TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【春夏】サイクルウェア総合146着目【秋冬】
【FTP】パワーメーター43watts【W/kg】
【しまむら】低価格ウェア総合45着目【ワークマン】
身長165cm以下の自転車事情 26cm
内装変速 21段目
なるしまフレンド チーム練で猫虐待59
【ビアンキ】荒北仮面 いいんじゃなぁい♪ 2
自転車のスパイクタイヤ専用 Part7
【YPJ】電動アシストスポーツ7【XM3 シマノSteps】
名古屋のケッタ乗り 143城目

☆★自転車乗りの今日の出来事 215日目★☆


1 :2018/05/19 〜 最終レス :2018/06/03
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!
>>990を踏んだ人は次スレ立てて下さい。モアパワー!

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 214日目★☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1525441422/

2 :


3 :
モペッド乗ってる人いる?
あれって相当重量ありそうだが、ペダル漕いで進めるレベルなのかね

4 :
今日はハルヒルや、正確には明日だけど
やっと休みが取れて初のハルヒル楽しみだや

5 :
ネットで話題だったんで三重野慶って人の絵画をホキ美術館まで見に行ったけど
その人以外も凄い人がゴロゴロいて良い絵画鑑賞だった
気になる人は一度行ってみると良い

6 :
ホキだと五味さんが好きだな

7 :
走り行く準備したが股関節が痛くてだめだこりゃ。
本日は引きこもりデーだな。

8 :
> 縦走しようとしたんだっけ?


前スレのこれマジなん?
子連れで縦走は無謀だと思うが

9 :
>>8
これだよね?日帰りの予定って書いてあるけど
https://matome.naver.jp/odai/2152608939309615401

10 :
せっかく晴れて、怪我治ってきたからでかけたのに、いきなりサイコンマウントステーが折れた
俺の心も折れたので帰ってきました
慰めてください

11 :
>>9
これこれ
そもそもの計画が子連れにしては無謀だったのと、初動の遅れが痛かったな

12 :
>>10
装備品が壊れた?それではこちらへどうぞ

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!93品目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1524379358/

13 :
高崎風強すぎるぞ、おい!

14 :
本日の昼飯
ブリードモー160g
くれむー・だるじぇんたる?100g?
ミモレット130g
体重稼ぎキッツイ
ちょっと吐き気してきてるような

15 :
昨日30度で今日は現在14度、夕方ごろ10度
風は行きが向かい風6m、、、うーん、何きてこうってなるね

16 :
服装は夏用でいいよ、風を何とかしてくれい

17 :
日焼け止めかアームカバーが要りそう

18 :
>>16
帆を張るんだ!

19 :
>>18
向かい風だとずいぶん楽しくなれるな

20 :
スタンド攻撃を受けているッ

21 :
>>19
タッキングを繰り返すんだ!

22 :
あーそっか夏で太陽出てる時間長くなってんのかー
仕事帰ってきてからも明るい中を走れるのはいいなー夏は活動できる時間だわー
暑い?長袖インナー長袖ブルゾンタイツの上に長ズボンで走るっつーの
腹巻きまでデフォだぜ

23 :
今日通った林道は、野生動物による食害対策で金網封鎖されてるとこで
ゲートに縄で縛るだけの鍵(?)がかけられていて
「通ったら必ず鍵かけてね」って張り紙と、「クマに注意」の貼り紙が貼られてて、ちょっとワクワクした

24 :
クマが人間を捕まえるための罠か

25 :
注文の多い料理店か

26 :
ビアンキ乗りに注意って事か

27 :
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2018/04/hat_2.jpg?x32368

28 :
AACRの前日祭ってことで木崎湖自転車まつりに松本から自走で行って帰ってきた
ついでに小熊山も登った

GW後サボってた背筋が悲鳴をあげた
明日はAACR160km

29 :
パンクしてテンション下がりつつ予備のチューブ買いに行ったら
ちょうど今から試乗をやるらしい若い娘がいたんだけど
胸元開いた普段着で前傾姿勢だから乳首まで見えちゃってテンション上がったよ

30 :
ちょっと今から自転車操業してくる!

31 :
>>29
自分だけずるいぞ

32 :
>>6
五味さんも凄い上手い人ですね
他で気に入った作家さんだと島村さん、原さん、石黒さん、青木さん、大畑さんですね
近くで見て初めて絵画と気づくくらい緻密で繊細なタッチで驚愕しました

33 :
>>29
駄目だテがチに見えた

34 :
スマホホルダー沼 脱却

35 :
お前は次にどんな自転車が欲しいんだと自転車屋に聞かれチタンフレームにメトレア付けてみたいと答えたらホントにお前はどうしたいんだとお褒め頂きました
無くなる前に買えるだろうか

36 :
はやくしろっ!
無くなってもしらんぞーっ!

37 :
コンポは売れ残ってるけどハンドルは既に品薄つーか取り扱いショップが少ないみたいだ
ブルホーンstiを専用径にするから…

38 :
メトレア、オーナーのいる状態では一度も見たことがないな

考えてみたらデュラ、アルテ、105、ソラ、クラリス、ターニーは知り合いに居るのにティアグラ使ってる奴がいない

39 :
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2017/06/29/PreConcSem2%20%286%29.jpg

40 :
>>39
リリス岩田
とある誤爆をきっかけに自転車板に女性ロードレーサーの画像を毎日貼り付けている人物としてついに特定される
マタニティフォトを憎んでおり、道端ジェシカスレの荒らしもしている模様
愛知県豊橋市在住、アダルトグッズ販売店経営
リリス岩田ブログ
ttp://www.ayanamishoten.com/c/blog
どすこい岩田ブログ(放置中)
ttp://ririsuiwata.dosugoi.net/e593591.html

http://www.ayanamishoten.com/wp/wp-content/uploads/2018/05/img_0688.jpg
http://www.ayanamishoten.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/img_0566.jpg

41 :
>>40
気持ち悪いです〜

42 :
異音するから圧入式BB交換したけど面倒やな
けど交換した後漕いでみると滑らかで違いがわかるわぁ

しかし工具また買ったからBB用だけでも数種類になった
滅多に使わない工具って考えると工賃払ってショップでも良いかなって思う時もあるが
何故か自分でやりたくなるんだよな(失敗するリスクもあるけど)

43 :
野球ファンてやばいやつしかおらんの
これ警察沙汰じゃね?
https://pbs.twimg.com/media/DdlgvnRVwAAZrX5.jpg

44 :
身長的に子供?
倒れた相手に前蹴り追い討ちとは中々香ばしい
前科付くのも時間の問題だな

45 :
>>42
ネジ込み式はネジ山、圧入式はフレーム壊さないか心配になる…

46 :
圧入式はもう勘弁や
ガンガンぶっ叩いてるときは恐怖しかなったよ

47 :
スイートブールうめえ^^

48 :
久しぶりに自転車乗ったら吐きそうキツイw

49 :
ハルヒルレベル高すぎよ
神社後の激坂がキツすぎて足つる寸前だった
30tが無かったら多分終わってた

50 :
俺の自転車は屋外で蜘蛛の巣張ってるよw

51 :
肉体労働の仕事始めたら自転車に乗ろうとすら思わなくなって何か哀しい

52 :
何故俺の休日に限って
強風波浪警報が出るような気象なのだ!

53 :
ポカリの1Lボトル、ボトルケージに刺すとちょうどいいサイズだな。

54 :
今日いかにも走りそうな動きで侵入してきた人居た。俺が20キロくらいで徐行してたら車道をグングン進んでたから俺も試しについて行けるかやってみたら1分くらいで追いつかないのわかって彼はそのまま消えて行った。
多分40くらい出てた気がするな。皆んなもそんなもん?

55 :
ハルヒル50分切れたぞいO(≧▽≦)O

56 :
ガラスのやつか!

57 :
先ずその前に20km/hは徐行とは言えんな

58 :
>>55
やったな、おめでとう!日頃の努力の成果が実ったんだな

59 :
うわぁ

60 :
>>54
徐行の目安は約10km/h

61 :
誰もいない橋の上でやる気なく走ってて後ろから人来ても対応できればいいやくらいだったからかな。

62 :
>>58
おめでとう!( ´_ゝ`)

63 :
>>60
それ乗用車。
徐行は「直ちに止まれる速度」。

ただし、5kmで走ってても横から飛び出されてぶつかった場合「徐行してなかった」とされてしまう。
逆に速度出ててもぶつからずに手前で止まれた時は徐行云々は直接響いてこないかも。

64 :
>>62
ありがとうございます(*´▽`*)

65 :
某高原、登りは良かったんだが、細タイヤ(28c)に慣れてないからか、下りがむちゃくちゃ怖かった
ウロコ状にひび割れた路面で29erの気分でスピード出すと、凄まじい振動と衝撃で車体ばらばらになるんじゃないかと
路面悪いとこは35km/h近辺で下りてきたけど、それでもボトルケージのボルトがゆるゆるガタガタになってた

66 :
>>63
だから「目安」って書いてるだろw

67 :
おお地蔵様 ぼ僕 羽村取水堰でおむすび食べてたら舌を噛んだんだな

68 :
ハルヒル来年も出たいなぁ
なめこまた食いたい

69 :
>>53
いい事聞いた。サンクス

70 :
>>66
え?w

71 :
>>40
誤爆したところを貼ってよ

72 :
https://yukidaruma-cyclinglife.hatenablog.com/entry/2018/05/20/212448

73 :
>>68
自転車歴とどんなトレーニングをしているのか教えて下さい!

74 :
>>65
そんなので緩むなんてお前がおかしい

75 :
パヴェとか走ったら木っ端微塵になりそう

76 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/12/24321743_1910510955635002_2078480492_o-1024x683.jpg

77 :
高天原に空目w

78 :
フロントフォーク前後逆向きのチャリを初めて生で見かけた。一応ダウンチューブには当たってないようだったけど。
乗り心地どうなんだろう?

79 :
ポジションそこそこ取れていて、長く乗っていても翌日に疲れが残らない自転車を
思いつきで3cmほどサドルとハンドル高くして100km/1500mほど走ったら
一晩たって股関節は痛いわ背中は痛いわ
たかだか3cmでこんなに劇的に身体に悪くなるとは思わなかった

80 :
>>65
ママチャリに慣れてる人はそんなもんだな

81 :
>>79
なんで両方とも高くするんだ…

82 :
ママチャリみたいに膝で漕ぐと疲れるからサドルからペダルまでの距離を長くする

83 :
>>81
身体硬いもんで、もともとのポジションがややきついというか、下ハン握る姿勢が辛かったから

84 :
箇所にもよるが3cmって調整幅はかなり大きいと思う

85 :
ポジション出てる状態からサドル3センチあげたらまともに乗れねーだろw

86 :
あのクソ鳥め、初めて鳥にフン落とされた
俺の腕やらフレームに付いた
今夜は焼鳥かカツ丼だなこりゃ

87 :
俺は朝から焼き鳥だったがな

88 :
飛んでる鳥の仕打ちを飛ばない鳥で晴らすのか・・・

89 :
>>86
親子丼じゃなくて?

90 :
車カスにタバコ注意されちったw
車内からジェスチャーだぜwww
どんだけだよw

91 :
https://i.imgur.com/Qe87e3U.jpg

92 :
【海外】サイクリング中、ピューマに襲われ2人死傷。米ワシントン州
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1526870480/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-35119465-cnn-int

米北西部ワシントン州で、マウンテンバイクで山道を走っていた男性2人が野生のピューマに襲われ、
1人が死亡したことが21日までに分かった。

地元保安官事務所によると、男性らは19日朝、カスケード山脈のふもとに位置するシアトル近郊
ノースベンドでサイクリングをしていて、ピューマ1頭の襲撃を受けた。1人は現場で死亡が確認され、
もう1人は近くの病院へ運ばれた。2人の名前は公表されていない。

州野生動物管理の当局者が地元のCNN系列局に語ったところによると、2人はピューマに追われて
いることに気付き、自転車を振り回すなどしていったん追い払ったが、再び襲われた。

生存者の男性は一時、頭全体がピューマの口にくわえられたという。友人がその場から走り去ろうとすると、
ピューマはそちらを追いかけ始めた。男性は携帯電話がつながる場所まで約3キロ自転車を走らせて緊急通報した。

当局のチームが現場に到着した時、友人は地面に横たわり、その場にピューマが立っていた。チームが発砲すると
ピューマは逃げ出した。チームはその後の追跡でこのピューマとみられる1頭を発見し、殺処分したという。

当局によれば、同州でピューマの襲撃による死者が出たのは、過去100年でこれが2回目だった。

93 :
猫科は持久力がないからバテて諦めるまで走って逃げ続ければあるいは…

94 :
日本にいなくて安心

95 :
ニュース板の年寄り共の自転車ヘイトは抗うだけ無駄だ、あそこは長年車運転して免許返上するぐらいのジジイの巣窟だ

96 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/38598304081_c46b8a9c11_k-1024x683.jpg

97 :
栗城が死んでてワロタ

98 :
お前が死んだらワロタ

99 :
なんか登山キャンプ板でえらい嫌われてた人?
よく知らないんだけどなんで嫌われてたん?

100 :
>>99
ここ読めばおk

栗城史多まとめ@wiki > よくある質問
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/66.amp

101 :
いいポーズ過ぎて草
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/1/8/188d9976.jpg

102 :
秀樹の後追いか
それとも岡田有希子かな

103 :
世界チャンプ、目指さニャいか?

104 :
日本で比較的遭遇しやすくて怖い動物
山が近くにあれば野犬とかイノシシか

105 :
アメリカではMTB乗りがでかいピューマに襲われて死亡したらしいな

106 :
>>104
一番怖いのは鹿
車が来てるのを確認した後で横切る

107 :
ああ、舐めプで山登って指殆ど無くした人か
登るしか収入の道がなかったんやろな

108 :
ついにエベレスト登頂果たすことなく逝ってしまったのか
あんな舐めプしてたんだから当たり前なんだよなぁ

109 :
かわいそうでもあるけどな
常に周りから『次こそはいける!がんばれ!』と言われて
辞めることすらできなくなってたし
まあ小さな実力を大きく見せ続けた本人が招いた環境ではあったけど

110 :
>>65
29erは50,60km/h出しても余裕だわな
23c乗ったときは40kでヤバいと思った

111 :
ストレス発散にロード乗ろうと思っててもいざ帰ると風呂入ってそのまま横になってしまう‥
結局土曜しか乗らない
まあこんなもんなのかな元々インドアな感じだったし

112 :
俺なんて土曜すら乗りませんよ

113 :
>>111
そこでローラー台ですよ

114 :
>>105
マジかよ。こええ!
https://www.cnn.co.jp/usa/35119465.html

115 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/23760350_1894981410521290_2027501738_o-1024x683.jpg

116 :
リアルゴールドのゼリー飲料が結構いい感じ…に思えるが、
ライド中はいろんな補給食摂りまくっててよく分からない

117 :
自転車で散歩してたら「ザコスギタワー」ての見つけて客を馬鹿にしすぎじゃね?と思った

118 :
>>117
アナタノタワーザコスギネ

119 :
ザ・小杉タワー

武蔵小杉のタワーマンションかなんか?

120 :
これか
https://www.google.com/maps/@35.5716238,139.6619132,19.25z

121 :
聖マリの近くか

122 :
小僧寿しはなぞの店

123 :
パチンコガンダム駅

124 :
今日はサイクリングの日だって知ってた?

125 :
>>110
23Cは衝撃吸収がほぼ無いからな
舗装が劣化してたら30km/hでもちょっと怖い
逆に舗装がしっかりしてたら50km/hでも怖くない

126 :
Youtubeなんかに上がってる高速下り動画なんかだと、さして交通量が多いわけでもない高地の路面が意外ときれいで羨ましくなる
事前に調べて路面のきれいなコース選んでるんだろうけど
それにしたって鱗状路面を海外の動画で見た記憶がないんだが、舗装技術というか、安全基準が大きく違うんだろうか

127 :
>>124
自転車趣味じゃない人と一緒にママチャリでサイクリングに行こう!

128 :
>>122
ちょっとワロタ
そのうち昼飯そこで買うわ

129 :
>>128
そうですかい・・・
https://goo.gl/maps/TC7xvhJ8cLn

130 :
栄養ドリング色々試してみたが
ローヤルゼリー入りのリポビタンが一番効果あったように思える
そのうちユンケルとかも試してみよう

131 :
そこで炭酸抜きコーラですよ

132 :
おいおいおい

133 :
>>131
たいしたものですね

134 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/23232056_1477966468955510_714768394_n.jpg

135 :
日大広報R大学ごと潰れろ

136 :
犯罪者育生大学は潰した方が社会の為だな

137 :
自転車関連でGoogle検索するとコピーサイトやフィッシングサイトが検索上位にやたら出てくるのなんでだろ
他の検索ではあまり見かけないのにな

138 :
需要が少ないから、通報も少なくて検索除外されずに放置されてるんじゃないの?

139 :
効果ってのがなんについての効果か知らんが
体感できるほど速効性ある効果なんてカフェインぐらいじゃなかろうか

140 :
学連レーサーの皆さんへ
○大の車上タックルに十分気をつけてください

141 :
>>131
こいつ死ぬでぇ

142 :
>>134

https://i.imgur.com/tiGx4Js.jpg

143 :
高校の頃アメフトやってたけどあれはダメだね
ボール持ってるQBをタックルで仕留めるサックなら英雄だったけど

144 :
アメフトやってるやつはホモ。

145 :
姫路通った時に外国人観光客の男性が道に落ちてるゴミちょいちょい拾いながら歩いてた
ああいう道徳心を持った人ならいくらでも観光にきて欲しいね
あと奥さんらしい人が赤毛の美人でおおきかった

146 :
新城どうしちゃったんだよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。

147 :
ポプラの綿毛 

顔に当たったり 目に入ってウザイ!
思ったら ちっさい羽虫だった…

148 :
自転車 重傷で
ミキサー車の運ちゃんは死亡か…
やはり自転車は…安全…

クレーン車のフックが衝突…死傷事故 中国(動画あり)
中国の道路で監視カメラが事故の瞬間をとらえていた。
中国・広東省の道路を走る自転車とミキサー車。
次の瞬間、反対車線から走ってきたクレーン車のフックが自転車とミキサー車に次々と衝突。転倒した自転車は後ろから走ってきたミキサー車の下敷きになってしまった。
その後、バランスを崩したミキサー車も路肩で転倒した。
中国中央テレビによると自転車に乗っていた人は重傷を負い、ミキサー車の運転手は死亡した。クレーン車の運転手がフックを十分に固定していなかったことが事故の原因だという。
ttp://www.news24.jp/articles/2018/05/22/10393699.html

149 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/10/4-3-1.jpg

150 :
>>129
まぼろしの店か(´・ω・`)

151 :
母親がほんのわずかだけど認知症の兆しを見せ始めて将来を憂う。
様子が軽いボケの祖母(母方)と似過ぎて、本人に自覚ないし、そういう所おんなじやなって言うとすぐ怒るし困るわ。

152 :
デリカシーなさすぎだろ

153 :
初期なら進行止める薬あるし、最近じゃほぼ寛解レベルまで戻せる治療法まである
茶化すような言い方してたら進行早めるだけだぞ
まずはお前が真摯に向き合う姿勢を見せて、本人に治療を受ける意思を出させることだ

154 :
よし そのオカンを
スポーツチャリに乗せよう!

155 :
電子ペーパー高えよ
なんでモノクロpdfファイルオンリーなのに7万8万するんだ

156 :
海沿い走ってたら後ろから来たやつが「あ... あ...」みたいなこと言いながら俺を追い抜いていった
その後こっちの方をちらちら見てきてキモかったから俺は20mくらいの距離を付かず離れず走ってた まじキモすぎ
まぁ最後には登りでぶっちぎられてやったけどな

157 :
千と千尋のアイツかよw

158 :
>>156
愛の始まりやね

159 :
あ…あ…

160 :
なむさんだ…

161 :
それは橋の真ん中を走る奴だ

162 :
ぶっちぎられてどうすんだよ
抜き返せよ

163 :
ロードバイク系の自転車での通学禁止になったンゴ...。座っているだけの原付の方が危ないンゴ...。ヘルメット被るから解禁してほしいンゴ。

164 :
>>163
ブルホーンバーに交換だ!

165 :
>>164 相手に突き刺さっていくタイプのハンドルもダメンゴ...。バーエンドも禁止されたンゴ...。

166 :
訂正するンゴ。バーエンドバー ンゴ。

167 :
高校時代の校則で通学チャリはドロップハンドル禁止だったの思い出した

168 :
猛虎弁なんか使ってるからだよ
気持ち悪い

169 :
高校時代の通学自転車はフラッシャー

170 :
>>163
バタフライハンドルで

171 :
フラバーのクロスなら…クロスならぁぁぁ!

172 :
>>170 重い&凄い見た目ンゴね。直ぐにブレーキが掛けれるような状態でない余分な部分がありすぎて却下になってしまうンゴねぇ。

173 :
>>171 快適さを求めてハンドルの高さよりサドルを高くする人が多く前傾姿勢になり危ないので禁止になったンゴおおおおおおお!!!!!
禁止される前に乗ってきている人はサドルを下げることにより通学可能ンゴ。

174 :
ドロッパーシートポスト登場だな

175 :
>>174 自転車の状態は容易に変更できないものとする。学校側抜け目無さすぎンゴおおおおおおお!

176 :
もう(リカンベントで行くしか)ないじゃん

177 :
>>175
今の高校生ってこんなネットに毒されたのばっかなん?キモすぎ

178 :
>>176 姿勢が低いので周りから見つけてもらえなくなり危ないので駄目ンゴ(´;ω;`)

179 :
ンゴンゴうぜえ
覚えたてなのか知らんがなんJ語を所構わず使いまくるなクソガキ

180 :
>>179 イライラで草ンゴwww

181 :
おまえ含め並列やら逆走やらアホが多いから禁止されるんだよ
乗りたきゃ正してみせろと

182 :
>>180
知能の低い猿ガキ
自分だけズレてる寒いやつだというのが分かってないみたいだけど

183 :
>>175
矛盾を突きまくってやれ

例えば

そのルールならママチャリも禁止のはずだぞ、サドルの高さが容易に変えれるからな

ハンドルよりサドルが高いのが何で危ないのか論理的にかつ公的な数字に基づいて説明して貰え

答えを紙面で提出して貰って、弁護士と相談しますと必ず言うんだ、今は初めだけ無料の所が沢山有るからとな。

少し考えただけでも2つも矛盾が有る、これを毎日所か誰彼構わず先公とすれ違う度に言え、そうすれば変なルールが無くなるかお前だけ特例が認められる

ソースは高校時代の俺。

184 :
>>167
うちは逆だったな
ちょうどドロップハンドルダサいって言われだした頃で
生徒と自転車屋がフラットハンドルの何が悪いんだと大騒ぎして許可させたw
(当時はフラットハンドルと言わず一文字とか言われてたが)

そこ頃は逆走等ばれたら自転車1ヶ月没収とかやってたんだが
今は無理なんだろうな(スピード狂でいつも没収されてるやつとかいたな)

185 :
学生のうちにそのくらいやっててくれないと
平気で子供乗せて逆走してくるわ 両立スタンドのロックかけずに前に勝手に出るので壊れてるとか言う中年が増えてしまう

186 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/10/4-2.jpg

187 :
多分ドロハン通学の奴が散々危険運転やらかして
近所から苦情でも来たんだろうな

188 :
甥っ子の中学が指定自転車以外での通学禁止ってなってて、指定の自転車(通学用ママチャリ)を買わされてたけど値段が5万とかでぼったくりやんって思ったわ。
学生に道交法の講習受けさせるとか、>184のように違反者へ罰を与えるとかすればいいんだろうけど、今は事なかれ主義でなんでも規制の方向だよね。

189 :
近所のおばちゃんとかが「あんな競輪みたいな自転車危なっかしい」とか学校にクレームつけるんだろう
恐らくは乗り方と問題、だが見た目の問題に擦り変わるんだろう

190 :
高校の頃はランドナー大人気の頃だった。
ブリヂストン・ロードマンやら、ミヤタ・カリフォルニアロードやら、丸石・ロードエースやら…
当然ドロップハンドルだったが特に何もそういう規制はなかったぞ。

191 :
>>188
ちょっと前に通った田舎で、チャリ通中学生が一斉に下校してたけど
みんな同じ自転車(全てにバックミラー付いてるので気づいた)で驚いたよ
どっかに中間マージン入るのかな?と勘ぐりたくなる

192 :
そら乳放り出した若いチャンネーのお店でプロレスごっこよ

193 :
>>191
それ、学校側が規制に合致する自転車を販売店と協議し決めてたりするんじゃないかと思う。
無下に「こうじゃないとダメ」ってやっても「そんなもんないぞ」って言われたら困るし。
近隣のホムセンに「各校の自転車一覧表」みたいのが出てて、みてビックリした事もある。
銀色しかダメとか、ガッチガチなトコもあったしw
そうなると、販売店もそれに合う様なモデルしか入荷しないから、必然的に同じ自転車になるんじゃないか?
近隣の学校の駐輪場(高架道路の下に有るので道路走ってると普通に見える)みると
流石にメーカー・車種とかはいろいろあるが、間違い探し状態でワラタ。

194 :
なんでドロップハンドル付けた途端に危ない乗り物になるんだよw

195 :
このスレ見てればわかるだろう?

196 :
ドロハンにすれば誰でも競輪選手みたいに走れると思ってるんだろ

197 :
思ったんだけどドロハンよりブルホーンやバーエンドバー付きフラットバーのが危ないよね

198 :
市議会議員とかでロードバイク趣味の人を見つけて陳情して高校に圧力かけてもらえ

199 :
>>197
それはやってる側じゃないと分からない
メディアが主に取り上げるのはドロハン

200 :
それがムリなら開き直ってBMXにしろ、BMX
サドルは飾りだから立ち漕ぎで通学してやれ
んで塀とかバニーホップで飛び越えてやれ

201 :
うちの中学は学校指定の自転車屋でみんな買うからほぼ全員アルベルトだったなあ

別にママチャリでも速い奴は速いからロードは機嫌云々じゃなくてマナーの問題

202 :
なんj民の時点でまじめに助言する気ゼロだわ

203 :
なんjでも自転車関連のスレってあるんじゃないの?
そっちで質問しろよとしか

204 :
そういう決まりって地域によるの?地域関係なく学校次第?
俺のとこは特に決まりは無かったかも。(あったのかもしれないけど色々ユルい学校だったからどうかわからない)
まぁ結局ママチャリが大半だったけど。

205 :
>>204
まあ同調圧力あるしな
たまに違う色のシティサイクルの奴もいたけど悪目立ちしてたせいかサドルボロボロだったわ

206 :
>>205
芸のないボロボロにするってより、やっぱブロッコリー植えた奴は非凡だなw

207 :
https://www.riteway-jp.com/itemblog/wp-content/uploads/2018/05/28208304438_d5a1477eca_k-1024x683.jpg

208 :
>>206
非常にウィットに富んでるよな
盗まれた怒りよりえぇ…ってなるわあれ
というかわざわざブロッコリー買ってきたのかと

209 :
>>205
それは気の毒だなぁ。

210 :
ブロッコリーなんて畑にいっぱいあるだろ
よって田舎者

211 :
ンゴはなんJだのにちゃんだのという枠を飛び越えて
今や世界のひょうじゅンゴですからね
実際ンゴに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる

212 :
なんJ以外でやると非常に寒いということを知っておくと良い

213 :
アホな振りしてる高性能馬鹿と
それを見て仲間入りするただのアホと
実際見ての通りただのアホが一杯いるからな
スレにしても自転車にしても世の中そんなもん

214 :
ここの連中はンゴが女子高生のあいだで流行ってたの知らんのか
言っとくけどもうとっくに廃れたからいまさら使っても受けないぞ

215 :
昔から2ちゃん発祥の言葉をさも自分達発祥のようにだいぶ遅れて使ってたろ
何を今更

216 :
>>214
やっぱり今使ったら寒いんじゃんw

217 :
バカはやっぱりバカ

218 :
電子の海に一度流れ出たものは消えない
何年も後になってかつての自分の書き込みを目撃する悲劇…

219 :
>>191
入るに決まってんだろ

制服の独占販売は勿論、最大の魅力は修学旅行の旅行会社からのバックマージン

220 :
>>183
あ、ぼくの考えたシリーズは書かないでいいから

221 :
やってて良かった公文式だぬー

222 :
>>206
それやったのって東大生だろ
東大にもこういう阿呆がいることに安心する事件だったわ
彼らのような人がいることで日本の将来も明るいな

223 :
日曜日、茨城から東京へ帰宅サイクリング。
https://i.imgur.com/pnxZyRt.jpg
6号線をひた走って荒川はスルー。
https://i.imgur.com/8SpuAhW.jpg
浅草三社祭はすごい人混み。外人多し。
https://i.imgur.com/JyzvG8s.jpg
秋葉原でワイヤレスミニキーボードなんか買いつつ帰宅。
https://i.imgur.com/NqmlQOz.jpg
写真の通り快晴で日差しは強いものの風が冷たく全体的に北風だったので
とても楽なサイクリングだった。

224 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/21981535_10210955933509392_513941698_o-1024x683.jpg

225 :
>>219
修学旅行は酷いよな
岩手のスキー場でタコ部屋に5日間軟禁されただけで、俺ら10万以上だったのに
その後教員向けのチラシ見たら、凄い豪華な旅館のコンパニオン付2泊3日プランで5000円だったw

226 :
【第31回 サラリーマン川柳】1位「スポーツジム 車で行って チャリをこぐ」

227 :
降格

228 :
ある漫画見てて思ったが
「肉(食用)といえば?」で
◯◯県「豚も牛も食べるっしょ?鳥は少ないかも知れないけど」
これ、県毎の文化とかじゃなくて単なる個人の生活とか人生ってもんの顕在化ちゃうんかと
俺は◯◯県人だが一番多いの鶏肉だっつーの!
サラチキと合鴨ローストだよ!

229 :
急にどうした

230 :
10年ぶりくらいにクラッチ付きのカウンター乗ったんだが
すぐエンストして、やべえとか思ってたらサイドブレーキ引いたままだった^^;

231 :
カウンタックかと

232 :
トラクターのタイプミスの可能性が微レ存。

233 :
https://i.imgur.com/svjEqk9.jpg
死ぬかと思った

234 :
クラッチ無しのカウンタックなんて無いだろ

235 :
>>167
解決方法がある
お金がないから新しい自転車に買い替えできません

236 :
内田入院ってどこまでも卑怯でワロタ

237 :
健常者がたかが30分やそこら170オーバーで回したぐらいで死ぬとかそうそうないから

238 :
233が健常者だと、いつから錯覚していた?

239 :
冷えピタ持ってって暑くなってきたら脇の下冷やすときもちいいいい

240 :
https://youtu.be/ZbXsL0ynvNQ

241 :
>>240
あちこちに貼られてるけどなんのグロ動画?

242 :
サムネだとベーゴマやってるな

243 :
>>224

https://i.imgur.com/IFI15HJ.jpg
キモブサイクデブハゲオヤジ

244 :
何もしてないのに心拍数高い
https://i.imgur.com/4IdqAlu.jpg

245 :
>>243
底辺感凄いねこのブタ

246 :
車道を逆走方向に歩くじじいマジで邪魔
なんで俺が歩道に避けなきゃならんのだ

247 :
突然おらぁ!突然どけやぁ!ってちゃんと言わないから

248 :
「突然おらぁ」 とか 「突然どけやぁ」 とか叫んでる人がいたら
あいつ頭おかしいのか?と普通に避けるからな

249 :
>>246
お前が走るの遅いから気になる
速ければ車道のまま一瞬で避けて終わり

250 :
>>245
訴えられたら100万コースだな

251 :
自転車板って流行るネタが妙に古臭い
「突然オラァ!」とか「どうだろう?→銅ではないだろう」とか
おっさんが流行りを取り入れたつもりで数周遅れのギャグを連呼してるようで痛々しい

252 :
>>251
そりゃま競技人口から見てもオッサンばっかだから仕方ないんじゃね?

253 :
流行遅れの小ネタくらいいいじゃんか オッサンだもの
あまりしつこく使われるとさすがにアレだけど

254 :
でもまあ、しつこく使ってるよね…
外見はおっさんだけど中身は子供みたいな人なんだろうなぁ。

255 :
ちゃんと回答してほしけりゃちゃんと質問しろって意味だとどうですか?→銅ではないだろうは嫌いじゃないよ

256 :
リワタ妄想に踊る間抜チャン


http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/21325880_1095684167234257_1803553778_n.jpg

257 :
キチガイは画像だけ貼り付けてろよ
喋んな

258 :
俺はマウントの取り合いとか行ってるのが嫌いだな
結局は自分が一番上じゃないと気がすまないって事だろ

259 :
生きてるだけで他の邪魔になる
それが老害

260 :
今は肺結核って言うんやで

261 :
>>255
文脈で充分わかるケースに脊髄反射してるのを見かけるのがねえ…

262 :
焦れてシャシャって喋りだす間抜チャン

263 :
>>260
それは労咳

264 :
突然オラァ!と言われると
目撃!ドキュンを思い出すよね
https://i.imgur.com/kI2YnNd.jpg

265 :
>>263
ありがとう。

266 :
>>261
おちょくってるだけのケースもあるわな
一番平和なのがローラースレなのが自転車板だし気にしたら負けだ

267 :
面白い人の真似をしたら面白いと思ってる凡人
テンプレなぞれば面白い事言った気になれるんだからおめでてーな

268 :
クラスに一人はいる流行ってるギャグ丸パクリして乾いた笑いを誘ってたやつの成れの果て

269 :
暇だから計算したら今年はネットで買った自転車用品たったの38070円だった
俺も成長した我慢を覚えた

270 :
店舗で買ったのや修理代とかは別だけど

271 :
wiggleで狙ってもいないのにずっとプラチナだわ

272 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/DDbfdthXsAA5-3o-1024x768.jpg

273 :
ペーパードライバーでゴールド免許みたいなもんか

274 :
俺の人生で一番高い買い物って5万円のクロスバイクなんだが…
貯金も最高で33万円…

今貯金は21万円。年は32。ヤバいね

275 :
>>274
俺は貴方より年上だけどもっと貯金無いよ
最近親父が払ってた母親の入院治療費やら葬儀やら何やらで貯めてた分使ったから
お金に関しては無計画使わず貯めていけばいいかなとしか考えてないけど

276 :
貯金なぞしても意味ないぞ
稼いだら自分の為に全部使え
そして又頑張って稼げ
そうやって経済は回って行くのだ
あ、でも無駄な消費の為だけに使うなよ
自分の為の投資になる様に全部使え

277 :
せ、世知辛いな……

278 :
財布の中を確認したら19000と840円だった
経済を回すのはサイコウだな!

279 :
>>245
ほっときなよ。
↓とか他の複数の板の複数のスレを潰しまくってるおさるさんに比べれば大分マシ

【果物】フルーツ大好き!part17
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/yasai/1500691376/

↑は果物に関するメインスレだったのについに誰も来なくなった…

280 :
コンチネンタル4000sUタイヤガチャ4回回したのに
カタログ重量下回っている個体一つも来なかったわ...がっかり

281 :
>>274
まあ家は未だ早いし車も乗らないとしても、
電気製品とかスーツとかでもう少し高いのも有るんじゃないのか?
それにしてもまともに就職した事ないのか?

282 :
趣味・交遊に費やした金額は計算してはいけない
お兄さんとの約束だぞ?

283 :
自分ではまだまだ お兄さん と思っていても

子供「自転車のおじちゃん!」

284 :
40代 50代なんて俺から見てもおじいちゃんだわ

285 :
よくある「ほっとけ節」で得意げにシャシャる間抜チャン

286 :
自転車乗ってると
60代 50代でも筋肉質だから

見た目ぢゃ年齢全然わからんw

287 :
練習会終わってみんながメットとアイウェア脱ぐと、実は年配者ばかりだった事に気づく
走ってるときは若者にしか見えないのに

288 :
てか
雪山のスキーヤーもそんな感じw

289 :
即身仏みたいなじーさんに軽やかにぶち抜かれる事もあるし自転車は意外と幅広い年代が一緒に遊べるから好き

290 :
>>286
と、思いたいんだろうけどね
ひと目で分かるよ
締まってても弛んでるのよね
年寄りは

291 :
40代以上の爺さんたちは

ロードバイクは早く走るための乗り物!
サイジャ、レーパンは絶対!
ヘルメット絶対!
レースの為にガムシャラトレーニング!
これやらないやつはニワカなんちゃってローディ!

とか言い出すからキモい

292 :
>>291

ロードバイクは早く走るための乗り物!
サイジャ、レーパンは絶対!
ヘルメット絶対!
レースの為にガムシャラトレーニング!
これやらないやつはニワカなんちゃってローディ!

とか言い出すからキモい

とか言い出すからキモい

293 :
オウム返しする奴が最下層なのは間違い無い

294 :
オウムは死刑!

295 :
結局 脳が成長しないから用途多様化の流れについてこれないんだろうな

296 :
時には流れのまま流れてもいいさ

297 :
歳とってトレーニングさぼるとすぐ何かが抜けていってしまう
髪じゃなくて

298 :
ロンリーなローディ

299 :
まあメットだけはしておけ
自分が側頭部強打して未だ生きてるのはメットのおかげ

300 :
ヒゲの配管工兄弟が投げつけてきたファイヤーボールも平気!

301 :
>>274
俺は31の時に3500万の家を買った
オヤジが「早く結婚しろ」結婚したら「早く家建てろ」とうるさかったし

>>281
30過ぎてるなら全然早くないよ
建築関係の仕事してるけど建て売りの戸建てなんかだと施主のメインは20代だよ

302 :
俺も30年ローンで家建てたのは29歳の時だったわ。嫁の希望で俺の30歳の誕生日に引き渡しだった。

303 :
例の札幌の轢き逃げは不起訴になったんか

304 :
当たり前だよな
あんなの飛び出してきた糞ガキが明らかに悪いのに泣けば許されるとでも思ったのか
社会の厳しさをしるいい勉強にはなったんじゃないかな
大学生は社会的に終わったのが可哀想でならない

305 :
飛び出しておいて起訴するような奴等がいるわけだからな
そら事故だって増えるわ

306 :
ひき逃げだから

307 :
大概この事故のまとめ記事だと子供に言い聞かせるのは無理だから自転車がスピードを出さなければよかったとまとめられてるよね
もっと双方向に啓蒙する形で書けないものなのかな

308 :
フラジリスタである売文屋が建設的なこと書くわけ無いやん

309 :
>>274
俺も似たようなもんだ
一番高い買い物はロードバイク13万
貯金40万、年齢33だ
借金してクビ回らない奴よりマシだから気にすんな

310 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/19397055_1049401941862480_5487601497058123347_n.jpg

311 :
今日は黄砂デーか

312 :
片方だけになった靴下を半分に切って上の方をくるくる丸めて裾バンド代わりに
結構快適で見た目もいい。自分の優れた発想とセンスの良さにめまいしてきた。

313 :
>>309
何で平均じゃなくて下を見るんだ?

314 :
>>276
無駄な消費がなくなったら途上国同然

315 :
30過ぎて一番高額な買い物が自転車とかどういう人生だったんだろ
流石2chだわw

316 :
>>315
自分より下を見つけてホッとした?
良かったね。

317 :
さもしい奴らばっかりやな

318 :
それよりも俺は特許とるべきなのかな

319 :
それとは?

320 :
ババアワロタ

321 :
戻ってきたらパンツにうん筋付いてた。

322 :
>>312
それ自分が包帯代わりに使ってるやり方だわ

323 :
RAKUNEWでエアギア見つけた

324 :
ちょっと気分悪くなった‥
寝て運動すれば忘れられるはず
明日は昼過ぎから走るか最近全然乗れてなかったし

325 :
仕事探せ

326 :
昼間はもう暑いわ

327 :
今日は調子でなくても仕方なかろー
あっついし黄砂飛んでるし

328 :
信号待ちで抜いてく野郎(推定高校生)腹立つ

329 :
なにその推定無罪モラトリアムみたいなの

330 :
抜かれて腹立つという思考性こそ間違い!
ろくな事にならない

331 :
信号での停車は自転車乗りにとっての祝福なのに…

332 :
https://i.imgur.com/tp0jOLh.jpg

https://i.imgur.com/1yneEU4.jpg

https://i.imgur.com/6gqG8bU.jpg

333 :
野生は初めて見た

334 :
和歌山ででかい猿に囲まれた事があるが結構びびった

335 :
>>331
おんりーゆー♪

336 :
猿なんて生活してれば週に一度は会うだろ(田舎民)

337 :
小学校の運動会って夜中から並ぶもんなのか。

338 :
徹夜からスタンバイしておくもの
可愛い我が子を絶好の場所で見るならそれ位の心意気は必要
あとは非情さや図々しさもあるとなお良い

339 :
極1部にそうゆうのが居るだけ、そんな奇抜な事をすると子供がクラスで浮いてしまうかも?とか想像力が足らない可哀想な人達。

息子のクラスでも居たけどやっぱり浮きまくってたよ。

340 :
小学校1年2年は気合入れてトラックの最前列取ったりしたけどそれ以降は後ろの木陰でテーブルと椅子広げて座ってたよ、
必要な時だけ脚立持って前の方行けば事足りるしな

341 :
なるほど〜、うちのはまだ小さいので先の事だけど色々面倒そうだ。

342 :
ロード3台あってそれぞれ違う自転車屋で買ったけど
店によってメンテや乗り方まで全然違う考え方してて面白いね

メーカー系のとこは車のディーラーみたいに店もオサレでパーツ交換・購入ばんばん勧めてくるし
ママチャリも扱ってる個人店のおっちゃんはいいのかと思うくらい融通利くし

343 :
校庭を見下ろせる遠くのレンタルルームをデューク東郷の名で数ヶ月前までに予約
護衛対象に無線を持たせ競技の合間に定時連絡
競技開始から終了まで対象を望遠レンズで遠距離から支援

344 :
休憩でコンビニでカップラーメン食ってたらハエがスープにダイブしやがった…

まだ残ってたのに…

悔しい(´・ω・`)

345 :
https://mobile.twitter.com/gios_ng46/status/999584722886967296

稚内市から鹿児島市までざっくりと2500kmだっけ?
まだ2往復だから応援してあげて!

346 :
RT走ってただの構ってちゃんなの?

347 :
2018/05/26 13:52 国際交換局に到着 川崎東郵便局 神奈川県

348 :
>>344
つまんで捨てて食べればいいーじゃん

349 :
つまんで食べるくらいならラーメン捨てる必要なくね?

350 :
貴重な蛋白源である

351 :
>>347
海外通販乙

352 :
関税に着くまでが長いんだよな

353 :
税関だろう

354 :
素で間違えた

355 :
サイクリングしてきた。
お昼は高倉町珈琲のスフレオムライス。ふわっふわのスフレオムレツを乗せたチキンライス。
スフレとチキンライスの間に入ったエビとエノキがまた違う食感で美味し楽しい。
https://i.imgur.com/P0PrMEY.jpg
はい、食い気が前に出すぎてましたorz

デザートはリコッタパンケーキ。
これも先にナイフ入れちゃったけどたっぷりかかったクリームはどこまでもなめらか。
パンケーキはムースのようにふわんふわんで美味しゅうございました…
https://i.imgur.com/PjmMPfy.jpg

え?消費カロリーより摂取カロリーのが高そう?言わぬが華ですよー

356 :
ロードバイク乗るようになってからケツ毛が生えるようになった
レーパンはかないんだが関係あるのだろうか

お風呂で片足を風呂釜の端に乗っけてT字カミソリで剃った

357 :
>>355
誰と会話してんの?

358 :
お前ではないと思うよ

359 :
奥さんと♪

360 :
コンビニチキンで美味いのはどれ?

361 :
ついに頭をやられたか……

362 :
往復40キロの間に猫の死体が3つもあってびびった

363 :
同じアパートの綺麗なお姉さんの通勤チャリのサドルにかなりの頻度でハエがたかってて萎える

364 :
動物の死骸は雪解け時期に一番見るな
主に積み上げられた雪山から

365 :
個人的にはファミチキが美味いと思う

366 :
>>355
きたねーな
食いかけを見せるな

367 :
きもちわり

368 :
>>363
舐めてきれいにしてやれよ

369 :
気持ちいあ

370 :
お前ら気持ち悪いな

371 :
(ファミチキください)

372 :
走った後にアミノバイタル飲んでるんだが、飲まないと結構疲れがガッツリ来る。
それも走った直後に飲まないと駄目だな

373 :
レースが最近楽しい
普段ぼっちだからガチで競い合うレースこそ俺の求めてたロードバイクの楽しみ方なんだと再認識
ポタとか俺には合わない

374 :
>>337
何かトラブルがあったらしく

「前日に場所抽選」になったガッコも…

375 :
>>344
「ご安心ください 肉代は追加いたしません。」

376 :
>>355
合わせて2kもあるかどうか怪しいカロリーで消費より大きいとかどうなのよ

377 :
>>372
以前は俺もアミノバイタルゴールドをそのように使っていたが、
それをセブンのサラダチキンスモーク味に替えたら、アミノバイタルと特に変わらん翌朝効果
いまではもうアミノバイタルは使ってない

378 :
おならしたら実も出たでござる

379 :
ペーストでなくて良かったな

380 :
安心しろ 俺もたまにやる

381 :
普通アミノ系て運動前に飲むもんじゃないのか?

382 :
もう年だからさ。他のローディに抜かれようがバカにされようがマイペースで走ってます。
そしたら、なんか楽しくなってきた。今までがむしゃらに走っていたのが馬鹿みたいに
思えてきた。

383 :
と言いつつクロスバイクに抜かれたら心穏やかでは居られないのであった

384 :
ライド終盤か家着いてからこしあんが70グラム入ったあんパン食うんだが、それが回復にいい感じに効く気がする。

385 :
終わった後に疲れ癒すだけならなんだっていいんじゃね
吸収の速い炭水化物放り込むのはこれから使う燃料の補給
あとは食って寝るだけならたんぱく質でも脂質でも食えば勝手に身体がやりくりしてくれる
ぶっちゃけグルコースなんてアミノ酸摂るだけでも身体が調達してくれたりする

386 :
そうだねプロテインだね

387 :
仕事帰りに70km走ったら疲れてご飯食べたら寝てしまったようで今起きた
さて今日は何時に出掛けようか

388 :
>>387
Go to sunrise riding!

389 :
プレスポでクロスデビューするぜ、これからよろしくな

390 :
>>274
おれ36歳で貯蓄40万円くらいしかないけど
Lightweight ギッフェルシュトーム買ったわ

391 :
30代では思う事もないが40も後半になるとそろそろ思う事、
あと10年したらもしかして自力で歩けなくなってるかもしらん→体使う趣味はすぐやっとくべきだな

392 :
>>391
禿同
今のうちに色々やっておこうと思って興味あるもの手当たり次第チャレンジしてる

393 :
>>391
うむ今が人生で一番若い瞬間だからな!

394 :
>>393
「これからの」が抜けると意味が分からんぞ

395 :
市長選挙始まったら街宣車喧しい
信号待ちしてるとき横に並んでにこやかに手を振って来たから
「審議拒否してGWに10連休以上取る政党に入れる人いないんじゃないの?」
って言ったら運ちゃんは露骨に嫌な顔してウグイス嬢は「応援ありがとうございます」と定番の返しやったな

396 :
逃げ回る与党のほうが悪いんだけどソレに気づかない馬鹿に何言ってもしょうがないと思ったんだろうな

397 :
>>396
お前さん、八藤さんだろw

398 :
>>396
いきなりどうした顔真っ赤だぞ
審議拒否して仕事さぼってる事すらわからない馬鹿発見

399 :
>>398
東日本大震災のとき審議拒否してた自民党は何だったの?

400 :
大井埠頭に見に行こうと思ってたけどお腹痛い(´;ω;`)

401 :
大震災の陰でゲシュタポも真っ青の言論統制を本気でやろうとしてた政党もあったな
なんだっけ
みんs
みん
ビチグソ?

402 :
>>401
現在進行形で公文書偽造して、
言論統制してる与党政党があるのはどうなの?
原発安全とか2006年に言ってた政党はどこだったけ?

403 :
蒸し返すのもちょっとだけど原発の防波堤、あと10m高く防げるように設定してくれてれば…、って思う

404 :
お、アカが釣れた

405 :
>>404
自民党で貯金増えたの?

406 :
ブサヨも自転車乗るんだな

407 :
政治関係の話題は荒れるし苦手

408 :
>>406
貯金増えたの?

409 :
サヨに任せると属国化するから貯金どころか全財産毟り取られる

410 :
政治の話しやめて

411 :
ルールを主にマウンティングの道具に使うのは、パヨ系が圧倒的に多いだろ
まあ、自転車のルール持ち出して来てはしゃいでる奴が、実際に自転車に乗ってるかどうかは謎だけど

412 :
野球と政治と自転車の話しは荒れるのでダメ

413 :
まあ少なくとも帰化人が幅を利かせてる様な政党に国政を司る役目は任せられない

414 :
>>412

415 :
>>412
じゃあきのこたけのこの話でもしようぜ!

416 :
風が強い日は乗る気がダウンー。

417 :
たけのこの里を買いに出ると考えると出る気が湧いてくるだろう?

きのこ? 寝てたほうがマシ

418 :
>>395
そう返さないと周囲にも苦しいのバレるからな
「苦しい時こそ笑顔」という言葉を地でいく生き物、それが政治屋

419 :
>>413
と思うだろ?
そいつらに政権任せようって風潮作ったアホどもがいたんだぜ
今も素知らぬ顔ですっとぼけて生きてるけどな

420 :
>>415
総選挙のおはがき送った?
https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/2018senkyo/

421 :
日曜の昼なのにコンビニに客もロクにいないのな
まあコンビニなんて高いし、俺もたまにしか使わないが

422 :
>>417
テメーは俺を怒らせた

423 :
トンネルん中で、無灯火で片側一車線なのに抜くの勘弁してほしい
たかだか300mなんだから我慢してくれよと

424 :
>>417
お前だけは許さねぇ

425 :
きのこのほうが絶対うまい

426 :
そいえば俺まだロードでトンネルくぐったことないわ
おススメのトンネルある?

427 :
体力ないスレ的ネタ

今日は疲れて風も強くて進めなかったので
前を走ってた後ろにみかん箱積んだ買い物の婆さん自転車を風よけに使わせてもらったぜ
それから、
まだまだ若いもんに負けとれんて思ってそうな爺さんを煽り気味に抜いて信号待ちしてたら
その爺さん負けじと今度はスピードを上げたのでピッタリ後ろに付いて風よけに使わせてもらったぜ

恥なんか捨ててこういうことが出来るかどうかが素人とプロの違い

428 :
どんぐりのって無かったっけ?

429 :
実家の猫が子供産んだっていうからひさしぶるにwktkで帰省してみれば
せっかくの可愛い仔猫によりにもよって「シュレディンガー」とかクソふざけた名前付けてやがった
せっかくの晴れ晴れとした日曜日に最悪の気分だよ

430 :
そいつは学者の名前だからべつによいとおもう

431 :
>>429
そもそも果たして家の中に猫が居たかどうかが疑われるような話だな
名前ネタ的にw

432 :
>>429
シュレディンガー音頭でも仕込めばよろしかろう

433 :
>>426
https://ghostmap.net/spotlist.php?div=1

434 :
>>432
こんなんだっけ
https://i.imgur.com/yd1TNA4.gif

435 :
>>426
愛媛と高知の境にある寒風山トンネル
自転車の通れる日本最長
関東の人なら笹子トンネル

436 :
今日初めて立ちゴケした
膝擦りむいて痛い

437 :
>>429
何に目くじら立ててるのかさっぱりわからない。
シュレディンガーの猫で実際に死ぬ猫はいない。

>>431
実家のドアを開けるまで子猫が生まれたことの真偽がわからないわけだなw

いや思考実験として二分の1の確率で矛盾する二つの結果が
その解を得るまで「閉じこめられた猫」に内包されている状態が量子力学的意味を持つのであって
現実の猫が居る居ない(または生死)は問題ではないわけなんだが…

438 :
シュレディンガーキャットBOX作ろうぜ
箱のスイッチ入れたら箱の隙間からねこの手が出てきて
スイッチ切るやつ

439 :
今日途中でタイヤがおかしくなってあしひで新調した。三千円、まあこんなもんか
まだ2000キロしか走ってないのにタイヤやられるとはな

440 :
>>439
「あしひ」って何?

441 :
おかしくなった
変になった
壊れた 等

具体的なこと言わない奴増えたよね

442 :
アサヒに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい

443 :
チューブじゃなくてタイヤなの?

444 :
ダウンチューブ下のゲージに入れといたツールボトルを紛失または盗難
慌てて最後に見た記憶のあるコンビニまで戻ったけど道中には見当たらず
落下したか、コンビニ寄ってる間に盗られたか。。。
へこむわー

てかもし落としてたら、そのツールケースで誰か怪我とかしてませんように
落下防止策考えないとなぁ

445 :
>>444
サドルバッグにすれば?
ツールボトルは一瞬で盗れるわりに収穫も地味に多いから盗まれやすいよ。

446 :
姉が荒北のコスプレの為だけに買ってそのまま放置されてるビアンキのロードがとても悲しげ

447 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/07/KEI41384-1024x683.jpg

448 :
フェンス作ってて全然乗ってない。

449 :
>>446
お前が乗れよ

450 :
>>442
アサヒは自転車メーカー
あさひは自転車量販店

あさひでアサヒは扱ってるがアサヒは町中に店構えて自転車修理してくれたりはしない

451 :
ツールボックスと言えば、登りの軽量化の為にセグメントのスタート地点にデポしておいたのを今日忘れてきた
明日の朝取りに行くけど無くなってませんように

452 :
どこ?

453 :
100名山の麓とだけ…

454 :
オリンポス山か
遠いな

455 :
>>445
ありがとう
オルトリーブL使ってるんだけど
・夜間用ベスト
・ウィンドブレーカー
・ABUSのチェーン鍵(Lv5)
・ハンドタオル
・日焼け止め
・化粧水シート
なんかでもういっぱいなんだよね。。。

トップチューブバッグには
・マップ表示スマホ給電用のモバイルバッテリー
・鍵
・ライト
・アイウェアの換えレンズ
で、もういっぱい!

荷物少ない人すごい。。。
もっとこなれるようがんばります

456 :
腐女子山には一体どれくらいの不動ロードが埋没しているんだろう。
走らねぇロードはただの鉄くずだ。

457 :
その腐女子がロードを棄てる時が来たら安くお目当てが手に入るかも知れないと思うと悪くはないかも

458 :
>>455
オナゴか
いらないものだらけだ
リュック使え

459 :
asahiはビールメーカー

460 :
フレームサイズ合わなさそう
部品取りとかならまだ‥

461 :
弱虫ペダル女子って良いホイール履いてなさそう
作中でカーボンホイールって数えるほどしか出てないよね

462 :
乗ってるキャラのサイズ合わせて買ってたらワンチャンあるな

463 :
読んでないけど工房がロード買って貰えて部活してんのか
ブルジョワめ

464 :
>>463
買ってもらうんじゃなくて、主人公はタダでもらえたんだよ

465 :
>>435
寒風山トンネルはいつか行きたいがまだ走ってないんだよなー
えりも黄金トンネル、タラガトンネル、
権兵衛トンネル、甲子トンネルは走ったんだけど
ちなみに自転車が走れるのは新笹子トンネルの方だけど
そっちは3km以下だから少し短いね

466 :
トンネルってなんか吸い込まれそうな感覚になる事ありません?
別世界に連れて行かれるような?

467 :
開聞岳のトンネル行ってみ。
よく言えば神秘的w

468 :
ねじりまんぽの目が回る感じが好き

469 :
わからんでもない
http://imgur.com/vdQISdO.jpg

470 :
今日、浜名湖周辺を車で走ってたときのこと。
まあ人気コースってことで、休日だとロード乗りが単騎や集団で走ってるんだけど、
白人風の一家が親父がファットバイク、嫁(娘?)がBMX、子供が小径で
ちょっとした坂を楽しそうに登ってた。これいいなーって思ったわ

471 :
ほう...嫁と娘と子供と自転車3台を同時IYHとはやりますねえ

472 :
開聞岳って富士山みたく円錐形のホントに綺麗な形してるよね
あそこを巻くようにある登山道をグルグルとマウンテンバイクで登ってみたい

473 :
>>471
オイオイオイ

474 :
新緑
川沿いの道端の紫陽花が色づいてまいりました
今年の梅雨入りは早そうですね

475 :
もう入ってる所あったよな確か

476 :
>>469
トンネルを抜けたら体が小さくなりそう

477 :
>>464
なんだと
おのれ平面充め
呪わずにはいられない

478 :
廃道カフェであったなこんな道

479 :
久比岐自転車道で元々は線路だったそうだから廃道って言われてもまあ間違いじゃねえかと

480 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/12/24725995_1911823928837038_933313034_o-1024x683.jpg

481 :
轢かれた さっき帰宅

お互い忙しいっしょ、ジダンにする?  →サーセン金ないっすフヒヒ

じゃあ連絡先交換な?  →デタラメ電話番号w(即 電話したっけ 即バレw)

おk、 人身な。

482 :
>>481
そのパターンだと任意入ってなさそうだな…

483 :
とことんやれ

484 :
あーそういえば全然関係ないんだけどー
とあるバイトやってた頃頃酔客に絡まれた時の対処法でー
暴行じゃなくて傷害で確実にパクれるように指導されたなぁー
確かー指や爪の跡が残らないようにー服の上から強めにつねるんだっけー
事故の時に診断書出なさそうな時も使えるって言ってたようなー
まあ全然関係ないんだけどー

485 :
酔っ払いの書込か

486 :
脇道から停止線を無視して出てきた車の側面にママチャリでぶつかったことがあって運転手はすぐに新しい自転車買ってくれて病院にも連れていってくれて怪我も問題なかったんだが、被害届は出したな
はじめから自分の身を守ることしか考えてなさそうな態度がムカついた

487 :
月に二度も
反対車線のこちらとは反対側に視線固定したまま道路に向かってダッシュしてくる老婆
という危険移動体に出くわすのは、俺の日頃の行いになんか問題があるのか
そうした行動が一般的なのか

488 :
そんな婆さんを危険と思わずに済む位安全運転を徹底するしかあるめえ

489 :
その場に警官いてもなんも注意しないぐらいだからな
まずは逆走まーんをスルーする警官の方を怒鳴り付ける社会にでもならないと

490 :
>>481
即電話するのいいな、轢かれたらやるようにするわ

491 :
世の中どんな悪い奴もいるから事故ったらどんな状況だろうが即警察呼んで事故証明取るべし。あと保険加入と

492 :
バンパーにコツンでバンパーゆがんだどうしてくれるんだって言われたことあるな(昔の鉄製バンパー)
こっちがすみませんを声かけなかったらたぶん気付いてなかっただろう
タイヤの跡さえ付いてないのに曲がるわけ無いでしょ、最初からでしょって言ったら
ぶちきれていろいろわめき散らしてた

493 :
おおう…雨雲多いよ…
出掛けてえ〜

494 :
そういう時はどの程度の速度でぶつかればそれだけ凹むのか実験してみましょうと言ってもう一回突っ込んでやればいいじゃん
その前に警察も呼んで事故証明貰えば自転車保険が費用出してくれるだろうし仮に怪我しても保険で治療費も出てお得だね

495 :
>>487
ダッシュババアを見たのか よく生きてたな

496 :
コンビニの袋ぶら下げてコンビニから杖ついて歩いてきたジジイが「下駄箱の上にに財布置いて来ちまって…へへ…200円足りなくて…へへ…」とか言って金せびって来た
紙幣しかないって答えたら舌打ちしてヨボヨボ去っていったけど、アレは何だったんだ?新手の物乞いか?

497 :
>>496
小銭爺に会ったのか よく生きてたな

498 :
今晴れてるが西の空は曇天だ
さてどうしたものか…

499 :
迷わず行けよ

500 :
自転車に週8.5時間以上乗ると「前立腺ガン」発症リスクが6倍に

50代を迎える男性にとって、もっとも恐ろしいガンのひとつである、前立腺ガン。
このガンは、自転車に乗ることと発症の因果関係が、以前から指摘されている。

50歳以上に限った場合、乗車時間が1週間に3.75〜8.5時間の人の発症リスクは、3.75時間未満の人と比べて、およそ3倍に跳ね上がることが示されている。

さらに長い間、自転車に乗る人の発症リスクを見ると、週に8.5時間以上では、なんと3.75時間未満の人の6倍にもなった。

週に8時間半といえば、1日に換算すれば1時間強である。
競技自転車やツーリングに限らず、通勤に自転車を使用している程度の人でも、簡単に超えてしまいそうな時間だ。

手軽で健康によいイメージがあるサイクリングだが、中年男性が始めるのは、考え直したほうがよさそうだ。

ちなみに、自転車に乗ると硬いサドルで股間を圧迫され、EDになるという説がある。
しかし、英国でサイクリスト5282人を対象におこなわれた大規模調査では、自転車の走行距離とEDとの関連は否定された。

一方で、この調査より規模は小さいものの、自転車に乗ることとEDの因果関係を示した報告はいくつかある。

この「都市伝説」の真相は藪の中だが、実際、サドルで会陰部(陰と肛門の間)が圧迫され続けると、血の巡りが滞り、勃起に関係する神経・血管系が傷つく可能性がある。
会陰部に当たらないように、中心に穴を開けたホールタイプのサドルも、すでに開発されている。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14775273/

まじかよ

501 :
姿勢が悪いんだろ
正しい姿勢で乗車すれば会陰部は圧迫しない

502 :
>>500
毎日3回ヌけば前立腺癌のリスクは下げられるぞ

503 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/24140015_1140993842703289_105712063_o-1024x683.jpg

504 :
前輪のローターがシャカシャカ鳴るんでなおそうと
キャリパー位置を調整しつつ、こんなもんかなと思いっきり前輪回したらスポークとキャリパーの間に指挟まってセルフスプラッタ
アスピリン常用してるもんで血が止まらず、ぼたぼた垂らしつつなんとか調整完了
シャカシャカ言わなくなった
よかったよかった(地面と指血まみれ)

505 :
傷口洗って抗菌剤だな

506 :
>>496
新手でもなく割りとよくいるらしいありふれた糞ジジイ
駅で「このバッグあげるから電車賃ちょうだい!」なんてのもよくいる

507 :
スーパーで買い物して帰ろうとしたら入り口真ん前まで自転車で突入してきた爺さん
駐輪場はすlぐそこなのにまあ爺さんだからいいか、と思ってたら
入り口にあった灰皿を開けて悲しそうな顔してそのまま帰っていった
…もしかして俺の未来?

508 :
90歳の老人に運転させんなよ……
家族も止めろよ……

509 :
>>507
そうだね、ドッペルギャンガーだね

510 :
チェーンステーのセンサー埋め込む部分の蓋 失くして注文してたら3日くらいで入荷したらしい
しかも600円とか安すぎ

511 :
>>510
泣いてもええんやで

512 :
すいません、質問です。
素人が霞ヶ浦をレンタサイクルで一周ってできますか?
何時間くらいかかるのでしょう。

513 :
すいません、スレ間違えました。orz

514 :
>>512
無理だと思います。

515 :
>>512
出来るが辛いとおもう

516 :
ネットはいいな標準語で話せるから
リアルは方言が伝わらなくてツライ

517 :
>>514>>515
ありがとうございます。
かなり厳しそうで、無理っぽいですね…。(;・∀・)ハハ…

518 :
>>516
普段から筆談で会話すればよろしいかと存じまするんやでがなー。

519 :
霞ヶ浦って部活動の学生がランニングで一周するとかいう小さなとこ
なんじゃなかったっけ?しらんけど

520 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/38598450381_1fade084ad_k-1024x683.jpg

521 :
「バイク」で検索するとき、自転車関連が出て来て面倒くさいんだが

最初に本来、マウンテンサイクルと言うべきところをマウンテンバイクと紹介した自転車業界やマスコミが原因だよね
その後はロードサイクルをロードバイクにして、クロスサイクルをクロスバイク、
さらにはサイクリングをツーリングにしたりさぁ
バイク、ツーリングで調べると自転車関連が引っかかって迷惑この上ないんだよ

遠出はロングサイクリング、またはツアーサイクリング、旅サイクリング、宿泊サイクリング、遠出サイクリング、キャンプサイクリングが正しい
何故かママチャリだけはシティサイクルになってるんだよな
サイクリストをライダーにしないのはライダーがダサいので都合良く選択外なのかぁ
マスコミと自転車業界とネット界隈はこの間抜けな状況をとっとと修正してくれ

すでに他で一般的に使われている言葉をこっちの方がカッコイイからとジャンルの違う名称として使われ出したら
混乱が生じるのは誰でも分かるはずなんだが、何でこういうことをするかねぇ
頭が悪いのか、性格が悪いのかはどっちでも良いので
ネット上で混乱状態になる前に(もうなってるけど)軌道修正をしてください

ツーリングの達人で検索すると
「山下晃和の「ツーリングの達人」のニュース一覧 - cyclist」というのが出てくる
このままだとさらに混乱していくことは必至だろうね
それと「イオンバイク」というふざけた名前を「イオンサイクル」に変えるまで不買運動をするべき

自転車好きは自分たちが起因になってネット検索で不便極まりない状態になっていることに対する問題意識を感じないのか
後、面倒なので無理筋な和製英語否定への論点ずらしはしないでほしい

522 :
>>519
霞ヶ浦一周サイクリングロードって94kmもあるんだぞ。

523 :
>>521
これネタ? なんかのコピペ? ガチではないよな

524 :
>>523
触るな危険

525 :
うむ
君子危うきに近寄らず

526 :
そんな君に魔法のキーワード -自転車

527 :
>>516
すぎゃんこつゆーたっちゃどんこんしょんなかでっしゅが

528 :
ズッコンバッコン

529 :
>>516
ほだこつゆわっちもどないさしょうもねーべした

530 :
地方ネタは
月曜日から夜ふかしでいいお

531 :
おRっちんこうし

532 :
いつも間に合わない信号に間に合ったから
多少は脚力が付いてきたと思う
勿論安全優先ですよ

533 :
>>532
月曜日は昨日からの流れで暴走族シフトになったままの所が多い

534 :
>>496

人の善意につけ込んで少額の現金をだまし取る「寸借詐欺」というヤツだ。

535 :
ずっと気になってたポジションを調整しようと思ってサドルを前に2ミリ出したらまるで違う乗り物みたいにバッチリ決まった。
ヘルニアとぎっくり腰あるから今までずっとまともに漕げない長く乗れない、の二重苦で厄介だったけど今日はほぼ体力使わずに80キロ走ってまだ体力ある。
そろそろ高校時代県大会シードだったおれの実力を見せる時らしいな!待ってろ未来の俺

536 :
ケツ穴に食い込むのをなんとかしたい

537 :
[⊂○⊃|⊂×⊃]信号は赤だと分かっていたが、歩行者がいなかったので通過した。

538 :
自転車の神様は見てるんですよ。

539 :
「待ってろ未来の俺」という表現に違和感を感じて2分ほど考えた
未来の自分なら何も言わなくても待ってくれてるよね

よく分からないので寝るわ

540 :
あー90才自動車事故 今知った

自転車の被害者あったん?

541 :
また札幌で自転車の轢き逃げがあったのか
よっぽどニュースないんだな

542 :
プロでもサドル思い切り前に出して前乗りしてる人結構いるよな

543 :
グラベル婆さん
いつものポタコースに酷く荒れた自転車歩行者道の区間があります
途中で舗装工事を止めてしまったのか、もうダートコースであります
当然、私は車道を走るのですが
そこを、70位の婆さんがママチャリでひょこひょこと軽快に走り抜けて行きます
跳ねる前輪とハンドルを腕が力むことなくコントロールして軽い前傾を維持
まさに、上級ポジショニング おそれいりました

544 :
俺は同意だわ

545 :
リロードしてなかった>>521

546 :
バイク=バイ・サイクル=二輪車(原動機の有無は問わない)

モーター(バイ)サイクル or オートバイ(ク)=原動機付きの二輪車

英語の勉強くらいしろよとしか

547 :
>>546
さて、キミには何の勉強が必要なのかな?

548 :
日本語

549 :
ネットリリテラシー

550 :
>>547
まずはスルースキルを磨くことかな

551 :
文句はオートバイをバイクって略したガイジと使い続けてるガイジに言え

552 :
バイクのが言いやすいから先に定着させたろ!程度でしょ
所詮この世は言ったもん勝ちよ

553 :
いってきます

554 :
金がないのに、なんで新しい自転車が欲しくなるのかな。貧乏なんだから我慢すれば
いいのにな。これって、俺だけ?

555 :
暗に買おうと思えば買えるだけの収入がある俺スゲエ状態だからじゃね?
まったく余裕がなければまず「自転車欲しい」と思うことすら出来ん。
モノよりまず「金が欲しい」になっちまうから。

556 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/11/23131626_1409537432478868_8727228855339559485_n.jpg

557 :
ぶっちゃけ「身の程を知らない」からだよ
買えるだけの財力の無い人間が欲しい欲しいってのは結構深刻にろくなもんじゃない

558 :
財力はある!財力はあるが…
いま持ってるバイクの性能の半分も引き出せてないのに新しいバイクとか買う気しない…(遠い目)

559 :
俺、PWR5出せるようになって貯金たまったらDOGMA買うんだ…

560 :
水筒、やかんなど、金属製の容器の使用方法にご注意ください!
〜酸性飲料による金属容器の成分の溶出に伴う中毒〜

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/others/metal/

561 :
バイクの性能を引き出すんじゃあない
バイクが性能を引き出してくれるんだ

562 :
俺、積み立て終わったらメトレア揃えるんだ

563 :
バイクの性能は素人には関係ないから3本ローラーでも買っとけ

564 :
スマートトレーナー導入済みです

565 :
確かにスーパーの試食とタダの牛脂で命つないでた頃は
自転車のじの字も頭よぎらなかったなあ

が、乏しい体力で近隣複数軒巡りを可能にしたのも自転車

566 :
俺はトレーニング用の自転車がガタガタだから修理に出したい

567 :
機械翻訳か?

568 :
牛脂で食いつなぐってどういうことなの…

569 :
パンの耳貰うほうが良かったんじゃね

570 :
道端の草を食べようぜ

571 :
>>556
サムネでソフマップかと思った

572 :
さいとうたかをは戦後の食糧難の時代に野山に分け入って野草や木の実や小動物食いまくってリアルサバイバルしてたって書いてた

573 :
ベルチャリ OK!
https://youtu.be/BJQbt4p_lds?t=129

574 :
道具をどうこうするより乗ってる人間を最低限人間レベルにしないとどうにもならない
逆走並列はまず人間に生まれ変わってこいと

575 :
>>536
くだらな

576 :
ミスった。安価付ける気無かった

577 :
ケツ穴意識しすぎだろ

578 :
>>573
爆音フリーのハブと発想は同じだな。
昔スポークでハンマーを弾いて鳴らすめちゃめちゃ煩い自転車ベルがあったな。

579 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/21981683_1398884986877578_1153761482_o-1024x683.jpg

580 :
田植えシーズン
じい様が運転する耕運機が車道を走る後ろは渋滞であります(笑)
しっかりと道幅一杯の車幅だ、、おっ!?ちゃんとウインカーを出して超低速で右折をする、曲がった先はじい様の家か?
よく見ると最強の四輪駆動車だな、カッコいい じい様お疲れ様でした

581 :
女児が車にはねられ死亡
05月29日 23時10分
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20180529/0000960.html

29日夕方、福岡市東区の住宅街で、自転車に乗っていた小学生の11歳の女の子が軽乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡しました。
29日午後6時すぎ、福岡市東区舞松原の住宅街にある交差点で、自転車に乗っていた近くに住む小学6年生、神田月彗さん(11)が、左から来た軽乗用車にはねられました。
この事故で、神田さんは病院に運ばれ手当てを受けましたが、2時間後に死亡しました。
車を運転していた20歳の保育士の女性にけがはないということです。
現場は信号機のない交差点で、警察が、詳しい状況を調べています。
現場はJR舞松原駅から南西に250メートルの住宅街の一角です。

582 :
やばいよやばいよ

無保険野郎の車に当てられた!

583 :
>>581
名前読めねえ

584 :
爺さまの耕運機の何が困るって
田んぼから出てきてアスファルト上に泥の固形物を残していくところだ

585 :
あれ地味にいやだよな…

586 :
歩行者がそうそういるとも思えないのに、無駄に広い歩道を備えた農道通るたびに、その分車線広げりゃいいのにって思ってたんだが
耕運機が歩道を走ってるの見て、これのためだったのか! と

587 :
思いっきり違反じゃねぇか

588 :
>>583
https://mnamae.jp/p/g_67085f57.html?ln=

読めるかクソ親!

589 :
しすい?

590 :
まったく読めんw

591 :
キラキラネームのお子さんが名前の通りに星になったと。

不謹慎だけども

592 :
>>586
特にチャリが走る路側帯側に三角形泥ダートをしっかり残してくれます
>>584
この時期は農道は農業車優先だからこの時期は軽っトラは路肩に駐車だしね
でも農道はポタコースでお世話になってます
今度農道走って農家さんを見かけたら、お疲れさま〜って声掛けてみるべ

593 :
車に轢かれた
自転車、直してくれるんだろうか

594 :
>>593
成仏してください

595 :
このスレに載ってる情報上手く使えば何とか

596 :
何とかなるかな、はじめから丁寧に読んでみるね

597 :
やっぱり中国人はリアルでもSNSでもうるさいんだな

598 :
もれなく攻撃的な発言もついてくるよ♪チョンチョン

599 :
呼ばれてないのにチョチョチョーン♪

600 :
丁字路で信号赤なのにママチャリ学生たちが直進していくの見て
う〜ん・・・自転車通学講習ぐらいしないのだろうか?と思った
何のための通学自転車シールなんだろう

601 :
え?車だって赤信号だけど歩行者は居ないから安心!な世の中じゃん

602 :
うちじゃ年に一度も見ねえぞ

603 :
>>593
仏壇に供えられたピカピカに修理された自転車
涙を誘うね

604 :
信号なし横断歩道渡ろうとするお年寄りがいたので止まったのに、何台も何台も無視して突っ切るDQN車続くもんで、いつまでも進めなかったでござる

605 :
>>602
どこの無人島ですか?

606 :
神田月ちゃん可愛そうに
料理人かなんかの娘か孫か

607 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/09/21868270_10210927601361106_79681672_o-1024x683.jpg

608 :
あれエルトンジョンの曲やったんやな

609 :
無人島の住人

610 :
>>605
熊と狐と栗鼠は出るが海は無い

611 :
昨日、やや緩めの上り坂を普通のシティサイクルでめっちゃ速く上がる女の人いた
小雨降り始めてたから急いでたんだろうけど、あれ逸材だわとか思って顔がニヤついてしまった

612 :
「おまわりさんこのひとです。自転車で走る私のほうを見てニヤニヤしてたんです。私、怖くて急いで走って逃げましたけど…」

613 :
話しかけてくる奴いるからなあ
それも最初から友達感覚でやたら馴れ馴れしいの
男ですら嫌なんだから女ならそりゃ通報もんだろう

614 :
昨日ガソリン満タンしたら万札で小銭しかお釣りがない
当分家族全員も自転車通勤通学しようか

615 :
http://pbs.twimg.com/media/DeXIBkXUQAAemzJ.jpg

616 :
へえ
見事に被事故率と重なるんだな

617 :
つい先日も近所で90婆が歩道に突っ込んで人が亡くなってるんだよね
どげんかせんといけんね

618 :
回避する自信があるから実際事故起こしたとき相手が悪いってイチャモンつけちゃうんだろうな
つーか70代以上は約半数自信あるのかよ何でだよ信じられん

619 :
50年も運転してて無事故なんだからこれからも大丈夫とか思ってたり

620 :
>>619
何処の原発だよ

621 :
各保険会社が30代40代の料金安く設定してるのにはちゃんと根拠があるんだな

622 :
あぁ走り回りたい
明日は棚卸しやら月報作成やら面倒臭い仕事が深夜まで続くのに何で新人研修報告書まで俺の所に回すのか
台風来たら河川敷を通勤路にしてやろうかな

623 :
日中曇りで夜から雨って予報だったからでかけたら、20kmばかし走ったあたりからずっと雨だったわksg
豪雨なら諦めたんだが、ポツポツ程度の少雨だったんで、そのまま100kmちょい走って結局濡れネズミ
でも春の雨の中走るのは気持ちよかった

624 :
今が豪雨真っ最中

625 :
>>611
マジレスすれば、まず間違いなく電動アシスト自転車だと思う

626 :
>>617
今日信号が赤になったから停止したらそれを女性ドライバーが無理やり抜いて行った
信号変わってもいつまでも走ってるドライバーはだいたい女性だし
女性は信号守る(黄色になったら止まる準備をする)って感覚が無いんだろう

627 :
ご飯買ってくる
今日はどんな見切り品特売があるかワクワクしちゃうな
ちなみにお前らの分は無い諦めろ

628 :
>>573
パトラッシュ風で良いじゃないか

629 :
こんな時期まで花粉症が酷い

630 :
望んだわけでもないのに、出先でのチューブ交換がすっかり手際良くなってしまった
てかパンクしすぎだ今月
切削屑2、ホチキス2、謎の金属片1

631 :
もっと良い街住めよ

632 :
川崎あたりの工場地帯かな?

633 :
会社の帰り 川崎大師線のガード下が冠水してやがった ヒャッハー!!

634 :
>>629
この時期にぶり返すよね

635 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/07/KEI41384-1024x683.jpg

636 :
最近 自転車赤信号無視、歩きタバコとかにも怒鳴るようになったで? 糞ガ

637 :
日本語でおk

638 :
http://www.afpbb.com/articles/-/3176251?pid=20169058
街をさっそうと「ペダルパワー」、ドイツでカーゴバイクが人気
2018年05月30日 12:00 発信地:ベルリン/ドイツ

【5月30日 AFP】ドイツ各地の都市で今、荷物や子どもを乗せて走る
カーゴバイク(運搬用自転車)が見慣れた光景となっている。
速くて環境にも優しいカーゴバイクは、自動車や配達用ワゴン車の代わりに
利用されるようになってきており、都市交通に改革をもたらしている。

大気汚染が深刻な数十の都市で、ディーゼル車の走行禁止が検討されているドイツ。
カーゴバイクの増加は、環境に対する強い配慮が鍵となって後押しされてきた。
カーゴバイク使用に対する奨励金や、デザインの選択肢が多いこと、
またラッシュ時に自転車レーンをさっそうと走れることなども魅力として挙げられる。

20世紀半ばまで、欧州北部では牛乳やパン、新聞など
生活必需品の運搬に貨物用自転車を使用するのが一般的だった。
しかし原動機付バイクが普及するようになると、
重くて扱いにくい貨物用自転車はすぐに人気を失い忘れ去られていった。

運搬用自転車の復活は約20年前、平坦な地形や快適な自転車レーンに恵まれた
自転車大国デンマークやオランダで始まり、その後ドイツにも上陸した。

今日ドイツは、台数では欧州最大のカーゴバイク市場となっている。

ある業界データによると、昨年は電動アシスト付きカーゴバイクの販売だけでも、
前年比42%増の2万1000台と急増した。

639 :
老害が自転車レーン詰まらせるだけだな

640 :
あさひに行ったらカーゴバイクが「パパチャリ」という名前で立看付きで売られてた
デカい荷台にゴツいカゴを付けた買い物用と子供載せ椅子を付けた送迎用と2機種あった

641 :
カーゴバイクって乗ってる子供が酔いそう
乗り心地悪いだろ

642 :
酔うわけねーだろ、アホか

643 :
酔わない根拠がわかんねえ

644 :
CR走ってたら、前方に猫連れの老婆
老婆律儀に右端歩いてるし、左いっぱいに避けて20km/h程度で抜けばいいかなと軽く減速してたら
とてとててとこちらの予定コースを塞ぎに来た猫さんに
”おっさん、うちのかあちゃん怖がらせたらRぞ”
と、睨まれた
すいませんと、一度完全停止してゆーっくり抜いた

645 :
>>641
普通の自転車にもサスペンションは無いんだからカーゴバイクと同じなのでは
俺があさひで見たパパチャリことカーゴバイクは後輪がファットタイヤで乗り心地は良さそうだったよ

646 :
幼稚園の資材運搬用のゲージに入れて運ばれてる園児は乗り心地に文句言わないのかと思う

647 :
>>644
忠猫かわいい

648 :
>>643
逆に何で酔うと思うの?

まず、カーゴバイクの多くはロードバイクなどと比べるとタイヤ太めなので、その段階で既にクッション性が高め

次に酔いのメカニズムのおいて酔いの最大の原因は視覚情報からの動きと三半規管による動きの差異なんだけど、このケースでは差異は発生しない
更には外気にさらされる、自分の意思で体や頭をある程度動かせるので、その点からも酔いづらい

649 :
>>644
ネコと和解せよ

650 :
芥川のトロッコ思い出したわ

651 :
CRで抜かすなら抜きますといえば大体は抜かせてくれる

652 :
自転車慣れてる人じゃないと何のことか分からず混乱して立ち往生する人も居るよ
最悪ただの自慰行為だと思われる

653 :
「抜きます」よりも「右(左)側通ります」の方が確実

654 :
>抜きますといえば大体は抜かせてくれる
>最悪ただの自慰行為だと思われる

つまり、その人にガン見されながら励むのか…   フゥ。

655 :
>>648
世の中には同じような条件のサイドカーやタンデムでも酔う人いるからなぁ

656 :
カーゴバイクじゃないけどチャイルドトレーラーに子供乗せてCR行くけど酔うみたいだよ
子乗せ自転車は大丈夫らしい

657 :
右曲がりだけど抜きます

658 :
チャイルドトレーラーって顔面に泥跳ねすごそうだな

659 :
舐め取れよ

660 :
この味は!……江戸川CR葛飾区付近の味だぜ…

661 :
>>641
乗り物酔いの原因は身体が感じる車体の動きと視覚の動きの誤差による。
車体(荷台チャイルドシート)に乗せる場合に酔いにくいのは車体の正しい動きが子供に伝わりやすいから。
なので↓こういうチャイルドキャリアでも二輪タイプは酔う可能性があるだろうね。
http://amzn.asia/8r9BEKA

チャイルドキャリアでも荷台が傾く↓とか跨る一輪タイプなら酔いにくいと思われる。
http://amzn.asia/4JRiXBy
http://amzn.asia/32uhGkq
海外にはこんな荒技パーツもあったり。
https://www.youtube.com/watch?v=uKyyES8WHwk
https://www.youtube.com/watch?v=DVXCQP40jWo
家族で自転車旅行とかちょっと憧れる。

662 :
なお3人子持ちの剛脚お母さん。
https://www.youtube.com/watch?v=ZG545aEwiJo

663 :
アリで買ったエアロハンドの梱包が面白かったので貼っとく
https://i.imgur.com/COd9OL2.jpg

664 :
>>663
ちゃんとおが屑被せてスイカの皮を入れとくんだぞ

665 :
新井柿崎線で自転車の34歳男性はねられ死亡 追突した50歳団体職員を逮捕
https://www.joetsutj.com/articles/11689159

自転車の男性 車にはねられ死亡
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180531/1030003359.html

666 :
どストレートじゃん
追突する意味が分からん
酒か?居眠りか?

667 :
嫌がらせしようと車間開けずに通過しようとしたんだろ、そんな車カス多いよ。

668 :
これは明らかに殺意あるだろ・・・

669 :
どうせ自転車が無灯火だったとか自転車が悪いって流れになるんでしょ
だいたいいつものぱてぃーん

670 :
雨ざらしにしてるクロスのリアがパンクしたのでパッチ当てて修理しようとしたら
クイックが錆びて固着してて\(^o^)/かと思ったが
ネジって廻したら緩んだので何とか事なきを得たぜ。

671 :
夜間はテールライト最低2つ使ってるな
もっとビッカビッカ光らせたい

672 :
>>665
真実がどうあれ死人にクチナシになるんだろうなぁ

673 :
渡哲也だっけ?

674 :
>>671
ヘルメットの後ろが1番大事
頭がどっち向いてるか相手にわかりやすいからか、幅寄せされることが全く無くなった。

675 :
>>674
どっち向いてるかなんて、ライトからは早々わからんよ
ってよりも、単純に違和感があるからだと思う
位置がかなり高いし、光源がフラフラ動くからな

676 :
>>665
この現場みたいなとこで自転車通学してたら
安全面については歩道走行が正解と覚えていくよね

677 :
>>658
そこはちゃんとメッシュのガード&雨の日用のビニールついてるから

678 :
>>583
ルナシー

679 :
>>675
意外と分かるぞライトが左行けばこっち振り向いたなとかわかりやすい。

何より1番高いところに有るからこうぞくの車両からも認識されやすい

680 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/07/GIRO-ROSA-1770.JPG.jpg

681 :
さあもう一度押すじゃあ!

682 :
>>674
うちもメットにリアランプ付けてる。
手の合図を目立たせるために右手グローブにも点滅ランプ付けてるけど
普通に走っている時に追い越し車が間隔広くとってくれるのが大きい。

683 :
>>682
だよな、それまで仕事帰りに必ず1度は幅寄せされてたのがピタっと無くなった。
それどころかやり過ぎだろって程開けて追い越して行く。

右手てどんな感じに付けてんの?

684 :
くぅ 静まれぇ 俺の右手ぇ…

685 :
クロスバイクで歩道でダンシングしてる時に
ガソスタから出てくる車が目の前に
ガソスタ入るべきか車道出るか迷ったけど
車道側入って通り過ぎた
ガソスタ店員はガソスタ内で待たせろよな
歩道塞ぐナッツの🥜

686 :
釣りで文字化けカコワルイ

687 :
歩道でダンシn…

そんなスピードをだな…

688 :
>>683
フック付きの点滅ランプをグローブにぶら下げてるだけだよ。
ペット用のポイントランプみたいなの。

689 :
クラウドファンディングでグローブに方向指示器仕込んだやつあったが
あれどうなったんだろ?

690 :
最初のプレーで相手フラッグ車に吶喊しろ

691 :
そんな餌で俺様が釣られクマ――のAA好きだったな

692 :
>>687
馬鹿高校生は普通にやってるけどねw

693 :
5%位の、歩道と車道が線で分けられてるだけの坂の歩道エリアを、ダンシング&ものすごい蛇行で登ってる子がいて邪魔なのと、抜いたら傷つけそうで一瞬固まってしまったんだが
漫画かなんかで流行ってるの、あれ?

694 :
弱虫ペダル

695 :
普通に急いでただけじゃね?

696 :
それこそ坂道スプリントでぶち抜いてあげるのがローディのやさしさ

697 :
>>693
白線だけで分けられてるのは「路側帯」と呼びます

698 :
早朝からパンクですわ
5分置きに携帯ポンプで空気入れてからがら帰宅
公道で自転車のトラブルに対応してる時って
今、この世でかわいそうランキング1位感が半端ないよね

699 :
蛇行ダンシングは別に変ではないだろ

700 :
だが封鎖されてない公道ではやるなよ

701 :
滑りにくい特殊塗料で赤く塗られた歩道エリアが1m位の幅あるんだが、それを越えて1.5mくらいの振幅で蛇行してたので、そもそもやり方が間違ってたんじゃないかと思う

702 :
>>688
アイアンマンみたいに手のひらかと思った。
トンクス
やってみる

703 :
大型に幅寄せされたわ
恐怖でナンバー覚えられなかった

704 :
>>703
お。Rされたら泣き寝入りしちゃうタイプだな

705 :
>>694
弱虫ペダルに出てくる人外高校生は蛇行なんかしないよ
左右に大きく傾くヘンなダンシングする先輩はもういないし

706 :
ちなみに坂道で蛇行するのは急坂すぎて登れないときのテクニック
蛇行すれば距離が延びる分だけ斜度は緩やかになるからね
もちろん交通量の多いところでやるのはバカ、降りて押せよアホ

707 :
登坂で蛇行って山の上にある高校生なんかみんなしてるやん

708 :
大型に幅寄せされた時 別に巻き込まれてもいいやと思って避けずに走ってたら大型のほうががビビって急ハンドル切って避けやがった
こっちが避けてやるとでも思ったのかよ ビビるなら最初からイキってんなよ

709 :
ケロイド体質らしく落車で怪我したところが全部盛り上がっててグロいって言われる(´・ω・`)

710 :
これからキミはケロリンだな

711 :
幻のセブン12話

712 :
ダンシングだと続かないから、ケツポジ変える時以外はシッティングだな。

713 :
>>707
その高校の前の坂は変速機のないママチャリだと高校生でもキツい急坂なんだろうね

714 :
>>709
擦過傷ならラップ巻いとけば綺麗に治りやすいよ

715 :
>>714
ラップ巻く前にシャワーで砂や汚れをよく洗い落としてね
消毒薬とか必要ないからとにかく水道水でよく洗うこと

716 :
一年間、たばこを吸うのをやめていたのだけど、最近また吸い始めてしまった。一日10本前後
なので、以前のようにはプカプカ吸わないんだけど。今日は、坂走ってきて、息が苦しかった。
やっぱりたばこはだめだな。たばこ吸っている時点でロード乗りとしては失格かもしれんが。

717 :
喫煙者は人間失格

718 :
他人に迷惑かけなければ好きに吸えばいいんじゃね

個人的に受動喫煙は勘弁だけど

ランニングもするけど歩きたばこの奴とすれ違う時しばらく息止めるけど
抜いてから20mくらい離れてもダメなんだな
体にまとわりついた煙が呼吸で入ってくるのが臭いでわかる

719 :
タバコは吸ってる本人以外にとってはデメリットしかないもんな
服についた臭いも三次喫煙で有害だし、そのくせ爆弾魔と同じで罪悪感を感じ難い
喫煙者だけの隔離地区でも作って勝手に寿命縮めててほしい

720 :
>>693
横に並んでしばらく併走した後
笑顔を向けつつシッティングのまま何食わぬ顔で急加速して抜いて引き離す
そうすれば相手の戦意が喪失してその坂を登ろうなんて諦めるだろう

721 :
アウト

722 :
セーフ

723 :
診察前に待合室の血圧計で測って出てきた紙を持って診察のパターンの病院でさ、
前の男がやたら長いなと思ってたら深呼吸して測って納得行かないらしくまた深呼吸してと3回測ってやっと終わったんだけど、
あれはどういう心理なんだろう。深呼吸してる事から察するに数値が高かったのかな、
3回で納得行ったのか諦めたのかわからないけど、そんなの1回測って終了でいいじゃんかと思うのだけど。
待ってるこっちも血圧上がっちゃうわ。

724 :
>>716
タバコ吸う奴はR

725 :
規定値内に収まるまで何度も計り直すのはほんとは意味ないんだけどな
むしろ厳しめで高めに出たら注意するくらいのがいい
俺もラボみたいなとこで自転車エルゴメータで追いこみつつ測ったら血圧200位だったので注意してる
まだ余裕あったので登坂で気張るとき首に心音が聞こえるくらいになるからMAX300とか越えてるのだろうかと考えると怖ろしくなる

726 :
>>716
タバコやめたら体調良くなったってやつはよく聞くな
でもクセついてるとやめられない

727 :
>>725
運動中の血圧は測った事なかったわ、風呂上がりで少しドキドキしてる時に150/100だった時はあったけど。
今度ローラー回しつつやってみよう。

728 :
>>723
自転車とか走ってきた直後かも
激しく動いたあとは10分くらい待ってから計りなさいって言われるけど忘れる

729 :
>>726
そりゃタバコには依存性があるからな、クセじゃなく精神障害状態。
https://ja.wikipedia.org/wiki/薬物依存症#依存性

730 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/06/35402988601_2bd760bd28_k-1024x683.jpg

731 :
登坂しながらのタバコがまた疲れるんだわ
タバコ持ってるとハンドル持つ手に100%力が入んないし、
咥えてると酸素が100%取り込めないし

732 :
>>731
ニコチンパッチデモ貼っとけ

733 :
まぁ、登りきった後の煙草は至福の味がするもんな

734 :
ほんとに
早朝、山の上にあるような公園なんかだと最高よ

735 :
休憩中に淹れる珈琲はとても美味しいと思う。
タバコは近くじゃなければ気にしないけど
風上に立たれると迷惑だなぁ。

>>702
手の平だとハンドル握るのに邪魔になるからね。
手の甲側か手首くらいの位置にしないと。

ジャイロセンサーが入ってて手の甲を真後ろに向けた時だけ
点滅するランプなんてのもあるらしい。

736 :
仕事から帰って家の周りの練習コース走ってたら、リアディスクブレーキのパッドのセンタリング用スプリングがお亡くなりになってた。
明日はイベント用車両で走ってるか…

737 :
聞いてくれ 日曜日に轢かれて
「デタラメ電話番号」教えられた者だが、

相手or相手の保険会社から連絡ないから
こっちから「ホント番号」に電話したら

相手の態度が 「保険会社には相談しました」←ウソダロw 「あっそ」 「それだけ?」 って感じで

その態度はないんぢゃないですか?と問うたら
「オメの方からぶつかって来たんだろ」と言われたwww

738 :
だから人身で通報しろとあれほど…

739 :
>>737
相手はクルマ?轢かれた時に警察呼んであんの?

740 :
>>737
相手は自転車?自動車?
この前も状況がよく分からんかった

741 :
>>481で 

・こっち自転車 (直進) 
・相手自動車(正面から左折)
・誠意見えなくて 人身で対応 
・病院で全治10日 左下肢打撲と左下肢爪下血腫(「爪がはがれて出欠あるね」)
診断書は提出済

チャリンカー仲間にいろいろ訊いたが
みな「何それwヒドゥイな」な意見だが
法律詳しいのはいない
「来週でも無料の弁護士に相談汁」

742 :
直進で正面から左折する車に衝突?
逆走じゃねーか

743 :
>>742
折りたたみで横断歩道

744 :
歩道上での左折巻き込み事故か。ってことは車も同一方向に向かってたわけだ。

保険入ってるヤツは保険屋に「訴えられたら終わるから下手に出ろ」と指示されるのか
普通後になれば事故った時より態度が軟化するもんだけど保険入ってないのか報告してないのか。
なんにしてもヒドゥイ輩はきっちり追い込んでくれ。

745 :
来週と言わず明日にでも相談した方がいいんじゃね

746 :
>>745
だな
悠長なことやってる場合じゃない
時間掛ける間にどんどん立場悪くなる

747 :
しかし相手からすれば保険屋任せでほっときゃいいじゃんね、何故ちゃっちゃとやらないんだろう。
警察呼んだみたいだから検切れ無保険とかではないんだよね?

748 :
無保険だろうな…

保険会社から電話来たら
「おたくの会社はナンですか? 契約者に轢いたらデタラメ番号教えろって言ってるんですか?」
て言おうオモてたのにw

ちな 北海道は札幌

749 :
みんな発端の>>481で理解できんの?すごいね
警察呼んでないのに示談とか言ってるだけだろこれって見てたけど警察呼んでんの?w

750 :
>>748
その場で警察呼んで事故証明取ったの?

751 :
Kは呼んだよ
QQ車にも乗って病院(遠い)も行った そこでなぜか診断書でないから
火曜日に他の病院行って診断書貰って 同日Kに提出

前に轢かれて軽傷(全治3日)だったときは相手保険会社に任せっぱなしだた

いや これほどコジレルとはw

752 :
>>748
ん、警察呼んだんだよね?
警察呼んだなら無保険はないと思うよ。
仮に無保険(同時に車検切れ)だったらその場で切符切られるから「だろうな」じゃなく白黒ハッキリするから。
任意保険は入ってないかもしれないけどね。

753 :
こんなところで嬉しそうに書き込みしてる馬鹿だから舐められて逃げられるんだろ

754 :
キッチリしてるやつなら早々に見切りつけて弁護士入れるわな

755 :
うーんよく分からん
状況的に相手はしらばっくれたり出来ないはずだけどな

756 :
自転車 は興味あるけど
自動車 は興味なかったんでそこらへん法律や車種には暗いんだよねw

前に生活保護貰ってベンツ数台乗り回してるシャブ中が
隣の区で逃走事件起こしてたけど
「ベンツ」がわからんかったw

757 :
>>753
すまんネw

いや こういう常識を疑う相手もいるぞ と知ってほしかったんだ

758 :
ヘッドパイプのベアリングが収まるとこに塗装がのってた・・・
がっつりではないけど養生が甘い
完成車10万ぐらいの台湾製だとこういうものなのか

759 :
>>758
塗膜が緩衝材になり異音を防ぐ親切設計だよ!
なわけないか。

760 :
ロックタイトの代わりになるよ!

761 :
ん?警察に人身事故扱いにして下さい、ってのと事故証明下さい、ってのは伝えたか?
まあ保険屋入ってるなら今の状況正確に伝えて基本保険屋に動いてもらうことだな

762 :
今「世界初透明コカコーラ発売」ってニュース記事がガジェットに出てたけど
タブクリアは透明コカコーラに含まれないんですかね

763 :
ほんまタバコ糞だよね
今日は、道路の吸殻いれ設置に文句いった。
もう我慢はしない

764 :
http://eriy.jp/ex/wp-content/uploads/2017/04/18195924_10209785645772930_1330392008_o-1024x683.jpg

765 :
俺はこの事故のカキコしてる人の常識を疑うわ
人にモノ訊ねるならわかりやすく書けと
警察→Kとか変に略してるし

766 :
非接触なんて
暗いか重いかのどっちかだろ

767 :
>>762
何のスレかと思ったわw

768 :
>>702
なぜにアイアンマン?なついなw
http://masamunenet.com/wp-content/uploads/2018/04/zi.png

769 :
ベンツを知らない仙人みたいな人間の考え方は、そりゃ常識じゃ測れんわw

770 :
自分もベンツを見てベンツだと分かる自信がないわw

771 :
チョロそうなやつだからこのまま押し切れそうwwww
とか考えてそうだな相手

772 :
>>691
ほら、やるよ。

    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

773 :
>>770
グリルにスリーポインテッドスターがでかでかと付いてるだろ

774 :
いや普通に舐めてかかってるでしょ相手
全て甘っちょろい考えしてるやつが悪い

775 :
なついきもい

776 :
まず警察を呼ぶ
これをしないのはもはや落ち度

777 :
そのベンツ乗りは嘘の電話番号伝える時点で普通じゃない人間だと分かる
警察入れて色んな仲間に相談しながら心してかからないと逆にヤられる

778 :
>>776
事故?こっちは忙しいんだ本署まで来てくれるか?

派手に事故ったね、人身事故担当忙しいんだ3時間待てるなら人身事故で処理するけど
歩けるんだよね、どうする?3時間待つ?こっちも忙しいんだけど

責任ね〜わかるんだけど保険屋同士の話し合いで決まるから私からは何も言えませんよ

地元の警察は信用できんって言うか怠慢すぎ

保険屋も保険屋で後ろで自爆した車がいたから大丈夫ですか?って止まったら突然こっちが悪いとか騒ぎだして
今回は10:0です→後ろで自爆したのになんでこっちが10なんですか?!→こっちにも都合があるんだよ
だし

779 :
>>768
TOHOスパイダーマンでも良いけどアイアンマンなら現役だしわかりやすいかなと。

780 :
誰かが言ってたが、もうちょっと相手に伝わる文章を心掛けろよ
所轄がだめなら道府県警、それでもだめなら公安、監察に相談できる
保険屋がゴネたら素人が勝てるわけがないんだからさっさとプロに頼る
大前提として少しは痛がる素振りを見せる
対応をことごとく間違えたんじゃないのか?
その様子だと今回は期待薄だぞ

781 :
これは舐められますわ…

782 :
>痛がる素振りを見せる

車と事故起こせばわかるんだけど結構な怪我してても全く痛くないんだよね、
家に帰ってから痛くなるんだよ

783 :
事故を起こした直後に痛みがない事はあるけど、その後痛くなったり場合によっては脳挫傷などで死ぬ場合もあるから事故ったら速やかに病院に行くべき。

784 :
人のレス見て我がレス記せ

785 :
信用できないから呼ばないとか何をいってんだかっていう

786 :
警察が信用できないとかそんな事どうでもいい
警察呼ぶのは事故証明のためだろ
事故証明出来ないのに保険屋動くのか?

787 :
>>785
呼ぶのは当たり前だけど
呼んでもあまり期待するなよと言いたかった

788 :
相手が完全無保険とかじゃない事を祈ろう

789 :
相手が無保険の場合って、相手個人に対して請求がいかない?分からんのだけど

790 :
任意入ってなくても自賠責で怪我のぶんだけは出るっしょ。
任意も入ってるけど等級ダウンを嫌って相手が折れればラッキー、本気出してきたらしゃーないくらいの気持ちかもしれないけど。

791 :
そういや今夜か
ttp://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/operatex/1521902154/282
282 High Sierra Sky ★ 2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

2ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

792 :
>>757
わざとネットスラングっぽく書き込んでるのかもしれないですけど
バカっぽく思われるので普通に口語で書き込んだほうがいいですよ
いつもの話し方だったらしょうがないですけど

793 :
今起きた 何すべきか

794 :
>>793
俺も今から走るからおまいも走れ
こんな時間からなどと全然走らないよりはいいらしいぞ

795 :
じゃあおれは寝る

796 :
チェーン掃除でもしとけ

797 :
近所の電柱にカラスが巣を作って朝晩鳴き声喧しかったが誰か通報したんだろう
今撤去中や

798 :
俺も轢かれて事故対応中だけど自転車乗りって頭悪い奴多いよなあ
相手が信用できるできないとかじゃなくて事実を積み重ねるだけなのに
とりあえず病院行った日と症状の経過仕事休んだやったかは自分で記録付けとけとしか言えん

799 :
とりあえずネットで勉強しながら自分で全部対応するの楽しいぞ
自分の保険屋とか弁護士には連絡だけしておいて相手が開き直ったり
連絡無視するようになったりしたら登場して貰う感じで

800 :
自分の保険屋はわかるけど自分の弁護士って何?
かかりつけの弁護士がいるのって普通のことなの?

801 :
お前は頭のいい対応が出来ているのか?
一般的な対応しか出来ないくせにその上から目線書き込みしてないよな?

802 :
三菱化学程度で威張るなよ。

803 :
もとい
久留米工業ごときで威張るなよ。

804 :
頭いい対応ってなんだ?
俺は事故処理でやって当たり前の事やってるだけだ
頭悪い絡み方してからに本当に馬鹿だなお前みたいなの見てたら頭痛が痛いわ

805 :
自分の保険に弁護士費用特約を入れとかないとな

806 :
普通のサラリーマンは顧問弁護士なんて居ないよね
自ら事業をやってる人か前科者くらい

>>795の寝る誘惑に負けずあれから走って今帰って来たぞ

807 :
何かで見たけど
目つぶって鼻つまんでケチャップとマヨネーズ舐めても
味の違いなんて気付かない、9割の人はそんな感じらしい。
ホントに味のわかる人は1割にも満たないって

808 :
セブンで売ってるセルフコーヒー
友達が奢ってくれるいうから飲んでみたけど不味いな
わざわざ、あの糞不味いコーヒー飲んでる奴結構いるのが不思議

809 :
>>807
苦手な物を無理矢理食う時のスタイルだね

810 :
>鼻つまんで
当たり前だろう

811 :
久しぶりに外食でそーめん食べたけど普通だった・・・

812 :
普通でないソーメンってあまり聞かないな

813 :
あまりおいしくなかった、のでは

814 :
緑とピンクだけの素麺とか

815 :
コープと明治と雪印のカマンベールチーズを目隠しして食っても味の違い分かるわ
ロルフ、アーラ、エンボルグ、キャステロでもわかる
ダナブルーだと怪しいけど

816 :
鼻つまんで分かるなら大したもの

817 :
>>815
ポイントは
>鼻つまんで

818 :
482 High Sierra Sky ★2018/05/22(火)11:19:25.23ID:CAP_USER
Hey Jude, don't make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
このメンテナンス後、全ての板でワッチョイ表示が標準化されます。
余りにも酷な書き込みが多い為に。
一部板ではIPも強制表示されます。

819 :
タブクリア買って来い

820 :
>>819
冒険活劇飲料買ってこい

821 :
普通に見れるし書き込めるな
ちょっと重いけど

822 :
復活したで^^

823 :
弱ペダやっぱ面白いわー

824 :
最大5時間とか言ってたけど14時間だったな
何でこんな長引いたんだろ

825 :
2ch時間で5時間だっただけの事

826 :
GMTだと思ってた

827 :
仕事がキツすぎて休日に自転車乗ろうとすら思わなくなってしまった
とにかく体力回復に努めてる

828 :
【2ちゃんねる】2週を予定していたメンテナンスが1日で終了、これが6/2-3のメンテナンスが長引いた理由です

829 :
>>827
そうだねプロテインだね

830 :
選択肢があると思うからいけない
乗らなきゃ生きていけないつもりで

831 :
自転車乗ってたら、死んだ

832 :
てす

833 :
>>831
乗ってなくても死ぬ、俺もお前も

834 :
ひき逃げ? 宇佐市職員死亡 /大分
https://mainichi.jp/articles/20180603/ddl/k44/040/154000c

河野さんはサイクリング中だったといいう。

835 :
人生って簡単に終わるんだなぁ・・・

836 :
でも気付いたらもう始まってたんだよなぁ・・・

837 :2018/06/03
でも気付いたら「悪法もまた法なり」とか言って毒杯煽ってたんだよなぁ・・・

【潤滑】ケミカル総合 65本目【洗浄】
パワートレーニング @
【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】
【YPJ】電動アシストスポーツ6【XM2 シマノSteps】
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注94個目
MTB初心者質問スレ part113
ドリンク・補給食総合 Part34
GIANT ESCAPE R3 164台目
ディスクブレーキの普及を受け入れられない奴 3枚目
☆ママチャリ シティ車限定タイヤ その2★
--------------------
冷笑クラスタについて語るスレ Part4
【PEUGEOT】208スレッド Part15【プジョー】
ヤハウェ・イエス・キリスト☆🇮🇱イスラエル☆ニューエルサレム☆YHWH 77
◆Hannover96 原口元気9◆
共産党・生出光、サドルに体液を付着させ器物損壊の疑いで逮捕 ネット「左翼系議員は性のトラブルが多い」「志位は責任を取って辞任」
国土交通省スレッド PART22
鬼SSWおじさん晒しbot←誰の仕業?
多画面タブファイラ Avesta Part5
【3DS】ニンテンドーeShop総合Part198【eショップ】
【NMB48】白間美瑠 応援スレPart11【みるるん】
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13・FF15 どれが一番の神ゲー? Part21
ブルマァク復刻版等の行方 22
裁判所事務官(一般職)(職業選択の自由)Part65
【管理人】メールに纏わる悩み3
ニコニコ生放送 part10562 消えろなぼキチガイ
【乃木坂46】岩本蓮加応援スレ☆13【れんたん】
中国メディア「日本人は昔も今も、中国人に嫉妬し続けてきた」
老害にバチ刺さってて大地生えたwww
戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜 part52
日本中から超嫌われているバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★45
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼