・

285 :
>>277
スワローサービスなら横に座られても文句言えない
あずさ、かいじ、あかぎあたり

286 :
>>278
自分もそう思う
早めに取れば鉄道より安いし
羽田の割と近くに住んでるので尚更

287 :
>>284
生き生きシニアライフ

288 :
飛行機輪行はハードル高く感じる
ケースは手荷物預かり的なところに置いておけばいいの?

289 :
飛行機輪行だとクッション入りの奴でRDとステム抜いてやれば結構安心
ケースは大抵のは畳めるから1,2日なら空港周辺のロッカー
目の届かないところで酷い目にあうのはバスかなぁ

290 :
>>288
国内線なら電車の輪行袋と同じで問題ないよ
自分はRDだけプチプチでカバーするけど
(本当は外したほうがいいのかもしれないけど)
それ以外は電車の時と全く一緒

あとは袋の中に衣服とか詰められるだけ詰めれば
手荷物がへるしクッションにもなるしで一石二鳥

291 :
自分もそれで50回は預けてるけど問題出た事は無いな
不具合出にくそうなアルミエントリー車使い続けてるのも有るかも
袋じゃないと別の空港がゴールの場合厄介だし

ただこの前受け取った時タイヤのバルブ緩められてて
エア全部抜かれてたのはあれっと思った(それも何故かリアだけ)

292 :
外気圧が低いとパンクの
可能性があるんだろ

293 :
1気圧以下の気圧差でパンクは迷信

294 :
>>293
一気圧から0気圧になれば
絶対にパンクする

295 :
>>294
はぁ?

296 :
ロケットでも乗って宇宙へ輪行するんやろなぁ

297 :
宇宙に放り出されて
頭が破裂するとか
血液が蒸発するとか
SF信じてそう

298 :
適正空気圧以上に入れる馬鹿いるかもしれんし、自転車やってないなら適正空気圧知らんし機材もないから測りようもないし、
そもそもそんな手間かける時間ないし、一律空気抜いてくれの運用で良いと思う。

299 :
仮に真空の宇宙に自転車持って行ってもパンクはほぼしないぞ
内外気圧差9気圧が10気圧になるだけ

300 :
過去にバースト起きている、それもレアケースでもないなら、適正空気圧の概念が無いやつが飛行機輪行してるんだろう。
大体ちゃんとしたスポーツ車じゃない可能性だって充分考えられる。

301 :
レアケースだろ、エンジン止まる可能性のほうが高いわ

302 :
>>301
わざわざアナウンスされてる時点でエンジン止まる以上にいくらか起きてんだろ。
ここでぎゃあぎゃあ喚いたとこで、ルールで抜けと言われるか、ルール書かれてなくて抜かずに持っていっても勝手に抜かれるかなんだが。
空港職員に迷惑かけんなカス。

303 :
空気抜けとルールになければ
勝手に空気抜いちゃダメだろ

勝手にやったら松坂の正論おじさん以下

304 :
普通にトラブってるみたいだけど。爆発音したら緊急着陸もの。
https://train-cycling.com/question-hikouki-rinkou/

何?飛行機のエンジンってそんなしょっちゅう止まってるの?

305 :
低気圧の上空は
パンクの可能性があることを理解するためには
中学生レベルの理科の知識が必要

わからない人間がいるのはしょうがない

306 :
リアだけって所誰も気にしてない...
フレームの左右にホイール縛ってあったのに
フロントは全く抜かれて無かったから自立しなくて何故なのかと

307 :
貨物室ではポテチ袋破裂演奏で大騒ぎなので問題ありません

308 :
>>305
気圧じゃなくて雑な取り扱いでパンクしてるだけだよ

309 :
>>305
客室と貨物室の気圧はほぼ一緒
大きな気圧差があったら床を強化して重量増となる

0.85気圧 富士山五合目程度でパンクするかよ

310 :
>>309
加圧されて無かったらペット死んじゃうわな

311 :
雑な取扱でパンクするなら結局抜いとけってなるじゃん。馬鹿じゃないの。

312 :
雑な扱いでパンクするなら、空気抜いたって
チューブ傷つけられてパンクするじゃんバカなの?

313 :
>>310
与圧

314 :
>>312
そもそも雑な扱いとか定義不明だから何とでも言えるわな。
実態としては色々考えられる。
そもそものチューブ噛み込みやリムテープに問題ある整備不良のケースもあれば、レースのために指定空気圧以上まで空気入れてるやつも普通にいる。
そういうのが飛行機乗せて見事トラブったんだろ。航空会社の運営は正しい。

315 :
>>313
へえ泥酔してました

316 :
ヘイヘイホー♪

317 :
>>314
「勝手にタイヤの空気抜く事は正しい行いではない」
「地上と旅客機の貨物室のわずかな気圧差が原因でパンクなどしない」
と書いているのであって

自分でタイヤの空気抜くべきでないなどとは書いてないわクソがっ

318 :
結論:お前らには飛行機輪行は無理

319 :
0.5気圧くらい抜けばへーきへーき

320 :
積み込み条件になけりゃ気にすんな

321 :
ちゃんとルールやマナーを守れないヤツのタイヤがパンクしようがフレームにキズが付こうがどーでも良い
オレはしっかりルールやマナーを守ってきっちり対策して輪行するだけ
バカ相手にムキになるだけ時間の無駄

322 :
と、ムキになって書き込んだ

323 :
無駄無駄無駄無駄ァッ!

324 :
>>321
かまってちゃん乙!

325 :
キャニオンから空輸で来たロードは空気パンパンに入ってやってきたやで

326 :
emuとL100って大きさどのくらい違うんだ?
L100に入るロードをemuに入れるとブカブカ?

327 :
両方使ってるが大きさはemuが少し大きいかな位で大差ない
生地の厚さが違う

328 :
>>327
え?そうなの?少し大きい程度か…。
emuの仕舞寸法は中仕切りのあるLoad220と同じくらいだよね。
生地の厚さは320と同じかな? 結構ゴワゴワ?

329 :
ディスクブレーキのロードバイクに乗り換えようかなと思ってるんだが
だいたいクイックリリースじゃなくてスルーアクスルなのね
輪行の手間とかどんなもんなんですかね
ディスクカバーとか必要?

330 :
>>329
パッドスペーサーと六角レンチ(6)の為にツールケースを開ける必要があるくらいで、あとはリムブレーキ車とほぼ同じ感覚。
今のところローターが輪行袋を破る事は無さそうなのでローターカバーは使ってない。破ったら考える。

331 :
自分もローターカバーは使ってないな
一応脱脂できるブツは持っていってる
ローターを外側に向けて収納してるけど、今のところ曲がったことはない

332 :
>>331
横から失礼
左右にローター外側にして留めてるんですよね
案外神経質になる必要無いんですかね

333 :
曲がりは気にしなくて良いけど、後輪しまうのにホイールバッグを使うなら念のため行きと帰りでホイールを裏表逆にしまわないようにするくらい
(スプロケの油がバッグの側面に付着してるかもしれないから)

334 :
>>329
スプロケットカバーは合った方が良いかもね。

335 :
スプロケカバーってみんなはどうしてんの?
俺はダメになった靴下を踵の手前辺りで切って
折り返して使ってる。
32Tまでだったら25-27の靴下で入る。
歯は若干網目から出るけど。
で、汚くなったら使い捨て。

336 :
職場の先輩の子(30歳)が輪行先にロード置いてきて、現地で意気投合した人と車で帰ってきたらしい
本人「あんな自転車(゚听)イラネ」と言って取りに行く気はないらしい
先輩は自分が有給使って取りにいくと言ってる

337 :
>>335
軍手

338 :
クズ息子 親が取りに行くなんてクズ親www

339 :
いまは駅前不法駐輪で撤去されても取りに行かない
そういう感覚じゃねか

340 :
輪行袋ごと車に積んでもらえなかったのかね
というか、意気投合して車云々は嘘くせえ、面倒臭くなった言い訳だろう

341 :
42tなんでオーストリッチとかのスプロケットカバーが入らないので
100鈞のイスカバー使ってる
ちょっと大きいけど外れることは無さそう

342 :
あのカバーは内向きならフレームへの傷防止
外向きなら袋へのダメージ、接触した人へのダメージを無くすもんだ
割り切っちまえば最小のカバーでも何ら問題ない

343 :
スプロカバーはビジホのシャワーキャップが軽くて良い
100均でも売ってるな

344 :
>>343
50Tもいけそうだなw

345 :
でもお前らカバー付けっぱなしじゃん

346 :
>>345
奥の手は最期までとっておくものだ

347 :
>>345
俺のは使うときはカバーは自然と外れるし。
ギリギリセーフ!

348 :
やっぱやる時は外したいよな

349 :
切り札は先に見せるな

350 :
油圧は輪行に不安。最近油圧が増えつつあって選択肢が減りそうでやだ。

351 :
>>350
句読点キモいよリム君
荒らしは荒らしらしくディスクロードスレに帰んな

352 :
つか、油圧ディスクだからって輪行できないとかしにくいもかいつの時代の話だよ

353 :
今も話題になりますが?

354 :
1、2年前は殆どQRだったんだし
あと5年くらいは油圧輪行で困る構成の車体に乗ってる人がいるでしょ

でも内装Di2で変速暴発しっぱなしにならないよう都度バッテリー抜きとらないといけない方が輪行面では手間だよ
フロントでケーブル抜けるよう配線されてない内装完成車も出回ってるし

355 :
油圧って、輪行時に空気噛んだりしないの?
俺はそれが一番不安だわ

356 :
それ以前に完成車は船や飛行機でこの国に渡って来てるのだが

357 :
電動ミニベロで輪行してる人いるかな?

358 :
>>355
空気噛むとか輪行以前の問題だよ

359 :
>>355
ちゃんとエア抜き出来てればひっくり返しただけで空気噛んだりしないよ

360 :
ひっくり返して羽交い締めにして押さえ込んでもエアは噛まないのだね
安心した今夜試してみるわ

361 :
>>360
その前に今まで一度も確認してないなら、リザーバにエアが溜まって無いか確認してからな

362 :
いやいや輸入してからエア抜きしてるから!

363 :
初めての飛行機輪行だったんだがチェーンオイル没収されてしまった
火気厳禁と書いてあるのはアウトのようだ
カーゴ内は0.8気圧が保証されているのでタイヤの空気まで抜く必要はなし

364 :
また来たコレ

365 :
オレンジフェリーで石鎚山に行った人いるかな?しまなみ海道混んでそうだから行こうかなと

366 :
専用の袋または自転車の各パーツが露出しないよう完全に収納されるような袋・バックで、かつ前述のサイズ、重量等で収まるようにしていただきますようお願いいたします。
従いまして、改札口からホームにかけてカバーをかけずに転がしてお持ち込みはご遠慮いただいております。
これは他のお客さまに接触する等の事故防止の観点もございます。何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
                          東日本旅客鉄道株式会社

367 :
改札内も転がせないとか終わってんなぁ
ベビーカー絶対許さないマンになろうかな

368 :
>>367
カバーがかかっていれば転がしても良いとも読める

369 :
プロンプトンにカバーかけてを転がして運ぼうとしたら
「車輪が露出してるのはアカン」
と駅員に怒られた人いたよね

370 :
プロンプトンってなんやねん
ブロンプトンな
https://kiwihusband.at.webry.info/201311/article_5.html

371 :
え?プロンブトンだよね?

372 :
フ口ンブトンだろ

373 :
おいィ?ブロントプンさんを呼んだか?

374 :
きっと中華のパチモンつかまされたんだよ

375 :
>>368
再質問しといた。改札からホームまで転がせれば輪行専用機が行き残れる

376 :
>>375
JRは密閉された袋状じゃなきゃダメって言うけどね
ただまあ、本音と建て前はあるから、実際は滅多に注意されん

つうかロードならたいして重いもんでもなし、担いで歩くのそんなに嫌か?

377 :
それ以前に転がすってことは後輪外さないってことか
それは袋以前にルール違反だわ

378 :
薄汚れたじじいが革製のカスクかぶったまま上野駅の新幹線乗り場でブロコロコロしてたが汚物を見た気分だった

379 :
>>376
輪行スレなので700cユーザーばかりじゃないから
小さく折り畳める自転車ほど重いんだよね

380 :
乗り換えにえらい歩かされる所がある駅はまあわかるけど
普通の駅は10kg以下とかなら別にコロコロいらんな

>>368 >>375
「各パーツが ”露出しないよう完全に収納される” ような袋・バックで」
からの「従いまして、改札口からホームにかけてカバーをかけずに」だから>>369

まあいちいち怒らない駅員もいるだろうが積もり積もるとね

381 :
>>378
それ、火野正平や!

382 :
どうであれ、輪行ルールは堅苦しすぎて、いかにもな日本的な話ではある

383 :
先人の決めた規則の文言は今と異なる前提条件下で決められたもの
逆さにして子供の目の高さくらいの高い位置にギアやフォークの先端を持ってこないといけなくなってるルールの時点で接触によるケガの予防という本来の目的を果たせてない
薄い専用カバーがOKになった時点で横の長さ制限を撤廃してフォーク先端が突起にならないようにして、他のキャスター付き荷物の例に倣いそのまま構内を転がせるようにしないといけなかった

384 :
折り畳みのスーツケースに入れればすべてがまるく解決

385 :
>>383
まるで犯罪者の言い訳みたいな文章

386 :
>383
安全という面では現状のルールにも問題はあるかもしれない
でもだからといってコロコロはアカンで

387 :
>>383
それを言うなら輪行禁止にしろってことになる
元来スペースがないということでJRは自転車持ち込み禁止だったのを、
自転車関係者が懇願して、両輪外しと袋収納を条件に許可してもらった経緯がある
下手に権利を主張するとまた禁止に逆戻りしちゃうよ

388 :
ブロンプトンみたいに輪行をよく考えられているものをやり玉に挙げるのがJRだからな。

389 :
>>388
輪行規制強化の切欠になったのが
JR四国で起こったブロンプトンによる傷害事故と聞いている
なんでもスロープで転がしてしまい人を跳ねたらしい
真偽は知らない

390 :
なんじゃそりゃ。
ころころ付きのキャリーケースでも起きる問題じゃん。
何かあるとピーキーに反応し、何か起こるまで変えない。
で、規則はゆるめる方には絶対動かない。
そちらの側で問題起こることは絶対ないからなw

391 :
だいたいブロンプトンが自然に坂を転がることは滅多にないな。
そんなとこなら横に倒れる。
あのゴムタイヤは安定性無いからさ。
さっぱりわからねえ。
JRがくそなのは間違いない

392 :
JR、スーツケースも禁止な

393 :
コロコロコミックも禁止な

394 :
>>387
WiKiで見た気がするが、自転車は鉄道事業のライバルと日本では見なされていたらしいな

395 :
どのくらい昔の話か知らないが少なくとも20年くらい前にはパナソニックとJR東で共同開発した折りたたみ自転車があり
鉄道のライバルとは見てなかったし積極的にエコ強調して少なくともJR東は輪行を促進してたんだけどなw
当時のプレスリリース↓
https://www.jreast.co.jp/press/1998_1/19980901/index.html
そして今でも売ってる
駅コインロッカーに入るのがセールスポイントw
http://cycle.panasonic.jp/products/peht/

396 :
>>395
それがエポックだったのよ
ライバル視されてたのは国鉄時代以前だろうが、そういった認識が業界の常識としてずっと蔓延っていたわけだ
ビジネススピードが遅い業界だしな

397 :
確かにスーツケースでも起きる事故ではある
しかしスーツケース利用者は何百万人もいる大マジョリティ
そうそう簡単には禁止なんてできない

でも輪行利用者はせいぜい数万
全面禁止にしてもJR的にはなんの痛痒もない

立場が全然違うんだから大人しくしとこうぜ

398 :
機材ケースならまだしも
スーツケースが当たってもそうそう怪我はしない

399 :
そんなにコロコロ輪行したいならサイクルトレーラー買って積めば良いんじゃね?
http://image.rakuten.co.jp/fairtrade/cabinet/04159739/imgrc0067556503.jpg
普段から29erを輪行で山に行くオレには不要だけど

キャンツーみたいに荷物が沢山あってコロコロ無いと困るなら輪行できるトレーラーがあれば便利と思う
ブロンプトンみたいな軽いチャリを駅構内で移動させるのが辛い非力ならそもそも輪行なんかしない方が良いよw

400 :
スリップカバーとコロコロが駄目になったのは、以前このスレに粘着してたアンチが各社に電凸しまくったせいだと思ってる
部品が落ちるとか、車内でぶつかったとか散々騒いだ直後のこと

401 :
むき出しのチェーンがスーツのズボンに擦り付けられた時のことを想像するとしゃーないかな

402 :
>>401
それでスーツ痛めて嫁に怒られたわ

403 :
>>399
お尋ねします、グラベルロード買って縦にも横にもクソでかくて輪行しようにも憚られて困ってます29erの輪行ってどういう状況下でやってます?
輪行と一括りに言ってもど田舎の始発とビジネスアワーの東京では全く状況が違うじゃないですか
地元の鉄道ならだいたい状況把握できますが自分は未知のルート行くのが好きなので遠征したいのです、となると皆さんハンドルとかまで外してるのかなあ?とか知りたいのです(あるいは状況のわからないとこまではいかないとか)

404 :
>>399
 輪行用のe-bikeが出始めたけど、余裕で18kgとかあるのよ。
筋力が落ち始めているのでe-bikeを買いたいのに、この重さでは担げないと言う人はかなりいるはず。

405 :
>>403
 ミニベロを速度できるように改造が一番かねぇ。
さがせば、26型の折り畳み(幅以外は20型より10cm程度大きくなる程度)があるわけで…。

406 :
>>405 訂正
 速度できるように→速度が出せるように

407 :
>>389
JR四国がやたら厳しいのはそんな背景があったんですね

408 :
>>403
普通に両輪外しオーストリッチのE-11に入れて運ぶけどハンドルやペダルはそのままディスクはスペーサー噛ましてブレーキを太い輪ゴムで止めるくらい
その他にERGONのザック1つに荷物は纏めるから担いで移動はまったく困らない
日帰りの車内では朝早いしだいたい山へ向かう列車は逆方向なので空いている帰りは下りだし疲れてなければ自走したり
1泊以上で長距離乗車する時はグリーン指定で車掌に置き場を尋ねてそこに設置するかな

あえて気をつけてるとすれば駅はエレベーターをなるべく使うけど乗降客が減るまでは先を譲ってるくらい

409 :
>>397
それがおかしいんだよな。
筋が通らないルールを作り、何事もおきないようにし、結果、そのルールがおかしくても、何事も起きないからそのまま放置される。
日本の悪いとこギュッと凝縮されてる。

410 :
>>398
エスカレーターでケースを滑らして、
跳ねられた人が骨折する事案が発生してますが。

411 :
>>404
旅先でレンタサイクル借りろよ。
最近のは電動が多いぞ。

412 :
折りたたみコロコロの文化は死んだ。せめて改札内で転がさせてくれればいいのに。
わざわざ>>399のようなトレーラー使えば良いとかもうね…

413 :
ゴチャゴチャつまらんコト言ってないで袋に全部入れて かつげよ。

414 :
>>408
ありがとう!403だけど参考になりました、まずは袋から買い替えます
>>405
ミニベロにビッグアップル履かせれば多少のグラベルは行けるかなあと妄想

415 :
べつに金とっても、事前申告でもいいし
過度に汚いのは拒否でもいいから
在来線はそのまま乗り入れさせろや

416 :
荷物積み込む余裕があれば一人でも多く人間を押し込む国ですので

417 :
スーツケースを後ろ手に引っ張るなってちょいちょい駅でアナウンスされてるわ
巻き込み事故多発してるんだろうな

418 :
>>415
通学の高校生だらけで車内がカオスになるわ

419 :
21歳女子です。
折り畳み自転車を探していたらDAHON?のK3?とかいうモデルを知り合いの男の人に勧められました。
その事を自転車屋さんに尋ねたら「K3の性能は1万円のママチャリ以下なのでオススメしない」と言われました。
本当でしょうか?
ちなみにK3を勧めてきた知り合いの男の人というのは会社の先輩で折り畳み自転車のマニアということです。
体重が90kgくらいあって「拙者は」「ござるよ」「デュフフフ」と気持ちの悪い口調で喋ります。
私のことを「合法ロリキター!」などと呼びます。なんのことでしょうか?

420 :
つまらん

421 :
>>419
21歳でロリ系か・・・

自転車は用途も大事だが、その個人個人に似合うかも重要だからな

21歳ロリ系か・・・
相談するのならまずは画像を貼付しろよ
話はそれからで御座るよニンニン。

422 :
タイヤ固定するのにゴム紐使ってるやつおる?
あれはどんな感じなの普通の紐よりいいの?

423 :
>>422
ほどけなくなって困るよ

424 :
朝2両編成で通学ラッシュ真っ只中の両毛線に輪行袋持ち込むのはやめてほしい
(よくいる)
栃木駅まで10キロ自走してくれればあとはガラガラなんだからそこからどうぞ

425 :
両毛線って2両編成走ってんの?
3両編成以上じゃね?

426 :
東武日光線の糞田舎っぷりよ、日光まで輪行するのに一時間に一本しか電車ないとか

427 :
群馬って電車走ってたっけ?

428 :
>>424-425
今の両毛線は最低でも4両以上だし、
昔の両毛線でも短い2両は栃木駅に来なかったし。
2両って両毛線じゃなく東武日光線の鈍行では。

>>426
こっちは東武じゃなくてJRの日光線では。
東武は特急含めて毎時2〜3本以上あるし。

429 :
>>427
群馬は電車でチャリ移動の聖地
http://www.jomorailway.com/cycletrain.html

430 :
いま
西船橋駅の1,2番線ホームの
東京より階段を
芝犬が入りそうなサイズの
犬小屋を運んでるカップルとすれ違ったwwwwww
車掌さんが階段下で見てたけどスルーだったwwwwwww

431 :
>>430
俺も東京に住んでる時はたまにそういう事やってたな
大抵周りの人が心配して助けてくれたので
電車もバスも無事に乗れた

432 :
>>309
ヒルクラでゴール地点でのタイヤバースト、結構見てるけど、、

433 :
>>398
いやいやそうとも限らん。
新幹線ホームからの下りエスカレーターで後ろの奴がスーツケースを落としやがって、危うく怪我するところだったわ。

434 :
>>414
 俺は24型ミニベロでグラベルを既に走ったから大丈夫。
ロード系の一部を除けば、1.50以上のタイヤを履いてるから余裕よ。
問題は、ケイデンス90〜100用にギア比が調整されている所か。

435 :
>>433
 そもそもエスカレータにスーツケースは持ち込み禁止なんだけどね。
きちんとステップに載せているのは黙認されるが…。

436 :
>>411
 レンタサイクルは自身の体調に合わせて改造できないからねぇ。
標準的な人でのんびり走るならレンタサイクルでもよいけど、持病をいくつも抱えてその対策を兼ねていると…。
さらに、レンタサイクルでスポーツ自転車は珍しいし、あってもノーマルなMTBがやっと。
まぁ、スポーツタイプのe-bikeって、安くても20万円台だからねぇ。

437 :
>>435
スーツケースは誰もが使うものだから多少邪魔でも多めに見られる
チャリはごく少数だから排除されるそんだけ

438 :
中身は自転車じゃなさそうだけど、かなり大きなユニクロのバッグを総武線快速車内で見かけた。これなら小径の折りたたみ自転車なら入らないかな?
https://i.imgur.com/Gaq5BgC.jpg

439 :
>>438
小径の折りたたみならもっと小さいバッグでも収納可能だよ
この大きさなら700Cのロードでもフォーク抜けば入りそう
と言うか普通の輪行袋とそう変わらないかと

440 :
輪行するなら袋畳んだときの大きさも重要

441 :
田舎では自動車で運ぶようなものも
首都圏では徒歩&公共交通で転がして運ぶからな

ミュージシャンでもバンを持ってない人らは自分の機材を
マグナカートとか使って転がしてる
マイナーな目的で大きく重たい荷物を運ぶ人は結構いる

チャリは少数だから〜ってのは自意識過剰

442 :
話のピントがずれてくる人いるよな

443 :
話のピントがずれてくる人は次の駅で降りてもらって
ここはプロンプトンのコロコロ輪行の素晴らしさを熱く語ろうぜ

444 :
>>436
お前が何を言いたいのか、さっぱりわからん。旅先で自転車乗るのやめれば?
それとも、担げもしない荷物を無理矢理電車で運ばなきゃ死んじゃう病気?

445 :
>>443
こんちには、はじまめして!新たに乗車しましたよろしくね!

446 :
>>443
普段チャリ乗らなくて輪行先にレンタサイクルが無くチョイ乗りしかしないならアリかもな
試乗すればわかるけどママチャリより乗りにくいのにワザワザ旅先に持って行く気にはならん
16インチのデメリットをコロコロが付いたくらいでは消せない

447 :
>>442
人の移動と荷物の運搬という
普遍的なテーマの一環として輪行を捉えられない
視野狭窄な人間が自転車乗りの敵なんだろう

絹代とか

448 :
>>446
蟻ではないだろうwww

449 :
>>443
次の駅で降りる人

450 :
>>444
 まずはオキシトシンを処方してもらえ。
あと、歳を取らないと解らないことも多いので、馬鹿さ、いや、若さを遠くに感じるまで待て。
ついでに、2chって昔は三十禁だった名残だと思って馬鹿さを誇っている間はでかい顔するなよ。

451 :
スペース野郎はスルーしとけよ

452 :
>>450
歳をとらないとわからないことって、
「自分のお高い電動バイクで輪行したいけど、
重くて担ぐの嫌だから、鉄道側がルール変えろ」
って駄々をこねる心理か?
そんなもん分からないままで良いわw

453 :
>>451
ごめん。つい脊椎反射したw

454 :
>>452
BBBASEみたいに駅限定でもそのまま持ち込みOKが増えれば楽でいいけどね
もっともそういう車両作っても無関係な奴らが占拠してスラムだろう

455 :
そこはハート様みたいな車掌が一人乗っていれば治安も維持できよう

456 :
ハート様がいると車両が狭くなっちゃう

457 :
邪魔なヤツを潰して丸めて
網棚に乗せるから大丈夫

458 :
そんな世紀末鉄道はいやよ

459 :
お前はもう積んでいる

460 :
>>452
 ケースにキャスターが付けばよいだけだろ。
BESVのハードケースがよさそうな進化をしているのだが、何分実物を見れてなくて…。
さすがに整備重量+輪行ケース+オプション込みで20kg超は、若くないと担げんわ。

461 :
フレーム&フォークのセットだけ持ち帰るんだけど、輪行袋で覆う必要ある?
勿論ギアもタイヤも何もない

462 :
>>461
ここでいいと言われても
駅員にダメと言われたらダメだろ

463 :
>>307
>>308
タイヤ外れるときの音は建物震えるレベルだし、タイヤ外れるレベルで扱い悪いならスポークとかフレームとか無事ですまんだろ。馬鹿じゃないの。
それこそ義務教育からやり直すレベル。やり直しても無駄かもしれんが。

464 :
>>329
カバーはいる。ディスクの保護とフレーム傷つきかねない。

465 :
>>355
俺は経験者ある。ハンドル外すタイプで外して傾けたときにオイルラインにどうも負荷がかかってたみたいだった。再現性有り。
外さないタイプだと今のところ何も起こっていない。

466 :
>>461
プチプチで包んだだけで運んだことあるよ
改札通る時駅員いたけども何も言われなかった
ちな東急電鉄

467 :
>>462
>>466
プチプチで挟むけど輪行袋も持っていって駅員に聞いてみるわ
ありがとう

468 :
>>463
貨物室の気圧がどれくらいか調べたのか?
無知だなぁ

469 :
句読点の使い方見ればきちんとした教育受けて無いのがわかるだろw
相手にするなゆwww

470 :
輪行したことがないのにこの度新幹線輪行を考えているのですが、
ジャージ、レーパン、ビンディングシューズで新幹線に乗るのですか?

とても恥ずかしいのですが、普通ですか。

471 :
>>470
普通です

472 :
>>470
勿論駅までは自走で汗だく
メットもアイウェアもつけたままレーパン一枚でSPDSLで駅構内を歩きかつ横置き輪行するんだよな?

473 :
モッコリレーパンで歩くのが
快感になる境地を目指せ

474 :
新幹線で輪行してその先で何すんの?
走るだけ?

475 :
何の罰ゲームだよw

476 :
>>470
高校生でも試合会場まで制服着ていくんだから現地に着いて着替えなさい。

477 :
句読点でかまって欲しいのバレバレwww

478 :
ぼっちライドですが、しまなみ海道を走りたいと思っています。

向こうでは1泊しようと思っていますが、着替えなど持っていくのも限度があるので、
どうしたものかと。

479 :
>>478
痴漢に気をつけろ

480 :
3Lくらいのサドルバッグに荷物入れて行ってますよ!
ホテルに着いたらスグ着て来た服とか洗濯して。

481 :
スク水着とは、これまた変態

と思ってしまった。
今日の薬ちゃんと飲まなきゃ。。

482 :
海パンにもなるショートパンツをレーパンの上からはきます
シューズはビーチサンダルに履き替え
これで海水浴もプログラムに入ります
ビーサン無いと砂が熱い痛い

483 :
レーパンで新幹線乗るのはさすがに恥ずかしいので
ダボっとしたハーフパンツをレーパンの上に履く
上はTシャツで

484 :
>>483
一回やっちゃえば恥ずかしくもなんともないぞ
俺は最初から恥ずかしくなんかなかったけどな
俺の股間を見た子連れのお母さんが顔を赤らめてたから突き出して見せつけてやったわ

485 :
>>484
お母さん「うちの子よりちっちゃいわ

486 :
(´・ω・`)

487 :
自慢げに言うのが恥ずかしい

488 :
>>480
スク水かと

489 :
おっさんがスク水で輪行したら逮捕されますか?

490 :
ねえスク水ってみんな何て読んでる?
スクスイ?それともスクスイ?

491 :
間違えました( ̄▽ ̄;)

492 :
ねえスク水ってみんな何て読んでる?
スクスイ?それともスクミズ?

493 :
洋一

494 :
追手内くんか

495 :
スク水盆に返らず

496 :
>>478
来月、一人で行きますよ
Tシャツとハーフパンツ、上下ともユニクロで
ナイロン生地ならかさ張らずシワにならないのでお勧めです
輪行で車内に居るときも着るし、宿に着いてからもそれで
宿に着いてから出歩くなら、サンダルかシューズがあると便利です
サンダルは宿が貸してくれることもあるので事前に聞いてみてください、僕はティンバーランドの折り畳みシューズを愛用しています

497 :
ありがとうございました。
参考になりました。

やはり公共の場では上に羽織るものくらいはあった方がいいようですね。

498 :
>>478
いいですねー
自分は予算の都合上これで逝くことになりそうです
https://www.kotobus-express.jp/

499 :
下はユニクロの薄いハーフパンツを上から履いて、上はベースだけそのままでジャージ脱いで適当にポロシャツとか着るくらいだね

500 :
四国に行くにはコトバスが便利だよね
自転車積ませてくれるし
夜行で着いたら走り出せる

501 :
レーパン&ジャージの上から薄手のウエアを羽織ったり履いても
レーパンに染み付いたアンモニアと汗臭い異臭は消えないよ
車内の迷惑なんだから洗ったパンツぐらい持ってけよ

502 :
そして車内で着替えるんですね!

503 :
>>500
四国カルスト行きたいと思ってたから参考になった
ありがとう

504 :
>>466
駅員が見てなかっただけとかもあるでね
輪行袋に包んでないブロンプトンをそのまま車椅子スペースにおいてるアホ見たことあるし

505 :
とりあえず荷物にこれ入れとくといろいろ便利
https://socks-shoes.jp/

506 :
>>505
「ねえママ、あのおじちゃん靴下で外歩いてるよ?」
「見ちゃダメ!早く行こう!」

507 :
>>504
あー、オレも湘南新宿ラインで見たことある

508 :
油圧ディスクって輪行の時エア噛みしやすいんでしょうか?
リザーブタンク内からエアが入ってしまうような事見たもので。
またエア噛んでしまった場合って出先で対応できるもんなんでしょうか?

509 :
>>508
シマノの場合、例えエアが入ってたとしても数回暫く走って漏斗でオイルを足してやると完全に排除できます
それ以後は最短で年に1回オイル交換するだけで充分です
何処からかエアが入るとかトンデモ理論で敬遠する人が居ますが、
その場合オイルも何処からか漏れる事になるというのに気付いていません

510 :
>>509
ロードバイクのリザーブタンクって
ディスク、パッドの減りに連れてエアは入らない仕組み?
自動車は逆さになる事ないので問題無いんですが
ロードバイクの場合、輪行とかで天地逆になったりするので。

511 :
>>508
フリーダムで買うとエア噛みしてるかもねリム君
その荒らしネタ飽きたんで早いとこディスクロードスレに帰んな

512 :
>>510
シマノはマニュアルで逆さまは保証してないね
それが全て
死んでもユーザー責任でよろ

513 :
>>511
?フリーダム??
荒らしというか輪行で油圧式どうなるのか?最も重要に思うが。
天地逆で不具合出るからシマノ保証して無いって事なんだね、、、
もうしばらく様子見してみるよ

514 :
雨晒しのルック車サスが壊れたビアンキ裁判
もうメーカーは怖くて怖くて仕方なし
逆さまディスクなんて知らんがな
マニュアルに記載
死んだら馬鹿ユーザー責任だわな

515 :
親切なワイが説明してやるとだな、
ちゃんと適切に組んだ油圧ディスクならどこにも気泡はないはずなのでひっくり返しても平気

で、仮にエア噛みしたとしても正立させてブレーキにぎにぎしてるうちに泡は上のリザーブタンクまで上がってくるから平気
わかった?

516 :
>>510
だから外からエアが入る状況ならオイルも漏れるって言ってるの
完全なシール部の故障です

517 :
>>515
たとえ死亡事故があっても>>515が保証してくれるらしいぞ
よかったな馬鹿ディスク君達

518 :
>>516
自動車のリザーブタンクの構造と違うのかな?
基本的な質問だけど
リザーブタンクのオイルが減った場合はリザーブタンクが縮むような構造なの?
縮まないと空間(空気)入らないと理論的におかしいような。

519 :
輪行ってぇ
電車に自転車載せるの初めてしてみたのぅ
自転車は逆さまになるんだけど>>515が全く問題ないって言うからぁ
でも走ったらディスクブレーキ効かなくてぇ
死んじゃったのぅ
>>515に損害賠償したいからぁ
>>515は覚悟してねぇ

520 :
>>518
リザーブタンク内にゴムのシートが入っててオイルが減ると変形する様になってる
昔のアヴィド(今のスラム)はリザーバ自体がゴムの袋になってた

521 :
>>520
そうなのね。
ならエア入る事は無いはずだよね。
で、新たな疑問なんだけどシマノ何故保証外にしてるんだろ?

522 :
>>521
昔はそのゴムシート外してブリードしてたからどうしてもエアが入った
今は密閉状態で注油のネジ穴しか無いからその心配は無い

保障については知らん
MTBのシフター1体型の頃はリザーバがひっくり返る構造だった癖に何なんだろうか

523 :
>>522
ありがとう。
保証に関してはシマノに直接聞いてみるよ。

524 :
どんだけ死んだって>>515が責任取る訳ない
訴訟になってIPアドレスとユーザーID分かっても逃げまくるに1兆リラ
所詮便所の落書き
そんなもの信じる方がどうてるてなる
メーカーのマニュアルと便所の落書き
比較するまでもないよね

525 :
ああそうそう
馬鹿ディスク君推奨の店はこういう店なんだって
うちのディスクは逆さまにしても全く問題ないですよ
こう言える店が信頼できるんだって
録音必須だね店が逃げた時用に
今時ドライブレコーダーが必須なようにね

526 :
ところで>>515は訴訟でもないのにもう逃げたの?
逃げ足すぎアンド便所の落書き自認かよ
情け無い

527 :
http://hissi.org/read.php/bicycle/20190710/Y2RhcHYwbnA.html
うっわお薬が必要なレベルっすね

528 :
>>527
それにまともな反論出来ないなんて
可哀想なディスク君

529 :
>>528
個々のレスで負けっぱなし
可哀想な馬鹿ディスク君達
最後のあがき

530 :
ゴムて聞いて劣化するイメージ

531 :
アンチ油圧では全く無いんだけど
エア噛みするようでは油圧ディスクの全てのメリットが打ち消されるし
輪行の場合は大抵、天地逆になるし困ったもんですね〜
ただでさえ重量増は輪行ではデメリットなのに、、、
引きの軽さと雨天時の利きは魅力的

532 :
>>530
それ言いだすと他も色々あるからね

533 :
>>531
シマノのマニュアル
馬鹿ディスク君の便所の落書き
どちらを信じるかはあなた次第

534 :
便所に書いてある淫乱女の電話番号
電話するかしないかは
あなた次第

535 :
あとディスク推し輪行もしてるであろうYouTuberが
実際にはディスク化していないのも気になるところ
機材に関して便宜を図ってもらえてそうな人でさえ

536 :
http://www.cycle-gadget.com/what_will_my_next_bike_be.html

3つ目の理由は輪行のしやすさ。ホイール脱着を伴う移動はわりと多いほうなので、その利便性を取ることにする。まあ、ディスクブレーキのオーナーさんらからはさんざん「ディスクでも問題ないよ〜」とは言われているのだが。

537 :
ワイヤ式のリムブレーキに勝るもの無しと

538 :
気泡噛むの気にするなら機械式ディスクにすればいいんだよ
油圧と違ってリムブレーキ同様強く握らなきゃいかんけど、気兼ねなくカーボンホイール(+ラテックスチューブ)使えるのは大きなメリット
輪行でホイール外した時にスペーサー噛まさずにレバーぱかぱかしてもどうってことないし

539 :
ディスクロードが嫌いなだけの荒らしちゃんはリムブレより重いとか四の五のぶーたれるだけなんで放っておけ

540 :
>>538
機械式だとリムからの変更にあまりメリット感じない
あえて今でなくともとなってしまう。シマノ12速化もみてからって

541 :
>>539
論点全く外れてて可哀想
まあ馬鹿ディスクはこの程度だよな

542 :
論点全く外れてて可哀想
まあ馬鹿ディスクはこの程度だよな

543 :
輪行スレ何で、輪行車としてのディスクを語ってくれよ。
俺は移動時の荷物の軽さと移動先での組立(後)リスクを
考えて、リムブレーキを選ぶ。油圧ディスクをわざわざ
輪行車に選択する理由がない。

544 :
良くわからんが目的が輪行なのか?
以前にも書いたが山でMTBを楽しむ為に輪行してるオレとしては
輪行中の「軽さ」や「快適さ」よりMTBに乗ってる時の「安全性」の為に「安定制御」を重視する

545 :
だよな。人によって輪行車に求める要素が違うんだから
議論にならない。なので、ディスク論争はこれでお終い。

546 :
要約すると油圧ディスクの輪行でトラブっちゃう程度な理解力の人でも扱えるリムブレはスゲーでおk?

547 :
オーケー。
強いて言えば、そんな事で優越感に浸ってる奴には
油圧ディスクがお似合いという事で。

548 :
>>543
 俺は機械ディスクだが、購入時のスルーアクスルの説明でタイヤを外しただけで再調整が必要になったのを見たから、ディスクブレーキ自体、輪行に向いてないと断言できるわ。
普段はVなミニベロで輪行するから、個人的には関係ないけど。

549 :
>>545でディスク論争終わりと言いつつ>>547で煽ってるのは頭オカシイの?酔っぱらいか?w

550 :
油圧ディスク輪行はリムブレより注意点が多いから理解が十分でないor習得する気がないならリムブレのが良いと言われてるだけなのにいきなり優越感とか飛躍がハゲしいですね

551 :
彡⌒ミ
(´・ω・`) ハゲしい?

552 :
ずっと油圧ディスクブレーキで輪行してる身としてはあまりネガティブに考えてほしくないな
ツーリングでの利点は多いよ

553 :
>>549
聞かれたから回答しただけだが?
何か気に障ったのか?

554 :
>>550
お前、>>546が本当にそう言ってると読めるの?
すげぇな、感心するわ。

555 :
>>548
ディスクブレーキには油圧式もあるんですよ?

556 :
>>554
それ以外なんて読めるの?
読解力のないおいらにも分かるよう教えてよリム君

557 :
>>556
読解力なかったら教えても無駄じゃね?w

558 :
爺さんの時代はカンチとセンタープルが至高だったから、
ディスクブレーキなんて邪道もいい所なんだろう

559 :
>>557
ディスクロードスレ荒らしてけど負けちゃって涙目敗走して悲しい
輪行ネタなら荒らせると思ってきましたまでエスパーしました

560 :
とりあえず、ここに輪行を日常的にやってる人はいないようだな。

561 :
>>558
 ゆとり世代以外は、軽すぎるのもデメリットだと知っているからな。
というか、バブル世代以上だと、機械式でも軽すぎるという人は多い。

562 :
スク水+油圧ディスクがさいつよ

563 :
スクーター水没?

564 :
お盆期間に東北新幹線で輪行予定の
車両最後尾席の指定券ゲット成功。
それにしても予約埋まるの早すぎるだろ

565 :
>>558
ワイが子供の頃はロッドブレーキだった

566 :
>>564
東北新幹線は指定席マストだからしかたないね
東海道ならこだまやひかりというお盆当日飛び込みでもなんとかなる電車があるんだけど

ちなみに東北新幹線でもこまちの車両には3列シートないんで
後方席後ろでも自転車入れられないケースあるから気をつけて

567 :
本当に油圧ディスクで輪行してんのか?ディスク車なら後輪を外さねーぞ?リスク増えるだけだからな。前後輪外すのなんてリムブレーキに任せとけ。

568 :
>>567
自分が出来ないからと言って他人も出来ないとは限らないので
というかMTBのスタンダードとして定着して20年経とうと云うのにまだ文句言ってんのか

569 :
油圧ディスクで輪行してりゃ、めんどくさくて降臨外さなくなるんだよな。俺が言いたいのは、それだけ。アホか。

570 :
>>569
不器用自慢しなくて良いからね

571 :
>>566
なぜコクーン前提なん?

572 :
自分ができない子とは人もできないと決めつけるバカ
オイルディスクで20回以上輪行してるけど何の問題もねーよw

573 :
>>567
 こりゃ、油圧ディスク厨のせいで輪行不許可の時代に逆戻りしそうだな。

574 :
>>572
 毎回調整できる人は勝手にやれよ。
ただ、大部分の人は、調整できないんだよ。

575 :
大部分の人は輪行すらしねーよw
輪行できるくらいのスキルあるならオイルディスクくらい対処できなくてどーするんだ?www

576 :
チャリが進化すれば輪行スタイルも変わる
ガラケーからスマホ時代になった時スマホをバカにしてたヤツも今はスマホ使い
古いものが悪いとは言わないが不便なものは淘汰され消えて行くのが摂理やな
面倒臭さで言えばカンチが1番面倒

577 :
7時台の在来線で輪行したら土曜日なのに結構混んでる。
なんか邪魔でごめんなさい。

578 :
>>573
昨日泣いて逃げたのにまだいるのリム君?本当に進歩ないね

シマノマニュアルに書いてあるから油圧ディスクは逆さにするとエア噛みする
後輪が異常に固く強引に外す度にローターがフレームと接触してフレーム損傷ローター曲がって走行不能
リムブレなら何があっても出先修理できるがディスクはできないから信頼できない
ローターキャリパーが接触して音なりが止まない

できる事なんてガセかエアプネタのローテ程度でしょ?
経験値0説得力0味方0でアンチスレでものけ者でしょ?さっさとディスクロードスレに帰んな

579 :
ディスクロードスレにも帰ってこなくていいです

580 :
TKC Productionsさんのツイート:
"I5が事故通行止で迂回させられて、予定より90分押し位になって、さらに手荷物が大渋滞で搭乗まであと5分。
めっちゃ順番抜かして、白人女性にお願いしたらクソ愛想悪く二人に断られて、中国人のおばちゃんが入れてくれた。やはりアジアの同朋。
で、フライト遅れるっていう??… "
https://twitter.com/tkcproductions/status/1146510353200635904
(deleted an unsolicited ad)

581 :
>>577
土曜日だからだぞ
つーか普通に通勤ラッシュ

582 :
後輪外さない方が楽。出来る出来ないの話じゃねーから。何度も輪行してるなら最適化していけ。スペーサー1枚で済み、スプロケカバーもいらない。

583 :
>>582
テメーだけ良ければいいの考え方はダメ
地方路線なんかガラガラでもターミナル駅近くでゲキ混みとかあるし特に電車使うなら後輪程度は外しやがれ
テメーの楽より周囲への気遣いだ

あと句読点でバレバレだと何度言えばわかるのリム君?

584 :
ホイールの半径分大きくなることの何が邪魔になるんだ?お前は輪行してないのが透けて見えんだよ。

585 :
>>583
句読点打つのはコイツだけじゃないぞ。

586 :
だな。

587 :
前後輪外さない方が楽。出来る出来ないの話じゃねーから。何度も輪行してるなら最適化していけ。スペーサー0枚で済み、輪行袋もいらない。

588 :
>>584
普段電車輪行なんで先頭最後尾で横置きすると運転席のドア塞いじゃうんだよね
縦置きならギリオッケーなんで
斜めに横置きして無理やりドア回避してるの見かけたけどあれは真似できんわ

あと邪魔な奴ほど邪魔じゃないだろ?と言う事がある

589 :
>>587
あ、ちなみにモーターバイク輪行です

590 :
https://twitter.com/kazubow444/status/1149936124984303616?s=21

これってサドルでてるし前輪しか外してないけどOKなの?
JRと私鉄とか関係あるの?
(deleted an unsolicited ad)

591 :
>>589
どうやってやるの?

592 :
>>590
まぁ、普通にアウトだろ

593 :
キャスターコロコロOKに変えないと無理か
https://minilove.jp/news/products/4577/

594 :
OS-500を軽自動車の後部座席に載せてる人いますか?
斜めに入れれば行けるかなと思うのですが

595 :
>>594
日産DAYSにいれたけどはいったよ

596 :
今日初めて輪行してる
京都向かってる
袋は前輪だけ外すタイプ買って良かったわ
後輪も外してたら出し入れだけで30分掛かるで
あとやっぱ特急は乗れんなw
てか電車乗るだけで体力の3割使ったわwwww

597 :
>>596

> 後輪も外してたら出し入れだけで30分掛かるで

それお前だけだからw

598 :
>>596
鈍行のほうが道塞いだりして邪魔だわ
特急乗れやアホ

599 :
>>596
面倒だから家で前後輪外して袋いれて駅まで800m歩いてる

600 :
ホイール2つでキャリーみたいなの作って袋詰め済みのフレームを載せて駅まで転がしていける機構を作りたい
駅に着いたらキャリー代わりにしたホイールをホイールバッグに収納するだけで良いやつ

601 :
新幹線車両最後尾席の指定を取ったからと言って安心するのはまだ早い。
始発駅の乗車でさえも発車時間間際に乗車すると既にスーツケースがブチ込まれてる恐れあり。
確実性を求めるなら入線時間の30分前には乗車口にスタンバイするべき。途中駅の乗車は運を天に任せろ。

602 :
東海道で品川の方が安くて近いけど東京から乗るようにしてるわ

603 :
お盆8月11日の東海道新幹線、東京駅06:00発のぞみ1号、発売日1日遅れの7月12日の朝に指定券を買ったが
唯一残っていた車両最後尾席は3席側の真ん中B1席のみだった。座席後ろのスペースは激しい争奪戦が予想される。
のぞみ1号は過去にも輪行で使ったが、東京駅まで自走、改札が開く前の05:30過ぎには車両最寄りの八重洲口改札の前でスタンバイした方が良い。
現地一泊して帰りの8月12日夜の広島→東京の指定券は発売日7月12日に購入して、広島始発の車両最後尾E席を確保。
博多始発のぞみは車両最後尾席はほぼ完売してた。

604 :
>>602
それが正解!

605 :
お盆期間ってベビーカーが激増しそうで
始発駅早め並びは必須だよな。
おいら出遅れて、東北新幹線で
10号車しか最後尾席取れなかった。
グランクラスって輪行できるよね?

606 :
>>595
ありがとうございます

607 :
>>605
グランクラスだったら一列側取れば自分の前に置けそう
オットマンは出せないけど前の席がいくらリクライニングしても倒れては来ないから

608 :
>>607
それ見た目かなり変な奴ですやん
言われて思ったけど、
1人席側なんで横幅があまり無いって
事にさっき気付いた。
前後幅もありそうだから
斜め置きで通路に出っ張らないで置けるだろうか

609 :
無理

610 :
>>608
抱えて座れ

611 :
>>608
輪行袋は席に置いて自分は自由席に座れば良いんじゃね?

612 :
>>611
輪行袋の席に戻ったら無くなってるんじゃね?

613 :
グランクラスに乗るようなヤツがチャリ盗むとは思えないんだがw

614 :
指定席三人分の方が広そう

615 :
荷物置くための理由で指定席複数買うのって無効じゃなかった?

616 :
608だけど
グランクラスの1人席後ろのスペース、
横幅710mm×前後510mmくらい
すると長辺が874mm
縦置きだったら何とかならないかな
3時間自転車抱きかかえるの嫌だw

617 :
>>616
通路(座席の間)より扉の幅の方が広かった気がするけど

618 :
>>616
壁側にはマガジンラックだけでフットレストもテーブルも無い
大き目のフレームでも少し斜めにすれば大丈夫だろう
段ボールか家具でスペース作ってシミュレーションしてみれ

>>617
一人掛けの方は気にする程ドアが食い込んでない
良くキャリーケースが激突するのは2人掛けの通路側

619 :
ま、グランクラスならアテンダントが居るだろう

620 :
連休にブロンプトンでコロコロ輪行してみた
新幹線駅の広い構内での移動もコロコロだととってもラクですね

621 :
コロコロは禁止されとるぞ!
釣りかな?

622 :
僕は綾部翔だけど、輪行って淫行みたいだから、君達もJKと関係して謹慎食らおうよ(゚ω゚)

623 :
新幹線輪行やるなら車両の一番後ろの席を取るか荷物置き場のある車両に乗らないと厳しいな

624 :
イギリスの輪行環境は恵まれてるな
https://youtu.be/gNzTeEzciec

625 :
>>623
物置のある車両とは何ぞ?

626 :
>>624
イギリス、特にロンドンは渋滞とか大気汚染が酷すぎて
その軽減のためにあの手この手で必死に自転車利用を増やそうとしている

イギリスは自転車の交通分担率が異常に低くて、
CS整備前のロンドンが1.6%とかだったと思う
それに対して東京が14%とかで、もう全く違う世界

日本ではネットでチャリンカスとか言って差別言動が凄いけど
イギリスでも自動車ドライバーの自転車に対する憎悪が凄くて
路上で自転車ユーザーが自動車ドライバーにが殴られるのが常態化したせいで
証拠保全のためにアクションカムの装備が大流行した

この動画でヘルカム付けてる人がいるのもそのせい
https://youtu.be/bVkDhu5OKXU

627 :
>>626
自衛の為の蛍光ベスト辺りは見習いたいね

628 :
>>625
客室内に比較的大きい荷物棚↓
東北・北海道新幹線「はやぶさ」「やまびこ」E5系・H5系
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」E7・W7系
秋田新幹線「こまち」E6系

デッキに大きくない荷物棚(自転車には適さない)↓
東北・上越新幹線E2系
東北・山形新幹線E3系

論外↓
E4系2階建てMax

629 :
>>628
E7の棚は折り畳み小径車かホイールバッグぐらいしか置けないぞ
E4は二階建てでは無い部分の座席裏が使えた
グリーン車のエレベーターは大きかったのと、デッキ部分に折り畳みシートの有る車両も有った
もう間もなく全車引退だが

630 :
>>624
イギリスの鉄道は休日午前はほとんど運休レベルで本数激減するから出かけるのに使えないけどな

631 :
>>615
予約した座席に誰かが座っても文句言えないだけじゃなかった?
荷物どかせろと言われたら従わないといけないだけだったような…

632 :
お盆休みに羽田から国内輪行計画してる人
自転車を預けられる特殊手荷物カウンターは想像を超えた混み方をするから
遅くとも出発2時間前、出来れば3時間前には並んでたほうがいいぞ
去年は朝8時代の便で1時間半前に並んだ連中が、自分含めてほとんど乗り遅れてた

633 :
羽田の手荷物預かり所って地下の端っこの方にあるあそこか

634 :
国内線はまだいいが、海外へ輪行するのは勇気がいるよね?国内の航空会社ならまだ安心?
https://minilove.jp/news/how-to/1564/

635 :
>>632
同意する
8時の便で輪行する友人が6時半から並んで乗り遅れそうになり、結局俺が自転車だけ引き取りに行き、友人は体一つで出発した
混んでて次の便振り替えとかもできない

636 :
お前えーやつやな

637 :
計画性のない友人しかいないバカの末路

638 :
>>637
友達いなそう

639 :
JALはまだいいけど、ANAは荷物カウンターが全部自動化されていて
使い方がわからないのか使いたくないのか知らんけど
アナログな連中が全員有人の大型荷物カウンターに並ぶ
そのあおりを喰らって、自転車やゴルフバッグのような大型荷物を預けたい人たちが
長時間並ぶ羽目になったのが羽田の現状
特に早朝は有人カウンターが一つしか開かないから影響大

640 :
>>631
乗客が座っていない席は車掌の判断で指定席を再販売できる
もちろん出発後キャンセル扱いで返金はなし

641 :
それって二重取り

642 :
国内JAL,ANAでは15万円超えると従価料金申請できる(確実に手渡しになる程度のメリットしかない)
が、大抵受付の人は「?」顔になって確認のため時間が余計掛かる

643 :
素直に荷物用のチケット販売してほしい

644 :
送れよ

645 :
>>637
友達がいないお前よりいいやん

646 :
>>639
それ思ってたわ
片手でヒョイと持てそうな小さい荷物で並んでる人が結構いるよな
昼間は締切時間間際の便は優先して別のカウンターで受けてくれたりするけど
早朝はカウンター一つなのか

647 :
>>638
いな「さ」そう、だ
バーカ

648 :
>>640
あってるじゃん

649 :
そうそう早朝は有人カウンター一つに行列
スタッフが不馴れだったりするとさらに時間がかかる
過去「自転車はどうすれば…」と電話で指示を仰ぐスタッフもいた

650 :
>>637
確かに友人は計画性はない
その友人が朝の混雑を見越して一時間半前に空港に行ったのは画期的なことだったわw
で、それでも手荷物検査が終わらなかったことに俺も驚いたわ

651 :
10年ほど前に修行して上級会員取ったから
羽田は知らんけど千歳で混んでる時も悠々預けられるわ
今は年間5〜6回しか乗らないがこんな所でメリット感じられるとは
上級会員でなくてもファーストクラスやプレミアムクラスなら優先されたような

652 :
Keep Climbing: Delta Airlines eliminates specialty sports bag fee for bikes & gear - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/07/18/keep-climbing-delta-airlines-eliminates-specialty-sports-bag-fee-for-bikes-gear/

653 :
>>652
日本語でおk(低能)

654 :
>>653
保ってクライムビング:デルタ空気線たち を削除名物運動カバン料金のために自転車たちと歯車ー自転車噂
って書いてあるよ?わかった?

655 :
>>654
なるほど、さっぱりわからん

656 :
デルタ航空、スポーツ用品料金を廃止
ってことでしょ

つか、いままで別料金取ってたのか

657 :
>>654
日本語でおk

658 :
輪行袋等スポーツ関係の大型の荷物には150ドルを課していたのを廃止する。
ただし重量と大きさの制限はあり、超過すると追加料金を課す。
お得意様や上級のシートのお客様には優遇措置あり。

659 :
>>658
超過が追加料金で禁止じゃないのは良い落としどころだな

660 :
ファーストクラスになると機内乗り入れが可能になります

661 :
>>660
ファーストクラスは荷物室も空調気圧管理済みの専用コーナー
絨毯敷きで驚いた

662 :
国際線航空機の預け入れ荷物は、重量、個数、形状でそれぞれの超過料金が設定されていて
特に形状の超過については、重量や個数の超過よりも厳しい基準と追加料金を設定しているキャリアが多い
(重量や個数の1ランクオーバーがせいぜい1万円弱の追加料金なのに対し、大きさの超過は3万円ぐらい追加請求されることもある)

3辺の和が158cm以内とか220cm以内とか、基準はキャリアごと違うが
いずれにしても自転車やサーフボードなどはこの基準内には収まらない

そのため、ニーズの高まりに伴って、自転車やサーフボードやゴルフバッグのようなスポーツ用品については
大きさの基準を越えていても、1点に限り無料、または通常より安い追加料金で載せましょう
と言うサービスを展開するキャリアが増えてきた

今回のデルタ航空の処置はその流れに反するもので、スポーツユーザーの利用を歓迎しないと言う表れである

663 :
>>505
これなら足袋でいいじゃん

664 :
>>663
ホームセンターで地下足袋安いもんね
マリンシューズでもいいんじゃない

665 :
マリンシューズは水中で脱げないようにぴっちりしててイマイチ

666 :
>>663
足袋てwww 靴下を手袋みたいに言うなww

667 :
たびでしょw

668 :
>>666
つまんないんだけど本気ならどのへんが「ww」だったのか解説してくれる?

669 :
>>668
足袋を「たび」と読むのを知らなくて「あし-ぶくろ」と読んでしまい、手袋と対比させてると思ってディスッただけ、だと思うから、スルーしてあげるのが優しさだと思いますよ

670 :
あしぶくろwww
あたまわるwww

こうですね。

671 :
どうせならちちぶくろがいいです

672 :
たまぶくろはダメなのか?

673 :
犬HKではNGでした

674 :
ぬのぶくろのギターカッコいいよね!

675 :
結論はwwなんていまどき語尾に入れてる奴は馬鹿ってことだね

676 :
いやいや、ちかあしぶくろってなんだろうなあっておもったんですよ
ガチっぽいじゃん?

677 :
>>673
犬HKでもたまちゃんの名前を
エンドロールで「玉袋筋太郎」って流したよw

某PDの快挙に本人も感動して泣いたらしい。

678 :
石川梨華ちゃんは「お袋三太郎。」って呼んでたよね

679 :
Rビッチはマッキーに

680 :
飛行機輪行で、規定サイズオーバーで断られたことってあります?
飛行機には何度か載せてもらってるけど、最近航空会社の預け荷物のサイズが縮まってる感じで。
ロードバイクなら収まるんだろうが、ツーリング車だと最長辺1000mmとか言われるとアウト
何だかんだで乗せてくれるとは思うんだけど

681 :
TIOGAの後輪外さないタイプの輪行袋持ちなんだけど、どの鉄道会社でもおkだよねえ?!
マジレスのみ希望

682 :
JREだと規定サイズ超える
止めるか止めないかは職員次第だが

683 :
レスサンクス。JREって何の略?

684 :
ジャパンレイルウェイエンジョイ

685 :
>>681
JR四国は無茶厳しいから気をつけて

686 :
>>683
イーストよ

687 :
>>681
後部座席裏に置くにしろデッキに置くにしろ、通路に少しでもはみ出ると100%撤去を求められる
通路にはみ出さず、混雑車両でもなければ、後輪がついたままでもほとんど何も言われない

とは言え、今年はスーツケース問題でJR各社が大型荷物に敏感になっていることは忘れずに

688 :
>681
後輪を外さないタイプの輪行袋を鉄道で使うのはNG
絶対に許されない

689 :
この話題何度目だ?

690 :
>>685
JR西もJR四国ルール採用してるよ

691 :
>>688
規約読んでルール通りに輪行した子供を車両から引きずり下ろしてそう

692 :
四国だと高速バスが輪行で乗せてくれるの多いぞ
ただ混んでる時期は危険も伴うからRDくらいは外す方がいい

693 :
ことばすだな。

694 :
コトバスは事前連絡すれば公式に輪行させてくれるいいバス会社
四国行くときはぜひ使うといいよ

695 :
濃飛バスと岐阜バスという神もいるな

696 :
羽田から10時の便で飛ぶ予定だが混雑しすぎ
二時間前には空港に着いてた方がいい

697 :
お盆とかGWは時間読めなくてこわいな

698 :
ダホンのK3で 昨日〜今日発輪行デビュー
・8.9kgは思いの外重かった
・前輪がすごくブレて乗っててコワかった。
・輪行バッグが14〜20インチしか無く余りまくって持ちにくかった、
・普通にハンドル握ってるのにシフトレバーが親指の甲に当たって痛かった
・無改造で碓氷峠は無謀だった、

事前に試乗も遣って行けると思っていただけに、いきなり壁にぶち当たった感じ
向いてないのか鍛え足りないのか

699 :
小径選んだ以上は走行性能はそういうもんです
あと折畳みギミックある分重量も重め
最小仕舞い寸が小さいからそこに利点が無いなら
移動と走行のどっちを優先するかで使い分けがよろしいんじゃね

700 :
ウルトラライト7で碓井は登れたから、K3なら余裕な方だろ

701 :
>>698
慣れてないせいもあんじゃね
気軽に駐輪場に放り出して観光できるのは折りたたみ小径のメリットだからロード輪行慣れしても腐らないと思う

702 :
18kgの折りたたみ小径車買おう!

703 :
マウンティング

ダサイことこの上ないなw

704 :
火野正平さんが軽々かつげるほどクロモリロードは軽くないですw

705 :
Mt.?
山だけに?

706 :
>>698
>向いてないのか鍛え足りないのか
前輪ブレが原因でしょ
ダホン買ったのが間違いということだね

707 :
佐川急便はOS-500運んでくれなくなった
段ボール箱じゃないとダメだってさ
五月は普通にOS-500で送れたのに
規定変わったのかな

708 :
>>707
os-500を段ボールに入れてもらえばいい

709 :
安田団長がそれやっとるな。
https://youtu.be/FN8I331J19Q

710 :
>>707
多分壊れたとか傷付いたとかクレームが有ったんだろうな

711 :
だから高価過ぎるというか身の程を超えた自転車買うと不幸になるよなあ

712 :
団長を今日しまなみ海道で見た、と自転車仲間が言ってた

713 :
中古ポルシェ、ローンで買った貧乏人状態

714 :
一年前まではペラペラ輪行袋でも良かったヤマトも
サイズ規制の関係か、箱入りヤマト便しか受けなくなったし
ANAかJALの飛行機輪行が一番楽だわ

715 :
サイクリングヤマト便ってなくなったの?

716 :
ヤマト三辺200cmまでだとか

717 :
現状、箱無しで送れるサービスはもうないのかね

718 :
>>716
ヤマトで、箱自体のサイズがそれで
一度はOkになったんだが
バカが出てきて図り直して
梱包による若干の膨らみを加味され
Ngになった事がある

規則それ自体のみを理由に誰得をやらかす阿呆は
そこかしこにいる

719 :
それされたら完璧な梱包にするか、もう二度と使わんでしょ
それが狙いよ

720 :
とりあえずチャリンコ郵送したい奴は面倒くさいので相手したくないまで読んだ

721 :
ゴネたり凄んでみせたら
送ってくれるかも

722 :
>721
逆効果。
笑顔で出て行って、近くの他の営業所に持って行くのがいいよ。

723 :
>>718
その営業所自体利用しないし、そこが自分の管轄なら
ちょっとした事でクレーム出しまくりの
不在しまくりで対応するけどな。

ウチの管轄店の受付Rがアスペなので実際やってるわ。

724 :
サイクリングヤマト便は営業所によって三辺203cmが厳密なとことそうでないとこがある

725 :
輪行で空港のラウンジ使うためだけにでもゴールドカードは持つ価値あるな
シャワー、軽食、仮眠可能等便利
特に時間潰す時、乗り換え待ち時間が快適だわ
昔と違って簡単に取れるし

726 :
でも会費が勿体ない

727 :
>>725
ゴールドでシャワー使えるってどこよ?

728 :
>>714
飛行機輪行でチェーンオイルひっかかって没収されてしまった
火気厳禁は不可だそうな

729 :
ドンマイ。アマで旅行先のコンビニに送りつけて、ピックアップすればいいよ。

730 :
粉飴みたいな補給食も同じ方法でCPのコンビニに送ってるブルベの人も結構いるようだ。

731 :
六角レンチは機内持ち込みできないのか

732 :
凶器ですし

733 :
折りたたみは広げたら刃渡りでアウトになる

734 :
長さ15cm以下のものは持ち込みOK
100均のもっていけば大丈夫

15cmか…俺のよりはるかに短いな

735 :
アマゾンは凡て品名不記載なので航空便では送られない
陸送船便のみ

736 :
>>734
でもお前のは皮かむり

737 :
どういう意味?

738 :
>>736
どういうこと?
レンチの長さと関係あるの?

739 :
>>738
レンチとチンポを間違えたんじゃね?

740 :
納得した
ではあらためて

>>734
そのつまようじしまえよ

741 :
>>734
未使用新品

742 :
http://www.diatechproducts.com/knog/fang.html

http://www.diatechproducts.com/knog/image/2019/fang-l1.jpg
機内持ち込み可能なマルチツールなんだそうだ
誰かつかってみて

743 :
>>728
チェーンオイルは必須だもんな
飛行機大丈夫なのもあるのだろうか?
レース活動してる人はどうしてるのかな

744 :
チェーンオイル入れたままのバックで何度も飛行機乗ってたわ
つまりたいていバレない

745 :
>>744
バック?back?後ろってこと?

746 :
>>743
>>729読め

747 :
>>745
日本人には、バッグをバック、ベッドをベット、のように聞こえちゃう人が一定数いるんだよ
それは仕方ないことなんだよ
bagであることは文脈から想像できるでしょ

748 :
>>743
単純に預け荷物にすりゃいいだけのこと
輪行袋の中に一緒にまとめて預けてしまうのが普通かと
CO2ボンベとか工具も同じ

749 :
可燃物は預けもだめ。CO2ボンベはどちらも可だが、検査される可能性を考えると持ち込みが吉。

750 :
>>748
そう思って輪行袋に入れてたんだが一応あれも検査機に入れられて見つかってしまった
CO2ボンベは火気厳禁でもないしカーゴ内の気圧は0.8気圧以上が維持されてるので
問題無し。タイヤの空気も抜く必要無し
弁当用の醤油入れに一回分だけいれておけばバレなかったかな?

751 :
>>746
そういう意味じゃないんだけど

752 :
チェーンオイルは可燃物マークがあるんで大抵ダメ
ANAはFinish Line の金色、セラミックウェットチェーンルブはOKらしい

でも粘度高

753 :
そもそもチェーンオイルって燃えるのか?
たとえばサラダ油なんかはどうなの?それもダメ?

754 :
>>750
なるほど
一回分だけ小分けにするという手もあるな
今度やってみる

755 :
危険物の四類でしょ

756 :
のみかけのペットボトルみたいに
可燃性かどうかのチェックかけられるんちゃうか?

757 :
チェーンオイルなんて月1回くらいで大丈夫でしょ。
気になるならドッロドロにしとけば。

758 :
期間じゃなく走行距離で

759 :
>>753
フィニッシュラインの赤ドライはライターで火が付く
金ウェットは火が付かない

食用油は預け可、手荷物は100ml以下の容器でジップロック等透明の袋に入れる

760 :
>>757
ママチャリじゃないんだからw

>>759
へぇ〜そうなのか
実際に燃えるんだね、知らんかった
でもってチェーンオイルを100ml以下の容器に移してジップロックに入れとけば、手荷物で機内持ち込みOKってこと?
金ウェット以外はダメなのかな?

761 :
>>760
チェーンオイルは食用油じゃねぇだろ

762 :
それ国際線ルールだから。
国内線はもっとゆるゆるのはず。

763 :
最近は自転車組み立てスペースと工具貸し出しサービスのある空港がふえたけど
まれに、工具に含めてチェーンオイルまでいっしょについてくることがある
あれって客から没収したオイルの行き着く先なのかなw

764 :
オイルは天下の回りモノやな

765 :
引火点60℃越えてればいいんじゃないのか?
ラベルとかで証明できないとダメだろうけど
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice150115/

766 :
古いけど
http://t.co/4o2Dm9enGY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


767 :
オリーブオイルの入れ物に移し替えたらあかん?

768 :
テロ対策で危険物持ち込み禁止なのに偽って持ち込んだりしたら……

オラ、ワクワクすんぞ!

769 :
逆の発想でサラダ油を塗る

770 :
>>757
ベルハンマーだと半年に1回w

771 :
>>769
アリだと思う

772 :
>>771
蟻ではないだろうwww

773 :
>>769
潤滑にはわるくなかった
ただし粘度が低いから少量塗っても服やフレームに飛び散って大変なことになる
あと、酸化してとても臭うし、洗っても何か残り香がする
ソースは小学生の時の俺

774 :
チェーンオイルなんか輪行先で買えば良いだろ

775 :
>>773
カストロールの植物性オイルは2輪レースで使われてたからな。
2ストエンジンオイルだけど。
酸化した食用油の匂いは俺も苦手。

776 :
>>775
R30・R40は4スト用のシングルグレードとしても売ってたよ
30や40ってのは今どきの5w「30」の所と一緒の意味な。

んで、化学合成油混合ならB353って奴も売ってた。

コレ、どうでもいいマメ知識な。

777 :
俺カートやってたけど、植物オイル使ってたよ
ようするにヒマシ油で昔々からあるものなんだけど、潤滑性能は一番いいんだよな
他の性能含めて総合的に考えたら化学合成になるんだけど

ちなみに俺はチェーンオイルとしてエアツールオイル使ってるんだけど、これもダメなのかな?
第四石油類ってのに分類されてるんだけど

778 :
第4石油類なら引火点200℃以上だから
それを証明できて検査員が納得してくれれば大丈夫そうだが...
事前に問い合わせてみれば?

779 :
>>777
俺は持ち込み可能な種類の油を持っていったが、「オイル類は原則ご遠慮頂いてます」で持ち込めなかった
この時期不馴れな係員に当たると不運だな

780 :
ていうかCO2ボンベも4本までなら機内持ち込みできるんだけど係員によってはダメと言われることもある
なおいま現在2本のボンベとともにJALに乗っている模様(自転車は事前にホテルに送ってる)

781 :
いろんなオイルを醤油さしにでもいれて出口で安くうってもらえるようになればいいのに

782 :
>>781
打って?売って?討って?

783 :
>>782
撃つんだよ

784 :
>781
逆にオイルを醤油差しに入れとけば「あ、これ醤油です」と機内持ち込みできるのでは

785 :
>>784
じゃあちょっと飲んでもらえますか?

786 :
帰省客で混み始めた新幹線に4人連れのおっさんが輪行で乗ってきた
汗臭いしでかい輪行袋を何台も同じ車両に持ち込むなよ

787 :
>>786
実家に自転車持ってくだろ
おまえが邪魔なんだよ

788 :
>>786
おっさんが美女4人なら許すだろ
ならおっさんも許される

789 :
許されるわけねーだろ。
汚物は消毒しろ。

790 :
おっさんもお盆休みに輪行ぐらいさせろよ

791 :
>>785
じゃあ、のんでもらえますか?
と言われないように
コンタクトレンズの洗浄液
というのはどうかと思ったり

792 :
目が、目がぁー!

793 :
それでチェック通過できるだろうけど、なんか密輸してるみたいでヤだよね
普通にルールにのっとって堂々と利用したいな
FLの金のやつは絶対安心?

794 :
>>786
ますますチャリダーが嫌われるのか
直接苦情されなくても、非難の視線を浴びてるだろう

795 :
>>790
なぜ盆休みなのか
一週間ずらせないのか

796 :
今日から田舎へ。輪行の旅感に感動

797 :
東北新幹線のグランクラスで北上中。
1人掛け最後部に入るか聞いた605です
床面積では幅が80cmくらい、前後60cm
くらいあって〔上部は座席シェルがはみ出て
狭くなる)余裕で収納できました。
グランクラス輪行オススメですわ

798 :
グランクラスという手があったか
各停に逃げるよりは男らしい

799 :
自走さいつよ

800 :
おら東北さいぐだ

801 :
なるほど越後新幹線のサービスなしグランクラスとか誰が使うんやと思ってたら輪行客ターゲットか

802 :
グランクラスの輪行でも、さすがに最前列か最後列をとれないときついかな。
真ん中の二人がけの窓際の席しかとれなかったんだが、輪行をあきらめるべきか。

803 :
春くらいまで週末は輪行してたけど10分×4回の作業が面倒になって最近やってない。
でもまたやりたくなってきた。
折り畳みを買おうか、それか20インチを前輪だけ外して持ち込むか。

804 :
>>803
 ちょっと重いけど、 www.ternbicycles.com/jp/bikes/472/joe-c21 はいかが?
26inchで48の14だから、MTBよりはスピードが出せると思う。
いざとなれば、クランクセットやクランクセットを変えればよいし。

805 :
コスパでダホン持ってたけど、結局折り畳まなかった。
買うなら一目惚れするくらいの折り畳み式買ったほうがいいぞ。

806 :
>>803
折り畳みだと
袋畳みも含めて3分も掛からないよ

807 :
油圧ディスクのバイク買ったまでは良かったけど輪行しようと思った途端に色々面倒だねえ。

808 :
>>804
いやいや、さすがにそれはない

809 :
>>804
うーん、7万出して買うバイクじゃない
乗ったことあるけど、まずブレーキが安物で効きにくい
タイヤの大きさを売りにしてるが、ホイール、タイヤの重さが相当なもので、ギア軽くしてもスタートがもたつく
販売サイトの売り文句見ても、「デカイタイヤ!折り畳み可能!」しかなく性能はお察しだよ
多分色々考えてくれたのだろう>>804を非難する意図はないんだ、ごめんね

810 :
買うなら>>805も言ってるダホンかなー
同価格帯だとダッシュP8が軽いしフレームのせいかよく進むぞ

俺は袋に入れる練習をして、タイムを短縮させる方をすすめる
回数こなせば5分位までタイム縮まるよ

811 :
傷付いてもいいフレームにするってのはどうだろう
ホイール外して横型の袋に放り込むだけっていう

812 :
輪行袋をホイールポケット付きのやつにすれば放り込んで上一カ所纏めるだけでよくなる

ガタつくけど

813 :
子育て研修で、「飛行機など、子供がいなくなる心配のない所では親子離れた所に席を取って、親はリラックスできるチャンスです。社会資源の力をかりましょう。」
と自称ベテラン保育士(笑)さんが言ってた
そうじゃないだろ、と

814 :
すまん誤爆

815 :
>>813
いや誤爆でもない
俺は飛行機輪行でそれやられた

816 :
ホイールポケットも外側3点を紐で結んで固定できる引っ掛けを縫ってくれたらいいのになぁ。

817 :
>>816
ホイールポケット付の輪行袋も持ってるけど構造が想像できない
外装にストラップを通す穴が開いて最後にホイールとフレームを固定するの?

818 :
その前にroad220で上1本縛りで、全くぐらつかないが
君らストラップ締めるの緩いんじゃない?

819 :
火の付いたタバコを近づけれ好きなところにアナが開きます

820 :
輪行袋がレインジャケットとして着れるやつ頼む

821 :
>>820
http://www.worldcycle.co.jp/item/mrt-m-emgbag.html

822 :
>>817
そんな感じだねぇ。マジックテープの3点固定でもいい。それならかなり早くフレームとホイールを固定できると思う。

823 :
>>821
高ぇ

824 :
輪行袋が寝袋になるやつ頼む

825 :
>>824
体を折り曲げるんだ

826 :
じゃあ輪行袋がお袋になるやつを頼む

827 :
人生には3つの大切な袋があります
お袋、給料袋、輪行袋

828 :
万札よりも大切な給料袋。。。。

829 :
給料袋に入っているのは明細だけ

830 :
給与明細はWEBなんですが ...

831 :
所得税100%

832 :
お袋が給料袋を盗んだから輪行袋に入れて。。てな昭和風な事件を想像する

833 :
遠出するときのお守りとして軽量で小さくて輪行袋を購入しようと思うんだけど
エンド金具が必要無い横型のが良いかと思うんだけどオススメってあれば教えて?

ちなみに今持ってる輪行道具は以下の通り
・オーストリッチ L-100
・オーストリッチ チェーンカバー
・エンド金具(前後)

834 :
pocket in しかない

835 :
東北運輸局、サイクルトレインの紹介サイト
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48594270V10C19A8L01000/?n_cid=TPRN0003

なるほどね?

836 :
新幹線の一番後ろの座席の後ろにあるスペースに縦型の輪行袋は置けるけど、横型の袋だとはみ出るよね?
新幹線を利用する場合は縦型の方がベター?

837 :
新幹線に限らず電車なら縦型がベター

838 :
アルミからカーボンに換えて最も違いが分かったのは輪行での持ち運びだな。こんなに楽だとは

839 :
輪行先輩の皆さん、教えてください
折り畳みのboardwalk d7というものを買ったんですが、
これ向けの輪行袋でお奨めはないでしょうか?

ダホン公式はすぐ壊れるとレビューが多く、他にいいのがないかを探してます
JR持ち込みできて、出来れば肩掛け出来るものを探してます

840 :
アサヒの安い奴でええやろ。
すぐ破けるけど消耗品だから買い替えればよろし。

841 :
ワイはバイク巾着つこてるけど
10回も輪行すれば袋結構痛むよ。
チャックがないから壊れはしないけどw

842 :
>>839
俺はダッシュアルテナだがロード共用でオーストリッチSL100

843 :
>>839
オーストリッチのちび輪バッグでOK
ネット通販で安く買える
ネットだと色によって値段が違う

844 :
>>840-843
ありがとうございます。消耗品と考えたほうが良いんですね
教えていただいたもので合いそうなものを探してみます

845 :
>>844
DAHONのスリップバックで30回以上輪行してるけど壊れないけどなぁ。
ファスナーに付いてる紐は切れたけど。

846 :
DAHONのスリップバックは2年ほど使ったあたりでジッパーのレールが欠けて外れちゃってダメになったな
布は一カ所穴あいてるけどこっちは修繕した

847 :
こんにちは、ちょっと質問なのですが
最近ナショナルのデモンタブルユニパックという車体を手に入れたのですが
各部チェックをしながらばらしてみたのですがリアエンドの幅が117mmという
ものでした。
これはナショナルの独自規格なのでしょうか?
知っている方いましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

848 :
こんにちわ、ちょっと質問なのですが
輪行すれでそのような質問をする貴方の頭の中はどうなっているのでしょうか?
宜しくお願いします

849 :
まあまあ夏休みなんだし大目に見ようよ
エンド幅118mmというのはあったよ

850 :
今ペーパーホワイト持ってるんだけどオアシスって結構違う?
興味はあるんだけど買い換えるほうが良いくらい違いがあるかなー

851 :
甘やかすから超絶スレチが来やがったぞ。

852 :
すまん
誤爆w

853 :
輪行で
チャリパクされて
ただの旅

854 :
ペーパー?紙製のロードってあるのか

855 :
アーバンGC1

856 :
アウフレーベン?

857 :
タカラレーベン

858 :
辻野リューベン

859 :
輪行でパクられたチャリは平壌に行けば必ず見つかる
飛翔体に乗って捜してこい

860 :
U.F.O!

861 :
ペヤング

862 :
アラビア〜ン

863 :
ボヘミヤ〜ン

864 :
ヤキソバン!

865 :
>>859
まじれすすると、「廃棄品、再利用品」の自転車はインドネシアに一番多く送られる
実際ジャカルタの駐輪場で日本の防犯登録シールの貼られた自転車を数台だけだが見た
一度、電話番号が書いてあったロードバイクを郊外で見つけ、その自転車の写真つきで「インドネシアに自転車あります」と電話をかけたことがあったが、「インドネシアで働く主人が飛行機で持っていたものです」というオチがあった

866 :
あ、写真はファックスです

867 :
>>853
評価する

868 :
>>848
デモンタブルは分割式フレームで輪行の為に造られた自転車だからだからここの人なら
ってる人がいるかもと思い聞きました。
>>849
118mmがあるんですね。
もう一台おまけで頂いたスプリングボックDTというモデルともリアエンド幅が違いホイールサイズが
違うだけ位に思っていたので「あれ?」と思い調べたのですが調べても117mmという数字が出てこなくて
独自規格?と思っていました。
118mmの方で調べてみようと思います。
有難うございました。

869 :
輪行袋にエアロバイク入れて
行く先々でスピニングやればいい

870 :
SNSで見掛けたんですが
アマゾンで売ってるFULMINEって輪行袋はモンベルコンパクトのパチ物でしょうか?
構造同じなら安いから買ってみるか、と…

871 :
>>870
袋自体はまとも(安物感全開だけど)
だけど肩にかけるベルトがなく持ち運びにはとても不便
緊急用としては使えるかもしれないが、普段使いには適していない
知人は肩ベルト通せるように袋改造したらあっという間にほつれて破けたとさ

872 :
>>871
肩ベルトは手持ちで代用出来そうだから、人柱になってみよーかなぁ
安い御守り輪行袋が欲しいんですよね

873 :
普段はL-100で御守り用にコンパクト輪行(前後輪外すタイプ)使ってますよ

874 :
>>872
お守り輪行袋程度なら良いと思う
俺もロード通勤でトラブル起きた時用に携帯してるのは激安袋だよ

875 :
北海道の非電化部分で各駅停車に乗ると、殆どの列車に冷房がついてない
今年は暑い中汗だらだらで輪行したよ

876 :
家にエアコン無いくらいだからな
電車にだって付いてないだろう

877 :
北海道は静内から輪行で苫小牧まで行こうと思ったら3年前の大雨で橋が流されて不通になってた
3年も不通のままとか北海道ヤベエ
北海道舐めてたわ

878 :
九州で廃線になっちゃった電車あったよな。
まぁ民間と行政じゃ違うけど。

879 :
少ない予算で本州の3県分以上の面積カバーしなきゃならんからな

880 :
>>877
JR北としては、赤字路線を廃止する良い口実になる

881 :
ロード220ってホイールの仕切り本当に傷防止になりますか?

882 :
>>881
使用者だが、あれは傷を防止するものではないよ。

883 :
只見線見習えよな!

884 :
>>882
じゃあメリットてなんでしょ?3点固定より便利ですか?

885 :
>>884
あくまでロードで使ってる個人の感想だけど、
メリットはあまりないかなw

袋を広げたその上で収納状態にするんだけど
(ストラップ一本で立てた状態)、その時中仕切りは
前後のタイヤで踏んづけてるのね。
先にタイヤをポケットに入れたりしても、やっぱり踏んづけてる。
その中仕切りをタイヤとフレームの間に滑り込ませながら
チャックを閉めていくんだけど、タイヤが抵抗になって
上手く滑り込まず、イラッとすることがあるw

ストラップ3本でキチンと立つ(持ち上げて下ろしたり、
少し揺すってみたり、暫く放置しても倒れない)様に
縛れるなら、中仕切り要らないよ。

886 :
傷防止という意味では、中仕切りがあってタイヤが動きにくい分
傷つきにくいということはあるかもだけど、
中仕切りがスプロケやハブシャフトの出っ張りから
フレームを守るなんて事は全くなくて、中で当たれば
傷だらけになります。最初の頃は、結構傷つけた。

220を使い続けるのは、なれてるからかなぁ?
あと、巾着式よりチャックの方が好きというのもある。

887 :
>>883
只見線はもう少しで復旧するで。
代行バスは輪行できるほどスペースないので今行くならその区間は自走d
18切符期間以外はお願いすれば空いている座席に置かせてもらえるかもしれないけどね。

北海道は復旧せずに廃線なるところの方が多そうだなぁ。観光目的では広すぎるから移動手段として電車より車の方がつよい。。。

888 :
>>877
代行バス、道南バス両方ともバス輪行可能だよ
ただし道内は有料

889 :
ごめん道南バスは有料
小児料金がいる

890 :
> 代行バスは輪行できるほどスペースない

混んでるの?

891 :
何度やってもストラップ3本でしっかり固定できない。
ストラップ5本使ってます

892 :
>>891
ならば亀甲縛りでトライ

893 :
>>892
ストラップ?1本で済むわけだしね

894 :
ラップなら1本で

895 :
使用済みのラップを高く買い取りますよ

896 :
へいよ〜えいさほいさっ!

897 :2019/08/21
>>890
只見線の代行バスはマイクロバス
まあそれだけの客しかいないw
日高線は路線バス+観光バスなので余裕

2ちゃんねる的自転車板写真部 104枚目
名古屋のケッタ乗り 132城目
Rapha(ラファ)part11
内装変速 20段目
【ワークマン】低価格ウェア総合49着目【ユニクロ】
ディスクロード part8
クロスバイク初心者質問スレpart36
GIANT ESCAPE RXシリーズ 52台目
【規約違反】篠@山は性癖です【垢共有】Part27
ロードにフリーパワー付けると最強じゃない?
--------------------
【しあわせの保護色】乃木坂46★10279【本スレ】
ミサカと橋本愛とマジ天使たち25
東城日沙子 Part2
【B.LEAGUE】レバンガ北海道part51
【韓国】ソウルの幼稚園の建物、20度傾く・・・倒壊のおそれ(写真あり)[09/07]
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part968
☆☆☆ 杏 Part49☆☆☆
ベビーカーって邪魔だな 39台目
【川】荒川シーバス情報【鱸】肆拾壱 Part.7
BLEACHの織姫・織姫信者・一織信性など総合アンチスレ106
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド128☆☆ ★2
特価品
【ゲーム】 「アビス・ホライズン」が「艦これAC」似すぎていて一悶着ありそう?
実質14718
windowsMEでサーバー
みんなタバコ何吸ってる?
【沓名覚醒】マネーの虎260【れいとら離反】
2ch無断転載まとめブログをサジェスト汚染スレ★2
(ID非表示)チラシの裏・独り言 229
【目・の・つ・け・ど・こ・ろ】シャープのマスク😷政府の納入優先の為、一般販売は未定へ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼