TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
105で十分 31速目
【金髪女子】MIHO氏TVを見てみるスレ【悩殺自転車】
【韓国】スコット SCOTT総合【朝鮮半島】 Part.2
ろんぐらいだぁすとーりーず! Part35
メッセンジャーバッグについて part62
【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司58貫【臍出し】
名古屋のケッタ乗り 139城目
群馬在住人でサイクリングを語る◎その33
サングラス、アイウェアどう選ぶ?49本目
多摩川サイクリングロード 45往復目

【sante】シマノの絶滅コンポを語るスレ【NEXAVE】


1 :2019/04/28 〜 最終レス :2020/04/30
今は亡きグレード名やそのコンポを語ろう
落ちたら需要がないってことで...

2 :
Deore LX
STX-RC
RX100

3 :
何が後継機になったとか ソイツならコレコレどういう理由で絶版になったとか 長所短所の話とか知ってたら、くやしく!

4 :
カタログ
http://cyclotourist.web.fc2.com/catarogue/index.html

5 :
メトレアもいずれは……

6 :
シマノ500&シマノ400

3本クランクのシマノ600もあった。

昔の自転車店はバラ売り単品パーツが沢山あって楽しかったな。(70年代)

7 :
santeってなくなったの?
目薬みたいな名前だと思ってたけど。

8 :
>>7
一台限りで後が続かなかったな

9 :
メトレアも同じ道を行きそうと思ったら同じこと書かれてた

10 :
santéのコンポをひと通り揃えてるけど、細部に至るまでのこだわりは凄いね。
カタログでは伝わらない部分だったりするから、流行らなかったんだと思う。

11 :
santéのコンポをひと通り揃えてるけど、細部に至るまでのこだわりは凄いね。
カタログでは伝わらない部分だったりするから、流行らなかったんだと思う。

12 :
大事な事なので

13 :
メトレアは、ブルホーンバー用STIと48/32Tとフロントシングルがロード系コンポに組み込まれれば子孫を残したと言えると思う。

14 :
メトレア互換のブルホーンバー用STIと48/32Tとフロントシングルなら中華模造品があったと思う。

15 :
とりあえず88年のシマノカタログからサンテのページを。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190507072804_41334e4b70.jpeg

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190507072805_6737626855.jpeg

他にも87年のカタログや、ショップ向けのサンテの資料なんかも持ってるので、ニーズがあればアップします。

16 :
いいですね。ぜひ見て見たいです。

インスタグラムでやったり、
https://www.instagram.com/explore/tags/ニューサイクリング/
ここのページに送ってみてもいいかも。
http://cyclotourist.web.fc2.com/catarogue/index.html

17 :
89年カタログのサンテのページ冒頭部分です。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190507203004_4575456933.jpeg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190507203005_3066636345.jpeg

18 :
>>17
88年カタログの間違いでした。

>>15
87年のカタログと言いましたが、89年カタログの間違いでした。

サンテがシマノのカタログに載っているのは、88年と89年だけですね。

19 :
アダマス

20 :
アダモステ

21 :
メトレアの低ギア比は、新型コンポGPXに受け継がれた
https://www.cyclowired.jp/news/node/293906

22 :
サンダーバード

23 :
唯一無二の空気圧変速、エアラインズを復活させようぜ
クランク連動のコンプレッサーで空気供給して無限に作動!

24 :
>>21
GPXはマエダやろ

25 :
デュラ10

26 :
RX100はティアグラに移行なのかな

27 :
RX100は105の一つ下位だから、TIAGRA相当かな。
その下にEXAGEがあったね。こっちはSORA相当かな?

28 :
最下位コンポでZとかいうのがあった

29 :
RX100はポリッシュ加工のデザインが良かったけど、クリアー塗装が弱かったね。
そんなRX100と同時期の1055の良いところを合体。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190509063826_55694e4969.jpeg

30 :
●1957年
3スピードハブ
●1965年
ハイマチック(ロータリー式2スピードハブ)
●1967年
アーチェリー、ラーク、スカイラーク(サーボパンタ)、スーパー5
コンビ12(内装3×外装4の12段)
●1968年
オートマチック5(外装5段自動変速)
●1969年
ファルコン(半自動外装2段)
オートマチック2(内装2段変速)
パークシフター(パーキングブレーキ)
●1972年
デュラエース
●1974年
ポジトロン(世界初のインデックスシフト)
●1975年
600
FFシステム(フロントフリー)
●1976年
デュラエース10
●1977年
UG(ユニグライド)システム
●1978年
デュラエースEX

31 :
>>28
105も最初はZ105

32 :
シマノの古ディレーラー
スカイラークとかラークとかクレーンとかイーグルとか鳥の名前シリーズの中で
アーチェリーってなんだよ
なんでアーチェリーなの

33 :
オウム真理教

34 :
STX

35 :
ALTUSはLTとSTの二本立ての時期があった

36 :
>>32
このシマノのアーチェリーと言うのはまったくひどい変速器で、すぐに動かなくなったものです。
かなり安普請のパラレログラムで、メッキも悪いのと、カシメなどのその構造上、すぐに固まってまったく動かなくなって困ったものです。
そのころ、けっこう安心して使える変速器というと三光舎の変速器とかDNBとかのもの、あとはサンツアーでした。
この国産の3社からするとそうとうシマノは劣っていました。 
ですので、当時の本格スポーツ車でシマノのディレイラーをつけている車輌を私は見た記憶がありません。 
「ウソだ!」というお疑いのシマノファンはご自身で、当時のシマノ・アーチェリーとサンツアー・スキッターや
三光舎のPFを、5段フリーの自転車に付けて使い較べてみるとよいかと思います。
当時は、アーチェリーを付けた婦人車などで、変速できなくなって打ち捨てられているものをよくみかけました。

37 :
残ったのはシマノだけだなw

38 :
RX100ならハブ含めて全部そろってる
ただクランクが53-42のスプロケ11-21のタケノコの平地用

39 :
サンテの資料公開。
販促用のカタログではなく、自転車店用に配布された組み付け用のマニュアルやパーツリストです。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190512205900_6650554f54.jpeg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190512205900_38654d7651.jpeg

まずは表紙と紹介ページ。

40 :
サンテというのは今でいうメトレア的なオシャレコンポを目指していたのかな?
サングラスはオークリーのラインナップに似たようなのがいまでもあるね。

41 :
色については当時のドイツのハイテクカラーって聞いた覚えがある

42 :
>>40
パールホワイトという手間の掛かる塗装に、実は64アルテグラ以上の素材が奢られていて、実は見た目だけではないラグジュアリーコンポとしての位置付けだったと思います。

43 :
例えばサンテのブレーキキャリパーですが、同時期の6400アルテグラのキャリパーですら単なる軽合金製でしたが、サンテは鍛造軽合金製と、アルテグラ以上の素材(7400デュラも鍛造軽合金)。

44 :
サンテについて語り出すとついつい止まらなくなるので、また今度。

45 :
今夜はサンテのクランクについて一人語り。

@https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190513205150_4679343837.jpeg
Ahttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190513205224_42484b454a.jpeg
Bhttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190513205256_3649566d38.jpeg
Chttps://files-uploader.xzy.pw/upload/20190513205331_58754c434b.jpeg

46 :
>>45
@クランクは面積が大きいので、サンテのパールホワイト塗装が一番堪能出来る。
A実はペダル取り付け穴の裏側は非貫通となっており、初見は違和感を覚えるかも。しかし、この構造は結構手間の掛かる構造でもあり、見えない裏側にまでかなり拘りを施された証拠。
Bチェーンリングボルトも穴が見えない仕様になっており、Cのように裏側にだけアーレンキーの穴がある。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190513210222_646e6d7774.jpeg
そしてチェーンリング自体にはボルトが空回りしないように、ボルトに合わせたギサ加工もされている。

47 :
アウターギアのエッチングパターンってこれが最初で最後になってんだよな

48 :
>>47
そうですね。
あと、このエッヂングによるグラフィックパターンですが、実は2種類ある事を発見しました。
多分製造時期か製造工場の違いなんでしょうけど。
チェーンリングだけで6枚持ってて、気が付いた僅かな違いですが。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190513210619_484a4f5930.jpeg

49 :
それと、アウターリング側のボルト取り付け穴にも、違いのある物もありました。
こちらも製造時期の違いなのか、工場の違いなのかは不明ですが。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190513211009_4f35556770.jpeg

50 :
さて今夜の語りはここまでにしておきます。

51 :
STX

52 :
サンテを検索してもランドナーやオールドパーツ系のマニアサイトしか出てこない。
アルテグラとデュラエースの間ぐらいのコンポのようだが売れなかった理由は?

53 :
白いから

54 :
microshift whiteもなくなっちゃったしな

55 :
マーケティングの失敗

56 :
バイオペースしかなかった

57 :
SRAM APEXにも白あったけど、着けてるのみたことねえ

58 :
サンツアーのオーレはよく見かけたがな

59 :
HONEとSTX&STX-RCも忘れないであげて。

60 :
ホネ?w

61 :
クロスバイクのFDにSTX-RC、RDにSTXを入れてる。

62 :
>>52
デザインが限りなくダサイ

63 :
ローノーマルを返してくれ

64 :
言うほどダサいかなぁ。
当時のトレンドではなかったんだろうけど、今見ると良いと思うけどなぁ。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190518193631_6734656761.jpeg

65 :
製造の手間はDURAより掛かってたけど性能は劣ってたからなあ、塗装も傷が付くと汚く見えるし

でもブレーキレバーに解除ボタンが付いてたのはこれだけだったね

66 :
>>65
このあとに、EXAGEでブレーキレバー側のクイックリリースボタンがありましたね。
DURAよりは劣るけど、64アルテより軽量化、高剛性化されてるパーツも多かったので、決して性能は悪くなかったんですけどね。

67 :
Wレバーのキャップをなくしたら見た目がね
同時期の6400はレバーの内側(フレーム側)からワイヤーを通す格好だったから
キャップをなくしても目立たなかった

68 :
>>64
機能のためのデザインでなくて、デザインのためのデザインだな

69 :
1種類くらいモダンクラシックなオシャレコンポがあってもいいと思うけどね。

70 :
>>69
そんなものは作りません!過去は恥です!黒歴史です!
とにかく何がなんでも最新!ハイテク!新規格こそが大正義なんです!
最高性能じゃないものを作ったら他社に舐められます!
古いものは下位グレードに降ろして減価償却するだけです!
古い製品のスモールパーツも作りません!
古いものをいつまでも使わないでください!
そんなことされてもうちの儲けにはなりません!
うちが雑誌に金払って宣伝記事を書いて貰ってる最新最高性能コンポにどんどん買い替えて下さい!

71 :
rs500って5本足のフロントクランクってもう無いのかな

72 :
rd7700gsのプーリーって最新xtrと統合?

73 :
>>72
そんな古いのは想定してないでしょシマノも。

74 :
物は同じっぽいけどな

75 :
動きが無いのでage

RDの造形は好きだけど、24Tまでというキャパシティの低さはキツいね。
ミドルケージ版の存在もあるけど、ほぼ出回らないしなぁ。
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190605211627_5633417456.jpeg

76 :
高貴なデザインや

77 :
>>76
プーリーケージのデザイン優先の為、テンションプーリーは9Tですしね。
流石に9Tのプーリーは手に入らないけど、10Tが使えるのが救い。

78 :
リア12sが105グレードまで普及したら
昔ながらのスタイルを最新のスペックで!という感じで欲しい人もいるかも
12s対応のダブルレバーとかそれっぽいデザインの12s対応クランクとか

79 :
変速段数競争はもう勘弁
エンジンの気筒数とバルブの本数が多い→高性能と思われてたような酷く時代遅れな感覚に思える

80 :
12速で重量が嵩み、ディスクでまた重量が嵩み、フレームは更に軽量になり耐久性は落ちた。ディスクは兎に角、12速は重いだけだろ

81 :
でも8速とかで中間ギアが飛び飛びだったりするの使うと
クロスレシオ化出来る多段ギアは欲しいと思うんだが
それこそクロモリフレーム等で軽量化何それ的な自転車の場合は
11速までのスプロケと違って中間域が1T刻みとか超欲しいんですけど
例えば11-13-15-16-17-18-19-20-21-23-25-28の11-28とか
他にも11-13-15-17-18-19-20-22-24-27-30-34の11-34みたいな


のんびり走るなら12T始まりでもいいくらいではあるが
グラベル向けのGRXで46-30みたいな小さいチェーンリング出してきたからそれと合わせるなら11Tスタートでもいいかなと

82 :
超自転車実用法・・・・リア10段で、すべてカバーできる、
でもね???
確かにシマノやカンパが推し進めているやり方は正しい部分がある。
つまりリア10段だけですべてカバーできるということだ。

(シングル)33t
11t- 3.00 -下り用
12t- 2.75 -平地用
13t- 2.54 -平地用
14t- 2.36 -平地用
15t- 2.20 -平地向かい風用
17t- 1.94 -平地向かい風用
19t- 1.74 -坂用
22t- 1.50 -坂用
26t- 1.27 -急坂用
33t- 1.00 -急坂用

しかしね?前2枚、リア6枚にして重複を許す方が効率が良い。だいたい幅が半分になる。

83 :
10速が耐久性と軽さのバランスとして限度だろ…って老害なセリフ吐いてみるけど、11速になってのメリットってあったっけ?

84 :
フロントダブルだったら9sでまぁいっか感はある

85 :
1週間動きが無いのでage

サンテのブレーキレバーはクイックリリースボタン内蔵だけど、考え方によってはホイール交換後のクイックリリース戻し忘れを防止出来る良い機構なんだよなぁ。
あと現行でロード用のブレーキレバーってR400しか無いのは何とかならないかなぁ。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190613060326_6b754f4964.jpeg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190613060327_765a477542.jpeg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190613060328_6874784d51.jpeg

86 :
サンテがカッコいいなんて言う奴は洋服のセンスもズレてんだろうな

87 :
白いピアノっぽい雰囲気

88 :
>>85
電動レバー使う手もあるけど。

89 :
age

90 :
microshift centos

91 :
あげ

92 :
>>64
やっぱダサい

93 :
コンポポコポコ
コンポ梱包!!!!

94 :
海外でも採用されていたのか。
http://classiclightweights.net/wp-content/uploads/2014/04/Raleigh1988-2.jpg

95 :
>>94
>41

96 :
今ならハブとヘッドパーツ以外の箱付き未使用セットが出品されてるぞ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n362310974

97 :
>>69
デザインはクラシカルで性能は現代流、てのが欲しいか
そういう客層もいるわな

ネオクラシックとか言って、昔のデザインそのままのフレームの新作が出てんだから、
パーツもそれに合ったのが欲しいだろうな

98 :
コンポじゃないけどシマノのウィングナット持ってるよw

99 :
スライドシャフトのフロントメカなら持ってるが

100 :
GRXは生き残れるだろうか


100〜のスレッドの続きを読む
【7歳男児】自転車がひき逃げ!【骨折重症】
ヒルクライムのトレーニング82峠
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化47
サーヴェロ Cervelo 33
■□■^KUOTA^24■□■
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 279 ☆
【100マイル】ロングライドレポート20【160km以上】
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart179
ダサい自転車乗りを弄るスレ 13人目
☆事故った体験 ヤバい体験と対策 27★
--------------------
野菜には武ッコロ付着の可能性がある。生野菜は絶対に食うな。必ず火を通せ。
紀伊半島
強揉みの哲
灘>洛南>東大寺>甲陽>星光>西大和>洛星>六甲
【TF2】TeamFortress2 Part109
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ18【渋谷ハジメ応援スレ】
☆☆☆☆☆競輪界のキムタク・前田 拓也☆☆☆☆☆
◆菱友システムズ【旧菱友計算】◆6
【悲報】 プロゲーマーの年収番付 ヒカキン>>>>>>>>ウメハラ wwwwwwwww
いい年してこれやってる奴は恥ずかしいなって思うもの [472567884]
【牛肉】どうしてアメリカの屠殺人は阿呆なのか?
中国哲学総合スレ
【ラガーさんは】ラガーが嫌いな奴集まれ47 【みんなの憧れ】
120 %雑part.542
【もう一度】ファブリシオ・ヴェウドゥムpart.17【王座へ】
 お ま ん こ 舐 め た い
【ι(´Д`υ)アツィー】羽田空港の駐車場で車炎上 この暑さで自然発火か
貴乃花の糞はとても臭いよ!! PART13
カーデザイン総合スレ その46
【公式案件消滅】競艇YouTuberシン【アンチ倍増】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼