TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part75 【ZD72S】
【SUBARU】[BS]アウトバックPart57【OUTBACK】
【日産】初代ラフェスタ Part12【JOY】
■■■レクサス LEXUS NX 69■■■
V35スカイラインを語るPart36
■■■レクサス LEXUS GS / GS F 88■■■
【TOYOTA】86/BRZ★166【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part9
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 44
【SUBARU】 アセント 【ASCENT】

【NANB】MAZDAロードスター233 Roadster】


1 :2019/11/04 〜 最終レス :2020/02/09
NA型(初代)とNB型(二代目)について、楽しく語らう為のスレッドです

     /~/~\/ \
...::::::::.,,,...::::...,,,..:::::::/~.,,,::://..,,/~/~:....~\:~\\.
傘傘傘傘傘.....:::...::::::::..,,::::::::,,傘傘傘::::::::傘::::傘...::::::::.....

            ____ ∧~∧ <スンスンス〜ン♪
          /___/|(゚∀゚ _)__
       _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
      ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
       `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
       ____ 刧凵@ <ブベラッ!
     /___/|(゚∀゚ _)__
   (⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
   ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜イェィェィェイェ〜〜♪
    `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'

前スレ
【NANB】MAZDAロードスター229【Roadster】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1546998117/
【NANB】MAZDAロードスター231【Roadster】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1561201889/

※スレ立て時、本文一行目には次行の一文を入れる事でワッチョイONに
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレはスレの消費速度が速いときは950が宣言して立てて下さい
※不測の事態で立てられない時はスレ立ての栄誉をキリ番に委譲して下さい
※スレ即死回避や混乱予防にテンプレ貼付と誘導を忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■テンプレ1/リンク集

・NA/NBを買おうと思ってますが・・・
  http://kuruma-guide.jp/roadster/
  http://www.goo-net.com/car_info/mekiki/MAZDA/index.html
・1.6Lと1.8Lの違い
  http://www.geocities.jp/motorcity3349/eng/engspec.html
・NB登場時のNA/NBの紹介文とか(インターネットアーカイブの物)
  http://web.archive.org/web/20051103095841/www.mazda.co.jp/history/roadster/index.html
・All Aboutユーノス&マツダ・ロードスター関連サイト
  http://allabout.co.jp/auto/opencar/subject/msub_eunos.htm
・マツダ ユーノスロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
  http://minkara.carview.co.jp/car/MAZDA/EUNOS_ROADSTER/partsreview/
・マツダ ロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
  http://minkara.carview.co.jp/car/MAZDA/ROADSTER/partsreview/

3 :
テンプレ2/トラブル対策1:車内への雨漏りについて。その1

△室内のドアハンドル前部やシートの座面外側やフロアマットが濡れていたり
 減速時に膝辺りにツツーッと溢れて来る場合

 漏れを確認した時や、雨に長時間打たれた直後に「サイドウエザーストリップ No.1と2」の車内側を
 引き拡げるようめくって中に指入れる、水が有るか?

 ○有る
 幌の縮みで雨が掛かり易くなったウェザーストリップと幌の接合部全般、
 ウェザーストリップの最前端の角のスポンジが2重になってる所、
 ウェザーストリップのレールと幌の間の防水スポンジテープがヘタッてるせいで雨が滲みて来るようです。
 幌を交換か、雨が流れて来ない様に下記URLを参考にDIYしてみましょう。
 http://www.geocities.jp/motorcity3349/psf/rainrain/rainrain.html

 □無い
 乾燥してたら幌はおそらく大丈夫、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受けが怪しい。

 水抜き穴のゴミの詰まりや、ゴムが変形や破損していないかを確認。
 ググレば水抜き穴の清掃や拡張処置例があります。
 変形破損の場合は水受けが一回り大きくなったNB用に交換が確実。

 また、ウツボカヅラ部が垂れ下がり気味になっていてドア三角窓の天辺から滴る水滴を
 受けていない場合も有り。DIYならウツボカズラが正しい角度になるよう
 ウェザーストリップの室内側に固くて柔らかい何か(2〜3cm x 5mm径程)を挟み込んでみよう

4 :
テンプレ3/トラブル対策:車内への雨漏りについて。その2

△ドアの内張り下部が漏れる箇所
 ▲内部の透明ビニールのブチルゴムによる密閉が不完全
 →ブチルゴムを塗り直すか、なんらかの防水処置を。
 ▲スピーカーが崩壊しているorスピーカー交換時の防水施工不良か
 →交換や設置方法の修正や防水処置。

△シートの後ろに漏れる箇所
 ▲幌のレインレール(水受け)のシートベルト取り付け部近くの水抜き穴にゴミが詰まっている。
 →サイドシル下側とレインレール側から針金等でツンツンと掃除。
 ▲幌収納部のカーペット下の鉄板が盛大に錆びてる場合はレインレールが割れている可能性大。
 →アルミ素材等の防水テープで処置&補強 or 素材等改良が進んでいる新品に交換おススメ。

△シートの前方や足元に漏れる箇所
 ▲エアコンドレンパイプ詰まり。エアコンドレンパイプが埃やゴミや黴やなんやらで詰まり
 ブロアユニットとの接合部辺り等から助手席側足下に漏れてる
 →コンピュータユニットに浸水すると大惨事、早急にお掃除と接合部のスポンジを新品に
 ▲フロントガラスを支えるAピラーをぐるっと回るフロントヘッダー ウェザーストリップの接着不良によって
 雨水がウェザーストリップの外側から内側へと周り込み室内側へ漏れる事も稀に良く有ったりするかもしれない。
 ウェザーストリップの交換以降に雨漏りが始まったら要確認。
 →確認できたらブチルゴムを用意してつけ直しかシリコンシーラントで埋めるか
 ▲バルクヘッドのネジ穴・グロメット・鋼板合わせ目のシール不良
 グロメットの塞ぎ忘れか配線通しの手抜き作業による事例以外は極めて滅多に有り得ないけど実例有り
 →まぁ、NAとかだとそれなりにお年を召しておられるので…ゲフンゲフン
 ▲サイドシルのカーペットに隠れた穴
 →本来漏れることは無いけど、何故か溢れるように漏れる。おそらく排水経路の出口に異常が有る筈

5 :
テンプレ4/トラブル対策:トランク内の湿気〜雨漏り跡〜水溜まりについて

△水の侵入する所はこの辺りを疑ってみよう
 □コンビネーションランプのシール痩せて出来た隙間から毛細管現象で
 □リアフェンダーとトランクの鉄板接合部のシールが硬化し塗装もひび割れて…
 □リアフェンダー裏ホイールハウス内の鉄板接合部の〜以下同文〜
 □トランク開口部のウェザーストリップのゴムが変形等して豪雨や洗車時に超えてきた
 □DHT装着車に多そうなのが、DHT固定用ピンのネジ部のシールが甘くて侵入
 ■…情報募集中…

▼どう止める
 ◎シールやウェザーストリップの交換や接着やり直し
 ○片っ端から錆び取り、防錆処置、シールと塗装で埋める

※止まらなかったら
 *本職に預ける
 *諦めずに漏れた場所探しから始める
 *(゚ε゚)キニシナイ!!

6 :
テンプレ5/ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)

幌張替え工賃     31,920円: [部品]クロストップ 63,840円・レインレール 12,495円
タイベル交換     26,040円: [部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット
               :    ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換  8,400円: [部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH    5,880円: [部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH   4,200円: [部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH   10,584円: [部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH    12,600円: [部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH  10,080円: [部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換  12,600円: [部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換   9,240円:(持込)
フルード交換      3,307円: [部品]フルード 1365円
オイル交換       1,050円: [部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換      1,417円: [部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換      840円: [部品]オイル 577円
キーカット       1,575円: [部品]ブランクキー1165円(カバー付)

※ 部品価格と工賃はテンプレ作成時よりも値上がりしてますし欠品もチラホラ。
これよりもかかるという目安と考えて下さい

7 :
テンプレ6
純正BOSEデッキを外して一般デッキに変更する場合、今なら何が必要?

みんカラより
「Audio-Technica AT-NF200」使用
http://minkara.carview.co.jp/userid/2594410/car/2195067/3750240/note.aspx

「クラリオン ノイズサプレッサーNSA-141-110」使用
http://minkara.carview.co.jp/userid/282704/car/284384/584056/note.aspx

8 :
前スレより、雨漏り対策追補

ウェザーストリップNO.1〜3(幌骨に取り付けるやつ)がくたびれて、
窓を閉めてもガラスと当たる部分から雨が入る場合、一旦リテーナーから
ウェザーストリップを外して、リテーナーに嵌まる部分をカッターで切開。
空洞になってる部分にスポンジ詰めて、元通りに嵌め直せば、
ウェザーストリップに張りが戻って、雨が入らなくなる。
No.1、2、3の分割部分から雨が入る場合も、空洞部の端っこにスポンジを
キツめに入れれば直る場合あり。
スポンジは、自分は手元にあった安い隙間テープを何度か折り返して
厚みを稼いで入れた。
切開しすぎてリテーナへの収まりが悪くなったら、切開部を瞬着で
ところどころ貼り合わせば、多分入るようになる。

9 :
前スレより、タコメータ不調対策

メーターAssyから、タコメータだけ外して、裏側の基板を見ると、タコメータのモーターから生えた
ボルトが4つのナットで基板に固定されているが、4個のうち3個は、基板とモーターを
電気的に接続するためにも使用されている。
この3個のナットと、挟んであるワッシャを一旦外し、接点復活剤塗ってゴシゴシ磨き、
表面の酸化膜を取る。
ボルトや基板の銅箔パターンにも接点復活剤塗って、綿棒などで擦って酸化膜を取ったら、
元通りに組み付け直す。
基板の外側に3箇所、タコメータ基板とメータAssyのフィルム基板をボルトで電気的に接続し
機械的に固定する端子板があるが、これも同様に磨いておく。

要は、単なる接点不良が、スミスメーター的挙動の原因。
これで直らない場合、基板の半田割れか、タコメータ基板上の半固定抵抗のガリが原因の
可能性がある。
半固定抵抗は、ドライバーで数回ぐりぐり回してやれば、接点がセルフクリーニングされるはずだが、
ここを触ってしまうと、指針を合わせるために、回転数表示機能付きタイミングライトなどが
必要になる。多分。(未検証)

調子が良い時は普通に動くのに、時折メーターの針がストンと落ちたりピクッと元に戻ったりして、
メーターバイザーを昔のTVみたいにバシッと叩くと直ったりするなら、上記の方法で完治する
可能性は高いと思う。

なお、油圧計の針の挙動が怪しい場合(ウィンカー点滅に合わせて針が動くなど)も、
同様に接点磨きで直る可能性大。

10 :
過去テンプレ6にあって「オーディオハーネス マツダ車用 24P」 のリンクが
NGになっちゃうんで割愛した 各自ググってください スマソ

以上

11 :
>>1
MA乙DA

12 :
>>1
乙oom-乙oom

13 :
NA欲しいけど、点検整備がね〜

14 :
>>1
ありがとう

15 :
さんくす

16 :
>>1


17 :
>>1乙です

18 :
ロールバーを(シートも)外さずに自分で幌交換してみた、まとめ

・シートベルトが絡む内装パネルはボディから剥がれ次第金属のファスナー?を取ると良い
・ベルトラインモール端の部品を仮止めすれば幌を付け外しする直前直後も普通に走れる
(幌を付け外しする日一日以外は何日でも時間をかけて作業できる)
・幌の真下のカーペットはクリップを外すよりカーペットの方を引っ張って剥ぐると早くて楽
・ロールバーが被る12mmボルトも適切な工具があれば付け外しできるはず
・幌を下ろすまでにロールバーとボディやドア付近を養生テープで養生しておくべき
・幌の後ろを留める長い金属バーは空間から抜けないと思って作業手順を考える

19 :
いちおつ

20 :
>>1
ダンケ

21 :
朝気持ちよく窓全開で走って、会社に着いたらパワーウィンドウ上がらない。冷えたからかな?
日中暖かくなったら閉まるだろうか。

22 :
ロックスイッチを押してしまった説

23 :
正確には途中までしか上がらないんです。この時間でも変化なし。途中で止まると保護回路が働くというの本当ですか?

24 :
ワイヤーがモジャげ。

25 :
ワイヤーが絡まったんだろうな

26 :
ワイヤーを留めてるクリップが外れてそのワイヤーに引っ掛かっているに1票

27 :
Tipo本日発売
特集 ロードスター30年 NA NB NC ND

28 :
>>26 かな。
クリップの先が割れて脱落してるとエスパー。
タイラップで固定すると直る。

29 :
正解はワイヤーがモジャでした。
ディーラーはモーターごと替えようとしてきて😡

30 :
何年式に乗ってるのかわからないけど、NB4でも14年落ちになるのかな?
余分に費用かかるけど、サクッと交換しちゃったほうがいいんじゃないかと思うけど。

31 :
モーターもレールもワイヤーもガイドも全部新品にしたれや グリスも完全に新品なるし気分ええで

32 :
>>29
DIYしてみりゃ分かるけどワイヤー単品で取り替えるならASSY交換した方が圧倒的に楽。

33 :
壊れるまで使いたいんです(`・ω・´)[金がない]

34 :
>>33
だったらちゃんとメンテせいや、がんばれ。

35 :
>>29
マルハ互換品のレビューよろしく
http://www.maruhamotors.co.jp/parts/regulator.htm

36 :
久しぶりにプラグ点検したら3本緩んでたよ
定期的に点検しないとダメだな…

37 :
歴史遺産車に ユーノス ロードスター選定!
ttps://s.response.jp/article/2019/11/08/328540.html
初代はその価値を増す一方だな

38 :
適正に締めてたらプラグなんて緩まない気もするんだが…

39 :
>>37
ふーんそう
免税でもされるんか?
他の3車種を見て「どうでもいい」って思った
もっと色々あるやろ
ダイハツミゼットとかスバル360とかホンダステップバンとか
コンテッサとかコンパーノとかパブリカとかフェアレディとか

40 :
>>37
では近いうちにブラタモリが伺いますね

41 :
>>38
バイクに乗っててプラグがプラグコードごとグラグラ揺れてても
エンジンが普通に回ってた事があったw

特に不調を感じなくとも点検はした方がええでw

42 :
>>38
半年ごとに寺任せだったNA緩んだよ。

43 :
あ、寺が悪いのか スマン

44 :
>>39
もう登録されてますよ
http://www.jahfa.jp/category/history-car/?order=ASC&orderby=meta_value&meta_key=発売年

45 :
195/50 -15なんですが主に街乗り使用のおすすめタイヤを教えて下さい。

46 :
>>45
街乗り専用のNB1.8に、185/55R15のブリヂストンRE71R履いてる。
195/50より軽くてバタバタしなくて、グリップもそこそこで安い。

47 :
街乗りしかしない、飛ばさないならエコスとかエコピアとかエナセーブでいいんじゃない?

48 :
安いに越したことはないけど、そうしょっ中変えるものでもないから…と思うんだけどなぁ

49 :
71Rってストリートラジアルでは最強レベルのグリップとお値段では
パーティーレース・メディア対抗4時間レース指定タイヤのアドレナリンでいいんじゃないか?

50 :
サイズがなかったわすまん
俺が好きなのはGY RS SPORTだけど街乗りタイヤではないな

51 :
PS3あたりでいいんじゃない

52 :
同じくPirotSports3に一票。

53 :
71Rでグリップそこそこってどんだけオーバースペックだよ。
お試しで走行会行きたいからっていきなりLSD、車高調、ロールケージ、5点支とか組んじゃうタイプかw

PSは14が無いべよ。
評判良いから入れたいんだけど、ホイールも買わんといかんし。

54 :
175-70/13のスタッドレス買おうかと思ってるんだけど、履いてる人いたら感想教えてください

55 :
NBに175/65R14のスタッドレスなら履かせてた
めっちゃタイヤが内側に入るという見た目的な事を除けば普通に使えたよ
流石に13インチはNA6ぐらいしか履けない様な……

56 :
ありかと。
やっぱりNB6じゃ厳しいかな

57 :
NB6Cに175/70R14のスタッドレスならば……ってもう何年も冬タイヤに履き替えて無いや

58 :
△PS3はいいタイヤだけどタプタプした感じでタイヤが変形し過ぎな気がする
○DZ102はどっしりした感じで路面からのインフォメーションが少なく長距離走っても疲れない
◎フレバはPS3の欠点をなくした感じだけどかなりスポーツ寄り
NBにはフレバがオススメだけど最初の2,000kmまではダメだこのタイヤ!?って感じだから我慢が必要
街乗りにはDZ102

59 :
175/65R14ってそんなに内側に見える?
185履いているけど、次回は175のレグノを検討しているのですが。

60 :
>>59
同じホイールで履き替えるのなら
タイヤのショルダーの位置が5mm変るだけやけどね

61 :
>>58
DZ履いてるけどひび割れが凄いのと6部山辺りから減ってきた時の雨の日のグリップ低下はヤバい。
車検毎に履き替えられる人向け。

>>59
引っ込みは言われてみれば位だけど、それよりタイヤの細さがカッコ悪いの域。
あとヨレまくりで乗れたもんじゃない。

62 :
アドレナリンおぬぬめ

63 :
タイヤの幅よりホイールのインセットの方が見た目に効くでしょ?
スタッドレス用のホイール用意するかスペーサーで誤魔化すか。

64 :
7Jのホイールに引っ張ればカッコ良くなるんじゃね?

65 :
普通のタイヤでも極端な引っ張りは
サイドウォールの剛性だか緩衝機能だかが損なわれるなんて言われたりするが

スタッドレスは引っ張っても機能するんかな?w

66 :
最近ずっと片道15分くらいの通勤にNA使ってたけどやっぱり燃費ひどいわ。リッター8て…

67 :
通勤時混んでるならしょうがなくない?なくなくなくない?

68 :
酷いな、俺のRX-8よりもリッター2kmしか良くないなんて

69 :
>>66
えー
NCのATでも11Km走るのに!

70 :
そろそろ雪降るから冬眠だ
今年もありがとうロードスター

71 :
60kmくらい郊外に引っ越せば燃費良くなるよ

72 :
燃費なんて環境ですよね、うちのNB8のMTも近場だけだと
渋滞と坂道のおかげでせいぜいリッター7、8キロってとこ。
遠出すれば16キロ以上走ったりするけど。
今の家に引越す前に8キロは走ってたのも5キロ走るか、、

73 :
175/65r14てそんなにヨレるのかぁ。
レグノ履きたいんのだが。
playzの185よりレグノの175の方が安くて。
でも乗れたもんじゃないと言われると。

74 :
マジか…そんなに燃費良くなるのかぁ
オラのNB8は郊外の信号が少ない道を走っても、リッター12km行くのが精一杯だ
ECUやろうかな

75 :
>>65
いくつのサイズのタイヤをどんだけ引っ張るかによるんじゃないかと

76 :
>>73
なんだかんだで純正の185ってサイズは上手い設定だと思うよ。

77 :
>>76 同意

78 :
>>75
まるでサイズさえ分れば判断できるデータを持っているかのように言っておられるが…

>>55
>175/65R14

>>64
>7Jのホイールに引っ張れば

ちょっと遡るだけで俎上に上がってるサイズは書いてある

79 :
>>66
自分も都内通勤約40分でℓ8.8kmくらいかなぁ(NA6)
マルハにAC取り付けに東名走ったときℓ16km出てビックリした記憶

80 :
17565-14を7.0j?その程度じゃハイトもある分大して引っ張ったとは…スタッドレスが機能するか?
大して問題ないんじゃね?
以前17565-14のスタッドレスを6.5jに組んでたけど普通に雪道はサマータイヤ以上の能力だし無雪路の高速100km/hで走ってもサイズなりに普通
そのサイズを8.0〜9.0jに、ってんなら何らかの問題も発生するのかもしれんが7.0j程度でどうこう神経質になるもんでもないんじゃない?
それで限界走行でもするワケじゃないんだろ?

81 :
引っ張り具合より、大事なのはエア圧だと思います
ビート落ちない程度に低めのエア圧で使えばスタッドレス引っ張っても機能しそう

82 :
ポンコツロードスターのスピンに巻き込まれるRーリ
サーキット走るから馬鹿にされてますよ。

https://m.facebook.com/hidetaka.kobayashi.125

83 :
>>82
高速のSAで赤ちゃん抱いて歩いてる俺の横で、盛大にブリッピング&急発進していくRーリも馬鹿にされてるから安心して落ち込んでね。

84 :
ロードスターも下手やけどこの程度でパニックブレーキ起こすRーリも大概やな。

85 :
>>82
消えた?どんな内容だったの?

86 :
>>85
鈴鹿本コースのスプーン出口でケツよれよれからの立て直しできなくてスピン
後続のRーリはそれを避けようとイン側グラベルに行ってガードレールへ

87 :
サーキットは全部自己責任

88 :
スーパーカーの類って限界高そうだけど
限界超えたらコントロールしづらいイメージ

89 :
>>86
ありがとう

90 :
Rーリ一台潰したくらいで騒ぐような懐具合なら
サーキットになんぞ持ち込んじゃイカンw
「トレーラーに載せてるもう一台出しといて、コレは…テキトーに処分しといて」
くらいじゃないと話にならんw

91 :
>>88
そりゃまあ、限界が高い、ということは、超える地点も高い、ということで、
いざ超えた時はそりゃ相当に高レベルなスキルを要求される世界なわけで
スーパーカーだから難しいってわけではない

92 :
Rーリとランボとポルシェでサーキット走る奴は大概直線番長で困る。
それかとんでもなく上手い。

93 :
なんでRーリとロードスターが同じ枠で走ってるんですかね…と思って確認したら、鈴鹿のナンバー付き四輪スポーツ走行って2分50秒以下は早い枠なんだな
それならちょっとしたロードスターなら早い枠に入るなと
動画見てないのでそもそもスポーツ走行枠だったかどうかもわからないけど

94 :
>>93
一般人の走行会なんてゴチャ混ぜじゃないの?

キャビンの中身がロールケージ以外何も無いポルシェとか
妙に幅の広くなったロータスとかと混ぜられて、結構怖い思いしたりするおw

95 :
>>94
いわゆる走行会ならだいたいタイム順にクラス分けされない?
ロードャXターみたいな鋳xい車は、大排給C量車の初心者bニ同じクラスに涛れられて、コ=[ナーで追いつbォ直線で離されb驍フ繰り返しにbネりがち

JAF公式のサーキットトライアルに出たとき、1800ccの上下でクラス分けで、NA8の俺がポルシェやRーリと同じ枠になりどうかと思った思い出

96 :
なにこれオレだけ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1995262.jpg
>>95
日本語でオナシャス

97 :
>>96
https://i.imgur.com/tUzWagT.jpg
日本語だよ

98 :
ワシのトコでも化けてたけど見直したらなおってた
まぁなんとなくわかるさね

99 :
オレPC、何度更新してもバケたままだわ
他に化けてるレスはないから設定触るのも嫌だし、これについてはあきらめよう
なんとなく読めないこともないが最後でw
>ネりがち
これ好き

100 :
日曜に近くのサーキットのイベント見学してきたんだが、他のクラスと比べてロードスタークラスの車両の弄り具合がヤバかったw
みんなほぼ原型ないww

101 :
画像もなしに…

102 :
タカタの最速戦だろどーせ

103 :
誰が一番速くエアバッグを展開させられるか?

104 :
そっちかよ!

105 :
出掛けようと思ったらNBのエンジンチェックランプが……取り敢えず別車で出たけれど
車検整備間際で良かったというべきか、また予定外の出費が増えるというか

106 :
NB乗りだけどその後の展開が気になる案件

107 :
>>102
たぶんそれ
知り合いに初めて連れてってもらったけど、リアルであんなに弄ってる車あるのかと、ちょっと驚いた

108 :
俺も以前に峠走行中にチェックランプ点灯(NB3 RS)

翌日にたまたまディーラーに行く用事があったので診断機繋いで診てもらったら
「オルタネーターですね〜」
とか意味不明な事言ってるから、義弟の車屋行って再度診断機繋いだらブーストセンサーの故障だった

部品番号は
BP4W-18-211


109 :
チェックランプなんて飾りですよ

110 :
飾りじゃないぞ、センサーの故障を知らせてくれる便利な装置だ

111 :
某イタ車ディーラーでは
チェックランプで度々持って来られると
シール貼って塞ぐ対応してたそうだ

112 :
クランク角センセー(上下)、O2センサーに各1票

113 :
俺もNB3でチェックランプ点いた時はブーストセンサーだったな。

114 :
じゃあ俺はドッキングセンサーに1ペリカ

115 :
うちのNB1、オルタのベルト切れで
エンジンチェック点いた気がするなあ。

116 :
>>114
エルムガイかよ

117 :
>>116
フレディの方かよ

118 :
俺の時はエラーコード゙P0401(EGR流量不足)だった

119 :
老人の病気自慢大会

120 :
>>117
I was born to love you

121 :
Show me the way to you
(heavy metal)
Lead me now where you are
(heavy metal)
いま いま 駆け抜けろ

122 :
アマンダらかマンダラなんて名前のキャラ居たよね

123 :
僕はレッシィ派

124 :
レッシィのおっぱいにはお世話になりました
車検に入れたら10万円とんだ
エンジンオイル漏れもあるので直すなら7万くらい見といてね!とのお言葉も頂いた
あばばばば

125 :
足まわりが大分錆びてきて来年の車検時に
もろもろ取り替えになるんだけど、
これだけはやっとけ!ってある?

126 :
気持ちよく走るなら
ハブ、スタビリンク、ブッシュ一式、エンジンマウント、デフマウント、アッパーマウントだが
足回りをやるときについでにやっておかないと工賃がもったいないというのはそうないので
アッパーマウント距離走ってるならけちらず交換するくらい?

127 :
>>126
マウント類は一式やるつもり、NBの最終ロットだからまだまだ新しいと思ってたけど
もう15年になるんだな。

128 :
「最も信頼できる車」マツダ・ロードスター、米調査で1位に
https://newsphere.jp/business/20191119-2/2/

らしいぞ

129 :
こわれるぞ

130 :
他のスポーツカーはどんだけ壊れやすいのかと…w

131 :
ランエボ3はかなり乱暴な運転もしたし15万キロ乗ったけど消耗品以外は壊れなかったな

132 :
欧米系全般なんでここに樹脂?って車最近多いからなぁ。
BMW系列なんて特にそう。
しかも故障センサー系はやたらと優秀だからすぐ故障だ故障だって発報するしw

133 :
壊れるのにセンサーまでサボったら死亡事故待った無しなので正しいではあるw
日本とは設計思想が違うね

134 :
インマニが樹脂とか勘弁だよね

135 :
NBの対物両率4→7とか上がりすぎ
安全運転でいこうじゃないか

136 :
あっちではオイル漏れ程度故障に入らなさそう
ロードスターでの故障らしい故障らしいってイグナイターの寿命くらいでは?

137 :
気が付かなかったら故障じゃないし

138 :
見て見ぬ振りしてれば実質故障じゃない

139 :
しかし車検は見逃してくれない

140 :
魚心あれば水心と言うだろう
検査員がホモなら・・・わかるな?

141 :
>>135
それ上限も上がってるんだけどね

142 :
購入して30年確かに走るという機能面では壊れんな
一度だけECUが湿気でやられて走行不能になったが

あーあとパワーウインドウだけは定期的に壊れるがw

143 :
NBだけどこの前パワーウィンドウが途中で上がらなくなってバラしたら、クリップが朽ちてワイヤーがガラスの丸いプラに引っかかってるだけだった
タイラップで引っかからないよう止めといた
すぐ直って良かったわ

144 :
30年前にすでに型遅れの眠たいエンジンみたいな感じだったもんなあ。
それが堅牢さこそ第一という安心感にはなったな。

145 :
もともとターボ前提の設計だから強度に余裕があるんだよね

そのおかげでエンジンチューンドもし易いんだが

146 :
車検見積もりに行ってきたんだが
リヤに履いてるDRB、2年2万?でIN側のワイヤーまでイってるって
いつも横からしか見てなかったから気付かなかった
というわけで、次は左右非対称INOUT指定タイプのタイヤにしようかと思う
IN側が減りにくいタイヤとかない?

147 :
>>146
アライメントがおかしいから片減りしてんじゃね?
何履いても同じ事になると予想

148 :
>>147
アライメント?
FRだとリヤがネガキャンなのは普通だからみんな内減りするんじゃないの?
ノーマル車高で変なイジリ方はしてないんだけど
空気圧もTPMSで常時2.0前後

なお、普段からかなり踏んでるかもしれない

149 :
>>148
アライメント調整ってキャンバー以外もあるの知ってる?
車の蘊蓄にはうるさそうだから自分の信じる通りにどうぞ。

150 :
>>149
>アライメント調整ってキャンバー以外もあるの知ってる?
めんどくせー
いちいち言わなきゃわかんねーの?

とりあえずオススメのタイヤプリーズ

151 :
純正車高でそこまでインが減るって普通じゃないような。
純正バネなら、目一杯ネガキャンにしててもサーキットとかで攻め込むなら外減り傾向だと思うし

152 :
>>150
いちいち言わなきゃわかんねーの?
トーアウトになってると内減りしやすいぞ。

内側だけ.減らないタイヤ銘柄なんて聞いたことないから
途中で裏組みでもして寿命延ばせば?

153 :
>>152
アウトってことはないと思うが
ネガでもトーインにしてたらバランスよく減るだろうけど、
それは内も外も偏磨耗して結果的にバランス良く見えるだけでしょ?
今回はエコ系のタイヤにしてみるか
どうせ2年交換になるだろうし
ワイヤーが出ない程度に持ってくれるように祈ろう

154 :
減りが遅いのがいいならDZ102だろ?
下手なエコタイヤより減らない

155 :
イン側がワイヤー出るほどバランス悪く減るとか無いよ。
弄り方がおかしいんだろ。
DZ102は止めとけ。
エコタイヤよりは減る。
減って山が無くなる以前にヒビだらけで怖くて履き替えるが。
あと以前にもあったけど減ってくると濡れた路面の性能が急激に落ちる。

156 :
街乗りおじさんだけど、いま使ってるPS3の感触が良いので俺は次もコレかな。

157 :
次はWINTER MAXX 02かGARIT G5か、はたまたiG60か

158 :
うちのタイヤは5万キロ走って残り5ミリちょい。
もしかするとこのタイヤ10万キロもつかも。

159 :
マツダファンフェスから今帰着
ロードスターパレードラン参加者、お疲れさまでした

160 :
DZ102そんなに悪いか?
家の他の車に履かせて4年目になるけど、特にひび割れとか入ってないし雨の日滑る感じも無いけどな

エコス履いてた頃の方が余程タイヤ空転やABS介入が多かったね

161 :
PS3はきたいから14インチ出せ

162 :
俺もDZ102を3年間2万キロ走ったところだけど、ヒビ割れはどこにもない。
確証はないけど、タイヤワックス代わりに工業用シリコン塗ってるからかな?と思い込んでる。

163 :
タイヤワックスはタイヤをヒビ割れさせるのは有名な話だけど
信越シリコーン塗るのは大丈夫なのかな?

164 :
タイヤメーカーに言わせりゃ何も塗らないで下さいってのが本音だけどな

165 :
最近13年前のZE329からZE914Fに換えたわ。

166 :
>>164
そうは言うけど、やはりパサパサで茶色っぽくなってくるのは見た目上キツいので
タイヤの離型剤としても使われるシリコーンなら害は無いだろうという希望のもと塗っています。ヌラテカしないでしっとりした自然な質感だから尚のこと気に入っている。

167 :
タイヤワックス悪説に従ってみたらDZ102ヒビだらけだよ。

168 :
HIFLY HF201履きの人柱が通りますよ

169 :
dzにワックス4年塗ってるけどヒビなんかないぞ

170 :
あの茶色い汁ってタイヤ自体から出るようになってる乾燥防止材?みたいなモノらしい
あれが出なくなるようなタイヤワックスは不可
そうでないならokかと
勿論タイヤメーカーも塗装メーカーと一緒で変なワックス塗られても大丈夫なように日々改良は施してるんだと思うよ知らんけど

171 :
洗車後に毎回シュアラスタータイヤコーティング+R塗ってる。やっぱりタイヤはツヤがないとね。

172 :
こだわりは人それぞれだな

173 :
ヒビならあるw
空気抜けてサイドウォールに負荷かけると
サイドにヒビが入るって勉強になったw

174 :
>>161
エナジーセイバーも結構良いよ

175 :
セイバーフロッガーが好き

176 :
エンジンチェックランプは無難に(?)O2センサーでした
クラセンは前にやってるから大丈夫だろうとは思っていたけれど
何にしてもドッキングセンサーじゃなくて良かったw
ヤーマンの技術を使っているなんてバレたら殺さr

177 :
4点ロールバーを入れたいんだが
・隣県の経験あるロードスター専門店
・近所のロールバー取付はやってるがロードスター未経験の店
どちらがいいと思う?
隣県まで行かないとロードスター専門店がないもので

178 :
特に難しい構造じゃないし、4点ならなおさら近所のお店で大丈夫と思うけどなー

179 :
>>177
何だかんだで専門店の仕事は丁寧だと思う、うちの近所の専門店はだけど。
仕事の回転も大事なんだろうけど仕事に趣味が入るところもあるから痒いところに手が届く仕事をしてくれるかな

180 :
>>177
近所のショップに電話して、車種と取り付けたいメーカーのロールバーを指定して
かかる金額の 「相場」 を聞くか 「見積もり」 を取る

その時に 「ロードスターって、こういう依頼がよく来ますか?」 とか聞いてみる

一度でもやった事があるようなら頼んでも良いかも

作業自体は屋根が無い分難易度が下がるはずだし
4点というのは今時では簡易ロールバー扱いだから問題は無いはず

181 :
近場のほうに決まってるだろ。失敗してもこまめに通って一緒に成長していくんだよ
たまにリフト使わせてもらったりしてたら、そのうち自分でオイル交換するようになってたけど

182 :
酷いのだと、フロア以外はただ乗せてあるだけのロールバーとかも見たことあるから、俺なら知識豊富な店に行く

183 :
やり直しの効かないボディや内装の加工が必要な作業だから慣れてる店の方がいいだろうね
今時4Pロールケージはどこ製のやつがポピュラーなんだ?
俺はHKS関西のリフレッシュバーをDIYで付けたけど、次あるなら店に頼む

184 :
>>177
ラリー屋さんに持って行くのも手よ

185 :
>>177
住んでる県名を言ったら?
その方が手っ取り早い気がする

186 :
自分は埼玉のロールバー専門店で付けてもらったけど、さすがに手慣れた作業で安心感抜群だったわ

187 :
>>184
見えます
「この車で4点なんて意味無いよ、安全の為なら6点以上のロール “ケージ” にしな」
と説教されて妙に本気なロールケージを取り付けられてしまう
>>177が見えます

188 :
ロールバーもファッションバーも何も入れてないけど横転時やばいよな...
そんな激しい走りはしないけど

189 :
>>187
あるあるw

190 :
>>187
車まで替えさせられそうで怖い

191 :
6点も付けられたら免停待った無し

192 :
10点付けてる
まさかフロア貫通とは知らずw
でもすっげ気に入った
剛性ガン上がり体感出来る
横転してもまず死なないオマケ付き

193 :
>横転してもまず死なないオマケ付き

いや、そこが主目的やぞw

194 :
ファッションバーなら入れない方がマシじゃね?
横転した衝撃で曲がったら後頭部ヒット位置だから…

195 :
激しく走らなくても縁石に乗り上げたり他車に突っ込まれて横転のパターンもあるから
まあそのためだけにロールバー入れるようなものじゃないとは思うけど

196 :
>>194
横転した瞬間
路面に頭を挟まれるより、ほんの少し早くファッションバーが頭が当たるだけで、結果は変わらないはず…

197 :
ファッションバーに殴られて氏ぬか、路面に当たって首が折れて氏ぬか
はたまた路面のおろし金で頭頂部をもみじおろしにされて氏ぬか
ま、好きなの選んでクレって感じじゃね

198 :
6点は自分でドリルで穴あけて付けたぞ

199 :
5点をDIYで付けた事がある
内張り剥がして穴開ける労力は6点以上ダッシュ逃げとほぼ同じだしそっちにすればよかったと思いながら作業した記憶

200 :
NBターボにサーキット仕様みたいのあったけど中古は見ないなぁ

201 :
ロールバーで俺も質問なのだけど、シートのスライドが最大限確保出来る製品は何処のロールバーでしょう?
今クスコのやつ付けてるけど、キツくて…
サイトウのは結構広そうな感じがするのだけど、付けてる人居る?

202 :
自分は同時にフロア固定のフルバケにしたから分からないけど
ロールケージ入れたのにスライドやリクライニングしたいのって矛盾してね?

203 :
後に下げたいならハードトップ不可のタイプじゃないと無理だと思う。
俺はkansaiのやつだけど身長186cmで何とか乗れてる。

204 :
オクヤマの4点式で横棒入ってないのは良さそうだよ
俺のは横棒ありだけど横棒以外はほぼ干渉ない感じ

205 :
>>202
買った時から付いてたのだけど、あと1ノッチで良いから後ろに下げたいのだよね。
助手席は座るのを拒否られる程、スペースが無いのと背もたれが立ってしまってて、申し訳なくてね

>>203
ハードトップ不可じゃないと駄目なのか…それは困ったな

>>204
情報ありがとう!調べてみます!

206 :
2年間で3回燃料ポンプが壊れました。
最初は経年劣化、次のは中古品に交換したので仕方ないと思ってたのだけど、
その次は新品に交換したのだけど、半年で壊れてしまった…
何か原因あるとしたら何がありますかね?
とりあえず、リレーは交換する予定です

207 :
タンク腐ってる?
とテキトーにレス

208 :
サイトウの幌オンリーのロールバー入れてたけど、サイドショルダー当たる前に
シートシェルの頭の部分がロールバーの後ろへ倒れる部分のバーに先に当たった……
シートはレカロTS-Gに純正レール
サイドアダプターの穴を一つ下げたらちょっとはマシになったけど、元々シートバックが寝てるタイプなのでちょっと苦しい

209 :
>>204
ダメだ、シートを後ろに下げようとしても後ろから支えてるバーにぶち当たる
ソースはオレ
>>208
サイトウのそれが一番後ろにスライドできるタイプのはずだから
そこが限界なんやろなぁ…
あとはスパルコみたいにシートバックが起きてるシートを探すか
ロールバーを諦めて丈夫そうなファッションバーで済ますか…

210 :
フルバケはブラケットの取り付け位置で何とか対応してして、助手席はECUのボードを外して足元を広げることで何とかするとか。

211 :
あとは頭頂部が低めで猫背気味のブリッドのフルバケでフロアギリギリまで下がるレールを組み合わせるぐらいか

212 :
ブリッドのフルバケで、縦型レールにして最深部まで下げてみたけど
他の人が言う通り、後ろを支えるロールバーの支柱に
フルバケの頭が当たり、軽くフルバケを軋ませながら座ってる現状。
取っ払うしかないのかな…

某SNSでサイトウのロールバーの写真を見てると、
クスコのよりもやや後ろに支柱があるように見えるのだよね

213 :
どうしても駄目ならシェルの上の折り返し部分(後ろに水平に伸びてる部分)を切るっていう最終手段が……
結局TS-Gはそこまでやってなんとかベストポジションが取れる様になった
まぁなんかあったときに保証は一切無いけど

214 :
シート&シートレールは保安基準で制限されるので後は乗る側の人間が合わせるかロールケージをワンオフするかしかないんだろうな
非合法で構わないと言うならば固定シートレールでもなんでも使えば良いかと

215 :
はぁーぁ。長文失礼します。
NB4(8年乗り)なんですが今日はじめてNBで事故りますた。
天気の良かった今日、海沿い国道の景色に気をとられて一瞬2秒くらいわき見をして、20kmくらいのノーブレーキで追突事故。

幸い相手方(軽)も物損で済むということで重々対応しまして、自車はDに駆け込み。
幸い部品周りはターボヘッドライト、バンパー、フェンダー、ボンネット、接続部品も在庫有りのようで、フレームもイってなくて完治するとのこと(号泣)

だが、
もはや希少車かもと思えるNBブルーマイカの最終形の1.8AT(わたしにとっては宝物・毎日の相棒)を
乗れなそうな3週間を考えると悲しすぎて・・
自暴自棄とアタマがおかしくなっててむさぼるようにND情報をあさりはじめるものの、、
NB4でやり残したことと愛着が走馬灯のように頭をよぎっては、、の繰り返しの10時間。

216 :
6点式のロールケージにダッシュ貫通とダッシュ逃げがあって
ダッシュ逃げの方はグネグネ曲げてあるワケだが
特にダッシュ貫通より大幅に強度が劣るという扱いではない
同様に4点の後ろの支えバーも
ヘッドレストを逃げて曲がっていても問題ないと思うので
ワンオフで作ってみてはどうか?

217 :
>>215
辛いだろうがケガ無くて何よりですわ

218 :
相手にケガさせなかったのが良かったね
自分が無傷でも相手殺したら人生詰む

219 :
ハゲてないですよ

220 :
>>215
相互に物損のみで済んだことを幸運に思うべき

221 :
>>215
どんまい 直るんだから全然いいじゃん
自分の環境だとそうとう事故っても意地はそうとう厳しい
明日遠出するから気をつけます

222 :
215です。

みなさま
しょーもない話にレスありがとうございます。
まだ不幸中の幸いなのと自責の反省を肝に銘じたいと思います。

いつも
ロードスターというクルマも好きなのですが
それ以上に獲られる体験が好きで幸せだなぁ(もちろんNBだから)と思って乗っているのですが、クルマの方は元に戻せるのはまだ幸いだったと思って、よく考えてゆきたいと思います。
相手の事を考えるとこんなん我慢のうちに入らないなと思いました。ありがとう。

追伸
まさか使う事になると思っていませんでしたが、
大○の自動車保険でわたしの年式のNBは車両保険に入れていたので50万くらいまでまかなえる感じです。
(某他の保険は旧車?のNBは適応外でしたが)

明日も天気が良いようなので気をつけてください。

223 :
ついにウチの幌もガラスが落ち始めたぜ…
とりあえずテント補修用テープで凌いで1年以内を目標に幌交換したい

224 :
>>206
参考になるか分からんけど
http://www.jaspa-oita.or.jp/jissen/2018/01/page1_1.html

225 :
>>224
参考になったよ!ありがとう
リンク先の事例だと、モーターは回ってるみたいだけど、俺のは毎回モーターが死ぬのだよなぁ。
負荷でモーターが死ぬ事も、可能性あるね

226 :
ご愁傷様です…
そういう意味不明な故障もこれから増えていくんだろうなと思うとやっぱり旧車の域だなと思うし、維持にも気合が必要そうだ。

227 :
>>225
新品にしてるってのは出どころの確かな純正品か同等品?
ネットにバカ安く売ってるようなポンプは博打だよ。
最近は偽物純正品もあるしね。

228 :
純正の燃料ポンプ高いよね。
15万キロの時に予防整備でフィルターと同時に換えたけど、ちょっと怯んだ。

229 :
NAのVスペとかNBのVSに、雰囲気重視で乗ってる人にドライビングシューズ何使ってるかお伺いしたいです。
今年からNBに乗り始めたのですが、納車前から履いていたレザースニーカーの爪先が擦れて傷だらけになってしまったので、運転用に1足用意したいです。
週末のドライブの外出先の観光地でツイードのセットアップとかレザージャケットに合わせられる物を探しています。

230 :
>>229
ドライビングシューズまでは履かないけど
NA Vスペでパトリックかルーディックライターのレザースニーカー履いてる
シングルレザーソールの本格靴とかでも何の問題も無いというかヒールは踏ん張れるしソールは引っかからないしとてもいい
好みは後者だけど

231 :
事故か
人身で大変な目に合ったことを思い出した
雨の日に仕事車で人はねて
その場では一生懸命にやるべきこと、できることをやって、
事後にお見舞いに何度も行って、毎回お菓子持参
退院後にも一度プレモル1箱持参で見舞いに行って、
あー、いい人でよかったなー

と思ってたら1年以上過ぎたころに突然訴えられた、会社じゃなくオレ本人が
なんだこれなんだこれとか思いながら訴状読んでると色々おかしい
無くなった物がイタリア製のブーツとか高級ブランドの傘とかで被害額が600万とか
ウソつけよこのやろう、股引に腹巻にツッカケみたいな格好だっただろうが
だが、あの時オレはなんとか被害者を早く処置しなければ、とそれ以外のことは頭になかったので
写真を撮るようなこともしてないし、落ちた物とかも人任せで何もしてない
マジで首吊らなきゃいけないのかと悩んだわ
たまたまその頃、よその会社で専務まで勤めてた人が同僚になってたからその人に相談して何とかなったものの…

事故のすぐ後、ある人が言ったんだ「ちゃんとトドメ刺しといたほうがよかったのに」
その意味が後々になって理解できた

というわけで>>222 、人身にならなくてよかったね

232 :
>>229
外出先での靴は履き替えるとして、運転用は職人の店やワークマンで売っている鳶職用の薄い靴がレーシングシューズ並みに良い、しかも安い

233 :
>>230
ルーディックライターおしゃれですね。
爪先の擦れとか気にならないですか?

234 :
>>233
アクセルペダルだけアルミのプレート付けているけれど
操作中に引っかけたりしないからつま先削れたりしない

235 :
>>232
ワークマンの建さん、いいよな

236 :
>>229
NEGRONIはどうかな

237 :
>>235
誰だ 誰だ 誰だ

238 :
>>234
やっぱり普通に乗っていたら爪先は擦らないですよね。
運転姿勢を見直します。

>>236
NEGRONI格好いいけどなかなかいい値段ですね。

当面はワークマンを使いつつ、お金を貯めることになりそうです。
果たして履き替える習慣を付けることが出来るやら・・・。

239 :
スピングルムーブとパトリック履いてるけど
なぜかロードスター乗ると爪先が擦れてくる。

240 :
つま先擦れるっていちいち操作するのに足上げたりしてないか?
かかとはしっかりフロアについてかかとを支点にピポットでつま先擦りようが無いと思うんだが

241 :
>>237
そりゃガッチャマンのケンさんや
ワークマンの地下足袋風スニーカーの商品名が「建さん」

242 :
もう15年ぐらいプーマのスピードキャットかフューチャーキャットを愛用してる。ダメになったらまた同じのを買うの繰り返し。

243 :
靴底剥がれない?

244 :
また髪の話してる…(´・ω・`)

245 :
おお かみよ 彼を救いたまえ

246 :
ライラライラライライラライラライ

247 :
NBはデザインにもうちょっとユーノス感を出していればここまでコケにされることはなかったように思う。

248 :
ちょっと何言ってるか分からない

249 :
NBは普通にかっこいいだろ

250 :
NAをユーノスって呼ぶやつは信用できない

251 :
歴代でNBがいちばんカッコいいんだが。

252 :
>>247
世間的にはコケにされているような、そうではないような微妙な感じだとは思う
テールライトのデザインだけはもうちょっと何とかならなかったのかって気はする

253 :
ナンバーの位置がなぁ...

254 :
モレッティのテールライトってもう買えないんだよな

255 :
287 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-sSJf [210.149.254.4])[sage] 2019/12/05(木) 15:06:31.08 ID:1raqb4HlM
NDはデザインにユーノス感を出した方がよかったと思う。今のはなんか違うんだよね。
938 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/12/05(木) 16:05:19.01 ID:1raqb4Hl0
NDはデザインにユーノス感を出した方がよかったと思う。今のはなんか違うんだよね…
247 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4588-Fgt1)[sage] 2019/12/06(金) 17:33:27.95 ID:1P61e9w/0
NBはデザインにもうちょっとユーノス感を出していればここまでコケにされることはなかったように思う。

256 :
ユーノスプレッソ感なら出てると思うNBは

257 :
プレッソはデザインが早すぎたな

258 :
ユーノスと言えばコスモやろ
今見てもしびれるほどカッコいい

259 :
>>250
考え方を変えたら誇らしいとも思える
当時はユーノスイコールロードスターって印象もあったから仕方ないのかもね

260 :
>>258
同意
近所の中古車店でゴールドのメッシュ履かせた黒ローダウン済があったんだけど、禿げ上がるほど格好よかったわ
すぐ売れたし

261 :
客先の駐車場で不動&レッカー
遠出もよくするから予防修理でカム・クランク角センサーと水温センサー替えたのに。
燃料ポンプ逝った。まだ156000キロなのにそこかよ。
寺からリレー込みで42Kのお布施を要求されたぜぃ。

262 :
>>261
NB?

263 :
>>262
うん。NB。
交換しなきゃな〜を先延ばししてこうなったらな納得だけど、今回だけはやむを得ないかな。

予兆としては、クランキングが長くなった。
10月下旬は1秒くらいセル、初爆&エンストしそうからのブォォォーーーーン
11月になると2秒
12月に入ってからは3秒
走り始めると快調そのものだったからバッテリーかぁと思ってたら燃ポンだった。

264 :
燃ポンは突然壊れる印象

265 :
俺が壊れた時もそうだったな。
走行中にいきなり力を失うようになって、その後停止。
ラーメン食って店を出ようとしたら動かなくなった時もあったわ。その前の前兆は全く無し。
こういうのって燃圧計付けとけば、把握出来るもんなのかね?

266 :
燃ポンの突然死は…何が原因かにもよるだろけど?
燃圧ずっと見つめてても死ぬ瞬間が分かるだけだったりw
あとは基本だけど燃ポンの潤滑はガソリンで行ってるからガソリンタンク空に近い状態は可能な限り避けるとか位?ウチのNA6なんか28年無交換だがいつ逝くんだろう

267 :
ユーノスはペルソナが良かった
特にビベンダムチェアの様な後部座席が忘れられない

268 :
300のことか?

269 :
バビンダムだろ

270 :
ウィンダム?

271 :
今夜NAでるよ
23:30 BS朝日 カーグラTV

272 :
そうねー

273 :
>>271
うむ。でかした。
寝てよいぞ。

274 :
>>273
君は正座して鑑賞しなさい

275 :
あっ

276 :
ふぅ…

277 :
カーグラTVを物凄い久しぶりに観たけど
田邊さんのお姿も声もすっかり
お爺さんになっててショックというか
自分も歳をとってるんだなと…

278 :
やべぇ…
エンジンOH出した車のシリンダー1つがまたオイルで湿ってる。プラグにも少しデポジット付き始めてるし。
店へのクレーム案件なんだけど重整備だからマジで気まずすぎる。一人でやってる専門店だし、正直見なかったことにしたい…

279 :
なるべく早目に言った方がいいよ

280 :
>>279
だよね。言い出すの嫌だなぁ
でもこっちが損する義理はないからなー

今年はこういうトラブル多すぎた。
この前は泊まった旅館のご飯がバキバキの生煮えだったし

281 :
そのままクレーム対応させて縁切ればよろし

282 :
>>278
ちなみに何県(もしくは何地方)の店?

283 :
>>278
シリンダーがオイルで湿ってるのはオイル上がり、下がりなのか?
OHの内容がわからんが、PCVバルブ不良からのブローバイ吸い込んでるだけとか?

284 :
>>266
燃ポン逝った少し前に、ガス欠やった

285 :
ポンプはガソリンで潤滑してるから
ガソリンケチっていつもカラカラにしてると
壊れやすいと聞いた事ある

286 :
ナルホド
そういえばウチのNAは車検に出す以外
ほとんど乗らなかったんでガソリンが減らない
恐らく十年以上前のガソリンが入ってるが
意外と腐らず使えるもんだw
ちなハイオク

287 :
>>286
オレのNBと一緒 寺が唯一遠出状態

288 :
すいませんはじめての症状が出て教えてください。
オイル交換から6000km走ってオイルが残り1Lくらい。(車両入院中で別の修理中に発覚)
入院前はふつうに乗ってたんだが白煙など見に覚えがない。

これってもうエンジンがダメぽってことでくかね?(泣

289 :
>>288
先ずは素直に消えたエンジンオイルの原因を調べましょう
a.元々入れ忘れられていた
b.オイルパンクラック等で漏れていた
c.クランクシールから盛大に吹いた
d.オイル舐め妖怪が舐めた
原因が究明出来たらエンジン内部に損傷ないか確認しましょう
それからどうするか考えます

290 :
>>288
明らかに噴いてる箇所が無いならもう一回規定量まで入れてみれば?
それで多く減るならオイルも燃えてるんだろし、そんなに減らないなら前の交換がおかしかったか、指摘した業者が怪しいか。

291 :
>>286-287
ガソリンの前にバッテリーが逝きそう

292 :
白煙は加速した瞬間とかしか出ないから、後ろから見てもらわないと分からんかな

293 :
同じ状態になったら、俺もオイル交換して様子見るなぁ。

294 :
>>288
そりゃ動揺するしビビるのも分かるな
でも場所によっちゃ簡単に直る場合も多々あるね
キレイなコンクリとかにクルマ一日置いて
漏れを調べるとかいいかも
後はエンジンルームで隅々見てオイル滲みを調べるとか

295 :
6000kmでそんなに減ってて漏れも気付かないのは変だな
燃えたとしても白煙モクモクでリア周りオイルでベトベトになってても不思議ではない
最初から入って無かったに一票
前回ショップで交換したなら闇が深い…

296 :
どっかのガソスタでオイル交換頼んだら事前にオイルが入ってたの確認してたのに
「抜いたらオイルが入ってなかった」って強弁されて
添加剤か何かを売り付けられそうになった、という話を前に見たぞ
その時そこで他にも同じように売り付けられた人までいたそうな

とりあえず普通にオイル交換してから注意深く様子を見るでいんじゃね
1L出てきたんなら即エンジン載せ換えまでの惨状にはなってないと思うし
というわけで>>290に一票

297 :
やっちまったな
https://pbs.twimg.com/media/ELjuVUxUYAAjorZ.jpg

298 :
4-1=3(リットル)
軽のオイル量は大抵3Lぐらいだ(`・ω・´)
そのショップに軽で通勤してる従業員いたら怪しい

299 :
>>297
大阪?

300 :
これ玉突きでロードスターは巻き込まれた側だよね?
かわいそうに

301 :
だから普段から後続車の分のマージンも見越して前車との車間を取れと
それが出来ないならば誰よりも後ろを走れと

302 :
ボンネットがここまでまくれ上がってるって事は
大型トラックか何かの下に潜り込んだんだろうか

キャビンまで潰れなくて運が良かったと思うべきか…

303 :
288です。
みなさん、ありがとうございます(涙とりあえずオイル補充して検証してみます。(修理先に出してましたが修理する前に試すことになりまして。。)
また週末にDへ持ち込んでちょっとみてもらうことにもなったので、何かわかったらまたpostします。
やっぱオイルあんま入ってなかった。。だと良いのですが^^;
いろいろ示唆をサンクスです!

304 :
ロードスターオーナーではなくて乗りたくてROMしてた人だけど
90年代の某独国民車の取説では千キロ
あたり一リットルまでの消費は普通だとさ
足したしでもそんな心配ないかも
もち自己責任す!!

305 :
んなポンコツ独車と一緒にすんなよ
NA初期でも機関正常で通常走行なら0.5L/3000kmすら減る事もない

306 :
>>297の主です。

名阪国道で6台玉突きやられてしまいました。
この日は鈴鹿の帰りで体は無事ですが車は全損。
大事にしてたNB4ですがしょうがない。
意外にエンジン等は無事なので保険屋に車没収されなければ箱探して復活しようと考えてます。

本当に無念です。

307 :
>>302
前はハリアーでした。
大型だったら首飛んでたかも・・・

308 :
>>306
おお!>>299見てむしろ名阪国道あたりっぽいと思ってたがビンゴだったか

つーことはボディが逝ってるんだな
命あっての物種と思うしかないだろうねエンジン拾えるならそれこそめっけもん
ここは生きてるだけで丸もうけの精神で行くべし!

309 :
>>307
お、これまたSUVかなと思ってたのビンゴだったか
だから何だって事もないけど

310 :
>>306
車は残念ですが命があって何よりです

311 :
>>306
残念だけど無事で何より

312 :
って書き方だと、無事だったのが残念に受け止める事も出来るな
無事で良かったね

313 :
>>304
外車屋だと最新の車でもオイル減る!って持ってくる客が多いらしいね。
説明書に書いてあるらしいけど。

むしろ国産が減らないんだそうな。

314 :
>>306
お疲れ
早く復活できるといいな

315 :
NBが君を守ってくれたんだよきっと

316 :
やっぱオイル減らないって事は
機械精度が高いって事だよな
流石メイドインジャパン

317 :
>>306
>>307
走行会か何かの帰り?
後ろのS2000?もお仲間かな?
車は残念だったが命があって良かった
保険屋が手を入れた分も見てくれる…ワケないか…
急いで使えそうな部品をひっぺがすのだ!

318 :
劣化したオイルの交換だけじゃなくてオイル継ぎ足しの意味も込めての定期的なオイル交換って事か

319 :
名阪国道はほんと事故の話多いな

320 :
>>319
あんな狂ったように飛ばしてちゃな
正気とは思えないようなトラックとかうじゃうじゃいるし、
夜なんて、信号で止まったら確実に突っ込まれるという超絶無法ロードだし

321 :
名阪国道は70km/h制限のところでも舗装が継ぎはぎだらけでな…

322 :
>>320
16号の南の方とかあんな感じだけどねw

夜中の名阪国道は暗いのがアカン

323 :
>>322
環状線のR16の南の方って千葉側と神奈川側のどっちだよ?

324 :
>>323
そういえば、千葉側は行ったこと無いな

325 :
>>323
神奈川側だとしても更にどっちだよw

326 :
>>308
幌が皴よってるんでフレームかなり押してるみたいです。
次もロドスタで復活出来ないか模索中です。
ありがとうございます。

327 :
>>317
鈴鹿サーキットで走行会の帰りでした。
S2000は察しの通り一緒に行ってた仲間です。
S2000はリヤはベコベコですがフロントはあまり壊れてなくてロドのトランク側がくしゃくしゃに潰れて衝撃を吸収したみたいです・・・

その他、励ましの書き込みを下さった方々、ありがとうございます。

またロドスタで復活して頑張ります。

328 :
マジで中小のトラック業者は滅べ
大手以外はマナーもクソもあったもんじゃねえ

329 :
名阪は悪い条件も揃ってるからな

そもそもが大阪と名古屋という、運転マナーについては全国でも最低最悪クラスの2台巨頭をつなぐ路線だから、
走ってるドライバーの質が最悪レベル
しかも、新名神など有料道路を避けてくる貧乏人やコストダウンのブラックトラックも多く、
Ωカーブを代表に急カーブは多いわ路面は悪い夜間は暗いは走ってる経路の民度は歴史的にも最低だわで、
最低を何乗したかわからないほどの最低路線 事故なんて減るわけもなし

330 :
姫路バイパスよりマナーのない酷い道路があるのか

331 :
>>330
うん、悪い
だって始点終点が名古屋−大阪で奈良県南部、三重県山間部を通ってくるんだよ?
奈良南部、三重山間部なんて歴史的にもアレなエリアで毒ブドウだの月ヶ瀬だの
アレなことが遠因な凶悪事件も多いし、まともな路線になりようがないわ

332 :
名阪は関東民ですらその名を知ってる修羅の道
戦場を駆け抜けるつもりで疾れ!

333 :
名阪帰省で通るけど言うほどか?
まあ高速と勘違いしてんだろこいつらってのが大半だけど

334 :
名古屋あたりによく行っていたときに遭遇した出来事
1、大きな交差点で停止中、車が空いてる右折車線を使って並んでいる車を追い越し最前列には行って停止
なぜか信号無視はしない
2、そこそこ流れている東名高速でスープラがなぜか路肩を爆走

1は地域のDQNドラ-バーの裾野の広さを感じさせる

335 :
>>333
走ってるの昼間じゃね?夜走ってごらんよ

336 :
>>334
名古屋人のオレでもあれには驚いたw

ワリと最近始まった風俗?だと思うが…
まだ一回しか目撃した事無いからよくワカラン

337 :
右折レーンで信号グランプリして直進する奴も居たりな
19、20歳の頃の俺だけど

338 :
どうしてその時死んでおかなかったんだ

339 :
誰だって若い頃は少なからずやらかしてることあるやろ

ただ、それを年を経てから暴露するのはいただけない
心の奥に留めておこうね

340 :
こう見えて若い頃は2323だったんだぜ俺もよう

341 :
鼻毛はいまでも2323

342 :
いつまでもすぐハゲネタもってけば面白いと思ってる老害はRば良いと思う。

343 :
NB6Cですがタイベルが切れるとバルブクラッシュしてしまうものですか?

344 :
しないよ。

345 :
上ぬきで3ℓしかオイル抜けなかったけど、こんなもんだっけ?久しぶりで覚えてない…

346 :
>>345
入れた量で変わってくるからなんとも言えんなあ
3Lだったらレベルゲージの中間くらいだった
Dでオイルしてもらった後に自分で上抜きすると大体4L近く入ってるけど
ちなNB3でB6

347 :
NANBのリアスクリーンの寸法分かる方居ますか?

348 :
自分で測ればよくね?
面倒だってか(´・ω・`)

349 :
測ろうにも付いてないのかもしれないぞ

350 :
そもそもNAとNBで寸法が違う件について

351 :
関西サービスの客
150キロ位でテスト走行してる かもね

352 :
縦方向はNBガラスは短いよね

353 :
>>347
縦りんご5個分
横りんご12個分

354 :
>>353
キティちゃんか

355 :
りんごちゃんかも知れん

356 :
虫食い林檎かも知れない

357 :
車外幌の窓は純正より小さいかもしれないと今頃気付いた

358 :
俺もマルハ幌だから答えられないわ

純正幌ユーザー全くいない説

359 :
測りたくても正確にはどお測っていいのかわからんわ

360 :
窓だけ切り取って廊下に置いてある

361 :
シュールだなw

362 :
>>347です
書き方が悪くてすみません
NA6CEです
実家に車両が置いてあり、年末年始の帰省時にリアスクリーンを自分で修復しようと思ってました
ポリカーボネート等を使う予定なので、何cm×何cmを買えば間に合うというような情報が欲しかったのです

363 :
幌のリアスクリーンもDIYで簡単交換出来る構造だと助かるんだけどね。NAビニールは劣化するしNBガラスは自重で落ちるし。

364 :
NBガラスは下の方から上の骨組みまで
落ちないようにバネ仕込んだらどうかな?
鼻フックみたいに

365 :
ND仕様と同じ幌を出してくれたまえ

366 :
廊下に置いてある窓で測ってきた。
最大寸法で83の33
更に糊付け幅2センチ足してくれ。
ただしこれNBな。

367 :
>>366
ありがとうございます。
NBの方が縦が狭く横に広いイメージなんですがどうなんでしょう
余裕を持たせて100cm×50cmくらい買って来ようかな…

368 :
幌自体が新しめなら可能性はあるがDIYで補修は保母ムリだな
縫うにも貼るにも押さえるにも、黒い布部分が劣化してるとサケルチーズみたいに伸びて切れるんだよ
大きめのアクリル板と反対側に押さえの硬い枠でブチルをシール材にしてボルトナットでサンド
これくらいしないと難しいと思う
まあリア窓付近の補修は報われない

369 :
ポリカの下をボディに挟むなら1000*600

370 :
乗らない時は車内から突っ張り棒でガラスを支えておくと多少は違うかな?

371 :
逆に考えるんだ
幌に樹脂ウインドウを着けるんじゃなく、樹脂ウインドウで幌を補強するんだ
貼りしろを広く取ってシリコン系軟質接着剤でべったりくっつければ
少々の幌の破れも無問題
ただ個人的には表側の窓周りはペタックスを綺麗に貼って
あらかじめ破れ対策しといた方がいいと思うけど

372 :
いやいや俺はもっと逆を考えるね
帆素材で窓作って透明ビニールで幌作るんだよ
丸見えで視認性アップ(真後ろ以外)

373 :
そんなことしたら全裸で運転できないだろうが

374 :
だから透明アルミニウムにしておけと

375 :
昔Eテレで放送してたSpellbinderの悪女アシュカが
奪った金でNAに乗り換えてたのね
https://youtu.be/J0D7zmxoz_A

376 :
今はガラス幌だけどビンボーだった頃は透明な机マットを強力両面テープで貼ってた。

377 :
またこれを貼るときがやってきたか
https://www.roadandtrack.com/car-culture/classic-cars/a19417489/miata-fully-transparent-bubble-hardtop/

とっくにポシャってるかと思ってたけど今年10月にプロトタイプはできたと声明は出してるらしいな

378 :
マジックミラー製DHTでMM号新シリーズを

379 :
モロコシでビニールスクリーンを切り取って新しいスクリーンを縫い付けるメニューがあったわ
3万くらいだったかな、さすがに貧乏臭くて許容出来なかった

380 :
透明机マットをシリコンシーラーで貼り付けたら
結構うまくいった

一夏で黒く焦げちゃったけど

381 :
車のHAARTZのビニルを使った幌の窓は縦横共に純正より2cmくらい小さかった

382 :
>>377
これ最高なんだけど
やっぱお高いの?

383 :
連投すまぬ自己解決した
10万ぐらいかな

顧客のトップの最初のラウンドは手作りで、
価格は「約」1500ドルで、
安価な量産モデルは「最低」850ドル前後で
登場する可能性があります

384 :
>>377
純正プライバシーガラスくらいの色味があれば欲しいかも

385 :
セラですら金魚鉢灼熱地獄だったってのに、ロードスターでこんなの自然発火するレベルなんじゃないのか?と

386 :
日本への送料だけで5万はしそう
まず完成するかどうかだけど

387 :
昔コイツ実車を見て痺れたわw
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2278165675/photo/index.html?STID=SMPH0004#fukugaBox0

388 :
>>386
値段より手配が大変
日本に送ってくれるのかな?

389 :
日本で販売代理店が出来ればいいな
細かい部品とかアフター欲しいし

390 :
素直に幌開けたら良いだろうとしか思えない。

391 :
無理なのは分かっているんだけどNB6速のギアレバーをマツダ製5速ミッションみたいにカチカチとしっかりしたものにならないものか

392 :
>>376
いっそサランラップでよくない?
使い捨て方式で

393 :
>>391
5速のシフトレバーって6速に移植できるんじゃなかった?
純正6速のフィーリング改善にやってるのどこかのサイトで見たような

394 :
5速と6速ってフィーリングそんなに違うんだ?
MTは自分のNA8と教習車のコンフォートしか乗ったことないけど、コンフォートはモニャモニャした感触だったなあ

395 :
個人的シフトフィールランキング
ビート>NA>S2000>NB8
NB8の6速ははっきり言ってスポーツカーのシフトフィールとしてはかなり微妙

「ポルシェだってシフトフィールは渋かったりするんだ!」
と自分に言い聞かせるNB生活・・・
シフトカラーを金属製に替えたら良くなったりするのかねぇ?
NAでは激変はせず(悪くはならない)だったけど

396 :
NB6速って途中で改善されたんじゃなかったっけ?
おれは5速で満足だけど
軽いし

397 :
NAの5速は硬いというか渋かったけどなぁ

元が長いレバーで使う車のミッションで、それをベースに流用してるから
そういうものだと思って使ってたが…

6速はちょっとグニュって感じはあるけど
だからと言ってそれが原因でシフトミスするワケでもないから
特に気にしたこと無い

398 :
>>396
主にシンクロメッシュの耐久性の向上という改良だったような…

399 :
そういえばショート(クイック)シフターってどうなん
NAシフトのこぎみ良さがスポイルされる事は無い?
長所が伸びるだけなら検討したい

400 :
カチカチ感を出す為にアイシン製6速にクイックシフトを入れてみるって手もあるか

401 :
NAにクイックシフトなんてシフトフィール台無しだよ

402 :
ニーレックスのジョイスティックなんかいいんじゃないの?使ったことないけど。

403 :
アイシン6速、シフトフィールは嫌いじゃないけど
ズボラに運転してると3速と5速入れ間違う時がある、、

404 :
>>402
これ気になってた
NBの5速だけどもっと気持ちよくなれるんかね
使ってる人おらん?

405 :
nb 6速に不満な方は海外製だけどIRPショートシフターかCAEウルトラシフターなんてどうでしょう?
シフトフィールは激変する事間違い無し!
見た目の好き嫌いは有るかもしれないけどw

406 :
ノーマルで十分気持ちいいっていってんだろうが
そんなことより股間のジョイスティックでも気持ちよくしておけ!

407 :
もう勃たねんだよなぁ みつお

408 :
ショートでクイックすぎてダメだ俺のは。

409 :
「5速はいい」「6速はイマイチ」という外野の声に惑わされてる層もいるんじゃないかと思ってる
結局は好みの問題なので

410 :
5速はいいぞぉ

411 :
>>409
残念ながらそういうレベルの差では無いので

412 :
6速からNC5速化したけど、フィールだけはダンチで良くなった。

でもギヤ比がクソ。

413 :
6速もRX-8(後期)ならばいいぞぉ

414 :
アイシン6速とマツダ内製6速の差やな

415 :
5速にショートシフト入れるのが正解。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/194753/car/82489/409916/photo.aspx

416 :
405さんの書いてくれている物とニーレックスさんのクイックシフトしかアイシン6速は選択肢がないのか

417 :
おおとろさんのブログに記事あったの思い出した

http://ootoro.dreamlog.jp/archives/51966988.html

418 :
ショートのシフトレバーあるのか
どうせならネジピッチをホンダに合わせてくれればいいのに
EK9用のシフトノブ使いたい

419 :
>>401
>>415
どっちが正解だよ?(´・ω・`)

420 :
>>419
どちらも正解でしょう
使うショートシフトのクオリティとミッションオイルの質によるのでは?
ちゃんとした物を使って今はやりの柔らかいけど腰のあるミッションオイルを使えば
昔乗っていたNA6CEでは渋い感じはしなかったな〜

421 :
上でも言ってる人いるけどビートのシフトフィール絶品なんだよな。
ただのワイヤード操作なのに何であんなに節度あっていいんだろ。

422 :
NA6でシフトストロークは別に良いんだけどバネが効き過ぎてる感じだけは未だに馴染めないな。
どっかからバネを調整するキットが出てたけど。

423 :
NBの6速にニーレックスジョイスティック入れてるけど、劇的にフィーリングが変わるってもんでもないな
グニャグニャ感が無くなって多少節度感良くなるくらいで

424 :
>>422
リアルに倍くらいの長さのレバーで動かすミッションを流用したっていう現実を
ヒシヒシと感じるシフトフィール

425 :
ロールケージ取り付け工賃って幾らくらいだろ?

426 :
>>425
店によって色々だけど基本1P\1マン+パッド巻き位なんじゃないかな?

427 :
>>426
あ、結構安いのねサンクス!

428 :
>>395
まあそうかもしれないが軽トラ、ジムニーから乗り換えればnbも最高よ。と自分に納得。

429 :
2000年式NB8
45000キロなんだけど、ミッションとデフオイル交換ってそろそろやったほうがいいかな
劇的にフィーリングとか変わったりする?

430 :
買ってからやってないならヤバくね?
ねっちょりしたヘドロになってそう
1万キロくらいごとには換えとけよ

431 :
>>430
まあ、来年の夏前くらいにはやろうかなとは思ってるけど
ミッションオイルもそんなになることあるの…?

432 :
街乗りでミッション・デフ1万キロごとはやりすぎ

純正なら両方変えても工賃込み1万しないはずだから換えてみれば?
新油効果は感じられると思う

433 :
>>429
広島高潤のミッションオイルがおすすめ

434 :
>>417
ありがとう、参考にさせてもらいます

435 :
>>432
街乗りだし、年間4000キロも乗らないから
ディーラーでいいかなと

>>433
そんな高いのもったいない…

436 :
町の車屋で、冷えてる間ギア入らなくなるミッションオイル入れられたことがある。
たかがオイルだけど、自分で色々注文つけられるか、そうじゃなくお任せで頼むならロドのことよく分かってる店に頼むべきだな。

437 :
そもそもだけどミッションマウント無い時点でどうかと

438 :
代わりにPPF付けてあるがね

439 :
バイクだとエンジンがフレームってのあるな

440 :
レースカーはエンジンがフレームってのが大多数だが
ロードスターのアレとはちょっと意味が違う

441 :
年の瀬恒例の換気扇の掃除完了。
一年の油汚れは灯油と歯ブラシでゴシゴシ。
仕上げはお湯とママレモンで。
どこのスレに投下していいか分からんからいつものココにした。

442 :
朝起きたら全板で規制されてる
誰かおいたしたのか

443 :
クーラントのリザーバータンク(?)の減りが異様に早い
調べてもらったけどラジェーターに漏れは無いらしい
オイル漏れも酷いしこれヘッドガスケットやられてると見ていいのかな?

444 :
ヒーターコアも壊れる時期だぞ
室内に甘い匂いが漂うらしいけど

445 :
別の車でヒーターコアがお亡くなりになった時は
最初妙に窓が曇る
そのうち湯気が室内に充満して何がしかの故障であると気付く

匂いはあまりしなかった記憶

446 :
>妙に窓が曇る
俺のNBじゃん・・・
クーラントに漏れ止め剤でも入れとくか??

447 :
>>443
クーラントが燃焼室に入ることはほぼ無いし、水の流路から漏れる以外でクーラントは減らないからな〜

エンジンが温まってるときにリザーバタンクの線まで入れて、冷えてるときに減ってると勘違いじゃない?

448 :
シフトノブのところだけオイルが別室になってるのを知った時は衝撃的でした
オートバックスでそこまで替えてくれるのかな?

449 :
センターコンソール外さないと抜けない場所だからやらんでしょ
あとあのオイルは6速には無いらしいし

450 :
他車ならヘッドガスケット抜けて燃焼室にクーラント入るのは見た事あるけど
ロドはどうなんだろうねぇ。

ウオポンはタイベルカバーの中だから仮にウオポンからの洩れだとすると確認しづらいかも。
無理矢理に仮説を挙げるならインマニの下に通っているホース(na6には無い。nb6は要確認)とか
メジャーな所だとヒーターホースとかとか。

451 :
皆ありがとー
クーラントの減りにガスケット関係無いのか‥
リザーバータンクの上メモリまで入れて冷えたら空になるてほど膨張はしないんじゃないかと思うのだけどどうだろう
ヒーターコアがなんなのかから調べて見ます
これクーラーの温度とかにも関係してくる?ガスはあるらしいけど冷えなくなった原因とか

452 :
【夢のオートクーラント補充機】
1、ウォッシャー液を捨てる
2、ボンネット裏のウオッシャー液チューブを
ラジエターに繋げる(耐圧チューブと逆止弁推奨)
3、ウォッシャー液タンクに
クーラントを入れる
4、クーラント減ったなーと思ったら
ハンドルのウォッシャーレバーをON
☆よいこは真似しちゃいけません
【夢のレーサー水分補給機】
1、ウォッシャー液を捨てる
2、フルフェイスのヘルメットをかぶる
3、ボンネット裏のウオッシャー液チューブを
車内まで引っ張って口に咥える
4、ウォッシャー液タンクに
ドリンクを入れる
5、なんか飲みてぇなーと思ったら
ハンドルのウォッシャーレバーをON
☆よいこは真似しちゃいけません

453 :
以前クーラントが異常に減った事があったけど、ラジエター本体の一部に小さいヒビが入ってて、エンジン温度が上がると内圧でヒビからポタポタ

冷えると止まるから、アイドリングとか駐車場じゃ漏れてないってことがあった。
アンダーパネル外して下からよく見たらわかったよ

454 :
>>451
室内にある温風の元だよ
http://stage.asablo.jp/blog/2013/04/18/6781496

455 :
乗りたいけど良さそうな車両全然無いですね

456 :
あー俺もクーラントかも!w
最近暖房効かないんだけど
クーラント10年ぐらい気にしてなかったwww

457 :
それはサーモスタット固着

458 :
NB6とNB8のどちらを買うか悩んでいるのですが、シフトの感触はそんなに違うのですか?
エンジンはNB8のほうがいい?
どちらを選ぶか好みといった感じでしょうか

459 :
将来的にサーキットも走りたいとかエンジンチューンもしてみたいとかがあるならNB8
ただちょっとオープンカーが味わえたら良いならNB6

460 :
最終型でも15年落ちなわけで、ちゃんと整備してある方で
とはいえこれから乗ろうとする人には何がちゃんとなのか分からないだろうし、普通の中古屋ならどんな状態でも「こんなもんです」としか言わないだろうから、俺なら専門店に探してもらう

461 :
専門店のどんな太鼓判押されたとしても
基準がないんだから何が起こっても疑心暗鬼になるんじゃねーのかな

462 :
>>459
ちなみにそれはどうして?

463 :
>>462
6速と5速では秒単位でタイムが違う

464 :
タイム求めたりエンジンにまで手入れるのなんてごく一部だろうし、そもそもそういう層は分かってて買うだろうし

1.6でも充分に速いし軽快で気持ちいいから自分は1.6勧める!

465 :
速度にかんしては多分1.8も1.6も変わらないでしょ。1.8乗ったことないから知らないけど+0.2があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて誰も1.6なんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

466 :
専門店なら、下回りサビサビみたいなお金かけてもダメな車両は紹介しないだろうし、車齢的に次はここが怪しいから準備しておけ、といったアドバイスがあるだろうという期待

467 :
>>462
ハードチューンしようとするとNB6は絶望的にパーツが無い
そして同じ金額掛かるならNB8の方が圧倒的に伸び代がある
吸排気系のみでタイムとか求めないなら良いけどそれ以上考えた時は乗り換えた方が早い

468 :
脚を替えるだけでパワーない車も速くなったりするのも深イイしょ
そっちのがロードスターぽいと思う

469 :
ノーマル足で、ぐりんぐりんロールさせながら走るのが好きなオレは少数派らしいな

470 :
>>465
なんか見覚えある文章だと思ったけど、神のGTOかw
最後の所NAじゃなくて1.6にしとけばもっと良かったのに

471 :
NAなら6と8なら悩むとこだが、NBならNB8をお勧め。

472 :
だけど中古屋で割とボディの程度が比較的よい個体が多いのはNB6
速さはまぁ「下手くそなNB8食ってやる!」って意気込むくらいで…(でも頑張れば勝てなくもない)

473 :
>>465
あながち間違いではない

474 :
ミッションに関しては、NB8に5速があったら、6速より速かったのではないか?と思っている
NCのパーティーレース車両が5速なのは5速の方が6速より速いからとも言われている

475 :
富士のストレートでも6速に上げる事がないんだから
5速をファイナル落としたデフと合わせて
6速ミッションから6速だけ無くしたみたいにした方が…って事だと思ってたw

476 :
5速と6速だとクロス加減が全然違うから。
サーキットで5速でギヤ合わなかったら絶望的に遅い。
6速ならどこでもそれなりに走れる。

俺はNB8で6速→5速に載せ替えたら1周100秒程度のサーキットで2秒落ちた。

477 :
NB6は俺なら吸(&排)気系とコンピューター換えて中速トルク上げて
ノーマル足が物足りなくなったら足周りをちょっと強化するかな
純正サイズのタイヤと純正トルセンデフで丁度いいレベルにバランス取るのが
一番コスパ良く楽しめそう

478 :
BP(1,839cc)とB6(1,597cc)、その排気量差242cc
は中型バイク1台分… 比べなきゃイイんだけどね。
NB6でecuチューンてのも聞かないし
情報も無い気がする

479 :
>>470
NA(ユーノス)とかけてるんじゃないかと

480 :
>>476
そんなに違うのか
ギア比が合うメリットと重量増・シフトにかかる時間のデメリットでトントンくらいかと思ってた
今の5速が壊れたら6速化も検討しよう

481 :
>>478
マルハのトップページにバナー出とるがぜよ

482 :
nb6でコンピューターやってみたいなぁ

483 :
以前NB8後期に乗っていて
今NB6に乗っていますが

1800は峠をトルクで走れますよ。
ユーノス時代から考えるとめっちゃ速いし!

逆に1600は回して楽しむタイプ。
なお、シフトフィールは圧倒的に5速です。

484 :
つまりNB8は楽、NB6は楽しい
ということですね!

485 :
>>469
おれもそう、へたったノーマル足。
純正の14インチホイールも含めて
素性の良さが存分に味わえる。
ちなみにNB8ですが、前のNA6よりいろんな
場面で幅広く楽しいと思う。
楽かといえば楽、楽しいかといえば楽しい、
みたいな。

486 :
楽しんでるのは分かるけれどへたったノーマル足でダンピング不足で事故を起こして他人を巻き込む可能性もあるのでとっとと足は交換して下さい

487 :
NBなら60万くらいで買えると思っただけ結構高いな

488 :
カーセンサー覗いてみたけどNBでも結構相場上がってるんだなー

489 :
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2604734927/

490 :
>>489
程度が良けりゃ納得できる値段

491 :
いくらなんでもNR-Aでこれは高い気がする

492 :
数年ぶりにロードスタークーペを見かけた記念カキコ

右から抜かれる時に少ししか見れなかったけど、あれはタイプeだったかな?

どちらにしろ仕事納めの日に珍しいの見かけたわ

493 :
TEINのEnduraPro+ってどうなんだろ?

494 :
>>492
たまーに見かけるけど
おっ…?何だっけ?あの車…
って、しばらく頭の中で反芻して、あ!クーペや、ロードスタークーペ
ってなるw

495 :
446だけどとりあえずワコーズのLLC漏れ止め剤投入してみた
窓の曇りが治まったかも!?
445さんマジ感謝〜

496 :
漏れ止め材入れて漏れが止まったらLLC交換した方がいいはず。
そのままだと今度は漏れ止め材が悪さをすると聞いたことがあってアドバイスしてみた。

497 :
初心者な質問で悪いんだけど、幌と窓の隙間なら雨が垂れるのって普通?

498 :
ウエザーストリップがへたってガラスとの当たりが弱くなったのでは?
幌側に付いてるステンレスの金具にキッチリとウエザーストリップが嵌っているかな?
多少なら当たりの調整で改善する場合もあるけどググってみて

499 :
>>497
幌がきちんと閉まってない可能性もあるかも
いずれにしても劣化もあるだろうが
納車してしばらくAピラーから垂れてくるのに悩まされてたけど、少し窓開けてきちんと幌閉めるようにしたら垂れなくなった

500 :
うちは窓そのものじゃなくて三角窓の窓枠が微妙な位置関係らしくて、ドア閉めて(当然窓は下げてる)から幌をかぶせると漏れる。

幌を閉じてからドアを閉めると大丈夫だ。

501 :
NDとかはドア開けるとちょっと窓下がって閉めると上がるようなってるよね

502 :
NDはドア開閉で窓下がるし幌開閉でも下がるんだよね。
無いなら無くてもいいんだけど、そういう細かなところで開閉の気楽さも変わるから気が利いてるなぁと思う。

そういうワタシはNBの幌がそろそろダメなので近々張り替える予定…

503 :
純正にすんの?〇ハにすんの?

504 :
>>503
クロスにしたいから純正は無いかも?どうなんだろ。
マルハって骨に組んで送ってくれて、こちらから外して骨ごと送るんだよね?
世話になってるディーラーが取り外しと取り付けだけでも引き受けてくれるようならマルハ幌かなぁ。

505 :
純正こそ今はクロス幌になってるんじゃ?
ディーラーで施工するなら純正一択だと思うがなぁ
しかしディーラーはAssy交換じゃなきゃ嫌がりそう

んでマルハって幌下取りでのAssy販売もしてるのか
ディーラーが交換作業のみ受けてくれるなら魅力的だな

さて今日はあったかくなりそうだし、オイル交換すっか!

506 :
マルハ幌は幌だけ販売もしてるぞ

今マルハクロス幌だけど、ビニール幌より分厚いので畳んだ幌がウエストラインから飛び出すのが予想外だった
純正クロス幌もそうなのか?

507 :
ロビンスもおすすめ

508 :
エンケイのビッグエンドロッターズ履かせたいなぁって思うけど
15インチを大径ローターにだと厳しそうね
軽くググった感じそれっぽいのが全然ないのがそういうことなんだろうけど
誰か試した人いないかなぁ

509 :
NB2以降の大径ローター?
直径的には15インチ履けるよ
ただ内側に反ったようなスポークデザインはキャリパーに当たる
PRF1のFフェイスみたいなデザインならいける

510 :
社外HAATZビニール幌生地のワンピースものは見た目スッキリで好きだけど
リアガラスは純正より小振りだが格納時ガラス上端から折れ曲がるので不安
純正幌は古くなると内装が埃のようにボロボロ剥がれるのが難点
ちょこちょこ擦り切れて最後はガラス下端の接合部が外れて終了

511 :
>>506
NA骨にNB純正クロス幌だけど綺麗に畳めてると思う

512 :
NA純正幌で、夏はNA開けで走りたい。
純正幌って、いくらするのかな?

513 :
>>509
スポークに当たるの?バンジョーのボルトじゃなく?
今履かせてる15インチだとそこがもう紙一重だから気になってて
その辺で大丈夫かなって思ってたんだけど…
スポーク部分は全然余裕だったから気にもしてなかったわ

514 :
>>512
NAの純正復刻幌だと品物だけで25万くらいしたような

515 :
NA復刻幌は16万5000円だね
https://www.mazda.co.jp/carlife/classicmazda/parts/

俺も見積もってもらった時20万超えてた記憶があるけど、幌骨も入れた値段だったのかも
NB純正ビニールはディスコン、布幌が13万円ぐらいだっけ

516 :
NA開けできる社外幌で出来がいいのってある?
純正NA幌がだめになって骨ごとNB幌にしたけど、やはりNA開けが恋しい。

517 :
マルハでは耐久性に難があるとして採用してない
ロビンスには設定がある
選ぶかどうかは自己責任

518 :
マルハじゃね?
5年使ってるけど問題ない

519 :
マルハが採用してないのはNA開けできるガラスリアウインドウ
ビニール窓なら設定ある
ただしやけに青い

520 :
>>516
ロビンスのNA開け対応ガラス幌。
NBクロス幌にジッパー付いたような作り。

うちは車両買い替えで普通のクロスに戻ってしまったけど、次の張り替えでまたロビンスにするわ。

521 :
皆さん。あけましておめでとう。
今年もオープンライフを満喫しましょう!

522 :
あけましておめでとうございます
皆様、今年もご安全に
晴天の元旦、幌を開けて足湯モードで初詣

523 :
>>520
ロビンスのそれは耐久性に難ありと何かで読んだ記憶があるのだけど、本当にそうなのかしら?
傷や劣化の心配がないガラスでしかもNA開けできたら最高だよね。

524 :
ガラスがめちゃ重たいのは事実。
ステッチが切れてテープで留める時に実感した。

525 :
ガラスと同等の丈夫さと見やすさでより軽い素材で作ってくれればいいのに
ないのかなそういう便利なモンは

526 :
ライオットシールドを買ってきて窓代わりにするんだ

527 :
現在の純正はクロス幌のみの設定だったはず。ビニルは〇ハにあったかな。
〇ハは雨樋が付いていてドアを開けたときに雨が落ちないのが魅力だったけど、結局純正にした。
純正にした理由は初めての作業だったので社外品にあるそうなリベット穴の修正等が生じると対応する自信がなかったから。
社外品は純正幌を分解して寸法取り&金額並みの品質管理だから誤差がでるのは理解できる。
お陰で寸法バッチリで朝から初めて夜には終了。
作業はGWにしたけど、温かい時期でも初期の張りはやや強く二人掛かりでやっと閉められた。
ちなみに神戸の寺は外注に出すってよ。

528 :
社外幌で濃い目の色付きガラスが選べるところってもうないのかな
以前に買ったところは廃業してしまった
素通しのガラス幌もうちにあるがそれに乗ると夜間の追従車が眩しくて困る
フィルムを貼ればいいのだろうけど熱線入りは…不器用なのです

529 :
>>527
京滋マツダも幌交換は外注に出すよ。

530 :
>>528
自動防眩ミラーおすすめ
配線はめんどくさいけど

531 :
幌交換を自社でやるマツダディーラーなんてないんじゃない?
フロントガラス交換とかと同じで餅は餅屋、専門家に外注でしょ

532 :
埼玉のマツダはディラーでやってくれるよ

533 :
10年前まで神〇マツダの整備士だったけど幌交換は店でやってたけどな。
今は台数も少なくてやる機会も無いから外注なのかね。

534 :
>>523
自分はとりあえず5年くらい使って特に問題なかった。

535 :
エンジンリフレッシュ施工してから初めて200kmぐらいドライブ@NB8
遠出ではリッター15kmぐらいの燃費か!これは達成感あるな
普段がどの程度になるか楽しみw

536 :
どんな事しておいくら万円くらいなの?

537 :
ピットワークのエンジンリフレッシュ吸気系
(ワコーズRECSのスプレー版みたいなの)
自分でやって千数百円(正価なら4千円弱、店に頼めば約8千円)

538 :
ほえー調べて見るからにありがとー

539 :
うちもNB8で遠出すると15超えるくらいかな。通勤で11ちょい。
同僚のNDは19くらい走るらしくて驚いてる。

540 :
NA6の時はリッター14kmぐらいだった
NB8のが燃費いいって圧縮比含めた制御の進歩なんだろうな

541 :
市販車に要求される安全マージン=濃い目にせざるを得ないもんね。
制御が緻密になると燃費にも効くはず。

542 :
皆さんが幌の話題を語るので気になって点検
後端の10mmナットが緩んでいて増し締め
ピンホールを数か所見つけて補修
今年も維持メンテが続きそう

543 :
>>533
お〜神〇マツダのメカニックさんですか!
ワタクシ数年前からお世話になっております。
去年聞いたら外注です。と言われました。
ところで、リアキャリパーがOH後5年でサイドブレーキ機構付近から漏れたのですが仕様ですか???

544 :
>>538
まずはこちらをご参照あれ
http://izu.wpblog.jp/post-4544/
ロードスターの場合はスロットルボディからインテークパイプを一旦抜いて
インテークパイプの中にチューブの先を入れてからパイプをスロットルボディに
つけ直すのが定番かと思いますが
チューブが潰れて薬液が止まらないように工夫するのが確実な施工のコツ
普通に差し込むとチューブの先が逆向きになるのでここも工夫すると良いです
缶は確実にたて向きにしておかないと最後まで出切らないのも注意
うっかり薬液がボディにかかるとヤバいので気をつけて
このサイトでも他でも「白煙や黒煙はあまり出ない」とありますが
俺が施工したら空吹かしで猛烈に白煙吹いてエンストしそうになりましたw

545 :
タン色ソフトトップブーツが汚れてきたから洗いたいんだけどこれビニールでいいよね?
年数の割りに加水分解とかおこしてないけど
何で洗ってる?

546 :
>>545
木工用ボンド

547 :
アナログレコードかよ

548 :
ネタのようだがマジレスなのだ

549 :
洗ったこと無いけど洗うとしたら中性洗剤

550 :
檄落ちくんが効くと風の噂に聞いた

551 :
NBの幌ってディーラーで交換したらいくらかかるの?
多分骨はそのまま使えると思う

552 :
木工用ボンドいいよ、ブラシとかで汚れ落ちないところ
部分的に使ったらそこだけ周りよりキレイになった。

553 :
>>551
>>6を参照のこと

554 :
幌の掃除は家庭用品売り場に売ってる掃除用スポンジで、片面が2mmほどケバケバ起毛してるやつが最強だと思ってる。
ジョイつけてワシワシ洗えば起毛が幌布のシボに絡んでよく落ちる。
俺の幌は黒のビニール幌だし、タンみたいな明るい色やクロスの汚れに効くかは分からない。

555 :
モモヒキ色は汚れ目立つよね

556 :
え?当たり前にやってるけど、ビニール幌に木工用ボンドって有名な方法じゃないの?
洗剤で汚れを洗い落として、木工用ボンド塗って、乾いたらペローンって
屋根付き駐車場じゃなかったら辛いけど

557 :
そのくらい見抜けるぞ
何年2ちゃんねらやってると思ってるんだ

558 :
>>556
薄く塗ると剥がすのにコマ切れちゃって大変だけど厚塗りするには結構な量が要るのと厚塗りの分全然かわかない。

559 :
木工用ボンドが良いと聞いてレコード盤にやったら静電気まみれになって大変な思いをしました。

560 :
ビニールホロ歴都合30年のオレは洗剤系は使わない。ダッシュボード用なんかの紫外線保護スプレーをかけまくって竹ブラシで擦り込むだけ。樹脂周りにも擦りこんで終わり。最初テカテカだけどすぐ馴染むよ。おかげで日々我知らずよ

561 :
我知らず
ちょっとかっこいい気がした

562 :
>>560
アーマオールでいいのかな?

563 :
保護スプレー系は雨で流れてきて油膜ドロドロになって止めた。

564 :
>>562 良いと思いますよ。
>>563 いつもコイン洗車の前に擦り込んで水で余分を軽く飛ばすくらいで大丈夫でしたね。雨天はあまり乗ってないですが…

565 :
油膜のギラギラ危険です

566 :
洗車機入らないの?

567 :
クリンビューってまだあるの?

568 :
全然まだまだ現役

569 :
いい流れ
【自動車】80年代「スープラ」に乗り続けたい! トヨタがA70型&A80型スープラ向け補給部品を復刻販売
ttps://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578537559/

570 :
またアホみたいに高額な部品なんじゃねーの?
固定資産税だかなんだか知らねーけど型とかベースがある部品を再製造するだけな割には高い。
純正幌なんてまた値上げで\154500だってさ。

571 :
誰が買うんだよw
中古幌買って外側に万札10枚貼り付けて乗る方が
高級感あって安上がりでいいわ

572 :
>>571
純正至上主義者が有り難く買うんだろうよw

573 :
普通に買えるけどな

574 :
輸入車のパーツ代に慣れてしまったから
マツダの純正部品は激安に思えてしまう

575 :
>>574
前に空冷VW乗ってたけど純正でもここまでなんでもかんでも高くなかったわ。
NOSのお宝とかは別格だけど。
最近の車の同じパーツの値段見たらびっくりするよw

576 :
ディーラーがパーツで稼ぐ悪い知恵つけちまったな
車両本体持たせりゃ後は壊れた時にパーツ高かろうが
買わざるを得ないだろうと(´・ω・`)

577 :
新車買わないNANBオーナーがパーツ値上がりを悪くいうの悲しくなるからやめて
保管代が載る上にパイは小さくなる一方なのでしゃーない
販売終了から15年以上経つ車のパーツが出るだけでもラッキーと思わないと

578 :
>>577
出るだけラッキーとか言ってるからメーカーが図に乗るんだよ。
年一恒例の値上げなら分かるけど、最近不定期にやたら上げてくる。

579 :
いや、出るだけラッキー 嫌なら現行車買えばいいじゃん

580 :
出なくて直せない車だって有るんですよ!

581 :
別に出さなくても良いけど
その場合はもうマツダの車は買わないってだけ

582 :
ホンダみたいに早々に部品作んなくなるよりよっぽどマシ
同時代のプレリュードとか当時あんだけ走ってたのにもう全く見ないよ

583 :
>>581
部品出したら出したで高いとか貧乏くさい文句ばかりで、新車はおろか部品すら買わない
出さなきゃマツダ車はもう買わないとか、どっちにせよ新車は買わないんじゃん
もう降りた方がいいんじゃないの??

584 :
NANBよりパーツ出るメーカーってどこがあるんですかね…
ベンツ・ポルシェ・ボルボあたりか?

585 :
ビートなんか部品出なくて大変らしいね
ロドスタは恵まれてるよホントに
これでも文句あるなら、もうトヨタ車にしか乗れないんじゃねーの?

586 :
>>584
ポルシェもボルボもディーラー経由でしか純正部品買えなくなったそうで、近くに正規ディーラーが無い地方の人は大変そうだね
そして部品がいちいち高いし。ヘッドライトレンズ片側で30万とか

587 :
解体屋から中古パーツ買え

588 :
あんまいじめてやるなよ
高い…でも買っちゃう♡
ってことだろ

589 :
>>585
ビートも純正部品の再生産を始めたぞ
まだ全然揃ってないが、受注数次第で出してくれそう
https://www.honda.co.jp/BEATparts/

ウチの地金号は廃車にしたんでもう手遅れだがな

590 :
ホンダのドリームCB750なんかはメーカーとしても頑張って部品供給してたんだけど、昔から乗り続けてる人達じゃなくて歳とってから中古で買ったニワカの爺さん連中が
当時とタンク裏のプレスラインが違うとかシートの中のスポンジの色が違うとか、ボルトナットのメッキの色が違う(環境規制で溶液変わって同じのは作れない)散々難癖付けたせいで
メーカー側も怒っちゃってこんなヤツらの為にリソース裂くのはアホらしいとサポートを縮小したらしい

591 :
ロードスターは完全に旧車になったんだよ
10年前までの、安く手軽に乗れる車じゃなくなった事を理解できないやつらが多すぎる

592 :
ディーラーでNB幌17万と聞いたな
それプラス工賃
高いな

593 :
>>591
所謂ヴィンテージの旧車にしても値段がおかしい。
儲け乗せ過ぎ。

594 :
>>593
そこらのリプロ品メーカーじゃないんだぞ
生産数考えろよ たいして儲けなんてないわ

595 :
高くても良い
が、それで、売れないからとか言って生産終了とかはやめてほしい

596 :
税金にしてもそうだけど、俺としては「お金を払えばまだ乗れる・直せるんですね、ありがたい」ってスタンスだな。
安いにこしたことは無いけど。

597 :
>>596
ホントそれ、
うちのNBは今のところ部品で苦労したこと
ないけどいずれ直面するのかなぁ。
幌はかなり縮んでるけど雨漏りするわけ
じゃないからひとまずしばらくそのまま、、

598 :
古い物を大切にしてるのに
税金が上がるシステムは納得できない

599 :
>>598
結局そこだよなぁ。
部品もちゃんとした税率でやってくれればなぁ。

600 :
純正幌が15万って?
N077-R1-210で検索してみ

601 :
NBを購入するときに見ておくべき点ある?

602 :
バッテリーは地味に痛いので交換時期確認しとこう

603 :
8年目?でついに2発死んだりするようになったからバッテリー変えたわ

604 :
>>596
俺もそう。
NAに乗り始めた頃は『10年10万キロストーリー』なんて本が出てたくらいで、こんなに長く一台の車に乗り続けられるとは思っていなかったよ。

605 :
>>598
まあ、古いのを大切にするのは良いが、
それで現代の娑婆を走り回るのは
エコでも文化でもなくエゴとも言える
とは思うけどね。

606 :
世の中他にエゴカーだらけだから別に

607 :
名目なんてどうでも良くて、新車が売れるようにそんたくしてるだけだし
逆に複数台所持しやすいシステムにした方が新車売れると思うけどな

608 :
複数台所持しやすいシステムは大歓迎だけれど、多分もう車は買わない(買えない)俺

609 :
>>605
NANBなんてアクティブ・パッシブ両安全性とも時代遅れになった車で公道走る行為はどうなんだと思うことはある

610 :
教習のみきわめだったら絶対に通らないようなレベルの運転をしている
ドライバーで溢れかえっているような公道の現実を見れば大抵のことはね

611 :
それ言い始めたらもはや自動運転以外不可だわ

612 :
>>598
自動車税はまだわかる、重量税はなんで重くなってないのに上がるのかと

613 :
クルマが汚れや埃で重くなったからかな?w

614 :
錆がポロポロ落ちて軽量化してるのにー

615 :
買い換え誘導政策にもっとも力と金を注いでいそうなトヨタの車は絶対買わない

616 :
NDかっこいいと思うけど試乗しても300万かけてNBから乗り換える意義が見いだせないわ
馬力無い狭いというだけで買う気が出ない

617 :
重量税は減免が無くなるだけだから値上がりじゃないぞ(詭弁)

618 :
このクラスだとEk9とかdc2が一番楽しいがコスパなら断然ロードスターだからな

619 :
>>616
NDはNA、NBみたいなおおらかさが感じられないのが残念
綺麗だけど暗いカラーリングを筆頭に、なんかきっちりしすぎ

620 :
重力に魂を引かれてる連中め

621 :
>>601
原動機や補機類はどうせちょこちょこ壊れるけどその辺はどうとでもなるので、シャシーが朽ちてないのを選ぶ。

622 :
ネオバAD08Rにとうとう185サイズがラインナップされたらしいね

623 :
トヨタイムズのCMでモリゾー社長が「うるさくてガソリン臭いのが好き」とか言っていた

624 :
>>623
で?モリゾウがroadster買って乗ってるのかい?

625 :
買うかどうかは知らんけど去年ロードスターの耐久レースにモリゾー出てたね

626 :
>>624
NDでマツダ主催の耐久レース出てたぞ

627 :
今となっては、ゴーンがGT-Rの開発にGOサインをしたことの評価も微妙に見えてくる。

車文化もご多分に漏れず、いつも為政者どもにふりまわされている。

完全自動運転車が完成したところで、自動車保険は安くはなるまい。

ロードスターに乗れてるささやかな幸せw

628 :
NAやNB前期?でダイレクトイグニッションにしてる人いる?
いつかはイグニッションコイル交換が必要になるだろうからどうしようか思案中なんだよね。
率直にどうなんだろう。水がプラグホールに入ったりしない?

629 :
>>628
この前ど〜だのキットにしたけどプラグホールとプレートの間に入れるシリコンリング付きで防水性は高いと思う
イグニッションコイル入れるときにぴったりすぎて結構な力で押し込まないと入らないレベル
そもそもそんなに濡れるところじゃないとも思うけど

キットに加えちゃんとしたイグニッションコイル買うと5万近くするから素直に純正イグナイター交換した方がいい気も
激安中華で勝負するならともかく

630 :
自動運転は絶対無理だということがわかっているはずなんだが
ナビで誘導される道だって離合不可能な地点が無数にあるのにどうするつもりや
大通りだけをトロトロ走って日本中を渋滞させるのが目的かな?
まあ、好きに開発してくださいよ
絶対に「追い付かれたら譲る機能」を忘れるなよ

631 :
自動運転よりも先に自動違反自己申告機能を搭載して欲しい

632 :
>>629
私もNA6前期をど〜だ内職DIにして3年ちょい。コイルはヤフオクの中古で調達したけど今のところ問題なし。

メンテの観点でいえば、NA6だとイグナイタとコイル両方ダメになる可能性があるけど、そのウイークポイントをコイルだけに集約できるメリットはあるかと。ましてや交換時に新品コイルを奢れば。なお、やりようで簡単にノーマルに戻せる。

ちなみにメリットは低回転低速での安定感増大と、トルク感向上(個人の感想です)、デメリットは点火時期調整時に道具と手間が少々増えることか。

633 :
>>629 >>632
ありがとう。
検討しまーす
プレート自分で作れるかな

634 :
今朝の厳寒の中でヒーター全開で走ってたら突然なんかの匂いがして
フロントガラスに水分じゃない曇りがついた
これってヒーターコア周りの冷却水お漏らしだよな?
ヒーターコア交換をお安く請け負ってくれる所ないかなぁ

635 :
ヒーターコアの交換なんて面倒くさい作業、格安でやってくれるところなんて無いと思うが
それより、ヒーターコアもれるってことは冷却径ホース類の方がヤバげ

636 :
ふむ?備えにマルハのシリコンホースでも仕入れとくべきなのかな

637 :
正攻法だとダッシュばらす必要あるだろうからそれなりにするだろうな
ばらさずできる(アクロバティックな姿勢で)と言ってるショップもあるけど
売れてる現行大衆車ならともかく、10年落ち以上の趣味車のスレでお安くとか言われると萎える(個人の感想です)

638 :
そうかー
じゃあ松山のお店が史上最安値ってことでファイナルアンサーなんだね

639 :
コア手前でUターンだ

640 :
>>639
それはナイスアイデア
寒い車内はエキマニの熱で暖めればオーケー

641 :
夏場の酷暑対策にも有効だっていうよね
Uターン用のいい手動バルブとかあるのかな?

642 :
NBロードスターの純正アンプの位置がわかる方いらっしゃいますか…?

643 :
エアコンのコントロールパネルの下

644 :
>>643
ありがとうございます!
オーディオ交換して動きはするけど音が出ない・・・

645 :
アンプ別コンポーネントは面倒だな

646 :
>>644
BOSEならアンプリモートとかアンプ電源の配線をつながないとダメだよ
BOSEじゃなければデッキ内のアンプだよ

647 :
>>646
ありがとうございます。
純正オーディオからAT-NF200を取り付けてのヘッドユニット交換をしてます。
テンプレにみんカラの交換記事がありました。失礼しました。

>エレクトロタップで車両側ハーネスの「よもぎ+黒と青+黒」をかしめます。
失敗したときが怖いですがやってきます。

648 :
ヨモギと黒をカット…いや待て!青と黒をカットだ!
失敗したら爆発するからな(`・ω・´)

649 :
今日はオープン日和
足湯ドライブが心地よい

650 :
>>647
その結線があってんのかは知らないけどエレクトロタップはやめときな。
後々接触不良とか断線とか起こるから。

651 :
男は黙って半田付け。
半田付けの由来については諸説あるんだって、さっき知った。

652 :
>>648
一本に2色付いてるよもぎ黒と青黒でかしめるってことじゃない?
カット?

653 :
人それをネタにマジレスという

654 :
>>649
>足湯ドライブが心地よい

「足湯場までドライブに出かけるのに丁度心地の良い日和だ」と書いてくれないから、一瞬、
フロア周りにお湯張って、お尻濡らしながらヒールアンドトゥでチャプチャプバチャバチャさせてるイメージしたのは私だけ?

655 :
いや、半ばそういう意味でしょ?w

656 :
>>649
>足湯ドライブが心地よい

エアコンのヒーターの吹き出しを足下だけに集中させて走るってこと?

657 :
晴天の氷点下前後の中オープンにしてエアコン全開で走ったことないのかね?

658 :
半田付け派と圧着派の争いが始まる…
カプラーが手に入るならそちら側でショートさせたいところだけどまあ手間だね

659 :
ヒートシートや電気毛布や電熱ヒートジャケットが実用化されているから、電熱ソックスや電熱サポーターや電熱シューズがあれば、走行中にも擬似足湯体験が出来なくもないね。
令和は、足湯しながらドライブ。

660 :
>>657
あるよ!。
大晦日から元日にかけて、走り終いや走り初めの時はそれに近いかな。
カウントダウンの時にオープンで走ると、一度に両方すませられるよねw
もっとも、凍結した時には走らないようにしているけど。

661 :
エレクトロタップだと駄目ですか?
接触不良や断線なったことない

662 :
30超えたあたりから0度でオープンができなくなった。ヒャッハーして気持ちよかったのに。

663 :
寒いのは平気だが幌が割れそうで怖い

664 :
俺なんか40過ぎてからしか0度付近でオープンにした事無いぞ
ロードスターを手に入れたのが40過ぎてからだから当たり前だけど

665 :
>>661
可能であれば他の方法をとりたい
とはいえオーディオみたいな接触不良が致命的じゃないところならいいんじゃないか

666 :
一年の計は元旦にあり。
オープンカーに乗るものは、元日にこそ開けて走りたい。
ここ10年、カウントダウン後の深夜の初詣はオープン。初詣は親子連れも結構いて・・・・・

667 :
そう言い残し、彼は永い眠りについた。
その顔はどこか満足げであった…。

668 :
>>663
冬場ビニールウインドウを閉めたまま幌開ける時
ウインドウが割れる時の音を君にも聞かせてあげたい
パーーン!!清々しいほどの爽快音だったぜw

669 :
そうかい

670 :
60過ぎても冬のオープンは気持ちいい
アホだから風邪は惹かない

671 :
俺はバカじゃないんだけど何故か風邪はひかないんだよなぁ。

672 :
「馬鹿は風邪をひかない」じゃなくて「馬鹿は風邪ひいた事に気付かない」

673 :
>>661
症状が出たり出なかったりするし、忘れた頃になるんよ。
あのエレクトロタップか?ってチェックで引き出すとコードが動いて繋がって、元に戻すとまた断線とかなる。
俺ならギボシにする。

674 :
爺はアホで良かった
そ~だよアホだよ~♪

675 :
馬&鹿、最&高

676 :
>>647
かしめても音が出ないです・・・

677 :
エレクトロタップってあの挟むヤツか
あれって接点が小さくなりそうで怖いから使わない
オーディオの配線程度ならいいかもだけど、電源ラインだと車両燃えそう

678 :
よもぎ黒?をギボシにしてアクセサリーに挟めばいいんじゃないか?

679 :
俺のNBもノイズフィルター噛ませて使ってたな〜懐かしい話題だ
結局純正アンプが不調になったからスピーカー変えてアンプの配線をバイパス加工してヘッドユニットのアンプで鳴らす感じに落ち着いた

680 :
俺もオーディオ変えようか検討中だったが、そんなに大変なの?
アンプの電源について書いてあるブログ無いですね

681 :
そんな難しい事はないよ
作業したのが数年前だから記憶が曖昧だけどヘッドユニットから出てるアンプコントロールの配線を純正アンプの電源線?に繋ぐだけで問題無かったはず

あとは外部出力にノイズフィルターつけてスピーカーの配線をすれば良いだけ

682 :
もうアンプも別のやつ付けようぜ。
世界が変わるよ。

683 :
その純正アンプの電源線がわからないって話では?

684 :
NAのオーディオ交換はクソ簡単だったよ
変換ハーネスは形と色分けで間違いも起こり得ないし
表図通りはめ込めば誰でも社外オーディオ接続できる

685 :
起こり得ないという変換ミスでスピーカー接続の前後左右を間違えた俺が来ました。

686 :
純正BOSEを社外オーディオに載せ換えるのが手間だという話だろ?

687 :
>>685
後ろ向きで聴けば無問題♪( ´θ`)

688 :
坊主は厄介だぜ

689 :
俺もAUXくらいは欲しいからいい加減交換しようかな

690 :
スチャダラパー

691 :
だいぶ前にBOSE壊れたし、純正スピーカーも破れかけてる。
修理にかかる金額と手間を考えたら、最近は基本的にストリーミングで音楽聞いてるし、大きめのポータブルスピーカー置いてBluetoothで飛ばしてる。普通に満足(笑)

692 :
>>685
おまおれ

693 :
純正BOSEにAUX端子増設して、そのaux端子にbluetoothレシーバーを付けると
一気に今どきのbluetoothオーディオに早変わりw

694 :
>>691
全く同じだ。青歯スピーカーおいてiPhone接続してるけど不満なし。

695 :
楕円の社外スピーカーに変えてあるけど
普段はエンジン音がBGM

696 :
俺の右足が奏でる戦慄の旋律

697 :
素敵!

698 :
剥がれかけの幌が織りなす風切り音(´・ω・`)

699 :
やだ・・・風流

700 :
風が語りかけます

701 :
>>696
>戦慄の旋律
誰と戦っているの? 何と戦っているの? w

702 :
>>700
うまい、うますぎる!

703 :
十万石饅頭!

704 :
前に何とかジョイスティックとか別に買わなくても良いって教えてくれた人に感謝
Y601-17-515のブッシュを交換しようとバラしてみたらチェンジレバーからブッシュが抜けてケースの中に置き去りになる状態だった
新品に交換してみたらNB4の6速だけどユルユルな感じから良いカチカチ感になった、ありがとう

705 :
言ったとおりだっただろ?
お前は股間のジョイスティックだけいじってればいいんだよ

706 :
カッチカチやぞ!

707 :
でも最近は勢いよく飛ばず
ダラダラ流れ出るだけ

708 :
おっさんしかいないのかこのスレは

709 :
俺52

710 :
時々加齢臭ぷんぷんの下ネタ祭りになるこのスレが好き

711 :
俺は若人だよ

712 :
俺もヤングだ。

713 :
若人あきら(現・我修院達也)さん?

714 :
ガラスの10代だぞ

715 :
わこうどなんて単語みるのいつぶりであろう

716 :
ロードスター歴2年の俺は新参者だから問題ないな(すり替え

717 :
角度的にまだまだ上向きよ

718 :
指先ひとつでダウンさ

719 :
少し前に免許を取りました。
NAとNBで半年くらい迷ってるんですがいつまで経っても決まりそうにないです。
どちらを選んでも、やっぱり違う方にすればよかった。とか思いそうで決断に至れないです…

720 :
解:両方買う

721 :
>>719
どちらも旧くて状態は個体毎にマチマチだから中古車色々見て回ってピンと来たやつにしたらいいんじゃないか
おれはNAの形が好きでNA6からNA8sr2へ乗り継いだけど、代車でNB6乗ったら機械として真っ当に進歩してる感じで形に拘り無いならこれも良いなって思ったよ
ヒーターコアが改良されてたりセンサー関係の修理費用も安かった覚えがあるから購入後の出費を防ぎたいなら設計も年式も新しい方が無難と言えば無難
初心者がフロントぶつけてリトラ周り修理って事になると結構面倒な事になるしね…

722 :
嗜好性しかない車だから、どれを選択しても「自分の車が一番」になると思う。
レストア始めてからNAの価格は高止まりじゃない?
Gリミで129万とかプライスつけられてるの見たぞ。
NBの方が割安なのかな?今は。
そんなんで部品も高いながらも作り続けてるから、なるべく高年式NBを選んだ方がいいとも言い切れないな。
自分の予算と直感で思い切るのがいいのでない?
なんだかんだ乗り始めたら楽しくてあっという間だよ。

723 :
その2つで迷ってるならNAにしたほうがいいと思うね

724 :
NANBどちらを買うにしても購入後の整備予算はなるべく多く確保しておいた方が良いかと

725 :
デザイン的に好きな方を選ぶのが絶対幸せになれる
あとは予算に相談
デザインにこだわりないなら最初の車って事で練習?に乗り潰すつもりでNBがいいと思う。何より安い。

726 :
ありがとうございます、
車両価格安めのNBならそのあと不具合あっても治しやすいと思うんで、現段階ではNBにしようと思います!
あとは中古車ショップ回ってみます!
2月中に買うので報告しにまた来ます。
ありがとうございました!

727 :
NAの方が好きなら初心者でもNA買った方がいいと思う、どんどん割高感出てくるだろうし
でも、どっちを買っても満足出来ると思うよ

728 :
でもまあ、「(お金さえ出せば)程度のいい車両を買える」のは、今後はNAのほうが楽になるかもね
NBはそもそもタマ皆無で売ってない、とかになりそう

729 :
NB買うと多分モヤると思うわ

730 :
なぜ?

731 :
NAに憧れてNB買えばそりゃモヤるかと。

732 :
(どこにNAに憧れてるなんて書いてるんだ・・・)

733 :
>>732
元レスでNANB迷ってるってのみてそう思ったから。
見た目の好み無いなら相対的に安くて新しくてがっちりしてて壊れにくいNBになるんじゃね?と。

734 :
ユーノスロードスターと.模倣物のロードスターもどき.比べるまでもなく一択。

735 :
今の時期NBって状態良いのは市場に出てなくて、酷いのが多いけど底値感あり。
NAは一通り潰しきって過走行だけど意外とまともってのも時折ある。
どっちか迷ってるなら決め打ちしないで現車見て決めたらいいと思うな。

736 :
ま、多少の差異はあれどどれ選んでも楽しいからな

737 :
住んでる地方晒せばいい店紹介してもらえるのでは
普通の中古屋じゃただのボロと見た目だけ綺麗なボロしか売ってなさそう

738 :
NA顔のNBで手を打とうか

739 :
NB顔のNAは見たことあるが、NA顔のNBは意外と見たことないな

740 :
NAの後期あたりからエアバッグがついてるんだよね。
モモやナルディのスリムなステアリングを希望する場合は、NA前期しかないか?無理無理エアバッグ外すか?ってことになる。

741 :
>>740
NA8Cのシリーズ2だけど、エアバッグ外したよ
純正のエアバッグMOMOが超絶級にカッコ悪いし、NBのエアバッグ付きナルディはクロックスプリングが合わないので流用できない
実際問題NAみたいなペラペラボディでエアバッグなんてついてても助かりっこないので外しちゃっても同じかと

742 :
ちなみに外すのなんて超簡単だぞ 警告灯キャンセラー入れるだけ

743 :
NA8sr2でもエアバッグ無しはあったよ

744 :
あ、エアバッグを外したら保険会社に伝えないと保険金がおりないこともあるので注意

745 :
>>744
それときどき聞くけどガセ
保険会社に確認したけど、特に関係ないと言われたよ

746 :
>>745
保険会社によるかも
チューリッヒの時は契約書にエアバッグ搭載かチェック欄があった
先日東京海上日動に契約したとき代理店の人間に確認したら関係ないと言われた

747 :
最近はエアバッグなしの車がほとんどなくなってチェックする方がコストかかるので割引もなくなった、という背景のはず
保険会社によりけりだろうから要確認

748 :
>>739
そりゃ車検通らんからな

749 :
>>739
ググれば何件かヒットするけど

750 :
チューリッヒはエアバッグ関係ないって。

751 :
俺のNAのハンドルにも保険料安くなるなら
風船つけようかな

752 :
>>750
すまんチューリッヒじゃなくてセゾンだった。

753 :
エアバッグの 衝撃感知→火薬点火 は電気仕掛けじゃないの?
そのシステムはステアリング上の弁当箱の中だけで完結出来ているの?
(つまり、ステアリング交換だけのポン付けでOKってこと?)

754 :
>>751
新しい内はいいが、古くなってくると逆に危険な代物だからなぁ…

755 :
>>753
車体にエアバック装置がない車にエアバック付きのステアリング付けても当然機能はしないよ

756 :
>>753
「外す方」は、単にエアバッグ警告灯が点かないようにすればokなんで、何なら球抜いちゃうだけでも問題はない
何もしないと警告灯が点きっぱなしになるけど、その状態だと車検に通らない
一般的にはキャンセラー(といっても単なる抵抗)入れるけどね
「付ける方」は車載コンピュータやシートベルトまで違うので事実上無理

757 :
続き ステアリング部はバッグ本体と火薬が内蔵されてるだけで、信号は車載コンピュータから送られる
信号が出てもそれを受ける部品がないんだから外すだけで問題ないよ
ただ、厳密に言えばエアバッグありなしでシートベルトの制御が違う
外したエアバッグは不燃ゴミ等で捨てられないから要注意ね
ディーラーとかで処分してもらう必要あり

758 :
>>755 >>756
丁寧な御解説有難うございます。
751氏のお車はもともはエアバッグ仕様であって、コンピュータープログラムやセンサーや配線が残っているから、復活装着が簡単に出来る可能性がある という話ですね。
火薬にも鮮度?寿命?耐用年数?があるらしいので 、新車購入時に装着されていたエアバッグを、付け戻すというのはリスクを伴うということでもありますね。

759 :
>>748
ワンビアもシルエイティもNA顔も改造申請してれば車検通るでしよ?

760 :
ああ、そういう話?外すときに配線やコンピュータまで換える人なんていないから、キャンセラー抵抗外して元に戻せばつくよ
でも自分が外したんじゃない限り、自分なら元には戻さない
どんな作業がされてるかなんて分からないから、最悪、エアバッグ付きに戻したら誤作動して大事故、
なんて可能性はゼロじゃないよ

761 :
ましてや他車種用の流用とか論外だし、同じ車種用でも別の車から外したエアバッグを着けるとか怖くてできない

762 :
761の意見は分かるが付けて無いよりマシとも言えるな
いざという時開くか開かないかギャンブルだとしても
付いてなければギャンブル参加権すら無いわけでw

763 :
>>762
安全の為の装置だが、
タイミングと作動が正確じゃないと危険というデリケートな代物だから
とりあえず付けとけば良いってもんでもないのよ

764 :
>>762
逆だよ 763氏の指摘通り、「開いて欲しくないときに開く」可能性があるわけ
それこそタカタのエアバッグ状態
開かないならいいんだが、例えば段差にガンって乗り上げただけでボカンなんてなったら大事故だろ

765 :
なるほど
怖いな(´・ω・`)

766 :
>>764
そんなヘボい動作するわけない
生産ラインで全数動作確認しないんだし、車両組み付け後に検査できるわけでもないし
リコール対象エアバッグを引くことの方がよっぽど怖い

767 :
どこにsageかいてんだオレorz

768 :
>>766
だからさ、「外したときの履歴や作業内容がはっきりしていて」、「同じ車種用の純正新品に交換」や「取り外したものそのものをもう1度取り付ける」ならその通りなんだけど、
何をどういじられてるかはっきりしないような車体につけるのは、それがその車種用だとしても危ないよ、って話
ましてや他車種用なんてどう制御されてるか分からないんだからきわめて危険だわ

769 :
コペンかなんかで段差を乗り越えただけでいきなりエアバックが開くっていう動画が前に上がってたな

770 :
NA8sr2の純正エアバッグは流石にダサくて処分したわ。ミアータ用?のエアバッグ次ステアリングはまあまあ好きなんだけど。

771 :
NBのBOSEスピーカーって、やはりBOSEだけあって音良いんですか?

772 :
BOSE自体があんまり…

773 :
なぜBOSEの音がいいと言う前提があるのか不思議

774 :
ヘッドユニットの交換するのにもBOSEだとひと手間かかるんだっけ

775 :
なんだ、たいしたことないのか・・・

776 :
>775
流石に専用チューニングですから
スピーカーが割れていなければ
下手な社外デッキよりいい音しますよ。
当方NB3です。
難点は外部入力を作るのが面倒なこと。
今時はシリコンオーディオですからね…

777 :
BOSEがめちゃいいとは思わないが、
非BOSE車をBOSE車以上の音質にするのには手間もコストも思ったよりかかる。

778 :
ノイズの塊に乗って音質もクソもあったものか…と思う素人の俺でした

779 :
新車装着のスピーカーそろそろダメになるんじゃないの?
俺は社外のに変えちゃったからよく分からん

780 :
ボーズはオーディオ的ないい音ではないね
補正しようが何しようが最終的に耳あたりのいい音になりゃいいんだよ的な感じ
素材の味はあまり関係ないエスニック料理みたいなもん
音の純度を追求するピュアオーディオとは対極にある音だよね

781 :
社外スピーカーでアンプつけると音が良くなったけど
つきつめると車内のスペースがないから限界があるのかなとも感じた

782 :
ウーファーつけようと思ったけどいいスペースないな
カロの薄型は高いしかといってトランクに入れたら聞こえないよな

783 :
昔はカーオーディオに金掛けてたけど、ロードスターに高い金費やしてもいい音なんか無理
そこそこのツイーターとウーハーとアンプがあれば十分だよ

784 :
そんなお前らがロドで聴いてるのはアニソン

785 :
BOSEのアンプ・スピーカーって低音ばかりきつくてイヤだ。
ドンドコしか聞こえてこん。

786 :
解決策が一つある
車内でポタアン&高級ヘッドフォンw

787 :
えっ!坊主が屏風に上手にBOSEの絵を書いたのかい?

788 :
片耳しか使えないのに高級イヤホンの意味w

789 :
スピーカーも重要なんだけど
Bluetoothでスマホから音楽飛ばすとかなり音が痩せない?物足りなさから音量あげて結果耳が疲れるのはBTが悪いのか、それともアンプやスピーカーのせいなのかしら。
ちなみにそれはCX30の話で、ロードスターはipod有線でそこそこ満足してる…

790 :
Bluetoothは音が鳴ってりゃ良いやレベルの代物だからローハイをお好みでちょいちょいして終わり。
家のPCでBluetoothでFPS実況動画観てると実況主は超能力者?って程音が全然分かんなくて有線に戻したら感動したよw

791 :
>>790
それ有線無線って言うよりヘッドホンそのものの性能差じゃね?
同じモデルの有線無線でのバージョン違いで比較してその結果ならその通りだけど

792 :
>>790
確かにそうは聞いてたものの、最新のCX30のBTと、ガタピシ•フルノーマルNAの有線iPodで後者のほうが個人的な満足度が高いことが納得できない笑
NAの近代化改修でオーディオをBT化しようかと思ってたが止めようかなと思うようになった…

793 :
>>791
それも考えて店で高級Bluetooth機を視聴したけど値段の差が分からんね。
有線のゴミよりはマシレベル。

794 :
BTはバージョンとコーデックが色々あるので具体的な機器構成情報がないとなんとも言えない

今使ってるカーステとiPhoneの組み合わせだと、有線よりBTの方が最大ボリュームが小さくなるので元々の音が小さいPodcastとかが辛いというのはある

795 :
Bluetooth機はBluetoothしか使えないわけでは無いw
一機能として増えていても便利なだけで邪魔にはならん
なので俺もNAの1DIN分使って最近のカーステ入れたよ
残りの1.5DINには大森gaugeが3連で入ってるので

796 :
>>784
なんだお前もか

797 :
義弟の店にNB8Cを車検に出してきた
代車はムーヴだった
実家に向かうまでドライブ
非常に楽チン
楽チンだけど、漫然運転になるの、よく解るわ、コレ…
で、親父から一言
「もうあんな狭い車処分して軽でも買ったらどうだ?」
あ〜、そういう認識なのね
お袋にも言われたけと
現状、俺の体は
慢性心不全
突発性拡張型心筋症
腎腫瘍(先月のオペで右側全摘出)
人工透析
左目眼圧上昇で見えず(継続治療中)
その他も細々とあるけどざっとだとこんな感じ
ロードスター乗ってから大病患ったから、車買い換えずにクローバーマーク貼って思いやり駐車場利用許可証(俗に言う身障者駐車枠に停めてる車が車内にぶら下げてる白いカード)使って停めてるから何、コイツは?って目で見られる
闘病生活には向かない車だけど、俺は死ぬまでロードスター
いや、死んでもロードスター

798 :
漢やね!
死ぬまで前のめり人生、あこがれるわぁ

799 :
自分も去年の2月に乗り始めて5月に鬱になった。夏秋はオープンにして近所の峠走り回ると気が晴れたけど、今は薬の副作用で寝てばかり。
自分で金貯めて初めて買った車NB。休職して今月から給料出なくなるけど来月車検。
店からは車検と整備だけで最低11万掛かるって言われた。古い車だし妥当な金額なんだろうけど、これで貯金が底をつく。
実家からは鬱が治るまで実家の軽を貸してやるから売れって言われてる。
つい先日ブレーキ引きずって16万掛かったことも含めて今後もちょいちょい金掛かっていくだろうし、俺にはまだ早い世界だったんだと諦めて売ってしまおうかと検討中。
こいつに出会った時もデスマで死にそうな時の週末だったし契約書に印鑑押した時点で頭が壊れてたんだよな。左フロント擦ってごめんな。これじゃあ店に並べられても選んでもらえないよな。

800 :
(´;ω;`)

801 :
(元)ネギ屋に下取りで入ったNBいいんじゃないか

802 :
>>797
なかなかハードだが、やるな!
安心しろ、他の連中も遠からずそうなる みんなクソジジイだからな
先駆者としてがんばってくれ 俺らも続く

803 :
みんなガンガレ

804 :
>>799
数年前に似たような状況になった事がある
自分の場合は大して愛着がなかったはずなのに、手放したら体調が一気に悪化してしまった
手放すのと悪化するタイミングが重なっただけと言われればそれまでだけど、家族の助けもあって買い直したら嘘のように回復したから影響は大きかったと思ってる

自分が思うにロードスターって乗る向精神薬なんじゃないかな、だから難しいかもしれないけど手放さない方が長い目で見れば治りもいいと思う

805 :
ポンコツでもいい
たくましく育ってくれれば

806 :
>>799
まあ売った方がいいね
5年後に買い頃になったNCかNDを買えばいい

807 :
自分も鬱と摂食障害その他合併症で会社休職か辞めてしまおうか悩んでる
前は色々趣味もあって友達もそこそこ居てそれなりの生活送ってたんだけど、今ではやる気は起きない何しても楽しくないどころか逆にイライラする始末
ただひたすらやけ食いして体重が増えるのを恐れる日々
自分で自分にうんざりして生きてることがもはや悪循環
自分にとって残ったのは惰性で残してあるNAとFDのみだけど、手足は痺れるし正常な思考も出来てないからこんなのが公道に出たら回りに迷惑かけるだけだから乗る頻度は減って今では全く動かしてない
社会から脱落したら到底維持は出来ないから売り払ってしまおうかなと思う次第
売ればしばらくその金で生活できるしね
まあでも今売ったら最後、もう買い戻すのは無理だろうし本格的に何もなくなれば廃人化して終わりかな

808 :
途中からではなく最初から社会から脱落している俺はどうすれば?

809 :
俺は毎日楽しく飯も美味いしNBも壊れるしそれも楽しい

810 :
もうこれ以上は転落する事もない
あとは登るだけじゃ無いか!

811 :
あー事故っちゃった・・・(´;ω;`)

812 :
2速に入れるとガリっていう
なんでだろ?ちなNB6C

813 :
スタッドレスタイヤはガリット

814 :
>>812
女の子を扱うようにもっと優しく

815 :
>>813
?シンクロがお亡くなりになった
?回転が合ってない
の両方

816 :
旧いロードスターを大切に乗り継いでいるだけで、ちょっとだけ地球に優しい生き方をしている。
神は、そんな貴方達のことを観ています。大事に思えるものを大切にする。愛そのものの表現。
優遇税制と温暖化CO2原因偽説に乗っかって、電磁波浴びまくりの不健康な日本仕様プ○ウスとかに乗りながら悦に入っているお馬○さんたちより、ロードスター乗りは余程、地球と共にいるドライバー達だと思う。
みんな、自信をもって生きていっていいぜ。

817 :
あー トヨタ滅びねーかな

818 :
>>817
トヨタもトヨタで体力はあるし遊びも知っている会社だからそれは困る

819 :
でも旧車いじめしてるの絶対トヨタだぜ?

820 :
GRヤリスはトヨタらしからぬ変態ぶりで興味あるな、四駆のほうもFFのほうも。

821 :
トヨタは嫌いなほうだけど、旧車への部品供給なんかは比較的マトモでしょ
そのへんがどうしようもないのはホンダ

822 :
>>812
ミッションオイルはGL-4規格のものをお使いで?
一般的なGL-5のオイルだとガリッと言いやすいかもですぞ
とりあえず出来れば純正オイルで交換してみては

823 :
ホンダはビートの部品供給再開したんじゃなかった?

824 :
NSRもな
ただし同世代のCBRは冷遇されておる

825 :
>>816
古い車乗ることが地球環境に優しいってことは絶対ないわ。
みんながプリウスみたいな車買ってくれるお陰でロードスター乗ってても叱られない。
税金など冷遇されるのは甘んじて受け入れるしかないと思ってる。

826 :
トヨタってさ
「今は」お金に余裕があるから程ほどにがんばってスポーティーなイメージを作ってファミリーカーをたくさん売りましょう
当然企業なんだからマーケティングの一環なのは当たり前なんだが
レースやスポーツカーに対してのこだわりや信念が感じられないだけにそれしか残らないんだよね
スポーツカー出したと思えば無難な物しか作らないし
ドリフトさせるような車作りしてないのになぜかCMではドリフトさせたがる
プリウスをレースカーに選ぶのも露骨
スープラ復活させればエンジンBMWって
おまえらなんのためにF1参戦してたんだと
それがなぜかと言われれば「その方が安いから」
というのがトヨタが嫌いな理由です

827 :
80点主義の泥棒猫だからまあ

828 :
>>825
プリウスのような「エコカー」を短いサイクルで買い替え続ける方が
ロードスターに乗り続けるよりも環境負荷は大きいような気がする

829 :
>>825
貴方は、そうやって世界を牛耳る1%の奴等に騙されてずっと搾取され続けなから、すまなさそうに萎縮して生きていけばいい。
ちょっとだけ目を凝らしてネット世界を覗けば、真実はゴロゴロころがっているよ。

重量税は道路整備の財源確保の目的で始まっている。燃費の良し悪しで優遇税制をうける車がある制度は立法の筋が通らない。
新しい車がを一台作るためには、それに付随して膨大エネルギーが費やされている。そしてその分、環境に対して負荷積み増している。廃車は100リサイクルされるわけでなく廃棄物も出てくる。新たな環境負荷の積み増し。
そういう負荷の量を除外して算出しているから、一見新車に買い換えた方が環境負荷が少ないかの様に誤解させられている。

世界一貧しい大統領と呼ばれたウルグアイのホセムヒカ氏の、大統領在任中の国連環境会議での演説は、我々には覚醒的で名演説だった。大変参考になるよ。

830 :
>>828
飽きやすいオーナーによって買い換えられるプリウスだってすぐ次のオーナーに渡るわけだし、まさか2、3万キロでスクラップになるわけではないでしょう。
ロードスターとプリウスで、その車が生涯排出するCO2や有害ガスの量はロードスターの方が圧倒的に多いと思うw

831 :
エコとは違うけど、今時の車の方が圧倒的に安全というのもあるよね
そりゃ行政は買い替え促進するだろうと

832 :
>>829
車のライフサイクルにおけるCO2の排出割合についてはその8割から9割が製造に伴うもので走行によって排出されるのはせいぜい1割から2割だから
同じ車を大事に長く乗る方が圧倒的にエコだってデンマークかベルギーの学者の研究で明らかになってたな
日本やドイツやアメリカみたいに自動車が基幹産業として重要な位置にある国だと声を大きくして言えないだろうね

833 :
事故やら迷惑運転で周りに与える影響から発生するモノはー

834 :
>>832
ソースが分からないけど、調べる限りだとたぶんのその割合は逆だと思うんだけど違うかな…

835 :
>>834
何年か前に向こうの学者が子供向けに啓蒙目的で分かりやすく書いた本が日本語訳されて話題になってたんよ、タイトルが思い出せんけど
自動車メーカーが発表してる数値は工場で消費されてるエネルギーとか自社が関わって把握してる部分に限られていて
素材に使われてる鉄とかアルミその他ゴムや樹脂類がどこから来てるか源流に遡って採掘や精錬過程の分まで含めて調査して計算してみたら控え目に見積もってもとんでもない数値になったんだってさ

836 :
co2 footprint car でググって目についたページ貼るわ
これ見ると製造にかかるCO2はせいぜい2割だけど
https://www.europarl.europa.eu/news/en/headlines/society/20190313STO31218/co2-emissions-from-cars-facts-and-figures-infographics
https://www.europarl.europa.eu/resources/library/images/20190321PHT32209/20190321PHT32209_original.jpg

837 :
>>825
叱られないとかその思考キモすぎるわ

838 :
グレ太に叱られたい
鼻で笑ってやるけど

839 :
>826
言わんとするイメージはわかるけど
もう少し広い視野も必要ですよ。
間違いなくトヨタは変化している。
マツダの路線変更の方が
バブル期のやらかしを彷彿とさせる。
トヨタが本気でライトウェイトを出してきたら
NFくらいで負ける気がする。
一緒のシャシーを使っているかも
知れないけれど…

840 :
>>826 の意見は40代以上が共感してそう

841 :
>>837
そこに取れるほどの揚げ足あるのか?

842 :
>>839
とはいえ、ロードスターにぶつけたMR-Sは大コケだったし(その結果、今になって逆に値上がりしてるけど)、
86はNDとは別路線だし、「ロードスターに真っ向勝負で勝った」車種って、
トヨタに限らず皆無でしょ
もちろんはるかに高額なガチスポーツや高級オープンはあるけど、ロドと同じ枠にはいないよね

843 :
S-FR市販化を噂されながらも、結局お蔵入りにしちゃった所だしなぁ

844 :
>842
だからNF…NDが2023年まで生産。
NEがプラス8年の2031年まで。
つまりNFになるであろう
10年以上先の話の妄想です。
経験があるから未来がある。
トヨタの「もっといいクルマ」という
ビジョンによる最近の結果は凄い。
一応ですが、私はロードスター3台
乗り継いでいる身です。

845 :
トヨタもMAZDAも企業としての生き残りをかけて必死なのはわかる。だが、ズルはいけない。
輸出企業は、(消費税分の)輸出戻し税分を下請けにしっかり還元すべき。
内部留保をタックスヘイブンに隠さず、社員や非正規に正しく還元すべき。
派遣会社は、派遣社員の社会保険や厚生年金を自社社員として受け持つべき。

ハゲ鷹ユダヤグローバリズムの株主優先経営が、どれだけ日本式経営を破壊し、国民を貧しくし、若者の可能性を潰し、社会を疲弊させ、かぞくを崩壊させてきたことか。
富の分配が正しく行われいれば、今の若者たちだって、結婚して子供がいて、ロードスターや86にのることは出来る。
腐敗した売国政治が元凶。

846 :
まあ、環境の話なんてどちらの立場からも
屁理屈みたいなもんだろ。
思うのは、おれのNBと誰かぶつかっておれが
死んだとして、今時の安全ボディなら平気だったのに、
なんてことだと無茶苦茶申し訳ないと思う。

847 :
土曜の夜も真剣オッさんしゃべり場!

848 :
>>845
屁理屈はイイから働いて納税しろ。

849 :
>>845
そりゃ輸出企業や派遣企業が悪いんじゃなくて、そういうヤツらに忖度して税制決めてる政治家と財務省が原因やで
てかスレチだからこの辺にする

850 :
今のトヨタを見てると、トップが代わればあんな大企業でも変わるんだな、って思う。
かつてトップが「クルマなんて5年持てばいいんですよ」とか言ってたメーカーが、それなりにマトモな方向に路線変更してきてるように見える。

マツダは今が踏ん張りどころだと思う。
かつて職人気質だった欧州の高級車メーカーが今や中国人向けのチャラいブランド品に成り下がりつつある中、見かけ倒しでなく中身もしっかり作り込んでいけば、独自の立ち位置に行けそうな気がする。

心配なのは日産とかホンダだなぁ

851 :
>>839
なんでロドスレでトヨタをグローバル視点で語らないといけないんだよ
長文になるわ
スポーツカーという視点から外に出て考えれば他に言いたいことも出てくる
トヨタ本気の車を作れないかどうかの話をしているんじゃない
メーカーにとってもユーザーにとっても安全圏の車しか作らないってことだ
制御含めてね
作れないけれど常に自身の哲学に従って一貫して努力をしているなら賞賛すべきメーカーだが
そうではないから買う価値がないと思っているだけ

852 :
>>848
働けど働けど尚我暮らし楽にならざりだから、税制に問題ありと言っている(苦笑)
>>849
だから腐敗した売国政治が元凶って書いてるやんw
政財界は癒着しているから、悪代官&越後屋構造。その構造を世界に強いて拡散させた某民族資本金融軍。グローバリズム。新自由主義。
元凶の元凶はいかにも明白だけど、悲しいかなお人好しの日本人は騙されて奪われ続けるだけ。
ゴーンも悪いが、ゴーンの後ろにいる奴等にめを向けないとな。

853 :
言ってる事は分かるがスレチ

854 :
決められた額を期限内に納めてこそ、趣味に充てる金が出来るんだろ?
それが出来ないならもっと働くか趣味を辞めろよ。
税金すら払う金の無い奴が維持出来るほどNA・NBは財布に優しく無いぜ?

855 :
しかも増税して買い替えさせようとしているとか言うが、
金額で言うと10年で新車に買い替える方が余程高いし。
ちなみにうちのNBは10年乗ってて購入額と修理費なんか
合わせても60万くらいだ、、安くて楽しい良いクルマ。

856 :
>>855
トータル60万とか言って、車検時に30万くらい掛けて予防整備してねーか?

857 :
NA久々にワイパー動かしたら
動きがもっさりしてたw
油さしていいのかな?(´・ω・`)

858 :
>>854
ロードスター一台で生活しているものからしたら、趣味車であるという決めつけはいかがなものかと。
現状を疑問視しないと、為政者に吸い上げられ続けるだけ
自動車とサラリーマンは、税金取りやすいから狙われ放題。
高速道路のフリーウェイ化の約束は反故にされ、世界一高い自動車関連税制群に馴れさせられる
燃料にも幾重にも税金縛り。
まあ、勝ち組側にいるつもりで、鍋の中の茹で蛙のままでいいのなら、それもひとつの生き方ではあるのだけれど・・・・。

859 :
豊田社長が自工会会長の立場で平成31年度与党税制改正大綱に盛り込まれた自動車税減税を歓迎するコメント出してるんだが、これについてはどう受け止めてとるんや?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1158714.html

860 :
自動車メーカーのトヨタにしたら当然の反応では?
自動車税なんて安ければ安いほど自動車の販売促進効果があるんだろうし。

ガソリンは昭和の末期なんて150円だったから値段はあまり変わってないとも言えるんだよね。
2000年頃に90円ぐらいの時代があって、その辺が底って感じ。
昭和の40年代も安かったんだろうけど子供だったから、よくわからんし。
米国は平成の初め頃に留学してたときで90セント(1ガロン)だったのが今や2.5ドルぐらいだから2倍以上に値上がりしてる。
それよりも灯油は凄まじい値上がりだよな。
昭和の末期でも30円ぐらいだったと思うんだが、今は100円に迫る勢いだ。

861 :
>>859
「配慮いただく」といっている時点で、自動車業界と政界の距離感や上下関係の諸々が見え隠れしてるw

862 :
>>860
昔は円が安かったから
100%輸入に頼ってるガソリンそれ自体は高かったんじゃないかね?

863 :
>>857
油でなくグリースでない?

864 :
>>856
友人の友人から25万(+飲み屋2軒くらい)で買い、
放置期間もあったとのことでブレーキOHして点火系リフレッシュして、
ベルトとかブーツ類交換程度でそれっきり。雨漏りしてるっぽい
と聞いてましたがレインレール交換しただけで治ったし。
車検は液体を交換する程度ですね、一度ドラシャのブーツを
換えた記憶、あとバッテリとかタイヤは普通に。
適当に60万て書いたけどよく考えたらもっと安いわ。
買った時5万キロ弱で10年で2.5万キロくらい走ったかな、、

865 :
自動車の燃料が、
ガソリンであろうが、軽油であろうが、灯油であろうが、天ぷら油の廃油であろうが、アルコールであろうが、水素であろうが、スタンリーメイヤーのブラウンガス&大政龍晋さんの大政ガスの元になるただの水だろうが、
公道走りたかったら、仕事だろうと趣味だろうと、年間に問答無用で何万円も納めさせられるといる現実。

集金させられたお金の全てが道路整備の為に使われているわけではないことに、闇がある。

自動車関連税が減税されたら、その余り分を家庭や育児や教育や衣食住他文化的側面に振り分けて使う事もできる。
欧米はそうしている。

866 :
自分は>>858に一票かな
特に最後の一行ね

867 :
俺は高速代を年間40万円ぐらい使ってるけど、これが米国並みなら4000円、欧州で最も高いフランス並みだったとしても10万円ぐらいなんだよな
仮に欧州のガソリン代200円/Lだったとしても年間2000リットルだから今より10万円の負担増になるが、それでも高速代と合わせれば20万円/年ぐらい浮くね。
自動車税、重量税なんてモノがなければ25万/年ぐらい浮くのかな。
1年で幌張り替えられるな。パーツ代や飲食費に回せれば経済も回るってもんだろうかね。

868 :
政治の話なんかより頭髪の話しようぜ

869 :
オジサンを現実に引き戻してやるなよ…

870 :
例えばイギリス人が古い車を何時までも大事に乗っているように
日本人が何時までも古い車を大事に乗っていても良いやん
十人十色だし、人によっては古い車一台で生活している訳でもないんだから
俺はNAもNBも好きだよ

871 :
だからハゲが多いのかな?

872 :
30手前にしてハゲてるけど、短く清潔にして外出る時はニット被るようにしたり努力してるからか
自慢じゃないが助手席にオンナ切らした事ないわ

873 :
>>868
「シェーン! 髪バァ〜ック! 」・・・・・・♪髪バァ〜ック・・・・・・・♪髪バァ〜ック・・・・・・

874 :
ハゲが天下国家を語ったところでな

875 :
>>870
日本人だってヨーロッパに負けないくらい古い車乗ってるよ
近所のスーパーにはヨボヨボのお婆ちゃんが変な音がする80年代頃?のミラに乗ってくるし。
俺の徒歩通勤20分の間にビートが2台いるし、勤め先には現役の360ccハイゼットがいるし。
昨日はZ360が走ってたのは珍しかった。
しかし、なぜか軽ばかりだな…

876 :
80年代のミラやビートだと
なんかクラッシックカーの風情が無いな
ハイゼットやZ360はいいと思うけど

877 :
っ セルボ

878 :
幸い禿げてはいないが、腹は出てきている。
近頃、ステアリングの取り回しが若かった時より下手になった気がしたので、ドラポジのせいか?と思い、色々試したが一向に改善されない。
原因は、出てきたウエスト周りにあるような気がする。
ロードスターでバックで後方確認する時、若い頃に較べ体が硬くなってきて、上半身や首を捻るのが辛くなりかけていたが、
人に奨められて毎日お酢を水で薄めて飲むようになったら、若い頃の様にひねられるようになった。お酢の軟体化パワー、恐るべし。

879 :
バックミラー使えば良いのに。

880 :
腹がハンドルに干渉してないだろうな?w

881 :
リアカメラ付けた
有ると便利

882 :
個人的にはロードスターにリアカメラはウケ狙いのお笑いアイテムと解釈したくなるが
駐車場周辺に小さな子供がうろついているような所だとシャレで済まないんだろうな
開けていても下は見えないからね

883 :
車止めにマフラーするからリアカメラ欲しい

884 :
煽られるからドラレコのリアカメラが欲しい

885 :
フロントウインドウに後ろ向きにドラレコ付けてるわ

886 :
>>880
干渉こそしていないが、接近しつつあるw
>>884
「赤ちゃん乗せてます」みたいな、「ドライヴィングレコーダーが周囲を録画しています。」というステッカーを作ってリアに貼っておけば、
またはダミーカメラをリアに置いておけば、煽られる可能性は下がるかもしれないね。

887 :
ケツや腿に肉ついても相対的に窮屈なポジションになるから…

888 :
お酢を飲むのはいいが、直後に口をすすぐんだぞ。
酸蝕歯といって歯が溶けるんだ。
あと、直後に歯を磨くなよ。
エナメル質が酸で柔らかくなってるから歯ブラシによって傷ができて虫歯になりやすい。

889 :
>>882
クローズドなら充分つける価値はあるだろう
窓小さいしNAならリアは曇るし像も歪むし視界狭い

890 :
>>887
なるほど

>>888
アドバイスありがとうございます。早速気を付けます。

891 :
リアカメラ位置はリアナンバー右ボルトあたり?その上のトランク側かな
高さが欲しいのでロールバーにーと思ったけどそれだと幌閉めてたら死角だらけかな

892 :
ロールバーにリアカメラ付けた
高さはいい感じ
tinted glassなので夜はライトしか映らない
ブレーキランプ接続するとLED発光してガラスの向こうは見えなくなる
ナンバー上に付け替えたいけど配線はどこを通せばいいのやら

893 :
>>892
ロールバー付けたんなら、リアのトレイ下の薄い鉄板を外せば
ガソリンタンクの右と左がトランクに繋がってる事くらい知ってるやろw

894 :
>>893
それは知ってる
それではなく、トランク内からナンバー上への配線
ウェザーストリップに噛ませたくない

895 :
NBならナンバー灯の端っこ削って配線出してカメラ本体はトランクフードに付けるとかじゃダメ?

896 :
>>894
ウェザーストリップ噛ませて7年経つけど雨やケルヒャーでの洗車でも問題ないよ。まぁどうしてもヤダってんならしょうがないが。

897 :
>>894
NBならナンバー灯の隙間から行けない?
NAは知らない

898 :
男ならトランクに穴ブチ開けだ!!
自分はそうしてる
どうせ一生乗るし

899 :
ドローンで空中から撮った映像が手元のスマホでリアルタイムで観られるのだから、穴あけなくても無線カメラでリアの映像が撮れるいうモデルはまだないわけか。

900 :
それ何てブレラン2049?

901 :
>>884
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/bcam7.php
これ付けてフロント用のドラレコに繋いだ。
ナンバープレートの右側の穴を使うカメラ。
雨が降ったりしてレンズが濡れると使い物にならないけど普段は楽。
そうです私はビビりです。

902 :
>>901
すまん寝ぼけてた。
楽っていうのはバックする時。
フロントのドラレコとは別に2DINのディスプレイ付きオーディオにも繋いで、
リバースに入れた時に映してる。
ドラレコのカメラとしてはアングルが少々下向きになる。

903 :
安全安心に楽しむのも大切だな

904 :
ドラレコ用:ステー付きのカメラをトランク蓋中央に穴開けて装着
そのままだとトランク後端の折曲がり部分がかぶるので
ステー自作で少し下げてます
バック用:トランク蓋後端、ナンバー灯の横の穴を拡大して貫通型カメラ装着
バンパー後端が写るようにしてます
なおナンバー取付ボルト固定型はネジ径が合わないのがあるので
画像の上下を含め要チェック
バック時にLEDが点灯するカメラは車検に引っかかる場合があります

905 :
NAのハイマウントストップランプの脇の方に
穴開けてカメラ仕込めないかな

906 :
なるほど確かにバック時に光ると車検微妙か〜

907 :
キーシリンダー外してカメラ仕込むとかどうよ?w
トランクは車内からしか開けないということで

908 :
バンパー下から上向きに着けたらタイーホ?

909 :
世のカナいろいろ危険なことが一杯だから必要だぞ
でもサイドシルに上向きの方がよさそう

910 :
ナニを撮るんでしょうねぇ

911 :
バックカメラもピンキリだから悩ましい
メーカー純正品はそれなりの画像だけど大陸製は大半が怪しい
防水を謳っている製品も中を見ると真面目なモールド品もあればスカスカなのもあった
でも1個で後方監視とバック用って映す範囲の確保が難しくないですか

912 :
ピンキーとキラーズがどうしたって?

913 :
なにがバックカメラだwww
…なんて思っていたが
ここのところ今時の車(バックカメラ付)をよく乗るようになってから、バックカメラないとなんか不安になるよになっちまった。

914 :
バックとかどうでもいい
ノーズの左右のほうがよっぽど欲しい
この季節、交差点のカーブミラーがガッチガチに凍り付いて何も見えない
今朝もその交差点にソロリソロリ出て、やっと視認できた時には左右それぞれ1台停めちゃってた
くそ恥ずかしかった

915 :
まともなドリンクホルダーも付いていないクソ車

916 :
灰皿外しドリンクホルダーにして25年経つわ
灰皿どこにやったかも覚えてないw

917 :
お?なんか誉め言葉が聞こえたぞ

918 :
>>916
灰皿の位置にドリンク置いたらシフトチェンジの邪魔にならない?

919 :
>>914
ああ、ノーズの左右、欲しいよねぇ
そういう商品あるんやろか?

920 :
ドアの窓んとこに刺し掛けるタイプのやつを使ってるぞ

921 :
ノーズの左右ってライト上げればわからん?

922 :
>>921
いや、カメラの話よ。
鼻先出せば左右の状況がわかるように。

923 :
>>918
ドリンクを避けてノブ握るのに慣れたらしいw
350缶や190コーヒー缶ぐらいならほぼ問題無いし

924 :
>>922
>>901
の下のほうにリンクあるフロントカメラがそれだぞ
今時の車ならメーカー純正品もあるし、付けてる車もそこそこ見る

925 :
フルバケだと灰皿の横に上手いこと隙間ができてドリンクホルダ(据置型)が置けるぞ

926 :
ドリンクホルダーは付けてないけど、ドアポケットにいつも突っ込んでる。コンビニの紙コップコーヒーも大丈夫だよ。

927 :
そんなもん、運次第といわれるかもですが、サーキットでシフトアップの時
4から3に入れてしまって盛大にオーバーレブをかましてしまいました。
それも3回も。一応、帰宅出来ていて、異音、液漏れなどはありませんが、
これはもうお前はすでに死んでいる状態でしょうか?
動画で見ると8500くらい回っています(´;ω;`)
BP-VEで吸排気からすべてノーマルです。

928 :
俺も結構同じ状況したり普通に3→2シフトダウンでブラックまで回ったりするけど何ともない。

同じくBP-VEノーマル。

929 :
>>928 おお、仲間がいた・・・よかった
とりあえず生きてるんですね・・・

930 :
B6でバンバンレブ当てちゃったりしたことはあったけど、とりあえず大丈夫だった
それよりミッションは大丈夫だった?
とりあえずエンジンオイルとミッションオイルは予防的に換えておいた方がいいかもね

931 :
>>930
ミッションは問題ありませんでした。
7000でシフトしてレブギリギリまで回してなかったのが
幸いしたかもです。

932 :
エンジンマウント劣化してたらシフトミスしやすいよ。

933 :
>>932
昨年替えたとこなんですが、緊張してロボみたいになってたんでしょうね。

934 :
キャーハハハ、キモオタハゲデブガラブスのNANB乗りだwww
なんでそんなにキモいのか?きちんとシュミレーションしてから乗って見ては如何かなw
っていうかもう手に負えんだろwww
おめえら笑えるwww
車内で口からオエオエゲロゲロゲボッゲボッベチャーw
下からブーブーブヒブヒブシャーブシャーw
男と女性器からドピュドピュブシャシャーwとぶちまける度胸のあるやつ如何かなw
まあキモオタハゲデブガラブスにはシュミレーションをまともにいる奴いねえから永久に皆から笑られるだろうなw
ウヒヒヒギャハハハたまんねぇおれから見たらどう思うか如何かなw
俺と一緒にオエッオエッブリッブリッドピュドピュクチャクチャしないw
しないバカタレは乗る資格ないのは如何かなwそれとも如何だぜw
よくそんな顔と車で調子乗れるのかと本当に頭逝ってるでしょw
どうしたらそんなキモい顔やブスもなれるのw教えてもらっても如何かなw
ウヘッ、ウヘウヘウヘヘヘッてんだよwともいうがウヒヒヒたまんねぇーw
キャッハwおいどんも楽しくてうれしいでごわすwおいどんもシュミレーションたまんねぇでごわすw
ドピュドピュドックンドックンゴックンたまんねぇ〜ので如何かなw
うめぇうめぇたまんねぇ〜んだけどおめえらの顔はいい加減シュミレーションしては如何かなw
女もブスが多くてシュミレーションしろってんだw整形しても手におえないのは如何かなw
何回言えばわかるんだw鏡の前で自分の顔見たことあるのかwブサヤローw
どいつもこいつも俺の言う事聞かないカス共だなw
今日もこんなバカタレ共を笑いにNANB乗りを探しに行ってきます(^^)/

935 :
>>927
B6/BPは、タイベルが切れてもバルブがピストンに当たらないエンジンだから
オーバーレブでサージング起しても特に何も起こらないけど
BP-VEはどうだったかな…?

936 :
キャーハハハ、キモオタハゲデブガラブスのNANB乗りだwww
なんでそんなにキモいのか?きちんとシュミレーションしてから乗って見ては如何かなw
っていうかもう手に負えんだろwww
おめえら笑えるwww
車内で口からオエオエゲロゲロゲボッゲボッベチャーw
下からブーブーブヒブヒブシャーブシャーw
男と女性器からドピュドピュブシャシャーwとぶちまける度胸のあるやつ如何かなw
まあキモオタハゲデブガラブスにはシュミレーションをまともにいる奴いねえから永久に皆から笑られるだろうなw
ウヒヒヒギャハハハたまんねぇおれから見たらどう思うか如何かなw
俺と一緒にオエッオエッブリッブリッドピュドピュクチャクチャしないw
しないバカタレは乗る資格ないのは如何かなwそれとも如何だぜw
よくそんな顔と車で調子乗れるのかと本当に頭逝ってるでしょw
どうしたらそんなキモい顔やブスもなれるのw教えてもらっても如何かなw
ウヘッ、ウヘウヘウヘヘヘッてんだよwともいうがウヒヒヒたまんねぇーw
キャッハwおいどんも楽しくてうれしいでごわすwおいどんもシュミレーションたまんねぇでごわすw
ドピュドピュドックンドックンゴックンたまんねぇ〜ので如何かなw
うめぇうめぇたまんねぇ〜んだけどおめえらの顔はいい加減シュミレーションしては如何かなw
女もブスが多くてシュミレーションしろってんだw整形しても手におえないのは如何かなw
何回言えばわかるんだw鏡の前で自分の顔見たことあるのかwブサヤローw
どいつもこいつも俺の言う事聞かないカス共だなw
イヒイヒウヒヒ快感だwたまんねぇ〜わwクチュクチュいい音気持ちいいw
今日もこんなバカタレ共を笑いにNANB乗りを探しに行ってきます(^^)/

937 :
>>935
バルブは当たってない・・・というか当たったら
動けなくなってるでしょうね多分。
そのほかいろいろなことを無い脳みそで
考えましたけど、実際は経験ある人に聞くのが
早いかと思って質問してみました。

938 :
想定以上の負荷での熱害とか油膜切れ、可動部の歪みとかかな
自覚症状無くても今後は分からないし(ワシらの個体すべてだろうけど)
メンテとか予防整備のサイクル早めたりで予兆見逃さないように気を付けるしか
まぁ数ヶ月何も起きずに調子維持してたらそれほど気にしなくなるよね

939 :
キャーハハハ、キモオタハゲデブガラブスのNANB乗りだwww
なんでそんなにキモいのか?きちんとシュミレーションしてから乗って見ては如何かなw
っていうかもう手に負えんだろwww
おめえら笑えるwww
車内で口からオエオエゲロゲロゲボッゲボッベチャーw
下からブーブーブヒブヒブシャーブシャーw
男と女性器からドピュドピュブシャシャーwとぶちまける度胸のあるやつ如何かなw
まあキモオタハゲデブガラブスにはシュミレーションをまともにいる奴いねえから永久に皆から笑られるだろうなw
ウヒヒヒギャハハハたまんねぇおれから見たらどう思うか如何かなw
俺と一緒にオエッオエッブリッブリッドピュドピュクチャクチャしないw
しないバカタレは乗る資格ないのは如何かなwそれとも如何だぜw
よくそんな顔と車で調子乗れるのかと本当に頭逝ってるでしょw
どうしたらそんなキモい顔やブスもなれるのw教えてもらっても如何かなw
ウヘッ、ウヘウヘウヘヘヘッてんだよwともいうがウヒヒヒたまんねぇーw
キャッハwおいどんも楽しくてうれしいでごわすwおいどんもシュミレーションたまんねぇでごわすw
ドピュドピュドックンドックンゴックンたまんねぇ〜ので如何かなw
うめぇうめぇたまんねぇ〜んだけどおめえらの顔はいい加減シュミレーションしては如何かなw
お前らの脳には馬関じゃないのかw馬鹿野郎がwこのクズどもがw
そんな車ごときでエンストの話かw低レベルな話だなw
穴と竿でのピストン運動はたまんねぇ〜なwアヒアヒしながら涎出ちゃうw
ND乗りが一番哀れだと思うのは如何かなwシュミレーション足りないのだよw
毎回見るとウヒッウヒヒッウヒヒヒッ、ギャハッギャハハハハッたまんねぇ〜なっもうw
いつもドピュドピュブリブリゲロゲーロッ、アハッ快感たまんねぇ〜w
白目になって涎垂らしながら、アヘアヘ叫びながらドライブたまんねぇ〜よw
しまいには体液まき散らしながらドピュドピュ逝ってみては如何かなw
今日もこんなバカタレ共を笑いにNANB乗りを探しに行ってきます(^^)/

940 :
最近のAIは進歩したな

941 :
キャーハハハ、キモオタハゲデブガラブスのNANB乗りだwww
なんでそんなにキモいのか?きちんとシュミレーションしてから乗って見ては如何かなw
っていうかもう手に負えんだろwww
おめえら笑えるwww
車内で口からオエオエゲロゲロゲボッゲボッベチャーw
下からブーブーブヒブヒブシャーブシャーw
男と女性器からドピュドピュブシャシャーwとぶちまける度胸のあるやつ如何かなw
まあキモオタハゲデブガラブスにはシュミレーションをまともにいる奴いねえから永久に皆から笑られるだろうなw
ウヒヒヒギャハハハたまんねぇおれから見たらどう思うか如何かなw
俺と一緒にオエッオエッブリッブリッドピュドピュクチャクチャしないw
しないバカタレは乗る資格ないのは如何かなwそれとも如何だぜw
よくそんな顔と車で調子乗れるのかと本当に頭逝ってるでしょw
どうしたらそんなキモい顔やブスもなれるのw教えてもらっても如何かなw
ウヘッ、ウヘウヘウヘヘヘッてんだよwともいうがウヒヒヒたまんねぇーw
キャッハwおいどんも楽しくてうれしいでごわすwおいどんもシュミレーションたまんねぇでごわすw
ドピュドピュドックンドックンゴックンたまんねぇ〜ので如何かなw
うめぇうめぇたまんねぇ〜んだけどおめえらの顔はいい加減シュミレーションしては如何かなw
お前らの脳には馬関じゃないのかw馬鹿野郎がwこのクズどもがw
そんな車ごときでエンストの話かw低レベルな話だなw
穴と竿でのピストン運動はたまんねぇ〜なwアヒアヒしながら涎出ちゃうw
ND乗りが一番哀れだと思うのは如何かなwシュミレーション足りないのだよw
毎回見るとウヒッウヒヒッウヒヒヒッ、ギャハッギャハハハハッたまんねぇ〜なっもうw
いつもドピュドピュブリブリゲロゲーロッ、アハッ快感たまんねぇ〜w
白目になって涎垂らしながら、アヘアヘ叫びながらドライブたまんねぇ〜よw
しまいには体液まき散らしながらドピュドピュ逝ってみては如何かなw
おいっ、一緒に下痢便ぶりっぶりしながら走ろうぜwというか如何かなw
今日もこんなバカタレ共を笑いにNANB乗りを探しに行ってきます(^^)/

942 :
短時間レブ当てたくらいじゃ壊れんよ
オーバーヒートとかしてならな
油膜切れしてたらとっくにエンジンオイルがギラギラザラザラになってるはずだし

943 :
キャーハハハ、キモオタハゲデブガラブスのNANB乗りだwww
なんでそんなにキモいのか?きちんとシュミレーションしてから乗って見ては如何かなw
っていうかもう手に負えんだろwww
おめえら笑えるwww
車内で口からオエオエゲロゲロゲボッゲボッベチャーw
下からブーブーブヒブヒブシャーブシャーw
男と女性器からドピュドピュブシャシャーwとぶちまける度胸のあるやつ如何かなw
まあキモオタハゲデブガラブスにはシュミレーションをまともにいる奴いねえから永久に皆から笑られるだろうなw
ウヒヒヒギャハハハたまんねぇおれから見たらどう思うか如何かなw
俺と一緒にオエッオエッブリッブリッドピュドピュクチャクチャしないw
しないバカタレは乗る資格ないのは如何かなwそれとも如何だぜw
よくそんな顔と車で調子乗れるのかと本当に頭逝ってるでしょw
どうしたらそんなキモい顔やブスもなれるのw教えてもらっても如何かなw
ウヘッ、ウヘウヘウヘヘヘッてんだよwともいうがウヒヒヒたまんねぇーw
キャッハwおいどんも楽しくてうれしいでごわすwおいどんもシュミレーションたまんねぇでごわすw
ドピュドピュドックンドックンゴックンたまんねぇ〜ので如何かなw
うめぇうめぇたまんねぇ〜んだけどおめえらの顔はいい加減シュミレーションしては如何かなw
お前らの脳には馬関じゃないのかw馬鹿野郎がwこのクズどもがw
そんな車ごときでエンストの話かw低レベルな話だなw
穴と竿でのピストン運動はたまんねぇ〜なwアヒアヒしながら涎出ちゃうw
ND乗りが一番哀れだと思うのは如何かなwシュミレーション足りないのだよw
毎回見るとウヒッウヒヒッウヒヒヒッ、ギャハッギャハハハハッたまんねぇ〜なっもうw
いつもドピュドピュブリブリゲロゲーロッ、アハッ快感たまんねぇ〜w
白目になって涎垂らしながら、アヘアヘ叫びながらドライブたまんねぇ〜よw
しまいには体液まき散らしながらドピュドピュ逝ってみては如何かなw
おいっ、一緒に下痢便ぶりっぶりしながら走ろうぜwというか如何かなw
俺の油膜はいつからないのか見当が剣道ですw
今日もこんなバカタレ共を笑いにNANB乗りを探しに行ってきます(^^)/

944 :
日差しがなんか春の日差しだな
こんな時に開けて走れないのが悲しい

945 :
こんな夜にお前に乗れないなんて

946 :
キャーハハハ、キモオタハゲデブガラブスのNANB乗りだwww
なんでそんなにキモいのか?きちんとシュミレーションしてから乗って見ては如何かなw
っていうかもう手に負えんだろwww
おめえら笑えるwww
車内で口からオエオエゲロゲロゲボッゲボッベチャーw
下からブーブーブヒブヒブシャーブシャーw
男と女性器からドピュドピュブシャシャーwとぶちまける度胸のあるやつ如何かなw
まあキモオタハゲデブガラブスにはシュミレーションをまともにいる奴いねえから永久に皆から笑られるだろうなw
ウヒヒヒギャハハハたまんねぇおれから見たらどう思うか如何かなw
俺と一緒にオエッオエッブリッブリッドピュドピュクチャクチャしないw
しないバカタレは乗る資格ないのは如何かなwそれとも如何だぜw
よくそんな顔と車で調子乗れるのかと本当に頭逝ってるでしょw
どうしたらそんなキモい顔やブスもなれるのw教えてもらっても如何かなw
ウヘッ、ウヘウヘウヘヘヘッてんだよwともいうがウヒヒヒたまんねぇーw
キャッハwおいどんも楽しくてうれしいでごわすwおいどんもシュミレーションたまんねぇでごわすw
ドピュドピュドックンドックンゴックンたまんねぇ〜ので如何かなw
うめぇうめぇたまんねぇ〜んだけどおめえらの顔はいい加減シュミレーションしては如何かなw
お前らの脳には馬関じゃないのかw馬鹿野郎がwこのクズどもがw
そんな車ごときでエンストの話かw低レベルな話だなw
穴と竿でのピストン運動はたまんねぇ〜なwアヒアヒしながら涎出ちゃうw
ND乗りが一番哀れだと思うのは如何かなwシュミレーション足りないのだよw
毎回見るとウヒッウヒヒッウヒヒヒッ、ギャハッギャハハハハッたまんねぇ〜なっもうw
いつもドピュドピュブリブリゲロゲーロッ、アハッ快感たまんねぇ〜w
白目になって涎垂らしながら、アヘアヘ叫びながらドライブたまんねぇ〜よw
しまいには体液まき散らしながらドピュドピュ逝ってみては如何かなw
おいっ、一緒に下痢便ぶりっぶりしながら走ろうぜwというか如何かなw
俺の油膜はいつからないのか見当が剣道ですw
俺のアソコの穴は開いてますw
今日もこんなバカタレ共を笑いにNANB乗りを探しに行ってきます(^^)/

947 :
NB前期と後期のマフラーは共通ですか?

948 :
キャーハハハ、キモオタハゲデブガラブスのNANB乗りだwww
なんでそんなにキモいのか?きちんとシュミレーションしてから乗って見ては如何かなw
っていうかもう手に負えんだろwww
おめえら笑えるwww
車内で口からオエオエゲロゲロゲボッゲボッベチャーw
下からブーブーブヒブヒブシャーブシャーw
男と女性器からドピュドピュブシャシャーwとぶちまける度胸のあるやつ如何かなw
まあキモオタハゲデブガラブスにはシュミレーションをまともにいる奴いねえから永久に皆から笑られるだろうなw
ウヒヒヒギャハハハたまんねぇおれから見たらどう思うか如何かなw
俺と一緒にオエッオエッブリッブリッドピュドピュクチャクチャしないw
しないバカタレは乗る資格ないのは如何かなwそれとも如何だぜw
よくそんな顔と車で調子乗れるのかと本当に頭逝ってるでしょw
どうしたらそんなキモい顔やブスもなれるのw教えてもらっても如何かなw
ウヘッ、ウヘウヘウヘヘヘッてんだよwともいうがウヒヒヒたまんねぇーw
キャッハwおいどんも楽しくてうれしいでごわすwおいどんもシュミレーションたまんねぇでごわすw
ドピュドピュドックンドックンゴックンたまんねぇ〜ので如何かなw
うめぇうめぇたまんねぇ〜んだけどおめえらの顔はいい加減シュミレーションしては如何かなw
お前らの脳には馬関じゃないのかw馬鹿野郎がwこのクズどもがw
そんな車ごときでエンストの話かw低レベルな話だなw
穴と竿でのピストン運動はたまんねぇ〜なwアヒアヒしながら涎出ちゃうw
ND乗りが一番哀れだと思うのは如何かなwシュミレーション足りないのだよw
毎回見るとウヒッウヒヒッウヒヒヒッ、ギャハッギャハハハハッたまんねぇ〜なっもうw
いつもドピュドピュブリブリゲロゲーロッ、アハッ快感たまんねぇ〜w
白目になって涎垂らしながら、アヘアヘ叫びながらドライブたまんねぇ〜よw
しまいには体液まき散らしながらドピュドピュ逝ってみては如何かなw
おいっ、一緒に下痢便ぶりっぶりしながら走ろうぜwというか如何かなw
俺の油膜はいつからないのか見当が剣道ですw
>>947
俺とあなたのアナル&オナラも共通ですw
今日もこんなバカタレ共を笑いにNANB乗りを探しに行ってきます(^^)/

949 :
ガレージ保管のNA赤 MT 18万キロ 総額80万って安くね?
変な改造もしてないしNB持ってなかったら買ってたわ

950 :
皆さんありがとうございます
今のところ変化は見られませんが経過観察していきます
シフトミスでレブリミッターが効かないで強制的に回ってしまったので
不安ですが、この走行距離だとすべてが不安といえば不安ですね
シフトミス+オーバーレブでエンジンブローしたという話が出て来なかっただけでも
ちょっと安心しました
しかし、逆にこのエンジンがブローするってどんな時なんだろうと思いました

951 :
>>950
オーバーヒートさせて数日後ブローさせた事ならある

952 :2020/02/09
現状大きな異音や振動もなく動いてるんなら様子見でいいっしょ。

【MAZDA】マツダ総合スレvol.125【Zoom-Zoom】
【ルーミー】証拠出されて逃げる完全敗北スレ
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察23
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その90
【前期】日産セレナC25限定40台目【後期】
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.98
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.175【DEMIO】
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.88
【HONDA】3代目フィット Part149【FIT3】
煽り.危険運転バカ。報告掲示板
--------------------
【韓国】 日本のカメラメーカーのオリンパスだけが日本製品不買リストから除外 その理由は? 内視鏡分野で世界市場シェア70%[07/19]
ヤフートップで GK叩きに警鐘 やる子供減る
うつ病で療養中の過ごし方 294日目
東浩紀548
【台詞】続・セリフだけで何の映画か当てるスレ【科白】
奈良弁護士会、「村八分」で天理市内の自治会に是正勧告 協議費(年13500円)を徴収、氏子以外は自治会員と認めず、祭りや集会から排除
ポルナレフがありのまま起こった事を話すガイドライン245
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part5
ワールドミュージックお宅がW杯で応援する国は???
【朗報】日本人の10%はLGBTであることが明らかに けっこうな一大勢力じゃね? [597533159]
【5/4〜7/27】乃木坂最新ツイプロランキング【3期崩壊4期続伸】
競走車・ヘルメット・ツナギ等のセンスNo.1は誰?
別館★羽生結弦&オタオチスレ14199
【視力】何故近視になるのか?【近眼】
無職女ならライブチャットで稼ぐよな?
(´・ω・`) 知らんがな 3ラック目
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.11【SKYACTIV第4世代】
【子連れ☆おおがみ】関根亮子【うりふたつ☆キミ】
さくらインターネット 迷惑メール対策スレ
社交性がなくて職場で孤立しています17庁舎
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼