TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
鶴見川19台目
【本格】フラットバーロード 総合スレ part7
【左岸】 淀川サイクリングロード その59 【右岸】
RIDLEY リドレー Part.33
【NESTO】ホダカ11【Khodaa-Bloom】
【ロード】Bianchi ビアンキ Part68【レパコル】
多摩川サイクリングロード 36往復目
★【電動 Ninebot One(ナインボット ワン)一輪車】
弱虫ペダルでロード始めたやつw
クロスバイクの雑談&購入相談136

【自転車】ゆるキャン△【ガチ勢】


1 :2018/01/13 〜 最終レス :2018/08/30
公式サイト
http://yurucamp.jp/sp/index.php

2 :
>>1
でもお前ふにゃチン凸だろ?

3 :
こんなときに自転車キャンプスレ死んでて笑う

4 :
これ最後まで自転車でキャンプするの?

5 :
今回の話の後半と次の学園パートが一話になるとすると、その次でもう原付きデビューで自転車の出番はないねw

6 :
わざわざキャンプして本読むくらいなら家で暖房つけて本読んだほうが良くね?

7 :
>>7

8 :
むしろキャンプが目的だから本読まなくてよくね

9 :
レネゲートとかキャンプツーリング向きだな
jamisの紹介動画でもまさにキャンプツーリングやってるし

10 :
これ速攻で自転車から原チャに乗り換えるんだよな
キャンプが目的なんだから移動手段はスキップされるよなあw

11 :
じゃあもう終了だろ
sageるぞ

12 :
オートキャンプに折り畳みじての持ってくる奴はたまに見かけるが

13 :
だからスレチだろ

14 :
ヤマハビーノスレにいけよ

15 :
原付は原動機の付いた自転車だから自転車スレか

16 :
免許ないと乗れないし速度超過すると違反金払うがな

17 :
>>16
自転車でも飲酒運転や自転車除くの表示がない一通逆走とか道交法違反は捕まるで
最近バンバン検挙されてるらしいし

18 :
ゆるきゃん並にテントやら椅子やら持って行くのにバイクパッキングだけで収まるかな
キャンパーとまではいかなくとも前後キャリアが合う自転車流行れ

19 :
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71QDW-HYXYL._SL1200_.jpg
これ背負ってロード乗ってる
あとロードには大型サドルバッグも装着して

20 :
根性あるな・・・
背負う重量は自転車にくくりつけた重量の数倍きつく感じるわ

21 :
そこまで行くともうキャリア付けてパニア着けろよ…

22 :
根性ってかただのバカだろ
またはリュックが好きで好きでたまらない愛好家なのか

23 :
よく見たらしまりんOPですでに原チャだな

24 :
だからアニメでは今回が最後で自転車最後なんだってば

25 :
昔からキャンツーやってた新高校生って言う設定のために最初は自転車使ってただけでそもそも自転車漫画じゃないからなぁ
自転車キャンツーの漫画が少なすぎて盛り上がっちゃったけど

26 :
キャンプが目的なのであって移動手段は徒歩でも電車でも構わん訳だし
まぁ普通に自転車の出番はすぐ無くなるな

27 :
女子高生版サイクル野郎みたいな漫画誰か描かないかな

28 :
女の子だけでキャンツーって危ないっちゃ危ないしな

29 :
今後出てくる峠は結構馴染みがあるとこ多いな

30 :
なんだ、小径車で登れるのかとかそういう話をしてないのか

31 :
近所なんだろ「自転車で行ける距離」ってワードが出て初心者の女驚いて無かったし
100km走るとかだと初心者は絶対驚くからな
20kmくらいじゃないか

32 :
自転車の作画が残念

33 :
>>31
初心者「すご〜い!(えー100kmぽっちなんすか?、せめて160kmだよねー)」

34 :
折りたたみチャリ欲しくなってきたわ
電車移動→チャリ移動

35 :
>>33
キャンツーで余計な椅子とか積んだミニベロで女が160kmは鬼すぎ

36 :
>>34
2話見た限りじゃ4人用以上のテントとか大型コッヘルとかおまけにテーブルとか自転車キャンプじゃ考えられない様なモンをリアキャリアのみに積んでんだよなw
鵜呑みにする引きこもりバカ釣るにはいいかも知れんがwww

37 :
まあ、ミニベロにサイドバッグつけて旅してる奴もいないことは無いけど
いっそ、リアカーの方がと思うな

38 :
キャンツーはほとんどいないけどミニベロに結構もの積む人いるよね

39 :
しかもハンドルとサドルの高低差30cmはあるだろう街乗り小径

40 :
???

41 :
ロードバイクと同じ姿勢が作れるミニベロなら走行背は高い
リンの乗ってるのは完全にママチャリポジション

42 :
>>37
ミニベロでパニアはかかとが当たらないかと心配になる

43 :
何でもロード基準かよ(´・ω・`)

44 :
ロード乗りはめんどくさいからな

45 :
あのミニベロじゃ急坂でペダルに力を入れたらウイリーしてしまうw

46 :
3話の次回予告で原付が映ってたからたぶん自転車はもう出てこないな

47 :
早くビーノに乗り換えるんだ!

48 :
原動機付き自転車ということで

49 :
原付一種は確かに原チャリって言うからな
原ニに乗ってたらバイク乗りが集まってたろう

50 :
ジテツーには憧れはないわけではないけど
何から手をつけていいのかよく分からん

51 :
ゆるキャンはたのしく見てるけど自分でキャンプしようとは思わない
マンガに感化される機会ならじこまんのときもあったし

52 :
でも板違いでしょ

53 :
自転車キャンプスレよりこっちの方が機能してるんだからこのままでいい

54 :
キャンプではないけど、今年はケトルとバーナー持ち出して出先でお茶を飲みたい

55 :
リンちゃんには明神峠登って山中湖畔キャンプしてもらいたい!

56 :
もう次回から原付になるけど
どうすんだよ

57 :
原付になるのかよ残念すぎるだろ

58 :
別に全員が原付になる訳じゃないんだろ?

59 :
原付きに乗換えたらりんの太もものどんどん衰えていって終わったな

60 :
太ももでキャンプは出来ないしな

61 :
キャンプ漫画で自転車は荷物の制約が厳しすぎるってのもあるが
行動距離少なすぎて遠出できないから話が伸びないのが一番だろうな

62 :
バイクパッキングで緩くキャンプしつつ走り回ってるロード乗りいるけどな

63 :
オートキャンプならキャンピングカーでしょ
家族連れなら

64 :
ランドナーで超積載して1日100km走れ

65 :
せやな
https://www.sports-eirin-marutamachi.com/wordpress/wp-content/uploads/P5011904.jpg

66 :
http://imgur.com/I1dilxk.jpg

67 :
やべえ、なんかすっげーヤマハのビーノが欲しくなってきた
http://www.goobike.com/catalog/detail/photo/1020434_02_2005_03.jpg

68 :
俺はサドルバッグに入る一人用テントが欲しい

69 :
二輪は16歳になれば免許取れるんや!
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20121224/12/1277332/113/500x680x33445cd22bedca61120f33d5.jpg
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150508/15/1418905/31/640x799x92a2c308abe17823ed023bd5.jpg

70 :
>>69
以前は取れたが限定解除は18になったのじゃないか

71 :
りんちゃんの1話装備は17kg積載

72 :
次回はもう原付やん

73 :
ぶっちゃけ自転車やバイクじゃ「ゆる」くないからな
原付と車になるのは妥当

74 :
そうか

75 :
一人一泊15万円払えるのなら自転車でも問題ないんだよなあ

76 :
それは財布がゆるいな

77 :
その価格帯に自転車で乗りつけるのはそれはそれで問題があるw

78 :
自転車、原付は積載の関係で取捨選択がかなり厳しい
UL装備は技術面が乏しいと苦行だし
使うかどうかわからんけど、とりあえずもってけ
って感じが一番楽しい

79 :
サイクルトレーラーは、やっぱ坂はキツイんかな
https://i.imgur.com/IH6EQZv.jpg

80 :
リアキャリア着いた状態で箱根やら富士やら登った時は糞きつかったよ

トレーラー付きとか登りは煉獄だろ

81 :
>>79
トレーラーにエンジン付けたらいいんじゃね?

82 :
それ以前に公道で走れる大きさじゃない希ガスる

83 :
リアキャリアに寝袋とシュラフと服といろいろつめこんで箱根のぼったときはしんどかった
まぁぶっちゃけ箱根は大したことないが

84 :
チャリは電アシを使う
スペアバッテリーもお忘れなく

85 :
トラヴォイに荷物と折畳み自転車載せて公共交通機関使って上まで登って、下りだけ自走すれは良いんじゃない?

86 :
トラヴォイ持ってるけどブロンプトンでも載せるのは厳しい
折りたたんだ自転車と荷物積んだトラヴォイの2つならいける

87 :
電チャリ+トレーラーに発電機、スペアバッテリーと充電器
で完璧?

ちゅうか、カブかなんかで引いた方が早いなw

88 :
もう車だけでいいんじゃないか?

89 :
荷物持って行きたいなら素直に車使えよ

90 :
>>86
メインフレームに吊り下げ用のパッドを巻いておくと、トラヴォイの上段に吊り下げ易いですよ。

91 :
>>90
上段に積むのかなるほどなぁ
今度やってみるか

92 :
泊まりじゃなく、料理セットとかコーヒーメーカー持って行って
日帰りでもいい気がしてきた

93 :
それはそれで帰るのかったるそう
冬はすぐ真っ暗になるし

94 :
だからオートバイになるんだろ

95 :
>>94
125ccまでは原動機付自転車
50ccまでは1種原付

96 :
>>95
あさひに原付売ってないじゃん

97 :
小型自動二輪車(こがたじどうにりんしゃ)
日本におけるオートバイの区分の一つ、道路交通法では「普通自動二輪車(小型)」、
道路運送車両法では「第二種原動機付自転車」に分類されるものを指す通称。
具体的には排気量50ccを超え125cc以下または定格出力0.6kWを超え1kW以下のものを指す。

50ccは原チャリ・原付、主に90cc〜125が原二(スクーター/バイク)と呼ばれてる

98 :
なるべく車体から外さないで輪行できるようにバイクパッキングできれば電車使って行動範囲広がりそう
日帰りでも暗くなってからの時間を電車移動の時間に当てられるし

99 :
まずキャンプ場が駅から遠いだろ

100 :
自転車+通常装備+輪行セット+キャンプ装備で
一式軽量化考えつつ揃えるのは楽しそう

101 :
アウトドア軽量化は財布が楽しくない

102 :
完全に自転車アニメ終わってるじゃんか

103 :
せめてキャンプ勢が検索しやすいスレタイだったらよかったのに

104 :
>>102
ペダルやってるやん

105 :
もうバイクになっちゃったから過疎w
季節的にもキャンプ厳しいしね

106 :
>>105
りんちゃんの言う通り今が一番いい季節やで
焚火はこの上なく癒される。
自転車で行く根性は無いけども。

107 :
チャリで焚き火しに行くのは辛すぎる

108 :
あの服装で走ったら汗ダラダラのはず

109 :
全部ハイテクウェアに超低強度で走れば大丈夫

110 :
焚き火は夏のが楽しいな

111 :
ゆるキャンはともかくとして自転車キャンプツーリングスレはもうどうしようもないのか

112 :
装備がねえ、、、
その分やっぱ自転車に回すよね

113 :
>>111
ずっと荒らしが粘着してるよな
まっとうな住人は避難所に移住してるみたいだ

自転車でキャンプツーリングに行くぞ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1506947323/

114 :
とりあえずアニメに触発されてキャンツー何回かやってみたが
やはり重量が脅威になる、平地では気にならないが尻に10kg以上積んでいると登りがかなりグロイ、パニアバッグは重量がありすぎるのでスタッフバッグを荷台の天板に乗せるスタイルがよい
装備は最底辺で焚火すら出来ない、お洒落キャンプなど夢のまた夢でブッシュクラフトに近いが、調理、釣り、テン泊と一応普通のキャンプはでき達成感や充実感はただ走るだけのツーリングとは比べものにならない
コースが限定され、キャンプ場の受付もありかなり時間に余裕がない
キャンプ場が軒並み山の上にあるので舗装路もダートもいけるオールラウンドなタイヤがよい、道は途中から普通に雪になるのでリムブレーキなど雪が詰まって使い物にならない
無論ディスクブレーキのMTBで行くべし、氷の区間は泣きながら押して登ることになるが
キャンプ場に着いたときは暑くて平気だが、汗だくでチェアに座って30分もすればビビルくらい凍える、割とリアルに死ぬかと思った、思わずキャンプ場の周り自転車で走り身体を温め直す
そんなこんなだが全体的に楽しい印象、これからもなんどもやりたいが過酷すぎて人にはちょっとお勧めできるものではない感じであった

115 :
このままだれもスポーツ自転車乗らないの

116 :
>>115
うんこかも〜んなw

117 :
きっとパワー系のナデシコがバイクパッキングガチ勢になってくれる…
>>115

118 :
温玉フライ美味しそう

119 :
>>118
うんこかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwじえーんw単発かも〜んなwじえーんw単発かも〜んなwじえーんw

120 :
自転車に載せようとするから荷物が限られるわけで、背負えばいいのよ、背負えば

121 :
ここなでさえあれだけ背負ってるんだし

122 :
背負うとクソしんどいやろ

123 :
背負うと背中からの廃熱や蒸気抜けがどうしても遮られるし
上半身支える為や、重心が上がることで運転中の疲労が大きい
背負うとしても6Lくらいのバックパックで着替えとか軽いものまでで勘弁して欲しい

124 :
背負いエアプか?長時間だと何も入ってないリュックですらかったるいぞ
何とかしてチャリに括りつけたほうがいい

125 :
仮に3kg背負ったとすると、尻に3kg直接重量がかかり前傾すると上半身に3kgのしかかってきて、全身で3kg太っているより辛そう。

126 :
となるとフロントパニア?
あれはあれでハンドル取られそうで不安だな。

127 :
http://imgur.com/72MtyI7.jpg

128 :
フロントバッグ 8リットル
フロントフォーク 左右16リットル
フレームバッグ 4リットル
サドルバッグ 10リットル
計38リットルも運べれば十分じゃないでしょうか?

129 :
アニメで胸を大きくされた可哀想な子

130 :
>>128
足りないですね......
道交法的にはアウトですが以前は登山用ザック60Lをリアキャリアにくくりつけてましたがそれでも足りませんでしたね

131 :
自転車だと日帰りキャンプぐらいしか向いてないだろ

132 :
>>130
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

実祭足りてる人がいるからね

133 :
>>132
国内なら足りるんですけどね、海外とか、雪中担ぎとかだと不足、というかザックじゃないと背負えないから無理

134 :
本州からさえ出た事ない人がなんか言ってますよ。

135 :
ゆるキャンなのに海外と雪前提かよ

136 :
こう言う後出しは萎えますねえ

137 :
生きたまま解体フルバージョン
http://theync.com/full-video-gruesome-video-shows-man-being-dismembered-alive.htm

138 :
>>102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121
>>122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,138139,140
>>141,142,143,144,145,146,147,148,149,150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160
>>161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180
>>181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200

FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@SFUS[i2aa3@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@SFUSa[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@SFaUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@aSFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuaf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fawuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0ae:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Ufa@0e:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[aUf@0e:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfao[Uf@0e:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu

*jf90a3-v

139 :
>>102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121
>>122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,138139,140
>>141,142,143,144,145,146,147,148,149,150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160
>>161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180
>>181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200

FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@SFUS[i2aa3@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@SFUSa[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@SFaUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuf@aSFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fwuaf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0e:fawuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Uf@0ae:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[Ufa@0e:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfo[aUf@0e:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu
FADJfhj0Af90fum0aAF3`Zcj[asfao[Uf@0e:fwuf@SFUS[i23@rf;fopsdf@pisfa,@-fisf0-sfu

*jf90a3-v

140 :
【ゆるキャン△】あfろ総合 Part7【mono】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1517303002/

141 :
http://imgur.com/iUMhRIn.jpg

142 :
>>141
ぶっさ

143 :
カワイイ(*´ω`*)

144 :
ゆるキャン△やなくてマクロス△ですやん

145 :
誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part46【正規物】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1514633920/

146 :
2015-11-12
荷物で席取りする人が嫌いな理由

ひとことで言うと、他人の善意の上にあぐらをかくような図々しさ

よくあるのは
ファストフード店やカフェなど、先にオーダーするタイプの店で、注文前に荷物をおいて席を取る人
図書館とかで席を立つときに荷物を置いていく人

特に嫌いなのは
新幹線の乗車待ちの列に荷物だけ置いておいて、自分はベンチに座ってる人
ノートとかで席を取っている(つもりになっている)人 とか

こういう人たちが嫌いなので、混雑している場合には遠慮なく荷物をどかして席に着きます
※ 他に空いている席があればそちらを使いますし、2人掛けの席に1人座っていて、もう1人のために席を取っているような場合は諦めます 別に喧嘩を売って歩いているわけではないので

なぜ嫌いかというと、冒頭のとおり、「他人の善意の上にあぐらをかいているから」
椅子(もしくは机)に荷物が置いてある 持ち主は近くにいない
こんなことで席が確保できるというのは、ひとえに周囲の人の想像力と善意の賜物なわけです

忘れ物かもしれないしゴミかもしれないものを「ああこれは誰かが意図的に置いたもので、自分が確保した席であることを示しているんだな」と考える想像力と、「だからそのまま置いておいて、自分は他の席を探そう」という善意が前提になっているわけです
なんの義理もない、見知らぬ他人にそれを要求している時点ですでに好きにはなれない

さらに、確保した(つもりの)席を私のような他人に占められた人が、おとなしく別の席を探すということはまずなくて、舌打ちしてみたり、聞こえよがしに文句を言ってみたり、直接暴言を投げかけてきたりするわけです

見知らぬ他人に対して「席を空けておいてくれてありがとう」という発想はあっても、席を空けておいてくれなかったから非難するという発想は本当に理解に苦しみます

それでも、「席を確保せずに注文した結果、座る席がなくて困る」という事態を避けたい気持ちはよくわかります

冒頭に挙げた2つのタイプが特に嫌いな理由
ただし、冒頭に挙げた2つのタイプ

新幹線の乗車待ちの列に荷物だけ置いておいて、自分はベンチに座ってる人
ノートとかで席を取っている(つもりになっている)人 は本当にどうしようもないです

前者の場合は、荷物から離れる理由は「座っていたいけど順番も確保しておきたい」という横着極まりないものでしかなく、後者の場合は「ゴミや忘れ物と間違えるほどに無価値なもの」を席取りの印と考える、より高等な想像力と善意を要求しているから

席取り云々以前に、平気で荷物を放置しておける脳天気さが嫌いという側面もないでもない
いっそのこと、「予約席(Reserved)」と書いたプレートでも持ち運んで使えばいいのに、と思ってしまう

147 :
テント宇宙飛ぶしw
ゆるキャンΔでもおかしくないw

148 :
>>147
2015-11-12
荷物で席取りする人が嫌いな理由

ひとことで言うと、他人の善意の上にあぐらをかくような図々しさ

よくあるのは
ファストフード店やカフェなど、先にオーダーするタイプの店で、注文前に荷物をおいて席を取る人
図書館とかで席を立つときに荷物を置いていく人

特に嫌いなのは
新幹線の乗車待ちの列に荷物だけ置いておいて、自分はベンチに座ってる人
ノートとかで席を取っている(つもりになっている)人 とか

こういう人たちが嫌いなので、混雑している場合には遠慮なく荷物をどかして席に着きます
※ 他に空いている席があればそちらを使いますし、2人掛けの席に1人座っていて、もう1人のために席を取っているような場合は諦めます 別に喧嘩を売って歩いているわけではないので

なぜ嫌いかというと、冒頭のとおり、「他人の善意の上にあぐらをかいているから」
椅子(もしくは机)に荷物が置いてある 持ち主は近くにいない
こんなことで席が確保できるというのは、ひとえに周囲の人の想像力と善意の賜物なわけです

忘れ物かもしれないしゴミかもしれないものを「ああこれは誰かが意図的に置いたもので、自分が確保した席であることを示しているんだな」と考える想像力と、「だからそのまま置いておいて、自分は他の席を探そう」という善意が前提になっているわけです
なんの義理もない、見知らぬ他人にそれを要求している時点ですでに好きにはなれない

さらに、確保した(つもりの)席を私のような他人に占められた人が、おとなしく別の席を探すということはまずなくて、舌打ちしてみたり、聞こえよがしに文句を言ってみたり、直接暴言を投げかけてきたりするわけです

見知らぬ他人に対して「席を空けておいてくれてありがとう」という発想はあっても、席を空けておいてくれなかったから非難するという発想は本当に理解に苦しみます

それでも、「席を確保せずに注文した結果、座る席がなくて困る」という事態を避けたい気持ちはよくわかります

冒頭に挙げた2つのタイプが特に嫌いな理由
ただし、冒頭に挙げた2つのタイプ

新幹線の乗車待ちの列に荷物だけ置いておいて、自分はベンチに座ってる人
ノートとかで席を取っている(つもりになっている)人 は本当にどうしようもないです

前者の場合は、荷物から離れる理由は「座っていたいけど順番も確保しておきたい」という横着極まりないものでしかなく、後者の場合は「ゴミや忘れ物と間違えるほどに無価値なもの」を席取りの印と考える、より高等な想像力と善意を要求しているから

席取り云々以前に、平気で荷物を放置しておける脳天気さが嫌いという側面もないでもない
いっそのこと、「予約席(Reserved)」と書いたプレートでも持ち運んで使えばいいのに、と思ってしまう

149 :
>>141
なんでフレイアなんだよw
マクロス凾ナ中の人繋がりならレイナだろw

150 :
>>31
一話だと内船から本栖湖まで片道38kmだが、真ん中くらいからずっと上り坂だから四時間どころか六時間くらいかかりそうだわ
バイクなら一時間弱だろうな

151 :
りんは本栖湖の近所っぽいがなでしこはガチだから
めちゃくちゃデブだった頃から浜名湖を自転車で走りまくって痩せたらしい

152 :
>>729
>>592自演雑談終了記念wかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなw
効いてるw効いてるwのホスト情報でーすw近々遊びに行くよww
106.158.220.211
ホスト名 KD106158220211.ppp-bb.dion.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 東京 ( 95 )
市区町村(CF値) 八王子byandnot?市 ( 91 )
うんこっこwかもyesamsoa〜んなw>>57
警告ヒント王であるワシ ◆TLHxTABaaQ (アウアウカー Sa0a-Ej7K)
129 名無しさhelinoxandIdon'tgo.with
っぱい (アウアウカー Sa0a-Omx7) sage 2017/07/13(木) 17:27:32.14 ID:7tVYjHJfa>>127いつもありがと
アウアウカー Sa0a-Omx7=アウアウカー Sa0a-Ej7K
同じ回線をつなぎなおして書き込みブラウザ変えただけの自演自殺しろ自分で各スレに張りながらこういうのこそBBS_COPIPE導入されたら一発でKOなのになってオモタ
ちょっとずつ変えながら張り続けるとかめんどくさすぎだわ
でもゲースレ立ったらまたやるんでしょう?防人wwはww
何年も前から荒らししてる人は流石に違うわ
名前を板設定変更議論中とかに変えなきゃとかよく知ってらっしゃるね
>コピペ連投で容量潰し荒らされてるスレは、ゲームスレだけ
探す手間が省けたよどうもねつまんねーこときくなよ(お約束)
使ってるよ?
なんでコテが使ってるスレなんか聞き物的な立ち位置(旧運営に見放され現運営も後回し)
からして荒らしに関係なくいつ無くなってもおかし
くないからにゃー
また同一人物に見える病yeahamthetimeか…こんな議長ではダメですな
少なくともこの板にマリみてスレができたころ、板的には10スレあるかないかのころからいましたよ
だから色んな議論にも参加してきた亀井と亀井妻が静か33333になったと思えば、次はお前かよ…
まゆ『え?なんで攻撃返さないの?』自治スレは構ってあげるのが正解

153 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

U76JW

154 :
ポプテピピックONLYイベント「ポプケット」が開催されるも「ゆるキャン△」オンリーに変わる 
https://togetter.com/li/1204865

155 :
第1回信州なかがわ陣馬形山ヒルクライム
https://www.facebook.com/events/1671396132924173/

156 :
>>153
自演封殺

157 :
最終回で再び自転車キャンプ

158 :
ゆるキャン ロス

159 :
高木さんのほうが自転車のってたろ

160 :
ラブコメっぽいからはじめから観てない
ゆるキャン△は女の子がわちゃわちゃするだけだから安心

161 :
ゆるキャン△はメシテロアニメ
第二期見たいw

162 :
【BS11にて再放送決定!】
先日放送を終えたばかりの「ゆるキャン△」ですが、BS11にて再放送をすることが決定しました!
また見たいという方も、まだ見ていないという方もこちらでチェックしてみてください!

放送日:2018年4月5日(木)より毎週木曜日深夜0時30分〜

#ゆるキャン

163 :
>>162
fパックリ裂けた足を縫合してる最中です
http://theync.com/severely-blasted-and-ripped-leg.htm
中国 深セン市 キチガイ隣人に3階の高さから放り落とされた犬
https://www.pearvideo.com/video_1306409
広西チワン族自治区 停車したもののブレーキ弾き忘れ?で前にいたババアを圧死させてしまう
https://www.pearvideo.com/video_1306828
中国 湖北省
腎臓と心臓を抜き取られさらに首を切り離された女性の遺体発見
https://i.imgur.com/ss6EmWU.jpg
https://i.imgur.com/UIrpWwM.jpg
https://i.imgur.com/JYvY96i.jpg
https://i.imgur.com/2ZyqCsX.jpg

164 :
>>163
Rグロ野郎

165 :
>>164
おまえが自殺しろ
すぞ

166 :
>>165
犯すぞ

167 :
さすがにバイクには勝てない

だが、

こっちは軽トラで勝負だ

168 :
>>160
からかい上手の(元)高木さん 見ろ

169 :
>>167
>>168
Rされた後レンガで頭潰されて死んだ女性
Girl raped and killed by being hit in the head with brick
https://i.imgur.com/kSwLQ40.jpg
https://i.imgur.com/BC6jtvh.jpg
https://i.imgur.com/WNvtnqs.jpg
https://i.imgur.com/9lACzwa.jpg

ぐちゃぐちゃな手の平
https://i.redd.it/wq7errq37ho01.jpg
顔に巨大腫瘍できた(そしてそのまま放置していた)奴ら画像集
https://imgur.com/a/vzU2B
抜粋
https://i.imgur.com/6F2xCb5.png
https://i.imgur.com/u8M98Xk.png
https://i.imgur.com/XIP2aib.png
https://i.imgur.com/xknxus4.png

170 :
https://i.imgur.com/C6KjQzw.jpg

171 :
リンが豪脚な理由、2期か原作で分かるらしいけど、情報ある?

172 :
今きららベースで公開してる分に載ってるよ

173 :
>>172
d

174 :
自演雑談かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなwほ〜れw自殺かも〜んなw

175 :
test

176 :
ttps://jitensha-hoken.jp/blog/2018/06/yurucamp-stamp-rally/

177 :2018/08/30
浮上

【挑戦も】35km/h以上で巡航 part48【練習も】
【ROAD】SCOTT総合【MTB】
【ママチャリ】軽快車総合スレ97【シティサイクル】
自転車乗りがトレーニングやサイクリング中に口ずさんでる歌
【MTB】B4C割りとファンが多い問題5【改造】
サイクリングイベント情報交換スレ2周目
【眉山】徳島の自転車乗り Part12【大川原】
【sante】シマノの絶滅コンポを語るスレ【NEXAVE】
【超初心者】20km/h以上で巡航 part2 【真貧脚】
痛ジャージ情報交換スレ Part9
--------------------
【2ch軍団】ねらーと荒野行動 part13【交流専用】
【ボンド】 接着剤 【セメダイン】
いらないパーツもスレの賑わい Part130
西野カナ Part59
崎山蒼志って知ってる? Part.2
【満たされない承認欲求】伊ヶ崎綾香スレ Part8【同人声優 ASMR 立体音響 バイノーラル】
【2部から】関東学院大学ラグビー部【出直し】
「さっさと廃車にしろ」と思う車両40編成目
【高知】地方競馬実況5228【珊瑚冠賞】
電動アシスト自転車総合Part8
【ここは】今日も会社でシャワートイレ【非難場所】
【健康科学】ファイテンのサプリ【Phiten】
2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap12
エヴァのAA総括第参百参拾七層 為せばナス
タカオー企画ってどうよ
Jざつ 1815
2nd STREET part3
【・・・】信用金庫に就職【最早何も言うまい】
自家製ラーメン大者29
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6815【youtuber】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼