TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司59貫【臍出し】
【丁】丁字路老師スレ 【TとD】@
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
☆★☆自転車ダイエット☆★★157kg
栃木の自転車事情 22台目
電動アシスト自転車総合 part 12
ロード初心者質問スレ part431
【世界と走れ】Zwiftスレ41【トレーニングアプリ】
Wilier ウィリエールpart16
ストイックな本州一周に必要な装備を考えるスレ

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【126台目】


1 :2018/07/20 〜 最終レス :2018/08/14
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可

--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【125台目】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1529465230/

2 :
■バイク本体以外に必要な道具類■

【絶対必要(用意していないと乗ることができない)】
ペダル
ライト(前照灯、白系LED) ← 赤ライトを前照灯に使うのは法令違反なので要注意
テールライト (尾灯、赤系LED)
ベル
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)

【ほぼ必須(用意なしでも乗れることは乗れるがすぐ困る)】

ヘルメット
グローブ
整備用スタンド
整備用ケミカル類(チェーン注油剤、チェーン洗浄剤、グリス)
アーレンキーセット(ボールポイント付の六角棒レンチ、4/5/6mm+αのセット品で精度が良いモノ推奨) ← 100均などの激安品を買うのはNG
パンク修正セット(替えチューブ、タイヤレバー、携帯用ポンプ)

【用途に応じて(必要になったら購入でOK)】
ボトル&ボトルケージ
アイウェア
レーパン/サイクル用パット付きインナー
サイクルジャージ
ビンディングペダル&専用シューズ
サドルバッグ/ツール缶
携帯工具
輪行袋

【その他便利系グッズ】
サイクルコンピューター
ローラー台(室内トレーニング機器)
パワーメーター

3 :
予算の目安(定価ベース)
 ・8万円以下…フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
 ・10〜15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
           フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポはソラやティアグラが主流だが、大規模メーカー品なら105装備も。
 ・15〜20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミの上級フレームに105以上のコンポ付き。イベント参加に不安なし。
           カーボンフレームの廉価モデルも存在するがコンポのグレードが落ちる。
 ・20〜35万円クラス…アルミの最上級フレームやエアロ仕様車にアルテグラをフル装備。本格的なレースにも使える。
           カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。コンポは105以上。イベント参加に不安なし。
 ・35〜60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに高級コンポをフル装備。本格的なレースにも不安なし。
 ・60万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
           これに電動コンポ、カーボンディープリムホイール、パワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で100万円を超える。

フレーム素材
 ・アルミ…ロードでは入門〜中級グレードに多い。
      大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
      乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
 ・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
       エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
 ・クロモリ…重量があるのでレース用では使われないが、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
       細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。
 ・チタン…軽くて錆びない希少金属。加工にコストが掛かる。カーボン主流の現在では受注生産による高額モデルが中心。

4 :
https://pbs.twimg.com/media/DiXw1SnW0AAaKWK.jpg:large

5 :
フルオーダー・ハンドメイド・スティールフレーム、
レコードハブ、mavic REFLEX、6本組イタリアン、手作りチューブラータイヤ、
これで良し。

6 :
>>1
乙カレー

7 :
>>1

ロード欲しいのに俺のサイズがないです
新作の輸入まだですかー

8 :
◎日本ブランド◎
ANCHOR(BRIDGESTONE),ANTARES,ARAYA,AVEDIO,CALAMITA,CEEPO,CHERUBIM,DOPPELGANGER,GRAPHITEDESIGN,INTERMAX,JUNEBIKES,KHODAABLOOM,LEVEL,LITEC,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NINER,NISHIKI,NESTO,OTOMO,PANASONIC,PRECISION,RITEWAY,TOYO,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
AXMAN,BOMA,DIZO,GIANT(Liv),GUSTO,MERIDA,PROLITE,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
FASTEAM,JAVA,TOTEM,RUDERBERNA,VERITE...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE,CANNONDALE,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MARIN,MERLIN,MOOTS,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED(SWORKS),RITCHEY,SURLY,TESCHNER,TREK...etc
◎イギリスブランド◎
BOARDMAN,CHARGE,EASTWAY,FACTOR,FORME,RALEIGH,VERENTI,VITUS,WIGGLE...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BATTAGLIN,BIANCHI,BOTTECCHIA,CARRERA,CASATI,CINELLI,CIPOLLINI,COLNAGO,DACCORDI,DEDACCIAISTRADA,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,FONDRIEST,KUOTA,MASI,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,WILIER,ZULLO,WR...etc
◎オーストラリアブランド[ニュージーランドブランド]◎
AZZURRI,AIRSTREEEM[NEILPRYDE]...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM,STEYRDAIMLERPUCH...etc
◎オランダブランド◎
BEONE,ISAAC,KOGA,PRORACE,SENSA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU(GARNEAU),NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,BRUNO,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOST,ROSE,R&M,STORCK,SWIFT...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,MUSEEUW,RIDLEY,THOMPSON...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME...etc

9 :
【ロード購入】 1台目 
【用途・目的】 ツーリング その他(輪行)
【予算】 17万円 
【希望するフレーム素材】 アルミ
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】  軽さ 乗り心地
【購入候補】 SYNAPSE DISC 105 SE GIANT CONTEND SL 1
【その他】 上司に進められて欲しくなっちゃった(´・ω・`)ダイエットと旅行を兼ねて100Km200km のツーリングとかしてみたいお(´・ω・`)なるべく長く付き合えるのがいいお

10 :
取り敢えず顔文字が気持ち悪い
その上司とやらに相談しろ

11 :
長く付き合いたいならアルミよりクロモリにしときなさい
その予算ならラレーのCRFあたりがいいかな

12 :
女さんじゃないの

13 :
100キロ アルミ可
200キロならカーボンにした方が良い

14 :
>>9
CONTEND SL1はDiscのほうオススメ
シナプスもコンテンドも長距離ツーリング型で上半身が楽な体勢でいられるから乗り始めにも良い
ディスクブレーキは扱いやすいし雨天時の安心感もあっていいよ
コンテンドSL1Discのほうは半油圧式でシナプスのより性能は上かな

15 :
性能もだけど、操作フィーリングが心地良い<半油圧

16 :
>>14
親切な人ありがとう!ロードのことはまだ全く分からないので助かります。
長く付き合えるって点ではどうなんでしょう?正直はまったからってもっと高いのをもう1台買うのは難しいお(´・ω・`)あと他におすすめがあったら教えて欲しいお(´・ω・`)

17 :
>>16
こういうジャンルもあるよ

【舗装】グラベルバイク 6台目【ダート】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1531349430/

18 :
>>13
Rよ大うそつき
根拠デタラメ
アホの脳内

19 :
私は現在所有しているSILK号を改装する。
ヘッドチューブをDEDAのパイプを使いOS化し、
エンド部分をスルーアクスル、ディスクブレーキ装着、
ケーブル類は内装、当然全塗装となるが鶯色のメタリックにしたい。
ホイールは手組みのチューブラーディスクホイールにする。
見積もりはフレーム加工、塗装代含め数万円と言ったところだった。

20 :
--------------------------------------------
【ロード購入】初
【用途・目的】トレーニング ポタリング ダイエット
【予算】  15万程度 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】特になし
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】よくわからない
【重視する項目】コスパ デザイン
【購入候補】青色系統のものがよいと思ってます
【その他】ロードバイクだけど、クロスバイク要素もあるようなものがいいのかなと思ってます。意見いただきたいです

--------------------------------------------
身長体重165/52
保管予定場所室内 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


21 :
>>20
自転車屋を廻って予算内で一番気にいった見た目のを買う
いやマジで

22 :
>>21
なぜそう思ったんですか?

23 :
グラベルロードのアルミで探してみたら
迷ったら見た目!って昔から言われるし
気に入ったデザイン(見た目)じゃないといくら性能(性格)よくても続かんだろ

24 :
>>22
つーか貴方の質問からするとああいう答えになるよ
もう少し自分で情報集めてからの方がいいよ
ググレカス
てことだ
15万以下のバイクは基本たいしてさがないから
好きなデザインのを買えばいいてこと
店によってはバーゲンで安いのを買えるかも
とにかく実車をみてきなよ

安くてコスパがいいのは
ジャイアンとメリダ
最初におススメは
トレックとスペシャあたりが良いと思う

25 :
2019年度の買う予定だが
もうディスクで統一するんだな
ディスク買うぞ
買ってから生産中止無しな

26 :
俺も19モデルで新車購入予定だった
Sタマか785RSのリムモデルで決めてたのに情報が出てこない
またフレーム選びするの嫌だよ…18モデルのSタマ785RSが絶対ちらつくから絶対後悔する未来が待ってる

27 :
>>21
何周まわっても、結局そこに行き着くのよ。

28 :
一台目は見た目で選ぶのが正解よね

29 :
>>16
長く付き合えるっていう意味でも上記の2車種は問題ないよ
なんでコンテンドSL1Discを推すかといえば
@姿勢の問題
Aこの値段帯で油圧ブレーキの恩恵うけられるモデルが他に無い
B超軽量モデルではないので、取り扱いに神経質にならなくていい

はまったらはまったで、新しいロードを買わなくても
良いタイヤに回す、ちょっと贅沢にホイールに回せばOK
タイヤ交換はコスパの割に変化が大きいし、ホイールも高価格帯のじゃなければ
自転車買うよりはるかに安く、大きな変化を感じられるパーツ
回転物が軽くなると、自転車は別物になるのよ

予算をもう少しあげて20万付近まで出せる、となるなら
TREK エモンダALR5 discも視野にはいってくる
完全油圧ブレーキだし、isospeedっていうシートポスト付近が独特の作りになっていて
乗り心地がとてもいい

https://cyclist.sanspo.com/323241/ta02

30 :
>>16
間違えた、上記のはエモンダじゃなく、TrekドマーネALRのほうだった
ドマーネALR4ディスクだともう少しだけ安く買える
これも油圧ディスクで、フレーム前後に乗り心地を良くするための機構が入ってる

どこのメーカーでも、エアロ向け、軽量レース向き、ロングライド向きの3タイプを出してるんだけど
TREKの場合は エアロ→マドン レース向き→エモンダ ロングライド→ドマーネ になる
なので16の使い方ならドマーネがいいんじゃないかなって

ちなみにジャイアントだと エアロ→プロペル レース→TCR ロングライド→Defy
ロングライド向けだけど反応良くしたエントリーモデル→コンテンド
って感じになってる

31 :
ブレーキなんて105で十分だ
シフトは軽くしたいが

32 :
輪行するならディスクはやめておけ

33 :
車体重くなるだけでも不向きって感じ。

34 :
本気で輪行するなら出先で雨に降られても大丈夫なディスクブレーキの方が有利だぞ
雨に降られたら走らず帰宅するつもりならリムブレーキでも構わないけど

>>31
ホビーライドなら5800でも十分なのは間違いないが、R8000とR7000の比較なら明らかにR8000の方がブレーキ性能良い
最初から105が付いているならそれで妥協しても良いけど、わざわざ金出して交換するなら「ブレーキに関してはケチらずアルテグラ以上を買っておけ」という結論にしかならないよ
シフトについてはSTIやディレーラーの変速性能差なんて誤差レベルだから、そこのパーツ交換を図っても無意味というか、105コンポのままワイヤーだけデュラに交換する方が効果あったりするけど

35 :
>>32
なぜやめたほうが良いのでしょうか。重くなるから?

36 :
>>35
ディスク嫌い頑固爺さんは時代についてけなくて反対するの
ディスクスレ見てくると面白いよ

37 :
>>35
良く言われるのは
「上下逆さまに置いたらエア噛みするかもしれない」
「ホイール外した状態でブレーキレバーを握るとホイールが装着できなくなる」
「何かの衝撃でディスクローターが歪むかもしれない」
だな
ただ、どれもディスクブレーキに対する無知や不慣れによる無用な心配でしかない

エア噛みについては納車時にエア抜き等のメンテちゃんと行われていれば上下逆置きにしたくらいで問題が起きることはない
ホイール脱装着についてもディスクキャリパーにスペーサー付けることを習慣化しておけば容易に防げる
衝撃によるパーツ破損については注意するしかないが、ディスクローターが歪むほどの衝撃があったらリムブレーキ車でもスポーク等が歪んだり折れたりで走れなくなるのがオチ

ディスクブレーキだから輪行しにくいということはないよ
少なくともシマノのディスクブレーキシステムでまともにメンテされているバイクなら心配は無用

38 :
自分のスルーアクスル規格にあったエンド金具が必要(まあ最初のマシンならあまり気にしなくてもいいかもしれんが)

39 :
輪行する時ホイール外してブレーキ握ってピストン戻らなくて泣いた奴をしってる
外したディスクにかけるカバーいるし
ちょっとした事でクリアランスずれて擦れて音でる
エア抜き不良だと逆さにしてエア噛みするリスクあり
とかく面倒くさい

40 :
リムブレーキの方が面倒だぞ
太タイヤを履かせようと思ったらブレーキシューに当たらないようタイヤの空気を抜いたり入れ直したりしなきゃいけないんだから

41 :
そんな太いの履かせないから

42 :
初めて買うならディスクでもいいかもね
改めてわざわざ買い直すメリットはないけど
全世界で販売されるロードの7割がディスクになったら買うかも
今んとこ2割くらいだろ

43 :
>>42
アメリカの某大手販売店発表だと3.2%(ロードカテゴリー)

44 :
別にリムでもディスクでもいいんだけど
買ったやつが淘汰されたr

45 :
https://pbs.twimg.com/media/DieN5mLXkAUXSnh.jpg:large

46 :
>>43
>>>42
>アメリカの某大手販売店発表だと3.2%(ロードカテゴリー)


5年後には新車ゼロパーセントありえるだろ?
MTBとシクロだけになるかも
泥が詰まりにくいしで

47 :
2019年度モデル格好いいな

48 :
>>30
サンクス!とっても参考になりました!
とりあえず実際に店舗いってみます!

49 :
在庫があってもせいぜい3台くらいで、中規模都市の利便性の高い土地で3代くらい継続して
営業している店で市内の大きい店舗を回ってもどうしても入手出来なかった部品を在庫しており
フレームの加工やチューニングを得意としている、そういうお店を探し予算だけ伝え全て店主にお任せで
選ぶ。特に初心者はそうするべきだ。

50 :
>>46
シクロって自転車のことだぞ?
あ〜恥ずかしい(笑)

51 :
bike
bicycle
cyclo
velo

52 :
>>49
それお前の店?

53 :
>>49
初心者が買うべきは「自宅の近所にある店」であり「話やすく信頼できる店員のいる店」だよ

そして、初心者にとっては完成車の在庫が豊富な方が良い
サイズ合わせ的な意味でも、実物の色や質感を確かめる意味でも、納期的な意味でも、現物が店に並んでいることは大事
完成車の在庫が少ない店はそれだけで初心者にとっては駄目な店になる

逆に、パーツの店頭在庫は多くなくても大丈夫
現代は運送システムやネット通販が発達しているからパーツの店頭在庫が少なくても困らないし、容易に入手できないような稀少特殊パーツや旧規格品は懐古爺のマニア向け商品であって初心者には必要ない
そもそも初心者が完成車パーツいきなり交換することは稀だしね
初心者がパーツ交換する場合に必要なのは現行規格の新品パーツだからシマノや各種代理店に商品発注すれば済む

54 :
https://pbs.twimg.com/media/Dio1gPnXkAE_uom.jpg:large

55 :
ディスクの完成車
グレード高いやつはディープかローかホイール選べるようにしてほしな

56 :
>>49
それってN商会

57 :
>>49
こんな店お断り

58 :
今年買うやつ
ディスクにするだろ?

59 :
レースでレギュレーション上許されていないことが多いからまだディスクは買えない
ポタ用もホイールを使い回すためディスクにできない

ホイール使い回す必要のない金持ちか、レースに出ない奴はディスクいいだろうね

60 :
>>49のような店は敷居が高く常連しか入れないような印象を受けがちだが
そのような印象を作るのは客側なのである。
店主は気さくで話し好きな面白いおっさんで、曽祖父の代より190年続く。
ご老人の軽快車から競技車両まで製作し2万円程度のシティ車でもフルアッセンブルする。
その乗り心地は量販店の同車種と明らかに違うのは誰にでもわかるものである。この上、1割程度だが値引きもするので
安い車両ほどお得感がある。もちろんカーボンやアルミでもフルオーダー可。
スポーク一本折れた場合でもその場で作製してくれる。
ケーブルでも不良がないかチェックしてから売る。箱買いのケーブルは一箱につき一本、インナースリーブがスッポ抜ける物が
あるそうだ。
店主からは自転車のことよりも大人の作法のようなものを自然に教えられたように思う。

61 :
>>59
輪行もするロング組にも必要ないけどね

62 :
ディスクは物欲の問題
別にディスクでなくても困らない

63 :
>>592台目ならディスクでよくね
レギュレーションで引っ掛かるなら旧車で
>>62
ディスクは無くてもこまらないが、リムが無くなるかもよ

64 :
>>63
困るどころの話ではないと思うがw

65 :
リムがなくなるわけ無いじゃん

66 :
2台目なら安くすむリムでいいわな、
ホイール選ぶ楽しみもずっと高いし。

67 :
正直、絶対リム車で足りるのは分かってるんだよ
あと3年たったら車種自体減ると思うけどな
ただ2020年度には12速とか出てくるだろうから来年にするのもありかな
消費税上がるし

68 :
リムで充分
それよりシマノも12速はよ

69 :
シマノ12速化したら互換性騒動勃発の予感。
duraホイールはどうなるのやら。
どうせなら一気に無段階変速にしてほしい。
それまで11速で問題ない。

70 :
リムブレーキは残るよ
新モデルの新規開発が止まったりフレームセット売りが消えていき、販売は廉価モデルかつ完成車売り限定になるだろうけどね

71 :
将来のリムブレーキ車は現在のVブレーキ仕様クロスバイクみたいな「街乗り+αの安物入門スポーツバイク」って位置付けに落ち着くだろう
もしくは26インチMTBや懐古爺のランドナー趣味みたいな位置付け
要するに、金がなくて一式まとめて買い替えできない奴は手持ちバイクそのまま乗り続け、駄目になったらクロモリやチタンでフレーム造ってもらったり中古パーツを漁るって形

72 :
https://pbs.twimg.com/media/DghW17iVMAEBDob.jpg:large

73 :
自転車なんかフレームもホイールも消耗品なんだから
良いものが出れば乗り換えるだけ
ディスクが良くなれば買うが
まだ良さ感じないから買わないてのがほとんどの人てことだな

74 :
ホイール使い回せないからリムのままって人も多いな。
高いの持ってる人ならなおさら

新規で買う人はいまさらリムブレーキモデルを買う必要ない

75 :
象鳴きする自転車なんて。。。

76 :
>>73
メリットデメリット考えると
価格アップ分の良さがないからなあ

77 :
オートリックさん毎日がんばられてますね
リムモデルの在庫、売りぬけられるよう応援してます

78 :
>>67
ローター13速が発表されてるから行きなされ

79 :
ママチャリもディスクブレーキが標準ってなったらリムブレーキモデルは消えるかもね
10年後にあるかないからくらいじゃない

80 :
一般車用のディスクなんて40年前からあるんだが?
一向に普及せんよな

81 :
ディスク推進派は現実が見えていないんだからそんなこと言っても無駄無駄

82 :
一般車はコスト制約が大きいからな
ロードでどっちが主流になるかは議論したいとは特に思わず時流を見守るつもりでいる

83 :
>>81
どこにでも表れては瞬殺されとるよなw

84 :
>>69
カンパは互換性維持しての12速じゃなかったっけ?
>>83
ディスク普及させたきゃリムブレーキよりコストダウンしないとな

85 :
カプレオみたいなのにすればいいのに...

86 :
>>80
あったね
デコチャリブームの後輩にディスク自転車流行った
てほどじゃないが各社売り出してたな
気がついたら消えてたな

87 :
誰もディスクなんか推進してないだろ
今までのホイール使えなくなるし
ただ切り替えられたらって話よ

88 :
ならへん、ならへんw

89 :
今年買うならって話な

90 :
どこかのインチキネットショップが必死にディスク推ししてるらしい

91 :
自転車にもドラムブレーキ採用しようぜ!

92 :
https://www.instagram.com/p/BlKWzqphqgh/?hl=ja&taken-by=eriyonamine

93 :
ヴェンジ欲しい場合、必然的にディスクになるんだな
トップグレードはポタに使わないからってのあんのか

94 :
クロモリDBに手組みホイール、6600のコンポで特に困ってません。
6600、5600、7800くらいでもう十分。
それから7400、あれはいいものだ。

95 :
海外の販売率はディスク8割、リム2割なんだってな

96 :
ディスクってパンクしたらめんどい?
もしかして

97 :
>>95
残念ながらロードカテゴリでは
ディスクの割合3%台です

98 :
型落ちの2017 スコット CR-1 20 105コンポ
型落ちの2017 キャノデ CAAD12 105コンポ

この2つならどっち?
ロードは初心者

99 :
日本でいうママチャリやクロスバイクにディスクブレーキがついているような感じだからな
販売割合では勝てっこないし国内ではディスクの販売割合はママチャリと言う圧倒的母数につぶされる

100 :
オートリックさん毎日がんばられてますね
リムモデルの在庫、売りぬけられるよう応援してます

101 :
>>98 2017スコット乗ったことあるけど値段の割に乗りやすかった。案外デフォのホイールがよく回る。参考までに

102 :
>>98 2017スコット乗ったことあるけど値段の割に乗りやすかった。案外デフォのホイールがよく回る。参考までに

103 :
ロードバイク2台目を探しています
ブランド デザイン カラー 用途(ヒルクライム) などなど自分の中でティンと来るロードバイクを探しているのですが何かしらの要素で妥協しなくてはならず困っています
待ちの一手でしょうか?

104 :
>>103
金があればカスタムペイントで対応だ

105 :
>>103
自演失敗お疲れ様

106 :
このスレで答えてくれる先輩方から見て
https://cyclemarket.jp/product/detail/745
は待てでしょうか?Go!でしょうか?

ロード購入1台目(クロスバイク2台ありますtrek、スペシャラ)
目的 ツーリング ポタリング

107 :
韓国製ロードバイクが信頼できると思えば買えば?

108 :
あり

109 :
>>106
このロードのどこに魅力を感じたの?

110 :
>>106
内容にしては安いな
しかしプロショップで買う方があとあとよくないかい?
お店のライド参加できたり相談に乗ってもらえたり

111 :
よく見てないけど中華カーボンでしょ
topfireあたり買ってアルテグラで組んだ方が後々無駄がなさそう

112 :
ロードバイクは高ければ高いほど繊細で脆い

113 :
キャニオンのエンデュランスCF8.0の方がいいよ、そっくりだしキャニオンの方がブランド力は上だし

114 :
エンデュレース

115 :
21万強なら18モデルのTCR ADV1を型落ちを2割引以上で買った方がいいな
俺ならコンポ105の18ADV2で余った金をパーツか用品代に充てるかな

116 :
ぶっちゃけ見た目も重要だが、エンデュランス系以外のオールラウンダーやエアロロード買う場合
UCIマークの有無がある程度まともな素性のフレームの目安になったりする?

117 :
>>104
カスタムペイントってブランドが損なわれ無い?

118 :
>>102
デフォのホイールクソなイメージあったけど意外とよいのですか!それは朗報ですね。
CR-1は悪い噂はあまりきかないですよね!特別よい訳じゃないけどとりあえずコスパ良いみたいな

119 :
>>106だけど
みなさんありです
値段の割には良い物付いてたのでグラっと来たのです
お世話になってるショップで型落ちのRAZHAが3割引きなのでそちら狙います!

120 :
安いという理由でよく分からんメーカーに手を出すならアズーリが一番安いんでね
カーボンDi2アルテが15万未満で買えるし

121 :
>>119
これとRAZHAの共通点が見えないんだけど、何のためにロード買うの?

122 :
元々割引ラザ狙ってたがたまたま見つけて>>119の通り
目的はツーリング ポタリングって書いてますよ
レースイベントに参加する気がない人はロード買っちゃダメとかいう空気なんですか?

123 :
ロードバイクの販売台数の半分はエンデュランス系
何故か日本ではレースしない人にもレース車は進めるけどな

124 :
自転車文化が未熟でロードバイクって聞くとレースが浮かぶんだろうね
ヨーロッパ行くと普通にロードバイクがあちこち走ってるもん

125 :
今の日本もロードバイクがそこらを走っている気がするんだが...

126 :
あっちは日本でいうママチャリ感覚で乗り回してる

127 :
機能的に全く違うものを同じように使ってるなら返って異常だな

128 :
あいつら貧乏だし合理的だからロードを実用目的でつかわんけどな

129 :
向こう(欧米?)にはママチャリがないので実用車としてランドナー的なやつを使ってた印象がある

130 :
ATBやろ

131 :
JTB

132 :
>>130
俺がいた頃にはまだあのタイプの自転車は見たことなかったよ

133 :
風呂付きカーボンロードでおすすめありますか
レースは出ます

134 :
https://www.instagram.com/p/BiRefD0BZ8h/?hl=ja&taken-by=eriyonamine

135 :
はじめてのロード購入です
候補がたくさんあって絞りきれません
おすすめがありましたら是非
Domane SL 5 Disc
DEFY ADVANCED 2
RAZHA
Men's Tarmac Disc Sport
SYNAPSE CARBON DISC 105
FENIX SL DISC
VR5
ADDICT 20 DISC
INTENSO DISC

136 :
>>135
1読め

137 :
【ロード購入】 1台目 
【用途・目的】 ツーリング  ポタリング ダイエット 
【予算】  35万円
【希望するフレーム素材】 特に無し 
【好みのポジション】 アップライト
【重視するステージ】 ロングライド
【重視する項目】  剛性 登りが楽だと嬉しい
【購入候補】>>135

138 :
いつものディスクくんかな?

139 :
多分

140 :
折角テンプレ使ったのに・・・

141 :
ディスク車候補に挙げると何かまずかったですか?

142 :
ロードorクロスの購入相談スレって特定メーカー、特定カテゴリを排斥しようとする
変なのが常駐してるよな

某楽天通販のラインナップと比較して、何が叩かれて何が持ち上げられてるかみてると
結構面白い

143 :
--------------------------------------------
【ロード購入】 2台目 他クロス所持
【用途・目的】ソロロングポタリング ダイエット
【予算】  40万程度? よくわかりません (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 きっとカーボン
【好みのポジション】 アップライト一択
【重視するステージ】 長距離
【重視する項目】 長距離疲れないこと
【購入候補】 RL8?
【その他】
40代 90キロ メタボです。鈍足。競技経験なしの仕事が忙しくなくなったら乗れるような月一レベルのサンデーライダーです。
昨年まで一人ソロ長距離で中古で買ったRFA5で載っていました。
もしバイクかえればもっと疲れないのか、軽くなるのかと思い候補物色中です
というのもアルミながらに乗り午後地位なと思っていましたが、BOMA王モデルに乗ったところ軽いし振動も少なめに感じました
(しばらくぶりだったので、錯覚の可能性が捨てきれません)
振動については納得ですが、軽さが長距離の疲れにくさに反映するかと思い購入相談です。

144 :
>>143
マジレスすると、そのレベルだとどんなフレーム買ってもそう変わらない、
気にいったデザインとカラーリングのモデル買えばいいよ、
でホイールだけゾンダレベルの変えればOK。

145 :
金が余ってるならできるだけいいの買ったほうがいいよ
たまにしか乗らないなら尚更気持ちよく乗れるやつにするべき
業界にも還元できて経済も回るしいいことだらけ

146 :
>>143
アルミフレーム105コンポで好きなの選べ
体重60キロ台まで落ちたらカーボンの良いフレームに変えろ

147 :
昨日午後、ディスクブレーキ仕様が3台出た。今日は台風だが在庫の問い合わせが2件程あった。このスレの皆さんやお陰様だと思います。ありがとうございました。

148 :
このスレの皆さんの陰謀に空目

149 :
8割引きくらいかな?

150 :
>>143
ドマーネしかない

151 :
高いから快適かと言うとそんなことは全くない
エンデュランス系だけが乗り心地に重点を置いていて他は大体軽さ速さ優先で快適性は二の次

152 :
>>143
フレーム設計や剛性が同レベルならバイク軽い方が走らせる為に要するパワーが少なくて済む
だから上り坂や長距離を走る際に軽さが有利に繋がるのは間違いない
その有利さをどう活かすかという別の問題があるけどね
有利さをスピード出す方向に使えば以前と同じく疲れやすいけど以前より速く走れるようになるし、有利さをスピード出さない方向に使えば進み具合は以前と大差なくても以前より疲れにくくなる

とはいえ、あなたのように体重がある人の場合、乗り心地はタイヤ太くしてエアボリュームで滑らかにして、フレームやホイールは軽さよりも剛性や強度を重視した方が良いと思うけどね
その方が軽さに拘り過ぎるよりパワーロス少なくなって結果的に楽できるってパターンが多い
まあ、現在乗っているのが中古のヘタレたアルミフレームだというなら何に乗り換えても軽くなって剛性も向上するだろうけどさ

お勧めとしては>>150も挙げているドマーネSL
どうせ完成車で買うならジャイアントのDEFYアドバンスドPROというカーボンホイール付きのディスクブレーキ専用車を選ぶのも良い
リムブレーキ車に拘るならビアンキのインフィニートCVの型落ちセール品を探してRFA5のコンポ流用するという案もある
ただ、あくまでもフィットネスライドが主体(レース的な走りはしない)でアップライトポジション希望なら、カレラのER-01という10万円で買えるカーボンフレームあるからそれ試してみると良いと思うよ

153 :
>>146
最初からカーボンにするデメリットはなに?

154 :
>>153
ロードバイクの扱いに慣れていないデブとかフレーム割る未来しか想像できない

155 :
>>154
扱いが悪くて壊すシーンてどんなの?

156 :
自転車倒して何かの硬い角がフレームにヒットすればおしまいだが?

157 :
釣りで昔からカーボンロッドをたくさん使ってきたらからよくわかる
あいつら曲げても引っ張ってもびくともしないけど、踏みつけると簡単に終わる

158 :
何回同じ過ちを踏んできたんだよw

159 :
>>153
安物カーボンでもアルミフレームより5万ほど高い
ロード初心者は立ちゴケとか離れてた時倒してオシャカにするから
あと105だと11速だからデブにも優しい

160 :
カーボンは割れる割れるって言われるけど意外と頑丈よ
風で倒れたり立ちごけするくらいじゃ割れない
本体も重症レベルのダイナミック落車か石とかコンクリートの角に相当の勢いでぶつけないと

161 :
安いモデルほど割れにくいカーボン使ってたりするしね

162 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/4ce71fa98e5430bb0741929eeb51430a/5BD3B8C6/t51.2885-15/e35/37289822_874354529432858_5128168849522294784_n.jpg

163 :
所謂、コスパがいいと言われているクラスだと破損防止や強度確保の為にアルミやスチールの
スリーブが入れてあるのである程度安心していいです。
https://i.imgur.com/1w2JkAy.jpg
今は幅広い層に販売し、尚且つ生涯保証しなければならないのだから。
四輪車に置き換えればロードはスポーツカーではなくレーシングカーです。
ところが多くの方はスポーツカー的要素を望んでお求めになるので。
従来のロードは競技者や好事家の為のフォーミュラカーみたいなものでしたが
現代のロードは軽スポーツカーからF-1マシンまであらゆる物がラインナップされており見た目で分かりにくいとなれば
やはり店選びが重要ですね。

164 :
この前ツールドフランスで下り坂でスリップして縁石にぶち当たってライダーが崖下まで吹っ飛ばされるような事故やってたが
バイクをそ交換しないまま走ってたわ。意外と丈夫。

あと変わった経歴でショップやってる人がカーボンの修理とかもやってて、その人が言うには
アルミは折れたら終わりだけどカーボンは修理が効くそうだ。折れて修理したの見せてもらったけど
ちゃんと走る。

165 :
立てかけてたバイクが風に煽られてチェーンステーが縁石みたいな出っ張りにぶつかったり
シートポストのトルク締め適当にしたり、割れる可能性はあるけど

ちゃんとカーボンの特性分かった上で扱えばいいので、一台目としてカーボンを選択してもいいのよ〜

166 :
カーボン乗っててビンディングしてるのすっかり忘れて立ちごけしたけどフレームは無傷だったよ
先にハンドルがクッションになったってのもあるかもだけど。

カーボン結構丈夫ともいうし脆いともいうし、でもアルミは実際どうなの?
カーボンキラーと言われてるcaadみたいなアルミでもやっぱり立ちごけとか落車に対してはかなり強いんかね?

167 :
>>166
ペッコり凹む

168 :
>>167
ぺっこり凹むけどカーボンと違って割れないからまだ乗れる!とかそんな感じなのかね?

1台目も2台目もカーボンでアルミフレーム乗ったことないから全然感覚わからん

169 :
>>168
見てて悲しいし、大丈夫かなと怖くて乗れなくなる。

170 :
>>143
リムブレーキと油圧ディスクブレーキ持ってるけど
ディスクブレーキで28cぐらいのタイヤだと長距離乗っても明らかに疲れにくいよ
とにかく楽チン
不意の凸凹があってもハンドル取られにくい

171 :
一昨年に2008年のgiant escape R1のフォークが裂けたが、8年もってくれたので良しとする。
次はフルカーボン、エアロ、ディスク、電化といきたい。
あとはカーマニアの多くはブレンボを欲する、彼らは絶対にjointecは買わない。
レカロ、ビルシュタイン、BBS、ニコバッカらはブランド貸しだけでも儲かる。
あるいは我々が名義を借りてブレンボと書いてある中華ディスクを売れば
しばらく商売になる。

172 :
>>171
ここは購入相談するスレで
お前の日記スレと違うで

173 :
たちゴケで逝くようなカーボンなんてあったら犯罪だろ

174 :
>>168
アルミは凹んだところから応力集中でいきなり割れる可能性があるから凹む=廃車

175 :
>>174
やっぱそうだよね。
仕事柄設計で構造解析とかしてるから絶対凹みあったら応力集中するよね。
乗れなくはないけどいついくか?とパフォーマンスは最悪になるだろうね。
ママチャリなら凹んで用がどうでもいいけど

176 :
>>160
ツールドみてるとポキポキ割れてるけど

177 :
転倒しても乗り手の身体やタイヤホイールやハンドルやペダルが先に地面とぶつかって大きな衝撃がそこで吸収されればフレームが折れるまではいかないってだけ
当たり所が悪くてフレームと地面と直接ぶつかったらカーボンは逝く
とくに高弾性カーボンを使っている超軽量フレームは脆い
カーボンだけではなくアルミやクロモリといった金属フレームでも超軽量仕様だと脆いけどね

178 :
>>176
ツールで使うレベルのカーボンは極限まで絞ってるからポキポキやろ?

エントリーミドルクラスのカーボンはやっぱりそれなりに丈夫なんじゃ?

179 :
デブがカーボン乗っても金が勿体ないってだけの話だろ
差額でホイール良くした方が良い

180 :
このスレは企業案件。

181 :
2019年度の買うぞって張り切ってるが

182 :
ビンディングはめ違えて自分でカツーンと蹴って割れちゃうのが一時頻発したが

183 :
>>179
いや、デブにこそフレームはカーボンの方が良いぞ
安カーボンと超軽量アルミなら安カーボンの方がフレーム頑丈だからな
デブが乗ったら駄目なカーボンは重量制限あるようなフラグシップ級の超軽量カーボンフレームだ

あと、デブに高級ホイールこそ勿体ない
痩せるまでは完成車付属の鉄下駄ホイールで良い

184 :
カーボンが特別みたいに言ってるが何年前の話だよ

185 :
この場合デブが悪い

186 :
ちょっと検索するとカーボンで風で倒れてクラック入ったってブログあるよ

187 :
カーボンが強いといっても割れるときは割れる
それなりに広い面に対してじわっと強い力を与えれば粘ってくれるけど、ピンポイントで瞬間的な力にはあっさり敗北するイメージだな
ダイヤモンドと同じ感じ

軽量アルミも倒すと凹むとは何処かで聞いたことがある
その記事もCaad12のことだったと思う
Giantのアルミも超軽量だから同じような感じかもね
あそこまで軽量化しなくても、フレーム重量1200g位にしてくれれば、カスタム次第でカーボンバイクと充分渡り合えるくらいの軽量化はできるよね

せっかく取り扱いに神経使わなさそうなアルミフレームなんだから、そのくらいの堅牢性は兼ね備えて欲しい

188 :
軽くするから薄くなるよね、それにアルミだから頑丈にしろってゴムタイなぁw

189 :
つうかね
風で倒れた場合、ペダルかバーが先に当たるから直撃ってこと少ない
フレームが割れるってガードレールに突っ込むとかそのレベルだよ

190 :
カーボンは釣竿、ラケット、ゴルフクラブ、弦楽器のネック、自転車フレーム等様々な方向から入力がかかるものに対し十分な耐久性を確保出来ない。
静剛性はともかく動剛性となると全てのライダーに対応できるものでは無い。
また最新の技術を標榜するカーボンで遠く昔に技術的に確立しているスチールフレームの特性や乗り味を再現しようなど笑止、それでもカーボンを始めとする素材産業は我が国の基幹産業でありカーボンを否定する者は非国民なのである。
クロモリフレームでも1982年の夏に造られた物がベストだ。もちろん新品の時の話だから当時のそれを入手できた者は僥倖であったろう。

191 :
風で倒れたくらいでダメージを心配するのは杞憂で
今のカーボンは大丈夫と思うのは慢心である。

192 :
パンク修理や輪行する時にパチンとやるとはよく聞く

193 :
どうせ脆いならカーボン買っといて間違いないってことか
凹み等機にするなら、クロモリにしておけばいい

194 :
乗るのはいいが車道走んなよ
遠慮なくクラクション鳴らすんで

195 :
うわ基地外かよ

196 :
可哀想に
暑さにやられたな

197 :
>>190
恐竜ジジイはビアンキスレにまで遠征して来てんじゃねーよこの化石野郎

198 :
盗難されないようにカギ使うんじゃなく、風で倒れたり思いがけない事で倒れないように自分は細いワイヤーのカギを使ってるけどね
盗難はロードから放れないようにしとけば良いし
休憩やら気を抜いてる時に倒したりするから

199 :
逆にアルミ車のほう車種しぼられるぞ

200 :
【ロード購入】1台目
【用途・目的】ダイエット 通勤 ポタリング
【予算】30万位
【希望するフレーム素材】カーボン
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】よくわからない
【重視する項目】買ったバイクが初級者を脱しても長く使えるか
【購入候補】メリダ リアクト4000
【その他】モトクロスレースをしてましたが
怪我で膝や足首を悪くしてランニングが出来ない状態です
レースは引退しましたが趣味で月1〜2で乗ってますがかなり太ったので
トレーニングとまではいかない程度に乗ろうかと思ってます
家から5分で淀川に行けるので当面はそこで乗ろうとしてます
足の状態がこんな感じなのでこちらの世界に
飛び込むのをためらってはいますが
続けられるのがわかれば買ったバイクを長く使いたいです
174p82s レースやめて10年で14s太ってます
メリダを候補にしているのはいろいろ調べているときに
写真で気に入ったのと近くのショップで
18モデルのサイズ50が19万で置いてあるので予算的にも会うかと
通勤は片道10q高低差30m前後です
ご意見お聞かせ下さい

201 :
>>200
174で50は小さい
サイズ>デザイン>価格で選ぶべき

202 :
>>200
メリダはお腹いっぱい

203 :
>>163
これフレーム内に鋳込まれてるスリーブじゃなくて
シートポスト用の後付けシムじゃねーのか?

204 :
>>190ってクロス購入スレでドヤ顔でラレーCRS画像はりながらウンチクたらしてたおっさんだろ

いじられて「文句いうなら、俺より高い自転車のってんだろうな?画像はれよ」ってキレ続けてて笑ったわ

クロモリジーサンは古いホリゾンフレームならなんでも好きだしな

205 :
>>200
174cmだと53くらいかと

206 :
メリダって中級モデルまではスク700以外 クランクや他のパーツをケチッてる印象で俺は買いたくない
まあ、見た目でリアクトが気に入ったんならサイズ合ってればいいだろう

207 :
>>202 205
メリダの対応表で50だと165〜175
52だと170〜180となってました
52は在庫なしと言われて50を跨がってはきましたが
そもそもバイクに乗った事がないので
基準がわかりません
チャリに乗ってたというレベルのど素人なので
フレームの大小の差異がどういうモノかが想像できないんです
ショップでも身長からは52ですかねと言われてました
とりあえず再考しますと言って帰ってきましたが
52で探した方が良さそうですね

208 :
>>207
174cmだと超がつく胴長短足でない限り
520〜540までかと…55はでかいと思う
500は絶対に辞めといたほうが良い頑張っても175cm
の人ぐらいで座席後ろにステムロングにしないとつまるから余計な出費かかる
見た目も悪くなる

209 :
>>207
178cmの俺で54

210 :
>>207
対応範囲のど真ん中なんだから52が間違いないよ

211 :
サイズの事についた悩む必要はありません。
こんな所で聞いてもコックリさんみたいに都合の良い事しかいわないから。
その上、なかなかお帰りにならない。
嫌ならお店でフィッティングして既製品など買わずに世界に一台のスペシャルを作ってもらいなさい。
高い金出して吊るしなんぞ買うのは愚の骨頂。
最初の一台こそ君の人生を左右する事だけは確かだから、このスレはステマかクロモリ爺しかいない。PCを捨てよ街へ出よう。

212 :
>>211
まずお前が捨てろ

213 :
ってか、捨てるのはスマホかPCじゃねえの?

214 :
>>211
うわきっしょ

215 :
脂肪を捨てろ

216 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6d7235540adb0f0da6dbef3fd887d1b7/5C0CC3CE/t51.2885-15/e35/29418059_401433020372506_4311158970518601728_n.jpg

217 :
174cm,股下82でスク400の50サイズ乗ってる
肩幅狭くて腕長なのでハンドルバーだけ380mmに換えたけどその他はノーマルで違和感無いよ
他人の身体基準での情報なんて参考にならんとは思うけど

218 :
皆さんいろいろありがとうございます
焦らずに試乗ができそうな所を探して
サイズ含めて考えなおします
出来れば盆休みには乗り出したいので
そんなにゆっくりとはいかないでしょうけど
いいのを見つけたいです

219 :
ちょっと、オートリック 静かにして!!

220 :
>>219
また来た基地外

221 :
カーボン推し、ビアンキ推し、ディスク否定
ロードとクロス購入スレで口調同じ人が単発で連投しながら
某店が取り扱ってる車種は持ち上げ、通販禁止メーカーはボロクソに叩く
在庫はけたら途端にスレの流れがかわる
リムブレーキの在庫はけるまでアンチ活動続きそうな予感

時間で同じ意見のやつが大量にわいたとおもったら、時間でパタリといなくなる。
それが複数スレで同時に起こる、と。

業者に委託されたネット監視業者ナンテ、イナイヨ

222 :
落差10センチ取るなら50でも…
と思うけど適正はワンサイズ上だろうね

参考までに、171センチの俺だと、リーチ380(ステム10センチ、水平)、スタック525あたりがドンピシャってわかってるので、大体50前後のフレームになります

223 :
リアクトで52になるとスタックがかなり上がるので、落差取れない恐れがあると思いますので、自分の用途とよく照らし合わせてください

224 :
>>221
また出た基地外www

225 :
>>218
納車まで早くて1週間から2週間かかるし
取り寄せだと半年とか言われるから
夏休み乗りたいなら急いでね

226 :
>>224
彼は何と戦ってるんだろね

227 :
>>226
何とも戦ってねぇーだろw
なんでも戦いとかいうアニヲタは消えろよ
キモいなw

228 :
あえて言うなら、在庫とかな…

229 :
どんなに欲しくても
トレックかキャノンデールかスペシャだもんな
近所で買うなら

230 :
買うぞっと思ったら在庫なしは萎えるな

231 :
ぼちぼち在庫切れのシーズン
もう少しすると2019年モデル発表
普通サイズの在庫放出がはじまる

232 :
すでに買い換えた勢からすれば羨ましい悩みだなおい

233 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/c3a5a76a72e13689985897c2bf4e7c05/5BD8351B/t51.2885-15/e35/27580848_1532673150143897_5991601741538263040_n.jpg

234 :
ディスクブレーキ車ってコーナー手前でローター真っ赤に焼いてたり
フェードを冷ますのにボトルの水かけたりするんならかっこいいなぁ、乗ってみたいなと思ったりする。

235 :
どんだけ鬼脚してたら、そんなことになるんだよw

236 :
カーボンディスクが真っ赤に焼ける

237 :
自転車でディスク真っ赤だとバイクはもっと真っ赤なのか?

238 :
渋峠を一気に降ったらなるかも

239 :
一気ならならんだろ

240 :
漕ぎながらずーっとブレーキかければきっと・・・

241 :
今季のアルミロードはエモンダALR一択だな
他に勧めるモデルがなさすぎる

242 :
>>241
でも色がショボ杉
エントリーグレードをショボいカラーにして上位に誘導する作戦かよ

243 :
トレックってどうしてもロゴもだけどデザイン含めてなんか安っぽい感じがして受け付けない。
ダメってわけじゃなくてなんとなくなんだよね。
特に理由はないけどトレックとスペシャライズドはうけつけない

244 :
>>243
なんかそれわかる

245 :
自動車のブレーキみたいに自転車は長い下りで焼付きはないのかね?

246 :
あるが
そうなるほどの傾斜が継続する環境がまずほとんど無い
焼き付きそうな坂で思い浮かぶのは暗峠くらいなもんだな
比較的に長い六甲逆瀬川でもブレーキを冷ます余地はあるし
傾斜がキツくても犬打ちや裏大正池くらいなら問題ない

後は頻繁にブレーキをかけざるを得ないシーンであった場合
つまりヒルクラレース後の集団下山とかだな

247 :
つまり自動車が焼き付くような坂でも自転車はそう焼き付くもんじゃないってことか

248 :
なおローカルな地名は全くわからん

249 :
2トンくらい荷物背負えば焼き付くんじゃね?

250 :
そうだ
搭乗者を含めても総重量が軽く途切れないほどの継続的な制動をする必要があまりない
大体冷ませる余裕がある
100kg越えのデブとかの場合は知らん

251 :
車重が違うから求められる制動力も自ずと変わる

252 :
>>245
焼き付きは知らんがフェードした事は有るぞ

253 :
>>243
>>244
おすすめのブランドってなんかある?
無難にトレックやスペシャライズドにしようかと考えてるのだが、ラピエールやピナレロも気になったりもする。

254 :
購入相談に全然なってない。

255 :
リムで充分
雨とかブルベ以外ディスクいらね

256 :
>>253
わいは2ちゃん大好き韓国のスコットだよ。
スコット2ちゃんだとめっちゃ叩かれてるけどカーボンフレームは良いと思うよ。
でも2ちゃんの評価気にするならスコットやめといたほうがいいかもねw

個人的にかっこいいなーって思ったのはウィリエール

フレームデザインもブランド名もふくめて個人的には好き
あとカレラとかコラテック とか?

キャノンデールとかジャイアントは被りまくりで論外

257 :
>>253
サーヴェロ!Factor!

258 :
>>253
パナチタンでドヤ顔

259 :
>>258
パナチタンちょっといいなって思ってる。
今カーボンだけど次はチタンにしようと思うわ

260 :
>>247
坂で焼けてカーボンホイールがボロボロになる案件多発
→せやディスクブレーキにしよう
ディスクで焼き付き事故はないだろうな

261 :
>>253
目的による
レース用なら
トレック スペシャ ジャイ メリダ
比較的安くて速いバイクを用意

ハッタリ
コルナゴ ピナレロ
高いからレースで落車して壊すのが嫌だが
そこそこ速いので金持ちオヤジに人気

他は好きな人が予算に応じて買うバイク
ツールに出てるバイクならそんなに失敗しない

262 :
>>243>>244に対して聞いてんだからロゴが安っぽくないブランドを教えてって事なんだろ。
つまりボテッキアかトマジーニしか選択肢が無いという事だ

263 :
>>260
シクロクロスでヒルクライムの練習しているけど、下りで焼きつきは起きたことないね。
15km程度の下りを降りるけど、ブラケットポジションで降りられるしリムブレーキのカーボンホイール のように気をつけなくてもいいから気楽だよ。

264 :
普通にアルミホイールを使えば問題ない

265 :
>>262
ホッテキアかっこいいね、実物を拝んだことはないけどw

266 :
名前からして高そうだ

267 :
>>253
ラピエールは良いぞマジおすすめ

268 :
>>267
ラピエールのゼリウス試乗したけどあれは良いな

269 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/193891c44742fd6a596887ff63dd222d/5C11D240/t51.2885-15/e35/26070701_174621856625607_2827102556906323968_n.jpg

270 :
ラピエールは
他の人とはかぶりたくないぜ!
の人が乗ってる率高そう

271 :
カーボンフレームは劣化しない事が判明しました!
・・・といきなり書いてみる。
この度、行きつけのショップが閉店し店主や常連仲間たちでお金を出し合って非破壊試験(?)みたいなものを
試しました。
店の在庫の新車vs客が使用した同型車という形で、3車種を比べて見ました。
振動や捻りなどなるべく走行条件を再現する形で試験を行ったところ走行距離によるヘタリや剛性の低下というものは殆ど見られませんでした。
何万キロと走ったフレームでも劣化はプラスマイナス3%程度。プラスと言うと剛性UPしている事になりますがこれは個体差なのでしょう。
また常連が興味本位で買った未塗装のカーボンフレームも表面は艶は無くなる物の紫外線等のダメージで使用不能になるような状態にはならないようです。
私も屋外放置していたというコルナゴに乗っていた事がありますがクリア塗装と白色塗装の黄ばみが発生しただけでした。
それでもカーボンフレームの破断というものは起こりますがそれは工場での接着、焼き入れの工程での作業のムラにより発生すると思われます。
この事から、塗装が劣化して変色していても大丈夫、それが例え雨ざらしであっても!・走行距離は問題でないが経年については疑問・対面販売で日本に子会社があり生涯保証付き・
程度のよい中古ならOK・WINDSPEED900Rよりも3万円の中古フレームがお得!・走行中、保管中のパキッ!音が鳴ったら乗らない・感覚的にヘタったと感じるのは駆動系やホイールの劣化
折れてしまっても千切れるほどでなければカーボンテープと加熱で修理可能・色々面倒な方やジレッタントはクロモリを買う。
以上です。

272 :
劣化が嫌ならクロモリは止めておけ
素材特性的にカーボンやアルミより重いのに、それを無理して軽量化したクロモリが一番ヘタリやすい
軽量化していないクロモリはアルミよりはヘタリにくいけど重くて走り駄目駄目だし

273 :
チタンはどうなの?

274 :
ラピエールはガイツウで安いイメージ

275 :
クロモリが走り駄目駄目てのは違うと思うよ
やっすいのは別として
へたりはあるけど
趣味で乗るなら味わい深いよ
オーダークロモリは良く走るよ

276 :
10~15万でおすすめのアルミロード教えてくれ。もうすぐメッセンジャーの仕事始まるのと10月にヒルクライムのレースに参加予定。因みに初ロード。

277 :
初ロードでメッセンジャー?

278 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/d1b9634de909b40bfaa211cd1b3d195b/5BFC502B/t51.2885-15/e35/24845815_1974868249498762_9220293477311447040_n.jpg

279 :
メッセンジャーってロード率低いだろ

280 :
今のメッセンジャーは油圧ディスクブレーキのクロスバイクやフロントシングルMTB乗っているよな
田舎では未だにノーブレーキのクロモリピストとか走っているの?

281 :
B層が国を滅ぼす。
https://i.imgur.com/kQjn3RO.jpg

282 :
こんなの一所懸命作ってたと思うと目頭が熱くなる

283 :
頭おかしい暇人やな

284 :
>>280
そうなの?
面接行ったらMTB乗るやつは今時いないって言われたぞ、ロードが多いって。
その会社だけなのかは知らないが。因みに都内で結構大きいところだと思う。

285 :
ドロハンのメッセンジャー?

286 :
トレックかメリダかジャイあたりの一番安く買えるのがいいんじゃね

287 :
与沢翼もロードバイク始めたけどここのスレ見てたのかな

288 :
FCRの出はじめに映画があったらしいが見てないんだよな、メッセンジャー

289 :
>>271
へぇ非破壊検査やったんだ
日本だと200万以上かかる実験よくやりましたな。
調査結果の報告書見せて

290 :
軽く叩いたり捻ったりするみたいなのでもある程度は分かると思うけど業者に頼んだらそれでも結構な金取られるか

291 :
>>290
振動テスト、引っ張りは1ヶ月以上やる
耐熱テストは1日で終わるけど耐圧は上下、左右、ポイント、スクウェアテストがあって、すべてフレームが壊れるまでやる。
同じ車種最低5台は必要でお金めちゃくちゃかかるのによくやったなと
結果の報告書は必ずあるから見せて欲しい

292 :
あらら、そんなに本格的なやつやったのか
凄いね

293 :
>>292
私じゃないよ誤解してるようだけお
>>271さんねやったって書いてるから報告書
上げてほしいなと、同年代未使用カーボンエポキシ樹脂が未使用スチールより劣化がないなんて
航空業界、宇宙工学にも影響与えるぐらい重要なデータだからね
ボーイング社がカーボン素材を航空機で5年(長くなって8年)で交換してる
あれはエポキシ自体の寿命もさることながら、繊維の自然劣化も関係してるから
スチールは繊維ではないので起こりようがない

294 :
"みたいなもの"って書いてあるし簡単な検査だってできるはずだねと俺は思っただけよ

295 :
>>294
「みたいなもの」じゃなんの意味もないね無価値
失礼でした。自分自身車のフレーム関係に勤めてるから
検査にかかる費用は大体把握してる。車はもっとかかるけどね

296 :
何年か前にサイスポあたりでやってたね
結論はデータ的には劣化ナシ
だけどプロ選手が使ってヘタリを感じるってことはヘタリはあるみたいな感じ
詳細は図書館で読んでみて

297 :
知ったかが、自分の意見を擁護して、本職出てきて粗が出る、最後に誰かがやってきて、俺は悪くない
あるはずか定かでもないソースを書き逃亡

2ちゃん伝統の流れ

298 :
>>297
辞めて荒れるから
純粋に自分の仕事と関係してるから
興味あっただけ
ただフレームのまともな強度破壊検査はやるなら
それなりの値段はかかる。
個人が数十人集まったところでは厳しい

299 :
大体元の>>271はどこにもいないのに話がこんがらかるだけだな

300 :
>>281の言うような自転車におけるB層という輩は、(つまりカーボン、エアロ、ディスクブレーキ、をやたら推す)
経験に先立って理性を規定するものを先験的理念とするとそれは超越的であって一切の経験の限界を超出する、
それだからこれらの理念に完全に合致するような対象は、経験においては決して現われ得ないのである。
人は人から教わったことより多くを背負いはしないのですから。市販車はその殆どがチック症的発作を思わせる模倣に基ずいて
いるかを気付かせてくれるが、>>281のような市場と消費者における意識の構造について、このスレ民は直感的に気付いている。
だがその商品の多様化によりその模倣行為は加速され荒々しい瞬間的なしかめ面になってしまい鷹揚な仕草も加速されてふざけた様な痙攣した動きとして投げ返される。
A層から見るとしてやったりである。感性のみでは自分に都合のいいデータのみを習得するに過ぎない。
これらを綜合する能力が必要でありそれはVerstandといわれているが企業案件=ステマに踊らされるこのスレの住人は
何もかもをその借り物の性質の故にしか愛さないのである。
まるで顕になって突出した感情は清廉のきみと見た雛祭りさえ影となってしまう。
体感出来ないものに大枚を払うのは愚の骨頂
昔から存在して今もあり続けるものは良品である
最新技術を使って昔あった物を再生するのは消費者にも責任がある
我が国は法によって平等が保証されるがそれは知っている者のみその権利や恩恵を得る事ができる。
民は由らむべし知らしむべからず。知らない者だけが損をする世の中です。

301 :
初めてのロードバイクなんですが大阪の人いたらおすすめの店舗教えてください!

302 :
夏だな
ロード乗り始めて1年ちょっと、2台目組んでもらうことにしたよ
でも組み上がるのは早くても8月末
早くアルミとカーボンのフレームの違いを体感できずにがっかりしたい

303 :
>>300
何だ>>271帰ってきてるじゃん

304 :
>>287
そんな事やってる暇があるなら、ちゃんとセンターの役割を果たして握手とかも休むなよ

305 :
ロードで、メッセンジャーやってたけど。
今は知らないけど自分がいたころは結構ロード乗りいたよ。入ってからロードに転向したのもいたし、特に問題はないよ。

306 :
>>301
安いのが欲しいならカンザキ、ウエムラ
セール時以外は安くないけど実車を多く見たいならY's、シルベスト、ベックオン
技術的には北摂では輪娯や一条、南部だとカワハラダあたりが評判良い

307 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3e882502308df0ae9db7d0504208e2c3/5C076DEA/t51.2885-15/e35/24274359_1768623553207994_7727124148119404544_n.jpg

308 :
>>302
大丈夫
心は満たされるから

309 :
バイクを買って納車までに意外と時間がかかることを知らなかった
店行ってその場で組んでもらって持って帰れる
…そう思ってました

310 :
>>306
ありがとうございます!

311 :
メッセンジャーがピスト多いのは故障しても対処が楽だからですかね
ロードだとディレイラーとか変則部位やられるとめんどくさいし

312 :
メッセンジャーは配達できないみたいな状況は避けたいわけだし
そうなるとなるべく構造のシンプルなピストがいいのかもしれない
ピストのトラブルならパンクくらいだろうし

313 :
>>309
俺なんてロードにサイズあんの知らんかった
そして並んでる奴そのまま乗って帰れると思ってた
高いのは全部工芸品的価値でフレームの性能なんてみんないっしょと思ってた

314 :
まぁチタンとかは工芸品的価値あるかもね

315 :
俺は中古とネットでしかロードバイク 買ったことないからすぐに乗れるんだげど、納車の何にそんなに時間がかかるの?

316 :
1台何十万もする自転車の全車種全サイズなんて置いてけないから基本は注文しないといけない
車と一緒やな
あと真面目な店は届いた後に全バラシして組み立て直し
安物はそんな手間かけてられないからそのまま引き渡し

317 :
ポジション調整
ペダル選び&取り付け
ワイヤー張り調整
トルクチェック
給油

318 :
>>315
まずサイズと色の組み合わせでだいたい取り寄せになるだろ?
もしちょうどいい在庫があるとしても店頭にあるのは仮組状態でそこからバラして組み直してから納車とか

319 :
取り寄せ1週間、組立調整2日でしょ
それ以上はけっきょく順番待ち
手は2本しかないからね
順番にやるしかない

320 :
ワイズみたいな完車置きまくってメカニックいっぱいいる店とかなら早いんでないの?
早くほしいなら

321 :
>>318
海外はどうか知らないが、基本取り寄せなら日本の自転車は在庫も抱えなくて良いし、場所もとらないし良い商売ですよね。

322 :
>>321
プロショップは物を売ってるんじゃなくて技術を売ってるからな
技術もなくてろくに何もしてくれない店ならそれこそ「いい商売ですね」であってる

323 :
>>308
優しいな、ありがとう
今、ステム選びに悩んでる、楽しいな

324 :
ワイズで実車あったから1週間かからなかったな

325 :
トレックジャパンの株買うかな

326 :
自転車株なんてブーム終わったら暴落するからやめとけ

327 :
キャノンボールってデザインがカクカクしてて、ダサくない?

328 :
キャノンボール?

329 :
デールだろ

330 :
カマンベール

331 :
何がキャノンボールだよ(笑)
Rよ

332 :
キャノンデールってもう高級ブランド化してね?

333 :
(ヾノ´°ω°)ナイナイ

334 :
2019のキャノンデールってコスパ最強じゃね

335 :
>>334
一部を除いてY'sで4割引までになるしな

336 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/b8d7fe80c95b2f8c37309da098218923/5BF57F39/t51.2885-15/e35/23969672_1633992273290497_1448660673297907712_n.jpg

337 :
>>300
クロモリ、リムブレーキを粘着的に押し付けるだけのクロモリじーさんが何いってんだ

338 :
最近、エアロ風の逆三角形と三角形を組合せたデザインだから、どれを買っても大した違いはない気がする

339 :
>>338
そんなん言うたら
クロモリ、ホリゾンタルなんて
どれ見ても一緒やで?

340 :
かわいそうに安物しか知らないからそう言う感想になる
まあ50万くらいだせば違いはわかるよ

341 :
ヨーロッパ系のビアンキとデローザか
欧米系のトレック、スペシャルライズ、キャノンデルーか、
どちらがオススメですか?
予算は5万から40万です。

342 :
キャノンデルー...

343 :
欧米?

344 :
予算5万〜40万(笑)

勝手に近くの店行って一番高いの買ってこい

345 :
キャノンデルー(・∀・)

346 :
スペシャルライズ
キャノンデルー

あ〜…君の偏差値、5〜40やね(笑)

347 :
欧米か!

348 :
さっき代々木八幡の商店街で暴走してたバカ
こんど俺の前を横切ったら引き倒してやるから
よく覚えておけ!!!!

349 :
どこそれ?

350 :
>>346
観音誰?

351 :
ロード乗りってこうやって初心者いじめしてるから、メジャーになれないんだよ

352 :
>>341
自己満足の世界に正解なんてない
皆がバラバラな事を言うだけだ
自分の感性に一番訴えかける物を選べ

353 :
>>351
ネタじゃなかったん?

354 :
イタリア語だろ

355 :
大相撲で15日の勝ち数が一番多いのが優勝。 が国技の国で、20日間のタイム差で競う競技がメジャーに成れるわけないよ。

356 :
あまりに閉鎖的排除的なので、バイク買うことにします。ありがとうございました。

357 :
予算5〜40万って…

5万で買える訳ないだろ

ブランド名も読めない低学歴は死んでくれ

358 :
マラソンとか大好きな国民性でなんで自転車競技がメジャーになれないのか不思議だ。

359 :
>>358
中味がわかりずらいからだろ
チーム戦略とかアシストとか

360 :
8万だったらある

361 :
>>351
日本語馬鹿にされてるんだから自転車関係ない

362 :
>>342
それだけじゃない
よく読めw

363 :
>>355
ちょっと意味がわからない

364 :
他スレでもあるけどかまってちゃんに釣られすぎだと思うの。スレ伸びてるなと思ったらだいたいこのパターン

365 :
エアロロードバイクで一番安いのって、フェルト ar? ビアンキアリア?

366 :
アルミも含めればreacto 400、propel slr
中華とかも含めればjava fuoco、suprema、avenger r8、axman typhoon、ican aero007...

367 :
>>366
一般に中華というときは台湾は含まんぞ

368 :
全予算7万で最低限のクラリスロードが欲しい

369 :
>>368
アートサイクル

370 :
>>368
ミヤタのフリーダムロードの2017年後期モデルはそんくらいの価格で全部R2000クラリスだよ

371 :
7万で中古の当時30万するフルカーボン 買ったよ。
がっつり乗ってまた7万で売ったわ。
中古は売る時損失少なくてええよ

372 :
>>371
賢い消費者だな
バラして売ると益出るぞ

373 :
徐々に情報出てくる2019モデルのグラフィックが垢抜けなくて酷い所多くない?
数年前から右肩下がりに感じてたけど

374 :
>>372
やっぱバラした方が益でるんだ。
フレームだけ売ってコンポ流用しようかと思ったけど本体7万で買うやついたからさっさと売っちまったよ。
売却益とプラスαで改めて新車のフルカーボンを半額で買った。
不満はないなー

375 :
>>368
木綿の独占販売終了で新たに始まったイオンオリジナルブランドのロードなら税込み69,984円
新クラリス搭載でクランク・ブレーキが非シマノ、生産は引き続きジャイアント
https://www.aeonbike.jp/products/2335

376 :
>>371
フルソラでフレームもフォークもまともなのがセールで買える場合がある
7万ギリギリでは売ってないことも多いが

377 :
初めてロードバイクを購入しようと検討しています。サイクリング以外にも長距離のロングライドにも挑戦したいです。
店員さんにアルミフレームのモデルを勧められたのですが、カーボンも気になっています。やはり初心者なので安いアルミフレームからはじめた方が良いでしょうか?

378 :
カーボンが気になるならカーボン買えばいい
別になんの問題もない

379 :
>>377
お金があるなら30万くらいのカーボンが良い
無いなら安いアルミでもOKだが
ちょい無理して20万くらいのカーボンもおススメ

380 :
ありがとうございます。

カーボン気になってるので、やはりカーボンモデルにしようかと思います。
アルミで妥協すると後悔するかもなので^^;

381 :
>>380
これは俺の考えだか、カーボン買えるぐらい余裕あるなら一台目からカーボンがオススメ。
いざ買い換えようとすると愛着わいて一台目処分できないから、最初からカーボンにして長く使うのがオススメ

382 :
予算が許す限り高いやつがいいしそれが後々後悔しないで済む
あなたはカーボンが気になっているみたいだしカーボンにするがよし
普通に走る分にはアルミでもカーボンでも問題ない

383 :
>>380
同じ金額で買うならアルミの方が性能いい
後悔したくないならいいカーボンを買うのがベスト

384 :
>>380
トレックアルミフレーム105コンポは15万程度で購入できる
これ買ってヘルメットや空気入れ、手袋購入してタイヤやチューブ交換お勧め
30万以上予算あるなら最初からカーボンでも良いが満足するバイクはどのメーカーも50万前後になるよ

385 :
ありがとうございます。

予算は35万です。
今のところメーカーはトレックとビアンキが気になっています。
色々視野広げて自分でも勉強してみます。

386 :
そんな中途半端なの買うくらいならミリオンバイクがイイゾ〜
俺は1台目の14万のエントリーアルミを買ってから2年間でロードバイクに総額180万くらい使ってたゾ
にゃはははははは 気付いた時には既に手遅れさ!

387 :
18万で105組アルミ新車買って一年ちょっと、3千kmぐらい走ってみて
自分がロングライド+山をメインにしたいことがわかったので
35万のエンデュランス系カーボンフレームに105,R7000で組んだ
因みに業者見積でほぼオリジナルに戻した一年落ちのアルミは5万だそうで
これから買う人の参考になれば

388 :
>>385
予算35万ならTREKの2019モデルエモンダALR5買って
ホイールパラダイムエリート買えば30万で
7kg台のアルミロードバイク出来る
残り5万でヘルメットやシューズウェアも揃えられる
今年のALRはマジで薦める


https://i.imgur.com/4cZ0swb.jpg

389 :
>>388
ありがとうございます。
キレイな色ですね!
最近トレックショップ覗いたんですが、次は店員さんにじっくり話聞いてみます。

390 :
35万あって置場所あればクロスかアルミソラ以下とカーボン105以上の2台持ちがいいんでない?
と思ったけどブランドに拘りあるみたいだから価格的に厳しいか

その好きなブランドからだとボチボチ18モデルが型落ちで安く買えるんでオルトレXR3買える感じだな

391 :
結果的に2台持ちになる場合は多いけど、最初から2台持ちにするのはお金の無駄だと思う

392 :
30万のアルミなんてトレックバカしか買わんわ

393 :
ホイールも交換と書いてあるだろ

394 :
>>390に同意だわ
高価なものより気楽に乗れる自転車のほうが出番が多かったりする
2台持ち可能ならの話だけどな

最初はあれこれ性能がなんだと踊らされるけど
結局はドロハンに憧れてるだけだったりするし
その他備品に金掛けたほうが充実度は高い
ブランドを気にするタイプなら最初は五万じゃすまんぞ

395 :
ブランドに拘るとWEARだけでそれくらい使っちゃいそうだな

396 :
>>380
コンポのグレード落としてでもカーボンが気になるならカーボン買ったがいいよ
コンポなんて後から変えれるし後悔しながら乗るのは楽しくない

397 :
初めてならホイールとかは鉄下駄でしばらく乗って、自分で方向性が出てきたら変えたほうが良くない?
カーボン
アルミ
ディープ
軽量
いろいろあるだろ

398 :
スポーツ車そのものが初めてなら適当なクロス買っとけ
それを数年間キレイに維持できたらロード買うといい
維持もできんのに高いもん買うのは感心しない

クロスでもMTBでもスポーツ車乗った事があってロード買うなら好きなの買え

399 :
そんな下積み不要w クロスを綺麗に数年間なんて、なんの修行よw

400 :
買いたいと思ったら借金してでも買うのが正解
どうせ数年後には買ってるんだから
悩む時間が無駄

401 :
最初にカーボン買った方がいい
コンポなんて昔は知らんけど
一世代前105も現行アルテも持ってるけどフロント変速がわずかに速い以外誤差みたいなもん
最初の一台にアルミ買うとカーボンなら楽だったかもみたいな幻想につきまとわれる
実際はカーボンもそんな変わらんけど
自分で乗らないと心の底から納得できないだろうから・・・

402 :
>>385
これからスポーツバイクライフ始める人で予算35万あるならディスクブレーキ車が良い

ただ、ビアンキは未だミドルグレードの良いディスクブレーキ車がない
買うならトレックのドマーネSL5 ディスクになる
この完成車付属ホイールのハブ流用してリムだけマヴィックのオープンプロUSTディスクに組み換え&タイヤ交換がおすすめ

403 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/bc89a88ae690b0b21bd2954d7a9cc85b/5C0FFEEE/t51.2885-15/e35/23498637_535466090139153_1778648989244063744_n.jpg

404 :
35万あるなら今も昔もジャイアントTCR advancedプロ1がいいって、じっちゃんが言ってた。

405 :
新しく買うならディスクブレーキは必須だな
数年もすればディスクブレーキじゃないと時代遅れで恥ずかしいようになる
ガラケーみたいなもん

406 :
変則のランクあげるよりディスクブレーキにするかしないかの方が圧倒的に差がでることは言うまでもない

407 :
数年はディスクブレーキモデルに力を入れるも殆んどのモデルが大幅値引きでしか売れずに各社撤退が目に見える

408 :
653 名前:ツール・ド・名無しさん :2018/08/05(日) 21:56:51.54 ID:H+HLBZ60
ツール後を見てみると

ロンドンサリークラシックスで1〜3位独占
クラシカサンセバスチャンで2位
ツールドポローニュの第1ステージで1、2位

プロレベルではディスクロードで着実に実績作られてるな

409 :
>>385
通販だけはやめとけ

410 :
通販辞めとけって言うが今世界規模でみたら7割スポーツ自転車関連ってネット購入なんでしょ?
日本人だけ店で買えってのもおかしくない?
なんかそれじゃ日本人だけ自分で整備できない低能民族じゃん

411 :
スピリチュアライズドっていいんすか

412 :
店で買った方が店の存続にはいいんじゃいんですかね
もしみんなが通販で買ったらリアル店がなくなってしまうんじゃないですかね
それでもいいならいいんですけど
通販派もそうなると何かと困るんじゃないですかね
店はバイク売ることが大きな利益になるんだと思うし

413 :
だから通販派も皆が通販で買うことはないという前提での通販推しなんだと思うんですよね
意識して自分だけ安く買えればいいとは思ってはないでしょうが
実際は自分さえよければいいと同じ行為だと思うんですよね

414 :
だから通販派だってリアル店を利用することもあるとしたら
店を存続させてる店で買ってるユーザーのお世話になってるってことだと思うんですよ

415 :
そりゃ広いガレージが当たり前な環境なら工具も好きなだけ集められるし

416 :
実際個人でちゃんと自転車整えられる人間なんてホンマ一握りやで
個人でやってる大半は「俺は大丈夫できてる」と思ってるだけで甘いところや間違いがいっぱいある
代価を貰って他人の持ち物を整える作業と単に自分のためにする作業では前提となるプレッシャーが違うからな
かといって他人任せでずっと維持できる物でもないんで自分でできるようになった方がいい
最初の1台を店で買うのは何が正常なのかを知るために店のメンテを参考にするべきだからだな
徐々に自分でできる範囲を広げ分からんとこは尋ね仕上がりを見てもらってダメ出しを貰うのが店の最大活用だ
ボンヤリ維持を任せているだけでは意味が薄いぞ

417 :
店で買っても店のメンテなんかめんどくさい
自分でできることは自分でやるのがロードの世界
本にだいたい書いてあるからよほどの脳力が低くないなら大丈夫
脳力に自信がないならお店で買いましょう
今まで2台ガイツウしたがまったく問題なかったよ
しかし最近はそんなに安くないし送料税金考えたら店で買ってもあまり変わらない気がす

418 :
自分ができるから他人もできるに違いない程度の想像力しかない奴が脳力とか笑える

419 :
ネット見れば一通り出来るようになるけど、お金ある人はその手間を考えてショップに丸投げするんやで

420 :
時間や手間を金で買ってるってなんで理解出来ないのかなあ

421 :
手間が嫌な自動車買う方が良いよ
手間かけていじるのも楽しいし
出先で何があっても帰宅するスキルを持つには
なんでも自分でやるのが一番
まあ河川敷ぶらぶらするだけでロード乗ってる気分になってる奴には不要だろうが

422 :
河川敷ブラブラでも確実にロード乗ってるけどね

423 :
>>421
自転車の楽しみ方なんざ人それぞれなのに勝手に自分の意見を押し付けるんじゃないよ

424 :
>>421
手間が嫌なら自動車ってwロードバイク購入スレで何言ってんだw

425 :
河川敷ぶらぶらならロード有りやな
都会ぶらぶらならクロス買えって言うけど

426 :
相変わらずロード乗りは殺伐としてんな

427 :
通販やめろ→自転車屋乙
にしか見えない

まあ、日本はお仕着せのものをありがたがる文化だから
通販は向かないかもな
自分で調べもせず失敗したら他人のせいにするから

欧米に多いDIY精神を基準に考えちゃだめでしょ
ロードバイクとかツーリングとか、日本に馴染むのはまだ先だよ

428 :
そのうち車も自分で板金塗装ほかもろもろ修理整備して車検も上げろ、出来ない奴はバスでも乗れって言い出すぞw

429 :
無店舗通販業者の販促にしか見えないw

430 :
デブでも軽いミドルクラスのカーボン買った方がいいよ

乗るときより乗らないときの扱いが軽い方が楽だしね

431 :
河川敷ぶらぶらでロードのってるなんて人に言わない方がいいよ笑
そりゃあ散歩だろ
スポーツでもサイクリングでもないから

432 :
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( 中学・高校の通学程度 )
【用途・目的】 物欲
【予算】  12万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】 特に無し
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 事情があり、メーカーだけビアンキでお願いします。サイクリングなどをしたいのですが、初心者でも乗りやすいものをお願いします。
一応女性なので女性向けのモデルを紹介できると嬉しいです。
【購入候補】 Via Nirone 7ぐらいしか予算的には厳しいでしょうか?
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
-------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


433 :
>>432
学校通学ならママチャリ
どうしてもビアンキならクロス

クロススレで相談しな

434 :
ビアンキにこだわるなら
12万円持ってビアンキ売ってる店に行って
値引き交渉した方が早いと思う
サイズに注意してね

435 :
センプレソラとか余ってればそれで

436 :
>>410
潰れそうな小売が書いてるんだよ察しろ

437 :
>>431
散歩もスポーツだぞ
オリンピック競技になってるものだけがスポーツじゃないし

438 :
>>431
こういうのがいるから閉鎖的って言われるんだよ
まさしく老害

439 :
>>432
事情は憶測するとして、ロードにこだわる理由はなんでしょ
ブランドコードが必要ってだけならクロスバイクが良いような気がしますが

440 :
>>432
用途的にはパナソニックかヤマハの電動アシストシティサイクル買った方が良いと思う
ビアンキに拘るにしてもクロスバイクのROMAとかシティサイクルのCafeMILANOやPrimavera26のような非ドロハン車の方がカゴや荷台を付けやすくて便利
とくに2019年モデルのROMAは塗装デザインちょっとオシャレ系だし

それでもなおドロハンロードのビアンキが欲しいなら、ビアンキ取扱店を回って2018年モデル売れ残りのセンプレプロを探した方が良い
2019年モデルでカタログ落ちしたからカーボンバイクだけどアルミのVia Nirone 7と実売価格が変わらないくらいまで落ちている
カーボンフレームの方が金属フレームよりも剛性コントロールしやすいから、小さいサイズでも乗り心地が破綻していないというか硬すぎず乗りやすい

ただ、ビアンキって女性人気高いけどサイズ展開的に女性には厳しいよ
ミニベロなら乗れるけど、小径車は車輪が小さくて不安定だから段差に弱いし教科書等を詰め込んだ通学鞄と相性が悪すぎる
日本人女性の平均身長157cmだから、中高生でそれより低いようだと、まともに乗れそうなドロハン車って2019年モデルでVIA Nirone 7に追加されるサイズ41という女性向けサイズ一択になるんじゃないかな?
それ以外だと納車前にハンドルを超ショートリーチ(J-fitやアグリーハンドル)に交換するとか、ステム短縮するとか、フラットバー化するとか、何らかのパーツ変更や追加資金が必要になる

441 :
>>417
ネットや本の付け焼き刃で数千円浮かすより数年間毎日メンテナンス続けてるプロにお任せが安上がりだわ

442 :
DIY苦手ならそれが一番

自分は好きだからいじってる時間も楽しい
店でフレーム買いしてパーツ持ちこみで組んでくれるが自分でやってる
愛着わくし楽しいよ

443 :
>>404
2017モデル買っときゃよかったと、未だに思う
giantにしてはいいカラーリングだったし、25%引きとポイントで実質25万以下だった

444 :
通学なんてESCAPE R3でいいだろ

445 :
型落ちのスコット CR-1 2017とか?最後のCR-1
フルカーボン だし型落ちで半額近くで買えるんじゃない?
それにホイールいいのつけても35万いかないからその他いろいろ買えると思う。

446 :
スコッチョンだけは勘弁してくダサい

447 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/3e8d50d052dafe7e6baeadaa4d2150de/5C0A767F/t51.2885-15/e35/22429923_131655030819124_8157170818216886272_n.jpg

448 :
スコット韓国って馬鹿にして視野狭めてるのはもったいない気もするけど。
それならスコットよりジャイアントのがうーん?って俺はなるかな。
いいメーカーだとは思うけど

449 :
>>448
オレもそう思わないでもないけど、韓国絡むとことごとく劣化するじゃん
最近ではBMWの炎上

450 :
台湾を一緒にしないで欲しいわ

451 :
>>449
売れてる頃のBMWのデザイナーはSamsungに行ったからな

452 :
質問お願いします ロードバイクド素人なのですが 20万以内くらいで街乗りロードバイク欲しいのですが ロードバイク乗りの方から見て「おっ!!イケてんじゃん!」とか「オシャレだなー」って思われるブランド教えて下さい
変な質問すみません

453 :
そんなあなたにはルイガノがお似合いです

454 :
アックスマン

455 :
ありがとうございます メモっておきます

456 :
ドッペルギャンガーだぞ(^-^)

457 :
totem

458 :
>>452
マジレスするとFUJI Naomi
http://www.fujibikes.jp/2018/products/naomi/index.html

>>453
マジレスすると現在のルイガノのラインナップにロードはない

459 :
街乗りにロード乗ってるって時点で既にイケてない
物の使い分けができなない人が見た目とイメージで買ったんだなと思う

460 :
>>452
街乗りで「おっ」と思うのはTNI 7005 Mk2
それに余り物かな?と思うような鉄下駄ホイールに旧いコンポつけてるやつ

461 :
皆さん詳しくありがとうございます

462 :
ぶっちゃけ
チェーンとスプロケがサビてなきゃイケてる

463 :
>>462
totemって値段もお手頃なんですね

464 :
>>458
これ黒めちゃくちゃカッコいいですね 詳しくありがとうございます

465 :
またまた悪徳通販業者か。。
しょうがないねえ。

466 :
通販では買うなよ

467 :
>>452
みんな真面目に答えなすぎでしょw
ルイガノ、トーテム、アックスマンは影で笑われる部類かと…

街乗りメインのオシャレロードバイクでいいならあんまり金かけないで中古のラレーのクロモリバイクがオシャレだと思うよ。
それでコンポが105あたりなら誰もなんも笑うこともないと思う。
もしくは気にしないならラレーのミニベロあたりにしたら俺ならおシャレって思うかな

468 :
中古も初心者にはハードル高いだろw

469 :
街乗り=FUJIってのはあるな、ピストのイメージが強いからかな

470 :
>>468
そう?俺はいきなり中古フルカーボンから入ったよ。
2台目は通販

今なんかいくらでもメンテナンス方法はネットに掲載されてるし。

そもそもちゃんとした中古屋で買えばそれなりにメンテナンスされた状態だから当分初心者にはなんの違和感もなく使えると思うけどね

471 :
>>470
お前が出来たのと万人におすすめできるかは別問題
俺は初ロード納車翌日に山込みの200km走るイベント参加したが他人にこんなことおすすめしない

472 :
>>467
街乗りで105は要らんだろう
対盗難性能がダウンするだけ

473 :
>>472
俺も正直いらないとは思う。
ティアグラで十分
なんならソラで良いくらい
でもなんか変にオシャレかっこいいにこだわってるからプライド高そうな人だからソラ、ティアグラダサいみたいなブランド志向ありそうだから105にしておかないとさ。
せめてSTIレバーだけでもw

474 :
むかしドッペルの1万台のチャリに1万未満のパーツでカスタムしたのに乗ってたら数人から
すごい高そうな自転車ですねって言われたぞ
自転車知らない人の感覚なんてそんなもん

475 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/282b27c5eb10caa1c62021e796373277/5C00A753/t51.2885-15/e35/21373238_1930419120614821_5089172148497416192_n.jpg

476 :
そりゃ一人で一万台も乗ってたらすげえだろう

477 :
銀輪部隊かな?

478 :
>>451
スレチだからどうでもいいんだが
BMWがなぜか韓国だけで出火(炎上)しててリコール騒ぎになってることかと

479 :
おしゃれな自転車なら
ビアンキとキャノンデールだろ

480 :
キャノンデール?

481 :
>>480
キャノンデルー?

482 :
オシャレな自転車が欲しいって事は、ロード乗りじゃなくて一般の目を意識してんでしょ。じゃあビアンキかルイガノか。ホント何も知らん人にはマリンとかもオシャレに見えるかも。

483 :
ブランドよりも色やデザインだな
もっと言うとバーテープとサドルとペダルが薄汚れていないことが大事

484 :
一般人にロードなんて色の違いくらいしか分からんよ
それどころかクロスとロードだって「よく見るとハンドルの形が違う」って程度

485 :
機材スポーツだとそんなもんでしょ。比較的メジャーなゴルフや釣り、スキーなんかでも興味ない人から見ればどれも同じに見える。

486 :
>>467
AXMANはええやろw

487 :
アリアの赤とか目立つんじゃね?

488 :
一般人にゴルフクラブなんて色の違いくらいしか分からんよ
それどころかドライバーとパターだって「よく見るとヘッドの形が違う」って程度

489 :
街中でゴルフクラブや釣竿見せてる人いたら怖いよな

490 :
町のりにロード乗ってる時点でロードじゃなくクロス乗れよって思われるし、クロス乗ってる方がオシャレだと思うけどな

491 :
言うほど他人の自転車に興味持つもんかね?

492 :
町ではクロス乗れ、ビギナーはアルミのって練習してからカーボン乗れ、メンテは自分でしろってどんだけ上から目線なのよw

493 :
GIOSに乗るとホモにモテる

494 :
マジカヨGIANT買ってくる

495 :
>>487
質問お願いします アリアってビアンキですか?

496 :
一般人は他人の自転車に興味など持たない
仮に注目されても色やデザインが目を引く、という程度でコンポのグレードはおろか
ロードバイク?クロスバイク?何それ状態で違いなど分からない
実際街中で腐るほど見かけるGIANTですら、興味のない人に話すと「そんなメーカー初めて知った」って言われる

逆にロードバイク乗りなら自転車そのものより乗り手のパフォーマンスに意識が向く
速度・運転技術・マナーとかその辺が「おっ」と思わせる部分で、他人のフレームなんざどうでもいい
自分の愛車は徹底的に可愛がるけどな

497 :
そりゃそうだろ
そこら辺走っているママチャリのロゴを指示してあれ有名な○○なんだよって言っても誰も分からんわw

498 :
>>495
ですよ

499 :
大日産業、シナネン、サイモト、ホダカ、エンドウ商事、丸石...

500 :
>>498
今見たらかっこいいですね ありがとうございます

501 :
>>486
ガイツーのTyphoon以外売れてないのに?

502 :
200です 納車されました
皆さんいろいろありがとうございました
仕事帰りに引き取って来ました


https://i.imgur.com/tfiErAY.jpg

503 :
自転車であまり熱の心配をする人は少ないが
ハンガー周辺にアルミテープを装着するとフレームの熱変性による
剛性や耐久性の低下を防げる。また整流効果が上がり空気抵抗が減少、
乗り心地まで向上する。BBの回転もスムーズになりこれは多段化する程効果的面である。
他に電気、電波、電磁波、の滞留もフレームの性能に影響を与えるがこれらには今やあまり見かけないがDATのテープと銅テープを適当な長さにカットしてコラムの中に貼り付けるといい。

504 :
>>502
おめ
朝夕ひたすら走り込めよ

505 :
>>503
病院受診をおすすめします

506 :
>>503
パナウェーブの人なの

507 :
>>503
どこのコラムに貼るといいんだ…

508 :
アルミテープチューニングの流れが自転車業界にもやってきたか

509 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/9349d9a133ed42ae4a190a5bbae9b071/5BF80C41/t51.2885-15/e35/20184282_1844232018937141_8074805478762217472_n.jpg

510 :
いや、他人の乗ってるバイクは気になるけどね。
オッと思うようなフレームに乗ってる人いると話しかけたくなるよ。
話しかけないけどね

511 :
自分がイタ車乗ってるせいか、アンカーやトレックに乗ってる人は何故かガチ勢に見えて話し掛けにくい。あと走り込んでるっぽいgiant。

512 :
何?シャア専用?

513 :
>>510
そうかぁ?
自転車が好きだから観察する癖がついてるだけじゃねーの?
俺も他人の乗ってる自転車は見るし、駐輪場でも一瞥しながら通り過ぎるけど
単純な好奇心からであってそれがハイエンドモデルだろうがカーボンディープリム履いてようがオッとなんて思わないな

514 :
>>513
そうだね。自転車は好きだし観察する癖っつうか、色々見ちゃうのはあるのかもしれない。
自分が惚れ込んで乗ってるバイクがサイコーにカッコいいって思ってるし、他人のバイクを見て、カッコいい!欲しいなぁ〜…みたいなのはないんだけど、それでもオッ!と思うのはあるなぁ。
なんていうか、高速のパーキングエリアで車停めて休憩してたら、隣にRーリとかランボルギーニが駐車してきた!みたいな感じかな。
Rーリ、ランボルギーニ好きとか興味ないに関わらず男ならオッ!と思うはず。

515 :
普段500万の乗用車に乗っている人が1億のスーパーカーを見るのと
普段30万のロードバイクに乗っている人が150万のフラッグシップロードバイクを見るのじゃそりゃあねえ

516 :
ちゃんと交通ルール守ってるか チェーンさびてないか くらいだなあ
駐輪してあるきれいな自転車はついついみちゃうが

517 :
普通の人は他人の自転車なんていちいち気にしないからな。
つい見ちゃうんならもう普通の人じゃなくなってるんだぞ

518 :
彼女がクワガタ好きなんですがおすすめのロードバイクありますか

519 :
クワガタ好きならFELTで決まりだろJK

520 :
俺も話しかけられる事はあるが男性の場合大抵「それ、いくらするの?」というのが多い。
女性も話かけて来る人が多いが「あっ、ゴメンなさい。女の子かと思った。」
というのが多いね。

521 :
>>520
つまりはホモってことか?

522 :
身長172〜3くらいなんだが3を選んで後で泣くことになる?
ロングライド目的です。
在庫消化で安く買えそうで迷ってます。
1 160〜170cm
2 165〜175cm
3 170〜180cm

523 :
身長での適応表なんて全くアテにならん
店舗に見にいけるならまたがって試すのが一番や

524 :
>>522
別に適合範囲内なんだから構わないと思うが
速く走りたいなら小さめ、まったり走りたいなら大きめがいいんでは?

525 :
モデルにもよるけど大きいとボトルゲージがつけやすくサドル下用アイテムがつけづらい 前傾が深くなるってのを考慮したうえでまたがらんとね

526 :
小さめ選んで長めのステムにするとカッコいいってのはあるけどね

527 :
最初の納車からトップ長約40mm
シート高25mm調整してよくやくしっくりしたぜ

528 :
>>522
後悔する

529 :
まず最初に値段聞いてくる奴にまともに答える気なんて起きないよな
会社の人相手ならロード見られることもないし知識もないだろうからあーはいはいって流しながらめんどくさそうに100万(実際15万)だよって言っとくのがマイブーム

530 :
原価至上主義なら材料費重視

531 :
>>520
何kgくらいなの?持たせて
ガッシャーン

532 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/64e517d05254c1c48cfc25836a5e4942/5BFCFFE8/t51.2885-15/e35/19051361_323448858075512_669931047529480192_n.jpg

533 :
>>522
フレームは大きい方が乗りやすいが
股下によるからまたいで足が着くか確認した方が良い
フレームが小さい方が速いはウソ
ホイールベースが長い方が巡航速度は速い

534 :
>>523
>>524
>>525
>>526
>>528
>>533
ありがと、近くなのでとりあえず跨ってきますね
後出しですがジオメトリ見ると換算トップチューブ長550mm
ネットで色々調べて
「172じゃ、これは無いわ」
と思いながら今乗ってるお古を測ると
換算535mm+100mmステム
「85mmステムならいけるやん!」って思ったけどそんな簡単な話じゃなさそうですね
台風行ったら見てきます

535 :
ロードバイクを買おうと思う、クロモリ・アルミ・カーボン・チタンどれがいいんだよ [373620608]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1533644230/

536 :
俺はチャリより先に乗り手を見るけどな。ふくらはぎからの腕腹回りで大体そいつの強さがわかる。
ホモじゃないぞw デブの乗り手だったらチャリすら見ない 

537 :
楽しそうな自転車かどうかは気になるけど乗り手が速そうかなんか全くどうでもいいな

538 :
速ければ車体にも肉体にも目が行く
ペダリングも見る
しかし極デブが乗ってても車体は見てしまうな自転車が可哀想で

539 :
デブはまずタイヤの潰れ具合見るわw

540 :
デブを見たらもっとハマって痩せて速くなれと呪いをかける

541 :
ハゲかどうかメット取って確かめたくなる

542 :
走りみりゃだいたいわかるだろ
高いバイクだけどヘタな奴
安いバイクだけど速い奴
まあ抜かれるか抜くかの差だな

543 :
万全に準備を。
熱中症対策を^^


https://i.imgur.com/L0GuXFL.jpg

544 :
デブいたらまず腹を見るわ
こいつこれからの人生糖尿病や高血圧、腎臓病に苦しむのか、エーメンと祈ってやる

545 :
>>543
ボトルどうやって外すの?

546 :
>>544
すでに糖尿病だけど、ロードで何とか数値を維持してます。

547 :
本屋で帰りにソバ ザルかせいろだそれが正論 んふっ 入んないからいっつも食ってんだけどもこれが夏となると又 格別なのよで ふっと 外見ると子供まっ黒プール帰りの アイス食ってんの食ってないねーアイス 行ってないねープール行ったねープール
ジャイアントでおすすめありますか?レースはでます。

548 :
ジャイアントコーンて突っ込ませたいんだろうが言わないからなっ、ふんっ!

549 :
ディスクエアロロードのミドルグレードが沢山出てきて迷いまくりだ
アルミからステップアップして、ツールド沖縄210kmやニセコクラシックみたいなのに出てみたい

550 :
>>534
最近流行りのホリゾンタル形状のエアロフレームだったら小さめ選ばないと困るってケースは考えられる
そうではない普通のスローピングフレームだったら、フレームサイズで迷った時は「跨げる範囲内で大きめ」を選んでおいた方が幸せになりやすいよ

そもそも迷ったら小さめ云々というのは店のクレーム対策による部分が大きい
大きめサイズ取り寄せたのに跨げなくて注文キャンセルって言われると店は凄く困る
でも、小さめサイズならシートポスト伸ばしまくったりスペーサー積みまくるなど無料調整の範囲で弄ってとりあえず納車できるからね
それで見た目ダサかったりヘッド周りの剛性が落ちようが当面の売上さえ計上できれば店的にはOKなんだよ
将来的にサドル-ハンドル落差が激しくなり過ぎたりステム伸ばし過ぎたりでバイクが不安定化して乗りにくくても困るのは客であって店ではないし
そこで乗り換え勧めればもしかしたら更なる売上計上になるかもしれない
だから、ちゃんと理解している経験者以外には「迷ったら小さめ」って答える店員が多い
あと、XSサイズやSサイズは売れ残りやすいから在庫処分の関係で小さめ勧めるケースも稀に良くあるw

551 :
え?

552 :
>>547
ジャイアントにはアニーとかシンコってモデルはないから諦めよう

553 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/03b93cf2938208dd135db9b8ea5e4e3a/5C04E06E/t51.2885-15/e35/18381012_1920983371511937_7284638002897223680_n.jpg

554 :
フレームには静電気が貯まるのでパワーバイク極ZX-1を装着している。
またフレームバランサーを内蔵しているので振動は同調されメカの動きがスムーズ。更に波動効果により空力、剛性、フリクションにも効果てきめんだ。
バイクは右側にメカが集中しており、またフレームパイプはそれぞれ長さ厚みの違いにより不協和音的な振動が発生し不快感やメカのスムーズネスを損ねるがフレームバランサー装着で滑らかな走りになる。

555 :
クロモリじーさんはオカルトにも被れてたのか
こいつはヤベーわ

556 :
>>554
病院受診を勧める

557 :
またフレームは素材を問わず、帯電する。それは装着されたサイコンやパワメ、電動コンポと言った電装品の誤動作を招くばかりで無く自転車全体のパフォーマンスの低下、そして鬱病などの身体の変調を来たす。そこでアーシングである。
フォークコラムにシール状のアーシングシートを貼ればよい。これからは波動と電気だ。

558 :
エンジンルームにケーブルたくさん引き回したり、コンデンサーをバッテリーに付けたり、アルミテープ貼ったりするあれか?

559 :
汗かきながら走ってる自転車の静電気で鬱病になるなら
冬にセーター着てる人はみんな例外なく鬱病だな感電死もありうるぞ
毛糸を禁止しないと危険だ

560 :
>>559
鬼のペダリングで爆発的加速やれば良いよな

561 :
こういう人は電子レンジヤバイやばい叫ぶタイプの人なのか?

562 :
>>557
車でオカルト製品が流行らなくなって儲からなくなってきた業者かな?

563 :
>>8
おすすめのブランドトップ5教えて

564 :
>>563
ジャイアント、メリダ、トレック、スペシャライズド
総合力が高いのはこの4つ

565 :
ここで営業してるベスト4だな

566 :
自分で買うときは外すブランドだな

567 :
ごちゃんはビアンキ推しの業者の勢力つよい
割高なモデル売って儲けた金をネット工作につかってるのかと思うレベル

568 :
>>563
目的もわからんのにすすめられるわけないだろ

569 :
>>563
トーテム、ドッペルギャンガー、ヴァクセン、カノーバー
総合力が高いのはこの4つ

570 :
>>569
こ・す・ぱ 高いよな!?

571 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/b675090737fde0bf5fabc0a064ba8171/5C030A7F/t51.2885-15/e35/17267457_759087257583710_8236694581538717696_n.jpg

572 :
コスパと安い物は意味が違うからな

573 :
コスパは何をスタンダードと考えるかによって違うからな。ここで良し悪し言うのはステマか個人の主観にすぎない。
私はネットの監視業者だったが全てのコンテンツに監視不要のIDと言うのがありそれらは皆、業者つまりステマという事。我々なら即削除カキコでも監視の対象から外されている。掲示板とかブログなんて自画自賛のホルホル企業案件だぜ。

574 :
コストは低いがパフォーマンスはもっと低い

575 :
コスパ重視って場合
デュラターマック80万でもコスパいいからな

576 :
良いカーボン持ってて2台目にアルミかエントリーカーボンで20万までのロード買うなら何がいい?
エンデュランス寄りで気軽にツーリングに使えるのが欲しい
盗難のリスクが低いやつ

577 :
>>576
今度出たリドレーヘリウムのアルミ
かっこいいわ

578 :
>>576
リスクは減らないぞ
金銭的ダメージが低いだけ
精神的には一緒
盗むやつはブランドに寄らず盗む
リスク減るならブランド名上塗り
もっと減らすならフラットハンドル
なんにせよ放置しないのが1番

579 :
>>578
盗られた時にダメージ少ないって意味でわ?

580 :
>>576
アルミならチネリエクスペリエンス
カーボンならトレックドマーネかエモンダの安いカーボン
ガイツーで半額になるコルナゴあたり

581 :
>>576
tni7005でティアグラとかソラとか中古で買って自分で組む、ガイツーでアックスマン

582 :
コスパ重視ってただ金ないだけの人が殆どでしょ?

583 :
>>576
遅れに遅れてようやく発売されたFARNA SL2

584 :
>>576
ガイツーアックスマン
ホモ専用機

585 :
>>576
ジャイアントかメリダかコーダブルームのエントリーカーボンなら盗難リスクは低いだろ

586 :
>>577-585
いっぱいありがとう
近くにジャイアントストアがあるのでTCR SLR2あたりで考えてみます
コーダーブルームとかトレックはワイズに行けば置いてあるけど、チネリとかどこで入手できるんや…
大抵取り寄せになるのかな?

587 :
>>586
普通っぽいロード以外でFUJI JARIという手も
未舗装路前提だからラフに扱える

588 :
チネリはガイツーが安い

589 :
>【ロード購入】 1台目 ( 自転車歴なし)
>【用途・目的】 ツーリング その他(トレーニング)
>【予算】  10万から20万円 (基本車両本体のみ) 
>【希望するフレーム素材】 できたらカーボン
>【好みのポジション】 アップライト(ゆったり) 
>【重視するステージ】 ロングライドや林道や土手
>【重視する項目】 価格 耐久性 乗り心地 
>【購入候補】 トレック チェックポイント
>【その他】 グラベルロードを希望

初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします!

590 :
コーダーブルームってだけで高くても安くても盗難には合わなそうだな

591 :
https://www.canyon.com/ja/road/endurace/endurace-cf-7-0.html
送料、国内消費税加えても20万までいかない。

592 :
コーダブルームは盗る気にならんわ(笑)

593 :
>>591
キャニオンのグラベルロード(グレイル)は世界で人気あるのか品薄やで

594 :
>>589
近所にTREKストアがあり、それが気に入っているのならそれでいいですよ。
きちんとフィッティングしてもらって、自店舗でアッセンブル(組み立て)も行っているかどうか確認して、よければ決めていいです。
アッセンブルはやらないと部品の固着、音鳴り、破損が発生しやすく、特にBBが固着したらもう乗れなくなりますよ。
後はヘルメットや灯火類もきちんと購入してEnjoyして下さいませ。

595 :
>>590
幸田でも100マン近いやつあるんだよな

596 :
【ロード購入】 1台目(クロスバイク有)
【用途・目的】 トレーニング、ポタリング、ツーリング
【 予  算 】20〜30万位
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 中間
【重視するステージ】 ロングライド (ヒルクラもやりたい)
【重視する項目】 デザイン、軽さ、コスパ、乗り心地
【購 入 候 補】 トレック エモンダSL5、ドマーネSL5、ウィリエール GT−R、ピナレロ ラザ
【その他】 クロスバイクからロードバイクに目移り 他の趣味は山登り

597 :
>>596
その中から選ぶならエモンダSL5
標準タイヤは頑丈だけど重いからクロスバイクに移植して、ロードバイクには最初から良いタイヤ履かせることをお勧めする
フォークコラムがアルミ云々という人もいるけど、値段を考えたら文句を言えないというか浮いた予算でホイール購入費用に回した方が有利だし

でも、レースしないでポタやツーリングが主用途だったら、今のクロスバイクに手組ホイールと良いタイヤ履かせるだけで十分だと思う

598 :
>>596
思い切ってエモンダsl6
最初からそこそこの部品がついててお得

599 :
>>594
ありがとうございます

アッセンブルやってもらえるかどうかは聞けばいいんですか?

あとチェックポイント以外にもいいのはありますか?

600 :
【ロード購入】 1台目 
【用途・目的】 レース ロングライド
【予算】  20万円
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 ロングライド 
【重視する項目】 コスパ 乗り心地 コンポ105以上が希望
【購入候補】 アンカーRL6 equipe、RS6 equipe、エモンダSL5、FARNA SL 105
【その他】 基本は週末のロングライド、もしかしたら大会も出てみたい。
他にもおすすめがあれば教えてください。身長160、体重56です。

601 :
Fujiのナオミってどうなんでしょうか?

今はクロスに乗っています
健康のために休日に20〜30q走るのと近場でヒルクライムあるので参加してみようと思っています

ナオミって値段の割に軽いみたいなので気になっていました

もう少し頑張ってルーベとか狙ったほうがよいのでしょうか?

15万くらいまででおすすめの軽いバイクありましたら教えていただけないでしょうか?

602 :
>>600
欧米ブランドはフレームサイズ56(身長180cm前後向け)をベースに開発する
身長が低いなら日本ブランドのブリヂストンアンカーが無難だよ
アンカーではなくコーダーブルーム選ぶならFarna SLよりもSL2の方がロングライド向きでお勧め

あと、レース出るつもりあるなら予算限界まで使ってメリダのスクルトゥーラ4000というカーボンロードバイク買っておくのも有りだと思う

603 :
>>601
15万前後でレース用途ならジャイアントのTCR SLR2が良い

604 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/82920ccc8f3a4ecb0444c7c6da271893/5BF10AF6/t51.2885-15/e35/15876979_1612420415441458_7866835912385101824_n.jpg

605 :
返答ありがとうございます
>597
後からゾンダとかシマノアルテなどホイール交換で楽しむのも有りですね。
手組みホイールは敷居高いですが、、

>599
実はエモンダSL6も気になってました。
備品購入代を考えると多少予算OVERですが、、悩んで検討してみます。

606 :
すいません >599でなくて >598でした

607 :
予算なんて考えるな

608 :
>>605
ホイール交換するならデュラC24のような10万クラスまで一気にいった方が良いよ
ゾンダやアルテみたいな5万クラスだと中途半端で後悔する

609 :
>>608
これな
アルミフレーム105コンポとこれがコスパ最強
物足りなくなったらフレーム交換すれば良い

610 :
いや初心者が完成車の鉄下駄から乗り換える分にはzondaクラスは有りでしょ
比較対象がない状態で高級ホイール使っても「ああこんなもんか」で終わる
後々のグレードアップの楽しみが残されている、交換後もクロスバイクとかに流用したり
練習用ホイールとして再利用できる、等入門用ホイールのメリットも多いよ
C24購入してもそこから20万30万のカーボンホイール目指すほどハマるか(或いは財政状況が許すか)わからんし
機材にばかり金かける方向に向かわない方が幸せだとも思うw

611 :
>>610
1台目からフレーム組するならケチってゾンダのような5万クラスっていう選択肢も悪くないけどね
ゾンダやアルテは鉄下駄より悪いところないけど良いところも感じにくい
完成車の鉄下駄ホイールから買い替えるなら、明確にグレードアップを感じられる10万クラスまで一気にいってしまった方が良い
とくに今はレーゼロシャマルがワイドリム化しているから乗り心地のためにレー3ゾンダで妥協する必要性がなくなったし

612 :
エモンダSL6乗ってるけど完成車のホイール性能悪くないよ!
重量も1700gでアルテとそこまで変わらんから、ゾンダクラスならわざわざ買い換える必要ない

613 :
乗り比べたことがあってお金のある人の意見としてはそうなるかも知れないけど
ちょっとずつレベルアップして色んな機材を使うっていうのも自転車の楽しみ方のひとつだよ
特にZONDA辺りは人気あるから売って資金回収もしやすいし

614 :
エモンダSL6乗ってるけど完成車のホイール性能悪くないよ!
重量も1700gでアルテとそこまで変わらんから、ゾンダクラスならわざわざ買い換える必要ない

615 :
>>614
落ち着け

616 :
SL5とSL6の1kg以上ある重量差はほとんど足まわりだからね
コラムに拘りがないなら自分もSL5に上位グレードのホイールの方がいいと思うよ

617 :
まあゾンダ乗ったことがあるなら分かるだろうが軽いだけじゃなくよく回るんだよな〜

618 :
>>613
色々と経験してみることそのものを否定はしない
ただ、ゾンダ/レー3/キシエリ/アルテ級なら、試乗会や練習会でいくらでも経験できるし、そこそこ良い完成車を買ったら同クラスが付いてきたりするからね
ホビーライダーがわざわざ金出して中途半端なホイール買う意味はないと思う

せっかく金出すなら最初から良いやつ買うべきだよ
プロライダーみたいに脚力と練習量が半端ないなら自腹切る練習用ホイールは消耗品と割り切ってゾンダ程度に抑えるのも有益なのだろうけどさ

619 :
>>618
もうわかったから

620 :
>>618
買う気無いのにタダで使おうとか図々しくない?
コスパのことしか考えてなくて頭固くなってるよ

それに10万オーバーのホイールなんてそれなりに個性強いんだから、乗りながら自分に合ったホイールを探すべきだよ

621 :
>>617
別に軽くもないし回転も普通
全部普通がゾンダだぞ?

622 :
>>620
10万超のホイールは個性云々を言い出したら、それこそ買って使わないと判断できないよ
ゾンダやレー3買ってもシャマルレーゼロの癖は掴めないし、RS700買ってもデュラC24の癖は掴めないんだからさ
わざわざ妥協して5万クラスホイールを経由する意味がない

デュラC24とレーゼロを両方とも買って気に入らなかった方をヤフオク等で早期売却しろ(多少の損失は勉強代として割り切れ)というなら、それはそれで良いアドバイスだと思うけど

623 :
そんないいホイール買ってどーすんだ
レース上位でも狙うのか?狙えるのか?
普段使いなどポタでもトレーニングでもミドルクラスありゃ十分だ
本気で自分を追い込む気持ちがあるなら上位ホイール買うのも意味があるが
そうでない大多数はミドルでさえちょっとした贅沢程度の意味しかねーよ

624 :
5万辺りの有名どころと10万以上のホイールの比較インプレなんて山ほどあるだろ
それだけ情報があるなら参考にできるし、多くの人がそういう買い方をしてるってことだよ
自分が後悔したからって、初めてのホイールに大枚叩かせようとするのは間違ってるよ

625 :
キシエリUSTとキシプロUSTは試乗だけでもハッキリ違うと言い切れる程に違ってたな
長距離走るならキシプロUSTはない
反応いいけど誰でもわかるレベルで硬い

626 :
なんで自分の経済状況が大多数だと思うんだろう。

627 :
Zonda以上のホイール履いてるの見たら速攻パクっちゃおうかなぁ〜(笑)

628 :
30万準備して10万のホイールを3本買って走り比べろ、自分に合ったホイールが見つかったら残りの2本はオクなりで売却しろ ばーい飯倉

629 :
ホイールに10万以上って感覚がすでにおかしい事に気付けよ
初心者にとっちゃ5万でも大冒険なんだぞ

630 :
>>629
自分が貧乏と言うことに気づいた方がいいかもよ

631 :
TREK公式ショップの兄ちゃんは一番売れるのは10万円台のロード言ってたぞ
そんな人達からみたら5万のホイールでも高級品
普通の人からしたらチャリ10万も、マジ?って感覚やな

632 :
ロードバイク乗り始めた頃から考えると徐々に感覚おかしくなってくね

633 :
訓練されたロード乗りの感覚を一般人に当然のように適用させようとするから狂ってると思われる

634 :
>>630
貧乏なのは否定しないけどそういう話でもなくてな

ある程度乗ってる人間なら10万クラスなら安い方ってのが理解出来るだろうけど
たかが自転車のホイールに10万出す感覚って乗ってない人間にはわからんと思うぞ

635 :
鉄のオーダー車で十分なのだがカーボンやディスク推しで無駄に金を使うとイルミナティの資金源になるんだぞ。

636 :
自分の事に金を使う覚悟がないんだろ
今も昔も高卒底辺大学生が車の改造に使う額とフラッグシップ機材を比べても大したことないしな

637 :
いい大人が趣味に数十万使うことに別に疑問を感じないけどそんなにおかしなことか?
多趣味で一つ一つの趣味にお金かけられないとか学生だとかは知らん

638 :
>>637
他人の意見に耳を傾けられない、って
社会人として致命的やなぁ
周りは迷惑してるんやろねぇ

639 :
>>637

自分はゾンダクラスを買ったことないのかな?

640 :
>>639
あるよ、単にそこからステップアップするだけよ

641 :
オーディオ10年以上やってるとロードバイクなんて安い安い・・・

642 :
オーディオは家を改築したり電柱を建てたりするから次元が違う

趣味に最終的に数十万とか数百万とか使うのはおかしかないが
始めたばかりの趣味のパーツに10万使えと言われれば躊躇する人がいるってだけの話

643 :
俺もオーディオやってるけどオーディオの方が価値が減らないからコスパはオーディオの方がいいよ、ロードバイクは消耗品、ホイールもコンポも10年経つと価値ないみたいなもんだし

644 :
>>641
いや、車でもそう、
タイヤなんか後輪セットで100万
年2回交換してるぞ?

645 :
>>640 なら関係ない。
>>618 君の話なんだが?

646 :
うっせなぁ
50万円以下のホイールは全部おもちゃの目くそ鼻くそ

647 :
以上

648 :
逆にハイエンドホイールでロングライドとか非レース系運用すると固すぎるとかないの?

649 :
ない

650 :
DTが世界を救う

651 :
>>648
レーゼロとかキシプロUSTははっきり硬いから非レース運用には向かない
要はアルミスポーク採用してるようなアルミ上級ホイール


マビックの中の人もロングライドならキシプロよりキシエリの方が疲れにくくてオススメと言い切るレベル

652 :
キシプロでレースしてる奴見た事ないが

653 :
>>652
ホビーレースでもいないか?
まあプロが使うのは基本カーボンホイールだが
アマが週末のレースに使わない、硬い軽量アルミホイールって企画として失敗してる気が

654 :
>>599
アッセンブルというのは組立のこと
組立やってない店なんてないだろ
そんなこと聞いたら「何言ってんだこいつ?訳わからねぇ」て顔されるだけだぞ

655 :
>>634
たかが自転車ですもんねお帰りください

656 :
しょせんゴッコ遊びだし。

657 :
>>648
今は太タイヤやチューブレスタイヤあるからTT用ホイール買わない限りは硬すぎて辛いってことはない
ただ、リムハイトが高いホイールは横風で苦労する
海岸線や橋を渡る時などは事前予測して注意しながら走るからそこまで怖い思いしないが、都市部はビル風突風や追い越しバスやトラックによる乱流など不意打ち気味の横風が多いからハンドル取られやすい
ローハイトリムの方が安心
あと、リムブレーキ仕様のカーボンホイールだと長い下り坂で熱問題に気を遣う

>>651
それはナローリム時代の話だな

658 :
>>644
ホイールじゃなくてタイヤだけで100万ってトラック運転手?

659 :
>>658
国産車のGT-Rでもタイヤ交換は工賃込み50万とか言われるから海外製スーパースポーツならありえるんでねぇの

660 :
初心者ですがグラベル用のクロモリで20万以下でいいのありますか?
フジのジャリ2.3が気になります

661 :
>>660
それもいいと思う
他にはJAMISとか

662 :
R35GTRって新車で購入して何かのメンテナンスが発生したら売却する車じゃないの?w

663 :
>>658
サーキット走るなら普通だな

664 :
サーキット走行してたけど、4本で10万いかないくらいだったな。

665 :
>>664
ラジコンの話じゃないからさ

666 :
Sタイヤだってそんな高くねーよw

667 :
>>665
ミニ四駆かも

668 :
>>665
え?ラジコンのタイヤってそんなに高いの?

669 :
2本50万ってどんなタイヤだよ?って感じ
GTR35のランフラットタイヤでも1本10万くらいだよ

670 :
F1のタイヤが一本100万くらいって言われてるけど
2本で100万のタイヤってなんだよ

671 :
彼は金持ちゴッコしただけなんだ許してやってくれ

672 :
ショップも取れる所から金を取るんだよ

673 :
>>669
のちに見直されたが35GT-R発売当初の日産パフォーマンスセンターの料金表でタイヤ交換工賃込み50万だったんだよ

674 :
自動車板でヤレ

675 :
ウィリエールのGTR なら興味あるけど車はどーでもいいわ

676 :
【ロード購入】 1台目 ( その他自転車歴 ) 特になし。
【用途・目的】 ツーリング、運動不足解消、ポタリング、街乗り 
【予算】  10〜15万円位 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】特に無し 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 よくわからない
【重視する項目】 コスパ、デザイン、軽さ、乗り心地 
【購入候補】 メリダ リアクト400 FELT F95 TREK  Domane AL3
       CANYON ENDURACE AL 6.0 
【その他】 
 身長171cm、体重52kg
 休日に街乗りやサイクリングロードでの運転がメインになると思います。たまに長距離も走りたいです。
デザインで気に入ったリアクト400にしようかと思ったのですが、調べてみると坂道が結構重いらしいです。
コンポは105なのでコンポがソラのF95やDomane AL3よりは坂道も軽く走れますか?値段も5万くらい違う
ので迷いどころです。
ENDURACE AL 6.0は通販だけみたいですがコスパもよくデザインも好きなので検討中です。
これらの他におすすめがあれば教えてください。

677 :
いやいや、普通の車に履かせるセミレーシングとかそんな高くないからね
サーキット走行っつうてもレース専用の車でもない限りスリックタイヤなんてグリップ強すぎて走れないからな
昔の86でセミレーシングとか履かせても当時のショップで割引してもらって4本6万でお釣り来てたから。定価でも8万くらいじゃね?
そのかわり5000km持たないからね

678 :
僕のジェミニのホイールはカンパニョーロです。

679 :
>>676
デザインが気に入ったならリアクトで良いと思う
評論家の評価は良かった
ホイールを変えると軽くなるよ
ドマーネもおススメ
ジオメトリーが乗りやすいので気楽に楽しめる

680 :
>>673
純正価格って2重価格の温床じゃん
マーチのバッテリ交換で35000円位だった記憶が

681 :
>>676
giantコンテンド2

682 :
>>660
ジャリ買うならディレーラーハンガーも一緒に買った方が良さそう
フジスレで困ってた人いた

683 :
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/860c29d3141c62d8f0a5bc1cac972ad9/5C02E728/t51.2885-15/e35/14701211_181275485654822_732497442448080896_n.jpg

684 :
近所のDIY店に、4万円台のロードレーサーが出現した。
品質的にはどの程度のものだろうかな。
コストパフォーマンスに優れているなら、二台目として買ってみたい。

(ウン十年前、普通に巷を走るタイプのドロップハンドル自転車を通学に使っていたが、これは5万円台だと記憶している。
もちろん、泥除け・かご・ライトなどもついていて、クリートなどはなかった。
タイヤも、いまのロードレーサーよりは太かったし、メンテナンスの仕方も普通の自転車同様であった。

現在、ギヤ6段付きのママチャリを乗りこなしている。
現状での唯一?の欠点は、3時間以上乗るとけつが痛くて乗ってられなくなること。
足は十分残っているのに、けつが痛くてろくに速度を出せなくなる。
市街地を走る必要もあるため、前傾体勢のセッティングができないから、しょうがない。
市販のママチャリのシートは、女の骨盤に合わせてあって、男が乗るには不向きと聞いたことがある。)

685 :
ロード風ママチャリ
最低15万出さないとロードの乗り味ではない
4万のクロスバイク買った方が良いと思う

686 :
構成どころか商品名も書かず価格だけで「品質はどの程度?」ってか

x+y+z=4万円台が妥当か否か求めよ
xyzはそれぞれ全くの不明とする

答えなんぞ出るわけねーだろ

687 :
contend2でも買っとけし

688 :
>>686
4万円台なのだから、商品名など何の意味もない。
(ギヤつきのママチャリが1万円〜2万円台で出ている世の中である。)
中国かどこかで作った各部品を、中国もしくは日本で組み立てた製品だろうと思う。
ただ、最近の中級〜高級自転車事情を全く知らないので、ここで聞いてみた。

>>685
そうか・・・・・トン。

…goneを避けるのに、別なブラウザに成りすますソフトでうまくいった。
現在は、chrome使いなのにipadに成りすましているw
規制の理由はなんだろう?

689 :
意味ねーと思ってるなら聞くな
知らんから聞いたと言うなら判断に足るだけの情報を提示して聞け
立ち位置ちぐはぐで話にならねーよ
その正体不明の安ロードを叩きたいなら他でやれ

690 :
>>688
四万あるならあさひに行ってプレシジョンスポーツ買え
四万のロードとやらはロードに見えるようにするために金をつぎ込んだ分走行性能を落とされたやつだ

691 :
まあ4万円台だとターニーだよな、自転車に力を入れてるオリンピックだとこんな感じ
本体価格41,800円、ワンサイズのみ、ペダル込重量11.3kg
https://www.olympic-corp.co.jp/cycle/originalbicycle/S-332_LOVONERD
イオンは値上げでターニーでも5万円超えちゃう
あと先月ジョイ本で丸石のエンペラーだっけ?税込み4万5千円くらいだったな

692 :
ターニーはいいとしてもサイズ一種類はいかんな

693 :2018/08/14
ターニー割高だな
クラリスがいんじゃね?

【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
ヘルメット Part69
【本格】フラットバーロード 総合スレ part6
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 98
宮城の自転車乗り25
ショートクランクってどうなの? 3本目
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て67
MTB初心者質問スレ part112
MERIDA「メリダ」part36
多摩川サイクリングドーロ 38往復目
--------------------
PS信者「HD振動w」「普通の振動と変わらないw」「ギミック頼りの任天堂w」ソニー「…」
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その45【磯上物】
都会路線と田舎路線の見分け方 059
どうせ吹いたスレタイでも集めようぜ40
音大行ってるが質問あるか?
【PS4/PS3/VITA】NAtURAL DOCtRINE Part16
iOS13、不具合多すぎで阿鼻叫喚。Appleの技術力低下が原因か
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
【METAL GALAXY】全曲採点スレッド
Windows10のバックアップ機能に、バックアップできない致命的な欠陥が発覚
【仏罰】最大の総罰・頭破作七分とは・・・
◆のほほん雑談スレ 第96回 新元号 令和の始まり◆
胃が破裂した生後3日の赤ちゃん 宗教的理由で父親が輸血拒否 同じ信仰の医師も同調し… [545512288]
【乃木坂46】堀未央奈応援スレ☆81【堀ちゃん】
【素朴な疑問】山下美月と久保史緒里って何であんなに演技が上手いの?
最近めっきり解説に現れなくなった棋士
サンデージャポンPart67
銭湯の男湯に入る小さい女の子を語ろう!17
雑談 命のぜりー
オマエラのZoneAlarmのブロック状況を書くスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼