TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【コンベクションオーブン】 4
コンパクト、ミニ 冷蔵庫【一人暮らしにおすすめ】
【Bosch】Tassimo タッシーモ【T disk】
ガス・電気以外の第三の調理機器を模索するスレ
【パン焼き機】ホームベーカリー 39台目
電気ケトル11個目
ポット型ブリタって美味しいの?
センサー付きガスコンロが不便すぎる件
オーブンレンジ・電子レンジ 44台目
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part.5

【ヨーグルト】ヨーグルティア4【醸し】


1 :2017/05/07 〜 最終レス :2020/04/09
ヨーグルトはもちろん納豆から密造酒、ローストビーフに低温調理まで!
万能調理器ヨーグルティアってどうですか?

ヨーグルティア
http://www.tanica.jp/image/syoku/ygtia2.html

ヨーグルティアS
http://www.tanica.jp/yogurtia_s/

低温調理
http://portal.nifty.com/kiji-smp/150203192686_1.htm

前スレ
【ヨーグルト】ヨーグルティア3【醸し】 [無断転載禁止]c2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/bakery/1477309804/

2 :
家電量販店が仕入れられないほど生産絞って
いつまでも続くボッタクリ価格
品薄商法大成功!

以上テンプレ

3 :
乙乙

4 :
いちおつ

5 :
【関連スレ】ヨーグルトメーカー4
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/bakery/1492645166/

>>1


6 :
>>1
乙です

7 :
>>1


8 :
タニカのHPの「お知らせ」に、サイトの不具合について書いてある
詳しくは書いてないけど、前スレの飛ばされる現象の事だろう

9 :
どれどれ、と思ってタニカのページ行こうとしたらまた飛ばされて草

10 :
https://www.tanica.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

2017/05/08

サイトの不具合について
現在、サイトに不具合が生じております。 復旧に向け調査・対応を進めておりますので、
皆さまにはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

11 :
サイトの不具合は、トップページの上の方に書くレベルだと思うのだけど…

12 :
このスレで客の端末のせいとかイキってた奴はだんまりになったな
ほんとに社員なんだろうなアレ

13 :
社員認定ウザい
証拠もないのに決めつけて頭おかしいんじゃないの

14 :
社員さん、不具合が片付いたら教えてね

15 :
濃縮タイプの甘酒も簡単に作れますか?
甘酒を甘味料代わりにも使いたいので
ストレートタイプ(そのまま飲める濃度)じゃなくて
希釈タイプ(2〜3倍濃縮)が作れるなら買ってみようかなと。

16 :
ご飯入れずにお湯も少な目
それでおっけー
あと、麹の菌糸は出来るだけ元気なやつをね

17 :
むしろ濃縮タイプしか作ったことないや
みやここうじ1枚にご飯半合、水150〜180ccくらいで時々混ぜる
ヨーグルトの甘味付けに使ってる

18 :
>>15
簡単に作れるよ。
難易度はこんな感じ。
納豆 >>> ヨーグルト > 甘酒

19 :
難易度??
ヨーグルトも甘酒も難しいと思ったことないけど

20 :
あー、米麹があって温度管理さえできれば
あとは好きな濃度で作れるんですね。
米と米麹でかた造り、米麹と水ではや造り、と言うんだとか。
使ってない古い炊飯器はあるけど温度管理が不安だし
ヨーグルティア買おうかな。
みなさんレスありがとうございました。

21 :
>>16
詳しく教えて
都城市から取り寄せている甘酒が美味しくて
似た甘酒(濃縮タイプ)を作りたくてヨーグティアを買ったけど
納得できる仕上がりにならない

22 :
ブログでやれよ。

23 :
初代だから甘酒はシャトルシェフで作ってる

24 :
うちも初代ヨーグルティアだけど50度で甘酒作ってるよ〜

タニカの試作頁でも45度で作ってる実験レポある
60度より甘みが強いそうな
http://www.tanica.jp/amazake45_hiire/

25 :
このリンク踏んでも大丈夫なん?

26 :
自己責任で

27 :
ちょっと前にamazonで1000円で売ってたって記録があるんですけど誰か買えたんですかね?何らかの意図があって1000円って掲載されただけなんでしょうか?

28 :
何らかの意図があって記載されたんですよ

29 :
自分が見た時は1円だったし
しかもS

30 :
ID乗っ取りだろ。

31 :
尼で中華業者が詐欺や個人情報収集目的で明らかにおかしいレベルのの安値出品しまくってるのしらんのか
ニュースでも取り上げられてるくらいだってのに

32 :
記録があるんですけど
とか笑える

33 :
>>27-30
>>31の言うとおりネットで話題になってた、
個人情報収集目的の詐欺業者だろうね。
明らかに変な価格の店には触らない方が良い。

34 :
>>31
ほんとに個人情報なの?そのまま補償申請しなければ支払われるのではないの?

35 :
>>32
amazon price trackerで4月末から5月上旬に断続的な記録があったんですが、話が発散しないよう当たり障りないよう書いたつもりですが逆に癪に触ったのならすみません。

注文して店に渡る情報は住所氏名連絡先くらいのもんかと思うんですが、そんなもんのために安い出品をする業者がいるということでしょうか。注文は受けても発送されないのはほぼ確実でしょうか?

36 :
なんでそこまでamazonに注目してんのにamazonマケプレ詐欺のこと知らないの?
ネットニュースでもテレビニュースでも大きく報じてたが?

37 :
「マーケットプレイス詐欺亅で調べたら大体理解できました。長文失礼しました。

38 :
豆乳+麹+乳酸菌で不思議なものができる。やった人以内?
おれがやったのは、豆乳1リットルに麹を1合それにラブレ1パック
これで40度10時間醸すと、不思議なものが出来上がる

39 :
まずそう

40 :
HPにアクセスしたらAVG先生が激オコだったんだが

41 :
>>35
キミ情弱過ぎ

42 :
水切りヨーグルト容器を買ってからヨーグルトがいくらあっても足りないので、自作挑戦でこれを買おうと思ってます。
ただ糖質制限中なのですが、R-1みたいな種菌でも糖質は大丈夫なのでしょうか?

43 :
大丈夫の意味がわからん
糖質制限とかお前のさじ加減でしかないし

44 :
一口に糖質制限と言っても一20g以下とか過激に制限してる人もいるからな
ヨーグルト食う量にもよるし水切りしたらその分グラム当たりの糖質量は当然増えるし

45 :
R-1なら砂糖0タイプもあるしそれなら良いかもね
甘味料は入ってるが

46 :
てすてす

47 :
>>43>>44
ありがとうございます。水切りしたら〜の発想はなかった…!しかし一回これやるともう普通に食べられないw

48 :
普通に食えるけどね

49 :
普通に食べられないんだろ
信じてやれ

50 :
いつもの甘酒作りに入れていた普通の白ご飯を
胚芽米ご飯に変えてみやここうじと醸したら
美味し過ぎて病みつきです
プチプチ食感残っていてまさに食べる甘酒
甘さもかなり甘いので飲む時に少しだけお湯割り

51 :
>>49
変態的に食べるところを存在してしまったわ

体に塗りたくって奇声発しながら食べる>>47の姿が!

52 :
>>51
やーめーてーwww

53 :
>>50
まだまだ序の口
玄米から雑穀へと進まなきゃ

54 :
タニカだとL8020は40度7時間なんだけど
みんな7時間で固まってる?

55 :
43度だと7時間も掛からずにしっかり固まる
41度だと7時間でも緩めだった

56 :
>>50
御飯の糖質ってもの凄いんだなあ、と、あの甘味からわかったよ。

57 :
基本的にブドウ糖は毒だからな
毎日のように飲むなら
白米ではなく雑穀で甘酒造ったほうが良いよ

58 :
基本的にブドウ糖はエネルギーです
有害かどうかは摂取量の問題です

59 :
飲め点滴って言うくらいだからね
点滴も基本ブドウ糖

60 :
ブドウ糖のGI値は100なんだぜ

61 :
今まで特に何も思わずポジティブな意味で受け取ってたけど、飲む点滴って通称はどうなんだろ
別に普段の日常で点滴なんて必要ないしただの栄養過多やんけって気がしてきた

62 :
身体活動の後に摂取すると沁みる。

63 :
甘酒をさらに乳酸醗酵させて糖分を分解させてしまうというやり方がある

64 :
>>59
飲め点滴ワロタ

65 :
>43度だと7時間も掛からずにしっかり固まる
>41度だと7時間でも緩めだった
43度か ありがとう
今度やってみる
公式だと種菌110ml・40度・7時間で固まると書いてるのに
7時間だと液体
9時間程度で硬化開始って感じ
13時間だとホエー出すぎでモロモロになってる感じだったから
もしかして故障して温度管理ができなくなってるのかと不安になった
まぁそのうちちゃんと実測する必要はありそうだけど

66 :
>>63
それならアルコール発酵の方がよくね?

67 :
十年以下の懲役又は百万円以下の罰金

68 :
>>61
基本点滴って普段打つもんじゃ無いから。
どっかのバカが栄養カンフル剤みたいな認識してそれが出回ってるだけ。
甘酒のそれも体が疲れてる時にとか効きますよって事でトータル考えないでばかすか飲んでりゃ悪影響もでるだろ

69 :
そもそも飲む点滴的開発話ってポカリスエットだったような

70 :
飲む美容液ってほうが惹かれる人多そうだな。効果のほどは知らんけど

71 :
あれは栄養補給というよりはリンゲル補水液だったような。

72 :
サイトやばいな

アクセスするとどっかの映像サイトに飛ばされた
怖くてもの買えんぞ、今

73 :
あれ何度何時間だったっけと思ってもうっかりページも開けないから早くどうにかしてほしいわ

74 :
連休明けに不具合を認識したのにまだ直ってないのかよw

75 :
説明書どおりに作っても全然固まらないな

どうせ試行錯誤が必須なら
説明書のままでできる化学的データ書いとけよ

76 :
参考にするから、使ったヨーグルトと牛乳の種類も書いてけれ

77 :
R-1ドリンクタイプ種菌に使おうと思ったら糖質ド高い…。

78 :
>>77
全部使わなくてもいいんだよ
低糖タイプもあるだろ

79 :
低糖のドリンクタイプでも固まります?緩くなるくらいなのかな。

牛乳パックで作る系だとだいたい牛乳先にチンするレシピ多いけど、ヨーグルティアのレシピだと全く温めなくていいっぽいよね。
甘酒も6時間レシピだし。(ネットでググルとだいたい10時間くらいなのに)
ヨーグルティアのレシピは控えめなのかねぇ

80 :
説明書通りに作って固まらないのなら、
説明書通りに作っていないんだと思う。

81 :
>>79
それだけ保温力のキープや温度のムラが出にくい自信があるのかと思ってる
牛乳パック型は熱源から遠い部分も多そうだし

82 :
糖質なんてヨーグルトが10倍になれば1/10に薄まるんとちゃいます?

83 :
牛乳に糖質が無いとでも。

84 :
まさか、有糖ヨーグルトをヨーグルティアで醸せば糖分も増えると思ってるんじゃ…

85 :
糖質気にするならヨーグルトなんか食わずに
ホエイプロテインにバター混ぜて飲むといいんじゃね

86 :
だー、リアルにダメだ
HPアクセスするとVivaldi先生が檄オコになる
攻撃の可能性がありますって

何とかしろよ、社員

87 :
>アクセスするとどっかの映像サイトに飛ばされた
>怖くてもの買えんぞ、今
この前8020の適温・時間を調べてた時に
変なのが出てきたのはやっぱあの辺だったか……

とりあえず自分メモ
ケフィア・地中海 25℃ 24h↑
PA-3 41℃ 7時間
ビヒタス ブルガリア BIO 42℃ 7時間
R-1 43℃
L8020 40℃ 7時間(タニカ) ※自環境ではまだ緩い感じ 13時間ではホエー分離
     43℃ 7時間(>>55
L92 死菌のため不可

88 :
>>86
アクセスしなきゃいいじゃん
何やってるの?

89 :
googleからタニカ電器へ飛ぶとブロックされるけどヨーグルティア|タニカ電器へは行ける。
そこからトップページへ行くと以後トップへ直接行っても問題なし。

90 :
菌が糖質を栄養にして繁殖するのでは?

91 :
牛乳の乳糖は完全にヨーグルト化させた場合
全て分解されて乳酸に変わっちゃいますね
種のヨーグルトにその他の糖質が入ってたらそれはそのまま薄まるだけ

92 :
と思ったが調べたところヨーグルトの段階で分解される乳糖は全てではなく一部の模様
でも結句体内の酵素でササッと全部分解されるので普通の人は気にしなくていいかと

93 :
牛乳もヨーグルト(無糖)もGI値で見れば一緒。

94 :
糖質の絶対量の話と乳糖の消化の話と血糖値の話を混ぜんなよ

95 :
牛乳は止めとけ。スポンサーが強大だから誰もこんなもの飲む人間の気が知れないって言えないだけだろ。
無調整豆乳にしとけ。

96 :
連投スマソ。何かメーカーサイトが攻撃されてて見れんわ。

97 :
>>88
物買いたいからに決まってるだろうがw

98 :
それにしてもこんなに時間かかるものなのかね
社内に分かる人間がいなくても、金払って専門職雇えばすぐ直りそうなイメージだったから、長引くとメーカーに不信感抱くわ

99 :
委託業社の前任者が居なくなったりしてんでね

100 :
オラっ!ユーザーのせいにしてた社員出てこいよっ!

101 :
>>95
2年前から無調整豆乳

102 :
糖質?

103 :
>>101
寧ろイソフラボン原因の女性特有の病気が怖くて牛乳にしてる

104 :
豆乳はよく飲むけどヨーグルトにしてみたら不味くてどうしても食せなかった
やはりヨーグルトは牛乳で作ってる

105 :
>>104
引き割り納豆ちゃうねん

ダボw

106 :
豆乳ヨーグルト2回程作ったが
冷蔵庫の中でどんどん自重で分離していって
最後の方は無糖のレアチーズケーキみたいになった

107 :
ヨーグルティアの醗酵食レシピに載ってる「乾燥麹」って
みやこ麹のような【要冷蔵】タイプなのか
乾物コーナで常温で売ってるマルコメの乾燥麹みたいな【常温】タイプなのかどっちよ?

みやこ麹【要冷蔵】こそ本命と思って狙ってるが
常に品切れで手に入らない
マルコメの乾燥麹【常温】はあまり変動が無い
やはり【要冷蔵】タイプでしか甘酒は良くできないんだろうか

108 :
大差ない

109 :
>>106
どのくらいの期間で?
2日半で 1L 食べちゃうけど、そういう風になったことないな。

110 :
HP直ったぽいな

111 :
完全に乾燥したバラ麹でも生麹でも変わらない感じ
水分減らしても極端に甘くなることは無い
60度よりも58度とかのほうが甘くなる気もするけど不明

112 :
>>111
以下説明書の記載

マルコメの常温の乾燥麹(200g、440円)
常に在庫あり
300gに対して米1合

みやこ麹、冷蔵の乾燥麹(300g、350円)
入荷したらすぐに売り切れる
200gに対して米1合(ヨーグルティア説明書と同じ)

地元の麹屋の生麩(1000g、1300円)
数十日先まで予約一杯
140gに対して米1合

反応の比率が違うみたい
みやこ麹が乾燥タイプなのに売り切れるのは
ヨーグルティア公式のレシピとは違う
他の分量で試すのを敬遠する人が多いのかも

113 :
>>112
訂正
マルコメ300g440円
みやこ麹200g350円

114 :
フジッコのカスピ海の種菌買ったんですが、無調整豆乳ではダメなのでしょうか?
牛乳はいや…種菌用ならそうでもないのかな。牛乳じゃないと継ぎ足せないってのが気になったもので。

115 :
>>114
どうしてもカスピ海なら牛乳を半分混ぜるか
カスピ海でなくていいならヤクルト+豆乳のレシピ

料理板の豆乳のヨーグルトスレの
449さんのレシピでヤクルトエースで作ってる
豆乳ヨーグルトは菌を選ばないと不味いものができやすい

116 :
ヨーグルトによっては寒天で固められたりしてる物もあるようだが
寒天はだいたい45℃以上じゃないと固まってしまう
乳酸菌はだいたい50℃以上で死んでしまう
寒天牛乳が液体の状態で生きたヨーグルトを投入するのがかなり困難だ

117 :
スキムミルクで作る場合の殺菌はお湯に溶かしたりスキムミルク入れてから
一度高温殺菌したりするの?
それとも水道水にスキムミルク溶かしてヨーグルト発酵時の殺菌力任せだったりするの?

118 :
>>115
丁寧にありがとうございます。素直に牛乳に相談しますw
ヤクルトは…おいしいけど砂糖の固まりですからね。

119 :
>>117
意味がわからん
不安なら沸騰した湯を冷まして作ればいいじゃん

120 :
>意味がわからん
ググってもj細かい手順を見かけないので
・「熱湯だとスキムミルクがダマになるのでぬるま湯か冷たい水で」
・「電子レンジで殺菌できるので初期の殺菌手順を省いて、
  水と混ぜたあと1分30秒電子レンジで殺菌」
※これについては「それで殺菌できるの?」と思った
というものしか見当たらなかったので

煮沸した水を一度冷ます場合、結構な時間を食いそうなので
みなさんはどうしているのかなと

121 :
>>110
公式から直ったってお知らせ出てる?

122 :
社員情報なんだろ

123 :
>>120
なぜそれでは不足な程殺菌しなければいけないのでしょうか?

124 :
公式はでてないが、取りあえず何回アクセスしても変な所に飛ばされるのはなくなったな
グーグル先生もオコにならんので治ったと判断したが

125 :
「〇〇をインストールしてください」的な
変なトコに飛ばされてからアクセスしないようにしていたけど
結局アレは乗っ取りだったのかなんだったのか

126 :
サイバー攻撃がどうたらって毎日のように見るけど身近なとこまできてるんだな。
米国も焦ってるだろうねえ。

127 :
>>126
アメリカは陸海空、宇宙そしてサイバー空間を戦場として認めているんだぜ

128 :
HP直ったってお知らせ出てるじゃん。まじでくそ時間かかったな。無能か

129 :
スレもめっちゃ止まってたなw
余計な書き込みするなとかお達しでも出たの?

130 :
お前が書き込めばスレも止まってない
お前も止められてたの?

131 :
は?何その理屈?

132 :
まあとりたてて書くこともなく平和だったということで

133 :
さっそく1台注文したぞ@実家プレゼント用
前は二週間待ちくらいだったのに、今回は即発送だった

TV効果一巡したのかね

134 :
何か書くことか
3個入りのバニラヨーグルト
1リットルで作ってもしっかりとバニラの風味が残ってて
なかなか美味でしたよ
40℃だとゆるゆるなのでもう少し高い温度の方が良さそう
という日記を残していこう

135 :
R1ドリンクのブルーベリー1本全部入れて作ってみたけど、それなりに残るブルーベリーがくそ邪魔してまじでまずかったの思い出した

136 :
そういう時はブルーベリージャム一本入れですよ

137 :
豆乳入りのものは種菌で使えないんだな…7:3の両方そろえもめんどいし…。
でもな〜んか牛乳に対するイメージが悪い。直で飲むわけでないし、みんなそこまで気にしてないか?
パウデル?使ってるこだわりさんはいるのかな?

138 :
豆乳+ヤクルト

139 :
おなかへGGを培養できた人いますか?

140 :
お腹へ爺とは
すごいネーミングだなw

141 :
>>139
豆乳でやったらゆる〜く固まった
豆乳なのにおいしかったよ
牛乳だと時間かかりそう

142 :
ゼラチンや寒天が入ってるヨーグルトは
固まりにくいことがほぼ確定してるから
とりあえずスルーしてる

143 :
お腹にGGは、まえに牛乳にスキムミルクを入れて培養したら固まったよ。面倒だから一回しか実験してないけど。

144 :
2009年に買ってからずっと使い続けてきたけど、
同じ設定で使っているのに最近固まり方が悪くなった。
温度センサーの問題か、ヒーターの問題か、

145 :
>>144
年取ると硬さがなあ

146 :
>>144
設定温度に実際になってるかどうか、確認した?

147 :
うちの2005年購入で10以上使ってるけど問題ナシよ〜
高温出る新しいのに買い換えたいが壊れんもんだね

148 :
ほとんど液体状態だったときは、さすがに触ったときの温度がいつもよりも少し低かった。
そんなに壊れるようなものじゃないハズなんだけどね。
もう一回種菌からやり直してみて、ダメだったら新しいのを買うことにする。

149 :
牛乳の代わりに水でも入れて温度測れよ

150 :
それはいいアイデアだね。
あとでお風呂の温度計を入れてやってみよう。

151 :
5月に買って満足はしてるんだけど、温泉卵が安定しない。温泉卵専用道具オマケでもらったからそれで作ってるんだけど、最初2回はちょっとゆるいけどバッチリ温泉卵つくれたのにその後が失敗続き。
固まりすぎたりほぼ生卵だったり固まりすぎたり…
熱湯のみだと固まりすぎだから少し水入れるとかたまらない。割ってみないとわからないってのがなぁ。

152 :
熱湯入れて時間短くしてみるとか?

153 :
温泉卵が安定しない、いいなぁそのフレーズ。短編小説の冒頭の一文にいただいてよろしいですか?

154 :
量子論みたいだな

155 :
温泉卵は割に難しいよ
卵の個数と大きさ、温度を一定にして
お湯の温度は下げずに始めて時間で調整が良いと思う
好みの仕上がりを見つけるまで繰り返したわ

156 :
じゃじゃーん。
温度測定の結果
 容器に風呂の温度計と水を入れて冷蔵庫で五時間冷やした後、ヨーグルティアに入れる。
ヨーグルティアの設定は42℃、5時間+予熱1時間。種菌はビヒダスヨーグルト。
種菌を130gと多めに入れて発酵時間を短くするやり方で何年間もやってきました。
温度計は目盛りが2度刻みなので大雑把な数字です。室温 30℃
1時間後 26℃
2時間後 42℃
3時間後 40℃
4時間後 42℃
5時間後 42℃
6時感後 40℃

これでヨーグルティアには問題がないことがわかりました。
ということは、原因は牛乳の銘柄の問題か。
実は、、、

157 :
>>156
ちょっと事情があって牛乳の銘柄を切り替えたのです。
今までも臨時でこの銘柄を使ったことが何回かあったので問題ないと考えていました。
ところがどういうわけか植継の3世代目で半液状のまま
固まらなくなることが二度続きました。
今回の実験でヨーグルティアには問題が無いことがわかったので、
銘柄を元に戻すことにしました。
水を使って温度測定するというヒントをくれた人、ありがとう。

今まで使っていた北海道乳業の「産地直送牛乳」
http://i.imgur.com/wGituwA.jpg
今回切り替えた雪印の「V+ 北海道牛乳」
http://i.imgur.com/R5eqU6F.jpg

158 :
>>156
1時間後 26℃ってのが気になる。
最初に 40℃ くらいにするのは重要かも。

159 :
>>154
温泉卵が安定しない、で始まる、平ったくいうと、パラレルワールドものなんですけどね。

160 :
すごくおいしそう
いいなあ
http://i.imgur.com/wGituwA.jpg

161 :
>>158
http://i.imgur.com/9eGSRPj.jpg
これがメーカーによる温度上昇グラフです。
これは室温20℃ですので、私の部屋の30℃を加味すれば、
従来機としては正常な上昇ではないかと思います。

162 :
>>161
いや、ヨーグルティアを疑ってるわけではなくて、うまくいかない原因は初期温度が設定温度に近いほうが良いというあたりまえのことに気づいたわけで。
保温は可能だけど、短時間に温度上昇させる熱量はないということがいいたかったのでした。

163 :
仮にヨーグルトに入ってるその商品特有の売りにしてる菌が30℃付近で増える性質があるとしたら
必ずしも40℃スタートがベストであるとは言い切れないなぁ
とは思いつつも毎回レンジで温めちゃいますけどね

164 :
レンチンして大丈夫なのか?
電磁波でバンバン菌が死ぬかと思ってたが

いつも種を解凍するのは湯せんでやってたけど
レンチンでいいなら、手っ取り早そう

165 :
普通は予熱は牛乳だけ

166 :
>>163
その増える温度帯に合わせて余熱するんだけど。
書いてあることを素直に無批判に実行しちゃうタイプ?

167 :
湯煎でやりたい気分ですね。

168 :
>>164
500Wで4分半レンチンした牛乳に冷凍キューブのヨーグルトぶっこんでるよ
すぐに溶けるし牛乳も大して冷めない
湯煎とかマンドクね?

169 :
なーるほど
いろいろやり方あるんだなぁ

170 :
あーあ退職させたいからって風評被害に会わして安城と刈谷で電車で死亡事故があったー!浴びせないで!安部マリーオ!

171 :
安倍の為なら何でもやるよ裏

172 :
試作報告書を見ようと思ったら、このページは危険って出てきたんだが
ちなみにウイルスバスター

173 :
冷凍菌は電子レンジかけたらダメでしょう
牛乳を温めるのは3分くらいで充分。
>>172
ウイルスバスターならありがちなこと。

174 :
>>173
>冷凍菌は電子レンジかけたらダメでしょう

なんで?
もしかして、まさか、菌がマイクロ波で死ぬとか思ってないよね。

175 :
電子レンジで冷凍菌だけを解凍しようとすると、時間調節が難しくて過熱で死んじゃうんだけどね。
冷凍したヨーグルトを加熱して種にするぐらいだったら大丈夫でしょ。
さらに牛乳に投入して加熱なら全く問題ないよ。
それにしても何Wで何分何秒って温度管理は大丈夫なんでしょうねぇ。
IR温度計が安価だったから使ってるけど季節でレンジの加熱時間は大分違うよね。

176 :
冷凍菌て書かれると
冷凍することでそういう新たな菌が誕生しちゃうのか!て思っちゃうわw

177 :
冷凍した菌は水分が細胞外で凍結してカラカラドロドロになってるから
牛乳に放り込むだけでも解凍がじゅうぶん早くて問題ないけど、もし自然解凍しちゃうと
温度上昇で微妙に活動再開したのにまだ水分が凍ってる時間が長すぎて菌が死んでいく点には注意

178 :
ビネガーつくりたいよ

179 :
整腸作用の効果が高い菌を使ってるヨーグルトって何だろう?

180 :
新ビオフェルミンS飲んどけ。

181 :
>>180
いちじく浣腸でも尻穴に刺しとけ

182 :
糞下手な返しだなw

183 :
完成後や冷蔵中に上蓋内側に着く水滴はホエイ?単なる水?
ホエイ蒸発濃縮用の装置なんてものが存在するくらいだしやっぱ捨てちゃっていい水ですかね

184 :
>>183

ただの結露
ヨーグルトに落ちないようにそっと持ち上げてペッペと捨てる

185 :
その質問はさすがに頭弱過ぎだろ

186 :
>>184
ソーランアレマだね

187 :
>>186
アシベ乙

188 :
ホエイは軽いから浮くかもw

189 :
冷凍は冷凍する過程で雑菌に触れ放題だから汚染されやすいんだよなあ

190 :
それ以前の問題だよ>雑菌汚染
冷凍する過程云々は関係ない。
容器、道具を十分滅菌して食材に埃、唾、垢、頭髪、フケ、等が入らないように注意すれば家庭レベルでも問題はない。
元々乳酸菌は非常に強い菌なのでリスクは小さいよ。

191 :
この間、テレビで本場のブルガリアヨーグルトを作る所見たけど
おばちゃんが温度を確認しますって、小指牛乳に入れてて萎えた

192 :
あなたの指より綺麗なので問題無し

193 :
>>190
冷凍から作ったカスピ海ヨーグルトで、大腸菌の一種が共生してたってデータもあるし
乳酸菌が増えてるからといって他の菌が全滅してるとは限らんよ

194 :
http://stein.fc2web.com/y-pass.htm
これね

195 :
>>191
小指に秘伝の菌がいるんだよ

196 :
>>193
>乳酸菌が増えてるからといって他の菌が全滅してるとは限らんよ

誰もそんなことは言っていないよ。
リスクの大小を考えてって事。

197 :
ガラスポット2個のセットが発売になったんだね

自分が購入した際に追加料金かかってもそのようにしたいとお願いしたら
断られて残念だったのじゃ(´・ω・`)

198 :
どういう仕組みで固まるんだろう。ただ容器に入れてスイッチ押してるだけなのに不思議だなあ。

199 :
えっ
これは釣り?
それとも本気??

200 :
タンパク質は熱により固まる癖がある

201 :
良くない癖だね 直した方がいい

202 :
熱により固まるのは脂肪分の化学作用だろJK

203 :
僕の蛋白質は排出後に固まります。

204 :
ミートゥー(by純ゲバル)

205 :
味噌ケースの蓋に亀裂が・・・まだ10回も使ってないのに・・・
温めたり冷やしたりで負荷が掛かってるんだろうなぁ

206 :
付属スプーンの付け根部分裏側に汚れがたまりやすい
洗剤で洗った後で綿棒突っ込んでグルってやったらヨーグルトカスが取れたわ
どうせなら溝の無い構造でスプーン作ってほしいなー
あと、
容器に個体差があるのか片方の容器に1リットル水入れてフタ閉めてゆっくり持ち上げてもフタが外れる
初期不良は本体のみとか書かれてたし余裕で期限切れてたし面倒だから放置してたわ

207 :
>>197
買いました。さいこー!

208 :
テレビでやってたけどアイリスのプレミアムが半年で10万台売り上げだって
3年くらい前に自分が買うときはヨーグルティアの独壇場みたいな感じだったけど
今はAmazonもタニカ直販で定価でしか売ってなくて当時の倍くらいするし
大きなお世話だけど、好感の持てる企業だからタニカ大丈夫か?と心配になってしまうよ

209 :
本体側で改良してほしいところは
ボタン操作中だけでいいからデジタル表示部分のバックライト化くらいかな
あえて言うならブザーON・OFFボタンは要らないと思う(ブザー無しで使いたいような場面は恐らく無い)

210 :
要望は特にない、満足です。
あとは、壊れずに、どこまで使えるか、耐久性だけですね。
大事に使っていきます。

211 :
久々にABCT種菌で作ったら固まってなくてサラサラorz
42℃で12時間
時間ぴったりにスイッチ切って、固まってるものと思って中を確認せず即冷蔵庫へ
そろそろ冷えた頃かと先程食べようとしたらサラッサラ;;
今まで作った時は毎回普通に固まってたんだよなあ
何がいけなかったんだろう…

212 :
サラサーティ状態

213 :
殺菌失敗ですかねぇ
容器って定期的に塩素系漂白剤で殺菌した方がいいのかな

214 :
>>211
菌が死んだんでは?

215 :
皆さまレスありがとうございます

>>212
(笑) まさにそれほどサラサラです

>>213
容器に水2センチ位の高さに張ってレンジで2分近く
こんな感じでいつも殺菌しているんですが…

>>214
冷蔵庫保存していたスティック状の種菌、この夏前に買ったので期限は充分なんですけどやはり菌の勢いが弱まって来てたのでしょうか…

最初に容器にセットする際に、牛乳の温度がやや冷ためかなとは思いながら混ぜてしまったので設定温度に至るまで時間がかかってる可能性はあります
それだともう少し長く醸すべきだったのかな

216 :
因みに容器はこの春買ったばかりのヨーグルティアSです

217 :
まさか低脂肪乳とか加工乳で作ってるわけはないよね?

218 :
牛乳の温度は関係ないと思うよ
いつも冷蔵庫から出したままの牛乳で8時間で充分固まるし、適正温度に上がるまでそこまで時間かかることはないはず

219 :
>>215
2センチはちょっと多いかも
自分は容器の底がちょうど隠れる程度の量でやってる
沸騰状態になって容器内が蒸気で満たされるのが重要なのだから
蒸発しきらないギリギリの量でいいはず

220 :
取説に容器に入れる水は50ccのレンジ500wで1分30秒って書いてあったと思うが

221 :
水洗い後逆さにして水を切って蓋してレンチン3分だな。
これでも水滴は残ってるから殺菌蒸気としては十分だと思う。
そしてしばらく放っておいてから蓋を開けてレンチン1分で水気を飛ばしてから自然乾燥して収納する。

222 :
レンチンは作る直前にした方がいいよね

223 :
>>221
ゴキが通ります

224 :
取説通りで良いのだろうけど
なんとなく気持ちで
レンジは2分かけてるな

225 :
水が何CCも残っていると、この水は沸点以下だったんだなと思えて不潔に感じる。
蒸気で折角殺菌した内壁や口にその怪しい水をかけて流すのは躊躇するな。

226 :
>>225
潔癖症?
沸騰してなくても菌は死ぬよ

227 :
根拠の無い決めつけは無意味だ。

228 :
菌が死んだら容器をまた水でよーく洗う?
容器に菌の死骸がいっぱい付着してるとこに牛乳と種入れるのやだなあ

229 :
菌の死骸を24時間呼吸してるのに、それを気にする?

230 :
>>228
その牛乳は製造の段階できっと殺菌処理されてますよね
製造業者さんはもちろん牛乳に必要のない菌が入ってるから加熱殺菌したわけでして
市販されてる牛乳の中には菌の死骸が既に入ってます

231 :
洗浄と殺菌が違う事を理解していない
>>228は息をしない方が良いと思うよ

232 :
(゜*゜;)

233 :
レンチンしてから洗うとかやっていいのは小学生までだろ
なんちゃって潔癖さんは持論があるならまずまずは自分の顔にいるダニを全滅させてからにしろ

234 :
納豆作ってみた人居る?
美味しい?

235 :
>>234
安いから納豆は買う必要ないと思ってる

236 :
>>235
え??

237 :
>>234
ここで訊かんでもぐぐりゃいくらでも納豆レビューある

238 :
>>234
>>235
続かなかった。
手間と時間がかかるし、既製品が安すぎる。

239 :
>>234
定期的に作ってるよ。
納豆は大粒が好きなのに、市販は小粒が多いので自作している。
味は使う大豆の種類とか蒸す時間によって 違うけど、美味しく作れるよ。
40度で24-27時間ぐらいで作っている。

240 :
>>236
3つパックでま50園

241 :
納豆はどうやっても臭いがキツくなるから作らなくなった
納豆用の品種はやたら高いし

242 :
ヨーグルティアでは一回に納豆作れるのは最高で乾燥豆300gまでという情報を見たのですが、それ以上の量の乾燥豆500〜1000gとかで作ったら上手く出来ないのでしょうか?クビンスのヨーグルトメーカーも300gが限度なのかな?

243 :
>>242
単純に容量が入りきらないだけじゃない?
乾燥豆は水につけたら2.3倍くらいの重さになるから

244 :
>>242
乾燥した大豆300gを水で戻すと丁度容器いっぱいになるので、それ以上は一度に作れません。
もっと多量に作りたいなら別の方法を考えた方が良いと思う。

245 :
ダノンのオイコスやトップバリュのギリシャヨーグルト
みたいなの(乳脂肪分がないやつ)はどうやったらできるの?

246 :
低脂肪ヨーグルトなら低脂肪乳使えばできるけど、ヨーグルトの作れる無脂肪乳は知らんな
森永とかタカナシので試してる人いるかな?

247 :
いつも無脂肪乳で作ってますが何か?
何も問題ないよ

低脂肪乳は無脂乳固形分がやたら低いのや炭酸Ca入りを避ければおk
無脂肪乳はそう言うのないよね基本的に

248 :
>>245
オイコスのようなギリシャヨーグルトは普通のヨーグルトを水切りすれば作れるよ。
私は小岩井の無脂肪牛乳とパルテノで普通にヨーグルトを作ってから1日水切りして作ってる。
1Lの牛乳だと500gぐらいのギリシャヨーグルトが作れるよ。

249 :
贅沢なヨーグルトだね

250 :
ほえーも有効活用するのよ

251 :
ほえー

252 :
ほえー
えぇこというなぁ

253 :
ほえーはそのまま飲む
腰に手をあてて

254 :
水切りせず、ほえーを避けながらヨーグルトを食べ進めて、残り1/3くらいになったら溜まったほえーとヨーグルトを混ぜてそこにセブ島のドライマンゴーを放り込んで一晩置くとマンゴーがほえーを吸って生マンゴー入りギリシャヨーグルト状態になる

255 :
BF-1久しぶりに見たら発酵乳じゃなくて乳酸菌飲料になってたけどもう作れない…?

256 :
生きた乳酸菌入ってるならとりあえず大丈夫じゃね
実験してみてここに報告してくれたまへ

257 :
>>255
このパッケージだった時に何十回も作ってた
http://benpi-burikko.com/wp-content/uploads/2015/04/IMG_1605-compressor.jpg
今の紙パックになってからはまだ遭遇してない

258 :
コストダウンか…

259 :
ヨーグルティアで発芽玄米を作ってる人いる?

260 :
作ってます

261 :
>>260
勝間○代さんのレシピを拾ってきた
30℃で12時間とあるが、我が家のは発芽しない

温度と時間を教えて欲しい
それと夏場はヨーグルティアで作るのは難しいですか?
腐敗しない?

262 :
タニカブログには40℃12時間って書いてあるね

263 :
勝間和代なんて信じちゃだめよ

264 :
>>262
おおっ!あーざす
公式にありましたか
前に公式を見に行ったけど見つけられなかった

265 :
おなかへGGが42度12時間で培養できるようなことをタニカブログに書いてあるんですけど、実際成功した人いますか?

266 :
>>265
公式の人が成功してんじゃね?

267 :
玄米は見た目にわかるほど発芽してなくても活性化してればおけー
冷蔵庫で半日って人もいるけど個人的には常温半日が最低ラインと思ってる

268 :
>>261
腐敗して臭くなるから途中で水換え

269 :
おーい
みんなどこいった?

270 :
みんな… みんな醸された

醸されたんだ…

271 :
我々は・・・
醸されずに・・・生き残ったのか?
それとも次は自分が召される番なのか・・・

272 :
我々は… 醸されきれずに

…ダマになってしまった

273 :
ヨーグルティアが完璧過ぎて
特に話す事ないんだよね。

274 :
完璧かな?
おれは外蓋がしっかりはまって炊飯ジャーみたいに外蓋の持ち手を持てば持ち運べるようにしてほしかったな

275 :
>>274
ミカンやタマネギを売ってるような網袋に入れれば。

276 :
固まる前に地震で牛乳がこぼれるといやだから容器ごとビニール袋に入れている

277 :
>>276
悲観的すぎんだろ…

278 :
地震来たら停電になるからヨーグルト固めてる場合じゃnai

279 :
>>274
自分がよく使う温度と時間をセッティングして
3パターンぐらい登録できると嬉しい
電話の短縮ボタンみたいなやつ
40℃で12時間 
30℃で8時間 
60℃で5時間 

280 :
津波に備えて戸棚の上で醸すべき

281 :
タイマーで時間来ると一定時間ごとにピピピッって鳴らしてくれるのはいいんだが
その間も保温状態を保っててほしいな
徐々に温度下がって雑菌繁殖のチャンスを与えてしまうくらいなら発酵を延長してくれた方がまだいい

282 :
>>281
>徐々に温度下がって雑菌繁殖のチャンスを与えてしまう

どいう亊?

283 :
>>282
タイマーにすぐ気付く=即冷蔵庫行きが可能
タイマーに気付くのが遅れる=その間は常温へ向けて温度が下がっていく
ヨーグルトは生ものだから常温で放置される時間が長ければ長いほど雑菌が増えやすいという単純な話です
しっかりヨーグルト化して酸性になっていればある程度は大丈夫なはずだけど一応ね

284 :
規定温度で醸していればしっかりヨーグルトになっているんだけどね。
朝セットして夜帰宅後に冷蔵庫に移してる。
R-1、43℃8時間、帰宅は12時間後位。
ここ三年ほど週2〜3回、これで失敗は一度も無い。
放置リスクは結構低いと思うよ。

で、規定温度から室温へ下がる過程で繁殖する雑菌て何?
それは規定温度から冷蔵温度へ下がる過程では繁殖しないの?

285 :
一晩人肌添い寝で作れそうだな

286 :
終了時に回収できない人のことを考えて設計するわけないじゃん
確実に家にいる時間に終わるように逆算して作ればいいこと
普通にすぐ冷やせってことだろ

287 :
10時間くらい、しょっちゅう放置してる。

288 :
ヨーグルトがきちんとできていれば
常温で置いても大丈夫。
むしろ、色が変わっていたりしたら
それは最初から失敗している。

289 :
お前はもう死んでいる

290 :
豆乳でヨーグルト作るといつも表面だけピンク色になっちゃう
何がいけないんだろう?

291 :
容器の消毒とかしてる?

292 :
>>291
毎回きちんとしてるよ
牛乳で作る場合はちゃんと白いヨーグルトになるんだけどね
なのに豆乳の時だけうっすら表面だけが紫がかったうすーい淡いピンクになる
豆乳は無調整のやつ

293 :
>>292
種が使い回しの時になるかなあ。
種はオリジナルのほうがいいかんじ。

294 :
>>293
使い回しはしてなくて毎回新しい種?で作ってるんだけどなあ…
ヨーグルティアSを買った時に同時販売で弱冠安く買えたABCT種菌とかいうスティックの種
買ったばかりなのに古いのが混じってるとも思えなかったので豆乳で作る場合の特徴なのかと思っていました
豆乳も牛乳も勿論買いたての新鮮なやつを使います

まあ家族には牛乳で作るほうが好評なんで最近は豆乳は飲むだけにしてることが多い

295 :
>>290
ピンクってことは酵母だろうか
どっから混入してるんだろ

296 :
あ、検索したらタニカのホームページに説明あるみたいよ
ポリフェノールだって

297 :
FAQ作った方が良さそうね。

Q.豆乳でヨーグルトを作ると、表面がピンク(薄紫)になるんだけど?
A.豆乳のポリフェノールのせいで表面に色が付く。
 ただし、悪臭があったら失敗しているので食べないこと。

みたいなのを。

298 :
>>288
まさにこれ
ただ「きちんとできていれば」なんだよね
逆に言えばきちんとできていない場合の常温放置はそこそこ危険ということ
そういう人は使うな!って思う人もいるかもしれんが
公式webを見る限りだとそういう方針の商品とは思えないな

299 :
ヨーグルト醸す温度が一番雑菌とか繁殖しやすいよ
特に今の季節の常温はかなり低くなるだろうし

うちはいつも十分冷まして常温にしてから冷蔵庫入れてる
40度とか温度の高いものを冷蔵庫に入れたくない

300 :
前節と後説と矛盾してないかい。
それと冷蔵庫は、40℃で常に発熱しているものじゃないから大丈夫だよ。
冷気が流れるように周囲に余裕をとって置けばいい。

301 :
どこか矛盾してた?自分じゃわからんw 文章力ないのかもw
冷蔵庫に温かいまま入れないのは周囲に置いたものが影響受けるから
牛乳も傷むの早くなる
うちの冷蔵庫は小さくてゆったり置けないからね〜

……言いたいのはそこじゃなくて、
いつも常温にしてから冷蔵庫入れてるけどダメになったことは一度もないよ
ってこと

302 :
カモシコだけど時間来てもタイマー鳴らんし残り時間も1時間毎表示だからスイッチ入れた時にいちいち何分に入れたか覚えておかないといけないのが面倒
あと10分とか思ってテレビ見ててすっかり忘れて3時間放置とかあるわww

303 :
電源入れた時に一緒にスマホのタイマーもセットするといいよ

304 :
半日常温放置なんてしょっちゅうやってるけど、失敗したこと無いよ。

305 :
自分が失敗しないからOK!って考え方もどうかと思う
一度も失敗したこと無い人は1000回作って1000回成功するような人
ランダムに1000人集めて説明書見せて作らせても失敗する人は必ず数人出てくる
そういう失敗作を牛乳成分残ったまま雑菌入りやすい状態で常温半日放置とかされたら・・・
タイマーアラーム後の自動延長みたいなコスト掛からない仕様変更はあってもいいな

306 :
失敗してもそれと分かればいいんだよ。
常温放置で雑菌繁殖するとしたら、放置後開けて見た時点で気づくだろ。
誰もそれを食えとは言ってない。
そしてその原因を自分で考えればいいんだよ。
それを人のせいにする、ネットに大丈夫と書かれていた、マニュアルに注意書が無かった、、、、。
リスク管理って亊で常温放置をしない、しないことを勧めるのはいいと思うが、している、失敗したことが無いという意見を否定するのはどうかと思う。
一番いいのはヨーグルトについて勉強するか市販のヨーグルトを購入する亊でしょうね。

307 :
ちゃんと出来たヨーグルトは半日やそこら常温放置しても腐敗することはない

これでこの話は終了でいんじゃね

308 :
俺は色々な物にカビ生やし系男子だけど
ヨーグルトにカビ生やしたことないわ

309 :
鶏レバーの調理方法について知恵を借りたいんだけど、
生レバーみたいな食感で食べたくて、低温調理(50度)12時間 で作ろうと思うのよ。
ただ50度では菌が殺しきれないようだから、事前に塩漬けか乳酸菌発酵で殺菌しようと考えた。
しかし、調べても、サラミみたいな調理方法でレバー作ってる情報が出てこないんだよね。

塩漬けさせても菌がレバー内部に残るの?
鶏レバーを発酵させるって無理なの?

310 :
50度は雑菌が充分繁殖する温度なので
肉の低温調理は60度以上にしましょう

311 :
刺身よりもむしろ細菌繁殖させるの草

312 :
指摘ありがとう!
どの菌が増殖する?もし参照先があったら教えて。
高温に強いウェルシュ菌の至適増殖温度が43-47℃だから、
50度以上、もしくは51度くらいで増殖しないと仮定したのだけれど。

313 :
>>312
自己責任なんだから自分で調べて納得いったらやりなさい

ここで示されたものは誰も保証しないよ

314 :
鳥レバーってカンピロの危険も高いよね…
しっかり加熱した方がいいと思う

315 :
今日やっとヨーグルティアS使う余裕が出来て、残業後にスーパーで一個だけ売れ残ってたドリップ出まくりなのに値引きもされてないオージーで58度2時間でローストビーフ作ったら、まあ個人的には美味しいけど、70超えの両親にはどうかなぁという出来だった。
こっからもう試しに作ってみるとかは仕事繁忙期で出来ないし、30日に普段は買えない和牛でとろけるロービー作って31日に実家に持って行きたいのですが、皆さん失敗しないローストビーフは和牛で何時間ですか?

316 :
あと、ヨーグルティアが鳴った後、一度はすぐ食べたのですが、「暫くやすませろ」と言うのを思い出して、アルミホイルで包んで放置してたんですが、うまく巻けてなかったのか真っ赤かな汁がすごいのですが、生焼けなのでしょうか

317 :
ローストビーフには温度低過ぎない?
炊飯器の方がいいと思うんだけど

318 :
ローストビーフ60℃で4時間だな
大きさによって少し6時間位までにするけど仕掛ける前にしっかり常温にする戻すってのがポイントだと思う

319 :
あと心配なら中の温度が50℃以上になってるか確認する 汁は一度冷蔵庫で休ませてから切ると少ないよ

320 :
みなさんありがとうございます。
調理前にしっかり常温に戻し、温度計も買って内部温度58度になってたので引き上げて冷やしてみたけど、ネット上にあるような、安い肉なのに驚異の美味しさ!にはならず正月にこれ出すのは諦めました。
高い塩に変えてみたり色々やってみたんだけどね。
後は和牛でやってみるしか

321 :
自分は56℃でやってる

322 :
>>320
ローストビーフはトースターで作れよ

323 :
そうだね、生肉の調理だから、内部はともかく外側は十分に高温になることが必要だね。
℃素人が家庭で十分な衛生知識も設備も無い所でやるのなら。

テレビで中国人観光客が民宿で出された生野菜サラダに手をつけずに残すって話題をやってた中で、中国では中華鍋などで加熱調理をすることで食の安全を担保して来た歴史があるって言ってた。
家庭での低温調理の話は、日本人の生(ナマ)物に対する警戒感の無さからかなり危険だと思うよ。

324 :
低温調理とローストビーフはちょっと違うけどな

325 :
ネット上でヨーグルティアは安い肉でロービー簡単に出来る!というの見て、すごい!と思ってしまいました。
確かに低温調理ではない料理ですよね。

326 :
定期的に肉調理したがる人いるな

327 :
ヨーグルティアのスレだからね。

328 :
ヨーグルト専用機でもないしいいんじゃないの
定期的に甘酒〜なんて言うやつもいないしタニカのHPだかブログだかで肉調理してるし

329 :
ヨーグルティアでじっくり火を入れてから表面を焼けば失敗しないで美味しいローストビーフが作れるじゃろうて

330 :
逆だよ
表面焼いて肉汁閉じ込めてからジップロックでヨーグルティア
てかそれが昔からある極一般的なレシピじゃね
ヨーグルティアの部分が炊飯器やシャトルシェフだった

331 :
一般的なってのは、
低温調理機を使う簡易ローストビーフの作り方として一般的と言う意味ね

332 :
焼かずにヨーグルティア入れたらめっちゃ肉汁出るけど焼いてから入れたら本当に出ないの?

333 :
全面をきっちり焼ける、焼きすぎずに、素人はまずいないから。

334 :
俺以外には、ね

335 :
>>330
先に焼くのか

336 :
ローストビーフの標準的レシピではね。

337 :
今はヨーグルティアと同じくらいの値段でanovaの後発商品がいくつも売られてるから
肉調理したい!が主要動機の人はそういうの買った方が良いと思う

338 :
持ってない奴は年内ふるさと納税しろ。
http://subaruya.com/hurusato/
ヨーグルティアもらえるぞ。

339 :
表面焼くときに結構な肉汁吹っ飛んでいきそう

340 :
それはプロでも同じ。
表面数oはきっちり焼くから。

341 :
きちんと焼いて閉じ込めないともっと汁が抜けるからな

342 :
以前はちゃんとしたヨーグルトメーカーってヨーグルティアしかないかんじ
だったけど今では手ごろな価格でいろんなメーカーが出してきたから
優位性が無くなったね
むしろ機能的に劣り始めてる?

343 :
>>342
例えば?

344 :
みんなーあけおめ!
初醸は順調かーい?
今年の醸し具合を占う大切な儀式

345 :
2月いっぱいまでは R-1 だな。

346 :
別スレで知ったキャラメルト(豆乳)

347 :
タニカを多分全く関係ない名前の似てる健康をはかるメーカーと混同しそうになるんだけどどう区別したらいいですか?
ヨーグルト作るときにそのメーカーの製品使うから頭が痛くなる。

348 :
タニタとタニカがよく分かんなくなるけど、気にしない

349 :
どのみち消費者側なんだから同じやん。
別の会社だっていう認識があればいいんじゃないの。

350 :
ぶっちゃけタニタの方がメジャーだし世間的にタニカなんてほとんど
知られてないだろうけどな
タニカって聞いてもたぶんタニタのことか子会社かって思うんじゃ
タとカって似てないことは無いしな

351 :
ヨーグルティアって一時期生産量が少ないのかなかなか買えない状態だったけど
今の売れ行きってどうなんだろうな
あの頃は温度調節ができたりとか機能性のあるものはヨーグルティアだけみたいな
感じだったけど今じゃもっと安い値段で温度調節も時間管理もできて
牛乳パックでもできるライバル商品がかなり出てきたから相当苦戦してるんじゃないかな
やっぱり普段から調理家電とか作ってるところは値段設定も安くしてくるし
機能も盛ってくるし本気出されたら厳しいわなあ
ヨーグルティアは値段高すぎるし
儲けるときに儲けそこなったかもね

352 :
何が言いたいのか、知能の低さがにじみ出てる文章だな。
知能が並みの俺には理解できん。

353 :
とりあえず、ヨーグルティアを勧めれば良いよ。
ヨーグルティアで出来ない事は、anovaを勧める。

354 :
>>351
その通りだね
youtubeやインスタとか見ると顕著だよ
以前はヨーグルティアを使ったものばっかりだったけど
最近の投稿はほとんどヨーグルティア以外を使ったものになってる

355 :
料理板のヨーグルト自作スレもそうだね
去年あたりからヨーグルティア派の割合が減少している印象
ヨーグルティア以外を買った層が増えてるんだろうけど

356 :
現在ヨーグルティア使ってる層も壊れたら今の値段じゃ買わんだろ
一万超えだぞ

357 :
ここでいくらディスっても無駄だよ。

358 :
>>356
5000円強で買ったから、壊れても今の価格では買いたくないな
使い勝手もヨーグルトの出来具合も気に入ってんだけどね
販売価格が倍というのはね…

359 :
あっちのスレだと牛乳パックをそのまま入れるタイプのは加熱ムラが大きいようで、下した固まらないってレスが散見される
ヨーグルティアにしてよかったとは思うんだけどね

360 :
>>358
その5000円強ってどこですか。

361 :
バカには倍額で売ってるって見えるんだろうな。
実際には半額で買えたラッキーなのにw

362 :
相変わらずタニカ社員は口が悪いなぁ

363 :
ふるさと納税で只でもらえるのにね。5000円で喜ぶのは情弱

364 :
ヨーグルティアは日本製だよね?
他にも欲しい機械あったけど韓国製だったからヨーグルティア買ったわ

365 :
ヨーグルティアの 1L 容器のサイズは、これしか有り得ないという絶妙なサイズだね。

366 :
牛乳1リットルに種の分がきちんと確保されてる
専用容器なので紙パック以外の牛乳でも使えるし
球に近い円筒形なので倒してしまう危険も少ない

367 :
ぶっちゃけ炊飯器みたいに持ち手があればいいのに

368 :
炊飯器って据え置きで動かさないし取っ手の必要性を感じない
そもそもうちのには付いてないんだけど
ヨーグルティアにもいらん

369 :
いちいち底から持ち上げて抱えるのめんどくさいからあればそれなりに便利だとは思うが
その分ちょっとだけスペース取るようになるのもそれはそれで嫌だ。一長一短だな

370 :
玉ねぎの入ってた粗めのネットに入れたまま使ってるわ。
見た目以外特にデメリットは、ナイ。

371 :
見た目のデメリットがデカ過ぎw

372 :
>>351
オススメのライバル商品教えて

373 :
ふるさと納税対象品だから貰おうかな
ガラス容器付いてないみたいだから別途購入で

374 :
>>359
最近発売されたヨーグルトメーカーは牛乳パックのみだけじゃなく
ヨーグルティア同様容器に入れて作るの2パターンの併用型だよ
多少の温度むらはあると思うけど牛乳パックで作っても普通にできるけどね
出来なかったら売れないよ
それとヨーグルト作るのってぶっちゃけそんなに温度にシビアではないよ
例えば温度低くてもその分時間かければ出来るしね
極論すると置き場所を考えれば常温でもできる

375 :
4万寄付してヨーグルティア貰うなら
1万円ずつ各自治体に寄付して米とか貰うほうがお得な気がしてきた
なおヨーグルトではなく発芽玄米、甘酒、塩麹等がメイン

376 :
ふるさと納税は商品を買うのではなく、
納税の返礼だからね…オマケよオマケ。

377 :
確かになあ
さもしい考えなのは自覚してる
ヨーグルトがメインじゃないから容器の形状からしてヨーグルティアがぴったりかなとは思ってるけど

378 :
税金すべて収めて+4万ではないから
ふるさと納税含めて税金すべてだから

379 :
>>367
亀レスだけど、持ち手つきの炊飯器って知らない。

380 :
>>379
>>367さんじゃないですが、持ち手つきの炊飯器って
多いですよ。
例えばパナソニックのだけど、全部ついてます。
http://panasonic.jp/suihan/

タイガーのはついてたり、ついてなかったり。

381 :
炊飯器の持ち手は食事の時に本体ごと食卓に運ぶためについてるんだろうな
ヨーグルト作りは内容器に取っ手があればいいということなんだろうけど
うちでは使う場所に定位置がなく使うときだけ出してきてコンセントにさすから
本体に持ち手があればいいなと思う

382 :
おためしのケフィア
味はイマイチだな

383 :
R1は作って冷やすけど食べる時はあっためて食してる。

384 :
ホットヨーグルトは俺には合わなかった。

385 :
>>384
そか。このみだよね。ハチミツいれてのんでます。

386 :
ヨーグルト、甘酒、牛乳 を混ぜて風呂上がりに飲む
ホエーもストレスなく消費できて
マイブームです

387 :
「ヨーグルトの願い」に砂糖が入ってるのはなぜ?

388 :
美味しいから

389 :
こんなんで笑ってしまった…

390 :
甘酒に乳酸菌粉末を入れて42℃で保温
自家製「米グルト」に

391 :
質問です。
コンフィ作るのに検索すると、皆ジップロックに入れてお湯張って作ってるけど、ガラス容器に直接肉と油入れて低温調理はやってはダメなんでしょうか?
そのままオイルごと保存できて便利なのになーと。
説明書読み返してもいまいち書いてなくて

392 :
専用にするならそれでいいよ。

393 :
何故専用にするなら?

394 :
ヨーグルトは臭いが付き易いから、兼用だと容器の洗浄が大変だからね。

395 :
ガラス容器は大丈夫だろうけど、デフォルトのプラ容器は結構匂いがつく

396 :
>>391
ジップロックもそのまま保存出来るし洗わずポイと捨てられて便利よ

397 :
ガラスポットで納豆作りたい

398 :
>>397
数回作ったよ。
今は休憩中。

399 :
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1520319819/

400 :
質問です。
「バニラヨーグルト」「カスタードバニラヨーグルト」「ヨーグルト健康」も作ることができますか?作ったとしてカスタードバニラヨーグルトの甘さや味は正規品とは別の味になってしまいますか?

401 :
一般論として甘味は別途添加しないとでないよ。
風味も製品で色々添加してれば、自家製ではその風味のないプレーンとなる。

402 :
>>400
成分見て見なよ
糖分やら香料やら色々入ってるでしょ
それらが牛乳によって薄まるだけって想像出来ないか?

403 :
バニラの香りを出す乳酸菌ができたらノーベル賞クラスだな

404 :
バニラエッセンスやバニラビーンズ入れたら?

405 :
それら入れても市販のあの味にはならんよ
経験者は語るw
つかそういう話はスレチ

406 :
デザインはカモシコの方がいいんだけど、ヨーグルティアSは70度まで上がるんだね。
70度まで上げないと作れないものって何だろう。

407 :
>>406
肉類とか貝じゃない?
サラダチキン用に知人が買ってたわ

408 :
>>400
>>134

409 :
黒ニンニクも作れるそうだが
ラップで臭い漏れ防げる?

410 :
臭い系はガラスポット使用が必須だと思う

411 :
これで作ったヨーグルトっておいしいですか?

412 :
>>411
あくまでも道具は作るための温度をキープするためのもの
使い勝手がいいか悪いかそれに見合う価格かで選ぶもの
美味しさは個人の味覚にもよるし道具より材料による

413 :
>>411
成功すればおいしいです
慣れれば温度や時間で酸味や固さの調節ができますよ

414 :
てことはショップチャンネルでは失敗なくできるって言ってたのに
失敗することもあるんですね…。

415 :
失敗の確率がゼロの事象ってこの世界に存在するの?

416 :
クレーマーの卵やな

417 :
機械が原因の失敗じゃなくて説明書を良く読まないとか適当に使っての失敗はあるから
売る方も失敗なく出来るとか言い切ったらダメだよね
414みたいな思い込み購入狙いでクレーム来たらその時に説明したらいいとかかもだけど

418 :
2年以上ヨーグルトが途切れないように作り続けているけど、一度も失敗したことないよ。

419 :
いつもと同じように作ったのに、一度だけ出来上がったら表面がピンク色だった事があった
雑菌が繁殖したんだろうけど、本当にいつもと同じに作ったから原因がわからなかった

420 :
いつもうまくいってたが過去10年間で一回だけお花畑になった事がある。
確率で言うと1/500ぐらい。
家庭の台所だからしょーがないけど当たったときはショックだった。

421 :
>>418
146回/年だから、ザックリ 0/300 位のかんじ。

422 :
>>414
あるよ
メグミルクのすっきりCa鉄使ったら見事に失敗した
炭酸カルシウム入りがダメだと知らんかった
良い子は真似したらあかんで

423 :
牛乳っていう前提条件に違反してんだから
オレンジジュースでヨーグルト作れなかったから失敗って言ってるのと同列なんだよなぁ

424 :
>>422
加工乳だからじゃない?
本当の牛乳じゃないと固まらないことがある。
豆乳は固まるけど劇マズだった。

425 :
いろんな銘柄試すにしてもタンパク質の含有量だけは確認してから買ってる

426 :
>>423
10年以上前で情報が余りなくてね
加工乳や乳飲料でも出来るものがあったし色々実験してみた結果の失敗
もちろん成分見て根本的に無理そうなものは除いて

>>424
いや書いてる通り炭酸カルシウムが問題
ヨーグルトスレでテンプレ貼ったの自分だw

>>425
たんぱく質より無脂乳固形分かな
そこが低いものはスキムミルク添加で補える

427 :
乳飲料だと例えば明治のスポーツミルクはよく固まって優秀だった
でももう売ってないんだよな〜
あれよかったのに

428 :
ベビーミルクに興味あるんだが、固まるかな。

429 :
ヨーグリーナ!

430 :
LKM512の手作りヨーグルト種菌で作ろうと考えてます。公式で40℃〜45℃で8〜10時間というふうに幅があるんですが、皆さんどういう設定で作っていますか?

431 :
それぞれの環境によって違いがあるんだから、他人の条件聞いてもあまり意味無いよ。
自分の環境で出来るよう試行錯誤するしか無いでしょ。

432 :
>>427
よく固まる乳飲料って今ありますか?
ご存知でしたら教えて下さい。

433 :
Sなんて新製品がでてたのか!
別に不満はないけど買っちゃおうっと ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪

434 :
うぜえBBA

435 :
Sは性能上がってるし何台あっても良いんじゃね?

436 :
そろそろ暖かくなるからあれだけど、この時期パン作りの為の自家製酵母醸しにフル活用してる
肝心のヨーグルトを作りたいのにも頻繁に出来ないからやはりもう一台買いたいなあ

437 :
Sなんて新製品がでてたのか!
別に不満はないけど買っちゃおうっと ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪

438 :
>>432
乳飲料の何にこだわってんの?
無脂肪乳にスキムミルク添加じゃダメなの?

439 :
Sなんて新製品がでてたのか!
別に不満はないけど買っちゃおうっと ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪

440 :
>>438
カルシウムとか鉄とかプラスアルファな何か。

441 :
>>440
なら素直にそのまま飲めばいいのに。

442 :
Sなんて新製品がでてたのか!
別に不満はないけど買っちゃおうっと ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪

443 :
つまんね

444 :
>>440
だったらプレミルとかかな

445 :
これ結局何が出来るのかさっぱりわからん
HP見ても改善点アピばっかりで新参者には訳わからん
自動調理器具って何から何がどんな操作で出来るかって説明してもらわないと

446 :
Sなんて新製品がでてたのか!
別に不満はないけど買っちゃおうっと ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪

447 :
麹だけの甘酒が美味しすぎて ご飯いれた甘酒が不味すぎてつくれなくなった
コスパが悪い

448 :
麹も自分で作ればいいじゃん

449 :
>>445
自動調理器具ではないのでは?

450 :
自動調理機なんて書いてないよね…?
勝手に勘違いしてキレてるとか怖いわ

451 :
>>447
業務スーパーの菊川の麹は安いよ
自分で麹作るのもまぁ大変だけどコスパはいい

452 :
Sなんて新製品がでてたのか!
別に不満はないけど買っちゃおうっと ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪

453 :
ヨーグルティアの温度が設定より低い気がしてたけど実際に測ってみたら正確だった疑ってごめんね

454 :
>>453
疑った時と測った時の外気温に
差があったのかもw

455 :
だけど、設定温度に到達する時間が大幅に違うということはあるとおもう。

456 :
ぶっちゃけ値段がおかしい
前3000円くらいだったろ

457 :
>>456
それこのスレで言うとブチ切れるよ 社員らしき人が

458 :
>>456
3000円なんてなかったろ
5000円台がいいとこ

459 :
セールかなんかの最安値で3980円は見たことある気もするけど
あくまでもそういうのはたたき売り価格だよね

460 :
隔日 2年以上使い続けてる身としては、3000円でも 6000円でも、早く使い始めた方がお得だと思うの。

461 :
>>460
同感。

462 :
今は一万円超えてるんだけどな

463 :
そろそろ新商品価格(定価)は終了させて
8000円程度に値下げして欲しいところではあるな

464 :
>>463
何?ヨーグルティア持ってないの?
もしかして価格ウォッチングが趣味なの?

465 :
>>464
持ってるのは旧型
実家にも置きたいんだよね〜

466 :
実家の母に母の日プレゼントで買ったことあるが使いまくってるらしい
マジおすすめっすよ

467 :
>>463
ヨーグルティアしか選択できない情弱が絶えないから
いつまでも殿様商売OK

468 :
初めてむね肉でサラダチキン挑戦してみた。
でも生だと怖いからと思って、むね肉一枚を薄めに開いて熱湯注いで65度3時間もしたらただの茹で鶏にw
上手く作ってる方温度と時間教えて欲しいです!

469 :
久しぶりにヨーグルティアでカスピ海ヨーグルトを作ったわ
次を発酵セットした
夜には出来ているだろうから冷蔵庫に入れて眠ろう

470 :
>>469
報告、おつw

471 :
カスピ海ならこの時期すでにヨーグルティアいらない

472 :
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

473 :
森永乳業のラクトフェリンヨーグルト固形タイプで42℃9時間
かなりモチモチなヨーグルトになったぜ
同じ条件でドリンクタイプだとユルユルな感じだなぁ

474 :
純正ガラス容器がリリースされてたんでポチッた

475 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
効用あるのかな

476 :
R1仕込んだ。
無調整ミルクにスキムミルクいれてR1半分投入
44度7時間で今回やってみます。

477 :
スキムミルク入れないとどーなるの?

478 :
スキムミルク入れるとよく固まるのは分かるけど
>>476は肝心の量を書いてないから何とも

479 :
札幌ひばりが丘病院
麻薬取締法違反で書類送検
https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX

480 :
久々にカスピ海作るの失敗した固まらなかった
なので追加で10時間28度かけたら今度は固まった

481 :
>>480
この暑い日にヨーグルティアって意味あるの?

482 :
夜は温度下がるからね

483 :
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

484 :
小岩井でやったらほんと固まらなかった。初めて。時間追加してみるけど、40度設定でこの暑さだと、ヨーグルティア内はもっと温度上がっちゃってるのかな?

485 :
温度を下げる機能はないからねぇ

486 :
温度センサー付いてるから目標温度超えそうになるとヒーター切れるけど
40度超えるような部屋では作らない方がいいね

487 :
ケフィアってあのケフィア?

488 :
いいえ、ケフィアです

489 :
40度10時間で固まらなかった
いつもこれでうまく行ってたのに
温度下げればいいのかな

490 :
それ温度がどうこうってより種菌か培地が悪いんじゃね
何使ったの?

491 :
489じゃないがドンキで買ったヨーグルトを種にすると時々増えない時があるから、商品管理が雑なんじゃないかと思ってる
普通に食べてお腹壊すレベルじゃないから文句は言えないけど

492 :
1.洗剤+スポンジで丁寧に洗う
2.すすぐ
3.スポンジの雑菌が容器に移ってる可能性があるから洗剤+手だけでもう一度洗う
4.手で洗剤の残りがないか確認しながら完璧にすすぐ
5.フタとスプーンも同じように洗う(スプーン背面の溝に注意)
って感じでいつも洗ってるな
弱い種菌もあると思うから容器の洗浄はしっかりやってる

493 :
>>490
蒜山ジャージーヨーグルトってやつ
木曜にスーパーで買ったんだけど
そっか、ヨーグルトに問題があったかもとは気づかなかった
確かにいつもは違うのを使ってる

494 :
ヨーグルトなら何でも増やせる訳ではないでしょう

495 :
>>491
それドンキで買ったからじゃなくてヨーグルトの銘柄の問題じゃねーの?
もしくは失敗した時だけいつもと違う牛乳使ってるとかさ

496 :
菌さまへのお祈りが足りないんだよ

497 :
カスピ海ヨーグルトを安定して量産出来るから助かってる

498 :
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422

499 :
ロイテリのタブレットを主菌にして42度7時間試したが固まらない
2度目もう一粒入れて5時間やってみたがダメ
さらにもう一粒入れて5じかんやったら固まってきた
腐ってる感じじゃない
ダメ元で同じ牛乳そのまま使った
気になるのは最初容器がかなり熱かった
同じ温度設定なのに3度目は最初よりぬるい
そういう気がするだけなのか、センサーがうまく働いていないのか?
なんなんだろう?

500 :
あれか
https://goo.gl/fcCXgP.info

501 :
その時の気温で温度の感じ方も変わると思うが
この製品ってヒーターONOFFを繰り返して温度調節してると思うから
手に取るタイミングによって多少の温度差はあるのかなと

502 :
カスピ海、たまにスイッチ入れ忘れてそのまま常温放置になってるけど
後で見たら普通に完成してて、
ヨーグルトメーカーの存在意義は、、、って微妙な気分になる

503 :
夏だから。
冬もそうだったら、必要ないね。

504 :
冬はコタツだね。
というかカスピでヨーグルトメーカ使ったこと無いな。

505 :
固まらんときは砂糖溶かせばなんとかなる
ソフィール?をつくったらなんかダマしか出来ないから砂糖とかしたら普通っぽく出来た

506 :
ゆるゆるなときは
ドライフルーツぶっ込んで
半日冷蔵庫に放置であら不思議

507 :
そうそう、ドライマンゴーおすすめ
ヨーグルトを食べ進んで容器内に乳清が溜まってきた時もかき混ぜてからドライマンゴーをぶちこむ

508 :
スレ違いな質問でごめん、ドライマンゴーって切ったほうがいいの?
自分やったとき一日以上おいてもヨーグルトに色が移っただけで特に水分吸ってなかったんだよな、コツがあるのかな

509 :
>>508
マンゴーの種類によるかも
自分もいくら漬けても柔らかくならなかった経験あり
とりあえずカルディとかで売ってるセブ島のドライマンゴー(緑の袋)だと失敗なしだよ
切らずにそのままヨーグルトにブスブス刺して一晩、心配なら一昼夜でトロトロになる

510 :
むしろ水分吸って戻らないドライフルーツって一体…
どんなドライマンゴーを使ったの??

511 :
セリアで自家製ヨーグルト用容器(スプーン付)ってあったから買ってみたんだけど、
耐熱100℃でレンチンはダメっぽいうえに、ヨーグルティアの蓋が閉まらなかったw
でも容量1000mlで角柱型って魅力的
冷蔵庫内で収まり良さそう

512 :
こっちは平和でええなあ

513 :
買って 1年10ヶ月 2.5日毎に 1L のヨーグルトを作り続けています。
この一年は豆乳ヨーグルトです。
400g/day 食べ続けています。
その間に一度も風邪をひいていません。快調です。
寒くなってきたら種を R-1 に今年も替えます。
ヨーグルティアに感謝!
ありがとう

514 :
どういたしまして

515 :
>>504
ヨーグルトメーカー使わないと
5回に1回くらい失敗する

516 :
完全な偏見だけど人の足が入るところで食品作りたくない
足の菌入りそうw

517 :
温度が不安定な環境に晒したくないな
雑菌増えやすい温度はできるだけ早く通過させたい

518 :
外国籍の方ですか?

519 :
>>518
誰へ向けた質問なのかわかりませんが
あなたの国籍がわからない限りは答えようがないと思いますよ

520 :
食べきれなくて酸っぱくなるんだけど
良い方法ない?

521 :
>>519
こたつ文化の無い国の人ですか、って意味だよ。
日本で生まれ育った人ならこたつと食品調理の関係性は知っていると思いますよ。

522 :
調理器具の乏しい時代ならわかるけど、
保温調理がいくらでもやりようある今別にこたつでやろうと思わないなあ
ストーブの上で焼き芋とかは別w

523 :
ヨーグルティアのスレでコタツとか何を言ってるんだ?

524 :
人の足が出入りする環境に食品置くの嫌な人は日本人でも多いんじゃない
うちは床に食べ物置くとカーチャン激おこだぞ

自分はヨーグルティアなかったときは風呂で作ってたけど、友達に垢とか雑菌が入らないの?って聞かれて以来、もちろんそれまでタッパーに密閉して作ってたけどなんとなく気持ち悪くなってヨーグルティア以外では作るのやめた
考えてみたら家族は誰も食べなかった

ちょいちょいどうでもいいところで煽るやついるけどこのスレでそれやって面白いんかね

525 :
>>520
冷凍

526 :
対象商品:ABCT種菌(10包)1セット
特別販売価格:1,000円(税込1,080円)
ABCT種菌1000円キャンペーン お申込みはこちらから〜
https://subaruya.com/abct1000-2018/

527 :
冬に冷凍は辛い

528 :
ヨーグルト2種類作ってるんだけど、冷蔵庫に入れておくと区別つかなくなる
外から観て区別つける方法ってないかな?
サインペンで書いても洗ったら落ちそうだし、ほかのを作った時困るし、

529 :
>>528
マスキングテープでも貼ればいいんじゃない

530 :
色の違うフタの内容器を買う

531 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>528
一つにドライフルーツ入れたら?

532 :
マスキングテープはちょこっとメモ書いて貼っておくのに便利だよね
マステが無くてもセロテープに油性ペンで書いてもいいと思うけど

533 :
いままで失敗の無かったヨーグルティアで
初めてカスピ失敗した(固まらなかった)

種の冷蔵庫保存は二週間は無理だったんだな

534 :
オイコスでヨーグルト増やせるかなあ
あれ美味しいから自分でも作ってみたい

535 :
>>533
何時間ぐらい醸した?

536 :
>>534
うちの近所には無いなぁ
はっ酵乳って書いてあるし普通にできると思う

537 :
>>534
40度
特濃牛乳で2時間40分で凝固していた

538 :
>>535
24時間

539 :
>>538
醗酵時間長すぎると
いったん固まったヨーグルトが緩くなる

540 :
その後ホエーが分離して固くなる。

541 :
カスピなら24時間でも問題なかろう

542 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
生クリーム入れて作ったヨーグルトがいちばん美味しい悪魔のヨーグルトって呼んでる

543 :
R-1 で普通に作ったのが一番おいしい。

544 :
>>542
それ半分サワークリームやね

545 :
コーヒーに入れるスジャータも成分近いしできるかな

546 :
無脂肪乳にスキムミルク入れてビヒダスで醸したのが濃厚でドゥルンドゥルンで好きー

547 :
焼き芋は65℃くらいで低温調理すればすごく甘くなると聞いたんだけどヨーグルティアで焼き芋作りした事ある人いる?

548 :
>>547
なんか面白そう

549 :
ヨーグルティアで調理した後にオーブンに入れて表面パリッとさせればいいのかなあ

550 :
中心部まで65℃にするのにどのぐらいかかるんだろう。
ヒーター面が精々80℃ぐらいで熱媒体が空気だから相当、何十時間かかかるような気がする。
お伊勢焼きにならって、水を張った中にジプロックして入れて湯煎にした方がいいかも。

551 :
美味しい焼きいもの焼き方は
はじめに低温で何分だか何時間だか熟成させて糖分を引き出すんだよね確か
そのあと普通にちゃんとした温度で焼く
詳細はぐぐれば出てくるよ

まぁでも普通のオーブンで余熱なしでじっくり焼けば、
ある程度低温の時間を通るからそれなりにちゃんと美味しくなるよ
あと当然ながら美味しい芋が必要

552 :
三升漬作った後のガラス容器で甘酒作ったらほんのり青唐風味の甘酒になっちゃったw
ちゃんと洗ったのになー。
飲めないほどでもないし一人暮らしだから別に良いんだけどさ

553 :
最近インフルエンザ予防の為にSNSとかでみーんなR1作ってるね。

554 :
>>553
毎年秋冬 3年目だよ。
一度も風邪ひいてないよ。

555 :
>>554
子供が先週インフルなったばっかだけど、今更ながら我が家も始めてみようかな。

556 :
>>555
一家で毎食後 R1 ヨーグルトですね。
毎日醸さないと間に合わないかも。
私は自分だけなので 2.5日毎ですけどね。

557 :
>>556
なるほど。
家族多いからせっせと量産せねば!!!!!

558 :
R-1種にヨーグルト作ってる
毎朝食べてるけど先週旦那インフルかかったわw

559 :
R1が売りにしてる多糖体は家庭では増やせないってことだけど
まぁ固まりやすくてらくちんだよね
迷ったらR1にしてる
ドリンクタイプより固形タイプの方がかたい仕上がり

560 :
毎朝じゃダメなんか
毎食かw
仕事で外行く人は買って食えと

561 :
>>558
最近のインフル対策は紅茶が流行ってるらしい
ミルクは入れちゃだめだとか
うちは帰宅したらまず一杯飲んでる

562 :
しかも R1 が一番おいしいよ。

563 :
個人的には味はロイテリの方が好きだな
R1の抗インフル効果は>>559さんも書いてるように家庭では再現できないらしいから、単にヨーグルトによる整腸効果目的でいろんなのを醸して食べてる
それで腸内細菌叢が良くなれば結果的に感染症やアレルギーにも強くなるはずだし

564 :
R1じゃなくても

カスピで同じような成分効果がある

565 :
ヨーグルティアでカスピ海ヨーグルトを量産しまくって普通に食べたり水切りしてギリシャ風にしたりサワークリーム的な扱いしたりと楽しんでる
甘酒作りは飽きてしまった
たまにパンの発酵にも使うけど本当に便利だよねこいつ

566 :
ケフィア元気?

567 :
・タニカ電器のヨーグルトメーカ・ヨーグルティアS10,800円がクーポンで1,080円オフ
・ヨーグルティアS内容器も1,080円から60円オフ
・水切りバスケットS1,728円から155円オフ
ttps://item.rakuten.co.jp/subaruya/yogurtia/
ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/subaruya/img/prbanner1.jpg
ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/subaruya/img/set_naiyo_ytias.jpg
ttps://www.rakuten.ne.jp/gold/subaruya/img/spec2.jpg

568 :
定期的にヨーグルトも納豆も両方作ってる人っていますか?
納豆菌がヨーグルトにダメージ与えてヨーグルト作りを失敗させる的な内容を何度か見たことあるけど対策はどんな風にとってるの?

569 :
容器を分ける

570 :
納豆菌は強いからねえ。
なもので、杜氏は一生納豆を食べれません。

571 :
>>569
容器をわけれ使えばとりあえずは大丈夫そうなのね
ヨーグルティア本体や外面とかに菌が付着してダメージ云々とかを言う人がいるけどあまり神経質にならないでまずは試してみるよ
>>570
日本酒作りの世界では徹底して排除してるみたいだね
見学者にも納豆食わずに来てくれ的な世界があると知って驚いたよ

572 :
アイリスオーヤマ使ったことある人いる?
壊れたから買い替え検討してるんだけど値段がすごく違うから迷う

573 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>571
ピンク 納豆
白 甘酒
青 ヨーグルト

って分けている

574 :
>>571
植え継ぎで作ってるやつもあるから容器と一応洗うスポンジも分けてる(ヨーグルトとそれ以外用)
元々糸ひくタイプなので納豆の影響なのか見分けつかないだろうから念のためw

575 :
>>571
ガラスポットで煮沸、毎回機械にかけるまえに水入れて3分レンチンしてるよ。
納豆はかなり簡単につくれたよ。

576 :
>>573
ありがとう!最初はまさにそれを頭に描いてたんだよ白と青があるからピンクを追加すれば納豆用に出来るかなって
>>574
我が家もカスピ海ヨーグルトだから植え継ぎの事が参考になりましたスポンジも専用のつかって備えるね
>>575
ガラス容器で煮沸3分だとか凄いねプラ容器は細かな傷が心配だからやはり心配するならガラス使っとけて事だよねピンク容器を買って納豆作るの習慣づいたらガラス容器買って本格的に楽しむね

577 :
納豆対策なら煮沸よりはハイターに漬ける方がまだいいんじゃないかな

578 :
納豆ってそんなに気をつかうのかー。
美味しいんだろうけどめんどくさく思っちゃって作ったことないや…

579 :
>>578
納豆菌って強力過ぎて
麹菌とかダメにしちゃうからな

納豆だけは大事なヨーグルティアには入れたくない

580 :
白味噌作ったら中央部が納豆になってた
注意してたのに・・
ショックでかすぎ

581 :
中央部だけってのは温度が低かったんだろうと予想してる
冬場だから温度を上げるべきだったか

582 :
温度よりもコンタミが問題じゃね

583 :
初代ヨーグルティア/カモシコの外蓋ってヨーグルティアSでも使えますか?
なんか蓋の色だけ気に入らないんですよね

584 :
↑マシン本体につける半透明の蓋のことです。
新旧両機種お持ちの方がいらしたら教えていただきたいです

585 :
今日久しぶりにヨーグルティアでヨーグルト作った
ここでR1がいいよってあったから買ってきたんだけど、間違えてRg21?っていうのかって来てたー(´・ω・`)

586 :
合うかどうか、どのみち一週間くらいは試してみないとわからないので、取り敢えず試してみれば?

587 :
>>585
…LG21?

588 :
>>587
ふへへ、LG21だった(*´ω`*)

固めにできて美味しいー、お腹の調子もよかよか

589 :
LG21も普通に増やせた?

590 :
LG21、自分は普通に増やせたよ!
酸味とか全然なかったけどね
なんか食べる牛乳って感じだった
角が立つくらい固くできてそこはすごく気に入ったかなあ
42度で7時間に設定したんだけど、アパームかけ忘れて2時間くらい放置しちゃってた

591 :
アパームじゃなくてアラーム…🙄

592 :
>>589
普通にヨーグルトは出来るがLG21は嫌気性菌だから殖やせない
まぁ多少は殖えてるかもしれないが確認のしようがない

593 :
恵 megumi ビフィズス菌SP株カプセルヨーグルト
を37℃10時間と体温に近い温度で試してみた
固形のカプセルは少し減ってる気がするが幾つかしっかり残ってた

594 :
518+2 :ぱくぱく名無しさん [↓] :2019/03/03(日) 12:13:09.09 ID:fcJptIjz
>>517
40℃12時間で作ってたんですけどブツブツの発生があり、どうも35℃だとブツブツが発生しにくいと感じました。
最初の牛乳温度が45℃近くだとブツブツが大量発生する感じ。
それで35℃で作るとミルク風味が強くなったんでなんでかなと

595 :
ミルク風味強いのはヨーグルトになり切れてないミルク成分だろうけど
ブツブツって何やろな

596 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
成熟してない牛乳ニキビ

597 :
R1ヨーグルトがカスピ海ヨーグルトみたいになったんだけどコレって失敗なのかな?
ちょっと食べてみたけど、別に傷んではないんだけどなんていうか プリップリっていうかもっちりしてる

598 :
>>597
違う菌が増えたんだろ

599 :
>>597
ええやんか。

600 :
R-1は多糖体作るからネバネバになるってもう何度も既出
あと自分でググる癖つけな

601 :
一月前に作って緩かったカスピ海ヨーグルトの冷蔵庫で放置してたやつ、相変わらず緩かったけど問題無くいただけました。

602 :
http://www.kondou-milk.co.jp/img/shounannlowfat.jpg
湘南低脂肪乳(加工乳100円)
https://www.cotta.jp/upload/product_image/022/022961/022961_2.jpg
野洲化学工業 ゼリエース ゼラチンパウダー緑(1Kg2500から3000円)
加工乳250グラムに牛ゼラチン小さじ2入れて10分ふやかす。
電子レンジで60度まで加熱してよく撹拌してゼラチン溶かす。
三温糖50グラムいれて溶かして残りの加工乳入れて30度まで冷ます。
R1を30グラムから100グラムいれて混ぜる。
32度24時間にセットして出来上がったらよくかき混ぜてから冷蔵庫で
24時間冷やして出来上がり。

603 :
なんでそんなことすんの??

604 :
ヨーグルトはどこに?

605 :
ヨーグルトが少量入った牛乳プリンでは?

606 :
低脂肪乳で作るとゆるくなりがちだからゼラチン入れて固くしようって算段か?
だったらスキムミルク入れるとかプレミル青で作るとかの方がいいぞ

607 :
低脂肪乳で重要なのはたんぱく質の量
湘南低脂肪乳は200mlあたり6.3gかな
ちょっとこのままでは固まりにくいだろうね

608 :
めんどくせ

609 :
L-92 ヤクルト 飲むヨーグルトで醸してみました。
どうなるか。

610 :
>>609
レポよろしこ

611 :
ヤクルトは固まらないのがデフォだけど
どうなんだろうね楽しみだ

612 :
>>610
33ml 42℃ 12H 無調整豆乳で成功。
ず〜っと R-1 でやってたけど、それよりはチョットゆるい。
味は独特で R-1 のほうが美味しい。
ヤクルト CP2305 も買ったので、次はこれを試してみます。

613 :
豆乳かぁ

614 :
>>612
無調整牛乳だったらどうなるのか気になる。
レポあんがと!

615 :
森永ビフィズス菌BB536 ビヒタスヨーグルト
ヨーグルティアで42度10時間

アレルギー性鼻炎なので食べるようにしています

616 :
>>612
ヤクルト CP2305 も成功。
やっぱりチョイ緩めだけど。
味はクセがあるけど美味しい。

617 :
スキムミルク入れると固くなるのかな、今度やってマヨ

618 :
>>617
固まる!!!!!!!!1111!!!
( 0w0)ノ ウェーイ

619 :
ホエイプロテイン余っとるから入れてみようかな
でも殺菌をどうやるべきか

620 :
ヨーグルティアで低温調理に挑戦しようと思っていますが表示温度はそのまま水温に反映されるのでしょうか?
それとも表示温度はただのヒーター表面の温度で間の空気や容器の断熱を考えたら設定より高めにセットしたほうがいいのでしょうか?
やっぱヨーグルティアだと火の通りが不均一になってしまいますかね

621 :
その水温になるよ 鶏胸肉と牛肉でやったけどムラになったことないよ
ただサラダチキンは買ったほうがうまい…(´・ω・`)

622 :
家に作る鳥はむの方が市販のサラダチキンよりうまいやん
ヨーグルティアは使わんけど

623 :
鶏ハムは作ったことないんだけど、やり方が下手くそなのかパサパサになってしまうんだよなあ
何度かうまく作れないかトライしてたけど、飽きて作らなくなってしまった
タニカのブログのレシピ参考にしてた

624 :
鶏ハムちゃう
鳥はむや

625 :
鳥はむでも鶏ハムでもわかればええやん
そういな鳥はむスレどうなった

626 :
鳥はむー

627 :
>>620ですが皆さんありがとうございました
作ってみましたが水温については63度のお湯を入れてスタートして2時間後にも63度を維持してくれていました
時間についてはなぜかサラダチキンのレシピは低温調理専用機は1時間なのに対しヨーグルティアのレシピは3時間だったので間を取って63度2時間で作ってみました
結果、市販のサラダチキンよりはジューシーに仕上がりましたが低温調理の感想で聞くような驚きはなくまだ普通にパサツキがあったので1時間でも十分だったと思います

628 :
ハム太郎

629 :
そろそろ気温が高くなってきたから
夏場はカスピ休止してR-1かな

630 :
R-1 はインフルエンザ対策なので秋冬だな、私は。

631 :
やっぱヨーグルティア買うべきだったわ
安さにつられてアイリスの方にしてしまったけど、内容器の底面積が細過ぎて納豆の発酵が底まで行き届かなかった...

632 :
やっぱり球体に近いほうがいいのかな。

633 :
ヨーグルティアのサイト見てたんだけど、オプションで容器を網に変更できるのね。
網なら更に通気性が良くなるから底の豆までちゃんと発酵が行き届くんじゃないかなと想像してる。

634 :
サイト見てないけど、網容器は何用なの?

635 :
ヨーグルトの水切り用だったと思う

636 :
この動画を見ると、特に水切り容器とかは使わなくてもいいみたいだけど
ただ納豆菌は非常に強力らしいので、自分で米麹とかを作りたい人は手を出さないほうがいいかもしれないね

納豆のつくり方〜納豆菌を使った簡単!納豆づくり〜
https://www.youtube.com/watch?v=npUwjFkw2l0

637 :
>>636
動画ありがとうございます。
もうちょっと綺麗に白い菌糸が一面にバーっとはるかなあと思ってました。でもちゃんと糸引いてるので成功ですね。
自分は納豆菌を混ぜて発酵機に入れる前にある程度水分を切っておかなかったので下の方がびしゃびしゃになったのかも。
米麹も出来るのですか。上の方で誰か書いてたみたいに色違いの容器を使い分ければ色々楽しめそうですね。

638 :
家族の希望で
森永ビフィズス菌BB536 ビヒタスヨーグルトから
グリコ 美味しいカスピ海 にチェンジ
ビヒタスヨーグルトは12月頃に戻す予定

グリコ 美味しいカスピ海は27度で10時間にしたら
美味しかった

639 :
人によって必要な菌は違うし
何ヵ月も一つの菌にこだわって続けるより
色々な菌を体調見ながら切り替えて摂取した方が体にもいいよ

640 :
そうそう。コラーゲンだよね

641 :
たしかにカスピ海を常食してると調子が良く
ケフィアにすると効果を感じられないという違が出るわ

642 :
ヨーグルトアイスの季節だな

643 :
>>151
ヨーグルティア自体をインキュベーターに入れれば安定するんじゃなかろか

644 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>641
最近のカスピ海ヨーグルトの粘りのなさ
どうしたんだろうね

645 :
>>644
おま環

646 :
ちょっとお勉強
https://www.jst.go.jp/cpse/jissen/pdf/houkoku/SG150101-A-16003.pdf
牛乳:種菌=5:1が良いという説(牛乳1リットルにヨーグルト200g)
20℃でも24時間で固まる種類もある(低温発酵派は目安になるかも)
ビフィズス菌は乳酸菌より固まりにくいぞ(だが私はビフィズス菌を選ぶぞー)
牛乳選びは乳脂肪分よりタンパク質やCaの量で決めましょう(Caはあまり気にしたことが無かったな)
などなど

今まで普通に100g程度しか入れてなかったから入れるヨーグルト増やすか逆に少し牛乳減らすかしようと思った

647 :
ヨーグルティアで枝豆60度で1時間保温してから茹でたの食べたらうんまかった
枝豆の酵素が糖化させる温度がそのあたりなんだと。
まぁ炊飯器の保温でも良さそうだけど

648 :
何これ美味しそう やってみよう

649 :
>>647
それは生の枝豆なんか?
ワイもやってみたいわ、教えてくれ

650 :
洗って入れるだけ

651 :
>>647
そういえば、シイタケも60度で蒸すと酵素が働いてとてもおいしくなるらしいね
ヨーグルティアでもできるのかな?

652 :
>>651
こっちには70℃って書いてあるな
70℃だったかもしれない

70度蒸しのやり方&方法【NHKゆうどきネットワーク10月23日 平山一政】
https://trendnews1.com/yudokinetwork/5049/

653 :
低温調理で旨みと栄養をしっかり摂る、というのも研究の価値あるね。

654 :
だれか研究してブログにでも書いてよ

655 :
>>654
夏休みの自由研究にいいかもしれない

656 :
これを読むと、65℃ぐらいで加熱してやればいいのかな?

あっ!と驚くきのこの活用法
https://www.pref.nagano.lg.jp/enchiku/sangyo/nogyo/engei-suisan/documents/kinoko.pdf

 実は、きのこの旨味を作る酵素は、加熱によって働き出すのですが、70℃を超えるあたりで、働かなくなってしまいます。
 一方、旨味を壊す酵素が、60℃付近で働かなくなります。
 つまり、60℃〜70℃に旨味が急増する温度帯があるのです。
60℃〜70℃の間をなるべくゆっくり通過するよう加熱すると、きのこの旨味がググッと引き出されます。

上のPDFは長野県の園芸作物のページにあったもの
https://www.pref.nagano.lg.jp/enchiku/sangyo/nogyo/engei-suisan/engei-suisan.html

657 :
じゃあ温めてから冷凍したらもっとうまくなるのかなあ、きのこって冷凍したほうが旨味出るって言うしやってみたいね

658 :
食中毒大丈夫なの?

659 :
流通しているきのこは毒キノコじゃないし生き物だぞ
調理するまで生きてるのになんで食中毒の心配をするのかい?

660 :
>>658
ジップロック(安い互換品で十分)に入れて、口以外を鍋に沈めて空気を抜いてから口を閉じ、
そのまま鍋で、適当な間隔で計温しながら、60度くらいまで加熱した後にヨーグルティアに移せば、
摂氏30度台〜40度台になる時間は僅かになるので、食中毒を起こすことはありませんよ。

最初からヨーグルティアに入れた場合は、火力不足で危ないですが(実測値で、旧型だと1時間8度、新型だと1時間10度しか水温が上がらない)。

661 :
鍋に常温水入れて素材+ジップロックの空気抜き
ヨーグルティア容器に電気ケトルで作った60度のお湯入れて(無ければ容器ごと電子レンジでもおk)
その容器にさっきの空気抜きした素材+ジップロックを入れる
この方が素材の60度への到達速度は速いはず

662 :
枝豆で65度予熱2時間あり無しのものを、ヘルシオで焼いた結果別物ってレベルで65度予熱が美味かった。
甘み、コクの深みともに別レベルだったよ

663 :
ちょっと何言ってるかわからない

664 :
>>663
ヨーグルティアで2時間加熱した後に、ヘルシオで調理したら、単にヘルシオで調理したものより美味しかったということでしょ

665 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
ヨーグルティアでネジ蓋が緩くなって閉まらなくなった人いますか?

もし解決方法あったら教えてください。
よろしくお願いします!

666 :
>>665
蓋が壊れたのか容器が壊れたのか分からないけど
どちらかが壊れたのが明白なら、それをタニカのサイトで買う
分からなければ、アマゾン他でセットで買う

応急処置をして落として大惨事になるより、買ってしまった方が早いし確実

あと、斜めの状態で無理やり回すとかしなければそうそう緩くなるものでもないから、取り扱いをもっと丁寧にするのがお勧め

667 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>666
そうですね

食洗機の影響かな

668 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>665
ラップを下から回して上でリボンのように留める

669 :
>>660
水道の熱湯が出口温度60度なのでそれを一分ほど出しっぱなしでスタートしてる。
最近は鶏むね肉はジップロックせずにそのままやってる。
プリン体流れ出していいかな、とww

670 :
>>665
うちもなってる。
少しずつ変形するんじゃね?
食洗機にもかけてるしw

閉まらなくても別に問題ないと思うから気にしてない。
ハマりが悪くてイラっとするが。

671 :
ガラス容器のシリコンの輪っかは熱膨張差でガラス容器をの破損がが心配ですし、取り外して食洗機で洗っていましたが、さして高温でなくても縮むようです
ガラス容器への取り外しがきつくなってきたので輪っかだけは手洗いにしました
取り付ける位置が低いと蓋がしっかり閉まりません
パチッと音がする位置まで上げれば大丈夫です
不測の事態を防ぐには、蓋の取っ手を持ち上げた時直ぐに容器の底を支えて持てば安心ですよ

672 :
ミス失礼しました、ガラス容器の破損が、です

673 :
サラダチキンは常備歳にしています
ブランチ特集号クッキングブックのレシピです
ご要望があれば書きます

674 :
常備菜w

675 :
>>673
お願いします。

676 :
はい、では以下ご存知の人には重なる情報ですが、サラダチキンレシピです

・鶏胸肉一枚(約300g)は塩胡椒、蜂蜜小さじ1をまぶしてラップに包み1時間置く
・鶏ガラスープの素小さじ1/4を大さじ3の微温湯で溶き鶏胸肉と共にジップロックに入れる
・内容器に90度の熱湯500cc、そのジップロックをしっかり沈める
・65度2時間で出来ます
・液がピンク色していてもそれは心配ありません

677 :
鳥はむと違ってたった1時間で出来るのか〜いいね
1時間ではハムっぽくはならないのかな?

678 :
あ!でもうちのヨーグルティアでは作れないんだった…

679 :
2時間です
柔らかくて優しい味わいです
鶏肉は怖いから65度出せない時は鍋保温でも良いかもね、汚れないし

680 :
あーごめん、1時間は漬け込み時間のこと
鳥はむは3日とかなんで
ヨーグルティアではない方法で作ってみる、ありがとう

681 :
成る程そういうことでしたか
ハムは日にち掛かりますよね
ポークハムを作っていた頃もありましたが、
亜硝酸が自然に形成されてあのピンク色になるとその時に知りました
添加物が怖くて自家製にしたけれどそもそも塩漬け肉にした時点で亜硝酸が現れると知って笑っちゃいましたw

682 :
>>676
ありがとう!

683 :
別売りの”収納ふた”使ってる方にお聞きしたいのですが、
この収納ふたでヨーグルトを製作しても問題ないでしょうか?

684 :
問題ないけど取っ手がないから取り出し難儀じゃね?
どうやって取り出すの?

685 :
森永のビースリーとか言う奴のドリンクタイプ試した事ある人おらん?

686 :
発酵あんこって作った人いる?
どんな感じだろう。見た目はあんまり美味しそうに見えないけど気になるw

687 :
>>686
作ったことある
あずきが入る分甘さが薄くなって、あまりおいしくなかった

688 :
うちのヨーグルティアは60度なんて出ないわい
ケッ

689 :
60度とかだと壊れそうで怖い。
40度前後のヨーグルト専用になってしまった。

690 :
>>688
初期型なら買い換えても良いのでは

691 :
使えるし勿体ないからこれでいいや
今めっちゃ高いしなぁ

692 :
https://i.imgur.com/nM2ZjZE.jpg

693 :
L8020が売ってなくて代わりにタブレットを牛乳に溶かして40度で培養
16時間経つも全く固まらず
アカンのか?

694 :
偏性嫌気性の乳酸菌なんじゃないの?

695 :
>>693はマルチだから放置でいいよ
別スレで返事もらっててもスルーしてるし

696 :
俺的には R-1 の季節になった、来年の春まで。
今冬のインフルエンザはどうなるのかな。

697 :
そういやR1はそういう機能性なんだっけ
単純に種として使いやすくて安定してるからR1ばっか使ってたわ

698 :
>>697
おいしいしね。

699 :
甘酒酵素が手軽なので、夕食に一合多く炊いて仕込んでいます

700 :
NHKに一瞬出てたよ
子役が「ヨーグルト毎日買いたいけど、機械で作ったほうが安いからって親が買ってくれない」みたいな感じで
流石に商品名は出てないが写真とともに5秒ほど

701 :
毎日食べたいんじゃなくて買いたいのか
それじゃ作ってもあかんやろ
なんてー

702 :
甘酒とヨーグルトって、作って一週間ぐらい立つとけっこう腐臭がひどくなるけど、
取り出すときに、付属のスプーンを毎回電子レンジでチンするようにしたら、かなり腐臭が抑えられるようになったよ
ちなみに耐熱ガラスの計量カップに50ccぐらいの水とスプーンを入れて、500Wで1分半ぐらいチンしてる

703 :
そもそも牛乳の消費期限きれても大丈夫なの?

704 :
そもそも牛乳を店の冷蔵ケースから取り出した時点で賞味期限切れ。

705 :
どのヨーグルト食べたら新型コロナに勝てますか(´・ω・`)?

706 :
どのヨーグルトを食べても効果は同じだ、安心しろ。

707 :
自作ヨーグルトの方がコスパええの?

708 :
コスパは良いけど、機能性は失われるものと思った方がいい

709 :
菌おらんの?

710 :
元のヨーグルトとは菌の構成が変わるのは明らかだが
どんなバランスで変わるかは調べてみないと分からない

711 :
ヨーグルトの善玉菌の効果が出るのは腸内通過中だけだ
通過後に善玉菌の量は元に戻る
善玉菌増えた状態を維持したければ水溶性食物繊維食え
ワカメとかの海藻がええぞ
って去年ためしてガッテンで言ってた

712 :
>>711
海藻を消化できない日本人以外の人はどうなるんだろうね

713 :
>>712
ヒトが消化しにくい食物成分を食物繊維と言うのだが。

714 :
>>79
低糖タイプでも固まったよ

715 :
>>713
海藻は遺伝的に日本人しか消化できない
(という話だが少し怪しいかも)
食物繊維のことではなくて海藻な

716 :
>>715
なら、海藻を消化出来ないと言う人々にも効果はありますよ。
ヒトが消化できない食物成分=食物繊維ですから。
>>711
>善玉菌増えた状態を維持したければ水溶性食物繊維食え
ワカメとかの海藻がええぞ
って去年ためしてガッテンで言ってた

717 :2020/04/09
備蓄のLL牛乳と冷凍のR-1で醸した。
北海道メグミルクのLLがクリーム感が濃くて甘いからか、普段都区内のサミットで買っている千葉産牛乳より数段美味しく出来た。
既設定だとゆるめになったので、次回は温度を少し上げて時間も伸ばしてみる。

【HB】パナソニック・ホームベーカリ2【Panasonic】
■ 調理家電板できました
【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目
調理家電購入相談・質問スレ 13
【パン焼き機】ホームベーカリー 48台目
【パン焼き機】ホームベーカリー 39台目
家庭のガス離れ
卓上用 IH 電磁調理器 3台目
カセットコンロ(卓上コンロ) 4缶目
[シャープ] ヘルシオ ホットクック [SHARP] Part.2
--------------------
LYCOS元社員がネット犯罪!日記を覗き嫌がらせ?
【芸能】山里亮太、小説や漫画、アニメの実写化に対し異議 「そんなんじゃねーんだよ、こいつは!」
アルメニア人の歴史について
東京のダーツ事情 その6 ★2
昔に比べて便利・不便になったこと
【社会】「好きで好きで仕方なかった」新宿で男性"刺"して逮捕の女★3
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ253
【きんいろモザイク】小路綾は奥ゆかしくてかわいい part13
【三池崇史監督】初恋
【日本最大のファッションショー】TGC(東京ガールズコレクション)「予定通り29日に開催します!」
【一次創作気取り】うちの子厨アンチスレ17【チートオリキャラ】
【伊賀国】三重県観光情報 3餅目【志摩国】
三菱2層がシンガポール製になった事について
都内サクラで起業してみる。
CHAGE「チャゲアスを復活させるぞ」 ASKA「何勝手なこと言っているんだ、解散な」 [956093179]
東海大相模part57
[PS4]The Divisionディビジョン晒しスレPart25
どうせもてないし手芸工作しようぜ 20作目
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14999【にじホロ同窓会と楽しいすごろく】
【技適限定】SIMフリースマートフォン総合スレ★51
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼