TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
α・アジール
これまだガンダムの武器になってないなってやつ
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ117
IDにモビルスーツの型番が出たら神 240
☆プルはギレンが提供した精子により生まれた★
【褐色】イリア・パゾム【ピンク】
ビームコンフューズ!って叫ぶのおかしくね?
最終回ピンチのガンダムを助けに現れたZガンダム
機動戦士ガンダム サンダーボルト 第10話
機動戦士ガンダム サンダーボルト Session 14

■■■つまらないガンダムのシリーズの特徴■■■


1 :2016/11/30 〜 最終レス :2018/11/21
・女キャラが出しゃばる
・ガンダムタイプの機体がうじゃうじゃ

2 :
ダブルオーは当てはまらないな
あれはシリーズ最高傑作だし

3 :
装甲が実弾にも弱い。

4 :
敵メカに回避運動の努力が見られない

5 :
困ったら超能力

6 :
これまでのシリーズを冒涜するような変にデカい(しかも現実味のない)ブツを持ち出す

7 :
主役が空気

8 :
前作・前々作の人物を再登場させた上で飼いR
どうも端から見てると陰険に思えて嫌だからやめてほしい

9 :
主人公が無双で絶対正義扱い
さらにその正義に納得感ゼロ

10 :
前作の技術のヴァージョンアップ/マスプロダクト版が出るが、イマイチ違いが分からない
明らかに違う機体に付けるとか、愚痴ったり調子に乗るといった描写があれば分かりやすいのだが

11 :
童帝がマンセーする

12 :
ガンダムが登場するまでが長い

13 :
MS大爆発→生存の流れ

14 :
主人公がキチガイ

15 :
>>女キャラが出しゃばる
>>ガンダムタイプの機体がうじゃうじゃ

ああつまり種の事?

16 :
キャラデザが髪多すぎ

17 :
出てくるMSが設定倒れ、死にギミックまみれ

18 :
他作品からパクりまくる

19 :
今まで誰かが思いついたけどあえてやらなかったことをドヤ顔でやってスベりまくる

20 :
福井

21 :
パイロットが意味もなく若い

22 :
パイロットに死を持って教えてくれる兄貴的キャラが居ない

23 :
>>22
非戦闘要員や有能な若手から死んでいくオルフェンズは、あれはあれでリアルでいいと思う

24 :
武器がひたすら鈍器

25 :
ビームライフル撃ち過ぎて深刻な格闘不足

26 :
ビームが効かない世界なんてビグザム登場の時点で誰でも頭を過ぎるのに
三十余年なぜ誰もやらなかったのかなぁ

27 :
1, ボトムズやオーガスのような、ビーム兵器が空気のロボアニメと区別するためのアイコンと思われていた
2, ダンバインで某機体にだけビーム兵器を積んだらメチャ浮いてた
3, Gレコまで、ビームの新しい表現を生むことがファッショナブルだという認識があった

これらと他数点の理由から
「大抵みんなビーム兵器を持ってて、特別な奴は特別に強い」
という呪縛から逃れられなかったんや…

28 :
1stでコアブロックシステムやってから
ブーツアタックが使われるまでに14年(劇中だと半世紀以上)かかる世界観だからな…

29 :
バウ…

30 :
ZZでは分離して攻撃を回避するくらいにしか使われてなかったぞ
グレミー機はあんなやり方で撃墜されたから、上半分を脱出機構にすることすら出来なかった

31 :
女が脚本

32 :
宇宙世紀物じゃないのに「機動戦士」の冠を持つ

33 :
一撃必殺の超兵器が活かされない。

34 :
CG戦闘

35 :
21世紀に製作された「宇宙世紀」

36 :
不殺に拘る。

37 :
撃てまちぇーん

38 :
>>女キャラが出しゃばる
>>ガンダムタイプの機体がうじゃうじゃ
>>宇宙世紀物じゃないのに「機動戦士」の冠を持つ
>>女が脚本
>>不殺に拘る

ああやっぱり…

39 :
なのに夕方アニメなのに普通にSEXしちゃう

40 :
つ「つまらないガンダムの三大特徴」

・若い(10代〜20代)の女が死ぬ

・男はよほどの悪役でないと死なない、単なるヒールは生き残る

・男の性格が女々しい

41 :
>>1
クソスレをageるようなやつがファンのG

42 :
>>39
オーガスなんて日曜の14時からずっこんばっこんしてたじゃないか…

43 :
つまらなくなる原因

@ 政治的メッセージを漂わす
A 製作者がネトウヨ

44 :
シナリオ屋が素人(少なくともアニメ業界においては素人)
アニメを作る以上、アニメで経験を積んだ人間を採用するにこしたことない

45 :
「大人向け」「大人のため」が宣伝文句
ガンダムに限らず大人向けを吹聴してろくなコンテンツが生まれた試しがない

46 :
>>44-45
福井やんw

47 :
>・ガンダムタイプの機体がうじゃうじゃ

これはホントそう思う
敵味方問わずガンダムが大勢登場するのって好きじゃないな
超サイヤ人のバーゲンセールみたいで嫌

48 :
>>46
つまらなくて大嫌いなサンボルと一角獣と種の共通点を探ったらそうなったw

あと、監督が脚本を主導でやったりするのも結構、諸刃の剣だと思う。
ガンダム関連でいえば安彦も富野もそれで結構失敗してると感じる。
パヤオの衰えもそこにあると思うし。

49 :
続編などの必然性もなくガンダムの名を冠するシリーズ全般
ドラグナーみたいに別物にすりゃいいのに

50 :
存在を否定されて歪んだラスボスが出てくる

51 :
>>49
暴言かもしれないけど、種以降のガンダムはガンダムである必要なんかないよね
特に鉄血

52 :
本当に種以降はガンダム名乗る必要無いな
http://i.imgur.com/v9vWGOo.jpg

53 :
1995年以前のガンダムは全てつまらない

54 :
赤い髪以外全員頭イかれてる

御冥福をお祈り申し上げます

55 :
Wは糞

56 :
腐がたからないGシリーズだけ許せる

57 :
>>51
最悪なのは種以降の宇宙世紀だよな
とっくに完結してる世界観に贅肉をつけまくってるだけ
もはや創作ですらない

58 :
・ セリフだけが妙に耳に残る ( = 筋はどうでもいい証拠)

59 :
そのガンダムでないガンダムがあるから市場が保ってられて、ほかのロボものみたいに
終わコン化してないのも事実で、悩ましいものだ。

ただ、だからといって、素人の主婦を身内人事で脚本家に採用してるような私物化野郎がのさばったのは
汚点だったと断言できるがね。事実、その作品二つがシナリオ面では最悪だったし。

他のガンダムも大概だけど、少なくともプロではあった。歪んでようが方向がおかしかろうが
彼等なりの矜持は感じられた。

60 :
>>42
オーガスとマクロスは、昼メロ要素入れてるから問題ない

61 :
今のまま変なの垂れ流すなら終わって欲しいけどね

62 :
そういう意味ならZを恨むがいい
そもそも続編と言うのがパンドラの箱だった上につまらなくても売れるという商売の都合だけでシリーズが続くことになる

63 :
ボトムズも続編が出るたびに「なんだかなぁ」になってったしね
ファフナーも無理やり続けてます感が否めないし
やっぱり無闇矢鱈に続編なんか作らない方がいいのかなあ

64 :
SHOW BY ROCK!や ゆゆゆ の二期があるって聞いた時もびっくりしたなぁ
どっちも商売の成績はさておき内容的に爆死気味だったと記憶してるんだが

65 :
ヤマトみたいに忘れた頃にリメイクされるくらいでいいよ

66 :
少年少女と周りの大人の成長劇でいいのにやたら奇をてらうのはダメ

67 :
>>65
ヤマト大好きだから2199は楽しんで観られたけど、2202が爆死しそうで怖い……
みんな大好き福井センセイ()だからなぁ

68 :
マクロスΔコケたね

69 :
シャングリラ魂とかウィンダミア魂とか
もっと言う側に共感できるような流れが必要だよな

まぁ短期にクリスマスと初詣をこなす日本人がそういう民族意識を保ってるかってのはあるし
サローヤンの描くアルメニア人みたいな、リアルのバックボーンもないから難しいのは分かる

70 :
11歳が死んだり
精神崩壊したり


とにかく暗い作品はダメ

71 :
明るい方向性を打ち出そうとするのはよく間違えるからやらない方がいい
子供が出てこなけりゃいいんだよ、きっと

72 :
ガンダム史上最悪の主人公はキラで
最悪のラスボスは誰だろう
リボンズ?

73 :
>>72
ボスの器もないのにボス扱いされてたシロッコ

74 :
>>72
「クローンはテロメアが短い!(勘違いですドリーはたまたまです)だから世界滅ぼす!」
の狂うぜだろw
そもそもあいつの思い込みで老化とかしてなかったしw

75 :
ヲタがしたり顔で語るシリーズはたいてい見る価値も無いシロモノ

76 :
フロスト兄弟はどう?

77 :
0083のバスクかなあ
何終盤にネームドキャラがしゃしゃり出てくるんだって意味で

78 :
>>74
あれほんと馬鹿丸出しだった
種は全てにおいてこれ中学生が作ってるのか?ってレベルだったよな

79 :
>>77
あれラスボスやないだろw
じゃあ誰?というと困るが…
紫豚もある意味じゃラスボスだ。

80 :
カテジナさん

81 :
カテジナさんは(或る意味で)女シャアとして立派にラスボスやったでしょ!

82 :
「できる限り殺さない」のはペケ
青春映画かっての
戦ってりゃ誰だって死ぬんだよ
そういう作品を作り出してる連中は、黒富野作品を目が潰れるまで見直してこいと言いたい

83 :
マジかよベルリ最低だな

84 :
なんの躊躇も感慨もなしにさらっとR主人公よかマシ

85 :
ガンダムは戦記物よりは青春群像劇が面白い方が名作

86 :
相手が全力で殺しにきてるのに躊躇なんかしてる暇あるかよ

87 :
ダバやエイジは自分の甘さを認めて止めたからまだいい < 不殺主義
問題はドラマの中で、その甘さをどう料理するかってことだよ

88 :
印象に残るのがセリフ回しだけ

89 :
コクピット出て無感情で銃でパンパンとトドメさす主人公よかマシ

90 :
人類初の神()よかマシ

91 :
>>21
もともと1stは第二次世界大戦モチーフだし
機動兵器のパイロットが若いのは普通だろ

92 :
リアルの戦場では自分が殺される状況におかれても相手を撃つのを怖がる兵士が数割いるんだそうだ
自衛隊の話ではなく。

93 :
ガンダムが戦争をテーマにしている以上
・不殺
・反戦
・正義
これを言い出したら間違いなく糞化する。

94 :
戦争がテーマじゃなくて少年の極限でのドラマが主軸だと富野も言ってるだろ

95 :
>>92
それと武器だけ落としまくって戦えなくするのとは全然別の話じゃねん

96 :
>>93
「戦争を描く(キリッ」って言ってたのは他ならぬ種だけだぞw

97 :
海外でまったく相手にされない作品

98 :
アニメじゃない

99 :
>>98
本当の事さ。

100 :
>>93
不殺はともかく反戦や正義がなかったらただの殺戮
戦争って正義と正義の戦いだぞ


100〜のスレッドの続きを読む
こんなアムロ・レイは嫌だ
結局シャアにとってララァとは何だったの?
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part36
富野由悠季アンチスレ
古参ファンはなぜ新作にケチをつけたがるのか
機動戦猫 ニャンダム
欠点がある強い機体って良いよね
ドムって実は宇宙空間では役に立たなかったの?
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)Part15
【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 103コーン
--------------------
プログレ来日公演情報 5
【天気】台風19号、時速4キロの亀速度で韓国に接近中
【アズレン】 アズールレーン Part2008
【100回大会】横浜高校part360 【全国制覇】
TEST80
【平松から公開処刑】ワダカン麹のSSを皆で考える【フ1620号】
【楽天】ラクマ 8出品目【手数料無料】
【もうだめだ】ワールドカップサッカー【3失点目】
【渡辺康幸】昔の学生長距離【紫紺対決】
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・267■■
皇太子雅子の祖父は虐殺企業チッソ社長【国の恥
【小説投稿サイト】マグネット!01【新規開店】
windows8しね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新潟のバイク乗りVol.91
コミケで起こったあり得ないこと 2
マジで女性専用車両を消す方法 Part13
スターリンの葬送狂騒曲 The Death of Stalin
遊戯王のAA な
通学部生に対する恨みを書くスレ
石橋貴明の保毛尾田保毛男は伝統芸能
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼