TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【国泰】キャセイパシフィック航空CX25便【香港】
【搭乗回数】JALパック修行スレ8【奄美・西日本】
【前の席は】空港・機内で見たDQN PART15【蹴るな】
【JAL】50000FOP修行スレJL077便【JGC】
【新型肺炎】 航空会社 各社の対応 【中国武漢】
旭川空港の未来を話さないか?その1
TAPポルトガル航空
【ダメ空港】中部から撤退する路線を予想するスレ
【FDA】フジドリームエアラインズ18便【黒字達成】
アッパークラス体験記

新規開設・増便・減便・運休情報 95路線目


1 :2019/07/11 〜 最終レス :2019/07/29
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
各航空会社の路線情報(新規・増減便・運休・撤退)を、情報源を提示して扱うスレです。
新しい空の旅を期待して、マターリと情報交換しませう( ´∀`)。

→ 出典を書いてください。
(URLつきのソースを強く奨励)
→ 当スレッドの超・奨励絞りこみワード= http://
→ 信用に足りるソースを示さないレスはスルーで(釣り・ガセネタ・荒らし・嘘・偽・ハッタリ・脳内・妄想・捏造)

厄介なタービュランス(嵐)が来ても、地上か上空スタンバイ推奨。

※当スレッドは荒れやすいため、強制コテハン/IP/ID/ID末尾強制になりました。
スレッド住民のご理解と協力をお願い致します。

※前スレ
新規開設・増便・減便・運休情報 94路線目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1559859922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
オッペケ大障とは大阪在住の高次脳機能障害者。
昨年ウルトラ先得+FOP2倍月フル活用のドメ専修行でDIAになった独身還暦ジジイ。梅毒持ち。自動車免許なし。英語ができず海外に出る勇気がない。
JAL関連スレや那覇空港スレに棲息し、壊れた日本語で書き込む。文末の、よね?、かね?、すか?が特徴的。
繰り返し同じような低俗な書き込みを行う。質問に答えてもらっても礼ひとつ言わない。
その内容は、CAにチヤホヤされたい、一般客から羨ましがられたい、カッコいいと思われたい、DIAなので上流階級と認められたい、修行先で若い女と仲良くなりたい、女子高生への発情、買春援交の思い出話など。
上流気取りだが、安いチケットしか購入しないし、ラウンジで食いまくって持ち出しもする卑しいジジイ。
「さゆうなら」と引退宣言したくせに3日と経たずに戻ってきたことがあり、その後も何度も引退宣言やANA移籍宣言しては短時間で戻ってくる。

オッペケにレスする人は、奴と同レベルかJALスレ素人と見なされます。

取引先の人の勧めに従って美形巨乳の嬢を召喚した。
カタコトの日本語を話し愛想もノリも良く僕のことをタイプだと言ってくれたのである。そして嬢からホテルへ行こうとの誘いが。。。
取引先の人に目をやるとニヤニヤしながら行ってらっしゃいと後押し。。。
そして3階のショートタイムホテルへと向かうことに。
部屋に入ると嬢から熱烈なディープキスの洗礼を受け僕の粗末なマラは一気に硬さを増した。
理性をなくした僕は嬢をベッドに押し倒しワンピースを脱がし下着を剥ぎ取った。
全裸になった嬢の股間には僕のモノよりはるかに大きなマラがそそり立っている。
思考停止する僕、、、、
すると嬢はレディボーイ知らないの?ニューハーフと言いい僕の足下に跪きマラをしゃぶりはじめた。
恥ずかしい話し、この時僕はどうしていいか分からず膝をガクガク震わせながら突っ立ったまま何もできずにいた。。。
すると嬢は何も恥ずかしいことはない、これは二人だけの秘密だと言い、僕も嬢のマラをしゃぶるように促した。
元男とはいえ、こんなに美しい女性に懇願されたら非モテブサメンの僕は言うことを聞く他ないよなぁ〜、、、
意を決してマラを口に含むと更に大きくなる。。。
シックスナインの体勢でお互いのマラをしゃぶり合っていると嬢は僕の肛門に指を入れて中を掻き回してくる、、、
今までに経験したことのない感覚に僕は頭の中が真っ白になり一心不乱に嬢のマラをしゃぶりまくった。
程なく嬢は僕の口の中に水っぽい精液を射精し、僕はむせた勢いで全て飲み込んでしまった、、、
嬢は自分の股間をティッシュで拭いながら、これでお終い、30000バーツと言った。
僕は生殺しのままなのに。。。
当時システムが分らない僕は嬢の言う通りに従うしかなかった、、、情けない。
これが僕のゴゴ初体験であった。
そして後日談
件の嬢と取引先の人は通じていて僕の情けない様子は全て筒抜けだった。
オカマに肛門をいじられ、オカマのマラをしゃぶりゴックンした男と事あるごとに揶揄された、、、僕はこの男を許さない。

オR オR オR オR オR オR オR オR オマン

3 :
>>1


4 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47264670R10C19A7FFE000/
インド最大財閥タタ・グループ系の航空会社ビスタラは11日、8月から国際線の運航を始めると発表した。まずシンガポールへ1日2便、直行便を毎日運航する。

5 :
https://www.asahi.com/articles/CMTW1907123300001.html
国際定期便就航 競う両県
米子空港と出雲空港 出雲の記事を読むには登録が必要

6 :
https://izumo-unnan.goguynet.jp/2019/07/12/izumoairport_soul_kinpoairport_cancel/
出雲とソウル・金浦のチャーター便再開は7/27を目指しているそう
自民党地方議員から韓国いじめやめろの大合唱がありそうな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)


7 :
新千歳空港の発着枠50便はすごくないか?新千歳空港の活性化は地方分散化に大きく寄与すると思う。
過去の歴史を振り返ると東京と大阪が拮抗していたのは北海道開拓が大きいからだ。東北、北陸から北海道への大量移住が東京一極集中を是正したわけだから。

話を戻すと新千歳の国際線の増加はインバウンドはもちろん、アジアへの海外出張が便利になるので企業も北海道に進出するはず。というわけで私は新千歳空港の発着に注目しています。

8 :
ちなみに新千歳空港の発着希望が日中で48か 49あるらしい。

9 :
新千歳空港が東北、北海道のハブ空港になってもらいたい。

10 :
>>前スレ991
>J-PHONE・ボーダフォンから継続してる利用客もチョソ扱いか?
未だにSoftbank使ってるのは超情弱か反日思想者じゃない?
俺もJ-PHONEだったがとっくにドコモに乗り換えてる。
ネットもYahooBBなんか絶対使わずNTT-OCNに。

11 :
因みに端末もファーウェイとサムスン使ってる奴はお断りする。

12 :
>>9
東北人は東京にしか目が向いてないから新千歳が便利になったところでそこから海外行く人はなかなか出てこないと思う
でもまあ新千歳活性化はどんどんやってほしいな、東京より北にロシア含めまともなハブ空港がないのは寂しいわ

13 :
なんだよお断りってw
使ってるスマホや回線でマウント取るような奴のほうがお断りだよw

14 :
そうですね。確かに東北と東京の結びつきが強いですからね。
新千歳の理想は まずアジア路線を優先して就航し余裕が出来たら新千歳、東北のLccを就航してほしいですね。
東北から新幹線で東京に行くのも割高だし。
でアジアへの乗り換えは新千歳、欧米は東京でが、理想ですね。

15 :
>>14
東北からアジアの乗り継ぎは関空の方が現実的では、、

16 :
東北人関西嫌いだからそれはない

17 :
https://simpleflying.com/uganda-airlines-startup/
ウガンダ航空が開設を準備している4路線
ドバイ、ロンドン、ムンバイ、広州

18 :
https://www.anna.aero/2019/06/28/new-airline-routes-launched-18-june-24-june-2019/
フィンエアーはヘルシンキ・ポルト
カタール航空はドーハ・リスボン線を就航させた

19 :
>>17
昔成田の乗り入れ希望国にウガンダがいたな

20 :
http://www.caacnews.com.cn/1/6/201906/t20190629_1276720_wap.html

http://www.xinhuanet.com/travel/2019-06/28/c_1124684806.htm

https://www.qilvba.com/xinwenzixun/3481.html

南方航空及び東方航空の移転計画だと今年の秋に移転する便ではほとんど乗り継ぎ確保できないので国際線の移転はもう少し先になりそう

21 :
>>14
オワコン欧米なんか申し訳程度でいいよ
それより関空なみにシナ路線を増やすべき

22 :
>>16
東北人を見下す関東人には
バカにされて当然とかw

23 :
新千歳って雪さえなければ欧米方面へのアジア有数の大規模ハブ空港として発展できたのかもしれない

24 :
>>23
エアドゥに頑張ってもらうとか?

25 :
関空ハブのわしらの翼エール関西に続いて
千歳ハブの養鶏場航空の妄想かよw

26 :
新千歳空港の国際線が少ない要因として成田・札幌の便が多すぎる事が挙げられる。
客層の1割から2割がアジア系である事を考えると沖縄並みに台湾・香港の直行便があってもいいんじゃないかと思う。
欧米は成田・羽田に集約、アジアは新千歳、福岡、沖縄など地方に分散でいいんじゃないか。

27 :
幸い新千歳発着枠が 50便になって、国際線の就航希望もそれなりにあるんだけどね。
新千歳空港のハブ化は東京一極集中是正につながるので注目しています。

28 :
首都圏を不便にして地方空港を活性化というのは現実的ではないね

29 :
いや、羽田と成田は、発着枠に限界があるということ。そんな情勢のなかで地方から成田・羽田で乗り換えてアジアへというトランジット機能は無駄でしかない。
羽田、成田のハブ機能は小さくして、欧米、中東、アフリカなど地方で就航出来ない都市に限定すべき。

30 :
>>29
首都圏発のアジア需要分は当然羽田成田に残るとして
それ以外の残りの需要で内際ハブをどこか別のところに設けるというのは非現実的

31 :
とにかく、lccとはいえ、新千歳から成田を経由して台湾・香港は勘弁してほしい。

32 :
>>31
さすがに直行のLCCが無いことを成田のせいにするのは筋違い

33 :
羽田、成田のアジア路線の利用は首都圏在住に限定。
それ以外のアジア路線は北海道は新千歳、九州は福岡みたいに地方に分散化すべきだと言っているのだが。

34 :
>>33
だからそれが非現実的

35 :
大前先生は時代は新千歳ハブとか言ってた

36 :
どう非現実なのでしょう?
例えば台湾・香港の外国人宿泊者は沖縄より北海道の方が多いくらいです。にもかかわらず香港、台湾の直行便が沖縄より新千歳の方が少ないのは
成田・札幌の便が多すぎるからとしか考えられないのだが。

37 :
>>36
ここでガチャガチャ言っても意味なしだよ。
国に言えよ。アホ!!

38 :
>>36
首都圏や関西の需要を除いた残りの部分の需要で内際のハブを維持するの難しいと言ってるの

あと36について、じゃあどうしろと?
香港台湾〜成田と成田〜新千歳のLCC路線はそれぞれのO&D客が大半と思われるが
仮に一部"勝手に"別切りで乗り継いでいる客がいたとして
それぞれの路線の便数を制限しろとでも?

39 :
アジア路線は別に地方でも出来るんじゃないの?
少なくとも新千歳は成田線より国際線を優先すべきだろ。国際線の就航希望は多いわけだからさ。

40 :
LCCのメイン機首であるB737, A320は航続距離が短いので
東南アジアなどから北海道にダイレクト便を運航するのが難しいというだけの話だろ

41 :
>>39
それは単に発着枠の問題で
内際ハブ云々とは関係ないよね

42 :
いやいや発着枠は関係あるでしょ。羽田成田は就航希望多いから。だったらアジア路線は最寄りの地方空港で、羽田成田はアジア路線以外の国際線を優先すべきかと。

43 :
例えばタイガーエアは函館には就航して、新千歳は就航していなかったりする

44 :
タイガーエアーとスクートの兼ね合いか?
タイガーエアーという名称はブランドだか会社だか、どちらが存続してるのかイマイチよく分からん

45 :
>>44
タイガーエア(シンガポール)→スクートと合併
タイガーエア台湾→合併せずに単体で営業

46 :
>>42
そもそも新千歳は香港台湾のレガシーの便数が豊富
発着枠の問題というよりは距離の問題も含めた経営上の判断でしょ
現にUOの首になった前CEOも新千歳は距離がネックみたいな話してたし

成田新千歳間のLCCにどれだけ別切り乗継客がいるか知らないが
首都圏自体のアジア需要と首都圏発札幌間の需要がそれぞれ膨大なのだから
それに付随してある程度内際接続が発生するのは自然なこと
それにオーストラリア等からの接続もある

47 :
>>45
なるほど、今のタイガーは台湾法人のか

48 :
新千歳発着枠増えるのはいいけどさ、この前拡張したばかりの国際線ターミナルもう一杯一杯にならないか?
南側にLCC用のターミナル作ってもいいと思うけどな

49 :
いや少ないでしょう。成田・札幌間の乗り換えなしの需要は10便くらいでしょう。
福岡、沖縄から成田が 10便を切っているくらいだから。
成田・札幌が 15から夏なると 20近くだけど、
アジアからの乗り換えが多いということではないか。札幌・台北は 8便、香港が5便あっても十分やっていけると思うけどね。

50 :
新千歳空港の国際ターミナル拡張はこれからもするのでは?
ところで東北から新千歳の便は意外とあるんだよね。仙台へが10便以上青森が5便、秋田が4便。
まずはアジア路線を誘致して、ゆくゆくは東北から新千歳への乗り換え機能を強化するのが理想だね。

51 :
東北から新千歳への便
便数は結構ありますが、機材がとても小さいです

52 :
理想なんでね。新千歳空港は国際線優先、東北路線は丘珠にという可能性はあるだろね。

53 :
東北から新千歳で乗り換えとか言ってるそばから丘珠?

54 :
関空ですらどれだけ便を集めても乗り継ぎ需要なんてほぼ皆無に等しい状態なのに、千歳云々とかどうかしてるわ

関空拠点のエール関西w
米国便とアジア便を接続させてオールトンキンから際際客を奪うんやw

とかですら一笑に付されてるのに、どこの誰が千歳でハブ運用なんてするんだよ

55 :
いやね、現時点で新千歳が北のハブ機能を果たしていると思ってないよ。いや北海道ですら微妙だから。
ただ新千歳の国際線が増えれば、東北から新千歳への乗り換え需要が出てくるかもと思っただけ。
羽田成田は東北より、国際線を優先するわけだからさ
そうすれば、東京一極集中の是正につながるわけだし

56 :
関西の場合は西日本では、名古屋、福岡にアジア路線がある。
でも四国、広島から関空経由でアジア行きはできそうだけどな。

57 :
内際接続需要だけで成り立つ国内路線は成田発着のANALの接続便ぐらい

58 :
>>55
東京一極集中是正は簡単

59 :
仮に、伊丹潰して国内線路線網をごっそり関空に移しても、
それでも国際線充実は厳しかろう

成田か羽田どちらかを国際線禁止にでもすればまだワンチャンあるが、どう考えても非現実的な話だし

で、千歳
丘珠潰しても移転する路線は微々たるものだし、
そもそも背景需要が大阪以下ではどうあっても無理だな

60 :
LCCは分散型ネットワーク構築が正解だが、FSCは逆にハブへどれだけ路線・便を集積できるかが勝負やん
旧日本軍みたいに関西だ千歳だとあちこちに戦力を分散させたり逐次投入したら正規戦は負ける

ハブへの集積が劣るFSCが近隣のライバルに対して劣勢になるのはOZ MH EYらを見ての通り
US3の収益力でDLが優勢なのも、ATLの集積がDFW ORDを圧倒してるのが大きい

61 :
>>56
広島からだと、新幹線+地下鉄で福岡発の方が便利。
海外行くのに、関空が強力な選択肢に入るのは、近畿地方+岡山、福井ぐらいでしょ。

62 :
>>61
岡山も相当遠い。羽田に行けるならその方が安くて早いよ。
関空が一番なのは大阪和歌山京都奈良に在住ぐらい。

63 :
広島は関空より、福岡がちかいね。でも四国の伊丹行きが関空に移転すればハブ化にはなると思うが。
岡山からアジアへ行くには関空使うと思うが。

64 :
羽田成田は発着枠が逼迫している。そんな時にアジアと国内線を制限しないとアジア以外の国際線が就航出来なくなり競争力低下につながる。
羽田成田はアジア路線は首都圏在住に限定。地方の人は最寄りの空港を利用すべき。
羽田成田はアジア以外の国際線にハブ機能を限定すべき。

65 :
>>64
チケット買う人に住民票でも出させるの?w

66 :
羽田成田は優先的にアジア以外の路線を就航させればそれだけで制限になるよ

67 :
そもそも成田が欧米線が増やせない程逼迫していてそれが競争力が低下させているという前提がおかしい

68 :
>>66
アジア以外に行くには、かねもかかり時間もかかる
ソウルなら1泊2日週末旅行もできるが、欧米は無理
サラリーマンのために欧米豪旅行強制休暇をオフシーズンに強制くらい強引な事をしない限り
欧米豪便のみを増やしても維持できるわけがない

69 :
おかしくないでしょ。ハブ化は本来競争力をあげるためにするわけだからさ。
羽田成田の発着が逼迫して欧米路線が就航出来ないなんて本末転倒。
これからは、ハブ化は集中と分散と使い分けるべき

70 :
>>69
成田が逼迫して欧米路線が新規に就航できない状況ではない

71 :
CTSは南側の第2ターミナル用地いつになったら整備するの?
スロットそんな一杯なら今すぐ新ターミナル作らないとまずいでしょ

72 :
欧米便がある=ハブ、アジア路線は出ていけとかいう理解でハブ空港を論じる奴がいるとは草
短距離路線のフィード無しにハブも糞もあるかよ

73 :
実は関空の発着枠45回/時抜いてるんだよな新千歳
いかに関空が欠陥だらけの空港なのかがわかる

74 :
成田〜地方の当日乗り継ぎ便をもっと増やして欲しい。
ANAは頑張っている方だが、JALは少なすぎ。

75 :
>>74
JLは成田〜地方の乗り継ぎ便をGKのコードシェアで賄う戦略。それを踏まえるとNHより乗り換え便は充実しているよ

76 :
http://sky-budget.com/2019/07/14/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e6%9c%ac%e5%9c%9f%e3%81%a8%e9%a6%99%e6%b8%af%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%81%8c%e9%a6%99%e6%b8%af%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%82%92%e8%b2%b7/

香港航空も中国と香港の共同事業体に助けてもらうようだな。
まあレベルは今のまま維持してほしい。キャセイじゃあなくてよかったw

77 :
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019071401001759.html
【バンコク共同】全日本空輸の平子裕志社長は14日、日本とタイを結ぶ定期便の就航30周年に際し、バンコク郊外で記者会見した。「バンコク便の需要拡大に対応していきたい」と述べ、堅調な旅客需要が続くタイ便の重要性を強調。
全日空グループ全体の連携を視野に、増便や新規路線の就航といった事業拡大を目指していく方針を明らかにした。

78 :
https://www.traicy.com/20190715-KEnewroute
ソウル/仁川〜南京・張家界・杭州線の中国路線3路線と、ソウル/仁川〜クラーク線を週3便で開設する。
中国路線の新設は、3月に開催された航空協議に基づくもので、中国地方都市への直行便の新設により、観光需要の獲得を目指す。

9月1日からソウル/仁川〜デリー線を週2便増便して週7便体制とするほか、10月末からはソウル/仁川〜北京線を週4便増便して週18便体制とする。

一方で、ソウル/仁川〜ナンディ線は9月30日をもって運休する。

79 :
>>76
飛べばコスパ良いから存続してくれるみたいでなにより

80 :
>>79
ジャッキーチェンも面目つぶれなくてよかったなw

81 :
>>64
「羽田成田はアジア以外の国際線にハブ機能を限定すべき。」
??
アジアとアメリカを結ぶ路線のハブを目指してたんじゃないのか?
アジア路線がないハブってなんなんだ??

82 :
スレチだが、香港航空ってまだWi-Fi無料で使えるの?

83 :
ぶっちゃけ、成田羽田にハブ空港は無理だろう。
フランクフルトやドバイみたいな200以上の就航都市を結ぶなんてあり得ないでしょうし。
東南アジアから欧米の直行便も増えれば、成田のハブ機能が小さくなるのは必至。
中国は分散化しているよ。欧米の直行便は各地にあるし、クアラルンプールやバンコクの就航都市は20都市はあるし。
韓国でも、清州やムアンではアジア路線が増えているし、日本も分散化すべきだよ。
仙台でアジア路線が増えれば、がっつり新千歳のハブ化にこだわる必要はないけどね。

84 :
>>83
E滑走路羽田とC滑走路成田はそれぞれフランクフルトを凌ぐ発着枠になるからな
その頃は東京が世界一だわ

85 :
84
近距離国際線と国内線は成田、羽田は国際線のみで棲み分け
してもいいかと、羽田は国際線のみに特化すれば24時間空港
の機能がフルに発揮できるし就航路線も増える

86 :
>>83
いい加減新千歳や仙台に内際ハブなんてviableではないことを認識しよう

>>85
ANAL国内線成田は有り得ない

87 :
日本はせっかく各県一つぐらいの勢いで空港があるんだから
分散型にして近距離国内線を拡充するのも手じゃないだろうか。

宮崎〜福岡とか
鳥取〜関空とか
静岡〜中部とか

で、地域主要空港から各地へ国際線を飛ばせばいい。
荷物ゴロゴロせずに来るまで近くの空港に行けばいいから
客の利便性はかなり良くなる。

88 :
アジアからの直行でハブは無意味云々というなら、AY・HELなど即刻廃業やなw
とっくの昔からHELなんて飛び越えて欧州各地に直行便があるがな

24時間もよく言われているけど、どういう路線でどういうダイヤを引くと深夜が活用できるのか想定してないやろ?

夜中3時に東海岸便を出したら現地着は何時か? 西海岸は何時か?

89 :
>>87
宮崎福岡は既にじゃんじゃん飛んでるでしょ

90 :
>>89
すまんすまん。例えで全然調べずに書いたわw
まあ要するに国際線利用については入口から飛行機にした方が良いよねって事を言いたい。
現状だと隣県〜隣隣県ぐらいだと飛行機が使えずに車か電車での移動になってしまうんだよね。

91 :
>>81
アジアの小国日本がハブとかwww

92 :
>>91 極小国のシンガポールやドバイやオランダがハブとかお笑いだよなw

93 :
>>90
確かに入口から飛行機なら利便性は高いだろうが
そういった接続路線を維持するのは困難で
結局元々国内移動需要がある首都圏経由か
仁川、桃園などで乗継ぐことになる

94 :
>>61
統計取ったら広島から海外って直行便>羽田成田>関西>福岡の順だったはず

95 :
>>75
でもターミナルが離れすぎてて不便っちゃ不便。

96 :
>>95
それを言ったら羽田とか

97 :
>>96
どっちも離れすぎだわ
欠陥空港もいいとこ

98 :
茨城、静岡とか、国内・国際がとても近くてコンパクト
下記の内際同日乗り継ぎができる

新千歳(SKY)茨城(春秋)浦東 
新千歳(ANA)静岡(MU) 浦東
新千歳(ANA)静岡(MUまたは北京首都) 杭州
新千歳(ANA)静岡(MU) 寧波

浦東は新千歳からダイレクト便があるけど、
杭州、寧波はないから便利かも

99 :
小国のシンガポールやドバイに負ける小国の日本
気だけが大国並み

100 :
ふと思ったがマニア以外生涯無縁だと思うが
国内空港の際際乗継の利便性はどの空港が良いんだろうなw

101 :
>>98
5分10分バスに乗るのが面倒臭いからって
敢えて週2便しか飛んでないような空港で乗り継ぐのって普通の感覚なのか

それに別切りで行くにしても
普通に関空とかの方が本数多いんじゃないの

102 :
関空より静岡のほうが空港からの景色がいいです。茶畑、南アルプス、富士山、駿河湾、伊豆半島
新千歳から静岡空港へのアプローチでは、南アルプスの稜線、大井川源流ダムの光景を間近に機内から眺められます。ハイ

103 :
>>101
茨城・浦東(春秋)は水曜日を除く毎日、週6便
静岡・浦東(MU)はデイリー

104 :
>>102
個人的には夜の伊丹着陸が大好き
大阪の大夜景を間近に見られるから
着陸時に見られる街の夜景美しさでは
日本一どころか世界一じゃないかな

105 :
>>99 その小国ドバイに際際ハブ機能で勝てる国・空港が地球上に存在するんかいな

106 :
>>104
首都圏在住で伊丹使う機会全く無いから知らんかったわ

107 :
>>103
浦東なら新千歳からの直行便を利用しないで
敢えて別切り茨城静岡経由にする理由は?

108 :
>>104
釜山の夜間着陸もええで
>>107
どちらを選ぼうが旅行者の勝手でしょ ま、普通はダイレクト便を選ぶ罠

109 :
>>77
MMの増便ぐらいしか期待できない

110 :
>>106
動画でもあるから見てみて
生の美しさには敵わないが

111 :
>>108
釜山は夜着陸したことないんだが
綺麗ですか。南側からだと市街地近いね。
釜山も見てみたい。

112 :
エアライン版なのに大阪に行く時に全く飛行機を利用しないというのは意外

113 :
エア板住民にもいろいろあるからな
全員が全員、航空便のヘビーユーザーとは限らんぞ

114 :
多少なりとも飛行機に興味があるなら
普段は新幹線でもたまには伊丹とかならない?
まあ人それぞれだろうけど

115 :
私なんか大阪に夜行くときは必ず伊丹便
Aシート(市内が見渡せる)ですわ

116 :
>>100
国際線乗り継ぎで日本国内の空港なら成田>>羽田>中部>=関西>>福岡で何度も経験している人なら分かると思う
到着時に急に予定変わって入国審査前に新しい予約入れて乗り継ぎに変更することも時々あるけどソウルや香港よりははるかに不便
福岡以外は今年1回以上やってる

117 :
>>75
GKの便は遅れや欠航が多く信頼性に劣る。特に往路では使いたくない。
予定が先だとGKの便は予約できなかったり、値段か高かったりする。
ANAと同じくらいにはJALの成田便も飛ばしてほしい。

118 :
>>116
具体的にどこが不便なの?
香港の乗り換えは何度かしたことあるけど
国内空港の手順がそんなに違うようには思えないのだが
例えば乗り換えの保安検査場が"付け根"のところにしかないとか?

119 :
>>77
チェンマイに就航してほしい。

120 :
>>118の訂正
乗継の保安検査は何ヶ所かあるね

121 :
正直国内線なんているか?この日本で
九州北海道沖縄以外新幹線がさらに発達したら本当にどうなるやら

122 :
日本人は欧米などと比べて国内での移動が多いからね
テレビ電話で会議出来る時代になっても日本だけは出張する
経済的にはその方がいいのかもしれないけど

123 :
>>112
106だけど西は岡山までは基本的に新幹線だな
広島県と山口県東部は行き先や航空運賃で都度検討、山口県西部(山口宇部使う範囲)からは飛行機優先
北は大宮在住なんで新幹線沿線なら津軽海峡越えない限り基本的に新幹線、函館でやっと悩み所になる

124 :
>>121
既に新幹線のある路線でも、所要時間で利用率が均衡若しくは航空機が上回るという調査結果が出てなかったっけ?

125 :
博多東京5時間は流石にキツい

126 :
広島は空港の場所が悪すぎる

まぁでも羽田伊丹は減便して羽田の枠空けるのもありなのかな
個人的には新幹線だと面倒な堺とか和歌山に行くのにKIX便は欲しいけど

127 :
俺が使う立地が悪いと思う空港・・・新千歳、小松、広島、鹿児島

128 :
のぞみに乗ると必ず酔って仕事にならないので
京都以西は飛行機一択
北へは行かないので助かった

129 :
>>127
空港の立地が悪いのは、市内だけでなく他地域や他県からも集客しようと欲張ったからだろう。

>>124
一般的に鉄道で4時間以上かかると、航空のシェアが鉄道より高くなる傾向がある。
羽田伊丹もシェアは新幹線の圧勝だが、パイ自体が巨大だから、僅かなシェアでも儲かるだけの流動量がある。

130 :
春秋の関空線、楊州も9月からデイリー化
公式サイトで予約受付開始済み

131 :
>>122
東京大阪の移動者数は
ダントツの世界一

132 :
人口減少だのテレビ会議だのと言われつつ、東海道新幹線の客は増えまくり

だいたいテレビ会議フンダララーとかが本当なら、天下の林檎様がSFO発着UAのCクラスを大口契約なんかせんだろ

133 :
>>121
新幹線が更に発達する所があるのかって気はするが

134 :
>>133
ヒント:政治路線(例→上越新幹線・アクアライン)

135 :
>>104
羽田着陸は東京湾からだから夜景見れないんだよな。
伊丹着陸はA列だと見応えある夜景が観れるな。

136 :
リスボンは綺麗だった

137 :
>>134
札幌、長崎、金沢〜敦賀〜関西で終わりだろ

138 :
2ch 鉄道路線板では、「四国新幹線」ってスレが長い事続いているけどなw

139 :
鹿児島は薩摩半島と大隅半島の中間地点としてあそこを選んだんだよ。
当初の候補地だったら、俺の実家から歩いてすぐの所だった。

140 :
>>138
当たり前でしょ
整備新幹線は全て完成させてもらわないと
言っとくが、日本って新幹線大国でも
なんでもないからなw

141 :
>>135
あれを上回る着陸時夜景はまだ見たことないな
梅田の日本一の高層ビル群の夜景には感涙
釜山も綺麗らしいので、一度時間考えて
釜山旅行に行きたい。最近善徳女王を
見て興味を持ったんで慶洲に行きたいし。

142 :
>>136
リスボンも行きたいねえ

143 :
>>139
当初の候補地って、どこだったの?

144 :
>>127
熊本も市内まで遠いな
宮崎はJRが来てるだけ良いかも
大分も市内まで近くはない

145 :
https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20190715_201907150003/

(台北 15日 中央社)一部客室乗務員によるストライキの影響で運航が正常に戻っていない中、エバー(長栄)航空は台北(桃園)―青森線を17日に、
台北(桃園)―松山線を18日に予定通り就航させる。青森線、松山線ともに週2往復運航する。

ストライキは今月10日に終結しており、同社は台湾出発の便は20日から平常通りの運航に戻るとしている。

146 :
台北(松山)―松山線じゃないのかよ

147 :
KOJは、物理的な距離はいかんともしがたいが、高速道ICのすぐそば
という意味では恵まれた立地。そうなるとあとは市内の渋滞だけがネック。

148 :
紋別、根室、能登、石見といった首都圏に飛ばしてるだけありがたいと思えという路線を成田に移管して、
空いた枠で、天津、大連、青島、厦門といった近距離国際線を羽田発にするのはどう?

149 :
>>141
啓徳空港は?

>>147
俺も鹿児島はそんなに不便に感じなかったなあ。
観光客目線であれだけど霧島とかにも近いし桜島経由のルートも選択できるし
むしろ鹿児島市内にあるよりいいかも。熊本も同様の理由で不便に感じない。

不便なのはやっぱり広島や静岡じゃないかねえ。

150 :
長距離便に限定すれば香港もチャンギも滑走路1本で足りる
羽田に長距離便を集めればいい

151 :
>>147
リムジンバスが下道を延々と走るせいでかなりのヘイトを溜めていると思われw

152 :
最近今更ながらエアーマネジメントをやってエアラインに興味を持つように
なったよ。大阪や福岡をハブにしても十分世界制覇出来るよ。

153 :
>>148
成田新幹線を国が作って丸の内-成田空港を20分/1000円で結んでくれるならそれでもいい

154 :
鹿児島は市内からは遠いが、バスに待たずに乗れる便利さはある。

福岡と宮崎は全国でもアクセスが最高の部類。
その特長から、両者を結ぶ航空路線はビジネス客が多い。対して観光やレジャーは高速バスを使う傾向。
ただ、高速バスは福岡市内のルート変更などで所要時間が伸びて、航空がやや優位になってきた。

155 :
>>149
伊丹は常に、釜山は日本からの便については常に、夜間の着陸時の眺めが良い
香港は、その時の風向きで違うだろ。通常は南東からのアプローチなので、
マカオの夜景は見えるが香港の夜景は見えない
だが、時々逆方向つまり香港市街上空を通過するアプローチの時は良い眺め

将来羽田新ルートからの着陸も夜景がきれいと思われるが
これも風まかせ。期待してたのに乗ってみたら木更津からのアプローチという可能性が十分にある

156 :
>>152
ATOシリーズもいいぞ

157 :
>>150
オーストラリア・欧州間のハブ・トランジット空港として日本の空港はある程度役立つが
欧米間のハブ・トランジット空港となりうる可能性は0
従って、欧米から羽田への便に接続する便は比較的近距離のアジア便となる
そのために羽田空港国際線を欧米+豪州の便のみ と、アジア便を排除することはできない

158 :
>>118
そもそも乗り継ぎ先が中国の航空会社の場合は乗り継ぎ前に搭乗券を受け取っていない限り関西では乗り継ぎ保安検査に進めず入国してチェックイン手続きさせられるのがほとんどだから
これが香港だと多くの航空会社は乗り継ぎカウンターで搭乗券発行するし預けている荷物あればスルーの手続きもしてくれる

159 :
9月1日〜ANAのパース就航だね。
どう考えても儲かる路線とは思えないわ。

キャセイ、シンガポール、マレーシアならわかるんだけど極東成田で成り立つのか?

160 :
この新規路線を企画した社員が昇進すれば社内では目的達成
くらいしか思い浮かばぬ

161 :
UA乗継北米需要があるだろ

162 :
でもカンタスが撤退した路線だから

163 :
>>159
スカチー除けば日本が2アラ最大のアジア拠点なんだわ
日系過小評価しすぎ

164 :
>>159
震災前までは飛んでた路線だし

165 :
ANALはリーマンからぼったくってる国内線で生き残ってるだけだろ。国際線だけならMHやOZより少し上くらいだろ。フラッグとしては小規模。国際線はKEより上だろうか?
それならまあまあ認めるよw

166 :
ANAってバブル崩壊したらすぐオージー線廃止したよね

167 :
>>165
反論されて悔ちいねw

168 :
>>155
前の空港の話だよ。
自分は子供のころの記憶しかないんで夜景がどうだったかいまいち思い出せないけどね。

169 :
>>165 青の旅客収入はざっくり国際6500億 国内7000億
これを5年以内に国際は1.5倍(1兆近く)にするという計画

KEは内際あわせて旅客収入7.7兆ウォンだから7000〜7500億円くらい?
CXは旅客収入730億HKDだから1兆円くらい?

なので国際旅客に関してはKEを突き放しCXを追いたいという感じ

現状の総売上2兆円はCA CZらに近く、1.3〜1.4兆くらいのSQ CXよりかなり大きい
国際1.5倍で2.5兆となると、EKやIAGの背中が見えるくらいにはなる、かもね

170 :
>>169
JALはどんなもん?
ANAに比べると弱腰だけど追い抜かれるっていう危機感無いのかね
最近の姿勢見てるとイライラしてくる、ANAより何もかもショボい

171 :
>>170 抜かれるという意味ではとっくに大差が付いてる
国際旅客 国内旅客がそれぞれ5300億ずつで総売上が1.5兆弱
SQやCXより同等かやや大きく、青の4分の3くらいという規模

ただ営業利益は青も赤も1700億前後で、利益率は赤が大きくリードするというのが、赤再建以降続いてる

172 :
>>171
ANAは利益の一部が自民や公明、国交省に流しているのも事実
いわゆるロビー活動

173 :
>>172
政商でも儲けたもん勝ち、と強がれるうちはいいけど、使えない天下りだとか有力者地元の不採算路線とか押し付けられて傾かないか心配だな

174 :
宮崎はアクセス最高だがA化成以外ビジネス需要少なすぎる観光地
観光も斜陽だから元知事みたいな広告塔が居たって所得45-46位の県のまま

175 :
>>166
スタアラ加盟でアンセットと提携した時に、自社運航止めてアンセットに一任したという感じの経緯だった気がする

176 :
>>174
あとは瑠璃半導体くらいかねえ

177 :
>>172
電通にも
オリンピックに合わせた綾瀬はるかの絨毯爆撃のような横断広告も

178 :
>>172
それよく言われるが証拠はあるの?
ソース教えてほしい

179 :
https://www.yamatogokoro.jp/inboundnews/pickup/33041/

調査結果によると、シンガポールは「沖縄県」への関心が高く、同県の宿泊数は2018年に56,350人と2017年比で伸び率が86.8%に。検索数の伸び率も40%以上で、
今後も沖縄への訪日客増加が考えられる。フィリピンとインドネシアに関しては、「大阪府」「京都府」「沖縄県」の検索数が増加傾向に。宿泊者は減少しているものの、
潜在的な関心の高まりが見られる。2018年3月と10月に日本旅行博が行われたインドネシアでは、各都道府県の検索数が17%〜20%伸びたほか、
フィリピンにおいてはジェットスター・アジア航空から唯一の直行便として大阪-クラーク線が就航したこともあり、30%以上伸びている。

ベトナムでは北海道、大阪府、沖縄県においての宿泊者数が16〜18%台、京都府・東京都でもそれぞれ7.6%、9.8%の伸び率となり、全ての都道府県で増加している。

180 :
全然報道されないんだけど
あ〇のお膝元、山口宇部空港の国際線をチェックしてみたら
エアソウル、ソウル線が
現在運航はありません
と表示されている。こういうニュースを報道しないこともおかしい
http://www.yamaguchiube-airport.jp/flight/international/

181 :
>>178
横レス失礼します。
そういう証拠ってWEBに堂々と記載される筋合いのものじゃないと思うけど
状況証拠ならWEBから推測できるかも知れませんな
2017年の情報ですが
(あ〇の講演会の)政治資金パーティをANAインターコンチネンタルホテル東京で計3回開催
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_3620/
とか、
2015年の情報ですが
ANAクラウンプラザホテルにて、〇〇〇〇〇君を大きく育てる会が催され
https://ameblo.jp/withmicchee/entry-12065805397.html
とか
じゃ、どれだけ便宜供与があったのかよ?については推測してくだされ
関係

182 :
>>180
冬季の季節便だから現在は運航ないよ
それにこんなのはニュースじゃないけど?

>>181
都内の高級ホテルは選択肢が限られるし立地的に使うのは普通
言うなら羽田発着枠の経緯とかでしょ

ネトウヨは論点がずれてるから嫌いなんだよ

183 :
>>140
整備新幹線のインフラなんて韓国以下だな。

184 :
証拠も何もロッキードの時代から自民とANAがズブズブなのは常識

185 :
かつて運輸省から天下った若狭得治の影響が大きそう。

186 :
田中角栄や小佐野賢治て子供のときによく聞いたなあ。意味わからんかったけど記憶にございませんのフレーズとかきれいな人の蜂の一刺しとか。wiki で大人になって学んだw
大事件過ぎたわ。

187 :
>>104
さらに、淀川の花火大会の日は凄いらしいね。

188 :
>>187
あの時間にぴたっとタイミングが合えば
最高だろうねえ。誰か動画とって欲しいよな。

189 :
トランプが「大阪は美しい」って言ったのは
あのルートで伊丹に降りてきたからだろうなぁ

アメリカで大阪圏に匹敵するのはNY圏しか無いし。

190 :
>>176
そうだね。自分は取引先あるからよく行くけど、2001年くらいに撮った写真見ると
747SR-81が日に二便もあったんだよなぁ。
ビジネス客が少ないので今はソラシドに実質移管と言っても良い感じ
JASのA300なきJALも738で足りてしまうからねぇ

191 :
>>183
整備新幹線260キロ制限って改良される日来るのかな・・

192 :
>>191
盛岡〜新青森は上げる予定でいる
但し数百億円はかかるみたいだが

193 :
>>192
なるほどサンクス、320キロ対応の車両あるからそれは良いね

194 :
JALのKIX-台北の朝便がなくなって久しいがあのB787は係留されているのでしょうか、朝バンコックからKIXに到着して
翌深夜便でまたバンコックへ行く、その間は何してるのか。国民の金を大量に投入されたJAL、こんな無駄使いが許されるのか。
昼の上海行をB737で二往復しているがこれを置き換えれば有効活用になる。上海−KIXはドル箱のはず。

195 :
>>192
新函館北斗ー札幌間も320Kmにするらしい。
200億円の追加投資だって。

196 :
>>190
ソラシドができる前のANAは1日5便のみでSR、773、772が当たり前に飛んでいたが、搭乗率は高くはなかった。羽田線の客数はむしろ多頻度の今の方がやや多いはず。
極東航空時代から関係が深く役員も出していた宮崎(宮崎交通)を厚遇してきた面はありそう。今は逆に宮崎交通は破綻してANAの出資や天下りを受ける側。

197 :
それであのバスのカラーリングか
広告ラッピングはJALもジェットスターも市内を走り回ってるが
そこはなりふり構ってられない感じか

198 :
>>159
豪州でJALに負けたくない一心だろ

199 :
>>192
>>195
新東名とか羽田国際線Tとか日本のインフラはみんなそうだけど、
こうなるならなんで最初からマトモなもんを作らないんだろうね。
供用中に追加工事とか、カネも時間も余計にかかるに決まってるやん。

200 :
>>199
むしろ初期コスト削減のためでは
高速も新しければ照明なんかの設備が無かったり

201 :
>>198
そんなにJALを意識してるの?
向こうはそんなにやる気ないし。
キャセイやシンガポールだろ、負けないようにするのは。
知名度、立地でまあ無理だけど。

202 :
EKがバルセロナ経由ながらついにメキシコへ進出するようで

https://www.traicy.com/20190717-EKmex

203 :
新東名なんて3車線。140q規格で作っても、
急にポール設置して2車線化だからな。

ほんと、無駄ばかりしてる。

204 :
>>202
敵の敵は仲間ってことなのか?

205 :
>>199
初めからちゃんとしたもの作ろうとしたら中心部から遠い土地しか確保できなかった上に
周辺とそれに乗じた活動家に妨害されたり最も有力なアクセス手段もろくに作らせてもらえなくて
結局中心部に近いところとの役割分担に失敗してgdgdになったインフラとか

割と中心部に近い埋立地も候補に挙がってたのに、その周囲からはかたくなに拒否されて
結局遠い埋め立て地しか作らせてもらえなかったのに
そっちが形になってきたところでやっぱりうちの地元にもくれといって
結局その辺の航空路がgdgdになってしまったインフラとか

ちゃんとしたの作ろうとしても結局は色々駄目になってるんじゃないですかねw

206 :
なぜ日本が空港に関して世界No1にならなきゃいけないのか?考えてみよう
空港で世界No1になれなくたっていいじゃない。蓮舫みたいだけど

207 :
レンホーが言うなら日本は世界一の空港持ったほうがいいんだな

208 :
>>201
西側からの乗り継ぎ需要は期待できないし、
東側からも優位とは言えない。
オーストラリア側にもパートナーがいないから
厳しいだろうね。

209 :
>>207
貴方がそう思っているということは認識しました

210 :
ANAは路線拡大もいいけど機体整備をしっかりやれ。
いい加減多すぎる。

211 :
>>168
香港なら啓徳時代?

212 :
日韓関係の冷え込みで韓国線の利用者は減るんじゃないの?
特に福岡は出入国数する外国人の6割以上が韓国人だから影響は小さくない。
ほかにも千歳、関西、那覇は3割、成田、羽田、中部は1割程度が韓国人。

213 :
少なからず影響は出るだろうね

214 :
>>210
エンジン一つ止まったところで飛行機は飛ぶから緊急着陸なんてどうってことない、くらいにしか考えてないだろ。
それより路線拡大して利益増やしたり自民党と仲良くして色々優遇してもらう方が大事なんだろな。

215 :
>>211
残念ながら関東も韓国人多い
君の願望はともかく

216 :
>>212
羽田〜金浦があるとはいえ、LCCを含め、成田〜仁川を飛ばす日系航空会社がないという事実。

例えば、
ロンドンシティ空港という便利な空港があって
ユーロスター、ライアンエアーやイージージェットという強力なライバルがいて
EU離脱で国家間の関係が悪化してても
ブリティッシュエアウェイズはロンドンヒースロー〜パリドゴールに路線を持っている。

隣国の首都の国際空港に就航してないのは正直、異常だと思う。

217 :
>>216
東アジアは色々と異色な国が多いw
(東京に遷都される以前の戦前以前の日本除く)

218 :
韓国人の訪日が冷え込んだら、影響はまずは韓国LCCからだと思うよ
あと就航予定のZIPも苦戦しそう
日韓ともレガシーはあまり影響なさそう

219 :
>>216
逆になんで羽田金浦飛んでるのに成田仁川飛ばす必要あるの?

220 :
うわぁ、航空行政ド素人ハケーン

221 :
航空行政というより航空業界です。
韓国系は、インチョンをハブ・トランジット空港として日本人客を取り込もうと頑張っています。
そのためにインチョン・成田間には、KE、OZ便のみならずKEコードシェアのジンエアー、OZコードシェアのエアソウルも運航されています

日系にとっては、インチョントランジット客取り込みのメリットがないうえ、LCCが運航しており価格競争が厳しく
KEやOZにコードシェア便を運航してもらえるので成田・インチョンは自社便では運航しません。

羽田・金浦は価格競争がそれほど厳しくなく、ビジネス客の比率が高く、最終目的地が韓国だという客がほとんどで
JAL、ANAも自社便を運航しています。

222 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47438270X10C19A7LA0000/
台湾のエバー航空による松山―台北便の18日の就航を前に、愛媛県の中村時広知事は17日、「早期増便と利便性の高いダイヤでの運航を働きかける」と述べた。
同便は木、日曜日の週2往復でスタートする。県は愛媛側からの利用促進に向けて、県民のパスポート取得支援などのキャンペーンを18日から展開する。

223 :
>>202
https://www.traicy.com/20190717-EKmex
「メキシコシティは標高が高いため、ドバイとの直行便を運航することはできないことから、バルセロナ経由となった。
UAE、スペイン、メキシコ国民は、それぞれの国をビザなしで渡航することができる。」
だそうです

224 :
福岡空港枠ないんで今のうちに韓国線減らして、
ベトジェットとかエアアジアとか飛ばして欲しい。

この情勢なら中部より先でいいから。

225 :
>>224
それな。そして既存のライオンやエアアジアも早朝じゃなくて
もっと使いやすい時間にしてほしい。

226 :
>>220
素人?

220が言うとおりANAL的には東京ソウル間はビジネス客比率が高い羽田便のみに絞るという判断でしょ
ソウル発だと成田経由で北米に行く客も多くは無いだろうし
実際JALは羽田発が無い釜山は飛ばしていて、釜山からなら北米乗継客が多い

227 :
FDAは小牧〜成田飛ばしてもペイできる気がするんだけどどう?

228 :
>>227
成田空港での長いタキシング時間や、離陸待ち時間が効率的な運用の妨げになると考えているのでは?
成田地上業務はJALに委託できるとは思うが

229 :
>>226
DLが釜山・成田線を廃止したため、釜山から米国に一時帰国する米国人とか
JAL便を利用していると思われ

230 :
FDAはJAL,ANAや航空業行政当局と正面切って戦う気はないから、無いと思う

231 :
アシアナが潰れるなら枠が空くと思ったけど潰れそうにないかな

232 :
>>221
韓国人を相手にしてない日系と
日本人を取り込みたい韓国系。

今の輸出規制にそっくりな構図だね

233 :
結局、アシアナ潰れないじゃん。

日韓内の往来は好調なまま。
政治的ま冷え込みなんて全く関係ないよ。
ネトウヨさんは残念でした。

韓国系LCCはほんとうに日系に比べると快適すぎるから7社も飛ばしてるんだよ。

234 :
>>201
いやあ、あの会社はとにかく全方面で規模でJALを上回らないと気が済まないくらいは考えてそう。それくらいねちっこい。
だから、ハワイもあんなことするし、必死でロシアに2都市デイリー就航とか無茶なことしようとしてるし。

235 :
去年の中間決算の時に数字出してたけど、SYDは最近開設した路線の中では利用率は最も高いようだから、豪州に味をしめたというのもあるんでしょ

https://www.ana.co.jp/group/investors/data/kessan/pdf/2018_10_1.pdf

SYDで使ってる789の246席に比べて、PERは788の184席だから、かなりキャパも少ない
とりあえず130人集まれば合格でしょ

新規開設の考え方として、SYDやKULのような即戦力路線と共に
MEXやPNHのような先物買・長期育成路線もバランスよく展開していくというのは悪いとは思わんが

236 :
ソウルにビジネスwwww
まあ先細りは間違いなし

237 :
ANA 東京/成田〜チェンナイ線開設
https://www.traicy.com/20190718-NHcnx

ANAは10月27日より、東京/成田〜チェンナイ線を開設すると発表。水・金・日曜の週3便を、ビジネスクラス46席、プレミアムエコノミークラス21席、エコノミークラス102席の計169席を配置した、ボーイング787-8型機を使用して運航する。

チェンナイはインド南部の都市で、人口は約460万人。歴史的建造物が多く、在外公館や企業の支店も多く進出している。

238 :
JALとANAは羽田と成田以外の空港からは新規路線開設しない。なぜかわかるか?

239 :
高コストた体質だからです。拠点を複数に分散すると維持費が高くつく。

240 :
珍しく曜日運行だな

241 :
>>238 FSCだから

>>240 羽田増枠が機材を食う米路線ばかりになって、デイリーやるだけの機材が足りないのかもしれない

242 :
>>238

北米乗継需要重視のスケジュールではないな。ちょっと意外。

243 :
>>241
成田接続減+JALとのバッティングでしょ
南インドに毎日1便なら需要があるって言ってたからな。

244 :
>>242
米国人がインドへ行くときは、東海岸からロンドン経由で行く。

245 :
>>243
だろうね。
前も書いたけど、JALバンガロール就航は想定外だったんだろうね。
青田買いのつもりが、いきなり需要の食い合いになってしまった。
両社それぞれから「しまった〜」って声が漏れ聞こえてくる。

246 :
>>243 あのダイヤでは北米接続などはなから考慮してないし、ダイヤのコンセプトもJLバンガロールとはかなり違う

JLのバンガロールは成田夕方発着だから、残る成田北米便との接続を意識してると思われる
逆に現地深夜発着は日本人にとっては?

NHは接続は放棄だが首都圏民には使いやすいダイヤではある
一応千歳仙台伊丹福岡とは行き帰りともスムーズに接続可

DELはJLは首都圏民重視、NHは接続重視のダイヤになっているが、それとは逆になった感

247 :
羽田の韓国枠取り上げて欧米便にやれ

248 :
関空から日系航空会社
サイパン、プーケット島、セブ島、パラオ、バリ島のリゾート便出してくれ!
東京はビジネス便、関空はリゾート便で色分けしたらええやん!!

249 :
http://www.jwing.net/news/15114

ジェットスターパシフィック、ハノイー大阪線運休で日本から撤退。

250 :
>>249
日本法人はマトモな協力しなかったのか?

それとも日航のベトジェットとの提携の背信行為のせい?

251 :
ベトナムとベトジェットが揃ってたらハノイもダナンも無理だったわ。どう考えても。

252 :
>>250
ジェットスター・パシフィックって親会社がVNだし、なんかグループで異色感もあるし...

253 :
そりゃベトコンの平均所得は中国人の3分の一程度で、簡単には日本に来れない。
で、低所得の関西人は海外旅行行く余裕がない。
2年前から撤退するの見えてたわw

254 :
パースもチェンナイもだけど、成田夕方発着にしたら現地発着が午前3時や4時になるからそれを避けた又は現地の深夜枠制限で取れなかったとかじゃない?
JALは午前2時45分に飛ばすんだな

255 :
>>249
なるほどな
ダナン線の時にも思ったが、VNにとってBLはただの実験台
成果が出ると分かれば、VN本体に切り替えてBLは撤収だ

BLをジェットスターグループの一員として考えるから話がややこしくなるのであって、
VNの下請けと考えればすべてが合理的な行動になるんだよ

256 :
>>248 関空ハブのわしらの翼エール関西で頑張れよw

257 :
この影響で増便あるのかな?
今年の夏は観光客さらに増える?

成田空港の年間発着枠約4万回増に向け、米軍訓練区域「チャーリー区域」の形状変更に日米で合意 変更後の空域/水域を7月18日から施行予定 - トラベル Watch
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1185/207/amp.index.html

258 :
>>247
羽田・金浦便はコンスタントに集客でき、儲かるから各社運航してます
欧米便は繁忙期と閑散期の波が激しくリスク高いうえ、価格競争も激しい

259 :
むしろ欧米便は一部を除いて成田に集約して欲しい
成田も滑走路増やして地方便を解説してほしい

260 :
>>221
https://centreforaviation.com/analysis/reports/seoul-incheon-airport-confronts-new-paradigm-chinesejapanese-hubs-take-transfer-traffic-208892

ちょっと古いレポートだけど一般に公開されてる
2地点間の輸送を取るかハブ輸送を取るかのジレンマ

261 :
羽田国際は金浦、台北松山、上海虹橋専用でも良いぐらいだからな
成田が不便だからこうなってしまう

成田はPVGみたいにそこそこの本数の国内線も割り振って内際接続&安チケット用にしてもいいし

262 :
韓国当局は報復措置として、輸出禁止が解除されない場合日本の航空会社韓国国内空港乗り入れと領空通過禁止の方針を固める。日本側が同様の対抗措置を取る可能性はなしと判断した。
また大使召喚と大阪以外の領事館一時閉鎖も検討。

263 :
そういえば北九州―名古屋はフライト無いんだな スターフライヤー国際線が就航したので国内線調べたら、そもそも飛んで無かった

264 :
>>259
枠に限界がある羽田は、深夜早朝枠除いてアジア内限定(タイ、マレーシアまで)でも良かったな

265 :
>>263
つい最近まで小牧〜北九州があったけど、運休になった

266 :
>>263
NGOで夜間駐機でKKJ-TPEが間合い運用みたいな感じだね。

267 :
需要が見込めないでしょ

268 :
>>242

バンコク線とほとんど似たようなスケジュールには納得。
「北方のバラ」と呼ばれる古都だし、まずは日本発着の観光客に特化したんだと思う。

269 :
>>259
オワコンの欧米よりアジアとのネットワークを重視拡充してもらいたい
特にシナ

270 :
成田はシナ人とLCC底辺日本人専用でいいよ。
羽田は韓国便減らしてラウンジ拡張して優良客層を羽田に集中。

271 :
>>259
開設じゃないの?

272 :
https://www.traicy.com/20190718-D7cts

札幌〜クアラルンプールの夏期運休
夏の北海道は需要がないらしい。

273 :
ところで、MH新千歳就航はどうなった?

274 :
シナとの関係こそ日本にとって今後重要
羽田をシナ便に充て欧米は出来るだけ成田に集中させるべき

275 :
>>274
中国の宣伝機関の方ですか?

276 :
中国と韓国は成田行け

277 :
>>276
朝鮮は時機に消失する国家なのでどーでもいいが
今後日本とシナとの関係は超重要。
羽田にもっとシナとの直行便を増やせ。

278 :
>>268
チェンマイじゃなくてインドのチェンナイなんだが

279 :
>>273
10月以降に開設出来るって話だから、早くても冬ダイヤからじゃないか?
そろそろ正式発表ありそう

280 :
チェンナイとチェンマイまじで紛らわしいよな

281 :
脳内旅行者ならそうかもね

282 :
>>280
さらにタイにはチェンライという都市もありますよ

283 :
松山空港がそれで著名

284 :
>>280
全く紛らわしくねーよw

285 :
2020以降はANAもJALも成田のハブ機能は実質捨てるだろうしドンドン日本人向けダイヤにシフトするんじゃない?
チェンナイやパースはその布石

来年にはJLボストンやNHデリーなんか間違いなく昼前出発に移行する

286 :
>>285
流石にそれじゃ埋まらないからないでしょう

287 :
インド人がガンガン日本に来て、ゴーンのように日本企業を乗っ取っていく前兆じゃないか?

288 :
しかし日本が乗り継ぎ拠点として優位なアメリカ方面に
羽田増枠を半分振られてもなぁ。
日系はホノルルとか日本人中心の路線に振る方が賢明かも。

289 :
【観光】訪日客消費額8兆円に暗雲 日韓悪化、航空便運休など影響
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1563384598/

290 :
>>268

でも週3便で飛ばす必要あるかな〜?
それだったらBKKからTGとのコードシェアで十分のような気がする。

291 :
>>285
JLボストンは初就航時には午前発だったのを、わざわざ機材効率悪くしてまで夕方に移したからね。

東南アジア路線の羽田夕方枠は広がらないから、ボストンは今のままのダイヤで乗り継ぎ客拾うでしょ。

292 :
>>288 米国12枠、赤青それぞれ3枠といった穏当な線なら成田とのすみわけも十分可能だっただろうし
他の方面の羽田便のバラエティを持たせることもできたと思うが
あそこまで米国に占拠されてはどうにもならんな
米国路線は糞ショボいことになるんだろう

293 :
>>289
相変わらず反日マスゴミが必死やなw

294 :
>>293
輸出規制の次はカスゴミに食い込んでる韓国工作員の排除だな

295 :
日韓線はほぼ韓国の航空会社が主力でJALANAは最低限の路線しかないな。。

296 :
今までTGが日本−チェンマイ直行便って飛んでたことあるんですか?

297 :
チェンマイ発国際線
・バンコク・エアウェイズ ヤンゴン、マンダレー
・タイ・エアアジア 香港、マカオ、杭州、南昌
・バガン航空 ヤンゴン
・ゴールデンミャンマー航空 ヤンゴン
・ラオス国営航空 ルアンパバーン
・エアアジア クアラルンプール
・シルクエアー シンガポール
・タイガーエアー シンガポール
・中国国際航空 北京/首都、武漢
・中国東方航空 上海/浦東、天津、昆明
・中国南方航空 広州
・山東航空 重慶、済南
・吉祥航空 上海/浦東
・春秋航空 上海/浦東
・キャセイドラゴン航空 香港
・香港エクスプレス航空 香港
・エバー航空 台北/桃園
・大韓航空 ソウル/仁川
・ジンエアー ソウル/仁川
・カタール航空 ドーハ

298 :
もしもJLが羽田の米国6枠全てを使いきればアジアやオセアニア
欧州枠が0になりかねない、米国は最低3枠で十分だろ。

299 :
なんで?意味不明

300 :
航空会社が如何にエコノミーを馬鹿にしてるかが嫌と言うほど分かったよw
これ導入するバ会社には京都アニメーション式テロを仕掛けてもいいよw

【飛行機】「ひじ戦争を解決した」 真ん中の座席の不快感、これで解消? 新デザインの座席登場へ 燃料コストを削減する助けにも
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563548640/

301 :
>>298
何言ってるの?

302 :
チェンマイは本当に素晴らしい街ですよね

303 :
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/197174

国土交通省は19日、羽田空港国内線の発着枠見直しに関する論点整理を有識者委員会に示した。
就航中の6社から最大で25枠(往復)を回収し、新千歳、大阪、福岡、那覇を除く地方路線に優先して再配分。羽田に新規参入する会社向けに発着枠を確保しておく案も盛り込んだ。

 有識者委は大筋で了承、8月にも報告書をまとめる。来春のダイヤに反映される見通し。

 回収対象は会社の判断で就航先を決められる自由枠。地方路線に再配分する理由について、論点整理は「訪日外国人を地方に送客することは、
地方創生の観点から重要」と指摘。就航会社が少ない路線もあり、会社を増やし競争を促すとした。

304 :
>>302

そこにANAが週3便とはいえ直行便を飛ばすのだから、なおすばらしい。

305 :
>>290
直行は大事だし、デイリーじゃなくても乗り継ぎは取り込める

306 :
>>305
その点は否定しないけど、日系のこれまでのポリシーとは正反対だからみんな戸惑ってるんでしょ
週3-4程度でOKなら、ウランバートル、ザグレブ、チェンマイ、ストックホルムあたりもANAは飛ばす必要がある

307 :
ずっとチェンマイの話してる人何なん?

308 :
チェンマイもいいけど、武漢、無錫も良い街です。
早く羽田成田関空と直行便を解説しなさお。

309 :
>>306

ANAの路線計画はイマイチよく分からない。
今回の古都観光地への週3便もそうだけど、例えばオークランド。
コードシェアで成田から最大週10便も飛んでいるのに、自社運航なし。
サンフランシスコの補完的意味も含むなら、サンノゼでなくオークランドに飛ぶべき。

310 :
機内食コピペ並みにくだらん荒らしはやめろ

311 :
チェンライもいいところだよ。

312 :
>>309
オークランド推奨の理由は?

313 :
>>306
確かにデイリーで飛ばせる所を重視していたというのはあったが
日航と合わせて周辺デイリーにするとか?
一社ならいいがというのはここも当てはまりそうだな

314 :
>>311
勘違いされてたのを指摘されて引っ込みつかなくなったとか?

315 :
ANAはイスタンブールに飛ばせ
ヨーロッパへの乗り継ぎでも使えるしトルコ観光にもいい

できればリスボンにも飛んでほしいけど無理は言わない

316 :
成田と羽田で発着枠10万回以上増えるタイミングなので相乗効果で新規就航が大幅に期待できる

317 :
なんでANAって関空発は中国大陸と韓国しか無いんや??

318 :
イスタンブールはイスラム国の影響で流れた可能性高そうだよな
同じスタアラのターキッシュの本拠地で上手く接続取れれば中近東、東欧、アフリカへの乗継客取り込めるし

319 :
成田と羽田合わせて100回/時の発着能力(55万回/年相当)

世界狙えるタイミングなので強気で行け

320 :
>>319
本来は両方合わせて100万回超えないといけないんだよなあ。

成田は滑走路あと三本は作れる。
一本は確実に作ると思うけど。

321 :
>>317
ソウルもないよ。ピーチに丸投げ。
大陸だけ毎日6便飛んでる。ボロ機材と小さなやつで。
香港だけ10月〜ボロB767に大型化。

322 :
あんな路線さっさとMMにでも移管するなり完全撤退するなりして、人員や機材は東京に集めて路線を増やせよと

FSCがネットワーク効果も何もない単発路線をフラフラ飛ばしてられるのどかな時代でもあるまいに

323 :
ANAはもう国際線増やさなくていいわ
あんな奴隷船仕様機乗らないし

324 :
>>317
関西より東京に集めた方が路線ネットワークを構築しやすいと株主総会で言ってた

325 :
>>324
中国韓国人の集まる所は乗り継ぎ期待できなくなるってことだろ
中韓中心ハブのスポークにされちゃうんだろ
有り難がってちゃいかんよ

326 :
>>324
地方創生に反する事ばかりやってるな。
それから佐賀、韓国便維持の為に支援とか言ってるがそんなのに使うぐらいなら長崎新幹線のフル化けるに使った方がいい。

327 :
>>272
最近飛び出した福岡はどうなんだろな?
この路線は成田や関空からしか難しいのかも。

328 :
地方創生なんて選出議員だけで東京の実務官僚は全く考えてないよ。
マスコミには言えないが、本音ではむしろ如何に地方を緩やかな死に持っていくか考えてる。
医療機関も福祉施設も集中させて無駄を排し、保険年金の破綻を防ぐのが優先
20-30年後も生きてるであろう(今の代議士は死んでるやつ多い)30-50代の官僚は
生涯独身者の平均余命が下がり始めたのも知っていても報道させない。
低所得で福祉予算食う存在は消えてほしいとすら思ってるからね。
「幸せに生きたけりゃ努力して都会に出てきて高所得になりな」と

329 :
>>321
何時787に替えるんだ?

330 :
>>321
ボロB767ではなく、WL装着機材。
ボロB767は残り3機材→1機材へ、国内線に仕様変更中。

331 :
>>330
ウィングレッド付いてる機材もB767は
しょうむない座席でボロだろ。
数多くある国際線会社で関空へ来てるB767てもうデルタがシアトルホノルル固定かアシアナが気まぐれで来るくらいだぞ。そのなかでもANAの貧相なシートとサービスよ。

332 :
ANAのチェンナイってデイリーじゃないのか。
将来的にはデイリーにすべく、バンガロールを開設するJALよりなるべく先行して開設する戦略なのかな。

333 :
>>332
バンガロールはデイリーだし、発表自体は同時だから、
・先行云々は関係なし
・無駄な消耗を避けて週3にした
ってだけかと

334 :
国内線転用とかしないで引退させりゃいいのに

335 :
国内線転用の767は結構快適
レカロシートちょっとペラいけど

336 :
>>331
WL装着機材はWi-Fiが利用できる。

337 :
国内線転用は738では小さくて満席
機会逸失の路線にが狙いでしょ。

338 :
>>317
どうしてANAの大阪と名古屋は香港含めた中国の路線でひどい機材使うのかな
中国国際航空の方が機材がマシなこと多いと思う

339 :
>>338 長距離仕様の間合い運用でもない限り、どこの世界でも近距離便なんてそんなもんやん

そもそも関空にせよ名古屋にせよ全面的に撤退したらカドが立つとか相手国との権利関係もあるから
ボランティアに近い状態で残してるようなもんだろ

ボロだろうが何だろうが乗るガンギマリの青信者を適当に集めればいいという
しょうもない方針しか取りようがない路線群としか言いようがないわ

340 :
ANAの関空が北京、上海、香港、抗州、大連でA320、B767。上海はダブル。
中部は上海、香港でB737か。冬は上海運休。
去年の台風水害までは関空〜香港はずっとB767だったのが元に戻るんだな。
関空はまだ輸送量は大きいが中部はほんとに名鉄とのお付きあいで飛ばしてるだけだわw

341 :
ANAは羽田、成田に頼り切っている。がそのうち満杯になったらどう成長戦略を描くのだろうか、
この戦略ではいつかは成長が止まるのは確実。BAやAFのように海外の会社を
買い取っていくのか。

342 :
>>339
名鉄はANAの母体の一つで大株主でもあるけどな
JALは逃げられても、ANAはそうもいかないだろ

343 :
>>328
>本音ではむしろ如何に地方を緩やかな死に持っていくか考えてる。
官僚が僻地の経営なんてまっぴらと考えているのなら
超超僻地の千島なんていらないって事になるけどな
軍事的価値のある僻地は別って事かな?

344 :
>>309

アライアンスを最大限活用して、ニューヨークはJFKとUAのハブであるニューワークに乗り入れてるよね。

オークランドも便数上はシドニー以上なのだから、UAのハブであるサンフランシスコに対して
オークランドに乗り入れればニューヨーク線のようにちょうどいい具合になる。

345 :
ニュージーランドは今はニュージーランド航空しか運航していないが、
かつてはJALも飛んでいた
JALが撤退した理由は何か考えてみよう
宮崎(青島海岸)と同じで、新婚旅行の人気の行き先からニュージーランドが転落したことも
一因と思われる

346 :
LCCの宴も終わり何社潰れるかなぁw

【韓国】 日本製品不買運動 旅行業界にも影響広がる・・・日本旅行の予約件数が大幅減
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1562835310/

347 :
日本の空港は日本人の空港であるべきで需要のない韓国便は必要ない

348 :
>日本の空港は日本人の空港であるべき
じゃ国際ハブトランジット空港の構想や
インバウンド観光促進もやめましょう

349 :
>>345

ナンディと共に撤退したのは知っているけど、陸路で簡単にUAハブのサンフランに行けるのだから
やはり自社便を飛ばすべき。

350 :
>>343
僻地=戦争の際の捨て駒緩衝地帯。
北方領土と沖縄が正にそうだったでしょ。

351 :
>>347
よくもこんな貧困で独りよがりな、発想ができるよな。

352 :
Boacの747カッコいい

353 :
>>342 つまるところ関西人がうるさいからとか、名鉄への忖度とか、LCC就航の難しい北京上海の権益のキープとか
そういう胡散臭い事情で残してるだけなんじゃねえの?という疑念が強い

関空上海の1便以外は日本午前〜昼発、現地夕方発でインバウンドには魅力的なダイヤでもないし
関西や中部での内際・際際接続は皆無

単なる二地点間輸送ならLCCの方が得意だし、青の糞ボロ機材よりLCCの新造機の方がマシという考え方だってあり得る

354 :
>>343
いらないと考えてるよ。領土保全とかスローガンだけは掲げているけど、真面目に返還を考えてる役人はいない。

355 :
ANA、JALの関空、中部は完全におつきあい。ハブにするとコストが高くなるので
そう簡単にはハブにしない、その考えは今はいいが羽田、成田が満杯になれば
どうするのか。

356 :
昔は一家に何人も子供がいて2男以下は北海道の開拓地にでも行かないと食いっぷちなし
だったが、今は子供の数がどんどん減る時代だからな
低賃金でブラックでもよければ都会に必ず仕事があるわけだし
万が一、千島が返還されたとしても自衛隊員、海上保安官以外行く奴いないだろうな

357 :
>>346
エアソウルとエアプサンは潰れるの確定だからあと何社無くなるかですね

358 :
>>353
ANAで香港ー中部ー福岡を乗り継ぎしたけど他にも乗り継ぎ客いた
搭乗時に機内で声がけしてたところ見ると10人くらいいたかも

359 :
日本は腐りきっているな
中学二年生と大差ない幼稚な大人たちが蔓延する忖度社会

最低賃金はチョン、韓国にも負けたんだ。
文政権で韓国は最賃を大幅に上げた。
先進国では賃金は日本は低いほうになったww

公を優先できしないで自分さえよければこれでいいという
幼稚で無責任な大人が蔓延した結果
弱者がどんどん死に追いやられている
明日は我が身だぞ

360 :
チリは「新自由主義・市場原理主義の実験場」になったんだよな
新自由主義イデオロギーの本家本元であるシカゴ大学で訓練された
ミルトン・フリードマンの弟子達「シカゴボーイズ」の連中がブレーンになって
もの凄い格差生まれて、水道民営化、教育民営化で投資家に売り飛ばされてめちゃくちゃになった
かつて、キリスト教宣教師が先兵となって植民地主義がアジアを席巻したように、“シカゴ・ボーイズ”が先兵となり、
ヘッジファンドが新帝国主義を展開しているような図式である。


今日本でそれやろうとしてるからな安倍自民使って

361 :
チリはこれで何回目でしょう
アジェンデ政権はCIAによって滅ぼされています

362 :
日系はなんでネパール飛ばさないのか?
あと、ウランバートル、ウラジオストク、ストックホルム、オスロ
この辺も必要だわ。

363 :
>>346
出稼ぎの鮮人が来なくなるのは、この上なく嬉しい。
日頃、鮮人の二枚舌を言ってきた自分としては、この上ない歓び。
このまま、国交断絶して。

364 :
>>346
一番金払いの悪い客が来なくなることは、他の客にとっても良いことだ。

365 :
徴用工問題で羽田の韓国枠全回収ってありうる?

366 :
>>363
大変だったね。うちの親戚も在日企業に嫌がらせされてたから解るよ。
警察に言っても「色々難しいもんでね・・同和と同じで」なんて言われたり
>>365
先に向こうが手を出せばOK 日本の航空会社の乗り入れ規制とか言い始めたら
国交断絶→強制帰国命令まで持っていける

367 :
チャンナイとチェンマイを勘違いしてる人がいるが、海外上級者でも勘違いあるあるなのが
リマとマリ。

地上絵を見に行こうと思ったら遺跡ばかりの観光だったとかその逆の話はよく聞く。

368 :
>309
ネタだったらマジレスすまんけど
Oakland ( ベイブリッジ挟んでサンフランシスコの対岸)とAuckland(ニュージーランド最大都市)混同してない?

369 :
あと間違えやすいのは
アルメニアとアルメリア(スペイン)
セルビアとセビリャ(スペイン)

370 :
カタカナ使わなければいいのに。
横文字で認識すれば全然スペル違うんだし

371 :
>>365
あるわけ無いだろ 馬鹿か?

372 :
エアラインでそんな自己紹介いらん

373 :
ジョージア(グルジア)とジョージア(米国)を混同して間違って渡航してしまった人っているのかいないのか?
何年か前にイスタンブールでの乗り換えミス(航空会社のミス?)で、アフリカに行くつもりの人がバングラデシュに着いたってことがあったが

374 :
地名ネタつまらん

375 :
カナダにもシドニーというそこそこの街がある。

376 :
ロンドンとデリーの両方に就航するのは非効率的だから、
ロンドンデリーに乗入れれば一気に解決する。

377 :
滑ってますよ

378 :
>>369
松山と松山なんて致命的な混同レベルだな。

379 :
>>370>>373
地名の綴りは少し特殊で難しい。似ているのが多くて混同する。

3レターコードを使えば、全て解決!

380 :
フランクフルトも2つあるよ。

381 :
>>373
モナコとミュンヘンもフランス語ではスペリングが同じだったはず

382 :
韓国系LCC廃線になりそうだから
関空からグアム飛ばして!!!

383 :
ちなみにハワイアン航空はOakland (カリフォルニア)とAuckland (ニュージーランド)どちらも飛んでるから間違えないようにしようね。

384 :
セントレアに到着した外人が名鉄に乗るとき豊田市(toyotashi)駅と豊橋(toyohashi)駅を間違えないか心配です!

みたいな感じで当事者にとっては「そんなの間違えねーよw」レベルなんだろねw

385 :
地名ネタでなんでこんなに盛り上がってるのか理解不能
実際に違う飛行機乗っちゃう人なんてほぼいないだろうに

386 :
松山から松山行けるのは羽田だけ?

387 :
これは朗報w

【助けて】韓国のチェジュ航空とジンエアー、ティーウェイ航空、エアプサン、
実績が大きく悪化 日本不買運動で更に悪化へ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1563761680/

さっさと撤退しろwww

388 :
>>387
LCCで関空からグアム線無くなるやん……

389 :
>>385

上にもあったが、マリとリマの勘違いはよく聞く。
実際行って帰ってきても気づかない人もいるみたいだけど。

390 :
いつまで地名の話ししてんだよ空気読めねーな
他でやれや

391 :
中韓日の緊密な連携は今後の東アジアの平和にとって非常に重要
韓国便の運休が長引く事は地方の空港にとっては死活問題。
日韓議連が中心となって何とか問題収拾に向け知恵を絞ってほしい。

392 :
機内食のアレと同じ痛さということがわからんのですよ

393 :
韓国を切ることでやっと日本の本当の国際化が始まるな

394 :
ここは政治板じゃない 関係ない話題は他所でやれ

395 :
国際線については外交問題も影響するから全面的に禁止するわけにもいかんけどな

396 :
てか羽田のアメリカ以外の枠ってまだ決まらんの?

397 :
>>386
上海浦東も

398 :
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=85884
エアプサン、今後は仁川からも国際線、成田など視野に
日本就航から10年、「FSC並み」の営業で各所と関係構築
今後はNDC導入でオンライン販売も強化

399 :
エアソウルとエアプサンはアシアナ航空と共に消滅するでしょ?

400 :
>>396
前の時はちょこちょこ航空協議やってたよな。
今回全然やってないよね??ていうか、アメリカもあれ、ちゃんと航空協定結んだわけじゃないよね?
なんで、こんなゆっくりしてんだろ。

401 :
>>398
韓国人に大人気の韓流の聖地「瀋陽」やK-POPの故郷「重慶」を強化した方が良いと思うよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

402 :
韓国のLCC、どこの会社がどのグループかいまいちよくわかってない

403 :
>>402
機内販売で客室乗務員を購入できるLCCが良い韓国LCCかな。

404 :
>>397
台北松山は上海虹橋でなく浦東と結ばれてるんだ。なんでだろ

405 :
NRTから京成乗るとき、臼井経由と白井経由でホームも運賃も別なのに、間違えて中間改札通る客が多過ぎだろ


でも、失敗は成功のマザー。

406 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47634450S9A720C1LX0000/
ラオスの国営航空会社ラオス航空は11月にも熊本空港とラオスの首都ビエンチャンを結ぶ定期直行便の就航を目指す。実現すれば、日本からの初の直行便となる。
現在はベトナムなどで乗り換える必要があるが、直行便が就航すれば飛行時間は4時間半と、半分程度に短縮する。

国土交通省への就航許可申請を準備しており、8月中にも申請する。認可が下りれば、11月末にもビエンチャンとルアンパバーンをそれぞれ週2便運航したい…

407 :
>>406
あっ、はいはい

408 :
熊本〜ビエンチャン エコノミークラス往復8万円台ってなによ。
東京から乗り継いだら10万以上ってあり得ない。
こんな料金じゃ旅行会社がツアーで組むにもVN、TGの乗り継ぎ便で造成するでしょ。

409 :
ラオスよりネパール航空のほうがましだわw カトマンズ8月から関空に飛ぶのかなあ。
これもTG,MH,SQ、CXで普通は行くよね。

410 :
ラオスにしてもネパールにしてもどっちも航空会社が信用性とか定時性とかゼロに近いし機材もひどいから
例え成田・羽田から直行便が飛んでもこれまで通りにまともな周辺諸国のFSCの経由便で旅行するのが
メインのまま変わらないと思う

411 :
>>404
FMとB7の週12便だけが浦東―松山。
あとは浦東―桃園が主流で虹橋―松山もある。虹橋―桃園は運行なし。

412 :
【航空】JAL、東京五輪に向けた新制服発表 「鶴の持つ優雅さ」イメージ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1563867055/

413 :
【航空】韓国のLCC 佐賀−プサン便運休へ 日韓関係悪化で
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1563867565/

414 :
CAが関空に上海線にA350-900を投入。ANA、JALの湿気た737や767とはえらい違いだ。

415 :
「パレスチナに観光を」 直行便の就航控え 説明会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190722/amp/k10012003931000.html

416 :
さすがにテムズ河口空港が動き出したりしないよね

417 :
カザフスタンっていつの間にか直行便出来てたのか
知らなかった

418 :
JALのLCC、ZIP AIRも初期就航地を仁川じゃなく台北桃園に変更して欲しい。

419 :
TPEよりはBKKに需要がありそう

420 :
>>419
BKKを増便?

421 :
4歳児と1歳児の初めての海外旅行はどこにすべきか悩む。
関空から直行便で行ける所。
みやこ下地島空港はお洒落だった。

422 :
>>419
いきなりバンコク増便ワロタ

423 :
こんな政治状況で仁川便を飛ばす必要があるのかて話。
あいつらの考え方がむかついて仕方ない。ソウルは旅行で行ったら
楽しいのはわかってて言ってるけど。
航空需要て平和産業なんだから。台北香港のほうがいい。
香港ももう収まるだろうし。

424 :
そもそも日本人が韓国便を求めていなかったわけで
この流れは正常

425 :
でも台湾の料理は脂が濃すぎるものがあり
食事してからタクシーに乗ったらゲッと吐いたことがある
まだ韓国料理のほうが口に合う

426 :
台北で豚の血のゼリー状になったのがいっぱい入ったスープが口に合わなくてすぐに下げてもらった。気持ち悪い食べ物がどこでもある。

427 :
日本から韓国便を全廃して欧米やアジア、オセアニア等
新規や増便すればいい。

428 :
>>421
ハワイとかが無難でいいんじゃないかね

429 :
>>421
グアム
1歳をホノルルとか長時間乗せるのは大変。

430 :
>>421
百歩譲ってグアム。
ただ、基本的には下の子は身内に預けていくか、4〜6歳になるまで3〜5年程度待つべき。
そんな小さい子供連れていくのは人様に迷惑掛けかねない、本人にも負担、さらに言うと本人は記憶残らないではっきり言って親が大変なだけ。

431 :
>>257
この影響で増えてる?
混雑時間帯はマシになったのかな?

432 :
月末に久々釜山旅行予定
日本領事館の女像に蹴りをかましてくるつもり
人目を避けて捕まらないように蹴り入れて、ガムを顔面に張り付けてこようと思う
もしニュースになったら俺の事だ、期待してくれ

433 :
>>432ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ

434 :
>>432
日本人の振りした現地国籍人なら無罪放免だけど
本当に日本人だったら・・・何年かかってもいいから無事に帰って来いよ

435 :
仁川線必要ないとか韓国便全廃とか言う奴は
韓国で不買運動やってる奴とか日本企業のマーク入った箱を踏み潰す奴と
同レベル

436 :
>>431
成田はA離陸B着陸の63回/時運用がほとんどだった
上空待機ができるようになってAB着陸AB離陸のスイッチ運用ができるようになる
72回/時これはヒースローに並ぶ性能で滑走路2本の全力である

437 :
>>435
さっさと半島へ帰れ

438 :
夏季臨時便
https://www.solaseedair.jp/corporate/pdf/press190723_1.pdf

439 :
またキーボード戦士が勇ましく戦ってんのか

440 :
>>436
あとは同時離陸出来るように延伸だな

441 :
>>430
他人に迷惑とかいかにも日本人的な発想だな。
海外は子供に対してはめちゃくちゃ寛容だし、
グアムなんて余裕だと思うけどね。

442 :
志岐 隆史
昭和55年4月 入社
昭和55年4月 営業本部大阪支店
昭和61年3月 東京空港支店客室部
平成4年3月 東京支店旅客部
平成6年3月 東京支店旅客部 セールスマネジャー
平成7年3月 東京支店販売計画部 セールスマネジャー
平成8年3月 営業本部国際旅客営業部 主席部員
平成10年3月 販売本部国際販売推進部 主席部員
平成10年7月 整備本部管理室企画管理部 主席部員
平成12年3月 整備本部管理室企画管理部 リーダー
平成14年4月 整備本部企画管理部 リーダー
平成15年4月 営業推進本部 販売業務室販売企画部部長
平成16年4月 営業推進本部 営業戦略部部長
平成17年4月 人事部主席部員
平成20年4月 執行役員 札幌支店長、北海道地区担当
平成22年4月 上席執行役員 人事部長 兼 ANA人財大学長
平成27年4月 常務取締役 執行役員 営業部門統括、マーケティング室・営業センター 担当
平成29年4月 代表取締役 副社長執行役員 営業部門統括、営業センター担当、東京オリンピック・パラリンピック推進本部 本部長

443 :
>>441
1歳児連れてくのははなんぼなんでも無謀。連れていく最低ラインが4歳〜5歳、理想は小学生になってからでしょ。
他人に迷惑掛けるだけでなく現地で子供に何かあったらどうするの?現地在住の親戚や友人がいていざという時は助け求められるとか親のどちらかが現地公用語をビジネスレベルで話せて何かあっても病院等で問題なく対応可能とかならまだ良いけど。
それまでは国内(できれば陸路圏内)で我慢するか身内に子供を預けて行くべき

444 :
>>443
1歳児連れてモルディブ行ったけど余裕だよ
まぁタイからだから、4時間くらいだけどね。
帰りはコロンボにも2泊してバンコク帰ってきた

445 :
>>441
行けてもキツいだけだよ
せっかく行っても子供は覚えてないだろうし、子供の世話であまり現地を楽しめないと思うな

446 :
翼の王国にも乳児連れて海外あちこちしましたなんてエッセイ連載してるくらいだし
好きなようにやらしたらいいじゃない
それでいい旅行になったかもうこりごりになるかは
半分は親自身次第だけど半分はベビーちゃん次第だし

447 :
>>445
グアムなんて場所は観光に動き回るとかほとんどなくて
基本的にマッタリとしにいく場所だから
乳児連れて行く海外としてはいいんじゃないか?

448 :
まぁ、お前は余裕でも胎児は負担が掛かっているんだよ。と言いたい。

449 :
>>435
台北便増やしてもらった方が日本人は嬉しいですが

450 :
>>421
ヘルシンキをお勧め。
ただ、せめて二歳になってからの方が楽しめるよ。

うちは2歳と6歳連れて行った。

451 :
>>441
現地はそれで良いとして、機内は?

452 :
「ボイコットジャパン」で韓国LCCに赤信号
「ドル箱」日本路線にキャンセルが相次ぐ
https://toyokeizai.net/articles/-/293875

453 :
>>432
ぜひ頼む
日本人の怒りをぶつけてきて欲しい

454 :
>>432
そんなん絶対ニュースになるだろw

455 :
>>452
自分で自分の首を締めるバカ

456 :
>>435
むしろ韓国〜中国路線を充実すべき。

457 :
中国韓国間が自由に開設できないんじゃなかったっけ。
LCCの中韓路線はかなり少ないはず。
日本線が厳しいと立ち行かなくなる会社もあるかも。

458 :
大好きな北鮮に就航すりゃいいじゃないの

459 :
韓国の人たちは日本に来れなくなって、悲しい想いをしているんでしょうね。
中国の観光地は残念ながら、日本の代わりにはなりません。
またもや代替品がないということですね、お察しいたします。

日本旅行をボイコットして、一番被害を受けるのは、韓国LCCだなんて、
振り上げたコブシが、自分を直撃した感じですね。素晴らしいです。

460 :
>>457 オープンスカイが適用されてるのは、まだ山東省と海南省だけじゃないかな?
東京北京上海が絡まなければ自由な日中より制約が多いから、LCCはこの2省以外への進出はあまりできていない

台湾やフィリピンも日本は羽田以外自由化されているが、韓国は自由じゃない

LCCが飛ばしやすい範囲で自由化されているのが日本とベトナムだから、この2国に路線が殺到することになってる

日本がダメだからといって他に方向転換するにしても
中国や台湾やフィリピンは二国間協定の枠に余裕が無ければむやみに増やせないだろう

そらLCC各社の株価も怪しくなるわ

461 :
>>460
ベトナム行く韓国人が急増してるのってそれが理由だったのか

462 :
韓国からベトナムは山ほど飛んでるな
フィリピンも山ほど飛んでるイメージだったけど自由化されてなかったのか意外だわ

463 :
あぼーんだらけ

464 :
>>460
http://www.xinhuanet.com/2019-05/03/c_1124446710.htm

直近の中韓航空交渉と各航空会社の計画見ると韓国LCCは北京大興にかなり期待してる模様
韓国サイドでは山東路線は以前は高収益だったものの韓国側客単価の低下と中国側エアラインの進出でまったく競争できないと以前から言われてる
ソウルー深センや広州などの区間乗ると韓国系エアラインは乗客のほとんどが男性で中国人以外だし韓中は路線によってはかなり利益が出るらしいけど

465 :
>>461
もともと韓国はベトナムに古くから出資してきたしね。
現地では日本企業よりも韓国系の方が存在感ある。

466 :
ビーマン・バングラデシュ航空
ダッカ〜成田便 年内にも再就航

https://www.asahi.com/articles/DA3S14112095.html?iref=pc_ss_date

467 :
>>462 仁川ダナンにデイリー17便前後飛んでるのは異常ですらあると思う

自由化されてない仁川台北は13便前後、仁川マニラが10便前後

LCC主力のダナンとFSC主力の台北マニラとは機材の大きさも違うとはいえ、自由化されてるのは大きいと思うわ

468 :
>>466
脱仁川の流れで追い風の成田に戻ってきたな
これこそ日本の国益

469 :
6月の利用者実績が発表された。外国人利用者では関空が成田を抑えた、この傾向が今後も続くであろう。
ANA,JALは相変わらず無視しているがこの東京偏重では彼らの成長も止まるであろう。ただし、
国土交通省はどう動くか、救済に動くでしょうね。


470 :
ビーマンは要らん
あれ乗るなMHとかSQとかTGで行くわ

471 :
ネパールやらラオスやらバングラやら、本当に飛ぶか怪しいのばっかだな
飛んだら飛んだで信頼性ゼロだし

472 :
>>470
ほんとにその通りだね。あとはCX、KAでもお好きなとこへ。

473 :
ビーマン復活wwww
また怪しさトップクラスの航空会社が来たwwww

474 :
MU、北九州就航へ
http://www.chinaeastern-air.co.jp/news/2019_07_23.pdf

475 :
ラオス航空 11月末 熊本から週4便就航

熊本〜ルアンパバーン 1030/1330
ルアンパバーン〜熊本 0130/0800
熊本〜ビエンチャン 1030/1330
ビエンチャン〜熊本 0130/0800

ルアンパバーン、ビエンチャンにA320型機で各週2便
東京から朝7時発で接続
日本路線の動向次第で中型機も投入を検討

http://www.jwing.net/news/15373

476 :
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1564041852/

韓流LCC苦境だな

477 :
>>475

誰が、熊本からルアンパバーンに行くねん?
中型機って、なんや?
そんなん、あらへんでー

478 :
中型機導入したらさすがに関空か成田行くのでは?
中型機じゃないと現状は関空や成田に飛べないわけだし

479 :
昔の鹿児島ーナウルみたいなもんだな。

480 :
ラオス、ネパール、バングラディッシュ、あとカンボジア、ミャンマーもあればタイ、マレーシア、キャセイ、シンガポール、ガルーダに対抗できる。ガンバレー!

481 :
>>477
A320では距離はここが限度なんだと
福岡はトラフィック的に新規が乗り入れできないし
ANAと提携するみたいだから熊本はハブ空港みたいな扱いにするんだろう

482 :
法務省 出入国管理統計表 
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

2019年6月 速報値

外国人入国者数

新千歳 155,970人 (+11.6%) 

羽田  356,784  (+5.4%) 

成田  740,271  (+1.8%) 

中部  161,317  (+32.8%) 

関空  765,865  (+15.7%) 

福岡  200,036  (−0.1%) 

那覇  164,510  (−0.1%) 

483 :
>>481

以前、ジェットスターだったか、A320でバンコクー福岡に就航してたよ。
そこそこの人気路線だったと思われるが、数年で廃止、
相当に無理してたんかな?

484 :
そんな直行便なら要らない、経由で行くわってキャリアあるよな

485 :
バンコク発のジェットスターアジア航空って今はシンガポール行きしかない状況になってるから、撤退したのでは?

486 :
福岡ーバンコク経由ーシンガポールって便だったんだけどね

487 :
>>482
関空凄いな。まだ増えるんだな。

488 :
このあと成田はマイナスに転じるだろうね

489 :
ビーマンでググったらピーマンが出てきた
直行便ってノンストップなのかな
昔はBKK経由だったっけか
機種は788かな

490 :
最近のBG機内誌見たんだけど、バンコクの先から点線で東京ってなっていたよ。

491 :
まあそうだろうね
ただ今はLCCもいっぱい飛んでるから
以前みたいに安くBKKに行きたい人が乗るって感じでもなさそう

492 :
>>481
那覇は…って思ったけど那覇も発着枠厳しいんだっけ?
那覇のほうが熊本より就航地多いし良いんじゃないかね

493 :
韓国LCCってベトナム路線で持ってるようなものだから。
特にダナン路線は夜の出発はターミナルの9割が韓国人になる。

そもそも、日本路線はそう活況でもなかった。
むしろ韓国人よりも日本人客が大半。

494 :
>>493
の割に、後から後から増便しまくってくるのは何故?

成田ー仁川はエチオピアの経由便抜いても7社25便
関空ー仁川は8社26便
福岡ー仁川は7社18便もあるぞ
釜山も、成田が4社7便、関空が7社12便、福岡が3社8便ある

この数字は、中国(上海北京)、台湾(台北高雄)辺りと比べても多い

さらに言えば、日本側も韓国側もこれ以外に地方にもバカスカ飛んでるわけで
日本側は言うに及ばず、韓国側も大邱やら務安やら

495 :
韓国LCCもFSCもどんどん撤退してください。必要ありませんので

496 :
外国人入国者数

新千歳、羽田、成田の合計より
中部、関空、福岡、那覇の合計の方が多い。

羽田、成田の合計より
中部、関空、福岡のほうが多い。

予想どおり
日本の重心が西に移ってきたな。
大阪都構想が成立したら、次は首都移転の話になるだろ、わりとマジで。

497 :
427やけど、激励ありがとうな。
友人と相談して、ガムや蹴りもええけど、向こうの食べ物でアレを汚してはそうかということで、
ジャージャー麺かキムチ、ポンテギ、スンデあたりはどうかという流れになってんねん。
とにかくばれへんように深夜の時間帯を狙い捕まらないようにして間違いなく決行するんで。
楽しみにしててや!

498 :
>>482
っていうか
もう完全に関空>>成田なんやね。
今の日韓関係と同じく、時代は変わったねえ。

499 :
>>496
場所柄、韓国次第

500 :
キャセイは台北にフライト多すぎやわ。どんな取り決めあるのか知らんけど桃園の振る舞いは我が物顔すぎる。
自国キャリアみたいなカウンター配置と便数、乗客の多さ。控え目にね。

501 :
JAL 成田ーウラジオストク線開設

JALとANAはもはや羽田と成田以外の空港から国際線の新規路線開設をすることはないだろう。これが現実だ。何故だかわかるか?

502 :
>>489
マニラ経由とかあったはず
パキスタンとかも貧乏人御用達だったけどLCCにやられてしまった

503 :
エアインディア
ビーマンバングラデシュ
エジプト航空
イラク航空

↑このどれかでバンコクに行ったことある奴は例外なく変態バックパッカー

504 :
>>501
あれANAが飛ばすんじゃなかったっけか
確かにVVOは特典取りづらいが、一気に青赤とか共倒れじゃないの

505 :
>>503
UAでならあるけど、セーフ?

506 :
>>499
だね。韓国人が減ったら関東回帰

507 :
そもそもダッカに用のある奴なんてバックパッカーでも居ないからな
日本人客にはビーマンって経由地への激安便としてしか機能してなかったんじゃ

観光大国インドは当然としてパキスタンですら幾つかは観光スポットあるけど
バングラデシュは本当に何もない国。ロクな自然すらない

あえて探せばアジアの人の波と雑踏にまみれるのが好きな人ぐらい?

ダッカの空港とか、外人は出張族か国際機関かNGO関係しかいない。そいつらビーマンなんか使わんだろうし。
世界中色々行ったけどあそこまで観光客皆無の空港はなかなかない

508 :
インバウンドにより徐々に路線が復活してるな。

やはりテヘランノンストップ便再開は厳しいのか?

509 :
>>482
羽田と成田合わせても109万で関空の76万とそう差が無いな。
そのくせ日系は殆ど関空は無視か。

510 :
>>509
日本人含めると半分以下

511 :
>>509
日本人の利用が多ければ日系増えるけど
実際アジア人が大半で彼らの国の会社を使ってるって事

512 :
>>509
日本に向かう外国人の目に日系キャリアはそんなに魅力的に映らないんだろう。
日本人出国者数だと東京合計96万人に対し関西33万人で三倍の差がついてるし。

513 :
>>508
イラン行きたいけどパスポート問題で腰が引けるんだよな
仕事でアメリカ行くことあるし

514 :
誰がダッカ直行使うんだろな。バンコク経由もLCC台頭で厳しいし。ダッカ経由ロンドンははなしのネタに一回乗りたい。B777-300ERだし。ビジネスw

515 :
使うのは在日バングラ人。電化製品山積みして搭乗なのでは?あとはコルカタに用事ある人とか

516 :
>>501
殿様商売で、日本人から高額運賃をぼったくれる東京じゃないと商売できない体質だから
それでもJALはまだいいよ、KIX−LAXとかNGO−BKKとかまだ頑張ってる

問題はANAだ、あの会社はホントなんなんだマジで

517 :
関空の国際線、
日本人利用者がめちゃくちゃ増えてる。

関空19年上期、総旅客数1614万人 過去最高
2019年7月26日
https://www.aviationwire.jp/archives/179371

国際線の旅客数は10%増の1271万3524人で、上期の最高を更新。
このうち、外国人旅客は8%増の873万4601人で、上期では過去最高となった。
日本人旅客は14%増の387万1487人だった。

518 :
例えば、エクスペディアで、東京ーロンドンの10月の日曜日の航空券調べたら、

BAなら16万9千円〜なのに対し、JALだと24万3千円〜
ANAに至っては検索にすら引っかからず

これでは、日系はぼったくりと言われても致し方ないわな

519 :
主要空港の外国人利用者数と韓国人の割合。
http://cdn.bizwatch.co.kr/news/photo/2019/07/22/2cbc360ccee7eff870650110260b823b.jpg

福岡は6割超が韓国。北九州に至っては9割。

520 :
>>501
正確には、東京乗り継ぎのアジア〜北米の乗り継ぎ需要以外に興味がないが正しいだろう。

成田〜深圳
成田〜シャーロット

成田〜ローマ
関西〜シンガポール
関西〜シカゴ
中部〜ロサンゼルス
福岡〜上海

上記の路線のうち、上2つはJALで開設しても驚かないが、下5つはJALで開設したら驚きってレベル

521 :
>>520
深圳→深センです

522 :
>>482
2019 6月
インバウンドの前年同月比純増数(人)

新千歳 +16,262

羽田 +18,265

成田 +13,074

中部 +39,825

関空 +104,051

福岡 −293

那覇 −168

523 :
なんかまた始まった感

524 :
>>500
昔は政治的な理由で、台湾の航空会社に乗り入れ制限があった。
今では、信じられないが、CIの関空乗り入れは2006年で、1990年代には、日本アジア航空とキャセイ、シンガポール航空しか関空台北に就航してなかった。
また、台湾から中国に直行便を飛ばせなかったから、台湾と中国の行き来は香港経由がメインだった。

こうした経緯からキャセイは台北で大きな勢力を持ったらしい

525 :
香港と台北は世界有数の往来多い区間だろ?日本でいう東京ー千歳みたいな感じで。昨今の騒動で台湾に移住する香港人も増えてる。

日本から台北まではガラガラでも台北から香港までは満席で席埋まるなら途中寄港させる価値はある。

526 :
>>517
インバウンドの増加で路線網が増えて便利になってアウトバウンドもそれに引きずられる形で伸びてる感じかな
関空以外でも主要空港は軒並み日本人利用者も伸びてるんだよね、いい傾向だ

527 :
>>522
関空凄いな。まだ伸びるか。
ターミナルの限界が。

528 :
しかしJLがウラジオストックは意外
S7が飛んでるのに

529 :
関空は万博までに
キャパ1000万人/年増やす予定。

一般的なLCCT(400万/年)の2.5棟分

530 :
関空は拡張までは神戸空港の国際化にシフトする予定。来年度には第三滑走路含めて拡張計画出るんじゃないか?

531 :
万博の前年には大規模なIR開業だからなサンズかMGMが作るやつ

532 :
関空は第2ターミナル作ればいいのに。
lccのじゃなくてちゃんとしたの。

533 :
>>501

しかし現在のところ、Aviation wire のみの情報。
これまでここって、飛ばしの日経やTraicyと違ってプレスリリースが出た確実な記事しか書いてなかったイメージなのに珍しいな。

534 :
YAHOO NEWSがAviation wire の記事を載せているだけなんて情けない
一般人がFlyteamに投稿した搭乗レビューがGoogle News検索の対象になっているのよりは多少ましかもしれないが

535 :
JALウラジオ路線はロシア人訪日客メインらしいな。

今はウラジオからはLCCで韓国経由がかなり多いからな。
運賃安くしないと乗らないかもね。

536 :
ウラジオストクはZIPでもよかったのかも

537 :
出遅れたANAはどうするのか?
https://www.aviationwire.jp/archives/164631
ANA、ロシア路線参入 20年春にもモスクワ・ウラジオストクへ

ウラジオだけで成田に4社(オーロラ、S7、JAL、ANA)乗り入れはさすがに過剰だと思うが

538 :
ウラジオ韓国便

仁川:オーロラ、S7、大韓、チェジュ、イースター
釜山:エアプサン、イースター、オーロラ
大邱:ティーウェイ
務安:チェジュ

ウラジオ日本便
成田:S7、オーロラ、JAL
関空:S7
新千歳:ウラル
新潟:オーロラ

539 :
>>538
新潟:オーロラ はプログラムチャーター

540 :
>>522
関空やばいなw
何にせよ東京一極ばかりでなく大阪が盛り上がることは日本にとって大変好ましい

541 :
ウラジオストクの今のダイヤは、現地昼前後・成田夕方発が基本だから
ロシア人にはよくても日本人には使いにくい

成田10:00 - ウラジオ13:30
ウラジオ15:30-成田17:00

くらいのダイヤを引けば、成田での接続パターンもある程度作れるし、日本人の二泊三日旅行などはやりやすくなる

ただロシア人狙いとすると魅力は乏しいか

542 :
ウラジオ駄目ならハバロフスクあるんじゃないの?ハバロフスクなら川挟んで中国国境だから中国人客も狙えるだろ?

543 :
訪日外国人の支出額は、韓国人が桁違いに低い
ホテルも飽和状態だし、マナーも悪いし、
他の旅行客に来ていただいた方が良いですね

544 :
>>524
90年代から00年代なら香港からは大陸便が少なくて高いから行き先別に乗り継ぎパターンはほぼ決まっていたと思うが
自分の周りに台北自宅で大陸で工場経営してた人たくさんいたが、その人たちや自分自身の経験上だと
台北ー琉球ー上海
台北ーマカオー廈門
台北ー香港ー陸路移動ー深センー福州とか大陸各地
香港経由する場合は宿泊になるパターンも多いから香港で用があるとかそんな時
沖縄乗り継ぎは利用者の90%とかほとんどが乗り継ぎだし空港も乗り継ぎ専用みたいな対応してた

545 :
最近は頭をすっぽり被ってるマレーシアやインドネシア方面のお客が増えてる。ハラル対応してるところが多い関西に集まってきてる感じがする。

546 :
>>544
日中国交正常化まで中国に行くルートみたいだな。

国交正常化の事前交渉等で日本から来た人は香港の境から特別列車で広州まで高速移動、広州から特別機で北京に移動とかやってたみたい。

547 :
>>537
JALのウラジオストク就航は2020年夏ダイヤ中ということだから、
ANAと同時ないしANAより遅い。
ANAの就航発表を受けて、急遽JALも応戦したと言ったところ。

548 :
>>547
ただ、ロシア国内の提携考えたら、どう考えてもJAL有利だな
S7に加え、アエロフロートとも提携してるし

549 :
日本ボイコット継続で韓国のLCCが破綻するでしょう。
エアプサンとエアソウルがRば、実質破綻状態のアシアナが連鎖、
ジンエアーがRば赤字と相続問題を抱える大韓航空も赤信号 仁川の
『ハブ空港化』 が達成できる。
■「ボイコットジャパン」で韓国LCCに赤信号 渡辺哲也

550 :
>>530
>関空は拡張までは神戸空港の国際化にシフトする予定。

ソースは?

551 :
福岡が発着枠のせいで伸び悩んでるのが痛いな

552 :
福岡は韓国系LCC全て排除すればいいのに

553 :
>>547
ANAはまだ噂段階だし、飛ばないんじゃないか?
パースがJALで散々噂されてる間にANAが決定しちゃった、の逆で。

554 :
>>553
ANAが東京と言ってるのは羽田の可能性もあるからだという話

555 :
>>554
枠は見込みあるの?

556 :
【韓国・日本旅行不買運動】 がらんとした日本行航空便のチェックイン・カウンター
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1564058205/

557 :
>>555
交渉次第では可能性あるから東京という表現だとどこかの記事にあった

558 :
貴重な羽田の昼間枠にウラジオストクか

559 :
>>490
建前は運休中だからでしょ
>>503
イラク航空?
パキスタン航空だろ

560 :
>>507
旧東パキスタンには何もないな
外国人がくつろげて人気だったレストランがテロのターゲットになったし 

旧西パキスタンもリスクのある国だが
それdも、モヘンジョダロ遺跡観光とか
ヒマラヤ登山で細々と観光需要がある

561 :
御堂筋歩いてた今、セントレジスのすぐ上を
旅客機が飛んでいたが
トラブルか?

562 :
>>503
バンコク(スワンナプーム)は、寄港する航空会社の数では世界有数
もしかすると世界一ですね 
ロイヤルヨルダンとかアフリカのいくつかの航空会社も来ているし

563 :
>>524
そうなんだ、ありがとう。キャセイの駐機してない時間帯が全く一日中ないし出発30分後にまた香港便や大阪、成田、仁川や名古屋行きも出ててビックリしたんだわ。
台湾の航空会社みたいに振る舞ってたから。
大陸や台湾会社の行けない所への橋渡しだったんだ。

564 :
いつになったら韓国路線は廃止になるの?直ぐにでも日本から
撤退してほしいわ。

565 :
台湾はCI(スカチ)・BR(スタアラ)とCX(ワンワ)どのアライアンスでも行きやすいんだな。

566 :
ビーマン復活か。
20年位前にバンコクまで乗ったなぁ。
週1便のシンガポール経由でボロっちいDC-10だったかな。
当時バンコク迄の最安チケットだった。
あと安かったのは、パキスタン航空とかエジプト航空とかだったな。
エジプト航空は初めてヨーロッパに行った時乗った。マニラ、バンコクと経由して行くアジア各駅停車便みたいの。機材は当時としては新し目のA340だったかな。
懐かしいな。今はほぼJALしか乗っていないけど、昔は色々な航空会社に乗ったなぁ。

567 :
>>519
北九州は24時間使えて優遇措置もあるのに、福岡が満杯でも中々増えないね。
こんな好条件なのに羽田線以外はパッとしない空港も珍しい、本当に。

568 :
北九州は場所が悪いね…福岡の代替とはなり得ない
現福岡空港の利便性は素晴らしいものだけどここまで需要を逃しているのはもったいない、容積率も緩和されるしここは思い切って新空港も視野に入れるのもありかと

569 :
築城基地のあたりに北九州空港あれば福岡空港の補完になったかもw

570 :
>>569
築城じゃない芦屋基地だw
あんな遠くじゃダメだw

571 :
ビーマン復活と言ってもダッカ直行便だから昔みたいに
バックパッカー大喜びとかにはならんぞ

572 :
>>525
CXのFUKーTPE経由便なくなって残念す。

573 :
>>524
日中航空協定で両岸が同じ空港はNGだったからね。
石原慎太郎やら親台派はこの件で相当暴れたらしい。

574 :
>>566
その当時、JALのバンコク-関空も ボロボロのDC10 だった。
JALのビジネス座席も今では考えられないようなせませま座席。
エコノミーも 2-5-2 の配列だったと記憶している。
今思うと懐かしい

575 :
>>560
5月の連休にカラコルムハイウェイいってきた。

576 :
7月就航のタイ航空バンコク―福岡便 9月から長期運休
http://www.newsclip.be/article/2019/07/26/40342.html

577 :
>>547
最近のJALはANA意識しすぎ
南インドもANAのリリース後に急遽出したみたいな感じだったしウラジオも然り
追い越そうっていうムード別にいらないのに

578 :
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/18(月) 12:13:52.98 ID:qyxn64Ft0
その便に乗った。待ち時間もHAの自社名を冠したハワイアン・パンケーキがふるまれ
誰ひとり騒ぎ出す客はいなかった。

496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。

503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0>>512
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。

869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。

150名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 16:15:36.41ID:YiS3rJiZ0
最近のTGは自社名を冠した機内食である「タイの煮つけ」や「タイ焼き」を食べたい
という人で予約もとりずらくなってるし、強気なんだよ。

579 :
>>518
ぼったくりというかもう高い値段で乗るし利益重視で貧乏席は売る気なしだし

580 :
本町にあるセントレジスホテル上空を通過したのはおそらく着陸コースが北からになって
西宮、宝塚上空から着陸するため、大阪市内を西よりに飛行した、である。
ちなみに関西空港は北からの着陸は日常的に行われているが伊丹空港は北側からの着陸は
少ない。

581 :
ウラジオストクは中国東北部からの客を取り込む狙いもある。新千歳〜ウラジオストクは結構中国人が乗っている。

582 :
ウラジオはオーロラとs7が飛ばしてる上にjalもANAまでも飛ばすほど需要あるの?
昨年行ったけど、日本人は少なかった。
韓国人だらけだった。
だから、むしろロシア人客目当てか。
サンクトペテルブルクは来年から電子ビザになるし、こここそ飛ばすべきだと思う。

583 :
ピーテルはSUがどう出るかな。 JAL・ANAで埋められるほどか?
A321LRくらいならわからんでもないけどね。

584 :
>>573
今ではどこでもエアチャイナとチャイナエアがよく
並んで駐機してるけど。台北〜北京とか直行便も当たり前になった。いかに馬鹿げてたんだよてなこと。日本アジア航空とかKLMアジアとか何も意味わからんかったけど。つまらん中共。で大韓やアシアナ、シンガポールタイマレーシア、UAなんかは両方飛んでた。バカみたい。

585 :
>>577
相手国の承認とかいるのに、急遽も何もないと思うけど

586 :
>>585 インドは2017年にオープンスカイ合意
そこから両社とも本格的に検討・調整して、大体同じようなタイミングで発表という流れだろうからな

587 :
ウラジオは片道2時間でヨーロッパ気分になれるから、観光開発進めば化けるよ
三連休でいけるからね

588 :
>>532
今ってT1はパンク状態なの?
個人的には、T1にいるLCC各社の便宜考えて二期島は全部LCC地区にした方がいいと思うけど

589 :
>>518
そもそも日曜発の航空券が高いのは今に始まった事じゃないだろ

590 :
関空は空域のせいで滑走路1.3本分くらいの発着枠しかない
滑走路1本ならスポット30くらいで足りるから関空はT1だけで回せることになる

591 :
同時離陸、同時着陸は無理だけど、
Aで離陸しながらBで着陸、とかは出来るから、それだけでも幾分かは違うんだけどね

とはいえ、大阪湾の空域のカオスっぷりは如何ともしがたい

592 :
>>582
なければすぐ撤退するだけよ

593 :
>>582
オーロラってサハリン航空か
まあまともなアライアンスの航空会社ってことなんだろうね

ロシアや韓国LCCは乗りたくないって金持ちや
欧米人も多いし

594 :
>>568
場所が悪いと言うけど成田空港レベルなんだがな。
それに九州道は、ショートカットしているので実は福岡市内は結構近い。

595 :
>>594
先日ソウル行き使ったが苅田駅から車で15分かかるのね
旧空港を拡張できればよかったんだろうけど
佐賀みたいに駐車場無料になったら利用者相当増えるはず

596 :
SFJの北九州台北が大赤字なのも何ともな。
福岡まで行くのが面倒くさい北九州圏域民もいるはず、なんだけど。

597 :
スターフライヤーて変な路線に手を出してすぐ撤退だな。昔関空〜福岡で食い倒れ人形が安いよ、安いよで3000円すぐ撤退した。投資会社出のアホ社長の時乗った。

598 :
>>587
近距離海外旅行の選択肢が増えるからね、もっとメジャーになってほしい

599 :
>>594
首都圏の距離感をそのままは当てはめられないだろうけどね

600 :
>>597
京阪神〜北部九州は安く行こうと思えばこだまの格安プランやフェリーがあるのでね。
福岡空港の位置から言えばLCCは有利なはずだけど。

601 :
沈まぬ太陽みてから
一切JAL使ってないわ
乗りたくない

602 :
スタフラの台北線はANAとコードシェアすればいいだけ。
SFC客が乗ってくれる。

603 :
直近の今年6月の7G全路線のデータ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9206/tdnet/1733243/00.pdf

国内線は羽田ー福岡以外は総崩れ
国際線はむしろ名古屋便の方が足を引っ張ってる感じではあるな

で、北九州ー台北で大赤字なら、それよりLFが低い名古屋便は言うに及ばずで、
国際線に手を出したこと自体が間違いだったってことにも・・・

604 :
SFC持ってて台湾ならエバーもあるじゃん?

605 :
>>604
EVAは日本人に取っては使い勝手が悪い時間しか飛んでないからな。

606 :
エバーもチャイナも成田、関西は午前午後夜を選び放題。キャセイの香港も同じ。

607 :
>>597
スカイマークの神戸ー福岡は運航開始してから一週間くらいで運休の発表した
乗った時は4人しかいなかった記憶がある

608 :
>>606
エバーは増便したが夜間stayしないから午後2便と夜間発だね。関西は近いから午前発にできる。

これが日帰りしんどいからストの原因だったんだ

609 :
>>603
名古屋発はかなり良い時間帯。
が、値段はJALに次いで高いことが多い。

機内サービスは良いと思う(国際線は乗ったことはない)が、時間帯以外にメリットが見いだせない。特に金払いの良い上客獲得は難しそう。上級会員メリットがないなら競合他社が多数あるわけで。
BRは>>605の言う通り時間帯が悪い。複数便飛んでいる成田関空以外は台湾人向け。

NHコードシェアなら、ANA上級会員が利用することで席が埋まるような気がする。しかも、上級会員はマイルやラウンジがあれば多少高くても乗る。(PPは貯まらないにしても)

北九州発は時間帯はいまいち。でも独占路線かつ、100万都市だからもっと乗ってもいいが、割高かも。

610 :
>>609
中部はSFにとって本拠でもないし
中部〜台北なんてとっととやめればいいのに

611 :
>>609
JALに次いで高いことなどない。
エバー/チャイナよりちょい安いくらい

612 :
>>549
このワタナベテツヤ、あたま悪いよね。

613 :
>>609
名古屋発はエアアジアも近い時間に、半額ぐらいで飛ばしているし、なにしろ台湾人に不向きな時間帯(台湾夕方発、台湾午前着)だからこうなっても仕方ない。

614 :
>>597
就航記念運賃は片道2000円じゃ?

>>608
来年4月から減便

615 :
>>603
6月とは言え、北九州〜那覇はあかんか。
NUが比較的早期に撤退したのも分からんではない。

実質KKJは羽田線専用空港だと言われるのも分かるな。
これで新千歳だとか仙台だとか言ってられんだろう。

616 :
北九州、都市規模考えれば仙台広島クラスなんだが
伊丹・名古屋:距離の関係と新幹線競合で厳しい。(名古屋は就航したが撤退)→大分より需要が厳しい。
那覇:ぎりぎり?
宮崎:需要があるかもだが、儲からない。
仙台・札幌:通年席を埋めるのは厳しい

617 :
>>518
水曜日あたりに飛べばもっと安い
10/2出発、帰国便10/9出発だとANAでも17万切る
安く行きたいなら出発曜日を調整しろということ。
欧米線は日本発土曜日曜/日本着土曜日曜は出張需要が多いから高い。
そんなことぐらい欧米へのツアーが火曜とか水曜発が多いことでわかりそうなものだが

618 :
>>616
ERJなら那覇とか宮崎や札幌は行けるんじゃない?
鹿児島は新幹線あるからムリ

619 :
>>618
宮崎も厳しいな。小倉-宮崎と博多-宮崎じゃJRの所要時間かなり違うし
北九州空港までの移動時間考えたらやっぱソニック+にちりんに軍配だと思う。
板付の立地の良さ、わざわざ小倉経由時間より飛行機がいいという福岡-宮崎は特殊。
福岡-宮崎の地上移動は九州新幹線+接続高速バスの方が早いんだよね。

620 :
>>589
>>617
日曜ならー、とか、完全に論点ずらしでしかないぞ

同じ日の同じ条件で検索して、8万も差が出ること自体に対する指摘であって、
値段の数字に関する指摘ではないんだがな

621 :
>>620
そもそも日曜出発なら企業ニーズがあり24万以上でも売れるのに格安で売る必要はない。
日本企業の場合、欧米出張は土日出発が多い。
そんなに土日に日系で安く飛びたいなら国か自治体から補助金もらったら?

622 :
>>621
そういう開き直った態度取ってるようじゃ、日系の未来はやはり暗いな
日本人ビジネスマンからぼったくり続けるビジネスモデルが、未来永劫続くわけがない

623 :
>>622
そもそも、企業側も経費削減で外資でも格安切符でも使うからな普通に

割高日系使うのは、役人か超大手企業位なもんだわ

624 :
多かれ少なかれどこのエアラインも、自国の客には高く売る
そこはしゃーない

625 :
高く売れるから高く売ってるんだよ。それで日系二社ともキッチリと収益を上げているんだから、格安を求めてるヤツは日系の客ではないってこった。

626 :
将来的には格安需要をかき集めないといけない時代が来るかもしれないが、高く売れる今は安くする必要がない。JALがZIPairでやろうとしてるのは、高級路線のJALと格安路線のZIPの二つの路線でシェアを高めることかな?

627 :
航空会社未定の格安ツアーの場合、日系に当たる確率が高い。なぜなら、日系がそんな格安で卸していると知られたくないから。

628 :
9月以降
新北京空港行き増えるの??
あの空港は規格外のハブ空港になるやろ??

629 :
アトランタ規格は超えられないから規格外にはならないはず

630 :
>>628
スターは今の空港に残り
ヒトデにはスカイとワンワールドが移転するから
JLはヒトデに移動だね。

631 :
>>624
例えばキャセイなんかは香港での香港 - LHR往復よりも安く
東京- 香港- LHR 往復を日本で売ってたりするからな

よくあること

632 :
>>619
元々鉄道は、地方と東京を結びつける目的で整備されてきたが、国鉄が分割され
北九州工業地帯の地位が没落し、九州の経済の中心地が福岡市に完全に
シフトしてしまった今となっては、博多〜宮崎間は遠回りな小倉を経由する
必要は全く無い。
小倉〜宮崎は・・・
小倉駅〜(新幹線)〜博多駅〜(地下鉄)〜福岡空港〜(飛行機)〜宮崎空港
・・・のルートが一般的だと思う。

633 :
>>625
これ。
逆に言えば、どうせ会社が金を出す日曜発がぼったくれなくなれば、水曜発の自腹の旅行が高くなるだけなのに、なんで起こってるのか理解できないw

634 :
>>630
今のところ、JALは北京ヒトデに移動するとアナウンスしてない。
あくまでも国際線の接続か北京市内への移動の速達を重視するかで分かれてるね。
中国東方はいずれ全て移動するからというのはあるんだけど。

635 :
>>632
よくそんな適当な考えを「一般的だと思う」とか書けるね。

636 :
>>634
JALは他のワンワールドが移転して落ち着いたら移転するんじゃない。その頃には市内へのインフラも整ってるだろうし。
他を人柱にするだけよ

637 :
北京新空港行きがもう罰ゲームみたくなってるのかワロタ

638 :
空港としては行ってみたいけど
出張で使いたいかと言われるとw

639 :
ベルリンの新空港、テーゲルに比べると都心から遠くなるので
テーゲル居残りを選ぶキャリアいてもおかしくない

新空港も決して遠くはないんだけどテーゲルがあまりに都心に近すぎる

640 :
一定規模以上のグローバル都市の場合、新空港開港後もオンボロの旧空港が存続するケースがよく見られるけど、経済学的に考えて閉鎖より良いチョイスなのかね?
北京や東京みたいなメガロポリスは別として、香港と大阪とか同じような街なのにどこに違いが生まれたのか

641 :
ANAめたくそダサいけど、JALも負けじとダサすぎ
制服はどうでもいいとして、今更cmでさえA350アピールとか
ナレーションに阿部寛使うのもダサい

何を競ってんだよ一体

642 :
ていうかベルリンの新空港はいつになったら出来るのか!?

643 :
>>632
今は科学製品の輸送がメインだし

644 :
冬ダイヤよりFDAが神戸ー出雲、神戸ー松本を開設
FDAが神戸に進出してJALとコードシェアしたら
神戸にJALが再びやな
https://www.fujidream.co.jp/company/press/doc/190726.pdf

645 :
大阪については伊丹に空港作れたことが既得権益でこれ潰すと大阪の空域は半分になってしまう
伊丹があるから関空と合わせて香港超えれる発着枠持てるし
この選択肢しかなかった
香港よりはマシにせよ大阪の空域は不遇だよ

646 :
>>645
逆に伊丹と神戸の存在が関空の機能強化を妨害してるんじゃないの?

647 :
>>644
FDAの謎の出雲推し(´・ω・`)

648 :
日本も成田に発着枠があればいろいろな国に飛ばせるのに。
さっさとCラン作らないと。

649 :
>>640
伊丹関空は国内線と国際線で需要が別れてるし枠が足りないから必要
流石に関空のCランは無理があるし

650 :
>>639
バンコクのドンムアンは国内線としてまだ動いてるんだっけ?

651 :
ベルリンの空港いつできるの?
ここの連中が生きてるうちに出来るよね?リニア開通してもまだ未完成とか勘弁してくれよ

652 :
島根はなぜかIT関連企業が多い。

653 :
>>648
え?発着枠余ってるでしょう?

654 :
>>646
でたらめ相手にしちゃダメ
(ワッチョイWW 9235-Jtxv [219.111.156.56]) は
埼玉の引きこもり

655 :
>>653
朝から昼と夕方から夜は30分遅れするぐらい混んでるけど、余ってるのはそれ以外の時間?
LCCとはいえそんな時間はあまり使いたくないだろうな。

656 :
>>622 日欧JVが通って以降、JLとBAはライバルでも何でもなく、談合相手になってるんだけどな

2社の日英4便、さらに4社の日欧便をトータルしてどれだけ座席を埋めて収益を最大化できるかで動いてるから
BA便に残席が多そうだとなればJL便の低い予約クラスは絞ってBAに誘導するとか、普通にそういう発想で動いてるでしょ

とにかく日欧日米路線は相手先と何もかもグルと思っておいたほうがよく
BAやLHやAAやUAやらに対して日系の競争力ガーとかいうのは意味無いと思う

更にBA羽田便の773はSS7より50席?は多いし、夏ダイヤ8:50発では首都圏民以外使えないし、昼便は成田発着と、JL便より埋まらない要素は色々とあるし

657 :
>>631
確かにキャセイはTYO-HKGのビジネスクラス代金に数万足すだけで欧州へCで行けるね。

658 :
>>652
多くはないが 昇り竜村田と斜陽富士通がある
ルビーによる効果は人数的にはたいしたことない

659 :
>>655
来年には完璧に解消されますよ。

660 :
もしかして基地外と関わった?

661 :
>>656
俺もその考えもあるのかなと思ってたよ
ある事実を確認するまでは

現在、成田ーロンドン線を飛ばしているのはBA1社のみ
共同運航として、JAL便名が載っている

さてこの便を、10月15日(火曜日)成田発、10月18日(金曜日)帰国の設定で、
トラベルコで検索すると・・・

BA便名で買うと、13万5400円
しかし、JL便名で買うと、37万4000円

どうあっても弁解できんだろこれは
同じ便なんだから、空席調整もへったくれも無いぞ

662 :
まぁ一応、トラベルコはいろんなサイトから引っ張ってきてるから、ってことを加味して、
同じサイトで出してる価格同士で比較しても、

JL便名最安の「エアトリ」で、BA便名だと22万5000円
やはり言い訳の聞く価格差ではあるまい

663 :
>>662
日系弁護派完全論破だな
俺も「さすがに日曜日で比較は…」と思ったが、
平日の、しかも同一便でそれでは、マジでどんなに庇いたくても庇いようがない

664 :
まあ、ANAJALの欧米線は高いからなあ

665 :
>>661 法人向け運賃は共通化したが、個人向け運賃は金額自体はマッチングしてきているが予約の管理はまだ一元化できてないとか言ってた

そのケースに関してはBA便のJLの持ち分が少ないから安い予約クラスは埋まってしまってるということでしょ

666 :
>>663 日系フンダララーより、JV以降欧米路線は日系便に限らず相手側便も含めて価格が吊り上がってないか?
消費者がカルテルのせいで不利益を被っていないか?ということを追及すべきだと思うよ

667 :
青VVO
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO47891200Y9A720C1TJC000

668 :
釜山市が日本との行政交流中断
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6331515

JALも釜山から撤退すべきですよ

669 :
釜山の957、958を運休してウラジオストクなんだろうか。

670 :
>>650
潰すはずが色々とグダクダしてる間にエアアジアが拠点にしちゃって
今や設備も更新して大発展中。

まあでも結果的にバンコクは本当に綺麗にFSCとLCCが住み分けることになった
2つが本当に見事なコントラスト

671 :
比較してるやつ現地発券も載せて比べろや
いくら日系が高いからといって、自国発券だと自国のキャリアが高く出やすいのは当たり前だろ

672 :
>>667
来年には日露間で相互にビザ免除になるのかね

673 :
直行便なら黙ってても自国の客がみんな乗るから値段高く取れるけど経由便だと値段が競争力ないと
不特定多数の海外客に選んでもらえないから1区間多いのにむしろ安くなるってよくあること

674 :
>>667
モスクワはやめたんだろうか。
それとも、JAL就航の噂が出て慌ててこっちだけでも先に発表して、JALに就航するのやめさせようとしてるんだろうか。

675 :
>>669
釜山運休しなくても738は余ってるはずだけど…
成田仁川やめてからどこも増やしてないよね?

676 :
自分は秋に特典でS7取っちゃったから
多分利用すること無いだろうな
ウラジオってリピする感じでもなさそうだから
ロシア人訪日需要狙いかな

677 :
>>674
バンガロールもだけど相手陣の新規就航の動きって世間に知られる前に内密に通じてたりするもんじゃないの?
手続きにあたり空港会社や官公庁と予めやり取りする中で情報全く出てこないとは考えにくいんだが

678 :
>>675
でも、HND MNLを738で開設した時、一時的に釜山をSS6にして738確保してた気がする

679 :
>>677
でも、チェンナイ発表時のANAは南インド1社なら需要はなんとかなるってドヤ顔してた
その後週3に変更してるし

680 :
>>678
それは、羽田マニラが現地で18時間以上昼寝とかいうダイヤで一機じゃ無理だったからでは?
今もそのダイヤはかわらないけど、788を成田線とうまく入れ替えてやり繰りしてる気が。

681 :
>>671
いきなりそんなケンカ越しな時点で終わりだな

682 :
>>672
2020年には、今は特定地域だけだがロシア全土で電子ビザ導入らしい。
日本側もそれに合わせてロシア人向けに電子ビザ導入するのかも。

683 :
>>680
たしかに、1機だけ余ってるってことか

684 :
でもウラジオストクよりモスクワやサンクトペテルブルクの方がいいと思うけどね。

685 :
>>684
「いい」とは?
採算ライン考えたら極東とバルト海沿岸じゃ絶望的な差があると思うんだけど
ペテルブルクだったら最低でも787-8を埋めなきゃいけないんだけど、乗り継ぎ需要無しの目的地で成立すると思う?

686 :
>>684
さすがにモスクワはJALがデイリー運行してるからビビってんのかな。
いや,オーストラリアといいマレーシアといいJAL(OW)の牙城だった場所にズカズカ乗り込んでくるANA様がそんなことで日和るわけないか。

687 :
>>686
ズカズカって、JLが消極的すぎるからでは?
マレーシアなんて羽田深夜も北米乗り継ぎの夕方もJLは放置してた。そこに乗り込むのは当然だし、パースもJLが遅すぎてる間に取られた形。

688 :
>>687
それはまさにその通りでJALが消極的,っていうかやる気ないかドンくさすぎるって話。
ハワイにしてもそうだけど,JALは自分の牙城を「はいはいどうぞどうぞ」と言わんばかりに敵に渡すほどやる気がないということだな。
ていうかあれか。ANA様はモスクワは羽田枠の可能性を考えてまだ発表しないのか。
しかし,ロシアなんて万が一枠が設けられても日本1ロシア1だろうから,ANA様は自民党様の計らいで枠がもらえる自信があるということか。。。

689 :
エアアジアって、スマホでもpcでも予約検索スラできないのな。

アホなんか?  12月25日関空マニラ検索できないアホ航空?

690 :
関空 > 成田はもう常識だが
純増数で羽田と成田を足しても、あのセントレア以下ってのは衝撃だな。



法務省 出入国管理統計表 
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

2019年6月 速報値

外国人入国者数(人)     前年同月比

新千歳 155,970  (↑11.6%) +16,262

羽田  356,784  (↑5.4%) +18,265

成田  740,271  (↑1.8%) +13,074

中部  161,317  (↑32.8%) +39,825

関空  765,865  (↑15.7%) +104,051

福岡  200,036  (↓0.1%) −293

那覇  164,510  (↓0.1%) −168

691 :
>>676
ロシア極東〜成田〜北米、東南アジアっていう乗り継ぎ需要を狙って

成田夕方発〜ウラジオストク夜着
ウラジオストク午前発〜成田午後着

っていうのはどうだろうか

692 :
>>492
ラオス〜沖縄〜東京は、ラオス〜熊本〜東京より遠くないか?

メルカトル図法の地図だと、一見すると那覇経由が近そうに見えるが。

693 :
>>691
成田の接続全般に言えることだけど
乗り継ぎ重視だと日本人には使いづらくなるというジレンマがあるな
特にウラジオとか空港アクセスが心許なさそうで、あまり遅い時間に着きたくない感じするし

694 :
>>632
宮崎ー福岡は、高速バスだろ
そのおかげで、宮崎ー福岡は安く飛行機に乗れるんだけどね

695 :
>>691
俺も思ったけど、ウラジオは人口60万しかないから普通に成田を午前発夕方着だと思う。
S7がそのダイヤに変更するのはアリというか、しないとおかしいレベルだとは思うが、まあ独禁法除外が必要だな

696 :
>>694
福岡市(博多駅)なら高速バスvs飛行機。あと次点で最近は
新八代乗り換えの新幹線+バス。 昨日の話の小倉(北九州空港)だと
だいぶ事情は変わってきて福岡までのバスが外れる。
 今の時間に宮崎出たらどうなるか調べてみた。
http://iup.2ch-library.com/i/i2004813-1564342306.jpg

697 :
「関空 > 成田はもう常識だが
純増数で羽田と成田を足しても、あのセントレア以下ってのは衝撃だな。」

この状況、おそらく国土交通省が動いてくる、看過するわけない。
彼らは成田、羽田、大好き人種。

698 :
実はウラジオってロシア各地との便もかなりいいし、
シベリア鉄道の起点だしシベリア中から日本へ行くのにロシア人はまず
ウラジオを目指すっていうのもあるかもしれないね。

日本からもまずウラジオに飛べばモスクアまでかなり安く行けるし。
ビザ問題さえ解決すればゲートウェー都市としての可能性が広がる。

699 :
飛ばすならハバロフスクのほうがいのにね。
都市規模でもハバロフスクのほうが大きいし。
今S7で週2便のみの運航だし。

700 :
>>698
モスクアなんて都市どこにあるんだ?w

701 :
>>691 距離・所要時間が短すぎて非効率になるとは思う

距離676マイルで、羽田鹿児島601マイルより多少長く、奄美787マイルより近く、S7やらも2時間20分とかで組んでる

成田18:30-ウラジオストク21:50
ウラジオストク15:00-成田16:20

これならば普通に
成田10:00-ウラジオストク13:20
ウラジオストク15:00-成田16:20
で良くね?となりそう

モスクワやサンクトペテルブルクなどとは比較にならない国内線レベルだから
ノービザでブーム的なことが起これば、そこそこ日本側の需要は2社でも付いてくるかも

702 :
>>701
観光ブームならFSC2社は厳しいだろ
あっという間にジェットやピーチに駆逐されそう

703 :
本来ならウラジオまで片道1万円以下のLCCで飛ぶことができれば、
モスクワや欧州までかなり格安で行けるようになるんだけどな。
今はロシアまでのLCCは韓国経由だから時間もかかるし、金もかかる。

となれば欧州まで3万以下でいける。

JALもANAもS7もアエロフロート(オーロラ)も飛ばすとなっても価格競争が無い状態
ではマイル利用以外はあまり利点が無い。
JALはジップあたりにしとけばよかったのに

704 :
エジプトやスペインなんかもウラジオから3万でいけたりするし。

705 :
ウラジオ3泊4日とかで取っちゃったが
することあんのかな

706 :
以前、FDAが就航地候補の1つとしてウラジオストクを検討しているとかいう話があったな。
JAL/ANAの就航が発表された今や立ち消えだろうけど。

707 :2019/07/29
>>698
ウラジオストク-モスクワの直行便高いぞ
普通に直行便の方が安い

【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE007便【GMP】
☆貨物機専用スレ★
スカイマークBC103便
【ダメ空港】中部から撤退する路線を予想するスレ
【ANA】全日空スレNH100便【SFC】
【JAL】日本航空JL129便【JGC】
悪質なブロガーをANA、JALなどに通報しよう! ★2
松山空港総合スレッド☆愛媛みかん
新潟空港
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 42【RJGG】
--------------------
不動産証券化協会認定マスター・アソシエイト part4
もう完全に性風俗しか趣味が無くなった・・・
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap25【国内】
【新型コロナ】消毒はせっけんでOK、漂白剤よりいい理由とは、新型コロナ対策
新宿ゴールデン街 ゴールデンダスト[宮下企画]
【歴史祭・装束、衣装体験】痛い方々を見守るスレ24
リコー杯プロ棋士ペア碁選手権 part1
国母は引退しなさい
【謎】ゴキブリって、6mmくらいと3cmの2パターンしか存在しないよな [982282904]
W51SH
三連休でやった事書いてけ
『家なんて200%買ってはいけない!』
人形が印象的な映画を語りましょう
【める】鉄擬擬人化周辺ヲチ【奥沢なな】2車輌目
歴代パチンコのオリジナルキャラ史上で最も可愛いキャラを決めよう
アイフルのおねいさんに卓上ゲームについて訊いてみた
【ADS-B】飛行機をレーダーで見てみよう【28機影目】
【韓国】大統領府の青瓦台、風水にグチュグチュ問題があるとして移転へ
リーンゲインズってどうよ?その5
六千三百五十
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼