TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【マツダ】Mazda3 Vol.44【トーションビーム】
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.16
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★57【4代目】
【ヘヘ】シトロエンC4ピカソ・スペースツアラー【くく】 8スレ
【HONDA】3代目フィット Part134FIT3】
アウトバック ランカスター グランドワゴン 39台目
【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part51
BMW 4 Series Part 18【F32 F33 F36 F82】
【350Z】日産フェアレディZを語れPart121.5【Z33】
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part13
34 :
近年プリウスの暴走事故が多発しているが、仮に一部踏み間違い事故が含まれるとしても、決してトヨタがその責任を逃れられる訳ではない

プリウスに乗り込んだ瞬間に気付く事が2つある
1つは後方視界の悪さと、更にはAピラーの傾斜と太さにより前方斜めの死角が大きい事だ

死角が大きければ歩行者や車が陰に隠れてしまう為に非常に危険な訳だが、実は問題はそれだけに留まらないのだ
安全運転の為には大きな死角をカバーする為に頭を左右に動かしてAピラーを避けたり後方をミラーで何度も凝視する必要があり、
これらの余計な動作を行っている間に注意力が削がれ、逆に他の運転操作が疎かになってしまうという重大な問題が発生するのだ

35 :
すなわち、プリウスは走り出す前からドライバーに相当のハンデを強いる非常に危険な車だと言える

ドライバーはそうしたハンデを背負いつつ、更に後述の様な欠陥的ペダル配置やゲーム機の様なシフトノブにまで注意を払いながら慎重に運転をする必要があり、それはさなから何かの罰ゲームの様である

すなわち一事が万事の例えの通り、そもそも車という凶器に対しこの様な安易かつ危険な車体設計をしてしまう設計者や開発責任者が、
まして細部に渡って安全性にも十分配慮したHVなどを到底作り上げられる訳が無いのだ

36 :
実際、プリウスにはドライバーの誤操作を誘発する設計上の欠陥が多過ぎる

まずは周知の通り、アクセルの左寄り配置に加えてブレーキの段差が高過ぎる事により、非常に踏み間違いを誘発しやすい欠陥的なペダル配置となっている事が挙げられる

即ち、人が最も自然な姿勢で運転した場合に
「アクセルは踏み易く、ブレーキは踏み難い」
という非常に危険なペダル配置であり、完全にフェイルセーフ理論に反するものである

37 :
具体的には、右足を高めに上げ左に捻るような不自然な姿勢でブレーキを踏む訳だが、
平常時や非高齢者は何とか対応できるとしても、緊急時や足腰が弱く感覚も鈍った高齢者については咄嗟に確実にブレーキを踏み込めるとは到底考えられないのである
人間工学以前に、人が咄嗟に踏ん張る時は真っ直ぐ体と足を伸ばすのだ

勿論、単純なペタル配置だけの問題ではなく、プリウスの窮屈なドライビングポジションもペダルの操作性に悪影響を及ぼしている事は言うまでもない

38 :
しかも更に酷い事には、何とか上手くブレーキを踏めたところで、今度はプリウスの伝家の宝刀「ブレーキのすっぽ抜け」が待っている危険性があるのだ
予期せぬ急発進や出会い頭事故の際に藁をもすがる思いで踏み込んだブレーキがすっぽ抜けたその瞬間、ドライバーが極度のパニック状態に陥れられる事は決して想像に難くない

人は一旦パニックに陥れば冷静な判断能力を失い、普段は問題のない動作までもが怪しくなり、更に第二第三のミスを犯してしまうのだ

39 :
更には、まるでゲーム機の様な短小シフトノブが更なるミスを誘発する

従来型のシフトレバーならギア位置はレバーの物理的位置で確認できるが、
プリウスのシフトノブは操作後に原点位置に戻る為、ギア位置を確認する為にはセンターパネルを見る必要があり、操作位置と情報が完全に分散してしまっている

即ち、ドライバーは見辛いセンターパネルに目をやり、数多くの情報の中からギア位置の情報だけを的確に読み取る必要があるのだ
この従来型の一元管理とプリウスの分散管理の差が、素早く正確な対応を必要とする緊急時の操作において致命的な差異を生み出す事は決して想像に難くない

その上、アクセルを踏んだままブレーキを踏まずにNからD又はRに入れられるシフト機構などは、特に基本無音のHVにとって非常に危険である

40 :
またプリウスのようなHVやEVの場合、特に高齢者にとって致命的な危険性をはらんでいる

通常のエンジンならばその音と振動を体感できるが、モーターによる発進と走行時は殆ど無音のため特に高齢者は踏み間違いに気付きにくく、
更にはモーターの大きな初期トルクとも相まって、特に高齢ドライバーの場合反応が遅れている間にプリウスは暴走をしてしまうのだ

無論、誤動作によっては警告音も鳴るが、そもそも聞き慣れない警告音によって瞬時に事態を把握できる筈も無く、
ましてやセンターパネルに数行に渡ってだらだらと書かれた警告内容をパニック時に揺れる車内で瞬時に確認するのは困難である
それでなくとも耳が遠く高い周波数も聞こえなくなった老眼の高齢者にとって、多少の警告音や画面警告など糞の役にも立ちはしないのだ

【イタリア】アルファロメオ総合 6【AlfaRomeo】
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 50【FC1,FK7】
【TOYOTA】ハリアー HARRIER 103【ZSU6/ASU6/AVU6】
【SUBARU】3代目スバルXV Part46【エックスブイ】
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 45台目
【MAZDA】マツダ総合スレvol.134【Zoom-Zoom】
【TOYOTA】 20系 ヴェルファイア
■■■レクサス LEXUS UX Part22 (正規) ■■■
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart9
【DS】プジョーシトロエングループの高級車ライン3
--------------------
未来少年コナン35話目
アーモンドアイ 有馬記念出走の方向
【北海道地震】計画停電回避へ企業動く 深夜に生産増
Freddie Mercury★フレディー・マーキュリー 5
道路交通情報あれこれ Part08
エスカレーターで歩くな!急ぐやつは階段で行け!
中村れのをモデルにしろという謎の勢力
プレミアソフトについて語るスレ Part59
なんでもいいから話を繋げろ!@STG7
【平和ボケ】自民公明に投票するバカ国民が諸悪の根源【創価】
【ぼっち限定】雑談しようか【暇人限定】
■●■音羽屋アンチ■●■第30幕遠山真由美
レゴバットマン ザ・ムービー THE LEGO BATMAN MOVIE 1 [無断転載禁止]©2ch.net
Jざつ 1811
【悲報】アトラス「ペルソナ5RはPS4以外での発売予定は無い」
51歳のハゲ 20代女性を飲みに誘い「マッサージしてあげる」とラブホに連れ込む事に成功、、、も“誘拐容疑”で逮捕&送検されてしまう [485983549]
Jざつ 1963
【ティーリ】衣笠彰梧【よう実・実力主義】28
NMB48★56【本スレ】
自衛隊 サイバー空間防衛隊 創設!!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼