TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
女満別空港 その2
にいがたくうこう
■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第45便■
[3,000m×2] 北九州空港6 [F35 FA18E/F]
ビーマンバングラディッシュとエアインディア
原油価格が7月の半分、なのにサーチャージそのまま
【SVO】アエロフロートロシア航空 SU003便
【国際線】成田-那覇【連絡】
【△Delta】デルタ航空 DL018便
【ANA】全日空スレNH098便【SFC】

【Peach】ピーチ・アビエーションMM83便【楽桃】


1 :2018/05/22 〜 最終レス :2018/07/24
<公式広報>
http://www.flypeach.com/
https://twitter.com/Peach_Aviation
https://twitter.com/Peach_flight
http://www.facebook.com/peach.aviation
http://www.youtube.com/user/PeachAviation

前スレ
【Peach】ピーチ・アビエーションMM82便【楽桃】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1522753176/

ルール
・スレ建て人は重複を避けるため、>>950を過ぎてから「宣言して」建ててください。
・ピーチ信者、工作員は書き込み禁止。
・ 過  去  ス  レ  は  不  要  で  す  。

2 :
ANA、ピーチへバニラ統合 本社一部を東京へ、中距離LCC進出
http://www.aviationwire.jp/archives/144098
今後の首都圏展開について、井上CEOは「バニラの成田拠点は、大事な首都圏機能として引き継ぎたい。
路線については、利用者の利便性や機材の稼働効率、就航地との協力関係などを総合的に勘案して決めていきたい」と述べ、
ピーチの拠点である関空と第2拠点の那覇、第3拠点の仙台、2018年度に第4拠点化する新千歳に続き、成田も拠点として活用していく考えを示した。

また、本社機能を関西から移す可能性について、井上CEOは
「大阪から離れないが、首都圏でのビジネス展開によっては、
本社機能の一部を東京へ移す可能性はある」と述べた。

ピーチはこれまで、関西が拠点ということが人材を確保する際に懸念材料となることがあった。
本社機能の一部を首都圏に移すことで、採用競争力を強化する狙いがある。

3 :
安全関連ニュース(★は重大インシデント)
●ドア開錠時に脱出用スライドを展開
  偶然にも外に人が不在だった為、死亡者ゼロ。
●那覇での異常降下★
  海面激突直前に地上接近警報にて上昇
  使用機は当該事象後も普通に運航を続けてボイスレコーダーを上書きし、結果的に事故調査を妨害。
●パイロット不足により2000便以上を欠航
  パイロットの病欠が多く採用が不調だったと釈明。
●羽田空港で誤った滑走路に進入★
  閉鎖中の滑走路に誤って着陸しようとし、管制官が気付き上昇の指示。
  仮に着陸してしまっていたら工事やメンテ作業用の機器に激突。
●国際線の到着便を国内線用搭乗口に接続し開放
  当ミスにより入国審査を受けないまま入国した人が多数発生。
●福岡空港にて着陸後に前輪不具合★  ←【New!!】
  着陸後に前輪が真横に近い角度に頓挫。現在原因調査中。
  当事故により滑走路が長時間閉鎖。他社便を巻き込み多数が目的地変更&欠航。


A320に係る各社の重大インシデント回数
 ピーチ 3回(2018、2016、2014)
 ジェットスター 1回(2016)
 バニラエア(旧エアアジア) 1回(2012)
 スターフライヤー 0回
 A320のANA便 2回(2007、2001)

4 :
083 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1526999521
082 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1522753176
081 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1518883110
080 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1518883110
079 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1515324528
078 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1510968950
077 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1506487401
076 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1501594548
075 http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1496420729
074 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1492365083
073 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1489031587
072 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1487152786
071 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1482587168
070 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1479018884
069 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1476036493
068 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1472357928←実質68
067 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1469393578
066 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1466529815
065 http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1463547735
064 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1460558247
063 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1456821169
062 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1454235842
061 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1451670245

5 :
060 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1448368453
059 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1445250540
058 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1441478574
057 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1437744126
056 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1435295477
055 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1433144730
054 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1429997672
053 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1427846178
052 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1425183514
051 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1423035543
050 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1419762596
049 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1414326377
048 http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1411198522
047 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1409107414
046 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1406035778
045 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1403182901
044 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1400752020
043 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1399051716
042 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1398772827
041 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1397757490
040 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1394942033
039 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1393708453
038 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1392475218
037 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1390315958
036 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1388459622
035 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1385713735
034 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1384339283
033 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1382968165
032 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1381442165
031 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1379437108
030 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1377442321
029 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1373460251
028 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1371204685
027 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1368344771
026 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1365413760
025 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1362480986
024 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1361346869
023 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1359198051
022 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1356368362
021 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1353737862
020 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1351485225
019 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1349357453
018 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1346998092
017 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1345184562
016 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1343232397
015 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1341684278
014 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1340111109
013 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1336922668←実質13
012 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1336903755
011 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1335998275
010 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1332601916←実質10
009 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1332593312←実質09
008 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1331112836←実質08
007 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1331025912
006 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1330574770
005 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1329660961
004 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1327031176
003 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1325838826
002 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1325727549
001 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1317626361

6 :
>>1乙カレー

7 :
前スレ終了

8 :
A319neo導入で関空〜大分、高知、花巻、青森、福島、旭川とか
A320では厳しそうな路線も開設出来そう

9 :
関空-大分なんてGKが昔やってたやん
客少なすぎて儲からないからすぐひっこめたけど

10 :
関西から九州方面って福岡と鹿児島くらいしか採算見込めないよね…

11 :
>>10
ここらで北九-関空とかどうだろうか?

12 :
大分はフェリーっていう強敵がな
鉄道だと、乗り換えが挟まることもあってそこまでの強敵ではないのだが

13 :
大分は空港が遠いから大阪からだと厳しい
空港から大分市内までバスで1時間で片道1500円

14 :
観光客の目的地は、大分の市街地よりむしろ別府や湯布院の温泉街ではあろうから、
そこへのアクセスを推すしか勝負のしようは無い

だが、湯布院はともかく別府にはダイレクトで到着できるフェリーがあるから、
余計に勝負にならないという有様・・・

15 :
>>8
釧路新潟が出て来るくらいだから、ここからの路線拡大は難しいな。石垣宮崎長崎松山を1日2便にすると利用価値上がるのだが。

16 :
釧路線が上手くいけば、女満別、旭川、函館と北海道を拡充するのもありだね
北海道はでっかいどうだから、これだけ飛ばしても九州各県に飛ばすのと同じくらいの感覚にしかならんし

17 :
>>11
APJより高運賃とは言えSFJの牙城だしなあ。地元民の利用も多いし、切り崩すまでは至らないかも。

18 :
LCCなのに告知だけ安い風だが、安くは買えないのかよ、ここ。

19 :
>>18
まあ、安さを売りにしてるんだけど、決済手数料が500円とかぼってるよネ。
それも片道分で、往復だと1000円になる。
それで、往復3000円のはずが4000円になるんだけど、いくらなんでも元の料金が3000円で決済手数料が1000円とか高杉だと思う。
手数料が5%とかならわかるが。

20 :
A319導入すんの?

21 :
そもそも最高値を出さない時点で非LCCとの比較が公正ではないから…

22 :
>>17
スタフラは地元民からかなり愛されてそうだからね。
高級感のある割には値段も高くなく根強いファンも多い。
まぁ無理だろ。

23 :
たしかにSFJは同じ320でもみすぼらしくない感じ
たぶんシートピッチとかも広いんじゃないかな

24 :
もともと320は見すぼらしくないだけどな・・・

スターフライヤーはシートピッチ広いよ。

25 :
宮崎県がピーチに増便の要望だと
具体的には午前中の便が欲しいと

26 :
>>25
イラネ
大阪からならANAやJAIRでいいのに

27 :
確かにわからなくもない
弾丸だと行きは別会社にして、帰りだけピーチで予約するもの
ぼてぢゅう食べたいわけでもないしな

28 :
>>8
A319neoは100%導入されない
導入するならA321neo

>>17
仮にLCCが北九を拠点化すればすぐに吹き飛びますよ
7Gは経営者のナルシストな変な拘りに力を入れ、規模拡大を怠った
HNDKIX就航時にHKGやTPEとかに就航しておくべきだった

29 :
>>28
拠点化してなおかつ今のSFJ並みの便数を用意したら少しは可能性あるかもね。

30 :
ピーチ(笑)がスタフラを吹き飛ばす?w
身の程を知れよw

31 :
ピーチってLCCの偽者なの? LCCの割りに安い設定で買えないよね。

気のせい?

32 :
>>31
しつこいなw

33 :
>>28
100%ないとか言ってるけど、ただの自分の希望でしょ。

34 :
>>17
牙城というより、親分が子分どうしの食い合いを許さんだろ

35 :
>>28
たしかに7gのhkgやtpeは快適そうだ

36 :
A319の導入は十分ありうるでしょ

37 :
>>21
それな

38 :
https://i.imgur.com/OyuLKli.jpg
https://i.imgur.com/NVe1vKt.jpg
https://i.imgur.com/x713i5T.jpg

セックスレスカップルが増える理由。セックスしなくなった彼の本音
https://w.grapps.me/love/20180529/

39 :
319は350や767よりはあり得る話だと思ってる。理由は三つ。
・親がそんなことさせたくない
・より小型機でもう少し国内開拓するかも
・乗員確保の問題
理由としては以上だけど、どうだろうな。

40 :
A320を319にしてどれだけコスト削減できるのかな。
CA一名減? Pの数は同じだし地上ハンドリングも変わらない

41 :
燃料の節約になる?

42 :
>>40
コストの問題じゃなく利益の問題なんじゃない?
利益が出るならやるでしょう。
もとろんその上でコストを絞るが。

43 :
長時間の飛行になれば15%くらい違うとは書いてあるね。
客数は15%以上減るから満席でのシートマイルコストはA320のほうが安い。

もっと儲かるのはA321だけど、単通路で定員40名増やすと、
一人あたり4-5秒乗降に時間が掛かり、160-200秒x2(6-7分)ターンアラウンドの余裕がなくなり
日本のLCCの運用法だとすぐ遅延が発生してしまうね。

44 :
さすがに6,7分も時間がプラスされるようじゃA321は無理か。
ただでさえピーチは遅れまくりなのにさらに悪化してまう。

45 :
どのみち20分30分恒常的に遅れてんだから、6分7分くらい長くかかっても問題ないだろうに

46 :
ANAは古い767をパスしたいって言ってなかったっけ?
子会社化することで収益が悪化しそうだ。
なんせバニラを軌道に乗せられなかった連中だからな。

47 :
世の中ここの従業員みたいに、劣悪環境低賃金でも文句も言わずに働く社畜ばかりじゃないからなw

48 :
>>47
というかANAの要領のわるさは何とかしないとな。

49 :
子会社にはどうにもできませんw

50 :
>>49
そりゃそうだ。
ANAの手にかかるとピーチもすぐに陥落だろうな。
ANAからの出向が多いというバニラ組が段ボール細工とかを受け入れるとは思えんw

51 :
>>45
確かに時間が大切でない人も多いかもしれないけど、そこはやっぱりちゃんとしないと。
関空から帰れなくなる人もいるだろうし。

52 :
関空から帰れないってそんなギリギリの便に乗るほうがどうかしている
最悪2時間くらい遅れてもいいぐらいの便。それがないならあきらめるか最悪関空ホテルでええやん

53 :
結論:Peach様の遅延に文句を言うな。帰れないヤツは自己責任

54 :
ピーチは糞だからなww

55 :
遅延が嫌なら新幹線か特急でも乗ればええ
安いのがええなら多少の不自由は受け入れないとね

56 :
しかし、深夜便利用で関空から帰れないってディスアドバンテージは地味に痛いな
伊丹や神戸にたとえ1時間でも門限延長されてしまったら、関空の24時間運用のありがたみ半減じゃん

57 :
>>56
伊丹はさすがに住宅街なんだからこれ以上延長なんてできねーだろw
関空は陸地から遠くに作ったから24時間平気なんだよ
そのせいで当初の予定より埋め立てる砂の量が多いし道路やレールも相当かねかかったらしいけどw

58 :
>>57
草を生やしてどうした?
そんなギリギリの便に乗るなどどうかしてる(>>52)と、価値など見出してないんだろ?

それはそうと、伊丹は1時間程度、神戸はヘタすると24時間化まで規制緩和あるぞ

59 :
なんだ基地外か。相手して損した

60 :
>>51
そこは辿り着くだけで御の字の終夜営業関西空港だから。
上海線開設まで、遅延はしても欠航は少ないとされてたくらいだし。

61 :
>>57
遠くしないと、熊取のアレの所為で、怖いじゃん。
熊取のアレは発電用のナニと違って、爆弾に使うような高濃縮のヤツだからな。
ジコったときの被害はフクシマやJOC東海村の比ではないぞ。

62 :
>>56
伊丹が1時間でも延長したら消費者にとっては嬉しいよねぇ
ジェットも昔の空気を切り裂くような音のDC9時代と比べたら相当音が小さくなってるわけだから、延長すればいいのに。

63 :
伊丹はともかく、神戸は何の問題も無く延長可能
関空同様海上空港だから、騒音もへったくれも何も関係なしなんだから

これまでは、「だって神戸市が勝手に作った後発の地方空港やん?国際基幹空港の邪魔せんといて」
という理由で規制に雁字搦めだった神戸だが、3空港全てが同一運営母体になった今、何かしらの規制緩和はあるかもな
時間延長だけなら、空域制限もほぼ関係ないし

64 :
>>63
伊丹、神戸の時間緩和は賛成。
空域問題も何とかして欲しいわ。
神戸は関空のせいで不便な進入方式しかないからね。

65 :
>>64
長野のいろは坂みたいなつづら降りやもんねー

66 :
でも今現実に稼がってる関西空港から、どうにも稼ぐようには見えない神戸に、空域を融通したりするものなのかな?

67 :
>>66
関西エアポート社がする価値有りと判断するならそれくらいするよ。民間経営だもの
だから、今神戸も伊丹も規制緩和に向けて動いているワケだが

68 :
伊丹や神戸が便利になって困る人はピーチの人ぐらいなものだろうなw

69 :
ピーチ利用者だって別に困らんわ
困るといったら関空に変な執着を示すいつものヤツだけだろ

70 :
>>61
何も知らない市民は池の辺りのカフェで優雅にランチタイム♪

71 :
>>69
利用者じゃなくて、中の人のことよ。

72 :
>>71
なんだ、てっきりピーチの250円キャンペーン運賃すら捻出できなかったあの底辺関空厨かと思った。

73 :
お安くないのね、井上。あここの社長も井上

74 :
いのっちはLCCを格安とか言うのはやめてくれーって言ってたけど
マジで格安ではなくなったよなw

75 :
>>67
いや、民間だからこそ、儲かってるところから儲かってないところへリソース移したりしないでしょ。
空域という関西と神戸で食い合いのあるリソースの問題だよ。
現に、神戸の経営権を買うときに、神戸の発着増やすビジョン何も言わないし、買ってからも動きが無いじゃん。
むしろ、関西の空域削って寄越せと他社から言わせないために、神戸の経営権の取得が必要で、規制緩和は
現有の30発着枠を隙あらば削る方向にあるんじゃないの?

あ、伊丹は儲かってるよ。羽田−伊丹はLCCにぜってー渡さん儲かるドル箱路線だし。

76 :
そもそもこーべがそんなに儲かる空港だというなら
スカマーがもっとでかくなっててもおかしくないはずなんだがなw

77 :
>>76
結果論だがスカイマークはピーチ開業前に国際線デビューしておくべきだった。
A380をCとPYのみにして米英に飛ばす計画、実現していたら相当儲かっていただろう。

78 :
>>75
>いや、民間だからこそ、儲かってるところから儲かってないところへリソース移したりしないでしょ。

するんだってよ(プ

>むしろ、関西の空域削って寄越せと他社から言わせないために、神戸の経営権の取得が必要で、
>規制緩和は現有の30発着枠を隙あらば削る方向にあるんじゃないの?

増やすんだってよ(ププ


国際線就航、規制緩和がカギ「関空優先の時期は終わった」
http://www.sankei.com/smp/west/news/180410/wst1804100001-s2.html

関西AP副社長、3空港運営の展望など語る−神戸国際線に意欲
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=79909

79 :
>>78
>関空優先時代の終わり
イイネ!

80 :
>>74

レガシもあるのに、LCCが安くなく商売するとは???テロだな

81 :
そもそも3空港を一体で経営いうても発着枠なんてコイツらの意向でどうにかなるのかw
海外の航空会社とか誘致はできるだろうがそこまでの権限はないだろ

82 :
ズリちゃん、神戸に客をとられるのはイヤだズリ〜の巻(笑)

83 :
関空保護だけを目的とした理不尽な規制は取り払うっていうのはいいけど、
実際問題、安全面という大前提を考えた時に、どこまで拡張できるかってのは疑問が残るぞ

何せ神戸は、北は六甲山系が連なって低空域は飛べない、
南は関空の空域と重なって、管制官泣かせのカオス空域という板挟み状態
この状況で規制緩和と言ってもなぁ、という感じではある

しかも、関空神戸とも増便のポテンシャルはまだまだあるという状況で、
増便すればするほど大阪湾空域のカオス度は増すばかりという・・・

84 :
関空は滑走路2本あるんだから両方フル回転させればもっと発着枠は増やせる

85 :
>>84
25万回/年程度に…かい?

86 :
UKBの滑走路は16/34にすれば良かったのに。

87 :
https://カタマヒ.com/?p=688

関空って日々地盤沈下で沈んでるらしいから、このまま第2滑走路側を沈めて神戸を発展させればいいんじゃねw

88 :
>>81
発着枠はおろか離着陸時間の延長、空域は国(国交省)の管轄

89 :
テーブルに引っ掛けるフットレスト禁止とか今更だよねえ
ノベルティで頒布している航空会社もあるとかいうのがメーカーの言い分らしいが

90 :
JAL系のみが就航している国内路線にAPJが就航すればなあ。

91 :
ほんとは便利な神戸なはずなのに、スカイが可哀想すぎる・・・

92 :
三宮からだと便利だけれど、それ以外からだと伊丹もあんまり変わらないよねえ

93 :
>>88
根回しが楽じゃん。
国管轄のお役所は、関係者の利害調整して各方面の意見がまとまってから要望出してくれ、という形で
要望が各所バラバラの状態では前払い。

三空港一体運用だと、運用会社が先に利害調整して、各方面こういう意見でまとまって話がついてるから
あとは国で認可してほしい、って要望を出す。

94 :
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14809779/

こういうのって、ピーチとかのLCCが就航したからだと思うんだよね。
みごとに時期が重なってるし、旅行者ってはっきり書いてあるし。

95 :
>>94
そうかね?

96 :
バンコク行きのピーチって那覇発だし、インバウンドメインだから違うと思うけどね
エアアジアとかだったらまだ分かるけど

97 :
>>94
FSCのBKKエコも乞食みたいなエロ親父ばかりだけどな。

98 :
>>94
それって、自称日本人の朝鮮人じゃね?

99 :
>>95
そうだろ

100 :
ANAがピーチに767を・・・
とか言ってたが、自走式スポットのメリットがなくならない?
321LRの前後にタラップを付けたほうが効率的だわな。

101 :
321入れたら後ろからも乗せないと不味いよな。
旧南西航空なんかは732でも前後で乗せてターンアラウンド時間節約してた。

102 :
それはそうと、321も関空の自走式スポットでクルッと回れるんだっけ?

103 :
バブルちょっと前ぐらいから海外旅行行き始めた日本人や、最近の中国人。
大体、海外に行き始めた頃に一定の集団としてマナーの悪さで問題になるよね。
どう考えても>>94はこれまでは海外旅行に行けなかったけどLCCができて新たに行き始めたような層が原因だろうね。

104 :
ぼったくりだったんだよ。いままで、いや今も。日本の真似して、世界。

105 :
日本人は日本にいるのが一番安上がり。

106 :
インバウンドをかもってなさい。

107 :
>>94
高田くん、裏取らないレポはダメだよ。
あの写真はパタヤだし。
情弱のバカがすぐ食いつくだろ。

108 :
バレバレですよ、おばさんw

109 :
図星突かれたマナーの悪い張本人の>>107w

110 :
LCC自体、客が上品に振る舞うようなところではないが、常識の範囲内で動けとは思う。

111 :
>>110
非常識な奴の比率が多いってことだわな

112 :
>>94
2016年か、
ピーチのバンコク就航は2017年だからタニヤの話は関係ないな

113 :
まあピーチ利用者の仕業だろうな。

114 :
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180602/0000606.html

4mって結構凄くね?
大丈夫かよ

115 :
格安航空会社ピーチ 職員が900人分の個人情報紛失 2018年6月6日 18時07分
関西空港に拠点を置く、LCC=格安航空会社ピーチ・アビエーションの職員が、帰宅途中に、
業務用のノートパソコンが入ったカバンをひったくられ、パスポートのデータなど
乗客およそ900人分の個人情報を紛失していたことがわかりました。
カバンの中には、乗客およそ900人分の氏名やパスポートのデータなどの
個人情報を保管していた業務用のノートパソコンや、航空会社のIDカードなどが入っていたということです。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180606/k10011466841000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_005

116 :
>>115
ファァァァァァァァァーーーーーー


パスポートの手数料のみの負担とかそれだけで済ますつもりかピーチは

117 :
>>115
記事を読むと社内規定に違反して個人情報を持ち帰っていたみたいだね。

あまりにもお粗末すぎる。

118 :
<ピーチ航空>個人情報盗難 女性社員ひったくり被害で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000082-mai-soci

119 :
テーブルに掛けるタイプの簡易フットレストの機内での使用禁止について
http://www.flypeach.com/pc/jp/news/footrest

フットレストによる快適性を求めるのはいいが、
テーブル壊して他の客に迷惑をかけるのはいかんなぁ

120 :
>>118
ひでぇな・・・
規定違反して個人情報を社員が持ち帰っていたのか。
ひったくり被害とか言ってるけど、被害者はピーチ社員じゃなくて、利用者な。

121 :
さっきニュースでこのニュースのピーチ謝罪の模様流してたけど
案の定今回も井上は雲隠れで下っ端が頭下げてたな

122 :
ホント、井上って世界一の卑怯者だよな
いい時しか出てこない

ぜえ〜ったいこういう奴の下で働きたくない

123 :
青組のお家芸

124 :
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/06/03(日) 16:32:20.66 ID:fe/UazuN0
井上
早く死ぬか、不倫か背任でやめろ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/06/03(日) 16:32:37.89 ID:fe/UazuN0
社員の敵

125 :
個人情報流出の件で、当該便乗ってたんでメール来たんだが、お詫び金5000円だとよ。
パスポート再発行については何も書いてないけど、手数料プラスでもらえるんかね。

126 :
警察の不審者情報見ると、物陰に隠れて飛び出して行くてを塞いでから盗んだとあるな

そこに規定違反のピーチ社員と…
ピーチの社員はおかしくなるのか、それとも泉佐野に住むとおかしくなるのか
鶏と卵だな

127 :
治安悪いなあ
自転車の前カゴに会社PC入れて帰宅というのがなんというか個人商店みたいだ
個人情報を削除して持ち出すルールに違反とかいう以前に会社PCなんて持ち帰らせるなよ
家で何の仕事させてるんだ

128 :
治安悪いって大阪は治安いいわけねーだろw
ガラが悪いのもそういう手癖の悪い人間が多いってことだ
スリや犯罪認知件数No.1の大阪をなめたらあかんで
ちなみにピーチの社員はほとんどが元ANAとかも多いから関西人は少ないと思う
CAは現地採用だから大阪人が多いかもしれんが・・w

129 :
手クセ悪さ率なら断トツで沖縄なんだけど

130 :
どちらもフツーの日本の感覚では行ってはいけないところでワロタ

131 :
>>128
と、思うでしょ。
本当のトップな部分以外は大阪の方が多いのですよ
最近も企業イメージアップの為か障がい者採用の集団面接会してたりしてるしね

132 :
>>129
仕事がない沖縄のおっさんどもがピーチで大阪に集結してるということだな
ますます罪な会社だな

133 :
×  ひったくり犯による、ピーチ社員が受けた被害

○  ピーチ社員による、ピーチ利用者が受けた被害

134 :
ほんと、少しばかり航空券が安いという代わりに被るデメリットが大き過ぎる

135 :
大昔大航海時代に貴重だった香辛料とかがマゼランとかのおかげで安く手に入るようになったけど
その代わり未開の地で流行ってた病気が欧州にもたらされるという悲劇もあったんだよな

136 :
逆パターンで死んだ南米先住民も居るけどな

137 :
日本に元々なかった性病(鼻がもげる)とかも欧米人のおかげやな

138 :
>>127
これな
社員も悪いし会社も悪い

139 :
大阪の治安が悪化するのは当然なんだがな
国の一貫した東京一極集中の最大の被害者であり、ヒトモノカネを徹底して吸い上げられている
なのに、生活保護受給者だけは「大阪で何とかしてもらえ」と全国から送り込まれているんだから

つまりは、意図的に作り上げられた状況だよこれは
それでいて「大阪は治安が悪いクソ都市!」なんて言ってんだから、
自作自演以外の何物でもないわな

140 :
だな
これには、義理人情が厚い大阪民もブチキレるわけで

大阪の東京嫌いの一因なのは間違いないわな

141 :
会社は、社員が客の重要な個人情報情報を持ち出していたことに関して、
1 規定違反になる事を知りつつも、積極的に推奨していた
2 持ち出していることを知ってはいたが、見て見ぬフリをしていた
3 知らなかった、徹底的に教育する義務をサボっていた

どれだろうな。
部下がパソコンなんか持って帰ってたら、上司は一発でわかりそうなもんだけどな。
1、2の場合はもちろん、自宅残業させて残業代を発生させないのを狙ってるんだろうな。

142 :
>>141
ニュースではパソコン持出しが規定違反とは言ってなくて、
個人情報を削除してから持ち出す規定に違反と言ってたから
その報道の表現が正しければパソコンの持出し=自宅仕事自体は普段からやっているのでは?と感じた

143 :
持ち帰り残業・・・
なんというか



塞ぎきれないブラック臭

144 :
そう……なんというか
ピーチのブラックぶりがそこはかとなく滲み出ている事件だな

表向きは規定違反だが、実態は持ち帰り残業の常態化で見て見ぬふりだったのだろう

145 :
メール来なかったから
俺の情報はセーフなのかな(´・ω・`)

146 :
社員は個人情報の削除忘れてたとか言ってるみたいだけど、日常的に削除する事なくパソコンを持ち帰っていたんじゃないか?
会社も会社で、規定を取り敢えず作ったものの定期教育をキチンとしていなかったのではないか?
業務用パソコンを持ち帰らせるとか、個人情報の削除忘れるとか、チャリのカゴに入れて取られるとか、想像外に色々甘すぎ。

147 :
ところで、国内線の時刻表が5月25日に更新されていたっぽい
ざっと見るに、7月の金・土・日・月を中心に、不定期運航便の運航日が拡大したっぽいな

http://www.flypeach.com/application/files/3915/2764/1341/KOKUNAI_JPN_20180325_0525.pdf

148 :
不祥事には絶対に出てこない井上社長会長だけど

ゴキブリみたいに「この秋サンリオカラーリングの飛行機が飛びます」みたいな記者会見の時に
不祥事のこと聞いてみたらいいのに

149 :
>>147
MM319 320 の復活はバニラの成田関西撤退の影響ありそう。

150 :
>>148
日大ばりに司会者がしゃしゃり出てきて会見を打ち切ろうとします。

151 :
芸能関係でよくある
「発表内容と無関係の質問はお断りします」だろ

152 :
>>151 >>148
サンリオカラーの飛行機を飛ばすように個人情報もどこかに飛ばしちゃったようですが如何お考えですか?
みたいに関連付ければOk

153 :
アホの書き込みばっかりだなw

154 :
ピーチのサイトから直接買うより、海外の会社からピーチのチケット買う方がずっと安いことに気付いたよ

155 :
>>154
そんなルートがあるとは。

156 :
>>154
国際線?

157 :
>>156
国内線も国際線も両方ある
空席状況によりそうだが、国内線は最低価格の6割ぐらいに成田発なら空港使用料加算した金額、支払手数料は込み
ちなみにジェットスタージャパンも同じように安くなるが、GKは明細とか全く出さないので、どうなっているか仕組みが分からん

158 :
いつもふるさと納税のポイント使う俺には恩恵ないな (´・ω・`)

159 :
>>157
具体的にはどこのサイト?

160 :
あーあ
書きこんだ馬鹿のせいで塞がれる

161 :
>>160
知ってるの?

162 :
>>154
やっと気づいたんかい!

163 :
>>154
なんだ、知らなかったのか。
情弱乙っ!でも、君も今日からは情強の仲間入りだな。

164 :
>>153
お前がな

165 :
ここのスレの人ならみんな知っとるもんだと思っとった

166 :
つーか、セールのときしか買わへんから、結局は公式から買うのが最強

167 :
>>165
そうなん?

168 :
どこのサイトから買うのが安いのか情弱のオレにも教えてくれ。

169 :
英語がわからないと無理ぽ

170 :
>>125
詫び金5000円か。
自分は被害者じゃないけど、明らかに会社の責任による情報流出なんだから1万は欲しいところだな。
災難だったな。レポサンクス。

171 :
>>170
5000じゃパスポート取り直しの交通費で終わっちまうな。手間賃にもならない。
平日休み取っての最低時給掛けても1万でトントン。

172 :
やってもた。。。
今朝のKIX-TPE便で、チェックイン5分遅れで乗れんかった。
個人旅行だからいいんだけどさ、

とりあえず復路を10月に変更して仕切り直すことにしたけど、絶望感ハンパないわ。

173 :
>>172
御愁傷様やな。
残念。
けど、今の時期って天気も悪くて暑いだろうし、
秋から冬に行く方が楽しめるさ。

174 :
>>172
そもそもなんで遅刻なんてしたんだよ。
電車の事故やバスの渋滞かなんか?

175 :
普通、国際線なら2時間前には行くだろ?
いまさら言っても、遅いが。
今度はちゃんと乗れるといいね。

176 :
>>174
単純に寝坊。
T1 2Fのソファーで寝てて、起きたのが出発1時間前だった。
急いでT2行きのバスに乗ったが間に合わず。

電車で寝坊しないように前入りしたのが仇になった。

往路買い直しと復路変更で15000円の追加出費。
勉強代と思って今度は気をつけるわ

177 :
>>176
ケチらずにKIX LOUNGEかFORESTで寝てアラームかけておけばよかったのに。
KIX-ITMカードで半額になるんだからさ。

178 :
>>176
そういうこともあるさ。
海外からの帰りの便じゃなくてまだよかった。

179 :
自己管理できない奴はLCC使っちゃいけないよな

180 :
>>176
たかが一万円ちょっとで済むミスなんて笑い話だよ
10月に楽しんでこいやw

181 :
>>180
できるだけ安く移動するためにLCC使ってるわけで、やっぱり凹むと思うよ。
致命的なミスではないけどね。

欧米じゃなくてよかったな!

182 :
たまにチェックインして乗り遅れる人いるけど、あれって何してるの?
急な腹痛でトイレ出れなくなったとかなのか。

183 :
>>182
椅子で寝てたとか気絶してたとか
コアラは猛毒のユーカリ食べるんだけどさすがに猛毒だから
死ぬことはないんだけどあまりの毒々しさに食ったあと木の上で気絶してたりするらしいな
さらにコアラは元々赤ちゃんはユーカリを分解する酵素持ってないけどオカンのウンチを
食べることで分解する酵素を受け継ぐらしい
あとユーカリならなんでもいいわけじゃなくて生まれ育ったのしか食わないらしい
だから動物園のコアラとかわざわざ生まれ故郷のユーカリを輸送したり大変らしい

184 :
>>176
以前にエアロラウンジ2Fで毛布借りて爆睡しちゃって
朝、係員に(毛布返せと)叩き起こされたことあるよ
おかげで間に合ったけど。

185 :
https://this.kiji.is/378352696560075873?c=39550187727945729

ピーチ機仙台に緊急着陸、けが人なし

仙台空港によると、10日午前8時半ごろ、関西発仙台行きの格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーション131便が
エンジントラブルのため仙台空港に緊急着陸した。乗客乗員計150名にけがはなかった。

186 :
>>185
どうせまた記者会見に井上出てこないんだろうな

187 :
そもそも、この程度なら記者会見やる会社自体ほぼないわな
墜落したとかなら話は別だが

188 :
エンジントラブルかぁ。
また重大インシデント認定よろしく。

189 :
仙台行きが仙台に緊急着陸なら別に何も問題ないやんw

190 :
まーたピーチかあw

191 :
持ち込み手荷物の長辺って50cmになったん?
55cmのまま?

192 :
T2の手荷物チェックの前にさらにピーチ独自の重さと大きさチェックやってて
けっこう軽そうなガラガラすらも重さ計ってたんで俺は面倒くせーなあって思いながら
俺の番きたからリュックを背中から降ろそうとしたら
係員「あーそちらの荷物は計量しなくても大丈夫ですよ(めっちゃ笑顔)」
ていわれて免除されたで

193 :
>>188
インシデントの定義知らんだろおまえ

194 :
乗客には厳しいルールを課しておきながらメンテナンスや定時性には甘いよね…

195 :
いのっち「客に厳しく自社に甘いことで安さを実現してるのです文句あるなら乗るな」

196 :
>>194
LCCだもの。

197 :
持ち帰り残業に、個人情報流出に、緊急着陸、、、、
一体どーなってんだここは。

198 :
>>197
安全のコストも削ってるということだw

199 :
>>198
ANAMは値切っても拒否やろ。子会社間でも力関係で。

200 :
ANAM?聞いたことねーなw

201 :
>>182
同じ羽田行きのANAのゲートで待ってたことあるわ
ANAがディレイでクソピーチがまたディレイかって思い込んでた

202 :
https://this.kiji.is/378872118038905953?c=39550187727945729

ピーチ機長が証明書不携帯で乗務

格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションは11日、関西発成田行き311便エアバスA320の60代男性機長が、
航空法で運航中の携帯が義務付けられている航空身体検査証明書を所持せずに乗務したと発表した。
更新されたばかりの証明書の受け取りを忘れ、所持していた証明書の有効期限が切れていた。

ピーチによると、運航部のスタッフも、更新した証明書を渡すことを失念。機長と副操縦士は乗務前の打ち合わせの際、
携帯が必要な三つのライセンスを相互確認したが、有効期限は確認していなかったという。

203 :
しなきゃいけないと分かっていたけど関連スタッフ皆失念してやらかしたって、この前の国際線の客を国内線側から通して密入国させたのと同じ流れじゃん
ピーチは何も改善させていないてことで国交省の業務改善命令早よ

204 :
>>203
バニラかオレンジライナーの方?

205 :
もういい加減にしろ

206 :
こうも立て続けに不祥事ニュースが続くときが一番危ない
しばらくピーチは控えておこう

207 :
エアドゥの件があったばかりなのに、身体検査証明の更新というタイミングで気を付けようという認識が無いのがこの会社の緩さを物語っている

208 :
ハインリッヒの法則を持ち出すまでもなく
ここまで細かい不祥事が発生して改善もしようともしないところ見ると
マジでそのうち大事故が起きるな・・しかしこのだらしない企業体質なんとかならんのかね?
親会社のANAももっと注意しろよ?子会社の不祥事はANA本体の評判も落とすことになるんだぞ

209 :
山岳接近も宙返りも、
「あれはエアーニッポンですので」で済ませたから、
ピーチならなおさら知らん顔だろうよ。

210 :
ピーチが、というより、ANAグループ全体の体質という感がある
むしろ、ANAから独立するのが改革の最短ルートなんじゃないかとすら思えるほどに・・・

211 :
釧路関空どうやろガラガラかな

212 :
関空北海道路線の闇は深い
http://i.imgur.com/cFRfCki.jpg

213 :
4000円くらいのでPPぼてじゅう古事記したら片道無料気分になるけど太る

214 :
ピーチのパイロット、証明書不携帯で乗務 後続便に遅れ
関西空港を拠点とする格安航空会社のピーチ・アビエーションは、11日の関空発成田行きのMM311便の60代男性パイロットが、航空機の操縦が可能な健康状態であることを示す航空身体検査証明書を携帯せずに乗務していたと発表した。
同社によると、このパイロットの証明書は今月7日に更新されていたが、社内の担当者とパイロットの両方が乗務前に受け渡しと受け取りを失念していたという。パイロットは証明書更新後、航空機に乗務するのはこの日が初めてだった。
成田に到着後、社内の担当者が航空法で携帯を定められた証明書を渡していないことに気付き、同社はこのパイロットに後の便に乗務しないよう指示。
代わりのパイロットを手配するため、同じ機体で同日運航した成田―福岡、福岡―新千歳、新千歳―関空の3便の出発が最大約3時間半遅れ、計約480人に影響が出た。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000091-asahi-soci

215 :
ピーチ機 機長が有効期限切れの証明書 機長交代で3便に遅れ

ピーチ・アビエーションの機長が11日、有効期限の切れた古い身体検査の証明書を持って乗務していたことがわかり、後続の便の機長を交代させたため、3便に遅れが出ました。
ピーチ・アビエーションによりますと、11日午前、関西空港発、成田空港行きのピーチ・アビエーション311便で、機長が有効期限の切れた古い身体検査の証明書を持って乗務していたことが到着後にわかりました。
この証明書は乗務の際に携帯することが法律で義務付けられていて、機長は証明書は更新していたものの、11日朝、乗務の前に会社から新しい証明書を受け取るのを忘れていたということです。
会社の規定では、乗務前に機長と副操縦士が互いに証明書を確認しあうことになっていますが、11日は有効期限までは確認しなかったということです。
この影響で後続の便の機長を交代させたため、成田から福岡に向かう便など3便にそれぞれ3時間半ほどの遅れが出ました。
ピーチ・アビエーションは「このような事態になったことを心よりおわび申し上げます。再発防止に努め、安全運航の維持を図ってまいります」とコメントしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180611/k10011473221000.html

216 :
ジャビット人形みたいに
井上人形って作って、社員が引きずれば
多少まともになるんじゃね?
http://i.imgur.com/mFX3PIr.jpeg
http://i.imgur.com/WJnbU0w.jpeg

217 :
細かいミスの積み重ねが常態化して
最終的に墜落事故まで起こした格安航空のエアトランを思い出すな

218 :
【ピーチ・アビエーション】機長が有効期限切れの証明書を持って乗務、後続便の機長と交代で3便に遅れ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528731738/

219 :
やはり安かろう悪かろう

220 :
法律や規則、定められた手順を守るっていう意識が社員にまったく無いんだろうね。
近いうち大事故起こしそう。

221 :
>>220
通報しとく

222 :
ただ証明書を不携帯で操縦しちゃいましたってだけじゃなくて数便を3時間半も遅らせたんだな。



オワットル

223 :
そこはやむなし
書類不携帯を把握してるのに、「じゃあ一通り飛んで関空戻ってきたら取りに来てね〜」というわけにはいかんから、
「代わりの人間送り込むからお前はそこでじっとしてろ!」って指示は極めて妥当だ

224 :
>>183
毒なことは毒だけれど、猛毒でもないよ。
それでも、沢山は食べられない、毒の多い新芽若葉は食べない、で、栄養の少ない古葉を食べてゆっくり消化。
栄養を無駄遣いする余力がなくて、ひなが木の上で眠ってる。
ウンコで受け継ぐのは、毒を分解する酵素ではなくて、微生物。毒も分解するけれど、葉っぱの繊維質を糖や
脂肪に換えるのが主な役割。

225 :
忘れ物など一切したことの無い優秀な奴の書き込み大きくてワロタww

226 :
忘れ物をするのは仕方ないんだけど
複数人でのチェック体制があれば防げるミスだよなあ

227 :
忘れてもいいような忘れ物と、忘れたらいけない忘れ物を混同して話されてもな
じゃあ免許証忘れても車運転していいのかよ

228 :
>>209
色が違うしな。

229 :
>>227
運転免許証うっかり忘れて不携帯もした事が無い優秀な奴なんだろw

230 :
>>225
これまた面白いトンデモ擁護いただきましたーw w
そんなんだからお前の会社は不祥事が絶えないんだよw
恥を知れw

231 :
出掛けた途中コンビニ寄り財布を忘れた=免許も財布の中 で焦って家へ戻る途中に限って検問やっていて捕まった事があるアホですw

232 :
そーいや俺は免許とってから酒とかの検問って一回も受けたことないなw
酒なんか一切飲まないかやられたとしてもなんら問題ないけど

233 :
>>217
エアトランは整備不良のDC-9の貨物室に可燃物を入れて運んでたのが原因

234 :
>>233に追伸
事故当時はバリュージェットだった

235 :
>>168
最安値かは分からないが、ピーチのセール時に公式サイトでセール価格売り切れていても、中国の会員制サイト経由だと、なぜかセール価格より安く買えることよくある
たとえば、2980円セールの時に公式サイトだと手数料とか込みで3500円くらいのはずが、こちらだと約2500円とか

236 :
>>217
ミスじゃなくて規定違反の常態化だ、アレは

237 :
うっかりミスに文句言ってるのではなく
防止できるチェック体制がないのが問題

238 :
>>223
ミスをやらかして世間に影響を与えたこと自体を問題だと言ってるのに、ミスした後のこと言われてもね

239 :
https://i.imgur.com/G1T6Jmy.jpg
真似ぷ。
似たようなデザイン、なんで後発のピーチのがモッサいのか。

240 :
井上「謝ったら負けだと思うわ」

241 :
>>239
ロゴがいまいちだな。
ちなみに、320納期数のニュースで知ったクチだろ?

242 :
>>241
msnの人気航空会社ランキングじゃないかな?

243 :
>>185.186.187.188.189
昨日の夕方の時点でまだ機体が仙台空港に置いたまま
エンジントラブルの整備に苦戦してるらしい
ピーチって予備機がほとんどないから
機体繰りに苦労しそうだね

244 :
>>243
へぇ、そうなんだ。
表には出てないけど実は結構重大なトラブルだった、とか?

245 :
ここってバニラですか? よくわからんです。 社長はうそつきってことだけは知っている

246 :
お前はスレタイも読めないの?

247 :
>>245
バニラの社長ってあんまり表に出てこないだろ。

248 :
バニラの社長はビーンズだろw

249 :
ピーチのセールは本当にとれないな・・・
今回も取れなかったよトホホ。

時間が経ったら取れないか?

250 :
出発までに機内で流れる悲しげなバイオリンの音楽は何?

251 :
離着陸の時に1列3席全部フルリクライニングしててもここの客室乗務員は気付かないんだな…。やべぇなと思った。

252 :
>>250
二度と帰らない乗客のためには こうゆうサービスがなきゃだめなの
byメーテル

253 :
>>251
下なんか見ないで棚のチェックだけですから

254 :
羽田から台北行きたいんだが朝早すぎる
せめて早めに出国して搭乗口近くで寝たいんだが、ソウル行きのチェックインしてるときに手続きしてくれないかな?

255 :
>>253
ピーチのCAの仕事は
乗客が持ち込むたっぷりの荷物を
以下に無理やりオーバーヘッドビンに押し込むか
 
昔いた、満員電車の押し屋みたいな仕事だからな
http://imgur.com/cMBx455.jpg
それさえ済めばリクしてようが
窓のスクリーン下がってようが
茶髪金髪

256 :
ここの客はそんなに荷物が多いのか。

257 :
>>256
預けるのに金かかるからだろ

258 :
荷物多いやつって頭わるそう。要領がわるいのかな?

259 :
>>258
単なる旅行とも限らないでしょ

260 :
ここのタイペイ線に乗ったんだけど、機内販売はほとんど誰も買わないんだな。
1円でも安く乗った客は、1円も余計に使いたくないのか?

261 :
>>260
ピーチは飲食(アルコールも)持ち込み可能だからそんなに売れないんじゃない?
台北→羽田なんてスナック類を除いたら食べ物すら売ってないし。
260さんは何か買ったの?

262 :
>>260
短距離便や早朝深夜便はその傾向だね。
台北〜仙台乗ったときは案外売れ行きよかったよ。

263 :
>>260
別にわざわざ機内で買いたいものなんてないだろう
しかも選択肢が極端に少ないし、もちろん割高なのもある

新幹線だって駅で事前に自分で買った方が好きなものを選べる

264 :
>>260
ヒント:客層

265 :
>>264
UOに乗ってみたら機内販売かなり売れててびっくりしたよ。
日系SFCだろうと、新幹線だろうとそんなに機内(車内)販売って売れるように見えないから
(メインで乗ってる客の)国民性もあるのでは?

266 :
>>265
それ、香港発のツアー客では?
クーポン付けてるから、何か買わないともったいない

267 :
買うような客がたまたま多いとバカ売れする

268 :
桃の機内販売で買ったものというと篠田の模型w 後にオクで倍で売れた

269 :
国内線のクーポンと搭乗券だけのツアーのときはビール買ってるな。オレは。

270 :
>>260
タイガーエア台湾の函館発台北行でまわりが団体客に囲まれた席に座った
(隣2席空席で3席独り占めで、、)けど、全員予約の食事配っていて、
自分だけ予約してなかったから、
CAが「あなたも要るでしょ、どれにする」みたいな感じでメニュー見せられたから
思わず買ってしまった。

271 :
国内レガシーの機内販売って結構欲しくなるものが多い。

272 :
>>270
そこで君が欲しいって言わないと
おっさんCAだったらアッー!

273 :
機内販売ってのはそこでしか買えないと思わせたり、どの店で買うかの選択肢を与えないから、ついつい買ってしまいがちになるらしい。
最近何かの雑誌記事に書いてあったが、それを知ってるからか自分は一度も買ったことはない。

274 :
アタリマエのことを何をドヤ顔で語っているんですかね…
「それを知ってるからか自分は一度も買ったことはない(キリッ」

275 :
LCC使うケチは機内販売なんて買わないんじゃないの

276 :
ライアンとかは機内販売とかが貴重な収入源だから積極的に売ってるし
ほとんどLCCでは機内販売が売れれば売れるほどCAたちに一部が還元されるので
すげー積極的に売っている。ピーチはあまり積極的に売ろうという気が感じられない
新幹線で伝説の社内販売員の女人(今はJR東海の関連会社の重役)は他の販売員の
3倍はカートに食い物を詰め込んで弁当もギリギリまで弁当屋に発注する数を増やしたり
客とちょっとでも目があったら「おいしいお弁当も飲み物もありますが何かいりますか?」
って声かけたり・・こういう人材を高い金出してでもスカウトすべきではないか?

277 :
>>276
日系LCCはどれに乗っても積極的に売ってる感じはしないよ。

278 :
>>277
日系のLCCは機内販売は会社の大事な収入源だとは聞かされていても
たとえ1個でも売ってもCAたちに何も恩恵がないんだろうな。よく言えば公平w

279 :
>>276
固定給ゼロの完全歩合制導入とかしないと根性入れて売らへんやろ。

280 :
>>279
それやると揺れてるのに歩いて怪我させるからな。

281 :
>>279
それ、違法行為。
やってしまうと会社がふっとぶ。

282 :
三年間の契約社員だから、会社が儲かって大きくなって給料や退職金が上がるなんてことも期待しようがないしなあ。

283 :
でもここって確か他社に比べて、給料のうち歩合給の占める割合が高いんだよね。
まぁ働く方にとっちゃ不利だわな。
パイロットの話でCAは知らんけど。

284 :
仙台のエンジントラブルの機体はどうなったんだろ?

285 :
>>282
そもそも金じゃなくて、
元CAって肩書き欲しいんだろ?

286 :
>>285
泉州で農家の嫁さんになるのや、和歌山でソープ嬢になるとき有利なんか?

287 :
>>286
アホのふりするのも疲れないか?

288 :
CA有難がる感覚なんて、それこそ、四半世紀前までのものだろ。
運輸族の亀井静香議員がすんげえ勢いで、パートタイマー化に抵抗してたのが、関空開港の年だったぞ。

289 :
>>288
まだ大手レガシーのCAならそれなりに経歴や肩書きにはなるんだけどね。
LCCでは・・・

290 :
大手はそこそこハードル高いけどLCCはハードル低いし特に容姿も知識も求めていない
ハードルが低いのに肩書が有利にはならんわな
国立大卒とFラン卒で同じ大卒だけどその価値は大きくことなるようにな

291 :
>>283
パイロットの給与体系が歩合なんてあるんですか?
具体的にどんな条件なんですか?

292 :
>>291
そりゃ普通にたくさん飛ばせば金もらえるし飛ばしてもいないのに
金もらえると思うの?LCCだよwPだろうと仕事しない奴に金なんてやらない

293 :
だからPが予定よりも全く集まらないからバニラと合併したのだろうな
まあ、合併しても金くれなきゃ集まらないどころか逃げて行くだろうがw

本家ライアンエアもノルウェジャンにどんどんPが逃げてって問題になったな
そこまで真似しなくていいのにwww

294 :
>>278
名前は言わないが、日系LCCでも機内販売のマージンをCAにバックしてるとこあるよ。
だけど大した金額じゃないから、無理して売らない。

295 :
>>293
バニラにテコ入れしたいANAの横槍だろう。
ピーチとバニラはどうも合わない気がするんだが。

ピーチは好業績なのに、これから足を引っ張られるだろうな。

296 :
乗務手当ないPの給料は安いよ。
LCCに集まらないのは合計所得が低いだけじゃなく
人員も少ないしあらゆる時間もケチられてるから
”忙しい割に給料安い”となる。 CAだって折返し35分に
レガシーじゃ業者に頼む清掃も自分たちでやったり。

297 :
片道四時間の航路で折り返しに休憩無しだとキツいな

298 :
>>296
乗務の少ないPについてはFSCも同じ。
教官や管理職の業務が増えたら年収がガツンと下がるからな。

299 :
>>298
同じじゃないよ。
例えば集中的に有給休暇取って40時間しか飛ばなかった時には、FSCとピーチでは給料の減り具合が違う。

300 :
>>284
JA812P
昨日の14時の段階で、まだ駐機中だったよ

301 :
>>299
ごめん。FSC内の乗務手当ての話をしてた。
飛び高の少ないPの収入が少ないのはFSCでも同じだがら。

302 :
国内LCCの中ではここの給料が一番低い

303 :
>>302
ふーん…お幾らで?

304 :
>>302
知らないんなら書くんじゃない適当な事(笑)

305 :
自分は302じゃないけど、JJPやVNLに比べて副操縦士で2〜300万ぐらいは少ないみたいね。
統合したらVNLパイロットはどうなるんだろ?
給料は維持されるのか、低い方にあわせられてしまうのか。

306 :
>>305
〜みたい、ってわからないと同じやぞ(笑)

307 :
>>306
はいはい。
自社に不利な情報だから認めたくないのはわかるけど、見苦しいぞ社員。

308 :
>>307
俺社員じゃないぞ(笑)
取り敢えず金額出してくれ(笑)

309 :
>>308
始めから金額の差の話をしてるんだから、>>305で出した額の差で十分だね。

310 :
>>309
ソースねーし(笑)
バカじゃねーの

311 :
>>310
絡んでくるなぁ。
社員じゃないとか言ってるけど、何か意図的なものを感じるな。

312 :
>>309
もともとは差額の話ではないような・・・
でも、ここのFOがいくらもらってるかは気になるな。

313 :
むかし、数理計画法の授業で、
パイロットの放射線被曝量を抑えるために、フライト先で休暇を取らせることもあると聞いたが、歩合制で管理できるの?自己管理?
パン工場のバイトシフト管理位にしか思えなくなってきた。

314 :
リップサービスでほらふくのやめてもらえますか?

315 :
イニシャルトークで都合のいいように言い放つおばさん

316 :
イニシャルトークで都合のいいように言い放つおばさん

317 :
>>313
peachくらいの飛行距離・巡航時間なら被曝時間も大したことないないよ。

318 :
大事な事なので2回言いました

319 :
今日の関空便、全便が振替又は払い戻しの対象だと
空港にたどり着けずに乗り遅れて諦めてたやつ、明日一でコールセンターに電話だ!

320 :
>>313
CAって不妊になるってほんと?

321 :
>>320
上空で造られた精子は駄目かもしれんが、睾丸自体は不妊症になるほどのダメージはない。

322 :
CAの場合被曝とかの影響よりどうしても激務だしフライトの都合で生活が乱れるから
それで生理不順とかになってしまうのだろう

323 :
ここまでエビデンス無し!!

324 :
都合の悪いことには「ソース出せ!」

325 :
>>324
都合の良い噂話が出ないこともまた真実

326 :
もみ消せないのか

327 :
大抵のスレでは都合のいいことは全然盛り上がらず、とりあえず叩きたい人が多いからどうしようもない気がするけれど

328 :
>>327
良い話が出ずに批判されるのは叩く奴が悪いってか。
相変わらずスゲー論理だわ。

329 :
国内LCCの中ではここの給料が一番低い

330 :
>>296
それが低価格に跳ね返る訳で。

331 :
>>329
30歳のFOでどれくらいでしょうか?

332 :
>>319
ケチなピーチが思い切った事をしたね
感心したわw

333 :
月50時間で年収450万くらいでしょう

334 :
>>333
そもそも月間50なんて有り得ないし。
その程度のカネでは他社から移籍して来ないよ。

335 :
まあまあ貰ってるが80時間前後が当たり前
何のことは無い、単価は低いがそのぶんアホみたいに働かされるってだけのことw
待遇てのは勤務体系とか全部含めてのものだからなあw

336 :
>>334
他社から移籍してきても結局また他社に流れちゃうんだもんなw
創立以来何人逃げてった?w

337 :
>>335
年900時間@30歳FOで年収900万円と予想してみる。
5年半でA320のフライトタイムを5,000時間つけるにはいいかな。

338 :
>>336
それ、ピーチに限らずなんよね。
エアバス使ってるAPJ/WAJ/JJP/SFJ/VNLでぐーるぐる。
時間稼いだら外資にドロン。

339 :
お盆休みの予約状況一覧が更新されてるが、
新規就航予定の釧路線が早速大人気だな

他の路線がまだ「空席十分」を示しているのに、
釧路線だけ「空席有り」、日によっては「空席僅か」の表記になってる

340 :
釧路でなにするのかな

341 :
>>338
国際線経験豊富で6000時間超す若いBUSドライバーならひくてあまただろ

342 :
>>332
交通網遮断されたからドケチなピーチも良心が咎めたんだわ。
これはしかたないな。

343 :
釧路は昼初なのがなぁ

344 :
地震の時関空の第2ターミナルいたんだけれど
あそこ津波来たら逃げられる場所無くない?
建物平屋っぽくて逃げられる上階とか無さそうだし
第1ターミナルは遠いし

345 :
>>332
払い戻しと言っても
ピーチポイントでは

346 :
>>337
900飛ぶなら1300が相場でしょ

347 :
>>344
一番高い管制塔へGO!

348 :
基本給88000円って普通ですか?

349 :
>>344
ググれば、すぐ見つかると思うが、
防災計画では、津波が到達する81分以内に避難誘導するとなっている。

350 :
>>346
でも、きっついよね・・・

351 :
>>344
大阪湾は入り口が狭いのと関空付近は水深が深いのでそこまで津波は高くならない
2期島は標高が7mほどあるので大丈夫だと思われる
本当に乗り越えたらヤバいけど

352 :
>>351
湾になってるところはそこまで平行して進んでたものが狭められるので当然水の嵩が増して
さらに高くなるのが普通なんだが

353 :
>>352
いや一回狭くなってまた広くなってるだろ

354 :
東日本大震災クラスの津波なら関空なんてひとたまりもない

355 :
ごめんなさい。
防災計画では60分以内に避難誘導完了でした。

>>350
不安なのは分かるけど、防潮堤を超える津波が発生したら空港に1週間くらい閉じ込められるんじゃないのかな?
機材も流されるだろうし、電車も不通でしょう。

第1か第2にいたかなんて大した違いではないと思う。

356 :
350さんは災害と関係ないレスでしたね。ごめんなさい。

357 :
ここは社長がうそつきで、ANAのぱしりなの?イエスマンなの?

358 :
>>355
全然違うやん
第2だと閉じ込められる前に10m位の津波だとはい死亡で
第1なら上階あるからいくらでも避難出来る
閉じ込められる分には生き延びられればなんとかなるけど
避難塔とかもなくてあのプレハブみたいなビル
津波来たら流されるでしょ

359 :
>>355
そして早い津波は数分で到達することもある

360 :
>>359
それ、一般論でしょ。
過去、大昔からの関西の大地震で地震から数分で津波被害があったのですか?

361 :
>>360
津波の遡上高についても、あなたの感覚での意見で根拠がないんですよね。

362 :
典型的な反論は
「確率はゼロではない」
当たり前です。新幹線で通り魔に襲われる確率はゼロではない。

363 :
「確率」じゃなくて、「可能性」でした。
いや、同じなんだけどね。

364 :
>>338
FOの段階で外資に行くのは、日本じゃCAPになれない奴が肩身が狭くなって逃げてるだけなw
>>341
正確には本当に価値があるのはCAPなw

365 :
Pの待遇の話をしようぜ〜

366 :
>>364
LCCって、なかなか昇格訓練に入れてくれない印象がある。

367 :
今日、仙台〜千歳の往復機材が整備で欠航。その機材が仙台〜関空行きになったけど何時に出発か分からないから見切ってスカイマークを購入して帰って来た。13000円支払い増だったが快適だったしまあいいや。スカイマークやっぱりいいね。
ピーチはちょっと控えよう。
でも神戸空港に着いたら館内放送で鹿児島〜の便は整備のため欠航。てながれたw
ホントに運だな。

368 :
だから、ここは、高いよ

369 :
機材やCAやPやらはたいてる人間はローコストのくせに
運賃やらは高いよな。態度もデカい

370 :
>>366
昇格コース自体には自分から志願できるが、普段の教育体制がダメダメなので、入ったところで全然昇格レベルに達していないやつばっかなんだってよ
そりゃそうだ、深夜早朝含む普段の勤務でいっぱいいっぱい、勉強する暇も気力も無し、一緒に飛ぶ機長は何処の者とも知れない怪しいのがいっぱい

371 :
天下のアナグループでしょ?おかしくない?不満が出るって。不思議?

372 :
>>370
自分が昇格出来なかったからって当り散らすなよ。
見苦しいぞ。

373 :
>>370
何処の者とも知れぬ奴で悪かったな。

374 :
>>308
A320のパイロットなら引く手数多で、待遇悪いと引き抜かれたり逃げたりすねぞ。

375 :
>>373
外人のことな

376 :
>>375
突っ込まれてそんなエクスキューズ出すような人間だから昇格出来ねぇんだよ。

377 :
>>344
入口が広くて奥に行くにつれて狭くなるフィヨルド型の湾の奥だと津波は高くなるけれど、
入口が狭くて中が広い瀬戸内海や大阪湾のような地形だと、高い津波が来ようが無い。

378 :
>>355
対岸の泉佐野まで歩いて行けばいいじゃん。道路は橋の2階でそこまで津波は来ないだろ

379 :
ピーチの就航路線で一番飛行距離が短いのって関空〜新潟?

380 :
どうみても関空松山やろ次に関空成田か関空福岡、その次が関空新潟やろ

381 :
前から変に会社を庇ったりするレスが入るから怪しいとは思ってたけど、やはり社員と思しき奴がいたか。納得。

382 :
書き込みがばれて、、、、、たしかJALだっけか?

383 :
>>380
ありがとう
どこ?って聞くと誰も答えてくれないと思ったから適当に関空新潟って言っておいてよかったわ

384 :
俺がここの社員なら逆に叩きまくりたいと思うんだがw

385 :
若くしてこの会社に入ったFOは残念だな!

386 :
無理筋理論で擁護しまくってる奴いたもんな。

387 :
>>378
よく分かりませんが、泉佐野は震災とは無縁と言えるほどの防災計画があるんですか?

388 :
>>387
あるわけねーだろカス

389 :
>>378
なければ、結局泉佐野で避難生活をするだけと思います。

390 :
>>389
嫌杉

391 :
>>378
冷静に考えれば、そんな大災害時に通行できるわけない。
自己責任でどうぞ。

392 :
つーか関空ってすげー橋長いのに徒歩で渡れると思うんだろうか?
沖に作りすぎて建築費がすげーかかったっていう曰く付きの空港やぞ

393 :
>>385
航大卒もふつうに入ってるね。
残念ってほどでもないど思うぞ。
そりゃあANAさんやJALさんからは下に見えるかも知れないが、
エアマンであることに誇りをもてる職業だよ。
むしろ、そうでない人は適性に問題があると思う。
上を見るのを否定しているわけではない。

394 :
>>393
ココでPを叩いてんのってPにすらなれなかった奴だろ?
同業者なら待遇の差や勤務の差はあれど不満があれば転職してるだけの話。
ANAやJALですら転職者が出てる時代にピーチがどうこうって無知もいいとこ。

FOで転職するのはCAPなれなかった人間ってより自分に合わないから傷が浅いうちに他に行こうって人な。外資は日系よりその辺厳しいから、逃げるように行く所ではないよ。

395 :
>>394
私に言われても困る・・・
ちなみに、ピーチさん、ANAさん、JALさんの社員ではないからね。

396 :
>>394
でも実際問題として他社で機長に昇格できなかった人が何人もピーチに行ってるよね。
海外の怪しげな自費の訓練学校にも将来の採用を見越して視察に行ってるし・・・

>>393
別に誇りとかの問題じゃないから。

397 :
LCCで昇格は難しいw
どうせLCC行くなら最初は別の会社でさっさとCAPになってから高待遇を提示するLCCに行くのが正解wピーチはないけどなw

398 :
>>380
関空宮崎がベスト2

399 :
>>397


400 :
>>380
関空徳島とかやらへんかな。

401 :
>>398
関空からの直線距離をグーグルマップで計測したら
福岡と宮崎はほぼ同じで3km程度の誤差しかない。
関空〜福岡と関空〜成田は10kmくらいの差。
ちなみに関空〜成田の直線距離のルート上に
ちょうどセントレアが位置していた。

402 :
関空徳島なら高速船とかが早かろうて

403 :
関空〜成田て東京行くのに4回乗ったけど成田空港混雑でタキシングに45分ほど掛かるし空港遠いしルートも距離のわりに時間掛かるしやはり新幹線に戻った。とても関空〜福岡と手数と時間が違いすぎる。バニラも逃げやがった。

404 :
福岡空港は便利すぎ。国際線は邪魔くさいな。これは関空の大勝利。

405 :
成田関空は本数減りすぎて値上がりが半端ない。
バニラもせめて一往復は残して欲しかった。
MMとGKはインバウンド乗り継ぎ需要があるんだろな。

406 :
関空徳島とか昔のレジプロで高度200ぐらいでいいんじゃないか

407 :
>>406
そんなに上がれないし、上がる必要もない。

408 :
>>407
水上飛行機そのまま水面滑走でいいかじゃあ

409 :
ピーチが塀の下敷になればよかったのにな
死んだ小学生が可哀想だ

410 :
>>405
そのバニラは2年後までに会社自体が消滅することが決定してるんだけどな
合併後の路線網がどうなるかだな

411 :
関空からの各路線の平均単価わかるかな

412 :
成田ー関空は前後のアクセスは別で手数料含め総額5千円ぐらいでないともう乗る気がしないな
トータル時間で同じくらいの新幹線こだまが年会費無料のスマートEXで
3日前までならグリーン車で11000円だしな

413 :
>>408
ボーイングの929でも持て余される距離やろ。
神戸と関空の間で短距離すぎて福岡からの国際線に行ってたやろ。

414 :
>>412
鹿島出張のとき便利やで。出迎えがあればやけどな。

415 :
関空ー富山だな

416 :
関空&#8211;伊丹

417 :
>>403
4回乗ってやっと気付いたのかよ

そもそも福岡空港をLCCに使わせてるのがおかしいんだよ
僻地に不便な福岡第二空港を作ってLCCはそっちに追い払えばいいのに

418 :
関空ー成田 (笑)(笑)(笑)

419 :
>>418
関空も成田も空港まで行くのがしんどいわ。

国際線ならテンション高いからいいけど、国内線だと辛い。

420 :
成田はスカイライナー乗れるから良いが関空は確かに辛い
ラピートはなんか知らんが乗りたいとは思わん

421 :
成田は東京駅から1000円バスが最強だろう
関空は確かに不便かもしれんがJRのはるかちゃんに乗れば乗り換えなしで
新大阪や京都に出れるのはデカい。大阪駅に行きたいなら時間かかるけど快速でいい
シートも東みたいなオールロングちゃうで?転換クロスだから疲れない

422 :
>>420
LCC民は、空港まで行くのもできるだけ削りたいもんだよ。

423 :
>>421
神戸住んでるとバス一択やわ。
確かに阪神南海で行く方が安いんやけど。

阪神難波から南海難波までの乗り換えがだるい。

424 :
>>420
思いだしたが、ラピートって、最初は缶ジュース付きやったな。
関空旅博のときの台湾案内で台湾新幹線の案内で缶ジュース付きをアピールしてたけど
関西は昔にやって、マナーが悪くて持ち帰り続出で失敗したんや。

425 :
>>423
梅田からでも新今宮で環状線から南海空港急行に乗り換えが安いけど、新今宮JR構内のくそ長い階段にエスカレーター作らないようにして関空快速を支援してるんやで。

426 :
>>424
成田エクスプレスでもグリーン車でフリードリンクあったけど、エコノミーの客でも取れるんだよね。
今はどうなったか知らんけど。

427 :
成田近くの千葉県民なんでLCC各社には感謝してるけど、
関西行きだけは2016年以降使ってない。
朝の出発時間ダメダメなせいでね。

428 :
>>427
俺は逆に関空に近くもないが電車を乗り換えなしで行けるんでLCCには感謝ですw

429 :
>>420
前は静かで人も少なく良かったが今や車両もボロくなってきたしインバウンドでごった返しで全然落ち着かないから空急、関空快速、ラピートのどれか先に来た方に乗ってるわ

430 :
ラピートはスーパーシートじゃないと落ち着かなくなったね。
一般席こんなに混んで五月蝿いなんて。

431 :
>>425
やっぱバスでやね。
バスやと梅田から行くのも三宮から行くのもあんまり変わらないんだよな。
尼崎からの方が早いっていうね。

432 :
>>417
北九州空港に謝れ!

433 :
>>430
そうだよね。南海倶楽部とかで予約すると、スーパーシートも値段変わらんから 最近はずっとそうしてる

434 :
>>432
北九やなく佐賀オスプレイ基地のことやないの?

435 :
>>434
単純に佐賀空港と言わず、オスプレイというキーワードを挿入するのはさすがですね。

436 :
>>433
俺も最近はそのネット予約でスーパーシートにしてる
というかレギュラーシート満席な事が多いね

437 :
東京シャトルなら裏技、500円以内。これ通の常識だよね。そだね〜〜〜

438 :
>>432
いやです。
北九州は北九州のための空港だし、スタフラもいるからね。
佐賀は今後オスプレイが使う大事な空港だし。
もっと不便で他に迷惑がかからない場所でお願い。
新空港でいい。あ、もちろん建設費の負担はそこ使うLCCで。

439 :
>>438
そもそも、関空->成田ひでぇ、関空->福岡見習えという話だったのに、
全然趣旨が違う417の話に乗っかってしまった。
403には申し訳ない。

440 :
神戸ならベイシャトルは?

441 :
ピーチって社長がうそつきなの?

442 :
社長がってより企業としての姿勢がそういう不誠実で問題ないって思ってるんだろうな

443 :
>>442
なにが? w

444 :
ここの社長は、調子のいい時の記者会見には出てくるのに、福岡の滑走路閉鎖や仙台の緊急着陸も出てこないよな。

445 :
そういうことか。まあ、不祥事じゃないからな。
他社は社長が会見するんだっけ?

446 :
阪神最下位記念セールまだぁ〜?

447 :
>>445
よっぽどのことじゃないかぎり社長が会見することはない。
緊急着陸で社長出せとかw

448 :
>>447
ひとりで何やってんの?
ANAは、宙返りとか、外国人差別CMとかで、
社長が頭下げて記事会見してなかったっけ?

449 :
社長なんてどうでもええやんw

450 :
>>448
してない。
そもそも会見もしてない。

451 :
ピーチってLCCなの、覆面かぶった偽者なの? お高いけど。

452 :
閑散期は安い。平日も安い
でもレガシィも同じように安いから意味ねーよな
ピンクのバスと一緒でイメージだけで安いと勘違いしてしまった
情弱が乗るのがLCCだな

453 :
そうかなあ。
FSC国内線は安くても9,000円はするし,
香港線なんて40,000円はすると思うけど。

454 :
>>449
社長はどうでもいいけど、会社の姿勢がみてとれるからね・・

455 :
>>454
どういうこと? ANAグループだから?

456 :
エアアジアを潰そうと、取り込んだふりして?

457 :
福岡にLCCはほんと邪魔だよなぁ
あれのせいで福岡空港の上空が日常的に混むようになった

458 :
平成 30 年 3 月期決算について
https://corporate.flypeach.com/cms/wp-content/uploads/2018/06/180627-Press-Release-J.pdf

収益は前年比5%の増収で、人手不足による減便ラッシュがあった割にはそこまで甚大な影響は出ず
一方、利益が前年比25%減と大きく落ち込んでいる
これはなぜかと言えば・・・

ピーチ、設立以来初の減益 30年3月期、人件費増加で
https://www.sankei.com/west/news/180627/wst1806270087-n1.html

大量採用や賃上げなどを実施し、人件費が大きく膨れ上がったため
とはいえこれは事業発展のためのやむを得ない投資。さほど大きな問題では無かろう。

459 :
お客もわかってきたってことなのだが。LCCなのに高い

460 :
ANA629 紀伊半島沖で緊急事態宣言
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530100480/

461 :
>>459
そして、親のANAは高いくせに詰め込み(笑)

462 :
高速バスとかホテルとか繁忙期は高いけど平日は総じて安いとかLCCも一緒やね
新幹線とかはいつ乗っても基本一緒だけどね。ぷらっとこだまはアレは企画商品だし

463 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180627/k10011498061000.html

またANAか!

464 :
>>461
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00000127-mai-soci

しかも機材が意外に古い

465 :
穴すげーなほぼBで統一してるJと違ってAの機体もあるし380も導入するし
整備士どんだけおるねん?って話だな

466 :
>>464
同じ320ceoならpeachのほうが断然新しいしね。

467 :
>>464
24年位?

468 :
使い回しなのに、お客からは、高級価格

469 :
自動発券機は、特注で作って、LCC気取り早めてほしい。価格が高くなる航空券の。

470 :
ダンボールって特注だとお高いの。

471 :
高いわけねーだろwしょせんダンボール。壊れたらすぐ新しいのととっかえるし
あれのおかげで力ない女の子でも設置できるしな

472 :
んなわけないやろ。

473 :
現在システム障害でWeb予約ができないから
電話か空港カウンターで予約してねって書かれてるけど、新規予約手数料発生すんのかな?
ってか空港カウンターなんて存在すんの?

474 :
お金かけてLCCを高くイメージ図栗してる桃。しょせんLCC

475 :
企業努力で葬祭すべきなのに、人件費とかにつぎ込んで、利用者からその分巻き上げてますか?

476 :
https://www.kansai-airport.or.jp/shop-and-dine/shop/s104

てっきりpeach関連のショップかと思ったぜ

477 :
メンテなげぇよ

478 :
今朝チェックインでバーコード表示されなくメンテ中のメッセージ。
手入力でいけたがまさかの障害とはな。

479 :
ピーチの航空券予約システムに不具合、予約できず運賃だけが決済のケースも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00023299-mbsnewsv-bus_all

480 :
>>479
ファァァーーーwwwwww
さすが、社員に個人情報を持ち帰らせて流出させるようなIT弱者企業はやらかすレベルが違いますなぁ。

481 :
羽田ー伊丹か羽田ー関空のLCC便はまだかね?

482 :
伊丹はANALががっちりキープしてるし空きがないから無理
羽田は深夜にチョンに飛んでるから経由していけばいいじゃん?
関空に行くついでにチョン観光もできてお得

483 :
>>479
言っちゃ悪いがレガシーのシステムトラブルよりはマシ、と言ったところか。
影響人数も少ないだろうし、低所得者が貧乏旅行に行けなくなったところで大した影響は無いだろうしね。

484 :
>>483
>影響人数も少ないだろうし、低所得者が貧乏旅行に行けなくなったところで大した影響は無いだろうしね。

LCCの存在意義ゴミ過ぎてワロタw

485 :
なるほど、貧困ビジネスが詐欺だろうと非人道的だろうと
社会低影響が少ないため真剣対応する必要性がないのと同じか。

486 :
糞ニュースばっかだなこの糞会社は

487 :
何言ってんの君ら
ココ見るだけで底辺の仲間だよ
因みに年収100万くらい
普通の会社員は旅行に頻繁に行けないよ
それにこんなとこ見てる暇はない
この収入で年間40日くらい自宅外にいる計算

488 :
ピーチの香港線とか那覇〜バンコクて乗務員は現地滞在ホテル宿泊てあるの? なんかとんぼ返りしてそうだよなあ。
夜中香港到着、早朝関空着て考えただけでもしんどい。

バンコクはさすがに宿泊かなw

489 :
LCCなのにねええ。お高すぎ

490 :
いま予約できないんだけど
メンテナンスなら夜中にやってよ

491 :
あ、なんかトラブルなのね、させん

492 :
>>490
HPには復旧は、〜30日12時(予定)って書いてあるね。
もう過ぎてるんですが。
嘘ですか?それとも修正する人員すらいないんですか?

493 :
【現在ご利用いただけない機能】
・6月30日搭乗分の新規予約・予約変更
・クレジットカード預かり機能
・ピーチポイントギフトの発行
・Peach Expressの新規登録
・各種証明書の発行
・払い戻しフォームのご利用

494 :
【システム更新に伴う主な変更点】
▼予約確認・変更サイトのURL変更
https://ezy.flypeach.com/jp/manage
詳しくは、予約内容の変更・確認方法ページをご覧ください。

▼Peachアカウントの確認・編集サイトのURL変更
https://ezy.flypeach.com/jp/profile/login
詳しくは、Peachアカウントページをご覧ください。

▼予約確認・変更サイトでの座席指定の受付締め切り時間の変更
締め切り時間が出発予定時間の3時間前までに変更となります。
出発予定時間の3時間前を経過した際は、空港カウンターにて座席指定を承ります。
受託手荷物の追加は、従来どおり出発予定時間の1時間前まで予約確認・変更サイトにて手続き可能です。

▼ピーチポイントの番号形式変更
ピーチポイント番号、セキュリティコードともに英数字6文字へ変更となります。

▼ピーチアカウントログイン方法の変更
登録メールアドレスとパスワードにてログインが可能となります。

▼銀聯・Alipay決済の支払い期限変更
予約サイトにて即時決済が可能となります。

495 :
【システム更新での改善点】
▼最大4区間までの複数都市まとめ予約が、台北・高雄・香港発の便でも可能となります。

▼1度のお支払いで使用できるピーチポイントの数が、2つから5つに増えます。

▼スマートフォンサイトでもピーチポイント支払いが可能となります。

▼予約確認・変更サイトがスマートフォンでも見やすいデザインに変更されます。

▼運航便の欠航・大幅遅延が発生した際、便の振替が、予約確認・変更サイトにて可能となります。

496 :
アクセス集中のお詫び
平素より、ご利用いただきありがとうございます。
現在、予約サイトへのアクセスが集中しているためつながりにくくなっております。
ご迷惑をおかけしますが、しばらく時間をおいてから 再度アクセスいただきますようお願い申し上げます。

497 :
機械に全部やらせようと?

498 :
言い訳?

499 :
結局今回のネット停止は計画通りだったのか、想定外だったのかも不明。計画通りなら深夜とかにしろや。

500 :
ここのPのレベルは高い?

501 :
レベルは低い。高いのは金の高いところに行くから低いのしか残らない

502 :
>>481
深夜便で羽田関空頼むわ
ライブ終わって帰る手段がないのですわ
新幹線の最終は既に出ているし
夜行バスでは横になれないしで

503 :
ライブてメタ蛇野郎のことか
体に鎖まいたり変な恰好下奴らで商売になるんだから狂ってる
そんな奴らを見に行く奴を乗せるLCC会社は存在しません

504 :
歩いて帰れよクズ

505 :
成田まで行って空港で夜明かして(一応椅子使って横になれる)
早朝便で関空に戻ればOK

506 :
いやマジで
アイベックエアかフジドリームエアラインの小型機で
JALかANAの業務委託で
羽田→←新千歳、関空、高松、広島、北九州、宮崎、鹿児島の深夜便やってほしいわ
地方到着 10時 羽田到着2時 くらいの

507 :
詳しくないけど羽田の国内線タミって夜中閉めてるんじゃないの?

508 :
羽田の国内線は、5時00分から24時00分の間に就航しているみたい
まぁしかし、東京ー大阪のLCCに関しては現状、東京側も大阪側も両方都内(市内)中心部から離れすぎていて、空港に行くまでに無駄に費用と時間を費やしている状態なわけで、
せめてこれが片方だけでも都内(あるいは市内)よりの空港になれば、もっと移動しやすくなるのにと思う
Peachの場合、関空は拠点空港であり発着も多いが、成田は、成田ー関空(1日3便)、成田ー福岡(1日2便)のみだから成田にこだわる理由は薄い
しかも、成田ー関空や成田ー福岡は、朝と夜だけ飛んでくれればいいと路線
(夕方なんて中途半端)
ならば、羽田ー関空と羽田ー福岡を朝と夜に1便ずつ飛ばしてくれたほうが、飛んだ先で使える時間が長くなるから客が集まりやすくなる
国際線は既に羽田から就航しているのだから、東京側を羽田に集約してもらいたいところ

509 :
羽田ならスカイマーク乗ればいいよ。
深夜便もあるし。

510 :
スカイマーク、大阪飛んでないし料金高いからLCCの客は選ばないでしょ

511 :
神戸空港は大阪都市圏の空港であることは間違いないし、関西3空港の一員でもあるんだが・・・

512 :
大阪からわざわざ運賃の高いスカイマークを乗るために神戸空港まで行く物好きなんて一部のマニアくらいだろ

513 :
>>512
えっ?
去年 スカイマーク鹿児島便に乗った。大阪市内からだと関空2タミも神戸空港も似たようなもの。ピーチで荷物 座席指定つけたら、スカイマークとそれほど変わらんし、乗りたい時間で使い分ければいいかな。

514 :
関空から羽田ってスターフライヤーあるやん

515 :
スターフライヤーなんて、かなり前に予約してもPeachの2倍以上運賃取られる記憶があるが…

516 :
>>508
羽田の昼間にピーチとか悪い冗談でしょ
帰れコールのデモが起きるぞ

517 :
>>516
どこに昼間と書いてあるの?

518 :
福岡空港は満杯で滑走路増設中。
新規就航は自社の枠内で変更するか他社から譲ってもらうしかない。

519 :
ピーチは東京に来るな、気持ち悪いわ

520 :
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14941778/

これは素晴らしい施策。
ぜひとも関空でも導入し、そういった輩を根絶させて欲しい。

521 :
>>519
ANAも?

522 :
今ログイン出来なくない?

523 :
>>520
むしろ促進しているわけだが。
空港で寝るなって無茶だろう。2時間前どころか3時間前に来るように言っておきながら「早く来すぎるな」なんて無理な話。
そこらで寝てほしくなければ、「なっぴんぐエリア」を作ればいいだけ。チャンギには無料でそういうゾーンがある。

あとは関空の満喫ラウンジを3倍くらいに拡張して、仮眠室まで用意すれば
一般ゾーンで寝る人は減らせる。
なんなら、早朝便のチケットを持っている場合は格安で利用できるようにすればなおさら。
8時以前の出発航空券を持っている場合は、23時以降の関空ラウンジ利用は一律1500円とか。大半が利用する値段。

524 :
空港の椅子や床で寝てる薄汚くて金の無さそうな連中、なんとか排除してほしいな

525 :
>>507
成田なら夜明かしできる。心配ならぐぐってみろ

526 :
>>524
関空の場合はそれが主力だからなw
夜行列車は衰退した代わりに空港の方は深夜営業が増えてきたってこと。

昔は岡山駅とか24時間営業だったんだし。

527 :
>>525
成田の夜明かしの話ししてないけど。
羽田に午前2時着の国内線設定されても
国内線タミ閉まってるでしょって話し。

528 :
比喩でしょ。

529 :
https://www.moneypost.jp/293716

海外旅行先の日本人のケチさが話題に 今や中国人と韓国人が上顧客

530 :
>>527
今夏にスカイマークがそんな設定の便飛ばすんじゃなかったっけ?

531 :
>>527
http://i.imgur.com/WAQUpj0.png
エアドゥとスカイマークの深夜便がある日は
深夜の3時30分くらいまで国内線ターミナルは空いてる

札幌から深夜便で帰ってきたけど
スカイの沖縄行きが出た瞬間から、警備員がメガフォン持って
「朝まで要られません。早く出て行ってください」って追い出される

スカイマークの深夜便は夏限定だし、飛ばない日もあるから
365日レガシー並みの運賃で良いから深夜便がほしい

個人的に

532 :
こんな時間からアクセス集中って嘘だろ・・・
毎回クレジットカード入力させるのうぜええええええええええ

533 :
ピーチもついに7kgかあ

機内持込手荷物条件ならびに受託手荷物料金改定のお知らせ(2018年10月28日搭乗分より)
https://www.flypeach.com/pc/jp/news/news_20180702

534 :
>>533
いろいろ理由付けてるけど結局は追加料金とって儲けたいだけだろうね
こういうやり口がなぁ、、、

535 :
俺はたとえ1週間くらい滞在するとしてもリュック1つでOKだから手荷物で収まるので気にならんw

536 :
10kgだと持ち上げられないモタモタまんさんが邪魔だからこれは歓迎
春秋日本の5kgはやりすぎ

537 :
>>533
マジかよ。
荷物預け 必須だわな これ。
国内はスカイマーク、海外は韓国や他国LCCやな。

538 :
長距離線ないのに7sで収まらない客って何を持ってるの?
サーフボードとか、ゴルフクラブとか?
もともと持ち込めないか・・・

539 :
そのぶん体重増やして乗ってあ・げ・る w

540 :
>>538
えっ?
コミュ障だけがここを使ってないんだけどw

541 :
>>532
手続きが中断されました エラーで予約できんわww
チャットサポートは30人待ち
なんだよこのクソ会社
システム変更したばかりのようだしまたなんか障害出てるんじゃないだろうか

542 :
明後日 関空 仙台往復は欠航だな
めんどうやな

543 :
>>540
いきなりなんだこいつw
あほなのか??

544 :
アホだから10キロも機内に持ち込むんでしょう

545 :
普通に5泊とかで着替え持って行って 普通に土産買ったりすると、7キロ超えるけどね。
普通じゃない人が多いのかw

546 :
着替えは仕方ないとしても、土産物は宅配便で郵送すればいいだろうに・・・

547 :
>>543
お前が馬鹿だわ。一泊や二泊の旅行ばかりじゃないんだけどw

548 :
>>546
ごめん。
香港や台湾から宅配で送るほどの金銭的余裕無いんだわ

549 :
>>546
海外からだと宅配便かなり高いよ

550 :
わざわざ時間割いて土産で買ってわざわざ持ち帰るとか無駄じゃね?
ネット通販で買えないの?

551 :
5kgでも文句なし

552 :
旅行行く奴って見栄張って重たいスーツケース抱えてるやつ多いからな。
ま、peachの客にはいないか、そんなヤツ。

553 :
俺なんて古いリュックだから一目で貧乏人と分かるぞ!

554 :
>>544
なるほど。あほは身軽じゃないんでしょうな。
なんでも持ち込んじゃうw

555 :
仕事場とか土産を買わないとダメな旅もあるわけでね。
コミュ障やニートにはわからないんだろうなw
だから7キロ 10キロ 超えるんだよね。

556 :
LCCってこんな統失ばっか乗ってるのかw

557 :
>>548-549
っ 船便

558 :
貧乏人ほど要領が悪くやたらめったら荷物が多そう
そこに目をつけて搾取しようとしてるピーチは賢い

559 :
LCCだからな運賃以外でもいかに稼ぐかでLCCとして優秀かが分かれるわな
マクナルのハンバ系は粗利が相当少ないけどサイドメニューのポテトやドリンク類が笑いが止まらないほど粗利高い
同じように100円回転すしだって原価率でいえば40〜50超えてるからサイド売らないとやってけないよ

560 :
ライアンは罰金系は"充実"してるが
荷物は10kgまでで意外とゆるい

561 :
>>548
後付の海外マウンティング

562 :
機内販売もっと売る気だそうぜ?俺の横にいたおっさん飲み物欲しそうだったけど
カート押してるねーちゃんが気が付かないで素通り。目があったらとりあえず
美味しいビール冷えてますよーとか一言ぶつけてみればいいのにって歯がゆい

563 :
>>561
たかだか香港台湾ごときでマウンティングされたとか感じちゃうの?

564 :
>>555
やっぱりなんでも持ち込んじゃうw

何をもってコミュ障とかニートとか言ってるのかわからんが、
手荷物を預ける人=コミュ障、ニート
と考えてるなら仕方ない・・・

565 :
>>556
FSCにも一定数いるから仕方ないだろうね。

566 :
オーバーする奴は金払えばいいだけ
文句がある奴は利用しなければいいだけ

567 :
>>562
機内販売の本質は、不審者巡回確認。

568 :
>>567
不審者確認したところで排除もできないけどなw

569 :
気がついたらいなくなってるヤツいるだろ
つまり、そういうことだ

570 :
>>569
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1008404977578958848/pu/vid/720x1280/T6JeCz5zMtfBs2Iz.mp4

これかw

571 :
台北便はよく使うけど
シンプルピーチで受託手荷物に3200円払うなら郵局から航空便で送る。
ピックアップしなくてもいいし、家に届くから楽だし。

572 :
2chでコミュ障、陰キャ、ニート煽りって哀れすぎる
こんなとこに書き込んでるおまえもこっち側の人間やぞ

573 :
コミュ障はともかく、ニートはそもそも飛行機なんて乗らないんだよなぁ…

574 :
>>563
そのたかだか香港ごときで10Kgも持ち込むアホw
荷物制限厳しくなってワーワー喚く糖質猿w

575 :
7kgって、バニラに合わせたんだろうな。

ピーチ&バニラ
50cm×40cm×25cm

ジェットスター 7kg
56cm×36cm×23cm

春秋日本 5kg
56cm×36cm×23cm

エアアジアジャパン 7kg
56cm×36cm×23cm

576 :
>>575
7kgはいいとして、縦50cmのキャリーケースなんてほとんどねーじゃん

577 :
50は厳しいな。和が115以内でも縦52とか53のが多い

578 :
>>576
まあ、あの手の荷物を持ち込むのは迷惑だからな。

579 :
キャリーケースは預けろ

580 :
ホント邪魔だよな

581 :
重量より容積な、棚パンパンになるの勘弁な

582 :
すまん
質問なんだが、ピーチってこっちが支払いをキチンと済ませたにも関わらず
勝手にキャンセルされる事例って過去にあった?

お支払い期限日が7月2日の15時45分で、
俺は7月2日の朝8時21分に職場の近くのコンビニで支払いを済ませた

なのに今日ピーチのサイトの「予約の確認・変更」って項目から確認したら勝手にキャンセルされてた

金は期限内に払っているし、コンビニで発券した際に渡される
「取扱明細兼領収書(お客様控え)」も手元にある…

これってどういうことだ?金だけピーチに盗られたってわけか?

583 :
因みにコンビニ収納印のところにも、ちゃんとコンビニの印は押されています

>>582の「お支払い期限日が7月2日の15時45分で、
俺は7月2日の朝8時21分に職場の近くのコンビニで支払いを済ませた 」

という情報は「取扱明細兼領収書(お客様控え)」にちゃんと記載されているから
断じて俺の勘違いや記憶違いなどではない
というか昨日のことだからな、支払ったのは

584 :
あと当然だが俺からキャンセルの手続きは一切していない
行く気満々で楽しみにしている旅だからな

585 :
コンビニ店員が手続き忘れたんだろ
こんなところで質問するよりピーチに直接問い合わせた方がいいよ

586 :
>>582
数日前に予約システムがトラブって、
予約したのに入ってないってケースがあったが、
それとは少し違うパターンかな。

ちなみに予約は再度取らないといけなくなってはず。
返金は別途される。


それ、金は返ってくるけど
予約は取り直さないといけないパターンだと思う。

587 :
>>586
あなたにミスが何もないなら、やはりシステムトラブルの影響だろうね。
さすがに乗ってないのに金だけとられることは最終的には無いだろうけど、
もしもその間に予約が満席になっちゃったら、もう行けないかもしれないね。
本当に >行く気満々で楽しみにしている旅  なら他のエアラインや交通手段で行くことをお勧めするよ。
少しぐらい値段が高くなっても余計なストレスや心配も無くなり快適な旅にできる。

588 :
レス番ミスでした、>>587>>582へのレスでした。

589 :
>>585>>586>>587

レスありがとうございます
明日、早速ピーチに問い合わせしてみようかと思います

ピーチのコールセンター、繋がりにくいみたいだね…

590 :
>>581
CAさんが動かしたキャリーを戻すおっさんとかもおるしな。

591 :
先週末の台風で欠航になった便を払い戻ししたんだけど、なんのメールもこないから手続きが上手くいってんのか怖い。
予約はキャンセルされましたって表示はされてるから大丈夫なのか?

592 :
関空 今チェックインエラー多発笑

593 :
>>592
マジで?!
1民で飯喰ってゆっくりして向かおうと思ってたけど
取り敢えずチェックインだけはしといた方が良さそうだね

594 :
>>533
いやピーチの中の人が
「ピーチの機内持ち込み荷物がルーズすぎるから
CAが苦労してる」って此処にも何度も書き込んでたくらいだからな
LCCの搭乗率が上がれば上がるほど「ライアンエア」みたいに
「機内に荷物持ち込みたいなら持ち込み料払え」になっていくかと

595 :
>>594
でもライアンは規程サイズ内の機内持ち込み手荷物は無料預かりだから
急いでない人は金払ってまで機内に持ち込む必要がない

596 :
>>595
日本のLCCが「預かり荷物は有料、機内持ち込み荷物は無料」ってやり始めたのは
荷物を預かるのにカウンター職員の経費と
荷物を積み込むグラント職員のコストを削減する為かと

しかし搭乗率が90パーセント近くになると
全員がキャスターバッグ持ち込むと機内では収納しきれなくなるから
今後はライアンエア方式になるか、春秋みたいに厳しくするかかと

597 :
ものすごい女に遭遇した。
搭乗して自分の席に行く途中で通路に女が立っていて
あのー と言われて?とそいつを見たら上の棚とキャリーを指差して
上げてくれますかって言われた
結局CAがあげてた。

腰痛いから無理ですって一言言って断ったけど
なんで自分で世話できない重さの荷物を持ち込むの?

598 :
バカなんだろ

599 :
嬢王様かも

600 :
>>594
ライアンは全然緩いんだけどな。厳しかったのはモナーク。客離れで破綻したけどな。

601 :
ライアンは罰金が鬼畜なだけ

602 :
ルール厳しくしたら沖縄県民は罰金刑だらけになりそう
そして一族集団で差別だ!と騒ぎそう
沖縄の人って騒ぐと特別対応されるとわかった上の行動が多くて見苦しい
とにかくお金は出さないけどサービスはより受けたいみたいな

603 :
桃園〜羽田2330に遅延でミールクーポン出てびっくり。

604 :
ケチピーチがミールクーポンとはなw国内線ではありえん好待遇だなw

605 :
中華系の人達は飯さえ喰わせとけばニコニコだからなw

606 :
台湾はそういう法律になってるはず。

607 :
MM725がFL24だとKIXからになってるのだけど、これって千歳からのですよね?
何かトラブルでもあったんですかね。

608 :
Diverted to KIXとあるから、何らかの理由で一旦KIXに立ち寄ったんだな
公式では札幌を6時間ディレイで出発したことになってるけど

609 :
>>608
何やらまーた不都合なことを隠そうとしてるな

610 :
>>602
ああわかる。昔風俗にハマってた頃、沖縄出身の客だけは嫌だとお嬢が言ってたわ。
過剰なサービスをしつこく求めたり、すごく乱暴だったりと
何人かから聞いたな。

611 :
沖縄、まだまだ後進国と思わないといかんね。
日本と思っちゃいけない。

612 :
沖縄って暑いアジア特有の男がとにかく働かないよね。暑いから昼間からそこらで仕事もしないで寝てるイメージ
こんなヤバイ国だからかダメリカもせっかく手に入れたのにとっとと返品してきたw

613 :
沖縄はイメージと違って人に優しくないぞ
むしろかなりキツいし無謀な要求もしてくる
優しいのは自身の親族だけ
親族以外は敵な文化歴史だから
自身の親族のルールが法律より優先
空港などでトラブル起こしてるの沖縄人が多い

だから災害時は大変な事態になると思う
とりあえず奴等からは我々は敵であり侵略者らしい
災害ではないけど争乱や焼打ち事件があった訳で

韓国や台湾に進出した某組も沖縄からは撤退している

614 :
本土に出て来られても(企業は堂々と言えないが)就職差別は仕方ない面がある。
沖縄出身というだけで履歴書で切る。

615 :
沖縄って24時間営業の保育所多いらしいな。
男が働かないかクズばっかだから。

イケメンは多いのに

616 :
沖縄って沖縄資本の会社が仕切ってて本土からは進出するのが難しいらしいね。
auとかも沖縄は別会社らしいし。

617 :
603です。
現地では最終的に00:45出発で案内されて1時過ぎに出発。
機材は直前までFL24では(ダイバートで大幅遅延の)806Pってことになってたけど実際には820Pだった。
806PはMM28に充てられたみたい。

618 :
コンビニも沖縄企業と合弁
最大手のセブンは進出できないまま
土地を提供しようとしても
地元財界から仕事出来ないようにしてやると言われる

選挙も違反が横行しても誰も問題にしない

619 :
>>618
ブラック経営者のせいで自殺者続出の本土も大概だけどな
経団連が献金の力で物いわせて、残業代0法案通したし

620 :
沖縄の問題は単に地理的要素だろ?物流が船か航空機しかないからどうしても沖縄で作ってないものは
物流費がかかってしまう。コンビニなんてのはドミナント戦略だから大量に出店できなきゃ旨味が少ない
そんな中でもなぜか本土では完全にオワコンのedyが流行ってるのが不思議だな
政治はシラン。ガレセーのごりが政治的発言して干されたいうけどコイツはそもそもおもろなかった
沖縄出身の安室があんだけ人気出たのはある意味奇跡だな

621 :
少ない店舗数で健闘しているミニストップさんに謝れw

622 :
セブン全国唯一の空白県・沖縄に19年秋出店へ
https://www.asahi.com/articles/ASL745Q3ML74TPOB00D.html

セブブン
できるやん

623 :
>>617
遅延おつかれ。
羽田行きには当初は新千歳から来る806Pを使うつもりだったけど、820Pを使った。
で、806Pは関西行きに使ったってこと?
なら関西行きも初めから遅れが見込まれていたのかもね。
しかしピーチは相変わらず甘い遅延の見積もり出してからの更に遅らせ、ですな。
この嘘つき体質はどうにかならないものかと。

624 :
そんなことより、4日の千歳→桃園MM725について。

スケジュールは出発1645-到着2000
運航情報では、出発0032-到着2331 とバグってる。

フライトレーダーからすると途中で一度KIXに降りたのは間違いなさそうだね。

何があったのか?

目的地変更するほどの事象だから、大きめの機体のトラブルが濃厚だろうね。
なんにも理由書いてないけど、また隠蔽ですかね?
理由はおろか、他空港に着陸したことすら隠すピーチ。

625 :
>>623
MM28(関西行)は18:30が00:30になっていました。
MM28とMM858の客はWAITING LOUNGE(と言う名の単なる待合所)で待機でした。
820Pは夕方には桃園に着いていたようなので、機材繰りだけではなくクルー絡みもあったのでしょうか。
その人員がMM725(新千歳→台北)に乗って桃園に向かっていたのかなとか勝手に考えていました。

そして両機とも沖止めバス移動でした。
桃園で沖止めは初めての体験でした。

626 :
>>624
煽りを食らったので真相は気になりますが
3月に関西→新潟に乗ったとき
新潟にPeach機が止まってて救急車が来ているのを見たことがあるので
機材トラブルではなく急病人でのダイバートかもしれません。

627 :
>>626
に、しても千歳→関西、関西→桃園ときちんと二行に分けて出発時刻と到着時刻をそれぞれ表示し
備考欄に「〜〜の為、関西空港に一度着陸して再就航しました」と理由を付すことぐらいはすべき。
そもそも【出発0032-到着2331】なんていう有り得ない時刻表記を放置しておくなと。

628 :
予約のシステムトラブルで、カスタマーサポートがパンクしてますって。
コールセンター営業終了した時間以降に電話掛けてきて、折り返したら自動音声で営業時間外ですってどうしたらいいのよ。

629 :
沖縄はフィリピンと思えば良いのさw 那覇の治安はマニラと。
ドゥテルテみたいな強権でどんどん射殺でもすれば良くなるかもな

630 :
那覇市内でも街灯が少なくて市街地でも暗いのは
沖縄固有の事情とのことだそうだ
整備しようとしたら「あの地区に付けるならこっちに整備しろ!」と騒いだりするそうだ
市役所の業務を一族郎党で妨害したりして阻止してきた歴史もあるようで

結局本土が嫌いというより一族以外は全て敵のようだ

631 :
>>582です。
昨日、朝にピーチのコンタクトセンターに連絡しました。30分くらい繋がらなかったかな。
オペレーターの人曰く、領収書の画像を添付したメールを送ってくれと。
確認次第、予約を復活させますとのことでした。

メールは昨日の夜に送ったのですが、まだ返信は無し。
ピーチからの返信って遅いみたいですね…
また進展があり次第、報告します。

632 :
>>631
これ電話しなかったら金取られて終了だったんじゃないの?
金入れて出てこない自販機より悪質だな。

633 :
自販機はきちんと連絡先書いてあるしいつかけても繋がるし
糞ピーみたいなナビダイではない。そんなのと比べられるほうがかわいそう

634 :
>>631
おつかれ。システム予約更新でのバグか?

こっちは「予約確認」→「座席追加」→「座席選択後のクレカ支払い画面でキャンセル」すると、
旅程表、領収書のPDFと座席・手荷物追加できないバグになったわ。
チャットで問い合わせたら、未払い額があってエラーになってる、
電話して支払ってと指示あった

635 :
あんたも好きねえ。欠陥探し屋?

636 :
ここでクソピーチ叩いてる奴って性格悪そうだよねー
なんでこういうきょくたんなアンチばっかんなんだろうな

637 :
ブラックリストに載せられた奴じゃね

638 :
昨夜仙台便遅れて11時に連絡橋渡ったが制限速度40キロなのに殆どの奴は80キロオーバー。どしゃ降りぶりやったし、遅かったから、皆急いでたな

639 :
>>636
叩いてる奴の性格が悪いんじゃなくて、会社のサービスの質が悪いんじゃね

640 :
>>636
お前もクソって言ってんだろw

641 :
ピーチの航空券予約がうまくいかない。
何度やっても

「予約処理中にエラーが発生しました
予約は正常に完了してない可能性があります。
旅程表が届かない場合、お手数ですがコンタクトセンターまでお問合せください。」
というメッセージがでる。

何度か試して
マイアカウントの予約のところを見ると
一応予約できてたけど
次の日にはなぜかキャンセルになってるし
どうなってるんだ こんなのはじめてだ

自分だけなのか?

642 :
機内でクルー相手に嫌な思いをしたことはないんだけど
客センはレベル低すぎると思う
どこかに丸投げなんだろうけどさ。

643 :
>>639

値段がLCCにしちゃ高すぎじゃね。

644 :
>>629
沖縄とフィリピン一緒にしちゃかわいそうだよ。

645 :
フィリピンが、か。
そうだよな。自己責任じゃなく虐げられた貧しい層がいるもんな。
沖縄はバカの自己責任で貧しいだけだから。

646 :
ピーチは飛んでいるが、そもそも関空へ行けない状況ですやん。もちろん返金可能性ゼロでしょうねー。

647 :
>>646
南海が動いているから問題なし

648 :
>>635
チョットだけよぉ〜

649 :
あんたも好きねぇ

650 :
桃だって、われめちゃん

651 :
予約番号の形式、変わったの?
5月頭に予約して、明日乗る便の確認したら、予約したときとは全然違う予約番号になってる。
今持ってる予約(予約時期4月末〜6月前半)の一覧見たら、
予約してすぐのときの旅程表の予約番号は、どれも6文字でも頭がMで2文字目が数字、3文字目〜6文字目がアルファベット
ログインして予約一覧からみると、6文字だけれど、頭がGだったりKだったり数字の2だったりで、形式バラバラ
何か変更でもあったんかな?

652 :
最近、システム更新した。

653 :
>>636
原因は文句を言われる方にあるんじゃないの

654 :
KIX-JFKの開設はよ!m(_ _)m

655 :
>>654
スカイマークの二の舞になるで

656 :
>>655
767を穴から押し付けられてSKYの二の舞な予感w

657 :
すでにバニラを押し付けられたからな。
一気に業績悪化しそうだわ。

658 :
大量の人と機材と発着枠をゲットできたと考えれば、
バニラ吸収は悪い話ではないかもな

今のバニラの路線網をまんま維持する、とは誰も言ってないから、
好きなように路線改変できるわけだし

659 :
>>658
バニラの路線維持するとは一言も断言してないしなw
儲からないのはガンガン廃止してその代わりに儲かりそうな路線に鞍替えやね

660 :
>>654
片道4万くらいになるだろ、LCCとして全然美味しくないぞ。

661 :
ピーチとバニラは社員のマインドもずいぶん違う気がするんだよね。
衝突しないかどうか。

662 :
>>661
ついてこれない奴は首wこれで大丈夫

663 :
ぜひそうしてほしいね。

664 :
>>661
バニラはお取りつぶしみたいなもの。
ピーチに従うしかないだろう。

ニッペリと極東の合併の再来。
今や極東時代の社員もいないし、存在感もない。
極東時代の遺産もほぼ消滅。

665 :
バニラも穴にとっては壮大な実験(日本でLCCは成立するか?)を試してみようと
単独だとリスキーだからエアアジアと折半してみたらエアアジアにハシゴを外された形だからな
本来ならとっとと潰してもよかったんだろうけどよくここまで頑張ったよw穴の協力がなければ大赤字だろう

666 :
>>664
>>665

びっくりするほど納得した。サンキュー

667 :
>>662
どんどんクビにして乗員不足で大量欠航希望w
クビにするまでも無く低待遇のピーチなんて辞めてくかな?w

668 :
>>667
Pや整備士は必要だから首にはしないだろうが内勤どもは効率よくするには人減らさないとな
たぶんバニラは相当非効率な運用してるから今の半分くらいが適正ちゃうか?残るも辞めるも地獄ってな

669 :
>>>661
次の社長にどんな人が来るか?って、ことやろ。
会社勤めしてたら子会社統合とかあるやろ。

670 :
>>668
成田は本体が国際線強化するんちゃうか?

671 :
>>669
当面は井上CEOが続投じゃないか?
でなきゃ、先の記者会見で井上氏に今後の展望なんか聞かんだろ

672 :
バニラはもう首切りを始めている。
現場の空港担当者やパイロット、整備士以外の事務方はダブつくからな。
東京勤務も選べるはずなのに、大阪に転居しろと言い、断るとクビ。

パイロットは中国の会社に高給でヘッドハンティングされている。

673 :
>>672
クビって、バニラの主力は出向組やろ。本体に戻るだけや。転籍しててもANA採用は原籍のANAに責任があるからな。

674 :
ここに何度も書いてるけど
ニタミのボロ本社で背広着てるオッさんは漏れなくANA出向

35歳以下はプロパー

少なくとも現時点では首切りなんてされてない

675 :
デスクワーク組は
「若くて一緒懸命(プロパー)」
「落ち着いたベテラン(汐留から出向)」と
誰が見ても、その二層が判別出来るくらい違ってて面白いぞw

676 :
それが会社組織ってものよ。

677 :
jal lcc にp奪われる?

678 :
Pなんて別にコパイがPに昇格させてくれたとか恩義でもなければ
普通は高い金出してくれるところに行くわなw高い金でオファーあればどこでも行く
A320のPなんてLCCならどこでも引く手あまただしな

679 :
ここのパイロットっていつぞやのANAみたいな胴体着陸やハドソン湾に不時着みたいなことできるんですかね?

680 :
業界スレになってんなここはwおもろないわ

681 :
>>679
意外とベテランが多い(ジジイP)から経験だけは多そうだから胴体くらいは可能じゃね?
不時着系は 奇跡+たまたま違うスキルを持ってた だからちょっと難しい

682 :
>>675
そんなの、金融、製造、流通、小売業、どこにでもあるよ。

683 :
一番かわいそうなのはパイロットやCAや整備士といった現場職だよな。
よりによって会社が「ピーチ」になっちゃうなんて、ご近所に言えない人も多そう。

684 :
jal lcc に逃げる人多そう

685 :
予約エラーになってやり直したら
ピーチポイント消えてるんだか

686 :
>>683
ANA出港組は微妙だけど、
バニラのプロパーはOKでは?
パーニラバニラパーニラ求人! よりピーチのほうが格上だろう。
認知度を考えても。

687 :
>>686
いや、ピーチの方が格下だよ。
バニラは多少は高貴な感じもあるけど、ピーチはチープな感じしかない。
機体もピンクだし。
実際、給料も下だしね。

688 :
赤の他人の社会的地位や給料やら、ご近所づきあいまで、えらい気になるとは。感心するわw

689 :
ピーチが格下とかwそんなのお前の感想だろカス
売上やら会社の規模やらA320の保有数に路線数考えればバニラより上なんてバカでもわかる

690 :
利用客が完全に客したじゃん
「カス」とか言い出しちゃうし

691 :
×客した
○格下

誤字失礼

692 :
客層は成田のド田舎民と大阪民国だから比べるまでもないだろう
むしろ理屈が通じない大阪民どもを手玉にとれるピーチのほうが格上だっての

693 :
大阪はむしろ知性と人情と教養にあふれる街
だからビジネスは非常にやりやすい
理屈が通じない今すぐ殲滅すべきクズどもが巣食うのは北海道、関東全域、愛知、滋賀、京都市内、和歌山、兵庫南部全域、福岡、沖縄だろ

694 :
「犯罪の県民性」大阪が全国ワースト、殺人1位、強制わいせつ1位、すり2位

695 :
定期代浮かそうとして自転車買ったら月1回の割合で盗まれて結局は電車で通った方が安いんでしょ

大阪って素敵な街www

696 :
刑法犯認知件数 [ 2016年第一位 大阪府 ]
https://todo-ran.com/t/kiji/13944

認知件数の大きな特徴は、交通違反などの一斉取り締まりを除いて、市民や被害者からの犯罪発生の届出受理件数である点にある。
つまり、被害者や目撃者が事件を届けなければ犯罪発生は認知されないし、届けられた事件が犯罪を構成すると警察が考えなければ
認知されたことにならない。

697 :
はいはい、捏造記事はもういいから
大体実際に行けばすぐわかるけど滋賀や兵庫、福岡、関東ってマジヤバいし人間が腐ってるしw

698 :
どう考えても民後も治安も大阪は格下ですよ
腐ってる人間が他地域を腐ってると言っても説得力なし

699 :
はいはい、肥溜め出身の君が何言っても説得力ないよ
大阪はまさしく日本のふるさとですよ
大体ちょっと歴史を紐解けば私が言った地域に人間未満のクズが集まってるのもすぐにわかる話ですけどね

700 :
俺はさ大阪の民がどうこうはどーでもいいんだけど
ピーチ>バニラだって言いたいだけで客が醜いからピーチが格下とか言う意味不な理論に反論しただけで
客が酷いっていうならむしろその酷い客を相手に商売してここまで成長してるピーチがすげーって話だよ

701 :
会社の規模だけでみたらピーチの方が大きいし、一応は商売も成功してはいるけど・・・
確かに個人として働くという観点やステータスという観点から見ると、ピーチはちょっとな。
この印象はなんでなんだろう?
名前がダサすぎるから?ピンクだから?低所得相手の商売だから?給料や待遇の高低?泉佐野市だから?
自分でもよくわからん。

702 :
>>694
残念なことに県やない。京都と一騎打ちで対決な府民性や。

703 :
朝鮮人が多いらしい、在日

704 :
>>701
他社や韓国台湾香港LCCと比べても全てがケチ臭いし下品やねん。
キャンセルしたチケットの空港使用料を手数料をその金額以上にして何も返さないし知らんふり。
なんとキンキンの金髪おだんごのチーフまでいる始末。

他社はもう少し規則ちっとしてるし

705 :
乗らなきゃ良いんじゃない?

706 :
お高いのに、LCCを言葉上言ってる、偽善はここですか?

707 :
お金は客の運賃に上乗せ、お金の使いどころがLCCらしくない。

708 :
LCCなのに、企業努力は豪華に、お客からピンハネ

709 :
うん、だから乗らなくていいよ
JALの翼をご利用ください。

710 :
LCCは4万たけーとか言ってるならその路線のANAL見てみろw
超早割ならそれくらいで乗れるって反論するなら超早割で乗ればええだけやで

711 :
奈良のど真ん中の大和郡山辺りに
LCC 専用の空港作ってくれ
精華町から関空遠い....

712 :
車で関空まで行けば済む話。KIXカードあればT2なら安く止められるだろw

713 :
>>711
けいはんなプラザから関空行きのリムジンバスがあるだろ

714 :
ピーチがマネパカードと提携したな。
オレは前にマネパカード作ったことあるから対象外なんだけど。
ケチくさいなー。
オレにもピーチマネパカード作らせろよ。

715 :
「マネパでマネーがパー」を地で行く人たちw

716 :
与信審査なしで年会費や入会金無料だから作ろうかな
個人情報を1,000ポイントで売るようなものかもしらんが、
貧乏人からすればありがたい話だ

717 :
ついこの間、パソコンごと個人情報漏洩した糞会社だぞ、ここは

718 :
GKが改めて関空で本格的に展開する模様

ジェットスター、休止していた関空&#65374;熊本路線を復活へ。近く発表予定
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1131949.html

さて、ここはバニラ吸収を控えてごたついてるところだろうが、
うかうかしてられる状況ではないな

719 :
>>716
カード会員専用セールもあるみたいだしな。

720 :
>>716

手数料が高いのよ、為替の

721 :
ピーチと同類商法

722 :
Peachクレカの申請を迷っております…大阪市民の末席を汚す者として、関空&楽桃と添え遂げるつもりですが、あのカードフェイスがちょっと……

723 :
>>651
このレス見て新しい予約番号でチェックインしても
エラーだったよ
古い方の予約番号がいるんだって

724 :
HP落ちてるぞ メンテか

725 :
外人客があらしたかな?

726 :
普通につながるぞ今は
台風の影響で沖縄で欠航が大量発生してるから、情報を求めてサーバーが一時パンクしたか?

727 :
鯖弱すぎ

728 :
そういえばこの前のエンジントラブルで仙台空港に片側エンジンだけで降りたやつ、重大インシデントにはならなかったのかな。
結構重大そうなトラブルなので続報あると思ったが。

729 :
西武不良でエンジンが壊れたならまずいけどちゃんとしかるべき整備してて壊れて
インシデント食らったらどう整備したらええんだ?って話になる

730 :
>>729
整備マニュアルの改訂

731 :
凄いな。ここの会社、6月だけで

個人情報流出(1日〜)
エンジントラブルで仙台空港に緊急着陸(10日)
機長が航空身体検査証明書不携帯で乗務 (11日)
予約システムのトラブル(28日〜)

とかヤバそうなトラブルいくつも起こしてるんだな。

732 :
>>731
重大インシデントも3回やってるで

733 :
安ければ別に構わんよ

734 :
たいして安くもないのにあえてピーチ乗って重大事故に巻き込まれても
ここの奴らはあんだけ危険だって警告されたのにあえて乗って事故ってバカじゃねwって
死体蹴りされるだけなんだよなw

735 :
誰が警告してんだよw
ANAのインシデントがやばいから、子も子だろうという発想か?

736 :
ここのトラブルは多過ぎ

737 :
>>736
親も親なら子も子だなw
ANAもpeachもトラブルだらけ。
バニラは優秀?

738 :
バニラが優秀でもないだろwピーチがこんだけ問題起こしてるのも
少ない機材を最大限ぶん回すからそんだけ無理も祟るんだよ
バニラは持ってる航空機の数の割にそこまで効率よく動かしてないんだろw

739 :
>>738
なるほど。ANAグループ全滅w

740 :
LCCを語って、お客様から、巻き上げている?

741 :
>>740
ANAグループお得意の
鍛えた翼がなんたら ってやつじゃね?

742 :
LCCに限らず商業ってのは100円で仕入れたのを200円で売るような転売が基本だからなw
工場だってレゴを2個仕入れて穴にはめるだけで付加価値と呼んで高く売りつけるようなもんだ
それに価値がないと思うなら誰も買わないから売れないだけ

743 :
ここはLCCだしょ。

744 :
>>731
これらのトラブルで記者会見に出てきたのはいずれも中間管理職ばかり
店長様wは新規就航の時だけ嬉々として登場

745 :
どの航空会社も同じでしょ。
一々社長が出る航空会社なんてあるの?

746 :
JALの社長は熊本の部品落下で現地に行って謝罪したな

747 :
それだけ?

748 :
Q 一々社長が出る航空会社なんてあるの?
A JALがあります

これで何か不満ですか?

749 :
現地へ謝罪と記者会見は同じなんだへー

750 :
安ければ謝罪なんかいらん

751 :
おいおい。
なんだか余裕のない人間ばっかりだなw
もっとゆる〜くなれよ。

752 :
>>748
恥ずかしい、バカ丸出しw

753 :
社長がうそつきなのはここですか?

754 :
この短期間にニュースになっただけでも>>731
さすがにバッシングに抵抗して擁護レスしまくってた奴ももう静かになったな。

755 :
知らねえよwこのすっとこどっこい

756 :
>>754
静かじゃない人=クレーマー
と相場が決まってるからかもしれないね。

クレーマーじゃない人=静か

757 :
>>>745

758 :
>>527 車社会だし車持ちの金持ち相手の便さね

759 :
空港24時間開いてますからね。お早めに。

760 :
ここのCAレベル下がったよなー
前は容姿は別として愛嬌や素人でも頑張ってる感があったが、最近のはどちらも無くなり笑顔すらないてのも多い
まあ、バイト以下の給料てのが知れ渡ってマトモな人材が来ないんだろうな

761 :
上海便の中国人客よりもソウル便の日本人客(20代女)のほうが破壊的に酷くて衝撃受けたわw

762 :
確かに、ソウル便、沖縄便の特に関空行き最終便はカオス
日本人としての最低限のマナーすら知らない奴らばかり
よっぽど中国人韓国人の方がマシなレベル

763 :
日本のバリュージェットとして頑張ってほしい

764 :
>>762
在日や、外国系日本人もいると思うの。

河内や泉南と、人も混じってるやろけどな。

765 :
客層の悪さなら沖縄の奴らすごいな
許されないことも一族集団でやれば通ると思ってるし
注意したら沖縄だから差別ですか?
と、語尾を上げた独特のアクセントで何か言うし
正直なところあいつら日本人とは言いづらいよな
都合よく沖縄人と日本人を使い分けてる

人種も文化や週刊や価値観も内地とは違うよ

766 :
沖縄何度も行ってるがそんなに悪くないぞ
最悪なのは夜の渋谷と姫路

767 :
最終便の柄の悪いの大体の大阪人だけどな

768 :
ここは差別厨沸いてんなw
見てて痛ましい。
底辺同士仲良くやれよ。

769 :
底辺だから心が狭くて差別してしまうのか
心が狭くて差別するから底辺なのか・・それが問題だな

770 :
>>767
いつも最終便だが柄の悪いのに当たったことないけど?
類は友を呼ぶんじゃないか?

771 :
沖縄人は時間や荷物や座席でよく問題を起こしている印象が強いよ
貧困県だから賠償を求められても無資力なら払わなくていいと知っているよ
それがよく表れているのが自動車保険の加入率がすごく低いことだと思うよ
訴えられても払えないものは払えないで通すしね

772 :
中国の工作員が日本国内の分断活動でもやってるのかな?
台湾は大変らしいな

773 :
>>765
沖縄はタクシー乗っても戦争の時になんちゃらとか、負担を押し付けられてどうのとかグチグチいわれて印象最悪。
それは俺が悪いのか?悪いのは攻めてきた米軍じゃねぇか。文句いいたいならその辺の基地に行って文句言って来いよ。
渋滞もひでーし、空港ではプレハブ監禁だし、二度と行かん。

774 :
自身が行ったことないから何とも言えんが、
一連の沖縄に対する評判が事実なら、何とも勿体ない話よなぁ
観光資源という意味では間違いなく日本有数の物を持ってるのに

775 :
>>773
そういう人が多いならセール連発で安くなりそうなんだが最近の沖縄便は結構高いんだよな

776 :
>>582です。遅くなりましたが報告です

先週の土曜15時に以下の内容のメールがピーチから来ました


「Peach Aviationをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度はコンビニエンスストアで料金をお支払いただいたにもかかわらず
旅程がキャンセルされていたとのことでご迷惑をおかけいたしました。

入金の確認ができましたので、同じ旅程にて予約を復活させていただきました。
旅程表も別途お送りさせていただきますのでご確認いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。」

とのことです
予約に際して、同じような被害に合われた方もいらっしゃるみたいですね…
皆さんも気をつけて下さい

777 :
悪いけど沖縄人の言うように差別はあるが
それは「就職差別」
傾向的に沖縄出身者はトラブルメーカー
特に大阪は沖縄出身者も多かっただけに
ろくに働かないし頭も悪いのに労働者の権利だけはしっかり要求してくる
もめたら同胞集めて集団で乗り込んでくる
ある意味では在日問題より根深いように感じる
それでもこれだけは言える
沖縄から出たこと無い奴や直ぐに仕事が無いと分かりながら沖縄に帰った奴らは
特に内地への嫉妬心や逆恨みが相当強いと感じる

778 :
沖縄なぁ
何年も暮らしてたけど、やたら県民大会とか好きだなって感じてた。
必ず中高生の朗読があって、内地の皆さんも共犯者です!みたいなフレーズが入ってた。
そこらの県民より納税してるんだけどね。
日々の暮らしでも、県外出身者には大小嫌がらせは毎日だった。
沖縄って車の運転が危なくて、割り込みの車に突っ込まれたけど、
なせがこっちが悪くなってたよ。
沖縄のルールを守れとかね。
調書でも悪く書かれてるから、裁判もできっこねーし。
とにかく、根性が悪くてウソつきが多い島国根性が沖縄だと思う。

779 :
>>774-775
リピーターもいるし、楽しい思いをして帰ってくる人もいっぱいいますよね。
渋滞とプレハブターミナルは沖縄人のせいじゃないし、タクシーはたまたまナイチャー敵視のハズレの人だった可能性はある。
料理も油濃くて口に合わなかったのでイライラしてたけど、他の人も食べてたから、そういうものだと思います。
二度と行かないっていうのは言い過ぎたかな。でも、私個人としては気持ちの整理がつくまでは、行きたくないかな。
沖縄の人に、無理してまで来なくていいさーって言われそうです(笑

780 :
沖縄は結局は内地への嫌がらせやゆすりにたかりしか考えないかと

命を大切にと言うが
飲酒運転は桁違いに多く
無免許運転もひき逃げも多すぎる

日本人はどうとか言う前に崩壊している沖縄の道徳を何とかしろと
そういうと内地の責任だからもっと交付金くれというだろうがな

781 :
BEGINの歌とか好きだし、テレビとかで見る沖縄の海は本当にきれいに見えるし、
一度行ってみたいと思ってるんだけどね
だけど、そういう評判を聞くと、行く気が薄れていくのもまた事実で・・・

782 :
毎年沖縄に行ってるけど年々人が増えて飛行機と宿が高くなって困る

ここの沖縄アンチみたいな連中が増えてくれると個人的には助かるのだがネットと現実は違うんだよな

783 :
全然話題変えるけど、
海外から帰国するときにピーチを座席指定なしで乗ろうとすると、
カウンターで非常口をくれることが多い。

基本的に男の日本人をあてがうんだろうな。。。

784 :
>>783
レガシーみたいに無料で座席指定できないとそういう差別までまかり通るんだな。

785 :
沖縄は職員も適当で困るよね
それを上手く利用できるならまだあいけど・・・

786 :
>>776


すごいもってきかた、意地でもいただいたお金は返金しません。

たとえこちらのミスで、迷惑かけても???

787 :
南海本線人身事故発生。
今南海で関空へ向かってる方御愁傷様。

788 :
労働犯罪(窃盗、殺人)天国で自殺者続出の本土も
大概だがな。

789 :
>>781
普通の観光レベルでは何にも感じないぞ。
心配すな。

790 :
>>784
外航なんてもっと明からさまだけど乗った事無い?
座った後でも容赦無く座席変えるぞ。

791 :
沖縄も観光地として関西人でもDQNな奴らを誘客してるからな。
機内でもずっと女を買う話で盛りあがってる団体社員旅行とかな。
女の客も多いのに、体育会の部室みたいな感じで。

792 :
>>785
エアー沖縄は、たまたま、シフトがピーチの日の人やで、
カオスになったとき、バニラの服着たグラホさんがピーチポイントで
代わりに対応後回しとかやってくれたで。
ANAのステータス見ながら。

793 :
沖縄の人に正確さや丁寧さを求めたらダメだろう
やはり何が観光立県だって思う
来月末もウークイで人が足りないから何とかで手抜きを正当化するだろう

794 :
ウチナータイムいうてな。イタリア人のような時間感覚やでー
本来日本人は時間に疎いって明治以前は外人に言われてたんやけども
池上さんも指摘してたけど電車が時間通りになって日本人の気質が変わったらしいでー
電車が一切ない(今でもモノレールだけやで)うみんちゅどもはそのままなんやろうな
てかそもそも琉球の人間は本土の人間とは人種が違うわけやけどな

795 :
&#11014;&#65038;お前はどんだけえらい人間やねん。
まあこんなとこで悪口言うしか能のないニートやろ笑

796 :
ピーチの批評が沖縄の人の批評にあ〜情けなや

797 :
沖縄県人も大阪府民もピーチも全部仲良くクソで日本のゴミってことでええやないか

798 :
そう、ゴミ
お前ら所詮中国日本省に住むゴミだからw
ジャップ官公庁のPCは今やレノボペット企業のNECとフジツウwww

799 :
大阪なんて地震とか水害で全員〇〇れば良かったのにな

800 :
>>799
ゴミジャップ同士仲良く沈んどけよw
一度海外で喧嘩に巻き込まれたら隅っこでぷるぷる震えるだけのクズ民族なんだからさあww
今や中韓にバカにされまくりクズ民族の唯一の自慢はワールドカップでごみ拾いwwwww

801 :
と、スレチで特定地域批判を平気で垂れ流す、
精神異常者ID:MQ8U/z2F0ならびにID:HIiFnxsd0であった

こんなゴキブリどもは放っておいてだ
ベトジェットが、ハノイだけでなくホーチミンにも飛ばすらしい

Vietjet announces direct flight from Ho Chi Minh City to Osaka
https://www.traveldailynews.asia/vietjet-announces-direct-flight-from-ho-chi-minh-city-to-os

関空会社と喧嘩していたように見えたジェットスターも、今後は関空に再び注力するとのこと

ジェットスター、休止していた関空&#65374;熊本路線を復活へ。近く発表予定
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1131949.html

これまで実質的なライバル不在で悠然とやってこれたピーチだが、
いよいよ競争激化でそうも言ってられなくなるな

特にジェットスターの大阪注力宣言は、名実ともに第2ハブとしての強化を図るという宣言だろうから、
さぁ、関空は独壇場じゃなくなってくるぞと
これに対してどう出るかだな

802 :
糞ピーってほとんど大阪の人間おらん(社長のいのっちが大阪人なわけない)のに
なんか大阪のダメな部分だけ大阪気質だよねw信号守らないとかイラチとかさ

803 :
沖縄は自動車の信号無視も多いからさ
ゴールド免許も値打ち無いね
警察はなにをしてるのかな
バスなどの大型も黄色から赤に変わっても突っ込んで行くし
いろいろ沖縄は命が軽い島と感じている

804 :
うちなーは今でもガス税優遇されてるし補助金じゃぶじゃぶだし
観光以外に塩とかロクに金稼げないからおっさんはロクに働かないし
マジで終わってるよな。最近は本土に喧嘩ばっかりするからおしおきで
補助金削除されて涙目やでw

805 :
役所の発注する謎の事業も国からの交付金だろうね
簡単な計算すら出来ない奴も雇われてる
いい歳して沖縄に居るのは県外で使いものにならず帰ってきた奴ら

806 :
ダメリカさんがあっさり沖縄を返してくれたのもコイツらとかかわったら一生金を吸い取られるって
あっさりバレたからだろうなwあれ?どっかの国民・・いや卑しい蛮族に似てるな・・w

807 :
執拗にしつこいとか昔の話をずっと持ち出したり
自らの矛盾は無視で自分等は特別だ
まるで沖縄は韓国人とそっくり
それに一人ならヘタレなのに集団にあると横暴になることろよ

808 :
そうは言っても領土問題ってけっこう面倒だぞ
親日だと言われる台湾どもも尖閣諸島の話になるととたんにジャップ憎しだからなw
北方領土なんて日本の固有の領土なんてわめいても露助どもが戦中の混乱に乗じたとはいえ
武力でぶんどった領土だからそう簡単に手放すわけがない
ソ連崩壊時の貧乏時代に1兆でも金積めばいくらでも買えたのにそういうこともしなかった
日本政府がバカなだけ。結局領土なんて戦争で奪い返すしかないんだよな

809 :
>>808
大阪と沖縄が嫌いなおまえはどこの精神異常者なんだ?

810 :
新千歳ー関空便 仙台就航したから少なくなって。今更言うかと言われるかもだが傚・

811 :
海外旅行行ってみたいが英語全く駄目だから誰か一緒に来てくれる可愛くて若い女性いませんかねえ

812 :
全く英語喋れない状態で香港台湾といったけど
なんとかなったよgoogle翻訳とかで

まあストレス溜めて帰ってきたけど

813 :
片言でも話せれれば全然違うけど、全くだとホテルからきついだろうね
でも日系選べば何とかなるのかな

814 :
台北のホテルなら大抵日本語で大丈夫
中国語はニーハオとシェイシェイしか知らんわ。訪台6度w

815 :
翻訳機もあるしな。
オレはxiaomiの翻訳機が5000円くらいで安かったから買ったよ。

816 :
>>801

もともとが関西進出だったからさ。グループの。ジャパンはすずきみゆきの功績で今がある。

817 :
ピーチの社長はうそつきなの?

818 :
>>815
使い勝手は?
中国語勉強しててなんとか言いたいことは言えるようになると思うけど、聞き取りは一生無理かもしれんと感じてきた。

819 :
あ、スレチ失礼しました

820 :
>>818
まだ、実戦に投入してないからわからん。
こんにちは→ニイハオくらいしか試してない。

821 :
>>817
本体の職位が部長やからな。ANA関空より下の身分やろ。

822 :
>>783
まじで?
非常口って、足元が広いスマートシートとかいって料金高いよね。
座席指定なしでもたまたま座れるの?

>>815
翻訳機!?そういうのもあるのか。
今は便利になったね。

823 :
この時間のKIXはMMが5連続で降りてくるのか!
すごい!!

824 :
>>822
非常口の12席は可能なら埋めたいらしく、
空席があると日本人の男をカウンターでチョイスしてアップグレードしてる。
帰国の国際線だとよく遭遇するよ。

ちなみに俺身長178あるから、それでってのもあると思う。

825 :
>>822
本当に脱出する時は手伝わなきゃいけない上に、一部はリクライニングもできず、景色見えず。
手荷物を一切下に置けない不便さも最悪。
元々は価値の低いモノをよく見せかける言い方がお上手ですね。
セールスマンになることをお勧めする。

826 :
>>825
12列はリクライニング出来ないので確かに長時間乗るのはキツイ。それでも通路に出やすい。

13列はリクライニング出来るし快適。脚も組めるし、通路にも出やすい。

827 :
夏のセールはもうやらないの?
今月はおわりか?

828 :
>>824

機内スタッフが日本人の方が楽だからでしょ。喜ばれるしね。気分だけ。

829 :
>>828
楽というか、日本語で意思疎通が出来るからだよ。

830 :
窓側だとプレジャーとスマートで150円しか変わらないんだよな。

831 :
>>828
春秋日本(IJ)の中国便だといつも非常口席をアサインされるな。CAが日本人なのに日本人客が少ないからだろうけど。

832 :
A321LRお買い上げ

833 :
手荷物7キロになるのか
手荷物収納時の混雑が減るのはいいことだな

834 :
>>833
香港はあんまり重さ測んないから変わらんかも

835 :
http://www.aviationwire.jp/archives/151428
ピーチ、A321LRを20年度導入へ 井上CEO「片道7時間程度」

836 :
手荷物枠1kg100円で客同士が売買できる仕組みを作ってくれ
1人が追加購入で持てるのは+5kgの12kgまでとかでいいし

837 :
コジキシェアw

838 :
>>836
そしたらもう量り売りのほうが早いな。

839 :
一度香港エクスプレスで非常口席にしてもらったことあるけど
やっぱり離着陸時の荷物の上げ下ろしが面倒

840 :
>>836
客にはメリットあるかも知らんが航空会社にまったくメリット無いだろw

散々議論されてるけど、全ての乗客がキャスターバッグ持ち込むと
物理的にオーバーヘッドビンに収納出来ない
キャスターバッグを持ち込まない、荷物を預ける
って客がある程度居てくれるから何とか収納出来てるけど

その「荷物が少ない」「荷物を預ける」って客の分まで
機内に持ち込む奴が増えるとしたら
そもそもの持ち込む制限が「5kg」とか「3kg」に
どんどん厳しくなってくだけだぞ

841 :
6席の座席の上のオーバーヘッドビン(収納庫)に入るキャスターバッグは約3個+α
http://i.imgur.com/cl4z38g.jpeg

842 :
そう考えると自分や嫁は優良客かと思うよw
服装拘る必要ある行き先以外の遊び旅行はリュック基本で7キロに抑え
3泊以上だと必ず預け入れしてるし、機内なら
前の座席下にしか置いてない。ペットボトルの飲み物欲しい時や
景色の写真撮るカメラもすぐ出せるしね。

843 :
往路は空のバッグなので機内持ち込み
復路はお土産あるので預け荷物
片道分の荷物代払わなくていいから料金的に有利、機内食含め客が必要な分だけ払えばいい
ってのがLCCのウリだったのに、各種手数料アップと制度改悪でピーチ使う理由が無くなってきた

844 :
他を利用しろ

845 :
個人的には
持ち込み手荷物なんてもっと厳しくしていいから
「エブリーディロープライス」を追求してくれよ!
と思うわ。
http://i.imgur.com/Xku9oRg.png
今週末の成田 福岡だけど普通に20000円代だからな

846 :
需要と供給

847 :
>>845

every dillow price?

848 :
>>845
スーパーのOKかと思った。

849 :
那覇のプレハブが移転か
よかったな

850 :
mjk?
空港使用料盗られるのやだぜw

851 :
さらに遠いプレハブとか?

852 :
ピーチ・バニラの搭乗が便利に! 那覇空港、新施設にカウンター移転へ
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/285757

853 :
それ以前に支払手数料をやめろ。そのカネも取りたいなら運賃に合算しろ。

854 :
まぁ運賃は手数料込の表示にして欲しいな
上級者になると表示価格+1000円くらい足しとく

855 :
手数料別にしてるのは安く見せかけるためだよね。
どうせネットで完結するのに何が手数なんだかw

856 :
ネットで完結するのにってw
それ言ったらAmazonプライムのほうがよっぽど悪質だぞ。

857 :
建前上 送料無料だろ

858 :
Amazonプライムはネットで完結するのに、なんで年会費がかかるの?

859 :
ATMも機械なのになんで手数料が・・・

860 :
ATMって手数料かかるのか
知らなかった

861 :
ネット振込でもかかるぞ。

862 :
冬スケがぼちぼちと発売開始になってるな

863 :
>>853
> それ以前に支払手数料をやめろ。そのカネも取りたいなら運賃に合算しろ。 しかたないさLCC利用しないことさ。

864 :
ここは全線均一セールやらんな。
せめて三桁円台のセールやってくれ。
100(百)円セールとか年二回。
カード会員になればええんかいな?

865 :
せめてってのはもっと控えめなお願いかと思いきや
乞食ってのはすげーなwそんなの就航した記念でもなきゃやるわけない
なんつーかピザが常に半額のドミノとかハンバ、ポテース、ドリースが常に無料のマクナルとかの
乞食どもが集まるスレと同じで乞食ってのはどこでも一定して変わらんね

・実現不可能な提案をする
・ぼくのがんがえたうんよう(価格設定)をすればもっと客が増えると信じている
・なんで自分の要望を聞いてくれないだ!客が激減しても知らんぞと本気で思ってる
・文句あったらブログで拡散してやる!って最後は言う(実行はしない)

866 :
どのLCCでもセールって正直どうでもいい。
空の高速バスみたいなもんなんで、平常価格が安めのほうが
何時でも使えて有難いと思うんだけど、それって変かね?

867 :
>>864
親会社や親会社の子分達のことも、本体では部長さんは考えなあかんのやで

868 :
>>866

869 :
Peachから脅迫メールが来た
予約間違えてボタン押したので、すぐにキャンセルボタン探したけどないの。
キャンセルしようと思って電話しようと電話番号を探しても書いてないの

だから仕方なしにほっといたら、次から料金が高くなりますよってメールが来たんだけど。

なんじゃ、このクソ会社は。HPの作り方も変で分かりにくかった。

870 :
ちょっと意味が不明だが問い合わせ番号ならぐぐれば出てくるだろ?
ナビダイヤルに電話するしかないよ。ここ
やらなきゃ意味ないよ

871 :
>>869
>だから仕方なしにほっといた

クッソワロタw

872 :
外人御用達に解明したほうがよくない?日本人皆無

873 :
自分がピーチ以下ということに気付いてほしい…

874 :
恋人以上友人未満ってやつだな

875 :
LCCですよって、つりで安くないのが、桃なんだよ。 え、いまごろ・・・???

876 :
ばれましたか?

877 :
>>863
支払手数料は、往復でまとめて買って、一度に払っても。
片道づつかかって、合算されて、ばらばらに買ったのと同じだけかかるのが、ムッキー。おこだよ。

878 :
だから、アナの手下だから、LCCといいながら、つりでお高いの。ここ。

879 :
10回連続で操作して予約取れないんだけど
チケット売る気あるんか?この会社?w

880 :
売る気ガーとか言う前にお前のネットがどれくらい信頼に足る回線なのかわからなきゃ
なんとも言えない。100Kも出ないような細い回線で繋がらないとかMVNOでガーガー言うてるなら
もうあきらめたほうがええで。話にならんでな

881 :
セールのニュース見て初めてのピーチ使おうかと思っているんだが、
那覇空港の国際線の空港施設使用料 って 大人1,000円じゃないの?
この後の画面で請求されるん?


往路 MM989
沖縄(那覇) 9/12 (水) 21:55
バンコク(スワンナプーム) 9/13 (木) 00:25

運賃 タイプ シンプルピーチ
大人 ¥4,990 x 1

諸税・空港使用料等
大人¥190x 1

往路  ¥5,180


復路 MM990
バンコク(スワンナプーム) 9/19 (水) 01:25
沖縄(那覇) 9/19 (水) 07:55

運賃 タイプ シンプルピーチ
大人 ¥4,990 x 1

諸税・空港使用料等
大人¥2,640x 1

復路 小計 ¥7,630

882 :
ピーチはプレハブ小屋だから使用料が違うのでは?
しらべてみれ

883 :
コンビニ払いで予約したけど
クレカに変更したい場合
そのコンビニ払いはほっといて
また新たにクレカで取っていいのかな?

884 :
>>881
那覇ーバンコクなんて調べたことないけど、
安!!

885 :
レガシィーより安いんだから文句言わないの、またネットスキル無い人は利用しなきゃ良い。

886 :
対抗LCCがない路線はどんどん吊り上げてレガシィよりほんの少し安いくらいだな

香港は香港エクスプレス頑張り過ぎだからピーチもそこそこ安い
羽田成田関西

887 :
往路ホンエク
復路ピーチの日付変わってすぐのやつでホテル代節約

888 :
乗り遅れたときとか困りますん

889 :
>>883

たわごとは、書き込みしないこと。

890 :
>>881
190円はBKKの到着時にかかる税金だから、
ピーチはOKA発の税金、かからないみたいよ。


往路 MM921

沖縄(那覇) 8/2 (木) 08:25

台北(桃園) 8/2 (木) 08:55

運賃

タイプ シンプルピーチ

大人

¥5,780

x 1

¥5,780

諸税・空港使用料等

大人

¥0

x 1


往路 小計

¥5,780

891 :
>>881
その値段でスワンナプーム、かなりイイね

892 :
>>879
予約は10件取れてるよw
さっさと電話しろ。

893 :
沖縄までいくのがな〜〜〜

894 :
いつまでメンテしてんだよアホかアナウンスくらいしろよ

895 :
ソウルか台北行きてえ
パスポート持ってないし英検3級()しかないけど近場で海外の空気吸ってみたい

896 :
>>895
色々言ってないで
まずはパスポート作って
サクッとハッピーピーチプロモ(弾丸)で試しに行ってくれば?
気に入ったらリピして滞在期間も長くすればいい。

897 :
>>895
パスポートなんてお前が脱北者でもなけりゃ簡単に取れるんだから、まずはパスポートを取れ。

898 :
>>895北朝鮮籍だとソウルは行けても台湾や香港は無理だな。

899 :
自国の飛行機ならトン出るだろ

900 :
>>895みたいなクズは国内で延々と消費してくれればいいよ

901 :
しかし那覇バンコク取れたけど
安すぎて騙しじゃないか不安になってきたw

902 :
海外行っただけで俺って凄いって思い込みそう。ある意味うらやましい。

903 :2018/07/24
>>898
岩国航空基地の航空祭でクロンボに排除されてる人は見たことある。たぶん、横田や横須賀にも入れないかと。

【OKA】沖縄・那覇空港 その13【ROAH】
【違法撮影】機内迷惑行為系おのだ13【収益優先】
【ようは】羽田〜関空シャトルエアラインの新設を【運賃】
海外のLCCにありそうな名前を考えるスレ
熊本空港飛行機ファン
【NRT】成田国際空港 63タミ【RJAA】
【SFO・ORD】ユナイテッド航空 UA034便【IAH・EWR】
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 42【RJGG】
【MAS】マレーシア航空 MH007便【KUL】
【GS盗撮】お尻盗撮youtuberおのだ8【乗客盗撮】
--------------------
【悲報】障害者ロレチョン、興奮しすぎて壊れるw
★1アニメログ
○●○太田剣○●○
【CoD4】Call of Duty Modern Warfare Remastered part20【MWR】
◎書き込むと癌が消滅、自然に治癒…と噂のスレ◎43
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15073【最後の休日】
安倍首相「国会答弁ではわざとケンカ腰で話している。討論相手に対し誠実である必要はない」 [298194473]
のだめを見てピアノをやりたいと思った人集合
☆☆★ 唐沢りん ★☆★
橋本環奈 応援スレッド Part4
堂珍嘉邦ソロ応援スレ48
ipod nano5世代2だコノヤロー
最高に頭の悪い発言をしてください2【保険業界】
【藤田孝典】NPO法人ほっとプラス
テレ玉マターリ実況スレ★2286万石
【メガテンD2】 D×2 真・女神転生リベレーション まったりスレ★22
聖闘士星矢戦記
【宇宙最強】テレンス・クロフォード Part1
S.H.フィギュアーツ 総合スレ Vol.397
放射性物質は安全
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼