TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者15人目
【海外】オオカミのニュース・民話・伝承【日本】
【フットルーズ】超巨大ワニ4【ギュスターブ】
【脳が】鉄格子叩きスレ【ティラノ】
最強動物ランキング19
フューチャーイズワイルドについて
イエネコの戦闘力を考察
ジェヴォーダンの獣の正体
日本へのオオカミ再導入を考える 18
ハイエナについて語ろう!

【蛞蝓】ナメクジ【なめくじ】


1 :2012/06/22 〜 最終レス :2020/04/29
ナメクジ君について語ろうぜ!

2 :
毎年梅雨の時期が憂鬱だ

3 :
     。。
  ___((  よっす
<・.・・.・・.・)
   ̄ ̄ ̄

4 :
ナメクジの捕食者って何かいないの?

5 :
>>4
コウガイビル!

6 :
滅びろ

7 :
庭に毒エサばら撒いて、雨の日に見かけたら塩かけてR
毎年数十匹は殺してるのに全然減らない
今年も雨が降ったらわらわら出てきやがる
どっから来てるんだ?大量に死んで空いたテリトリーに他所から来てるのか、
殺さなくても毎年表れる数は変わらないのか、殺してるからこの程度の数なのか、
おい、ナメクジ博士いたら庭から絶滅方法教えろや

8 :
背中に縞々のある奴の移動速度が速い気がする。

9 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=dhKZwPRm9Tg
発作野郎ムツゴロウがナメクジを食べる動画じゃ〜!
ムツゴロウあほや!「きれいですねー」言いながら
車の窓に張り付いてるナメクジ剥ぎ取って口に入れよって一飲みして
「う〜んおいしいですねえ」って発作か〜!
それ見てた大学の研究員らしき外人が全身掻き毟って発作起こしとる!
爆笑じゃ〜!!

10 :
両性具有なんだっけ?
交尾のときにお互いのペニスを食いちぎろうと戦って
負けた方が雌

11 :
「生のナメクジを食べないで」――オーストラリア・ニューサウスウェールズ(New South
Wales)州の保健当局は21歳の男性が髄膜炎にかかったことを受け、住民にナメクジ
を食べないよう警告した。
 報道によると、この男性は悪ふざけでナメクジを食べた後、広東住血線虫という寄生虫に
よる髄膜炎を発症して入院した。広東住血線虫はアジアや太平洋諸島のネズミなどに寄生
し、卵がネズミのふんを介してカタツムリやナメクジの体内に入る。オーストラリアでの感染
例は珍しいという。
 伝染性疾患を担当するJeremy McAnulty氏は声明で、「以前にも、度胸試しでナメクジや
カタツムリを食べて病気になったケースがあった。生のナメクジやカタツムリなどは食べる
べきではない。それから、触った後は必ず手を洗ってほしい」と警告している。
 たいていの場合、症状は軽いが、今回のように重症化するおそれもあるという。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2726915/5761884
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=5761884&mode=normal_detail_photo

12 :
アフリカマイマイ
本種を中間宿主とする寄生虫(広東住血線虫)は、人間に寄生した場合、好酸球性髄膜脳炎を引き起こす危険があり、
場合によっては死に至る。触る、這った跡に触れる等してもこの寄生虫に寄生される危険があり、大変注意を要する生物である。
世界の侵略的外来種ワースト100 (IUCN, 2000) 選定種にもなっている。
夜行性で昼間は草地や林縁部などの土中に潜んでおり、夜になるとエサを求めて移動する。のろいカタツムリのイメージとは異なり、
移動速度はかなり速く、一晩で50m以上も移動する。
雑食性で広汎な食性を有し、ほぼあらゆる植物の芽、葉、茎、果実、種子を食べる。それ以外にも落ち葉や動物の死骸、菌類など、
とにかくえり好みをせず何でも食べる。また巨大な殻を構築するカルシウム分補給のためにとして、砂や石、ときにはコンクリートすら摂食する。
稀に共食いをすることがある。
とくに農作物などの柔らかい植物が大好物で、ゆえに農業害虫として農家から非常に嫌われている。ナメクジと同様にビールを非常に好む。
雌雄同体で卵生であり、2匹が出会うと交尾しその後その双方が産卵する。交尾は30分から2時間ほどかかり、一度の交尾で得た精子は体内で
その後2年ほど保存することができる。一回の産卵数は100 - 1000個以上であり、これを約10日の周期で繰り返すため、すさまじい繁殖力を誇る。
成長も早く、孵化後半年から1年で成貝になる。
広汎な食性を有し、強靱な生命力、無類の繁殖力を誇る本種は侵入先の生態系に対して壊滅的な影響を与える。とくに大陸と隔絶されている海洋島の
生態系に対しては、天敵に対して無防備な固有種植物群を絶滅に追い込むまで根こそぎ喰い荒らす。
生命力も強靱で、原産地アフリカの環境に適合しているため乾燥に強い。殻口に蓋をして仮眠状態になり、半年以上持ちこたえる。ただし低温には弱い。成貝の寿命は歯舌が磨り減って摂食不可になるまでの3 - 5年ほどである。

13 :
アフリカマイマイって日本の離島にもいるんだよな

14 :
ヘビvsナメクジ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm298847

15 :
ヘビvsナメクジ
ttp://www.youtube.com/watch?v=uiIXJCfYxFk

16 :
何でビールに集まるんだろう

17 :
ビール酵母と麦芽の香りに引かれてくる
匂いに敏感なんだよ

18 :
1匹のナメクジは春と秋に2回、年間に約300白い卵を生む
条件が良ければ35日で成体となり産卵ができる
雌雄同体で1匹では産卵しないが2匹いると両方が産卵する
卵を生む場所は土の中か鉢の裏等

19 :
ナメクジは日本に10〜15種類いて、家の周りで見かけるのは背に3本のすじが入ったチャコウラナメクジやナミナメクジで、成体は5〜10p
ナメクジのエサは植物の若芽などでやわらかい部分をおろし金のような多数の歯がついた舌でかじる

20 :
ナメクジの体は円筒状で、2対の触角がある
後ろの方の大触角の先に目がある
また右の触角の後ろには丸い気孔がありこれを開けたり閉じたりして呼吸する
足の裏は平らで黄色っぽい白色

21 :
ナメクジは塩をかけると死ぬと思っている人もいるが、ナメクジの体は2分の1以上の量の塩がなければ死なない
塩の浸透圧のため体内の水分が体外に出て、体が縮んだだけで溶けたのではない
だから後で水分を与えると元に戻る

22 :
ナメクジは寒い冬場は冬眠し暖かくなると活動を始める
5月ごろから梅雨にかけてがナメクジのピークとなる

23 :
最近の研究ではナメクジが匂いを学習できる事もわかっている
ニンジンとキニジンと言う薬を同時に与えるとニンジンの匂いを避けるようになり
さらにニンジンとキュウリを同時に与えるとキュウリまでも嫌うようになる

24 :
ヨーロッパには30cm近い大きさになるアッシー・グレイ・スラッグってのがいるらしいな

25 :
>>14
このネバネバの口どうなるんだろう

26 :
ムツゴロウとバナナネタ禁止

27 :
チャコウラナメクジとナミナメクジの力関係はセイヨウタンポポとカントウタンポポのそれに似てるな
土地改変されたところには真っ先にチャコウラがはびこる。ナミは昔から安定した環境に多い

28 :
広東住血線虫テラコワス

29 :
こんなにレスが進むとは・・・
立てて正解だった

30 :
朝鮮 婀窩乘接頭團の皆様へ
「毎々」朝鮮総連は皆さんが修理や設置する戦争兵器「挺陝」製を操り、全てを破壊する…
http://yaplog.jp/cannonbell/
http://m.mixi.jp/list_diary.pl?&id=47331418
MisutDe,Mitelettrica,arena8order@Twitter

31 :
おまいらが見た最大の奴はどれくらい?
俺は約16cmだな

32 :
嘘付け

33 :
>>27
ナミナメクジも元から日本に居たわけではなさそうだ。

34 :
>>28
そのネタも秋田から禁止

35 :
>>29
この板はスレ立つとコピペ貼る人がいるから一定は伸びる
それが終わると定期でうむとかふうとかマーキングするキチガイしか見ない

36 :
ナメクジ研究した小学生の論文があった
よくもまぁ出来たなw
感心感心

37 :
小学生の論文、どこかのサイトにあるなら見てみたい。

38 :
ヤマナメクジって生息密度低いよな
探して出逢える部類じゃないと思う

39 :
森にビールでトラップでも仕掛けたらどうだろう?

40 :
>>37
これ
http://www.tsukuba.ed.jp/estudy/modules/science/index.php/18/025.pdf
>>38
ヤマナメクジってデカい割には気持ち悪くない。
ノーマルナメクジが受け付けない。

41 :
>ヤマナメクジってデカい割には気持ち悪くない。
なんかわかる
見つけた時はびっくりするけど黒筋は細いしぷっくりして温かみがある
>ノーマルナメクジが受け付けない。
昔はそうだったけどチャコウラが蔓延している昨今だと昔懐かしい奴として親しみを持ってしまう
チャコウラと比べて顔が広くてゆったりしてるからたまに出会うとよく眺めるよ

42 :
山ナメクジって何かに似ている。
マムシ、いやツチノコだ!

43 :
家の中になめくじがいた…
あいつら丸まってると何か分かんねーよ

44 :
どんだけジメジメの隙間だらけの家なんだよww

45 :
家も風呂場によく出る。気づかず裸足で踏む。
たまにヒルも出る。大阪市内でだぞ。誰か助けろ。

46 :
>>45
市街地で蛭出現かよww
ヤマビルか?

47 :
大型獣が普通に里まで降りてくる昨今じゃ街ヒルは珍しい事じゃない

48 :
コウガイビルの間違いじゃないよね?

49 :
節足動物と同じく地上では軟体動物も巨大化出来ないんだろうね

50 :
ヤマナメにちょっかい出した後めんどくさそうにズルズル動く姿は和む
肥満体にちっちゃ〜い触角がちょこんとついてか〜わいーーー(゚∀゚)
 、、 
(・Д・     )   イメージ

51 :
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4c/55af65a7a4818130e55777caf6a3dd3c.jpg
巨大ナメクジ

52 :
マジかよ…

53 :
スマートですね^^夏痩せかな^^^

54 :
博多に帰りたいよ
騙されたよ

55 :
エアコンのドレン管から家に侵入したり、ドレン管の中で糞をしてそれが詰まり
エアコンからの水漏れの原因になったりする害貝

56 :
>>55
そこまで侵入するもんなの?

57 :
近所の高校に行ったら生徒がなめくじ研究してたよ
塩で縮むのは、浸透圧のせいでなくなめくじの積極的防御反応
だとさ
まあそうだろうけれど、ちょっと感心した

58 :
へー
浸透圧だけだったら納豆のネバネバみたいな膜ができずにさらっとした水が滲み出るだけっつうこと?

59 :
竹藪にはナメクジは居ません

60 :
>>51
美しいわ。手が

61 :
オサムシがナメクジを捕食してる動画見たよ
風体はマイマイカブリの小型版
他には、カタツムリ、ミミズ、ワラジムシあたりを餌にしている

62 :
オサムシも吸虫に寄生されているのか

63 :
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/t/a/m/tamasoku/46_1_20120812125709.jpg
ナメクジ(サイズ30cmくらい)

64 :
30センチ? どうせコウガイビルなんだろと思いながら開いたら、ナメクジだった。それどこ?

65 :
山ナメクジじゃね?

66 :
このぐらいのサイズになると晩御飯に出てきてもおかしくないな。
モロヘイヤやオクラみたいに健康食品として人気でるぞきっと。

67 :
>>63
遠近感分らなくて1mくらいに見えた(゚ω゚)

68 :
模様からしてフツウナメっぽく見えるけど…30センチかよ
森の中だとヤマナメの幼体とナメの区別がつかなくて困る
色が淡くてでぶっとしてるのがヤマかなって思うがどっちつかずのも見る

69 :
縞模様のないナメクジってなんて種類だろう?

70 :
カタツムリもしっぽ切って逃げた!! 世界初めて確認 沖縄・八重山諸島
トカゲがしっぽを切って難を逃れるのと同じように、天敵のヘビに襲われた
沖縄・八重山諸島のカタツムリは、尾に該当する部分を切り捨てて殻の中に逃げた
と日本学術振興会の細将貴・海外特別研究員が3日、英王立協会紀要に発表した。
体の一部を自ら切り捨てて身を守る行動は、トカゲのほか、カニやミミズなどで
知られているが、カタツムリで確認したのは世界で初めて。
ヘビがいない地域のカタツムリにはない特徴だといい、細さんは「ヘビに対抗するために
進化した特殊な適応だと考えられる」と話している。
細さんは、沖縄県の石垣島と西表島に生息する「イッシキマイマイ」を、天敵の
イワサキセダカヘビと一緒にして、どの程度の割合で生き残るかを調べた。
この結果、約60%が捕食を免れたが、うち約45%は、かみつかれた時にあえて尾の部分を
切り離し、殻の中に逃げ込むことで助かった。切れた部分は後で再生するという。
一方、石垣島から約120キロ西にあり、イワサキセダカヘビがいない与那国島に生息する
別のカタツムリで同様の実験をしたところ、ほぼすべてが食べられてしまった。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121003/dms1210031221009-n1.htm

71 :
>>69
庭先ならキイロナメクジ(日本で現存してるのかわからんが)
原っぱならノハラナメクジ
山ならヤマナメクジの幼体
南西諸島なら知らん

72 :
どの程度正式名称かどうかはしらんけど
マニア飼育している人等の俗称なら>>71の他に
国産だと・・・・
・ヤエヤマヤマナメクジ(ベージュ?)
・ヤンバルヤマナメクジ↑同種?近縁種?
・ハナタテヤマナメクジ※(黄)
・ツシマナメクジ(赤?)他がいたと思う。
外国産なら学名『Bielzia coerulans』なんて青いのもいるらしい。
http://www.magicgroup.cz/img.php?6924;3
http://schnegel.at/images/limacidae/b_coerulans_turcina.jpg
あと最大の噂もあるアッシーグレイスラッグ(学名:Limax cinereoniger)
これは黒・柄のあるのもいるようだ。
http://www.hlasek.com/foto/limax_cinereoniger_11115.jpg
もう一つの最大種といわれるバナナナメクジAriolimax columbianus
※と似ているが
http://farm4.static.flickr.com/3025/2590412832_714df215d4.jpg
これも柄・紋有もいるみたい。
傾向はあると思うが模様の有無は個体差のあるでしょう。

73 :
>>71
ノハラは全身真っ黒なやつ?
>>72
見つけた所が新潟県なので、挙げられた種ではなさそうです。
ひょっとしたらヤマナメクジの幼体だったかも?
個体差だったら普通ナメクジの無紋とか?

74 :
そういう事情か・・・たしかハナタテヤマナメクジは新潟もカバーしていたと思うれど・・・
ナメクジは、身体的特徴がわかり辛いと種の同定が難しいよねぇ。
何かの役に立てば・・・どうやらハナタテヤマナメクジらしい動画
http://www.youtube.com/watch?v=X39GSc0wmgY
http://www.youtube.com/watch?v=USOalKunQ1c
他のハナタテヤマナメクジは画像検索を推奨で。


75 :
おお、これハナタテヤマナメというのか
会津の山中でこいつ見つけて、これが噂の稀種イボイボナメクジか?と勝手に判断してたw

76 :
>>63
比較対象物が無いからワカランわ

77 :
>>72
>>74
こんな黄色なナメクジなんか日本に居るんだ。
外国のナメクジは意外とエグくない。

78 :
>>74
山仕事でこいつだけ出てきて欲しい
ヤマナメもかわいいっちゃかわいいが発見した瞬間が心臓に悪い

79 :
     (・) (・)         (・) (・)
      >-<           >-<    おっすオラ達ナメクジA,B
     V`,__'V         V`,__'V
     ┤|,,,,|├        ┤|,,,,|├   来年梅雨のオラ達の大活躍に期待してくれよな!
    / (^l^) l        / (^l^) l
  _ノ,~''...~||~ ,|     _ノ,~''...~||~ ,|
く~......',,',,' ...~ ' >  く~.....ヤナ',,' ...~ ' >
' ̄''〜-――〜″   ' ̄''〜-――〜″

80 :
ナメクジとチャコウラナメクジ
の見分け方は?

81 :
>>80
ナメクジ:すじが真ん中に一本 両脇が黒帯 足がのろい 顔がワイド のんびりやさん きもかわいい
土地改変の少ないところに多い
チャコウラ:二本線 上下に分かれた感じ(甲羅) 足がはやい 顔が毛唐らしく狭い、いかにも狡猾 せっかち 小憎たらしい
新しめの人為攪乱地に多い

82 :
>>81
ノーマルナメクジって減ってきている?

83 :
うちは周りが排水よく整備されてからみんなチャコウラになってしまったな

84 :
有名な「手のひらにナメ山盛り画像」のナメとチャコウラの比率を調べてみたい

85 :
>>84
なにそのグロ画像?
ナメクジハウスやナメクジプールとかもあるの?

86 :
縞のないナメクジはノーマルナメクジだったかも

87 :
コウラナメクジうちの地域だと80年代前半までは見たなあ。朝に道路這いまくってた
コーラみたいな色だからコーラナメクジだと思ってた

88 :
高麗ナメクジかと思った

89 :
ナメクジとカタツムリの味はぜんぜん違うことが判明 クソ不味いから食べない方がいいらしい
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1350220984/
姿が似ているからってナメクジはカタツムリ(エスカルゴ)と同じような味がすると思っていたら大間違いだぞ / クソ不味いから食べない方がいいぞ
・寄生虫がいるから生食は絶対にやめよう
まず、「カタツムリとナメクジって殻があるかないかの違いくらいでしょ? 味もカタツムリに似ているのでは」なんて思っている人がいたら、それは大きな間違いであると声を大にして宣言しておきたい。雲泥の差である。
カタツムリもナメクジも、体内に「広東住血線虫」という寄生虫がいることがある。過去には日本でもこの寄生虫による死亡例も確認されている。
幼虫が脊髄から脳に侵入し、好酸球性髄膜脳炎を引き起こすのだという。よって、生食は絶対にNGだ。
もちろん私がナメクジを食べた時も、しっかりと熱湯で湯通しし、加熱処理を行った。熱湯の中にナメクジを入れると、どうなるのかも付記しておきたい。口から「ドピュッ!」と白い体液が出てくるのである。

90 :
・味と食感
茹で上がったナメクジは、少しだけ縮こまったように見えた。そしてパクリと食してみる。どのような味がするのかというと、ずばり、「チョー苦い」のである。
なんというニガミ。渋い渋い感じであり、まさに「苦虫を噛み潰したような感じ」なのである。美味さはこれっぽっちも感じない。
ちなみに食感だが、「フニャ」や「ブンニュ」ではなく、「コリッ」である。イカの刺身のような感じである。
いずれにしても、美味いものではないので絶対に食べないほうがよいだろう。
 
なお、その後に食したカタツムリだが、「土俵が違う」と言わんばかりの、超極上の味がした。カタツムリとナメクジの味は全然違う。
そして、共に生食はNG。この2点は覚えておいて損はないだろう。
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/10/namekuji3.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/10/namekuji5.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/10/namekuji6.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/10/namekuji2.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/10/namekuji4.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/10/namekuji1.jpg
http://rocketnews24.com/2012/10/14/253764/

91 :
モノトーンカラーのナメクジは在来ナメクジだったか

92 :
チャコウラはクリーム色が多いね

93 :
ノハラは真っ黒
チャコウラは条なしや全身肌色など変異に富む

94 :
ハナタテヤマナメクジも全身黄色(肌色)
背中のコブが見分けのポイントかな

95 :
>>90
久々に画像見て悲鳴あげたわ。
ネットを始めた頃ひっかかったびっくりフラッシュ以来だ。

96 :
そういやあれの正式名称が未だにわからんな
体長3〜4cm、筋は無くて薄紫がかった?灰色のコウラナメクジ類。ノハラナメクジにしては色が薄いかなあ
昔、庭や田んぼでよく見たけどこいつもチャコウラに押されてるのか最近は少ないな

97 :
黒いナメクジでは他にヤマコウラナメクジがいる

98 :
ああ、ごめん>>93は間違い
真っ黒なのはヤマコウラナメクジだ
ノハラナメクジはやや灰色っぽくて成体でも2cmほどしかない小型種
ヤマコウラは3cm以上ある

99 :
ただのナメクジをフタスジナメクジと呼んだりするらしいが
真ん中の線があればどう見ても三筋だし、今やメジャー化したチャコウラの方が明らかに二筋で紛らわしい

100 :
ナメクジも雑種化してるのかな?


100〜のスレッドの続きを読む
熱帯亜熱帯を野生生物保全その他の視点でレスるスレ
虫嫌いが集うスレ
◆◆恐竜総合スレ10◆◆
アフリカゾウに一対一で勝てる陸生動物は?
( ゚Д゚)<今日見た野生の動物を書くスレ
最強の【ヘビランキング】
日本へのオオカミ再導入を考える 19
蟻 vs0calシュガー
ライチョウに新たな天敵…ニホンザルがヒナ捕食
長生きな生物
--------------------
☆★ お礼状 17★☆
ネットワークに関する疑問・質問 Part35
ケツ毛を永久脱毛したい
【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part277
甘デジ戦姫絶唱シンフォギアpart19
化学調味料ってどれくらい体に悪いの? [318418713]
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る Part448
大阪都会議論
結局レゲエで一番すごい奴って誰?
【次は】>素人地震大予想<【どこだ】
四国の柔道
[Apache]mod_uploader Part6[モジュール]
Nexus 5 Part106
メジャーアップデート待ち
【都内近郊】スパーリングさせてください【プロアマ歓迎】 3ラウンド
【Youtube】 著作権 侵害動画の 通報 スレ part34
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part105☆★
千綿偉功part3.5
ウルトラマン超闘士激伝&鎧伝&激伝新章について語ろう18
【ポスト山下】生駒市政を語れpart 28
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼