TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part24【Sienta】 ・
Audi A5 S5 RS5 sports back part21
【最高傑作】ランドクルーザープラド129台目
IDに車メを出したら神デナイノ!!復活その63
■■■レクサス LEXUS UX Part21 (正規) ■■■
【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 RW/RT型 Part18
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 29【IP有り】
【MAZDA】RX-8 part 293
【TOYOTA】クラウン 210系 Part42
【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【49nd】

【トヨタ】∈○TOYOTA○∋ FJクルーザー Part51


1 :
メーカーサイト
https://toyota.jp/carlineup/archive/fjcruiser/

※前スレ
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1532775115/

2 :
>>1
朝からスレ立て乙!

3 :


4 :
おつかれさまー

5 :
保守

6 :
ボディリフトしてる人おる?
ボディをどう上げたか教えて欲しいんだけど

7 :
f純正フロントサスのストローク教えてください。
ノーマル、リアス、オフパケでお願いします。

8 :
トヨタ共販どうなってるんだろうね
3連メーターは買えるのに
トレイルのリヤテールは買えない
ガソリンサブタンクはオーストラリア?
だけなのかなぁ

9 :
1回の給油でたくさん走りたいからサブタンク欲しいよ
LPGとのハイブリッドも考えたけどお金かかるね

10 :
ファイナルの中古欲しいけど
なんでこんなに高いのよ

11 :
>>10
そら限定だからな

12 :
>>11
限定でしたかw
売れ残った限定もどうかと思いますが、自分は積極的にオフ走るのです滑り込みオフパケにしました。
街乗りユースは断然ファイナルですね。乗り味が違いすぎます。

13 :
ファイナルのベースがオフパケじゃなかったのは良かった

14 :
>>13
ベースがオフパケなら…
買ってたかもしれん
でもカラーは嫌い

15 :
オフパケ乗りだけど、オフパケベースだったらファイル買ったと思う

16 :
あ、すまん
ファィナルね!

17 :
ファイル?て何だと思ったらファイナルて事ね
fj以外興味無いけど今日ハイラックスの限定かな
見てきたんだけどちょっと欲しいと思ったわ

18 :
いや、オフパケベースじゃなくてよかったと思うよ。
オフパケベースなら25万高くなってたよ。
流石に中古市場でも厳しい値段で人気が下がってまうわ。

19 :
おはようございます 今日は積雪するらしいの4H使えるかな 気をつけてfjを楽しみましょう

20 :
ファイナルだけボッタくりだな

21 :
一応雪国なのに今シーズンまだ4H入れてない(笑)

22 :
>>21
降雪したからと必ずしも四駆にする必要ないしな。

23 :
雪道でも4Hってハマって動けなくなった時しか入れないよね?

24 :
自分で判断すれば良いじゃん。
他人の基準なんか気にしないでさ。

25 :
さぶっ

26 :
>>23
雪道でもほぼ平ならH2で十分でしょう。
しかし、アクチュエータの動作はそれなりの頻度でお願いしたいね。FJはH2状態でもフロントデフは仕事をしているのでデフオイルは撹拌されてる。それより最も重要なのはフレーム下面を腐食させないことだね。

27 :
下りと登りだとどっちがH4必要になりますか?

28 :
>>27
迷うなら4Hにしとけば?

29 :
4Hの使い方、永遠の謎やね
人によって、状況によって違う
フルタイムは楽でいいね

30 :
こんな時期に4H入れるタイミングが分からん温暖な地域に住んでるのは裏山だわ

31 :
雪道でも2躯で充分なんて人がいるけど、自分は躊躇なく4Hにするわ
燃費もさほど変わらないし、駆動力はもちろん4輪にかかるエンジンブレーキのおかげで走行安定性は2躯の比でないからね。

32 :
>>30
去年は1m積もったのに今年はほぼ無冬っすわ

33 :
ちなみにエンブレが後ろだけにかかると前がすべるの?後ろがすべるの?

34 :
>>33
後ろ

35 :
明日の朝は本領発揮だな

36 :
雪はうっすらでも4H基本
やらないのはタイトコーナーブレーキング出るような乾燥路面だけだろ
冬タイヤならタイトコーナーブレーキング出ても若干ゆるめに出るし

37 :
スタッドレス履いてるなら好きにすればいいのに

38 :
外気温や路面の雪質にも依るかな。わざわざパートタイム選んでるんだし、それくらい自分で判断すればいいのに。
ちなみに、積雪80cm弱の小路の入り組んだ城下町だと、右左折は膨らまないように2H、離合時は左にギリギリまで寄せて積雪に乗り上げるから4H、その他、滑って進めないなと判断したら4Hに入れる。
スタッドレスへ大前提で。

39 :
新ジムニーシエラでも同じようにしてる。
妻は乾燥路以外は4駆入れっぱなしだけど。

40 :
積雪80cmの小路

41 :
積雪時、毎度の駆動切り替え論争
バブルの頃、ゲレンデ近辺でクロカン系四駆が道路脇に突っ込んでたのはどうしてなんだぜ?

42 :
どうしてなの?2駆で走るから?

43 :
>>42
ようわからんけど、原因の一つとして、上り坂で四駆の状態からわざわざ2駆に切り替えて一時停止、2駆と4駆の違いを試したところ、
滑ってずり落ちそのままグッドバイってのは結構知ってる。
道路はロール軸にも傾いてるんだぜ、しかも端に行けば行くほど。
そして原因以前にハナっから自分の車はフルタイムと勘違い
したまま
ゲレンデへってのは大勢のいたはず。特に古いプラド乗り限定。

44 :
>>40
アメダスの積雪量であって、除雪はされてる

45 :
ソウダス

46 :
8号線で並走中w

47 :
リミットオブアサシンって映画でFJが活躍してたグレードはわからんがやっぱカッコいいね。渋みを増したイーサンホークの演技もたまらんからみんなも見てくれ。

48 :
キャスルのエンジンオイル
モデルチェンジ前と後のオイルを混合しても大丈夫?
モデルチェンジ前のキープオイルが2L余ってるので

49 :
>>48
勿体無いと思うなら混ぜても良いと個人的には思う
安いオイルの場合、品種違いでも不具合ってまず聞かないかも

50 :
>>47
これか
カッコいいな
https://youtu.be/NLT1VuT5rSQ

51 :
5w-30入れたら明らかに加速が良くなった

52 :
>>51
0w20と比べてですか?

53 :
>>49
安心しました。
モデルチェンジ後のオイルの効果か分かりませんがエンジン音が静かになった気がします。

54 :
どんな車も10w-30入れてるわ

55 :
>>52
そうです!
加速、パワーが強くなって燃費が少しだけ悪くなった気がします

56 :
>>55
走行距離教えてください

57 :
>>56
8万kmくらいです

58 :
>>57
自分は1000kmから25000km1まで10w30、そこから0w20で30000kmナウ。自分のFJは計算上0w20で8%燃費改善されているが、エンジン保護力は0w30が上だと言われてるのが気になる点。ストック使い切ったらまた0w30に戻すかも。

59 :
そろそろ何月までスタッドレス履くか問題の時期だね、東京だと遠出も考えて4月までかな。普段MTタイヤだから考えちゃうね。

60 :
>>59
そのMTタイヤはスノフレークマーク付いてます?
付いてるなら3月中旬で履き替えて良いかと。

61 :
MTで雪とか怖っ

62 :
雪上では無く氷上の間違いですね。
ガサツなアクセルワークと運動方程式に対する知識しか持ち合わせていない人がいたとしたら、さぞ恐ろしいことになるでしょうね。

63 :
こういう自称上手い奴がガードレールに突っ込んでるんですねw

64 :
北陸だけど4月頭にはノーマルだな

65 :
俺も北陸。来週かえるよ。
今年新調しなくて良かった。

66 :
俺も北陸だけど
変えるのまだ早くないか

67 :
>>66
3月いっぱいはスタッドレスのが安全

68 :
>>67
俺も北陸だわ
3月終わりぐらいに様子見てって感じかな

69 :
>>62
あんたみたいな人がいるからチェーン規制義務化になったんだろうな

70 :
スノーフレークマークってどんだけ信用できるんかな
多少ベシャ雪ぐらいなら楽勝?

71 :
>>69
俺にはあんたみたいなのが原因だと思ってしまうわw
個人の感想って不思議ですねw

72 :
6MT特別仕様限定発売しろよ

73 :
フルタイムでよろしく
パートタイムは二度とごめんだわ

74 :
FJの6mtは元々フルタイムだろ

75 :
パートタイムだけなんてド素人の選択だわな
センターデフ節約してもド素人はかっこさえ奇抜にすれば   むふふ  by yota

76 :
じゃあ俺はATのフルタイムきぼんぬぅ

77 :
俺はレバーガチャガチャ動かす方が好きだわ
フルタイムも乗ってたけど普通の道路で
勿体無くね?フルタイム
その分燃費が良い方がええわ

78 :
>>76
いいじゃないか。確かにフルタイムATが設定されていたのなら、かなりの人が選んだことだろうね。ただし総販売台数を上げるほどの効果は無かったのではと予想。
そして逆にパートタイムMT設定が無かったことが、この低価格達成に一役かってる訳ですし。現状強度のパワートレーンだったら、無事10万km走ることすら厳しいかと。

79 :
>>70
当方、北海道でBF の All-Terrain T/A KO2履いてる。
2015,16と二年続けて例年よりかなり早くドカ雪が降った。単身赴任で冬タイヤを家においてあるので、シャーベットから圧雪へと状況が変わる高速道路と山道、そして町中をBFで走ったけど、正直何でも無かった。
凍結した交差点でも無い限り、いける気がする。もちろんちゃんと冬タイヤにしたけどね。

80 :
>>79
ありがとう
自分もko2だし様子見て大丈夫そうなら早めに変えようかな

81 :
限定でもいいから6MT+センターデフ付きパートタイム4WDだったら最高だったな
それなら車両価格500万でも買ってたわ
マークX GRMNもMT積むだけでベース車+100万アップだからそのくらいが妥当だろう
ともあれ生産終了から丸1年経過して後継車の案内も無いし(実質ハイラックスと入れ替えか?)無い物ねだりせず今乗ってるFJを大事に長く乗ろうぜ

82 :
>>81
500万なら余裕で開発できたと個人的に思いますね。
それか、エンジン出力を大幅に下げればMTパートタイムもできた訳ですが、パワーに惹かれて購入に踏み切った人も大勢いたでしょうから難しいですよね。
ちなみに200馬力だったらFJのパワートレーンでもMTパートタイムに耐えられたと思います。

83 :
トヨタは20インチ仕様を買う奴らを選んだから仕方ないよ

84 :
>>83
20インチ仕様は想定外に売れなかった。
ただし、今後はオフロード想定車もホイール、外径共に拡大していくことが予想されてるようだから、ホイール20インチタイヤ外径860mmが普通になるかもしれない。

85 :
3連メーターの方位とナビ方位に若干のズレが出てきた
そろそろ再キャリブレーションかのぉ
改善するとも思えんが

https://i.imgur.com/TpTbcso.jpg

86 :
ヤフオクで純正バイザー買ったんですけど金具4つあるんですが取付方教えてください

87 :
>>86
取説ないの?

88 :
>>86
デラで聞いてこい

89 :
>>86
つくようにしかつかないぞ

90 :
洗車ってみんなどうしてる?
部分部分で洗って流してを繰り返してる? 全体洗ってから流してる?

91 :
洗車機にぶっ込んでる。

92 :
>>91
ノーブラシ?

93 :
>>92
フツーの洗車機。
ラック付けてないから屋根まで洗えてるよ。

最近の洗車機はセンサーがちゃんと働いて
キノコミラーも設定なしで避けてくれるし。

94 :
洗車機だと洗い残しが出来ちゃうから下洗いしてから洗車機入れるのが吉
フェンダーミラーと背面タイヤを避ける関係で前回りと後ろ回りはどうしても洗い切れない
手洗いする時は冬は一気に洗うけど夏は3分割くらいして洗ってる

95 :
>>94
近所の洗車機にはセレクト機能は無い
オプションとして下部洗浄とホイール洗浄のみ用意されてる
背面タイヤ付近もキノコもバッチリ洗えている
サイドミラーは流石に畳むべきと考えているので
ミラー部のみ落ちがイマイチ

96 :
黄砂も花粉も週一で高圧洗車すれば何とかなるよ

97 :
>>90
ボディコートをトヨタでやったから、点検毎にメンテナンス洗車してもらってる。
3000くらいでなかったかな?記憶曖昧。
頻繁に洗ってピカピカにする方でないのでそれで満足しています。

98 :
俺も点検毎にボディコートのメンテナンスしてもらってるわ
俺のとこは一回5,000円
でも洗車ではないから樹脂の部分は汚れついたままだわ

99 :
月2で洗車機ぶち込んでるけどダイヤモンドキーパーだっけ、どうしようか迷ってる
洗車機のコーティング、フロントだけすぐ落ちちゃう
純粋タイプのウォッシャー液なんだけど最近種類変えて、変な成分入ってんのかなぁ

100 :
洗車なんて半年に1回くらい適当にホースで水ぶっ掛けて終わりだわ
ピカピカで乗る車じゃねーだろコレ

101 :
>>99
それって下地のコーティングありきだから下地が劣化してるのではないのかな?

102 :
>>101
マメにワックス洗車機入れればコーティングの代わりになるのかなと思ってました
やっぱりキーパーやってみます、色がくすんでいかにも中古車な感じで悲しい

103 :
天井の塗装が粉吹いてるんだけど、お前らはどう対応してる?

104 :
¥300で済ますならシリコンスプレー、¥3000で済ますならバリアスコートかな。

105 :
見て見ぬふりをする

106 :
>>99
油脂が抜け切った塗装は酷いもんだよ
新車時にそれなりのガラスコートすれば雨ざらしでも10年くらいは下地の油は抜けやしない
問題は新車時のガラスコートは端折った挙句、ワックスがけすら怠り下地に油を全く補給してこなかった車両が飛び抜けて酷い
むしろ洗車で埃を落とすよりも、洗車せずともワックスで油塗り塗りした方が傷は付くがよっぽど塗装には優しい

107 :
何時も気になってはいたが、タイヤハウスの中か、濡れている感じなのは何でだろう?
何かそういうコーティング何でしょうか?

108 :
>>106
下地の油ってなに?

109 :
7年野外駐車したブラパケもキーパーコーティングで多少ピカピカになるでしょうか?

110 :
オフパケを純正ショックのまま、JaosのスプリングでF50mm R30mm上げたんだけど
2Hで走ってると数分に一回くらい、フロアーの下からブヮーン、ブヮーンみたいな音ががするようになってしまった
これがペラ鳴りってヤツなんだろうか…
誰か同じような症状を経験した方っていますか?

111 :
昨日春夏用にraysの57トランスX注文したが5月頃になってしまうと言われそれまでスタッドレスだ…
もっと早く注文するべきだった…

112 :
>>110
数分に1回って結構な頻度だな
ホイールベースが短い分、角度付きやすいんかな?
リフトアップしようかと思ってたけど躊躇するわ

113 :
リアバンパー両サイドのシルバーのところは引っ張ればとれる?結構強く引っ張ってもなかなか外れない。

114 :
>>110
自分も同じ症状あります。
ただ、少し走ってるとじきに消えます。後、気温が高い時は最初から鳴らない事多いです。
ショップの方曰く、ドライブシャフトのあたりが変わったせいと言ってました。

115 :
>>113
裏のクリップは取った?

116 :
★ 悪いのは誰か <●><●> 無関心さんだ ★

【人類を2つに分ける】 世界教師マ@トレーヤ到来
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1538271437/l50

117 :
>>110
同じくスプリングだけ交換してオフパケショックにつけてるけど音ならないよ
違う所といえばラテラルロッドをジャオスのにして、リアのスタビリンクを長いのに、フロントにスタビスペーサー入れて補正はしてる
補正パーツ入れて変わったのは軽い段差通過時に突き上げがマイルドになったくらいだからあまり関係ないかも

118 :
>>110
タイヤと路面の接地によるロードノイズの可能性も()

119 :
>>114
ドライブシャフトのあたりですか〜
その辺からの音なのかな
気温の低い時に鳴る確率がたかいんですか⁈
こちら北海道なので、まだまだ気温が低いですが、暖かくなったら鳴き止めばいいんですけど

120 :
>>117
私もラテは入れました!
同じような仕様の方をみんカラなんかで検索しても、同じような症状の方はいないみたんなんですよね…
個体差なのかなぁ

121 :
>>118
タイヤのロードノイズとは明らかに違うんですよ〜

122 :
>>119
めったにこういう事は無いとお店の人は言ってました。
因みに自分もラテラル付けてます。アライメントも取り直したのですが変化無しです

123 :
>>115
内装止めみたいなクリップ想像してました、結構頑丈なクリップなんですね。晴れた日にバンパー外します。僕の下調べ不足でしたごめんなさい。ありがとう。

124 :
>>122
アライメントはリアトー0値出ました?

125 :
>>110
シャフトにグリスは定期的にさしてるかな?

126 :
初期の左ハンドルに乗ってるのですが、チェックランプが4つ点灯して消えなくなってしまいました。買った所では原因わからず、トヨタには入庫できず・・直らない。
この症状を知ってる人います?

127 :
>>126
わしならまずは国内仕様車としてカスタマーに電話して根掘り葉掘り聞いてみようと考える
国内と海外でワーニングアラームをいちいち変えてるとは考えにくくメリットなく無いですか?

128 :
>>126
オルタネータが壊れたんじゃない?
近くの4躯専門(名古屋ならタスクみたいな店)でみてもらえば?

129 :
>>128
ありがとうございます。
オルタネーターは最近逝って交換しました。納車後に期待してエンジンかけるも、10秒かからず再点灯
北海道の田舎で、特化した店が近くにないので、札幌に行った時にでも診てもらうかな

130 :
>>127
ありがとうございます
確かに変更する理由無いですよね。はじめは突然消えることもあったのですが、最近は常時点灯でせっかくFJを運転しても気分があがらなくて。情報収集してみます

131 :
>>110

自分はそこにデフダウンも付けたけど関係ないかな?回転してる何かだよねきっと。ハブベアリングとかじゃないよね

132 :
>>129
なぜそんな田舎で正規買わないのかと。

133 :
田舎だからこそ非正規なんやろう

134 :
オリジナルで乗りたかった

135 :
>>131
2インチでもやっぱりデフダウン必要ですかね〜
ちょっと物色してみます!

136 :
>>131
書き忘れました、まだ新車納車から1年で6.000キロ弱なのでハブはまだ大丈夫だと思います

137 :
デフダウンしてないけど異音はしないよ@jaos2インチ

MTタイヤがうるさいから気づかないだけかもしれんが

138 :
>>130
2次エアーポンプ見た?

139 :
>>138
初期左ハンはエアーポンプ無いだろ

140 :
>>138
車屋ではみられてないと思います。私自身車に詳しい方でもなくエアポンプって言葉が初耳です。
体感では走りには変わりなく、ただ点灯してる感じ。点灯消灯を繰り返してた時期があって、段差の衝撃がトリガーになってた気もする・・

141 :
>>126 チェックランプが4つ点灯って 何が4つ?
オルタ交換なら 相当使い込んでる?実際の不具合かもしれんし

142 :
>>140
着いたり消えたりか〜。
各ヒューズ抜いてみて接点怪しかったら清掃してみるとか、カプラー抜いて接点見る位かな。

車屋さんはダイアグ見て分からないって言ってるん?

143 :
異常ランプが点灯するってことは異常があるとみるべき
点いたり消えたりはその異常が微妙って事だろ

144 :
特に不調も無く普通に走れるとなるとABSのスピードセンサーとかかな?
いずれにせよ警告灯が4つ点いてる以上ダイアグを見ないと部位の特定は難しそうだね
最近の車は統合制御の関係で仮にABSの不具合だとしてもエンジンや4WDの警告灯まで
一緒に点灯するから真の原因がぱっと見わかりにくいよねぇ

ところで国内向けのトヨタ車はOBD2コネクタの短絡で診断機使わなくてもダイアグ見れるけど
北米向け車ってどうなんだろ??

145 :
それはECUのプログラム書替でなおると思われる

146 :
>>141
上からエンジンチェック、横滑りマーク、VSC-OFF、VSC-TRACの4つ
https://i.imgur.com/YLS7aFI.jpg
距離は11万4千キロを超えたところです。この状態では横滑り防止装置が効きません。

毎回ダイアグ?でランプは消してくれます。が、イマイチ原因わかってなくて放置されてる状態です。

147 :
>>144
ABSのスピードセンサー不調はABSの動作に影響でますか?まだ北海道の夜はアイスバーンでABSは作動してます。

148 :
>>145
ECUの書き換えはトヨタですか?ぱっと見でお断りされてたからなぁ・・

149 :
>>146
ハンドルはノーマル?
前にハンドルを交換したらメーターが賑やかになった事があるのを思い出したよ

150 :
神である!

エンジンチェックは何見てるんだろ?
後3つはスキッド関連 って事は?

この4つが関連する物でエンジンにエラーが出るって事は
エンジンコントロール周辺か?

スロットル開度センサーもしくはスロットルアクチュエーターのコネクタ緩み?
普通に走るならアクチュエータは OK
なら スロットル開度センサー不良 もしくはコネ緩みとみる。

151 :
ちなみに各センサーは以下

ヨーレイトセンサーは一般にトランクルーム前方バルクヘッド内部
車両の鉛直軸とセンサーが平行に搭載
鉛直軸周りの回転角度(ヨー例とだけを見る)

Gセンサー  車両中心部の重心位置に近いフロアセンターのトンネル上にすい兵に固定
車両重心前後・左右方向の加速度を検出

舵角センサーはステアリングホイールのすぐ裏側、ステアリング操作を検出。

ブレーキ圧センサーはVSC油圧制御ユニットのブレーキ圧の変化を検出。

車輪即センサーは各車輪に取り付けられ各車輪の回転角速度を検出。

スロットル開土センサーはスロットルアクチュエータに取り付けられアクセル操作によるスロットル開度とVSCによってエンジン出力制御を行う開度をを検出する。

スロットルアクチュエーターはエンジンの空気吸入部に取り付けられVSCがエンジン出力制御を行う場合にスロットルバルブ開閉を行う。

152 :
あ!
VSCコントロールのスロットルバルブはサブ・スロットルバルブの仕事だから
こっちも確認。

メインスロットルバルブがドライバーのアクセル操作用ね

153 :
>>146
L4使ってると錯覚する程賑やかですね。
早く原因判明すると良いですね。

154 :
警告灯の件だけど横からでごめん。
昔wishとIS-FでO2センサー不良で同じ経験をした。
同じトヨタ車でもランクルやクラウン、イストではなかったけど、いずれも新車で5万キロから13万キロまで発生時期はこれとは言えないが。
酔っ払いの戯言でした。

155 :
海外のフォーラム読むと
O2センサー
エラーコードリーダーでコード読め
バッテリー外して10分放置してリセットしたら治ったよ
みたいな感じだな

156 :
>>126です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。いただいた情報をひとまず普段面倒見てもらってる車屋に持って行き調整してもらおうとおもいます。
結果報告します。

157 :
ここは役に立つスッドレですね

158 :
>>126
OBD2に何か付けてるなら外せ

159 :
FJじゃないけど自分も悩んだ。
Dに2週間預けた結果、フレームに沿ったハーネス内の断線だった。保証はしてもらえなかった。

160 :
>>158
ついているとしたらドライブレコーダーかな?確認しますね

161 :
シフトノブ シフトノブ シフトノブ

162 :
社外シフトノブみせてみせてみせて

163 :
俺のシフトノブで良ければ??

164 :
新車納車から1年半でオイル交換1回くらいしか整備という整備してないんだけど、なんか見とくべきところ、交換すべきものありますかね?
走行距離は1万キロくらいです

165 :
>>164
プロペラシャフトのグリスさし

166 :
今日夏タイヤに変えるついでにフェンダーからホイールまでの距離測ったんだけど、フロントで10mmぐらい差があったんだが普通?
リアはラテラルあるし分かるんだが…

167 :
あ…

168 :
>>164
金玉のオイル交換 スミコーのモリブデンぎゃーオイル奮発 いいお
燃費良くなる金玉温度下がるしいいお

169 :
>>168
金玉ってデフのことか?

170 :
>>166
大体の車は左のほうが出てるよ

171 :
ラングラーはセンターデフなのね負けた気分。

172 :
>>170
いや左(助手席側)が引っ込んでるんだ…

173 :
>>171
なーに ルビコンには負けるが、向こうはフロントリジットだがリヤデフロックが無いお陰で走破性に差は無い

174 :
>>172
ボディがズレてるのかな?

175 :
>>169  ンだ

雨の日に見るとよく分かる ぎゃーオイルだけだと金玉すぐ乾くんだよね 熱で

176 :
>>74
国内販売してたら買ってた

177 :
>>173
ハンドル切れ角が小さいのも前後リジッドの弱点かと
先代JKのアンリミテッドの最小回転半径7.1mは日本はおろか本国アメリカでも取り回しに苦労すると思う
現行のJLになってFJと同じ6.2mになったけど、それでも150プラドや200より大きいからね

178 :
センターデフロックもできてリヤデフロックもできる四駆ってないの?
ありゃそれが最強ってことなんでしょ?
単純にそうでもないのか?
詳しくないから誰か詳しい人教えて

179 :
>>センターデフロックもできてリヤデフロックもできる四駆ってないの?

普通に有るよ

180 :
>>178
あるよ
むしろフロントデフロック出来ない国内SUVが珍しい
ランクル200もフロントロック出来ない そもそも国内仕様にはリヤデフロックすら設定されなかった 100でリヤデフロック選択したユーザーがあまりにもいなかったので検討した結果オプションから外れた

181 :
フロントでフロックって?直進専用?

182 :
ランクル70は再販も含めて前後デフロックあったね
後はメガクルーザーくらいしか思いつかないな国産だと

フロント・センター・リヤ全てのデフをロックすれば理論上は4輪中1輪でも接地してれば脱出出来る
その代わりトランスファのローレンジで増大されたエンジントルクが1輪に集中するので駆動系破損のリスクを伴う諸刃の剣
って事で車の構造や取り扱い方を知らない人が車を壊さない為にアクティブトラクションコントロールやマルチテレインセレクトといった電子デバイスに取って代わったんだろうと推測

183 :
ケロック

184 :
乗ってた80にも前後デフロック付いてた。

185 :
軽トラで田んぼに落ちたときに使ったくらいだな

186 :
だれかKM3で乗ってる人いませんか?
現在はスタッドレスかもしれませんが、KM2と比べて見た目のインパクトはどうでしょうか?自分行きつけのタイヤ屋にはKM3無いので実物マジマジ見てないっす。

187 :
FJって最小回転数6.2だっけ?
5.9かと思ってた

188 :
fjってほんとかっこええよな

189 :
>>187
30センチの差は大きいw

190 :
6.2で合ってる

191 :
新型プラドに乗って一年。FJに乗り換えたい。
小さい子供二人いるし中々踏み出せない

192 :
>>191
自分は小さい子供2人居ますがFJで平気で出かけますよ。
リヤシートに細工して背もたれに傾斜を与えれば子供なら平気だと思いますよ。
問題は後ろの子供で前席が倒せないってことですかね。
お年寄りにはキツイかもしれませんが、小さなお子さんがおられるとのことから、貴方は中年の方と予想して話させてもらいますが、上記の問題も体力でなんとかなるはずです。
比較的街中に溢れかえってインパクトの低いプラドよりは、満足感高いと思いますよ。価格面では、5人乗りのみなことと装備内容からプラドより割高に感じてしまうかもしれませんが、買ってしまえばそんなもん時間の問題で忘れてしまうでしょう。
FJはでっかいおもちゃっぽい所も最大の愛着につながる特徴だと思いますよ。

193 :
>>191
うちは10、7、4歳。
FJで楽しんでる。一緒に出掛けるのは今だけなのはわかってるからこそ。

194 :
4歳2歳持ちで2歳0歳の時から乗ってるけど、どうせチャイルドシートに乗せてしまうから子供には何の問題もないよ
あの外観から子の友達にも評判良くて子は嬉しいみたいだし

195 :
みなさんの発言見て勇気でました。妻を説得してみようと思います。
ちなみにカラパケだとサスが柔らかいと聞くのですが、やはりオフパケ狙いがいいですかね?

196 :
>>195
黙ってスライドドアにしとけ。夫婦間で揉めるぞ。燃費も悪いし、この手の車はセカンドか、子育て終わってからにろ。

197 :
子供いてFJ乗れるとかみんな高所得だなー
まあ俺はこれまでもこれからもずっと独身なんだけどw

198 :
卒業記念のjc4人乗せてtdrに行こうとしている自分はチャレンジャーすぎるのか。300キロぐらいだけど。

199 :
>>198
おまわりさんこっちです!!!

200 :
TRD…?

201 :
>>195
うちは子供が小学校高学年のタイミングで乗り換えた
最初は物珍しさも有って喜んだが、今は不満タラタラ
夫婦揃ってFJ大好きならまだしも、そうじゃ無いならよく考えた方が良い
出掛けるのが苦痛になったら本末転倒だぞ

202 :
そもそもプラドに乗ってるのに不満あるのか?子供いてわざわざ不便にする意味がわからない。だったらむしろランクルにしろよ。

203 :
久しぶりに、小さい子供いるけど背中押してくれ、ネタだな。
プラド乗ってるのにFJ。しかも中古に乗り換えるのはなんだかなぁ

204 :
デリカにしとけ(´・ω・`)

205 :
>>198
ちょっときつくね?

206 :
>>198
片道か?

207 :
>>196
子育て終わってからじゃ一部似合わない残念な見た目になってしまう可能性だってある
今しかないと皆んな思って買うはず。

208 :
>>203
まだまだ未使用車レベルのFJあるよ。
かなり探さないといけないけど、当然値札も付けず、中古屋さんの敷地の隅で結構な台数が眠ってます。
もちろん価格アップを狙ってのこと。
5年寝かせて20万アップなら、敷地余ってる店なら普通にやる。

209 :
>>208
5年も不動だとエンジン、足回りその他大丈夫なのか?

210 :
あまざらしでブレーキディスク錆びてボコボコになるから旋盤処理が必要になりますぞ

あと屋根 やばくね?

211 :
結局のところ素FJを定価300万で買った奴の勝ちだね、上級グレードとシャーシ以外は大差ないのよね。

212 :
>>207
お前の見た目なんて知らんがな

213 :
一般的な小さい子供が2人以上居る家庭にFJ1台は正直厳しいと思う
1台しか所有出来ないなら実用性考えるとプラドやラングラーの方が幸せだろうな
FJにこだわるなら実用的なセカンドカー(ノアとかシエンタとか)を買うのが無難じゃない?

214 :
FJ歴6年、今現在9歳6歳の2人子供いるけど、シエンタ買ったよ
流石に1台のみでFJは不満言われるでしょうね

215 :
中学生の息子と21歳の娘 ほぼ家族全員で出かけることないので2シータにして1ナンバーにしてやった 週末波乗り用の完全な遊び車だ あとたまに息子と二人で出掛けるぐらい 維持費安いし

216 :
>>215
貨物だと保険料高くない?

217 :
>>209
全く問題ない
人間と違い主に金属と樹脂の寿命はとても長い
フレームやボディに使われてる鋼は加工される以前には数年雨ざらしでほったらかしなんてのもある
ディスクの錆だって問題ない 落とすことも容易だし 想像以下の腐食 急ブレーキ数十回かけた方がディスクは減る ようはその程度 キャリパーオーバーホールしたって業販店価格なら部品代入れても1万もしないくらい
十分元は取れると思うよ

218 :
>>213
ラングラーじゃ幸せにならんと思うよ
ドアこそ4枚だけど、リヤシートはFJより小さいしまるで何世代も前に軽自動車のシートサイズだわ
おそらく、子供にターゲット合わせたサイズだと思うよ
あと高速安定性とトラックのような乗り心地 プラドと比較なんてとんでもないレベル
比べるならプラド3インチリフトアップで空気圧4キロとラングラーノーマルが良い勝負
FJと比較ならカラパケMTタイヤFJとHTタイヤJKがおんなじくらいに感じた

219 :
ウチは嫁車が前期型のジムニーw
流石に乗り換え考えてるけど、去年の雪でクロカン四駆の有り難みを実感したら
嫁もジムニーが惜しいみたい。
4人乗れて余裕のある普通車のミニバンタイプが欲しいけど悩み中

220 :
>>216
いうほどでもない トータルの経費で考えると断然安くなる デメリットは2人乗りなのと車検が毎年、最大積載量のステッカーがダサい、高速料金が割高 

221 :
レカロ SR7F付けている方いますか?
シートに対してハンドルがセンターになります?

222 :
ハンドルがセンターじゃないのってボディがずれてるんじゃない?

223 :
>>221
昔のミニクーパーみたいになるかっていうこと?

224 :
>>223
純正はシートに対してハンドルが左側に寄ってますが、レカロシートは純正より8ミリ左側に補正されるとの事だったのでセンターになるかなって

225 :
そろそろタイヤを交換しようと考えているのですが、あのゴツさとホワイトレターに憧れて次はBFのオールテレーンにしてみようかと悩んでいます。走行時の音や燃費を考えたら今と同じデューラーにしておいた方が無難でしょうか。アドバイス頂けると嬉しいです。

226 :
>>225
自分も最近goodrichのko2にしましたがロードノイズは音楽とか聞いてたらほとんど気になりません。乗り心地に関しても特に変わらないです。サイズは265/65-18です。参考までに。

227 :
>>226
早速ありがとうございます!ロードノイズもそこまで気にならない程度なんですね。参考になります!

228 :
>>225
ロードノイズは明らかに大きくなります。
もちろん速度に応じるために低速域ではそれほど気にならないかもしれません。
また乗り味については、BFGのKO2はLT規格に準拠しているため、純正70タイヤ同等の負荷荷重に耐えようとすると、350kPA程度必要になり、段違いに悪化します。
しかし、これについてはリスクを受け入れることで対策できます。
単純に空気圧を下げれば良いわけです。オフロード走らない、高速ぶっ飛ばさないとかなら、300kPAも入れとけば十分でしょう。
なにせ、550kPAまで想定しているタイヤですから仕方がない問題のようです。もちろん自己責任です。

229 :
>>228
ありがとうございます。ロードノイズに関しては人それぞれの感覚のようですね。ただ、少なくとも今より大きくなることは間違いないという事が分かりました。見た目重視で行くかを含めて検討してみます!

230 :
でさあ
グッドリッチって5万kmぐらいでサイドウオールがぽっこり膨らむんだけど
ミシュラン傘下で改善されたの?

231 :
>>229
ロードノイズはかなり増します。これは客観的な数値があります。環境面から求められているからです。
コンシューマーに公開するメーカーもありますが、
それはハイエンドモデルに限定されることが多い印象です。
追加情報ですが、KO2は前モデルと比べ、総合的には耐久度(寿命)は上がっていますが、それは国内ユーザーの思いと乖離があるかもしれません。それは舗装路のみの使用ではさらに浮き彫りになる問題かもしれません。
忘れてはならないことのひとつに、KO2はオールテレインということです。
複合路面では耐久度が向上されていることに間違いないようですが、ドライな舗装路では、
コンパウンドやグリップ性が大きく見直されていることから、前モデルより短命かもしれません。
グリップが低くカチカチなタイヤは10万km走った後でもミゾ残りますしね。

232 :
グッドリッチは個体差がありすぎときいたのでうちはG003

233 :
FJ欲しいけどデカ過ぎかつ予算オーバーなんでクロスビー買ったよ

234 :
>>233
おめ、いい色飼ったな。

235 :
>>232
KO2とG003なら好みで片付けられますが、KM3と同等の性能なを有するXMTはサイズの縛りがあり残念がるひと結構いるようですね。
そもそもLTタイヤのBFGは、バランス取りすら不要になる程の重くて強靭なホイールに組まれることを想定しているため、確かにタイヤの精度は国産と比べ部が悪いようですね。
ホイール重量比が支配的であればタイヤのアンバランスな部分は隠れてしまうため、バランス取りが不要になるケースが多く、そこまで計算しているBFGはある意味無駄なことを省いている優良設計ですかね。
KM3をはじめ、KO2はサイドウォールの対カット性が最大の魅力とも言ってしまっても良いかもしれませんね。
特に過酷な林道なんかでワイルドなラインどりするひとにとってはさぞ心強いタイヤなことでしょう。
一方でサイドウォールは弱いがグリップに定評があるG003は、バーストしても問題がないクローズドコースにピッタリなタイヤかもしれませんね。
しかし全体的に見ると、BFGの見た目を支持するひとが多いようです。

236 :
G003のサイドを気にせず擦りまくってて今のとこ平気だけどそんな弱いの?

237 :
>>233
サブにいいかなと考えてる。
雪道普通に走れるっしょ?

238 :
>>233
小さいFJより大きいクロスビーだな、大きいハスラーか?

239 :
>>236
まさかまさか、デューラーATやジオATと比べるとG003はずっと強力ですよ。
ただBFGと直接比較することはナンセンスかもしれません。
BFGは対カット性を最重要項目のひとつに位置付けていると聞いていますし、
流行の波に乗ってとりあえずやってますという国内メーカーとはちょっと考えが違うのかもしれません。
自分詳しくないですが、TOYOのオープンカントリーの実力凄いそうですよ。

240 :
旦那が欲しがっててすごく嫌
大学生の乗る車みたいだしだすぎる。。。

241 :
>>240
荒らしたいのか?

ランクルならいいのか?

242 :
荒らしたいとかはなくここ見つけたので書き込みしただけです。ランクルは近所にやたら多くなってきたので売りました。

243 :
スレ名の車を好む奴らが集まる掲示板でわざわざその発言を書き込むなんて旦那も変わったのを拾ったんだな

244 :
確かに自分の嫁がインスタとかじゃなくて2ちゃんの荒らしだったら嫌だな

245 :
>>240
もう見てないと思うけど、ランクル売って何に乗り換えたのさ?
もう乗り換えならFJスレにわざわざ書き込むなよ。
ツイッターでもつぶやけよ、それかFJが嫌いとか別スレ立てたら?

246 :
 チェックランプ4個点灯は解決したのか?

247 :
デジタルインナーミラーが欲しい つけてる人アドバイス欲しい

248 :
>>247
バックミラーそのままで、純正バックカメラを6インチくらいのモニターに常時表示にする。

またはリアドア内側、センターでリアワイパー作動範囲にカメラ取り付けて6インチくらいのモニターに常時表示しよう、と思い続けて早2年。

でも後方視界が悪いのも時にメリットで、車高低めの車がビタ付けで煽って来ても見えないから気にならない事がある(笑)

249 :
俺はナビ裏の配線加工してスイッチで走行中もバックモニター映るようにしたよ
純正ディーラーオプションナビ+純正カメラな

250 :
>>249
加工の仕方教えて

251 :
自分は加工面倒だからルーフラックにカメラ付けて純正ミラー交換タイプの液晶に映してるわ
https://i.imgur.com/7c92BJ2.jpg

252 :
>>251
どこから配線出してるの?

253 :
>>252
配線は
リアドアモール〜車内左側〜Aピラー
〜天井裏〜ミラーの付け根まで
ミラーの根元はus用で、寺で買えるよ

リアカーゴに荷物積んだ時用の確認カメラだから普段は左サイドを映してるよ
幅寄せるとき便利でオススメ

https://i.imgur.com/DafVUVd.jpg

254 :
幅寄せるとき×
幅寄せするとき○

255 :
>>250

https://imgur.com/wMvOUyc

ナビに入ってるバック信号線の間に3極スイッチを噛ませればOK
スイッチをACC電源側にしておけば常時バックモニター画面になります
普段はスイッチをバック信号側にしておけばバックにした時だけ映ります

256 :
>>246
まだ車屋行けてないです。休みの日は子守りばかりで時間があまりない・・のんびりで申し訳ない。ちなみに常時点灯してます。

257 :
>>255
答えてもらえるとは思わなかった
花粉シーズン終わったらさっそく施工してみるわ
ありがとう

258 :
>>255
なるほど、そんな簡単な事だったのですね。

259 :
オレンジカラー好き

260 :
乗って楽しい、弄って楽しい、自分で色々やってきたから、余計愛着がわくね、ありがとうFJ そして・・・・・・
今日から4年目よろしく

261 :
キモ

262 :
ジェリカンをどう積もうか考え初めて1週間がすぎた

263 :
>>262
ジェリカン?

264 :
予備燃料缶

265 :
後ろに置く

266 :
やっぱり車外に置きたいじゃん?
しかしリアドアは重くしたくないじゃん?

ヒッチにそれようのマウントつけるのが得策かな?

267 :
>>266
ルーフラックに120キロ分載せるって猛者居たような…

268 :
>>267
ルーフラックに積載はもしもガソリンが漏れたとき屋根に垂れたらってことを考えるとちょっとね

269 :
>>268
夏場膨張して爆発とかの危険が。

必要無いなら危険物常時積載しない方がいいんじゃないの。

270 :
>>267
それ自分だと思います
考えていただけでやっていませんよ

それより自分でオイル量確認してみたんですけど、
オイルレベルが分かりづらいですね
ゲージの片面はオイルびっしり
肝心な面もイマイチ分かりづらい
管が曲がっているせいですかね
もちろんオイルが落ちている状態ですよ

271 :
見た目だけなら、中にガソリン入れる必要ないから安心だぜ?

272 :
>>271
見た目のために載っけるのか?

273 :
>>269
GWで遠乗りするから欲しいと思ったんよ

前に山奥でガソスタ探すのに大分苦労したからさ

274 :
キャップちゃんと閉めとけば漏れないだろ 飲み物と同じだ

275 :
缶に入れるなら静電気だけは気を付けた方がいいよ

276 :
気化膨張してキャップ開けた途端噴出
からの引火まで見えた

277 :
車載のガス缶に触れた段階でディスチャージ完了じゃないか

278 :
jaosのスプリングで2インチ上げようと思うのですがラテラルロッド交換とスタビも下げたほうが良いですか?
街乗りがメインでお薦めのスプリングもありましたら教えてください。

279 :
純正キャリアにそのままロングボード乗るかな?やってる人教えてほしい

280 :
9.6載せて東京→大洗行ってます、しっかり固定出来れば問題ないかと。

281 :
>>280
ありがとうごさいます!
中積みでもいけるのですが助手席ミラーが見えなくなるので迷ってました 関係ないですが自分も大洗がホームポイントです

282 :
>>278
最低限ラテラルは入れときなさい

スタビは足まわり交換と同時にトヨタ純正の長いやつ入れたから効果はわからんが余裕があるなら換えときな

283 :
>>282
返信ありがとうございます、長いスタビとは他車種の流用ですか?

284 :
みんから調べてみ
たくさん情報ある

285 :
FJ乗りで釣りする人、竿どうしてる?
ロッドホルダーつけてる人いたらどんな感じでつけてるのか教えてほしい

286 :
みんなアンテナって純正品を使ってる?

287 :
>>286
愛知トヨタで出してたショートアンテナ付けてる
色が煤けてきたから新しいの欲しいのだけどもう買えないんだろうな…

288 :
>>286
最初はショートにしようと思ってたが、純正アンテナに慣れてしまい何の違和感もなくなった。

289 :
>>286
俺はFirestikちゃん!

290 :
スペアタイヤブラケットの上が固定されてる両ネジを交換するときの工具ってなんていうやつかわかる方います?
錆びたから交換したくて共販で部品は買ったものの工具がなくて詰んだ…

291 :
全ネジレンチかな
ナットを2個着けて回せない?

292 :
https://i.imgur.com/FGmgCeQ.jpg
こんなやつ
ナット付ければ回せるのか
次の休みにやってみるわ
ありがとう

293 :
>>292
ナット二個かましてた、ダブルナットで外せるかな?

294 :
>>293
ネジロック剤かあえて焼き付かせる手段もあります

295 :
エアコンの風量を弱で動かした時のブロアモーターの音?が気になるけど仕方ないですかね

296 :
同じく日野が作ったデュトロよりマシだから許してください。

297 :
あら、久しぶりに覗いたらIPが無くなってるわ
これでレスの敷居がちょっと低くなった気がする
ありがとうね

298 :
カメラを使って夜間に後方の走行車をヘッドライト等から車種を特定する特許出願考えてるんだけど需要ありそうかな
特に夜間の高速道路において後方の覆面パトカーを容易に識別できることで易々切符切られないようになることが期待できる どう思う?

299 :
覆面なんて昼がメインだしいらね

300 :
マッドタイヤ履いたらスピード出す気が失せた

301 :
>>298
速度を守っていれば捕まることはない。解散

302 :
>>298
コピペ?

303 :
>>300
俺も同じw
安定感が減った気がする。
でもスピード出さなくなったから、スピード違反の心配が無くなったわ。

304 :
MTタイヤでもアライメントをしっかりとってれば安定するよ

305 :
>>301
> >>298
> 速度を守っていれば捕まることはない。解散

ほんとそれ
激しく同意、個人的にタイムリーネタ
>>301氏が真っ当な常識人の「結論」を書いた少し前の火曜日の午前4時に出て大間から20分前に帰宅
FJで竹橋−下田百石の往復約1300kmをFJだったから楽しくのんきに運んだよ
高速80km/h区間はクルコン70km/hで100km/hはのんびり85km/hで走ったらトータル燃費13.4km/リッターだよ?
俺は疲れとビールでハイになってるけど4000ccV6の燃費じゃない リッター13.4kmなんて凄すぎる
早目に常磐と東北で一回ずつ給油して復路も出発地と常磐で入れたけど
家に着いたら燃料計はまだ半分の少し下だった

うざい長文すまなかった
今回は心からビビッったよ
FJの高速80km/h長距離巡航燃費は異常
うちのFJは15年6月納車オフパケでタイヤは2セット目の純正BSデューラーHT

301氏の「速度を守っていれば捕まる事はない」に FJは法定速度かそれ以下なら燃費がエンジンスケールからは考えられないほど良いかもよ
おやすみなさい

306 :
>>305
お疲れ!

307 :
テッチンのホイールキャップだけ欲しいんだけどまだ買える?

308 :
TASKのイベントは楽しいですか?

309 :
羽村ではまだ生産してるんですか?
プラドと一緒に運ばれてるのを目撃したんですが
左ハンドルだったから仕向地はどこかな

310 :
中東か中南米かな
南アフリカでもまだ売ってるから右ハンドルもまだ作ってるはず

311 :
テッチンのホイールキャップのはめかたがいまいちわからん

312 :
去年の1月で完全終了したのかと思ってたけど日本向けの販売終了ってだけで海外ではまだまだ現行なんだね
それなら当面は内外装含む部品供給も安泰だし、金と時間さえ気にしなければ並行輸入で新車も手に入るわけだな
良い事聞いちゃったw

313 :
めちゃくちゃ欲しいけど幅が気になっちゃってなかなか購入に踏み切れない…

314 :
>>311
キャップの爪をホイールの小さな切り欠きにあわせて叩くだけだよ。外すときは工具袋に入ってる先の平たいぼっこを使う。先週タイヤ交換でやったばかりだ。カチッとはまらないので不安になるが外れたことはないな。

315 :
>>313
幅はそんなに気にならないよ
FJの前に車幅1.8m全長5.3mの車乗ってたけどそっちのが運転しずらかった
ただしFJは見切りが悪い

316 :
>>313

FJは小回りが利かないのだけ注意しておけば、全長が短いから乗りやすいよ。
幅はすぐ慣れますよ。

317 :
>>314
ありがとうございます!やってみます

318 :
>>317
キャップの爪の位置をちゃんと確認してはめないと
爪が外側に曲がっちゃう時あるから気をつけて
あと優しく叩かないとキャップ凹むよ

319 :
最近買ったんだけどルーフがガサガサだわ。なんでクリア塗装してないんだろ⋯

320 :
自分でやりなされ 

321 :
純正ルーフつけると立体駐車場は何mのところまで入れるんだろうか

322 :
>>321
そういう車ではない。平置きが基本だよ。

323 :
>>321
純正はわからないけど、バハラックだと210cm制限でも入れる
リフトアップなしで

324 :
>>321
純正車高で2.1m以下の所なら問題なし。

325 :
>>321
純正ルーフ
BFG MT 285/70
サスにかます下駄(リフト量不明)

でも2.1mは入れるね
乗ってると当たりそうで不安だけど結構余裕あるよ

どノーマルはこんなだから、各パーツの高さ足して確認すれば?
https://i.imgur.com/mVz58gJ.png

326 :
2インチアップタイヤ285/75/16でルーフ付でも210ギリ入れるよ

327 :
入り口は入れても坂の頂上付近は気をつけてね、ゆっくり走らないとサスが伸びたときにぶつかるよ。ドンキで保護材が破れて配管むき出しなのを良く見る。

328 :
https://m.youtube.com/watch?v=nKYip6q8OZk
同じことFJでしたら足回り壊れるかな?
リヤはリーフだしフレームを差別化されてるかも?
詳しい人おせーて

329 :
釣りだと思うけど…
どのシーンの走り方をすれば壊れると思ったの?

330 :
つまんねーハイラックス乗りだろ
スレ覗いたらクソが多い

331 :
どのシーンも問題なさそうにしか見えなくて黙ってたけど俺だけじゃなくて安心した

332 :
>>329
釣りじゃなくて、プラドやハイラックスはラダーが一本多いじゃないですか。
スペア吊るしに留まらず応力分散されているように私には見えます。

333 :
>>332
動画見る限りモノコックのなんちゃってSUVでも走れるコースだよ

334 :
>>333
モノコックでも走れるコースしか写っていませんが、車へのダメージは車速が支配的になるため一概には言えないかと考えてます。
フジガネだっていくらゆっくり走ろうが岩石ヒットは避けられないコースだってありますから、
モノコック車で走ったら、売り物にならない程の事故車に早変わりしちゃいますよ。
それよりFJはプラドハイラックスと同等の強度を有しているか?の方に興味ありです。

335 :
>>334
わざわざコース走るやつなんて少数だからな。マジでどーでもいい

336 :
>>334
フレームの強度比較するのにフレームの全長や幅は気にならんの?
単にスペア吊るすサブフレーム的な物の有無だけで、どちらの方が強度がって言われても比べようが無いわな

337 :
>>334
動画のコースで同じ事って言ってるのに
岩石ゴロゴロしてるコースどうのこうの言われても…

トヨタに聞くかフレーム載ってるパンフとか調べれば?
まぁFJよりは新しい車だからフレーム強いんじゃない

338 :
そういえばハイラックスはブロンコ道上がれるんだろうか?

339 :
>>332
> >>329
> 釣りじゃなくて、プラドやハイラックスはラダーが一本多いじゃないですか。

パーツリストくらいちゃんと見ろよ
FJよりボディが長くて重いせいでボディマウント部の極細クロスメンバーとも言えない代物が1本多いだけだろ
西村2ch時代のFJスレでトヨタに150プラドとFJのフレーム強度を聞いた住人がいたが
鋼板の厚さと強度は同じで主クロスメンバー数も一緒だってよ
そもそも>>336が言っている事が全てだろ
だいたいFJのフレーム強度は米・豪・中東のFJ乗り達が実証してるわ

340 :
>>339
気にしてるからFJが不利に見えるんじゃないの?
重量比より重心からの距離が重要になるんでないの?
最重要項目はボディとフレームの界面積と考えて良いでしょう
7人乗り設定があるプラド、荷台が設定されるハイラックス
、ただ5人乗るだけのFJ。
コスト重視の自動車業界が同じ強度に設計するわけがないと思うよ

341 :
フレームはかなり頑強でしょ。ハイラックスとかプラド欲しいならフレームがどうとか気にしないでそっちいけばいい

342 :
>>341
少しでも強度が高い車両を望むならばFJよりも、プラドやハイラックスをおすすめする貴方の考えには賛成です。
しかし、耐久性で語ったらどうでしょう?
5人乗りオンリー前提のFJが、プラド、ハイラックスに劣っているとは思えませんし、ほぼ同等と考えて良いかもしれません。しかし、3車両、1人乗りで状態で悪路を同走行条件で走ったらどういう結果になるかはわかりません。

343 :
フレーム厨どっか行け。
そんな事どうでもいいわw

誰かJAOSのダウンマフラー使ってませんか?
乗り味とか変わりますか?

344 :
>>342
悪路を同走行?
FJの走破性に付いて来れないんじゃねw
そもそもファミリー向けのプラド、ピックアップのハイラックス、遊び車のFJを一生懸命比べたって無意味だし興味無いよ
フレームの耐久性も必要にして十分
お前がFJをこき下ろしたいのだけはよく分かったよ

345 :
>>344
全くもってお門違いですよ。
自分はFJのこと気に入っているから乗り続けてるんです。
プラドも性能面では満足するレベルに達してますが、
モデルチェンジを想定されず開発されたFJの外観が飛び切り好きです。
仮に話し、フロントリジット、ディーゼル、前後デフロックがあったとしたら、20年でも乗り続けるでしょうね。

346 :
>>342
うちはちなみにFJオフパケと150前期プラドTZ-G有るけど、乗ってて違いはわからないわ。家族で出掛けるなら断然FJだね。
犬も連れていくならプラドにする。

347 :
3列目はお犬様専用か
確かに大人は乗れなかったな

348 :
>>346
普通の乗っててフレーム強度の違いを感じられたら大したものですよ。
逆に、足回りの容量差が感じられないなら、4輪ともパンクしてる車で国道走ったってなんとも感じない人とも言えるかもしれませんw
ちょっと考えられないですね(笑い

349 :
昨日からフレーム厨のエアオーナーが五月蝿えなぁ

350 :
>>348
さすがにパンクはわかるっしょ
ってゆうか、お前何したいの?

351 :
次は燃費とドアの事言ってくるぞ

352 :
>>350
状態の良い国内仕様FJを一台でも多く残したいです

353 :
フレームの強度は日本で乗るには必要十分だからどうでも良いけど、色々高望みしたい気持ちはよくわかる

独立したリヤドアを持つ5ドアワゴンだったら
3列シート7人乗りだったら
ディーゼルやM/Tが選べたら
快適装備が充実してたら

と言い始めたらキリが無いよね

354 :
>>353
自分ATの方が良いと思ってます。
ついでにフルボトム&フルステア状態で285/70/17が干渉なく入るスペースを望んだ人は大勢いたはず。

355 :
FJクルーザーのサミットって2019はないのでしょうか?一度行ってみたくて調べてみたのですがわからなかったので教えてください。

356 :
>>355
去年は第三四半期だったので今年もその頃あるかもしれませんね。

357 :
>>355
オーナーズクラブの顔本に今年もやります的な投稿あったような
ここんとこずっと10月の最後の土日にやってるからやるならその時期では?

358 :
>>356
だいたい9月か10月みたいですね

>>357
その情報はネットでわかりますか?

359 :
>>358
顔本見たらわかるんじゃね?

360 :
9/7〜9/8でキャンパーズデイ
サミットはまだ未定。

361 :
税金払ったぜ!66.5k

362 :
俺も税金払った
ファーストかーの軽バン 4000えん
遊び車のFJ 66500えん
土地建物の固定資産税 170000えん
個人投資家(無職)のおっさんにはきついですな

363 :
>>362
自分語り乙

364 :
>>363
嫉妬か?

365 :
2chで嫉妬とかあるんだ

366 :
車の話と関係ないだろ。固定資産税?馬鹿なのかな

367 :
純正エアクリボックスで社外エレメントの人いますか?
純正エレメントは裏面にごっついスポンジマットが付いてるけど、社外はどうなんやろ?廉価版は省かれとるんやろか?

368 :
柿本のマフラーって音とかどうですか?

369 :
ブレーキディスクローターの錆が醜いんだけど、Dで交換したらいくら位掛かりますか?中古で買ったんで行きつけのDは無いです。買った中古屋には二度と関わりたくないのでDで交換しようかと思います。宜しくお願い致します。

370 :
走ると消えるだろ

371 :
>>369
寺行って見積もりとれば?
それからやるやらない決めれば?

372 :
>>369
買ったのはネクステ◯ジかい?w

373 :
>>369
ディクセルのローターとパッドに交換したらええやん

374 :
ローター も自分で簡単に変えれるのか?
ブレーキパッドは変えたことあるけど

375 :
キャリパー外すときピストンポロリに注意  しっかり押さえとけ かまぼこ板でも挟んで桶

376 :
簡単か難しいかではなくて、止まらないと凶器になるんだから、自己責任でDIYするよかブレーキだけはプロにお願いするべきだと思う。
私も趣味のレースのときは自分でほとんどの整備をするが、公道を走り人を乗せる車にネットで拾った情報でブレーキ交換はたとえ正しいことをやってたとしても、正しいか間違いかを判断できなければ危険すぎる。
異論は認める。

377 :
>>376
同感だわ。
トルク管理も出来ないような素人が
特に足回りなんて触っちゃいけないわ。

378 :
ノブレッセのyoutubeでTASKさんの店紹介されてるね

379 :
暑くなってきましたね、FJとかの大排気量車はエアコンかけてもあまり燃費が変わらないって本当ですか?

380 :
パッド交換の方が重要かな
ディスクは適当にネジ締めさえすれば外れたなどの問題は聞いたことがないね

381 :
エアコン入れても燃費かわらんね

382 :
燃費悪すぎてエアコンどうのじゃないし

383 :
>>382
コンスタントに7.5キロくらいだけどな

384 :
田舎でのらないとそんな燃費にならない

385 :
>>384
田舎も、ピンキリだよ?
能登で乗ったら10キロになると思うわ。

386 :
>>378
逆じゃね?
山本さんの店TASKが紹介されてる

387 :
>>385
そらもっと田舎になったら伸びるやろ

388 :
燃費を気にして乗る車じゃない

389 :
ほんでもアイドリングで減るのはアメ車以来なんだよな

390 :
みんな生きてるか?

391 :
>>390
生きてるよ

392 :
>>391
良かった!
ガソリン高くて逝っちゃったかと思ったわ。

393 :
通勤で毎日往復約40キロくらいだけどだいたい空いてる時間だからリッター7km以上行ってるからまだましな方ですわ。ガソリン安いにこしたことはないですけどね。

394 :
>>392
R133円なら、まだそれほどではない

395 :
レギュラー入れると加速がのっぺりだから最近はずっとハイオクだわ

396 :
>>395
レギュラーだけど、べつに加速がのっぺりとは感じない。

397 :
>>395
レギュラーしか入れた事無いけど、ハイオク入れると違うんかね?

398 :
FJはハイオクマップも入ってるからハイオク入れるとパワー上がるよ

399 :
>>398
そーゆーの早く言って(((o(*゚▽゚*)o)))♡
US仕様や前期モデルに限った話なら怒るよ?

400 :
乗り始めた頃にトヨタに問い合わせたらレギュラー仕様なのでハイオクではなくレギュラーを給油してくださいって言われたよ
言われたものの納車されてからずっとハイオク入れてる
当然レギュラー入れたことないからハイオク入れたときとの違いはわからないが

401 :
>>400
何年式の車両ですか?

402 :
>>401
2015年式です

403 :
年式でかわる?
国内仕様はレギュラー、逆車はハイオクって括りかと思ったわ

404 :
国内仕様FJはどれもハイオクマップ入ってる
デュアルvvtになってレギュラーで十分な出力も得られてノッキング起こさないようになったからレギュラー仕様になってるだけ。
モアパワーならハイオクや

405 :
燃費5,7km/lだから軽自動車メインになってしまう。

406 :
俺は通勤に限って言えば、雪の無い時期はカブ
FJ7km/L、カブ60km/Lで平均したら30km/Lは超えてるな

407 :
>>406
オレも日勤ならPCX、夜勤はFJ
燃費もよりも、渋滞が嫌でバイク通勤

408 :
>>404
FJにはFJのやり方がある訳ですか
モアパワーにモアトルク
ハイオクも悪くないですがオイルの汚れが気になります

409 :
>>408
燃焼圧力が上がるからオイルは汚れやすいし、オイルの消費もあるね。
耐久性とはトレードオフになっちゃうね

410 :
>>406
うちと同じコンビ

411 :
馬力が欲しければ、スーパーチャージャーとかターボ付けたらいいと思うが?
燃料もハイオク仕様になるだろうし。

412 :
金額も考えようね

413 :
トヨタの認定中古見たらクソ高いね、最近相場上がってる?

414 :
金額考えて乗る車じゃないと思うが?

415 :
>>413
中古価格と新車価格比較したら、新車で買った方がお得だと思ったから駆け込みで契約した。

416 :
マニュアル車で再販売しようぞ

417 :
>>415
ノーマルで乗り続けるなら新車が絶対お得
ただ実際問題最後までノーマルで乗る人は圧倒的に少ない現実
割り切って中古もあり得ると判断する人がそれなりに大勢いるってことだろう
ちなみに自分はほぼ最終生産のノーマルオフパケです

418 :
>>411
ほんとそれなんだが・・・・・
俺はTRDのSCキットが個人輸入して組むか考え続けて5年・・
日米豪南ア中東向けFJ搭載のドノーマル1GRがハイオクどころかオクタン化91以上のガソリンを入れるだけで
289PSにサブコン要らずで燃調点火シフトするんでアホみたいに安いハズのTRD・SCキットなのにイマイチ買うに買えないのよ

419 :
>>418
FJって廃屋入れたら289馬力なのか、道理で速いわけだ

420 :
まあノーマルで加速いいしな
ランクルよりキビキビ走っていいと思うわ

421 :
体感できない位のパワーアップならガソリン代が安いほうがいいですね。

422 :
>>417
何を持ってノーマル??エンジンとかタイヤ?リフトアップ?

423 :
>>421
体感できるから入れてる人もおおいんだと思うよー
普段からアクセル踏まない人なら入れてもわからんだろうけどねー

424 :
>>422
エンジンに手を入れたら事故車レベルの価値になるよ
数年待って売れるかどうか
FJの場合はリフトアップと足回り含めてのタイヤかな
これはやっても査定下がらないみたいだよ

425 :
>>424
リフトアップはしないし、足回りもビルシュタインのままで不満ない。
ノーマルタイヤ交換時にホイール毎交換するかもしらないけど、タイヤだけ交換するかもしれない。
車内の快適さや、外遊びの快適さを求めてのプチイジリはしてるけどね。

426 :
>>421
レギュラーとハイオクは体感できるから一度やってみたら?

その差がわからなければ何乗っても一緒だよ

427 :
リフトアップしてる車両の方が高く売れるよ

428 :
極低回時のゴロゴロ感とか高回転時の伸びとか解らんかったら免許返納しとけれべるだわ

429 :
後5年位は乗りたいなぁ
足回り錆び錆びで大変だけどね

430 :
気分次第でレギュラーとハイオクをコロコロ変えても無問題?

431 :
>>430
オレも知りたい

432 :
>>426
差は体感できました。
常用域で十分に気持ちの良い加速感が得られるように感じてます。
逆にレギュラーでの常用加速に違和感がありました。
トルコンで加速というよりも細いトルクでエンジン回転を上げて加速するみたいな違和感。
それが明確に和らいでますね。

433 :
>>430
問題ないけど混ざるとせっかくハイオク入れてもレギュラーマップになるかもよ

434 :
セカンドカーに新型アルファードを買いました。
納期は10月です。
凄い売れてるみたい。

435 :
軟弱ボディ  

436 :
サイドブレーキのホースが道路の凹凸でリアアームのガイドに当たってギシギシ鳴るんだけど何かいい解決策ないかね

437 :
>>436
プラドが参考になるかもしれないかも。
あっちはその辺に金かけて対策してありそう。

438 :
先ほど恐らくラックの付け根辺りからの雨漏り発見…。内張り濡れぬれです。とりあえずディーラー行ってきます。

439 :
日野で作っているので、日野に持って行ったら

440 :
>>438
国内製ディーラー取り付けなら無料で対応してくれる感じですかね。
要因は多くないので対応は楽勝ですね。

441 :
>>437
150プラド?
一緒だよ
パーツリストくらい読めよ

442 :
左後輪が1年で2回パンクしました。2回とも原因は釘でした。
対向車の飛び石でフロントガラス交換した事があるので、割と左寄りを走っています。
皆さんどうされていますか

443 :
>>436
シリコーングリース

444 :
>>441
ちゃうちゃう
パーツが一緒とかのレベルじゃない話
プラドとランクルはFJと差別化されて製造されてる
だから足回りからギシギシ音は聞こえないレベルに仕上がってるはず

445 :
>>437
プラドのりのblogを覗くと角度変えたりシリコン塗ったりしてたのでそれなりに真似てみたんですが効果が

>>443
シリコンの代わりにラバープロテクターってやつを塗っております()


とりあえずリアスタビの根本にもラバープロテクター塗ったら音が収まりました(こっちも異音の原因だったみたいです)


しかしこの車って脚回り賑やかですよね

446 :
>>444
> >>441
> ちゃうちゃう
> パーツが一緒とかのレベルじゃない話
> プラドとランクルはFJと差別化されて製造されてる
> だから足回りからギシギシ音は聞こえないレベルに仕上がってるはず

なんだこいつ?ワロタので全文晒し引用晒しな
全部こいつのプラド最高バイアスに基く妄想じゃねえかww
GDJ151のパーツリストも見たこともなく何言ってんだか・・・・・
「> パーツが一緒とかのレベルじゃない話」
↑のセリフとか宗教レベルだろ

特にこの発言とか頭おかしいww
「> プラドとランクルはFJと差別化されて製造されてる」
マジで日野行って聞いて来いwww
プラド・FJ・4ランナーの兄弟三車種は同ライン同レベル製造なww
何より義父のGDJ151もパーキンググレーキホース界隈の音は普通にするwww

「> だから足回りからギシギシ音は聞こえないレベルに仕上がってるはず」
FJには標準装備のアンダーガードさえ省略されてディーラー利幅がFJの数倍に昇る150系プラドの仕上がりレベルがFJより上とかリアルに病気か?


とりあえずFJスレで根拠無きプラドマンセーFJ貶しをちょいちょいやってる奴等はいい加減にプラド最高傑作(笑)スレに帰れよ
【最高傑作】ランドクルーザープラド123台目
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1558207359/

447 :
FJで異音したことないけどなぁ
気にし過ぎじゃねーの

448 :
>>446
必死すぎ

449 :
初回車検終わってきた。
油脂とフィルター類交換、下回り塗装などもろもろで11万。1年1万キロペースだから、あと10年は乗れるかな。

450 :
昭和時代の機械式4WDシステムを積んだFJ
取り回しが大変不便だよね
トラックベースなのは分かるが、せめてビッグホーンに近づけて欲しい

451 :
FJが好きだから乗ってる
他車種は興味はあれど欲しくはならないんだなぁ

452 :
>>451
分かる

453 :
トランスファーレバーガチャガチャ楽しい

454 :
>>451
そうそう、FJ乗る前は、3年から5年たつと、他に欲しい車が出てくるけど、FJ乗り始めると、そうは思わなくなるね。

また、FJ乗る前は、同一車種とすれ違っても何とも思わなかったけど、FJと街中ですれ違うと、なんか、仲間意識が働いてしまう。

私だけ?

455 :
今から中古で買っても良いのか?
割高だよな?

456 :
>>455
新車があるのか?

457 :
>>446
クソワロタw
義父に騙されてんじゃねーの?w

458 :
FJ1台持ちの頃は色々しんどかったけどセカンドカー買ってから実用面の不満は解消したから長く乗りたい
もしランクル200や150プラドを買ってたら8年も乗る前に飽きてたと思う

>>456
中南米とアフリカ向けはまだ作ってるから並行輸入すれば新車は買えるよ
右ハンドルもある
納期半年&コミコミ1000万円くらいしそうだけど

459 :
>>458
日本車の中古買うよりさらに割高だな。

話変わるけどFJサミット11月24日に開催みたいだね

460 :
>>446
彼は毎度御馴染みの丁寧口調半可通似非FJCオーナー。
必ずプラドを持ち上げてFJをdisる方向に話を持っていく。
プラドがランクルだと本気で信じている病的プラド狂信者。
トヨタがプラドはプラドとして販売しようがプラドは欧州一部ではランクルだと言い張り御都合主義のwiki編集を繰り返す。
彼はFJのwikすら恣意的改竄をしていたが数代前のFJCワッチョイIPスレとプラドワッチョイIPスレで固定IP特定済み。
FJCスレでもプラドスレでも徹底スルー推奨。
病的プラド偏愛狂信者の相手は不毛。

461 :
>>459
11/24開催地関東なら参加。
2016サミットでYAKIMAサイクルキャリアを格安で譲ってもらった。
今回は自分がUSルーフラックをで格安で誰かに譲る予定。
最早年に一度のFJC部品交換会。

462 :
>>458
1000万は言い過ぎかもよ。
こっちから空輸で東南アジアに運べば業価で5万円から10万円なんてこともある。
伝あれば案外安く手に入る可能でもあるよ。
もちろんそれを商売にされちゃ困るから個人ユース限定にはなると思うけど。
本気で欲しい人はSNS活用して手に入れたらよろしいかと。

463 :
>>460
とにかく必死だな

464 :
>>460
自分にはどうしても貴方が445に思えてしまうわ
義父さんもこれを見たら悲しむだろうなー

465 :
お邪魔いたします、念願のFJオーナーになりました。08年北米ですが同じく北米仕様乗られている方、ガソリンはハイオク入れてますか?レギュラーですか?
何か調べても諸説あり、よくわからないので
ここなら何か良いアドバイスがいただけるのではと思い投稿しました。
宜しくお願いします。

466 :
北米仕様乗られてる方おりますか?
ガソリンはハイオクですか?レギュラーですか?

467 :
>>466
ハイオク入れとけば間違いないよ@国内モデル乗り

468 :
それぞれで0−100やってみな
高速入り口からフル加速合流

469 :
17年式走行3万km、前回エネオスヴィーゴです。本日前回と同じハイオク給油の予定なので後ほど燃費報告します。
過去にハイオク入れた実績はありますが、ハイオクの連続給油は初めてです。

470 :
>>469
ヴィーゴ=後継品ハイオクのことです。

471 :
ハイオク入れないと加速がだるくてつまらないよね

472 :
>>464
なぜ義父さんなのですか。
当方未婚です。
貴方今回は同じIDで口調を変えていますがもう少し冷静になられたら宜しいかと。
プラドageとFJCdisは貴方しか居ないので口調を変えても分かりやすいこと分かりやすいこと。
再びIP表示スレになれば消える身でしょうしね。
まぁ貴方のFJCスレには場違いな頓狂プラドageを不快に思っている人は自分だけではないという事です。

473 :
>>462
自動車1台を東南アジアへの航空輸送費が5万円から10万円ですか。
安過ぎて信じられませんね。
FJC新車の場合は南アからの輸送なので東南アジアを比較対象に持ち出すセンスにも理解が及びませんが。
参考までに3年前にJALCARGOでNRT→JFKでR32一台170万円。
南アのタンボからFJCを日本まで航空輸送したら170万円程度の輸送費では済まないと思いますがね。

474 :
>>461
今年初めて参加しようと思っているんですが、部品交換とか販売とか個人間で結構あるんですか?

475 :
アルミフィッシングボート積載用ロープロファイル・ルーフラックでお勧め商品があれば何卒御教示願います。
今の所BAJA・Metal Tech・ExOne他数社の正規輸出店で見積もりを取ったのですが輸送費込25万円程度・納期3ヶ月前後です。
尚、近隣の製作所ではロープロファイルフラットルーフラックのワンオフ自作費用はステンレス+アルミで30万円程度からでした。
またルーフラックに拠らずにアルミボートをFJCルーフトップに可能な限り低く積載する妙案はないものでしょうか。
御知恵を拝借頂ければ幸いです。

476 :
>>474
はい。
パーツやグッズを個人間での譲渡売買等は行われていますよ。
自分もサイクルキャリアをその場の話の流れで譲って頂きました。
個人的には部品交換や譲渡はサミットの大きな魅力の一つであると感じています。
基本的にはSNSのコミュニティ等で事前に話を決めておいてサミット会場で受け渡しという流れがより一層にスムーズだと思います。

477 :
パワーが欲しいなら馬力計測してきて乗せて結果の良い方入れればいいじゃない
車をいたわってだとか静かだからって言うなら静かな方入れればいいじゃない
工業製品だものオカルトよりも数値データでまず比較ちゃう?

で僕は今は試しにハイオク入れてみてる。

478 :
ハイオクの方が踏み込んだときのグワッとくるトルク感が強い気がする。つんとした排気ガスの臭いも好きだな。

479 :
ハイオク入れたらハイオク用で動くってほんまに
次入れてみるわ

480 :
>>473
多分、コストは台数が深く関係するはずですよね?
滅多に使わない人に頼むか、マレーシアやタイに常時空輸してる人に頼むかで、素人の金銭感覚では天と地の差が出るかもしれませんね。そして赤字かどうかは無関係です。それが人脈であり、仕事ではない頼みごとを引き受けるってことでしょう。

481 :
>>472
口調を変えるも何も 殆どスマホが候補絞ってくれるのを選んでるだけですよ。
貴方は家族と話すも同僚や目上の人と話すのも同じ言葉遣いですか?
ましてや仕事では無いし、ちょっと厳しすぎるご意見かと。

482 :
>>473
車の個人空輸なんてできるんだ 知らなかった 船じゃダメなのか?

483 :
空輸って凄いな
飛行機から出てきたら軍用車ぽくてかっこいいな

484 :
https://i.imgur.com/o8z1LRI.jpg
ハイオクでリッター8.3出ました。
半分高速移動の条件下でしたが過去最高です。

車の空輸は頻繁に使われますよ。特に東南アジアのお客は待っても2日くらいらしいので、船はあり得ないです。

485 :
>>484
やっぱハイオクのが相性良いんかね?

486 :
国内販売前のusは確かハイオク仕様のエンジンですよ、型式一緒だけど多少チューニング変えてあるみたい、国内fjより再販70よりのエンジンみたい

487 :
>>485
常時エアコン動作しての燃費なので、燃費に関して言えばハイオクとの相性良いですよね。
過去のベストはレギュラーで7.9km/Lだったと記憶してるので、しばらくはハイオク続けてN増し評価しようと考えてます。

488 :
FJ欲しいんだけど、家族4人(子供4歳と2歳)で週末利用でも苦痛に感じるかな?

489 :
>>488
自分も家族4人だけど小学校の高学年までは問題ないと思うよ
ミニバンも持ってたけど週末はFJしか乗らなくなったからFJと2ドア車にした
嫁が気に入ってくれるかがポイントだと思う

490 :
うちは子供1人だけど嫁が一番気に入ってるから安泰
運転するの自分だけだと家族にはストレスになるかもしれんね

491 :
>>488
もしファミリーカーとの比較をしてるなら間違いなく不便だぞ。家族いるなら家族の理解もいると思う

492 :
で・・・プラドになっての無限♾。
子供の躾の為にもリヤシートは倒れない方が良いと今は思う。

493 :
みんなありがと!こんな車2度と出ないだろうから乗りたい。週末家族で中古車見てくるよ!

494 :
2011年から乗り出して、今中一と小五の子供がいるけど、子供が小学校あがるかどうかの時がちょっと苦労したかな?
自分で這い上がれるようになってからは問題なし。
毎年の税金と燃料代が気にならず、狭めの駐車場はなるべく端に停めるのが面倒でなければおすすめですよ。

495 :
FJと4枚ドア2台持ちがストレス無いね。
5人家族でFJ遠出(2,000kmとか)はしてるけど、ちょっとした外出は不便だから使わないな。

496 :
>>493
子供が4歳と2歳ならFJは無理ですよ

これ意地悪で言ってるんじゃなくて現実的にベビーシート等あるとリアドア全開できないと乗り降りできないんで日本の駐車場では無理なんです

下の子が幼稚園くらいになってからじゃないと厳しいんじゃないかな

497 :
小6中2の子供が居るが、確かに狭い駐車場等でチャイルドシートが有ったらと思うと大変そう

498 :
俺は少し前に出してからリアドア開けて乗せてるけど
他の車が待ってると結構ストレスになるかもね
俺と嫁は気に入ってるからいくらでも我慢できちゃうわ
結局は嫁次第やで

499 :
うちはFJの前がRX-8だったので、乳幼児乗せるのは確かに大変だったけど何とかなりましたよ。RX-8の時は下の子が0歳児、上の子が2歳児。FJに乗り換えた時は下の子が3歳の時。
みなさん言ってるけど自分の気持ちと嫁さん次第、嫁さん次第(大事なことなので2回…)。
うちも私と同じかそれ以上にヨメが気に入っているので子供の乗り降りで揉めたことはないです。

500 :
>>498
本当に同感です。
大人でも後ろに人乗せたら全開でないと乗り降りは難しいよね。

501 :
まさか並行輸入ネタでここまで伸びるとはw

観音ドアもさる事ながら純正でも車高が高いので小さい子供やお年寄りは乗り降りしづらいかもね
これはFJに限らずクロカン系SUV全般に言える事だけど
現車見て、出来れば試乗して家族全員が許容出来るかどうか確認した方がいいね
あと衝突事故時の乗員保護性能は高いので安全な車なのは間違いないです

502 :
乗員の保護性能って普通車最高レベル?

503 :
結局は確率の問題になるかと。自損事故には特別強くは無いわけですが、相手が車の場合、FJクラスはめっぽう強い車になり得ますよね。軽自動車や小型の他、低めの車からは脅威に映ること間違いと思いますよ。

並行輸入ネタで伸びたと言ってる人は、まるでアルミフィッシングボート用のーとか質問しちゃった面白い人と同一人物??かと怖くなっちゃいました(笑

504 :
>>501
別に並行輸入ネタで伸びてるんじゃないだろ

505 :
プラドは4.0も2.7も悪い車じゃねえんだけどな
わざわざFJスレに書き込んでるプラド乗りがウザイんだよ
20スレ以上キチガイみたいにFJスレを荒らしてる2.8ディーゼルイのプラド乗りがウザイ
俺らFJ乗りはFJが好きなだけなのにプラド2.8D乗りの劣等感の強さは異常でしょ
プラド2.8D乗りってさ クリーンディーゼルがガソリン車の10倍以上の公害車だって自覚がないんだからさ、そもそも話にならないよ
クリーンデイ−ゼルなんてディーゼルとしてはマシなだけ
FJとプラドと70のガソリン車の方が全然キレイってだけ

506 :
もうプラドはNGワードでいいんじゃない

507 :
そもそもわっしょいIPだかなんだか知らないけど、特定長文おじさんにキチガイプラド乗り扱いされたり面白いこといっぱいですよ。
なにせ書き込み口調が変わったり、庭に出ればWIFI切たりもするわけだけど。
なんの目的があっての悪意全開の書き込みしてるかそこまで興味はないけどね。
ちょっと前にTVで見たことだけど、芸人が「この場を回してるのは俺だ」みたいに思いたいようだから、きっと同じ気持ちの持ち主なんだろう。
車と無関係な話になって悪い気がするけど書いちゃった。

508 :
>>499
嫁って息子の妻のことなんだが、おじいちゃんどうした?

509 :
家族4人で乗ると地獄ですよ。
リアドアは内側から開けれないので、事故時に火災が発生したらドアを自力で開けれず、丸焦げです。
あと、室内長は軽自動車より狭いので、しっかり吟味した上で、自己責任で購入した下さい。
室内の狭さが原因で、家族での言い争いの喧嘩が絶えなくなり離婚に発展することのないようにw

510 :
やはりFJはファミリーが買う車じゃないわな。
とにかくリアのドアがスーパー不便過ぎる、あれを絶賛の奴おるんかな?
通常の4枚ドアでリアのシートがリクライニング出来たら需要もあったのに・・・・それプラドか

511 :
70トゥルピーをファミリーカーにしてる友達はFJはリアドアがあるだけマシじゃない?って言ってた
https://i.imgur.com/cHf2PWO.jpg

512 :
だからこその仲間意識なんだよな

513 :
>>508
ひとつ利口になりました。ありがとう!

514 :
>>513
コピペだよ

515 :
FJある家庭は、もう1台快適なやつあるでしょ

516 :
>>515
嫁車は先代ジムニーw

517 :
>>515
ウチのはハスラー

518 :
>>517
クロスビーも追加したらFJの大中小だな

519 :
アスペ家族に見える

520 :
嫁は車に興味がないからFJ運転もしなけりゃ助手席にも乗らない、二人で出かける時も嫁の車で結局FJは一人でたまに乗るくらい

521 :
ランクル200orプラド150or再販70とジムニーの組み合わせならわかる
FJとジムニーの組み合わせは無理だった
ソースは俺

522 :
>>521
え、俺まさにFJとジムニーの組み合わせ
独り身だけど

523 :
>>521
わかる、なんだかんだでFJばかり乗ってセカンドカーの出番がない。

524 :
>>521
>>522
うちもまさにそうだけど、嫁が普段通勤FJで自分がja11

遠乗りはFJだね

525 :
>>515
うちはヴォクシー

526 :
>>525
めっちゃ快適そう

527 :
>>524
マジか俺もジムニーはja11
どっちもカスタム途中だがパーツの値段の
差はスゴイなー

528 :
>>522
同じくFJとジムニー
基本通勤ジムニーで休みFJ
あとは目的に応じて乗り分け
これで満足

529 :
ウチは通勤は電車、帰宅して家族全員で出掛けてる際はカミさんのエスティマ、週末ゴルフでしかFJ乗れてないわ・・・。

530 :
皆セカンドカーも似たようなの乗ってんのな

531 :
ジムニーしたどってFJ買った自分みたいなのもいるってのに

532 :
自分はみんなと違って、FJとシビックタイプR(FD2)

533 :
本当はFJが欲しいけど妻に反対されたので妥協してクロスビー買いました

534 :
>>533
全く妥協になってなくないか?

535 :
妻「ハスラーにしたら?形同じじゃん」
俺「さすがに軽はキツい。せめてクロスビー」
妻「いいよ」

536 :
>>535
形だけならそれでいいけど、クロカン性能が必要ならジムニーにならないか?

537 :
>>536
ジムニーは1年待ちとか言われて論外になっちゃった

538 :
最近の話なのね

539 :
>>535
副変速機は絶対必須な人には売れないけど、トルク数値だけで満足する人には悪くないと思う。ただ室内寸確保のためかホイルハウスが狭く見える。リフトアップしても大径タイヤは厳しいかもしれない。

540 :
居に侵入した男が家主に見つかり逃走しようと2階(ベトナムでいう1階)から外の地面に飛び降りたところ、下にあった物干し用のステンレス棒が肛門に刺さって病院に救急搬送されるという珍事件が起きた

541 :
 手術の結果、ステンレス棒は約1.5mの長さで、肛門から3cm奥の直腸から右の腸骨を通り、肛門から30cm奥の第4腰椎まで達していたことがわかった。

542 :
番組で前田敦子さんが好きな車ってことにした
トヨタの罪は重い、実際もらってないのにね
実際は彼女コレに乗ってるのにね
http://www.takeoka-m.co.jp/image/m/mlu_opimg2_zoom.jpg

543 :
>>542
そんなくだらん理由でFJ買うヤツ居るのか?

544 :
FJを買う理由は、全てくだらん理由w

545 :
そうだね。自己満です。

546 :
見た目が9割くらい
EVでも外観これなら買ってたよ

547 :
俺はトヨタじゃなければ買わなかったな。

548 :
>>547
俺は三菱なら買わなかったわ。

549 :
俺は、中華製の粗悪な中東輸出用トラックエンジンだったから買わなかった

550 :
>>549
それならここのスレ見る必要ないよね?
馬鹿なのかな?

551 :
>>550
粘着されても困るから放置

552 :
>>549
逆です。
それがわからない貴方はきっと製造業とは無縁な仕事をしているか若しくは冷やかしのボクちゃんといったところでしょうか。

553 :
ちょっと何言ってるのかわかんない

554 :
>>553
まさか製造業の件じゃないよね?
メイドインジャパンなら、海外に持っていっても安心だなんて思ってないよね?って話。
とんでもない、日本仕様のモノをそのまま国外で使われるなんてとてもじゃないがメーカーは安心できない。
どーでもいい話だよ。粗悪とか意味不明だし、無知な人を煽って不安に陥れる上等テクニックってとこだろうけどね。

555 :
1GRは上郷工場製じゃないの?

556 :
田原だな

557 :
最近のトヨタは中華エンジンを載せているので異常オイル消費とか不具合が多いよね

558 :
直噴だからじゃない?

559 :
>>549
1gr-feは田原工場
fjクルーザーはメイドイン東京な

560 :
ブロアモーターの音がうるさくて修理してもらったら多少静かになった

561 :
以前FJのトランスファー切り替えレバーはアクチュエータを動作させるためのレバーなので、レバーの操作力は切り替えメカ動作に影響されないと聞いた
うちのFJは軽くレバーが動く時と、車両停止状態ではどんなに力を入れてもレバーがビクともしない時もある
あれは何に影響されてるんだろうか?ちなみに車両を少し進ませたりすれば楽に入るよ
プラドやサーフのダイヤルスイッチをただレバーっぽくしただけだよと言っていた あれは嘘なんだろうか

562 :
>>561
トランスファーに直結して機械的に切り替えてます。
なので歯車の位置のよっては入らないことがあります。アクチュエーターの作動はスイッチ、ダイヤル式の場合です。

563 :
>>562
ほんとですか。
四駆への切り替えは電動とは思ってましたが、L4切り替えはやはり人力ですか。
だからサーフは頻繁にアクチュエータが壊れ持病と言われてたんですね。納得です。
ちなみに四駆接続のアクチュエータが壊れてもLには入るんでしょうか?ご存知ですか?

564 :
トランスファの切り替えは機械式だからH4にすればフロントプロペラシャフトは回るしL4にすればローレンジになる
だが実際に4WDになるにはフロントデフにあるADDアクチュエータが作動しないとフロントタイヤに動力は伝わらない
だからトランスファはレバー式のFJだけどADDアクチュエータが固着したら意味無いので月に1回程度は切り替えするように取説にも書いてある

565 :
>>564
なるほど。H2からH4への切り替え操作には速度制限があるけど、逆の操作には速度制限が無い理由に納得です。

566 :
北米の純正アクセサリーって日本のディーラーで注文できる?
ラバーのカーゴマットなんだけど

567 :
平行でどうぞ

568 :
4WDにしたまま、高速道路での120キロ巡行は可能でしょうか?

炎上が心配なので

569 :
道交法守りましょう(´・ω・`)

570 :
>>568
メカ的な問題ですか?
メカ的にだとしたら、問題ないときいていますよ。

571 :
いまは時速120キロの試験的区間はあるよね。
ただし、4wdを入れたまま120キロで長時間走行は無理だろ。
4wdシステムが昭和のトラックのタイプなのでデフが高熱になると思う。

572 :
現行プラドからFJ乗り換えました。よろしくお願いします

573 :
>>571
大丈夫だと思いますけどね。
当然極端な条件は除きますよ?
タイヤ外径が前後で大きく違うとか
ドライ路面での走行とか
そもそも上記の2つは論外ですけどね

574 :
タイトコーナーブレーキングでバキン! ご愁傷様

575 :
前輪と後輪の回転差が無い平坦な直進状態なら問題無いよね理論上は
でも実際の新東名や東北道はカーブもあれば勾配もある
よってやめた方がいいとしか言えない

4WDで高速走行時の安定性を確保したいと言うならプラドか200へどうぞ

576 :
>>572
プラドから乗り換えてみてどう?

577 :
>>572
中古買ったの?
おいくらだぅた?

578 :
俺の経験だと高速問題ないっすね
むしろ交差点とかワインディングは壊れるかも

579 :
説明書の151ページに、
「高速道路では必ずH2で走行して下さい。」
って書いてあるよ
オイル漏れや焼き付けを起こすんだって
お前ら、しっかり取説読め
自分の勝手な解釈してたら事故るぞ
昔の機械式四駆システムだから仕方ない

580 :
>>579
だよね。
80キロ以上で巡行するのに4Hにする意味が分からん。
降雪路でもそんなにスピード出したら危ないでしょ。

581 :
北海道じゃ降雪路でも普通に制限速度いっぱいで走ってるけどね

582 :
>>581
またまたご冗談をw
山形や新潟の夜間高速それも除雪車出場な状況下でも制限速度の1.2倍どころか1.5倍くらいがデフォだったぞ
ソレでも滅多に事故は起きていないんだからって関心したのを覚えてる

583 :
北海道の巡航速度は基本80から100
驚くことに夏でも冬でも基本同じ
更に驚くことに一般道路でも同じ感じ
そりゃwまずいと思います

584 :
>>583
ネズミ捕りで捕まると痛いけどなw

585 :
雪道、走行速度の話は別スレで。

586 :
質問なんですが305幅のタイヤ履かせるには最低何インチアップ必要ですか?
ノーマル車高に味気なさを感じてきてリフトアップしたくなってきました。

587 :
リフトアップにマウントカットも必要かもですね。

588 :
>>586
6インチキット着ければ履けるよ

589 :
>>587
>>588
マウントカットは必須事項ですよね。
3インチくらいじゃ厳しいですかね?6インチだと敷居が高い気がしてしまう…カッコいいですけどね

590 :
まあ文化を変えることは困難だよね
いくら警察や標識増やしたって無駄
確信犯というか本音と建前というか

591 :
>>590
誤爆?

592 :
>>591
いやいや違いますw
ずっと前に書き込んだつもりのが残ってて今書き込まれたんですよ

593 :
>>589
軽く検索したら3インチで入りそうだけどオーバーフェンダー必須みたいね

594 :
北陸、特に福井FJ多かった。朝からで10台ぐらいに遭遇した。都内は平日だけど一台も見ないのに。

595 :
>>594
もう少し詳しく書いてもらえます??

596 :
>>593
やっぱ3インチにオバフェンは必須ですよね〜
とりあえずお金溜めて検討します。

597 :
>>596
3インチだと色々補正必要だから2インチで大人しく285にしとけばよかろうぞ

598 :
>>597
275より285の方がタイヤの種類が多い気がするし、安い気もするので、
2インチアップはするべきなのかも。

599 :
福井は確かにFJ多い

600 :
2インチアップでも285厳しくないか?

ノーマルフェンダーに収まるオフセットだとフェンダーライナーやアッパーアームに干渉するし、フェンダーライナーやアッパーアームに干渉しないオフセットだとタイヤはみ出るからオーバーフェンダーが必要になると思うんだが

601 :
個体差(車体、タイヤとも)によると思うけど、ノーマル車高で285/75R16履かせててオンロードで干渉したことはなかったですよ。ホイールはTRDビートロック、タイヤはクーラジアのMTです(タイヤが珍種なんであくまで一例です)。
オフロードはまともに走ってないので何とも言えませんが…。

602 :
>>601
どちらかというと、車体機差が支配的です。
タイヤやホイール精度は良いですから。

603 :
2インチあげてるなら285は問題ないと言われて285買って届くの待ちの私がここに

604 :
>>603
レポート待ってる

605 :
>>602
毎度のFJ貶し自作自演乙

606 :
>>605
あなた、義父さんがプラドに乗ってますさんでしたっけ?
面白い趣味してますね〜 お仕事は警備員さんですか?
優秀社員賞とってそうですねw

607 :
チェックランプが4つ点灯して消えない126です。
結論から言うと直せないでいてまだ点灯中です。診断機ではVVTに異常があるとのことでした。(お店が見てくれたのはここまで)
よくあるエミッションコントロールバルブの不調かなとおもったけど、左ハンドルにはそれがないっぽいので、適当に前2つのこれを外して掃除しました。
https://i.imgur.com/3K8KKYX.jpg
(v型エンジンの分岐らへんにある)
でもダメ。
部品屋さんによると更に2ヶ所の計4つついているとのことで、それも外してみるか検討中でした。
あとはタイミングチェーンが伸びてる?とか言われましたけども・・あり得るのか。

おなじ左ハンドル乗ってる人見かけたら後ろ追いかけて聞いてみたいくらいです

608 :
>>607
チェックランプはこのパターン?
エアバックエラー?
https://i.imgur.com/dsJNe4P.jpg

609 :
>>608
その4つですね
エアバッグエラーでも4つも点灯するんですね

610 :
>>607
fjクルーザーのことは知りませんが、タイミングチェーンが伸びきり調整リミットに達すると警告する車種はあります。
例えば軽自動車でも警告灯が備わっているようです。
音でわかるようですけど。

611 :
>>610
「チェーンかな?音がしてる」っていう車屋さんもありました。
ただ12万キロ弱なのと、かもしれない。ってことで踏み出せません・・

612 :
>>611
こっちのパターンもあるみたいね。
ttps://www.pakwheels.com/forums/t/fj-cruiser-abs-vsc-trac-lights/260834

これはブレーキペダルスイッチかな。

613 :
>>611
オイル管理起因で早期タイミングチェーン不具合あるようです。
フリクションロスはダイレクトにタイミングベルト/チェーンに影響します。

614 :
後部座席にチャイルドシートの取り付けは可能ですか?
また、付けれた場合の使用感はいかがですか?

615 :
>>611
新車並行?
中古だと距離も怪しいんじゃね?

616 :
>>604
とりあえず届きました
https://i.imgur.com/aYSuNkQ.jpg

一本一本が重くて仕舞うのに一苦労でした

617 :
>>615
新車ではないです。5万マイルくらい走ってました。で、いま7.5万マイルほどですね

まだまだ長く乗りたいんだけどね

618 :
>>614
問題なくつきますよ。フィッティングも他の車と遜色なし
子供の頭をぶつけないように座らせてあげてね

619 :
>>614
靴を履かせたまま乗せるとシートが汚れます
カバーをつけるか脱がせるかになると思います

620 :
>>619
うちはカバーつけて靴脱がせてるわ

621 :
>>614
ISOFIXもついてるから、簡単装着。
しかし、新生児用に後ろ向きにチャイルドシートをセットする場合
運転席後ろに装着すると、リクライニングの度合いで、シートとチャイルドシートが干渉する事があったので、シートのアシストグリップを取り外しました。

622 :
>>614
ドアの開閉が不便でリアシートは狭いよ
ハスラーの方が広くて使い勝手がいいよ

623 :
今年のFJクルーザーサミットは静岡県浜松市開催?

624 :
この車って税金おいくら万円?

625 :
>>622
ハスラーよりタントの方が使いやすいよ
リヤシートは広いと思うよ、足元は狭いよね
あくまで個人の感想ですけどね

626 :
>>624
毎年払う税金なら66500円!

627 :
乗りたいなら乗るべき。
迷ってる時間がもったいない

628 :
>>614
子育てには、色々不便な事が多いけど、うちの子は、セカンドカーのミニバンより、fjクルーザーが大好きだよー。

629 :
確かに
お盆に家族が集まって外食とか、そういう2台に分乗していくような場面だと子供はFJの方に乗りたがるな

630 :
FJクルーザーはかわいいよな。

JAFがFJクルーザーを使っていて、故障した車両を牽引していたときは頼もしいと思った。

631 :
中古で買って5000km走ったからオイル交換しようと思ってます。
カー用品店で頼もうかと考えているのですが、車の事に詳しくないのでおススメの物銘柄等あれば教えてください。関東で、週一舗装路走る程度の乗り方です

632 :
難しくないから自分でかえたら?
オイルはプロステージおすすめしとく

633 :
>>631
とりあえず0Wを使うとして、どこまで下げるかですね
50000km以下なら20で問題ないかと思いますね

634 :
進化剤は面白いぞ、高いオイルより効果を体感できる

635 :
レスありがとうございます

>>632
自分でやってみたいのもあるのですが場所的なこともありお任せしようかと
ワコーズなら信頼度高いのでそれでけ?としてみまふ

>>633
走行距離40000強なのですが↑のワコーズプロステージだと0-30となっているのですが良さそうでしょうか?

>>634
進化材、初めて知りました 面白そうですね
普段の走りが身につくほど走れていないので次あたりで検討します

636 :
>>635
うちのは10w40入れてるよ
次はモチュール入れてみる予定

637 :
>>635
ひどい渋滞なら40、50も悪くはないけど、スイスイ走行や首都高除く高速道走行なら30でも十分すぎる粘度と言えると思います。
DVVTIどうなってるか知りませんがラッシュ動作不良防止の観点で言えば0Wは必須ですかね。

638 :
メインのキーシリンダーってシャッター付いてなかったっけ?

639 :
>>636>>637
ありがとうございます

オイルで何が変わるのかも正直分かっていないのですが
走るのは東京近郊が多く気持ちよく走れる機会が少ないので粘度は0w-にしてみようかと思います

640 :
安価なエンジンなので、高級オイルを使用すると漏れるんじゃない?
bmに日本製の高級オイルを使用したら滲んできたことがあった。

641 :
またパパプラドか…

642 :
購入を考えてるんですが、こんなはずじゃなかったとかそういう話はありませんか?

643 :
3年乗ったら買い換えるつもりだったけど
かわいくて手放せなくなって7年
まだまだ乗るよ

644 :
>>640
昔BM長いこと乗ってたけど、ロングライフじゃないと絶対ダメだよ
取説にはどうしてもロングライフが入手できないなら、その辺ので売ってる100%化学合成でも短距離短期間OKだったけど
ロングライフなら25000kmきっちりどんな走りしてもOKだったけど、量販店で売られてる4リッター7、8000円の安いオイルでは10000kmでリング固着経験してます
もちろん原因はオイル性能不足が原因と推定されたよ

645 :
>>641
パパプラドじゃなくて、義父さんがプラド乗ってますさんじゃないかな?
粘着警備体質っぽいから誰がどの書き込みしたとかマジで調べてそうだしねw

646 :
関係ないけどプラドってランクル200を買えない貧乏人の車って感じ
今のプラドのディーゼルは乗るとFJより1500回転までトルク弱くてショボイしそのあと伸びないし
プラドはキモデブジジイ多いし
ブサイク多いし

647 :
ごめん
プラド乗ってる人ってハゲが多いし口が臭い人が多いし
を忘れた

648 :
どうした?発作か?

649 :
プラドは悪くない
悪いのは荒らし本人

650 :
新車で買って2回目の車検前に手放し二年…来月からまたFJオーナーです。

651 :
>>650
どう言う事?

652 :
買い直しでしょ
いいタマあったのかな?

653 :
>>646
そのプラド壊れてませんかw

654 :
FJが交差点をスピードをさほど落とさず曲がっていった
運転手を見たら頑固そうな爺だった
FJの高齢化率は相当高いと思う

655 :
FJは癖の強い奴しか乗らんやろ
若い連中には魅力のない車やし、癖の強い中年以降が好む車や

656 :
10年選手だし50代で買った人だっているだろうから
爺さん運転手だってまったく不思議はないね
むしろ似合ってる

657 :
20代で乗ってる俺って、、、

658 :
>>654
そもそもドライバーの高齢化が深刻

659 :
ハイオク入れたら確かに違うわ
ただ、嫁さんに言えない

660 :
ハイオク仕様じゃないから入れても意味無くね?

661 :
>>660
FJはノックセンサーで点火時期の調整はもちろん、マップ2つは入ってるって話らしいです。
ハイオク入れてのハイオクマップがあるならば、ベストなタイミングで点火する事で、トルクを高めることができてるって事です。レギュラーマップオンリー車にハイオク入れても、ノックセンサーによる点火時期調整はあり得ませんので、仮に逆ならパワーアップは確実です。
本当にマップ2つあるのかって話になりますけど。

662 :
>>660
>>661
加速スムーズだし車が軽くなった感じする
乗れば分かるからやってみな

663 :
>>662
自分ハイオクっすよ。
そろそろ連続3、4回くらい給油してると思ってます。
ただ最近は家族が乗ってることが多いので燃費がどうなってるのかわかりませんけどね。確かに下のトルク感が良く感じました。

664 :
FJに乗るのに、若い年寄り関係ないよ
乗りたい車に乗れば良いと思う

運転者の高齢化も課題だけど
マナー違反など高齢者以外にも問題は沢山あると思うよ

665 :
エンジンの爆発力を最大限に高めるには、エンジン内部で混合気(ガソリンが混ざった空気)を最大限に圧縮したいところ。
その際に、燃えにくいから異常燃焼を抑えられるのがハイオクというわけです。
言い換えれば、ハイオクの使用を前提に高出力化したのがハイオク仕様車なのです。



【Q1】レギュラー車にハイオクを入れたら?



レギュラー車にハイオクを入れてもエンジンが壊れる事はありません。

しかし、基本レギュラー車はレギュラーガソリンで最適のパフォーマンスを発揮するよう設計されています。

そのためハイオクを入れても性能が上がるどころか、調子が悪くなり燃費が下がってしまう可能性があります

666 :
改良前はハイオク仕様のエンジンだしトヨタがわざわざセッティングをいじってると思えないし

つまりそういうことよ

667 :
納車されてから5年間ハイオク入れ続けてるから違いがわからん
いまさらレギュラー入れる気にもなれんし…

668 :
燃費も変わるんか?

669 :
>>668
理論上は燃焼効率が上がれば多少なりとも燃費も良くなるはずだよね

670 :
>>666
トヨタに限らずファームは基本ヴァージョンアップですから、わざわざマップを入れ替えるなんて短期間じゃ怖くてできませんね。オーソドックスに追加されていると私も考えます。
そいえば、クラウンを同じくハイオク入れた方がなんて言われてませんでしたっけ?あれもFJを同じくマップ2つかもしれませんね。

671 :
レギュラー仕様にハイオク入れたらメリットがゼロでデメリットばかりなんだよ。
オクタン価を知らん情弱なのか?
まさか、ハイオクを入れて気分的にだけ効率アップ?
科学的根拠でデメリットオンリーが立証されてるんだが。
見た目重視の軟弱なFJ乗りには丁度良い勘違いかもw

672 :
>>671
どこの誰が立証したの?ぜひ教えてくださいな。
ちなみに国内でトヨタ車以外に乗るとデメリットオンリーと立証した人ご存知?

673 :
>>667だけどもう一台所有のヴォクシーに関してはディーラーから具体的な説明はなかったけど
ハイオク入れるとエンジンが悪くなりやすいからやめたほうがいいとは言われた
こちらもとりあえず納車されてからハイオク入れ続けて6年経つけど今のところ不具合なしではある

674 :
街乗り用途でマッドタイヤの適正空気圧を教えてください。

675 :
ハイオク入れたらパワー上がるのは確定ですか?

676 :
>>670
マップ2つも入れることはないと思うよ

FJの初期型はハイオク仕様だし補正幅拡げてるだけかと

677 :
>>674
タイヤによるだろうけど自分はg003で大体3.7位
それ以上入れると跳ねるからって理由だけどね

678 :
寧ろ若い人が乗ってるのよく見る
中古だと意外と値段安いしね

679 :
>>675
基本海外ではハイオク仕様のエンジン
国内のレギュラーは海外よりオクタン価が高いからレギュラーOKなだけ
でも海外のハイオクよりは低いから、国内でハイオク入れても無問題
他のレギュラー向けに設計された車とはレギュラー仕様の意味が違う

680 :
>>679

>でも海外のハイオクよりは低いから、国内でハイオク入れても無問題

なんか回りくどいけど、結局ハイオク入れたらパワー上がるんですね?

681 :
>>680
上がるよ
入れてみれば分かる
加速がスムーズになる

682 :
>>676
そうかもしれませんね。
結局は後期型FJの開発責任者すら知らず、ソフト屋のリーダー若しくはたった1人のソフト実務者しかしわからない問題かもしれませんよね。

683 :
>>674
ヨコハマのマッドなら純正同等、BFGなら3.5、オフロード高速走行なら4、クローズドなら.5〜1.5くらいで良いかと。
林道レベルならずっと3.5で良いはずです。

684 :
やはり見た目重視の馬鹿ばかりなのか、ここは
レギュラー仕様にハイオク入れたらあかんよ
ど素人が多いんだよ、FJ乗りは
ど素人だからFJ乗るんだろうけど
パワーが上がる?

んなわけねーだろw
馬鹿過ぎる
メーカーに質問したら?
華麗に一蹴されて大恥かいて終了

685 :
結局ハイオク入れたらパワーは上がるのか?かわらないのか?エンジンにダメージがあるのか?
どれ?

686 :
>>684
無知な奴ほどお約束のメーカーに質問w

687 :
パワーが上がるわけねーだろ
カタログを見なさい
ハイオクを入れた場合のパワーが記載してあるか?
過去にハイオク仕様だった?
そんな事はどうでもいいんだよ、坊や
ハイオク仕様にはハイオク、レギュラー仕様にはレギュラーを入れないとカタログ数値のパワーを発揮出来ないってこと
常識なのだが、ここの住人は初めて乗った車がfjなのか?
少しは勉強しろよ
ハイオク入れたら気持ち的にパワーが上がった?
そう、精神論で理性を失わないようにw

688 :
ずっとこの流れアホらしい もともとパワーある車なのにわざわざ高い燃料入れてちょっと下のトルク感上がったってどうすんの? どこ走って喜んでるの?

689 :
>>687
あなたにとってはどうでもいいことだからサラッと聞き流してくれ。
カスタマーサポートで本音を語ると思ったら大間違いだぞっと。
あんたが社会人なん年選手か知らんが、相当やばい。もしかしたらそんなこと知る由も無い仕事についてる人だったら仕方ないが。

690 :
そもそも気に入らないなら入れなきゃいい
街乗りで低速トルク上がって燃料10円差それでも理解できないアホも入れなきゃいい

691 :
そんなオマイラのためにシャーシダイナモ  いや「なんでもない

692 :
病気っぽい人にアホって言われちゃった テヘペロ

693 :
以下コピペ

ガソリン価格高騰の中、今やガソリンの品質までがその驚異にさらされています。
ハイオク100オクタン時代は昔の話、現在の市販ガソリンオクタン価は高性能ターボエンジンや
リッター100ps程のNA車では出力低下はもとより最悪の場合、
異常燃焼等でエンジン破損の危険性までも考えられます。
また、ロータリーエンジンのアペックスシール破損等もガソリン品質低下がその一因ともなっています。

韓国からガソリン輸入している時点でアウトだろ

694 :
エンジン壊れません

695 :
あ ゴメン
もしかして3連メータージジイだったか?

696 :
マッドタイヤの空気圧で質問した者です。ヨコハマのMTなので2.5から3キロくらいで様子見します、皆さんありがとうございました。

697 :
>>693
1GRは100PS/Lなんて遠く及ばない安全マージンたっぷりなエンジンと言われてますから大丈夫ですよ。
それよりパワトレーンの方が心配です。トヨタダイハツはどっちかといえばそっちが弱いです。GE製だったらどんなに安心だったことかw

698 :
>>696
3キロじゃサイドウォール大分潰れると思うからもうちょいいれとけ

699 :
ハイオク云々は試しに入れて違いがわからなければレギュラー入れとけ

違いがわからない奴は、車を移動手段としか思ってなさそうだから
エコカーにでも乗り換えたら良いと思うよ

700 :
オクタン価だけで考えればレギュラー車にハイオク入れても出力は上がらない
けどハイオクは添加剤が入っているのである程度使い込んだエンジンの場合洗浄効果で失われた性能が復活して体感パワーアップしたように感じるかもしれない
そしてハイオクはプレイグニッションやデトネーションの防止に効果があるので高温・高負荷時のエンジン保護という面ではレギュラー車に入れて損は無いと思う

レギュラー指定車にハイオク入れると壊れる理論はEFI車においては不正解
電子制御で燃料噴射量や点火時期等補正するので問題無し、壊れる前にフェイルセーフ入る
ただしレギュラーで本来の性能を発揮するよう設計されている(圧縮比など機械的要素は補正不可)のと補正量にも限度があるので出力特性の変化や最高出力、最大トルクの低下は起こり得る

1970年代以前の旧車なら電子制御による補正が効かないのでレギュラー指定車にハイオク入れると壊れるは正解
キャブ、デスビ、プラグ等空燃比と点火系に関して総合的に調整が必要


・・・と独り言が長くてすまんな
(byディーラーやチューニングショップとも付き合いのある現役整備士のおっさん)

701 :
多分騒いでる僕ちゃんは屁理屈大好き人間なんだろう。
費用対効果なら当然レギュラーだろうよ。
ただ、そんな単純な話をしてるんじゃないのよ皆んな。
多分わかってない。

702 :
そんなもん、どっちでも好きな方を入れたらええがな

703 :
ハイオク車にレギュラーを入れたら通常のパワーを発揮できないので分かるが、
レギュラー車にハイオクを入れても通常のパワーと変わらんので違いが分かりませんよ
ただお金を損してるだけですよ
なんか、「ハイオクガソリン」=「ハイパワー」って勘違いしている輩がいますね
スクーターにもハイオク入れてんのかしら

704 :
>>700
あの頃はキャブや点火時期調整してハイオク仕様にして
数馬力ひねり出してたよね
そんな面倒を自動でやってくれるFJは素敵ってことで
落ち着けや

705 :
インテークマニホルド磨いたおいらが通ります

706 :
ハイオク信者は今までいくら損してるんだ?
無知は怖い

707 :
>>706
どうでもいいこと気にしてどうするんだよw

708 :
俺のバイクはハイオク仕様

709 :
来年70ディーゼルが再販されるみたいだが、皆さんは飛び付くの?
4リッター以上ののディーゼルなら買うけど、2.8リッターではトルクが少ないので買わん

710 :
>>709
大人の事情でハイラックスと同じ糞エンジンを積むんじゃないの?
BMとかMBの300馬力以上のディーゼルがウラヤマシイ

711 :
>>709
4リッターのディーゼルエンジンのFJ出たら買い換える。

712 :
このご時世にんなもんでねーよ

713 :
>>712
出たら、ね。

714 :
オートマなら買う(´・ω・`)

715 :
3ナンバーならワンチャン

716 :
丸目か角目なら欲しいね

717 :
むしろFJをプラドベースではなく70ベースで作って欲しかったな
モチーフとなったランクル40同様前後リジッドアクスルにマニュアルミッションなら良かった

718 :
それPX10

https://i.imgur.com/RPxe3Fs.jpg

719 :
寧ろ若い人が乗ってるのよく見る
中古だと意外と値段安いしね

720 :
>>709
どうやろ、4リッターのディーゼルと時期ランクルどちらのデビューが先か。
2.8ディーゼルはランクル200のトルクを超えてしまうことが最後まで許されなかっただけだから、ランクル300がハイブリで高トルクが確実なら、2.8の限定解除くるよ。
プラドの2.8ディーゼルならトルク550超えるよ。

721 :
>>718
こんなん売ってたんだ!
知らなかったよ。

722 :
ブリジストン
あの純正20インチタイヤF J専用サイズ
今なら、工場直送の新品蔵出し作りたてが2セットあるらしい
たくさん作ってもユーザーが限られるから作んないんだろね

723 :
PX10懐かしい!
70ベースと言っても流用したのはフレームより下だけでボディは40純正部品を使った専用品なんだよな
保安基準が厳しくなったからもうこういう車も作れないよなぁ

724 :
タイヤ交換行ってくるわ
https://i.imgur.com/knNdryd.jpg

725 :
ドキっとした 俺のfjかと思ったわ

726 :
これ歩くCO2だろ

727 :
FJが飽きてしまった
なんか、見るのも嫌になった

728 :
285より265の方が良いかもしれん(意味深)

729 :
誰か釣られろよ

730 :
>>729
じゃあ、俺が!

731 :
>>727、嫁がFJみたいな顔と体型だろ、どや、図星だろ、

732 :
嫁の容姿は滝川クリステルをもう少し美人にして巨乳にした感じ。

733 :
FJはいい加減飽きただろ
飽きない奴は最近やっと中古を84回ローンで走行距離10万キロくらいのを買ったって感じの輩ちゃうのw

734 :
ギクッ

735 :
せ、正解です
60回払いだけど

736 :
車は現金でしか買ったことないな

737 :
2ちゃんに大量にいる院卒の所得2000万の人ですか?

738 :
FJどの辺が飽きた?
ワンボックス飽きたのでFJ狙ってる。

739 :
ハイエースよりロングドライブ楽だし、カスタムしなければ安いし、リセールまあまあ、周りの反応は上々(ノア、セレナより高いと思ってるらしい)、家族が許せば買いだよね。

740 :
2インチアップで285だと泥よけに干渉するわ

741 :
>>717
150プラドもFJもサーフベースよ
プラド乗りってFJを見下そうと必死よね
プラドってランクル扱いされないしFJみたいにキャラ立ってないからネットでもリアルでもいじめられてるからカワイソウ
FJは4000ccで注目されるけど今のプラドって地味だし2700ccだし2800のすっぱい匂いするディーゼルだし普通のヒトに無視されてリスペクトされないよね

742 :
>>739
最新というか現行とほぼ変わらないハイエースの乗り心地知らないけど、FJって純正のままって少数じゃない?
純正の中でもオフパケは突き上げキツイし、カラパケにしたってBFGだったらまさにドカタ用のトラック並み?
運転時の視点高さとそこそこの静粛性は確かに疲れづらいとは思う

743 :
>>742
脳内FJオーナー乙
オフパケは乗り心地とても良いしBFGも新品ならふわふわだよ

744 :
嘘をつくんじゃない

乗り心地は最悪だろ

特に後部座席の圧迫感は世界一

事故時の緊急脱出も後部座席はできないので出火したら丸焦げ

そろそろアルファードにしなさい

745 :
>>742
オフパケ、どノーマルのオレ涙で前が見えないぜ。

乗り心地は何も気にならないが。

746 :
オフパケ、どノーマルだけど乗り心地はいいよ。

747 :
>>740
ホイール変えてみたら?
+20〜0くらいなら当たらないしはみ出ないと記憶してる

748 :
>>747
ノーズダイブしてハンドル切ると当たるっぽい

ホイールはプラス25だったよ

749 :
カラパケだけど、まー確かに道路の凹凸は結構拾うな
だからと言ってFJ以外に乗り換える気はないけどな

750 :
街乗り、高速乗りメインならリアスがオススメよ

751 :
また後部座席脱出出来ないジジイ来てるのか?

752 :
>>743
はいはい
BFGがふわふわだったら空気圧間違えてんじゃないの?
まさか軽自動車と比べると乗り心地が良いんだとか屁理屈言うなよ
年寄りは鈍いらしいけどあんた年寄りか?きっと風呂の温度も高めなんだろうなw

https://i.imgur.com/wqM6Z4g.jpg

753 :
道路の凸凹って、どんな田舎に住んでるんだ?
普通、道路は凸凹してないぞ

754 :
>>753
北海道だろ
穴だらけだぜ

755 :
夏だから変なヤツが湧いてるな〜
ボロボロのBFG付きで、サスが死んだ中古FJなんだね
ビルシュタインは寿命短いから適度に交換しようね

756 :
どこを走ったらサスが死ぬねん
単純にハズレのサスだったんだろ
平成16年頃からトヨタの手抜きやアジア、中華生産が増え、質が凄く低下したからな〜
レクサスも内装の手抜きが凄くて質感が安っぽい

757 :
ハズレのサス?
足回りのマックストレランスわかってるの?
加工精度がダイレクトに影響する単純な構造だからアタリもハズレも大差ないってか感じ取れたら赤子並みの感覚の持ち主だなw

758 :
>>748
レス見てからやってみたけどうちのFJは当たらないわ
個体差とかメーカーとかの違いが関係してるのかもね

759 :
>>758
アライメントの誤差かと

ハンドルを結構切って段差越えると当たるから自然と優しい運転になるわ

760 :
安物のサスに何を求めるねん

761 :
転勤で引っ越したら近所にコイン洗車場が無い、スタンドの洗車機にルーフキャリア付きって入るの?

762 :
>>761
高さの上限を店員さんに聞いてみよう。

763 :
松田のスカイX発売延期を見るとハイオクチューンは効果的なのね、今度のドライブで試してみるよ。

764 :
>>760
なんで安くできるか考えたことあっか?
突っ込みたくなる発言だったw

765 :
安くできるか?

A・安価な物を中華の子会社に発注してるから

特に、中東輸出用は雑すぎる

けど、ワザと雑に作って現地の修理費を発生させてくれる







お前らは何も知らんウンコ

766 :
この車、真夏の昼間にエアコンガンガンかけると燃費どんなもんなの?

767 :
>>765
さすが資材様
設計技術は無知でも安く仕入れるためのコツだけは一丁前ですねw

768 :
>>766
今日淡路島まで高速で行ったけど8.5だったよ
速度は100キロ前後ルーフラックにバッグ載せて4人乗車

769 :
街乗りならリッター3キロくらい
冬場はトロトロ渋滞なので2キロ

770 :
>>766
最初の数分はガンガン?かもしれんけど、冷えたら風は最弱で、十分だよ。温度は最冷だと寒いくらいになる。

771 :
>>766
製造はアレだけど、T社のコモンスペック満たしてるはずだから、普通に使ってる分には走行中で5から10%、停車中でも15%程度の燃費悪化で収まると思う.FJは日陰の効果が大きいから体感的にはよく冷える車と思われがちかも.
FJはエンジンルームスッカスカだしフレーム構造でツウツウだしグランドクリアランス多いしコンプレッサには優しい設計じゃないか?

772 :
>>769
常に渋滞だとそんなもんか。
普通の街乗りなら7〜8だな。

773 :
スペアタイヤを純正サイズから大きくしたらリアドア調整必要かね?

774 :
それ以前に、スペアタイヤが必要かね?

775 :
いるやろ

776 :
スペアタイヤ、使わんやろ
パンクしたらロードサービスやろ
つーか、パンクは絶対しないやろ
どこを走るんや?

777 :
スペアは9割の人が飾りでしょ

778 :
結構林道走ったりしているがパンク無いね
30万`以上は走っているが一度もパンク経験が無い
ガレ場行かないし

コンプレッサーと修理キットで良くね?

779 :
スペアタイヤ外したら燃費が良くなった

780 :
5万キロ未満なのにAT滑るんだが ありえる?

781 :
トランスミッションはハズレがあるからね
リコール隠しのサービスキャンペーンも多いから調べてみたら

782 :
>>780
もっと具体的によろ

783 :
ありがとうございます
30分くらい走ると発進時に回転数だけ上がってスピード乗るのに時間がかかります
ちょっと前にシエンタであった加速不良のような感じです
新車購入から8年ATF交換なしです

784 :
同じ現象でトランスミッションを交換しました。
新車購入後1年も経たなかったのに。

785 :
あと、ATは滑りませんよ。
MTじゃないんだから。
機械的に不具合が発生してるはずです。

786 :
発進時、Dレンジに入っているのにアクセルを踏んでもニュートラルな感じでトルクが車輪に伝わってない感じですか?
シフトをバックに入れたとき、スムーズにバックしますか?

787 :
最近、本当にトヨタは致命的な不具合が多い
しかも、ディーラーも原因を隠し通すし
俺は直接メーカーに苦情を言ってる
その度にディーラーが焦って連絡をよこすがw

788 :
>>786
ありがとうございます
そんなかんじです、バックはスムーズですよ

789 :
トランスミッションの不良ですな
修理は出来ないのでトランスミッションは交換になりますね
保証期間内なら無料で交換なのでしょうが、保証外だと50〜70万円くらい掛かりそうですね
サービスキャンペーン対象も多いですので調べてみてはいかがでしょうか

790 :
こんな記事発見

オートマトランスミッション故障

FJクルーザー CBA-GSJ15W ベースグレード 寒冷地仕様 納車2011年3月 走行距離123,000キロ。

ATミッション滑りが始まったような気がする。

特に3速から5速までの変速後にジャダー(振動)が発生する。

素人の私には分からないので、行き付けショップとディーラーで確認。

そして的中、やはりオートマトランスミッションが原因。

ディーラー見積りは一般的修理方法のリビルドトランスミッションとトルクリビルドコンバータの一式取替で561,392円。

修理期間は約1ヶ月。

791 :
リフトアップして太いタイヤを履いてる方いますか

792 :
>>790
ありがとうございます
痛い出費だ。。。

793 :
持病なの?ハズレなの?

794 :
持病じゃない?
出たての頃ライターさんが試乗した時に踏み込むと滑ると書いてたから

795 :
これと同じエンジンのプラドは不具合ないのかな

796 :
プラドと同じエンジンだったのか
他車種への興味がなさすぎて知らんかったわ

797 :
背面タイヤのサイズ285か305にする場合純正のブラケットでもつけれますか?

798 :
>>797
285なら純正ブラケット逆さなら付けれるとは聞いた

799 :
285/70R17 タイヤkm2で鉄ホイールならギリギリ付くよ ブラケットはそのままで

800 :
【緊急情報キャッチ! これは売れそう】トヨタTjクルーザー 12月から先行予約開始!! | 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/news/scoop/86435

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19165335/2017TMS-hirano-383.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170039/20171006_02_15.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19171716/20171006_02_08.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170121/20171006_02_06.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170106/20171006_02_07.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/08/19170221/20171006_02_11.jpg

801 :
どうしてこうなった…
FJが好きな人には売れなそうだね

802 :
>>800
専用スレ建てたら?

803 :
背面タイヤのサイズ285か305にする場合純正のブラケットでもつけれますか?

804 :
>>803
305は無理
285はホイールのオフセットによるとしか

805 :
>>804
解説読んでもなかなか理解できなくて。

純正がインセット 15mmて見たんだけど
今のが 8j inset 20mmということは、
内に入ってるってことでいいカナ?

806 :
>>805
5mm内側に入ってるって事。
俺のは16inchi -10mmの305だけど
純正bkで何処にも当たってない。

807 :
>>806
ありがと
やっぱ内側入ってんのかー
干渉するかもですね

808 :
>>807
どうしてもそのホイール背面に付けたかったら
お安くワイトレ買って付けるのも手やね。

その前に305履くとマウントチョップせんといかんよ。

809 :
MT履いてるけどスペアまで換える余裕はなかったな、皆さんお金持ちで裏山。

810 :
>>809
スペアまで変えたけど使わないからかスペアだけ3年でヒビ入ってきたよ
タイヤワックスでタイヤ焼けるのが嫌でタイヤワックスを塗ってないのもあるのだろうけど
ちゃんとローテーションすると違うのかな?

811 :
>>810
違う、タイヤは負荷を与えることで内部に蓄えられた油分が表面に浮き出てコーティングするの仕組みを取ってる。
国内メーカーならどこも同じコンセプトを持ってるので、(競合なので当然だけど)紫外線シャットアウト、温湿度一定の環境下なら3年経っても性能面での劣化はほぼないと言われているけど、背面に付けっ放しだと早々に使い物にならないタイヤになるのは通説かと。

812 :
>>811
じゃあ背面に付けたままひび割れをなるべく抑えるには油分を含むタイヤワックスかなにかを塗ればいいということか

813 :
スペアタイヤカバーを被せるか、背面タイヤの無いアルファードエグゼクティブラウンジに乗り換えるかどちらかの選択になるかと

814 :
俺なら後者のアルファード を選ぶね
セイキンも買ったし

815 :
>>812
タイヤワックスの知識ないけど、見掛け倒しじゃなくメンテ用のなら交換あるんじゃなかろうか。

816 :
効果

817 :
安い車で見栄を張ってどうするん

虚栄心の強いやっちゃの〜

818 :
Tjクルーザーまさかの北米専売か??
TjクルーザーはFJクルーザーの後継車種ではない

ベストカー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190824-00010001-bestcar-bus_all

819 :
デリカの後継です。

820 :
70ベースでFJの後継出して

821 :
>>820
それではfjクルーザー の良さが無くなるので却下

822 :
FJクルーザーの後継は予定にない
ランクル70の後継は発売予定です

823 :
え?そなの?
中古でFJ買おうと思ってたけど70の後継出るならちょっと待とうかな…

824 :
今思うと車体価格300万はコスパ最高だよね、次もこれ位でお願いします。

825 :
つまり見かけ倒しって事だね

826 :
>>824
どうだろう
200万の車と言われた86も蓋を開ければ300超え
300万のFJだってお決まりオプションで400
車買ったことがないもしくは所有したことがないような
雑誌見るだけの人にはやっすい車と思われている事実はあると思うけど

827 :
400万のランクルも蓋を開ければ800

828 :
ファミリーカーのアルファードも今では800万円

829 :
確かに
たった400万のランクルやっすいと思ってると
乗り出し700から800がデフォだもんね

830 :
大きい車ですね、とエルグランド、アルベル、ボクシー乗りの方から言われる事があるけど、
アンタらの車の方が大きいだろ、と。

831 :
>>830
違いね−w

832 :
確かに
FJは監獄並みの狭さ

833 :
広い監獄もあるだろ。
監獄というより、ハスラー並の狭さだね。

834 :
嫁のビィッツより狭いのは確かです
しかし、軽よりは広いと思う

835 :
室内空間のゆとりが欲しいのならミニバンにしなさい
FJ乗りは狭さも恥も外聞も捨てて乗ってるのだ
FJ最高っ!

836 :
>>835
運転席と助手席はミニバンより広いぜ?

837 :
>>836
若者ほどよりフロントウィンドウに圧迫感を感じるらしい
老眼が関係していると考えられてはいるが
多くは心理的要因が強いのは事実とのこと
現在自動車メーンターゲットは若者ではない
即ちそれほど問題にはならない
FJが狭く感じてきたのなら年寄りに近づいたということ
人間誰もが年をとるので致し方ない
ミニバンは実際前方空間は広大だ

838 :
都会で迷彩ファッションも格好いいだろ?見た目重視でいいじゃない。

839 :
迷彩はダサいだろ
せめてスリムのストーンウォッシュのGパンにMA-1を羽織ってくれ

840 :
FJのイベントいつだっけ?

841 :
見た目で買ったら後悔するかねこの車?

842 :
直結4駆って やっぱフルタイムポジションほしいよね

843 :
見た目で買ったら即死だね
まず内装がトラック
四駆システムが昭和のトラックで取り回しが最悪
リアシートの狭さは地獄
燃費は街乗りリッター3.7キロ
高額な自動車税
飽きるのが早い

等々イメージした上でご購入下さい

844 :
>>843
街乗り、通勤だけで7.0キロ前後だけどなぁ
通勤時は、片道10キロ、時間は渋滞してる時は30分かかる。
自動車税はそんなもんじゃないか?
2リットルクラスでもそこそこの税金だと思うよ。

845 :
むしろ、見た目以外のなにで乗るというのか

846 :
え?!!

847 :
オレは見た目で買ったけど

848 :
他に選ぶ要素あるか?

849 :
遊び心があるクルマって素敵やん

850 :
>>843
田舎の交通整理が悪い幹線道路ならそんなもんでしょ。
首都高なら7km/Lは堅い

851 :
もうそろそろ、FJを買い替えないか

852 :
???

853 :
相手にするな

854 :
>>851
再販したら買い換えるわ

855 :
>>854
絶版仕様のまま再販は有り得ないけど
別エンジンでのリリースは有り得るでしょ
あとはタイミングだね
くるかどうかだ

856 :
70ランクルで角目か丸目の再販とFJのロング4ドア仕様の再販ならどっち買う?エンジンは最新ディーゼルがいいな。

857 :
もう飽きただろ、FJ

858 :
飽きるのが早いが、そこからが息が長い。

859 :
中古で買おうかめっちゃ迷ってる俺の背中を誰か押してくれ(´・ω・`)

860 :
>>859
生涯であと何台のクルマを乗り継げるか考えてみるんだ
人生はそんなに長くない
心に刺さったクルマがあって、状況が許すんなら今すぐ買うべし
新古並みから10万キロ超え、どノーマルからゴリゴリのカスタム、
選べるのは今だけかもしれない
さあハンコ持ってダッシュすれ!

861 :
そうだ ゴミでも良い あとで反省すれば良いだけだ!

862 :
>>857
正直、乗る前はいちびり野郎の乗る車だと思ってたが、乗ってその良さに気付いたわw

863 :
唯一無二だね。
乗り手を選ぶ車だと思う。

この前、最新のフォレスターに試乗したけど、ハイテク満載、スイッチ類多過ぎでワケ分からんかった。

シートポジションを直そうおして、シート下に手を突っ込んだら
サイドのボタンです、と言われてたw

それくらいFJは装備がシンプル。

まあアレだ。
FJ最高だ。

864 :
家族が増える予定で今年プラドに乗り換えた俺涙目

865 :
その乗り換えは大失敗だね
正解はミニバンなのよ

866 :
>>864
なんで涙目?

867 :
>>866
やっぱりFJが良かったよ。半年たつけど後悔しかないので

868 :
プラドとFJならそんな変わらん気がするが。
どの辺に後悔してるの?

869 :
そりゃやっぱ見た目でしょ

870 :
プラドの方が全て上だろ
FJはトラックだぞ

871 :
>>870
どっちの味方だよ?

872 :
今ハイラックスサーフ最終215ssr-gの4000cc(1gr-feでハイオクガソリン)乗ってます
恐らく動力性能的には変わらないと思いますがやはり居住性や快適装備に関してはfjは少し特殊ですよね
観音開き、後席窓開かない、マニュアルエアコン
欲しいんですがそのあたりは慣れでしょうか?
個人的にはやはりV6の1gr-feに乗りたいんです!
なのでプラドよりはFJなんですよね!

873 :
まじで生易しい気持ちで乗るなよ
210系でしかも最終サーフは見切りもいいし乗りやすい
あくまで乗用ピックアップトラックベースだしね
FJは死角も多いしよっぽど好きじゃなきゃ嫌になるね

874 :
交差道路で車の見落とし2年半乗って2回あった。
直前で気がついて事なきを得た。
ミラーとピラーで死角を作る時があるみたい。

875 :
ピラーの寝ている車種に多いね

876 :
事故は双方の過失で発生する
こちらが100%安全運転してもぶつけられる
ピラーなんて気にするな
堂々とぶつかってこい!

877 :
>>872
一応言っておくとサーフの1GRとFJの1GR出力特性が結構違う。
出足は明らかのサーフの方がトルクあるけど回すとFJの方が伸びる
車重の差だけじゃないね

878 :
>>863
自分シンプルなだけだとダメだわw
fjはラダーフレームであると同時に静粛性が気に入ってます。
BFGでもそれほど不満が出ないのはラダーの恩恵が大きいですね。
フォレスタに限った話ではないけど、モノコック車BFG履かせたら、殆どの人はその不快な音に耐えられないと思います。
フォレスターなどは、見た目SUVしてるけど、履かせるタイヤはエコタイヤに限るって人達が乗る車ですね。
CMだとオフロード行けると思いきや、と言い合わせると推奨しませんと言われる車ですし。
エクストレイルも同類ですね。世間では良い車なんですけど、自分はラダーで安いfjに当分乗り続けますよ。

879 :
ラダーで安い これ肝

880 :
>>878
ウチの近所のフォレスター、D 5はゴツゴツのMT履いてるのいる。
そんな場所に行くようには見えないピカピカな車達。

881 :
FJは結構女の子も乗ってるし、そんな覚悟決めて乗るような車でもないと思うけどな

882 :
みんなありがとう

883 :
直結4駆しか無いから使う所は限られる

884 :
河原や砂浜に入る以外に使い道があるのか?
1度も4Hすら使わない人もいるんだろうな

まあプラドとかも同じ事言えるけど

885 :
デフロックがないと直結四駆ではないよ

886 :
>>885
オプションで付けた。

887 :
フォレスターは良い車だけど
FJと比較するような車じゃないだろ
排気量、燃費も倍以上違うのに

888 :
>>884
走破性に限って言えばプラドは国内仕様のランクルよりはリヤデフロック選べるだけマシだけど、ATRC+リヤデフロックが同時に使えるFJがやっぱり好きだな。
使う場面なんて屁理屈並べてもダメでやっぱりポテンシャルは高い方が良いよね。

889 :
一般に直結四駆というのはセンターデフをロックした状態
センターデフが無い車は直結しかない件

890 :
>>889
オレもそう思った

891 :
タイヤホイールセットは皆さんどこで買ってます?
地元のタイヤセンターとネット販売の比較をしたらすごい開きがあって驚いた

892 :
FUJIからしか買わん

893 :
俺もfujiだわ

894 :
マルゼンとフジ、どっちが良い?

895 :
Fujiってネタかと思ったら、PayPay使える店検索してたら実在のモノ判明。
北陸にはないかもしれん

896 :
♪タイーヤ      タイヤ   \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール マルゼン
   マルゼン彡⌒ ミ マルゼン  \ ∧∧∧∧ /           ホイルマルゼン
 彡⌒ ミ  (( (´・ω・`)  彡⌒ ミ  <   マ .カ >店でも Webでも タイヤマルゼン♪⌒ ミ
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) ))<   ル | > 彡⌒ ミ   彡⌒ ミ  彡⌒ ミ  (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)  < 予 ゼ ポ > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン. | .>/γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の ト >⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ  ヽ__,イ |  ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄/ なんかちょっと \ l  l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ /   ムカつくCM   \(_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)

897 :
>>895
近くにお店なくてもディーラーとかに直接送れば取り付けてくれるで

898 :
近年は、毎年Fujiから夏・冬タイヤのホイル組を買ってるな〜

899 :
毎年買って何すんの?

900 :
複数台所有してるし経費で買えるんで

901 :
良いな〜
地方によっては良いところもやっぱあるのね
俺は調査の時、FJともう一台ダメで追徴くらったわ

902 :
ネットと最寄りの店舗とでは確かに悩むぐらいの差あるよな

903 :
幅が190cmある乗用車って国産だとほとんどないからデカイ車なのは間違ない

904 :
ホイールはうちのところもダメだわ
もちろんタイヤは大丈夫だけど

905 :
>>903
縦長はミニバンには多い

906 :
ふもとっぱらのイベントは楽しい?

907 :
今年はサミット中止みたいね。

908 :
今年でて言うか、今後も無し

909 :
サミット中止は残念だな、、、
ここんとこイベント行くくらいしかFJ乗ってないからもう今年の予定は終了だ、、、

910 :
ふもとっぱらのイベントの情報ってどこで調べられますか?

911 :
インスタじゃない

912 :
つや消しのブラック塗装を見たが、カッコよかった
君たちも、塗装にサンドをかけたらカッコ良くなるかも
時代はつや消しのだぜっ!

913 :
艶消しは傷が目立つだろ

914 :
ラダー車?4WDフェスはどうだろう?

915 :
艶消しはバイクにも最近多いよね
でも、自分の車をいざ艶消しにするってなると嫌だ

916 :
海外のDQNの間で流行ってるからね

917 :
飽きたから塗装を弄ってるんだろ

918 :
ヴェラールのマットブラック格好良かったけど、ジムニーとプラドのマットブラックは残念だったな。

919 :
水垢とかどうなるんだろう
ワックスとかで磨くわけにもいかないだろうし

920 :
マッド系は水垢は目立たない

921 :
FJってファン回しっぱなしのエアコン入れっぱでエンジン始動停止しても全く悪影が無いように制御されてるんんだろうか
人生初のマニュアルエアコン車だから最近になって気になり始めた

922 :
>>921
気にしたことないな
というか気にしすぎじゃね?

923 :
>>921
自動車の開発者がそんなレベルで車を作っていると思ってんの?
ちゃんと考えてあるぞ角度とか

924 :
ありがとちょっと安心はした。
自動車のメカ設計部分だから心配になったんだ
制御屋の仕事の範疇ならそれなりに信用はしてるんだけど

925 :
バッテリーも消耗が早いです

926 :
オルタネーターの寿命も縮まりますよ

927 :
パルス充電器のせいでバッテリーの寿命が延びて換え時がわからん、誰か教えてください。

928 :
買い替えどきは、エンジンが掛からなくなったら

929 :
エンジン始動前にコンプレッサー回っちゃう?
それだとセル負荷が変わってきますね
でもロンストの6気筒ではオイル粘度の方が支配的な気もしますね
自分は一度に数十キロ移動するのでバッテリーへの負荷は気にならんかもです

930 :
>>927
月一で換えろ

931 :
エンジンかけて電圧が一定以上にならないとマグネットクラッチが繋がらないよ。
エアコンonのまま〜 って言ってる人は何が気にかかるの?

932 :
キーがスタート位置にある時はコンプレッサもブロワも切れるので始動時の負荷は変わらない
しかし始動直後一気に電気負荷が増えるのでそう言う意味では車には優しくないかもしれない
ただ、10年20万キロくらいは何ら問題無く乗れると思うし、そもそもバッテリーもオルタネータもブロアモーターも消耗品だから壊れたら交換すれば良い

933 :
https://i.imgur.com/WFNeIiB.jpg
コンスタントに8km/l後半を維持してるぜ

934 :
つまり

935 :
>>933
純正ナビ?

936 :
>>933
どノーマル?

937 :
純正ナビの純正サイズのKO2です
エアフィルはジャオのバトルズです
エンジンオイルは0W20
デフオイルは純正よりシャバシャバしたのですが具体的な数値忘れてます

938 :
こちら東京ですが、FJは走っていません
皆さんは、どちらにお住まいなの?

939 :
ドライブカメラの配線を、フロントのルームミラーあたりから、リアハッチ近くまで持っていこうと思ってます。天井のパネルの中が通せるのか?それとも、地道にフロントピラー内側、フロントステップ内側から後方に流すなど、アドバイスいただけると助かります。

940 :
つべをぐぐれ

941 :
>>939
天井めくってみればわかるが、天井パネルの方が楽だと思う。

942 :
コードは垂らしておけ

943 :
>>939
天井の内張りと窓用ガラス付近のパネルの隙間にケーブル押し込むのが一番楽。
毎日ドラレコ10台取り付けてる俺が言うから間違いない。

944 :
>>943
情報ありがとう。
経験者の情報が役に立つね。

945 :
>>941
ありがとうございます。
天井パネルを上手く活用使用と思います。

946 :
>>943
運転席側フロントピラーの上から、天井パネル中を通して、運転席側リア側に、配線を通す予定です。ちょっと心配なのが、エアバッグがあるので邪魔にならないかてす。経験者の方々、良い案おしえてほしいてす。

947 :
>>946
配線はエアバッグの裏を通せば作動の邪魔をしない。
あと天井じゃなく助手席ピラー→助手席ウェザーストリップの方がいいよ。
リアドアのヒンジが助手席側だからね

948 :
>>947
情報ありがとうございます

949 :
ありがとうございます
ドライブレコーダーは付けません

950 :
ドライブレコーダーは、時には自分に不利になる録画もしますので、絶対付けない。
証拠になる。
無ければ、証拠にならない。
人を轢いた時に、不利になるのを避ける。
録画がなければ、自分に有利に進めれる。

951 :
アホ

952 :
>>950
今時付いてない方が珍しいよ
そこら中に防犯カメラあるしな

953 :
こちらど田舎です。
防犯カメラは無い。
信号機も少ないので、老人が夜中でも国道を横切って渡る。
よって、死亡事故多い。
よって、ドライブレコーダーは不必要。
君たち大都会では必要なのかな?

954 :
人轢いて有利も不利もなかろう

955 :
人身事故に不利有利はあるだろ
事故の状況により刑事罰 民事罰 行政罰の重さを検察が決めるからな〜
道交法違反が常態化している奴にはレコーダーは必要無いだろ

956 :
これだけ堂々とDQN運転してる事を言うアホがFJ乗りで居るんだな
最近の高級外車煽り、エアガン乱射のヤツと同レベル
FJ関係なく運転しないでほしい

957 :
>>938
東京でも走ってるよ
普段履きにしてる人が少ないだけ

958 :
DQN運転と違うだろ
不利有利を述べただけ
で君は国道の制限速度時速50キロを守ってるのかな?
守っていなければ道交法違反が常態化しているDQNドライバー認定だよ
君こそレコーダーが必要無いのでは?www

959 :
制限速度とか守ってるに決まってんじゃん、何言ってんの?

960 :
とDQNが申しております

961 :
通報しますた

962 :
ドラレコに提出義務は無いよ
自分が有利なときに出せばいいだけ
逆に相手の不利を証明できる

963 :
警察や保険会社には強制力がありませんので提出は任意です
ただ、状況が裁判となって、レコーダーがあることを裁判所が認知し、証拠としての提出を命令(お願いではありません)されれば強制的となります
有利・不利に関係なくです
拒否すれば、貴方側が不利になる可能性が出てきます

964 :
理解できたかな?
録画は最終的に裁判所に強制的に提出です
拒否はできません

965 :
老人と子供はドラレコの証拠も通用しないから気を付けましょう。

966 :
普通は5回も書き込みしてるような奴に絡まれたくないからドラレコ付けてるんだよ

967 :
ドライブレコーダースレに行ってくれないか
ここは純粋にFJを愛する輩が集うスレなので

968 :
プププ

969 :
FJネタでなく、ププププがレスを伸ばす
末期だね
頑張れ、FJッ!




ほぼ過疎

970 :
ここからは、乗ってる愛車の車名を言って消化しよう

まず俺から

エグゼクティブラウンジ
Sクラスクーペ
他多数

971 :
ウニモグ
チーター

972 :
WA200
PC128uu
DP65

973 :
ハスラー
CRF250L
JK

974 :
warpig
wallie

975 :
スペアタイヤとハッチとの隙間ってみんなどうやって洗ってる?気合いで手突っ込んでるけど、何かいい方法あったら教えて欲しい。
あとスペアタイヤとリアバンパーの隙間もだ。

976 :
>>950
> ドライブレコーダーは、時には自分に不利になる録画もしますので、絶対付けない。
> 証拠になる。
> 無ければ、証拠にならない。
> 人を轢いた時に、不利になるのを避ける。
> 録画がなければ、自分に有利に進めれる。

人様に危害を加えても自分の有利不利を優先する>>950は紛れもない異常運転者であり今時の社会悪そのものだな
頼むから免許を返上してくれないかね

977 :
その類の話はドラレコスレでやってくれ

978 :
煽っちゃ駄目よ
FJ乗り同士仲良くしようや

979 :
今朝の通勤時に、片側3車線路で初心者マークがあるFJ見た。
初心者マークのFJは新鮮だった。
一瞬だが、黄色、セメントの初心者、スモークブルーの三台が走っててFJ率高けーと嬉しくなった。

980 :
初心者マークのポルシェ並にレアだな

981 :
親の車なのかな

982 :
>>975
スペアタイヤを外して洗えば大丈夫!

983 :
初心者がFJか
俺はサーフだった

984 :
わしの最初の車はカリーナの中古だったぞ
今の時代は裕福だからいいな〜
初心者からFJか
苦労知らずなんだろうな〜

985 :
苦労知らずとか勝手な事言い過ぎ

986 :
苦労知らずのボンボンなんだろうな〜
わしの時代は新聞配達してり空瓶を拾って歩いたりしてお小遣いを稼いだものだが
今の若者は親からいっぱいお小遣いもらえるからええの〜
わしの子供もお小遣いは無制限だからの〜
お金は無制限にあげるし、欲しいものは全て買ってあげるが、逆に何も要求してこない
不思議なもんじゃの〜

987 :
妄想乙

988 :
妄想半島乙

989 :
そろそろ埋め

990 :


991 :
梅酒

992 :
梅干

993 :
産め

994 :


995 :
生め

996 :
>>982
そうかなるほど洗車苦労してんだな
初めての愛車は中古80だったわ
2年ほどで100新車に乗り換えたが今はFJで正解だったと思う
ファイナルエディションピカピカを維持するよ
ありがとう

997 :
うめ

998 :
80→100→FJ
ですか

80→100→200
でないの?
予算的な問題?

999 :
80→100→FJ
本格的にオフロード走っている方ですか?

1000 :
R

1001 :
ドブロックの優勝

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

V37スカイラインを語ろう Vol.37
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 126■■■
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.44
【10年】Audiからカレンダーが届かない33【祭】
【HONDA】4代目フィット Part37【FIT】
レンジローバー・イヴォーク12
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.【AXELA】
新車販売台数ランキング総合スレ 177
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 3【HV】
【日産】ムラーノ 62台目【MURANO】
--------------------
みくにゃん?モバマスモゲマスデレマススレ
【京都】ホテル10階から男性転落死 京都駅前、自殺か
★immg専用ヲチスレ
【android】WSL Japan P10AN01 Part2 【Tegra】
【知能】「弥勒」これ読めたら漢検1級レベル ちなみに苗字で全国に220人いるらしい もちろん俺は読めない [212929409]
脅威のスティック打法その1
左利きの人に質問。好きな人のタイプは?
【サッカー】本田圭佑、イングランド&スペイン移籍を希望とオランダ紙報道
サン・ライフ
舐達麻 part.6
【公募】京都アニ、「第11回 京都アニメーション大賞」休止を発表 過去に「中二病」「ヴァイオレット」など選出
NOD32 ESS 【28xx ok complete】
生キノコりたい!生キノコりたい!
【万引き】障害者【窃盗】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#6636【アップランド】
パヨク・サヨクって不良品のゴミだよな
岡山&香川のアナウンサーを語らん会〔53〕
【ハイキュー・あひる】はまち信者・福岡君ヲチスレ【陰キャde割れ厨】17
【No】NEWorder set1【No】
【hack】New マリオ 3がすごい【rom】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼