TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ケアマネの勉強はじめてますか?
ケアマネの愚痴
介護職を辞めたい人 70人目
【薄給】 茨城の施設 【辞めたい】
『どちらが』ワタミvsサニーライフ『ブラック』
ブラック王者選手権 
時給が高い介護派遣会社 PART8
アホな職員いるよね?
【ブラック】東淀川区社会福祉協議会【パワハラ】
障害者と関わる仕事をしている人達

新人!中年介護職員その15


1 :2018/08/09 〜 最終レス :2018/08/26
中年(35才過ぎ)から介護職員になった人、または目指してる人
引き続きいろいろ語ろう!

前スレ
新人!中年介護職員その14
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1530777188/

2 :
>>1


3 :
札幌ひばりが丘病院は麻薬取締法違反
http://video.fc2.com/content/20180315D3SettrZ

4 :
鬱野郎は?

5 :
中年から介護やるということは、ずっと現場の可能性が高いというのは
よほど介護にやりがいがないと難しいですね

6 :
>>5
難しくないよ
長くやってると金を稼ぐためと割り切れるから

7 :
前スレ997元気出たよ

8 :
普通に1日終わって決まった時間に帰ってまた決まった時間に出勤して利用者のご機嫌取るだけの仕事

9 :
現場のほうが楽だろ?
嫌なら他法人に転職すればイイだけ
その間1カ月以上の長期無職期間で気分転換できる

へんに役職ついてバカなトップと使えない現場職員に挟まれて嫌な思いしたくないわ

10 :
現場でも良いけど給与が安いのは困る

11 :
怒りっぽいのは、知能が低いのと関係深いというデータあり。

12 :
現場も慣れるのですか。
最初はアルバイトやパートから始めたほうがいいですか

13 :
アルバイトから社員ってあまり聞かないな。アルバイトはずっとアルバイトのままだと思う。正職員になる気なら最初から正職員で応募しとけ。

14 :
初めてのことで迷っているならお試しさせてもらえばいいよ。

3日とか。

お手当出るかどうかは向こうの裁量だけどね。

やれそうなら1週間とか1ヶ月。

15 :
質問してんのは例の鬱野郎だろ。鬱野郎に介護は無理。

16 :
>>15
お前には無理だったんだな

17 :
>>16
鬱野郎www

お前と違って鬱じゃねーよカス

18 :
>>17
悔しかったんだな

19 :
>>18
お前がだろw

底辺ヘルパーwww

20 :
>>19
自己紹介乙!

21 :
福祉で働いてるくせに鬱野郎とか煽ってるハナクソがいるのか。
差別主義者は福祉やるな。

22 :
還暦以上で要介護者に片足突っ込んでいる様な奴は来るな
レジのパートやっとけよ

23 :
>>20
つまらねー返しだな

底辺ヘルパー

24 :
>>21
差別主義者www

何を言っているんだアホ

25 :
>>21
福祉で働いてなんかいねーよアホ

こんなクソ以下の業界で働くほど落ちぶれてはいないわw

26 :
で、鬱野郎は消えた?

27 :
福祉の奴らクズなのは

奴らの運転を見ればわかる


どいつもこいつも痴的なクソ運転

28 :
駅前のクソヘルパーどもが

カーシェアリングを使ってボケ老人の送り迎えをしているが

ゴミどものせいで車はボロボロ

車内も汚い

29 :
馬鹿が住み着いちゃったな

30 :
現場じゃないと福祉にいる意味がない。
この業界って歴史が浅く、専門性という意味で
これからの業界だと思うんだけど。
違った部署や役職があっても意味がないような
仕事をしてることが多いもんな。

31 :
これからの業界だからこそ、現場だと現状を変える意見を言えないんだよね。
だから、現場を終えて管理職になったわ。

32 :
管理職で給料上がるもんなの?夜勤なくなりそうだけど。

33 :
管理職も言えない又は言わない人も多い。
場合によっては現場の人の方が声を上げてる人
が多いんじゃないかな。

34 :
現場が意見言えないとかその職場の問題だろ

35 :
現場のほうが威張ってるよ
何にも改善されないけどね・・・
管理職だってBBA連中には何にも言えないしなあ・・・

36 :
現場は怖いもの知らずでズバズバ言う人もいる
。これぐらいの思いきったことを言う管理職も
いれば良いが、周りの顔を伺ったりとかさ。

37 :
>>31
これからの業界www

お前らの代わりにベトコンが介護するから心配すんな

38 :
>>31
管理職www

産業廃棄物が粗大ゴミになった感じかw

39 :
社会福祉士が介護界の最難関資格って本当なんですか?
一般社会じゃ恥ずかしいレベルのバカばっかりなんですね。
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。

社会福祉士試験合格者数ランキング
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)

40 :
>>11
やっぱりそうだな。
ここ見てるとそう思う。

41 :
転職先は定時で帰れる施設だった
定時で帰らない職員もいるけどその人たちはある程度出世狙い
8割の職員は定時帰りしてる
まあラッキーな施設に入れたと思っておかないとなあ・・・

42 :
ずっと別業界で管理職をやっていた。文句ばかり言う部下、考えを聞いてくれない取締役たちに
挟まれ、うつ病になりそうだった。現在初任者研修受講していて、修了後どこか探そうと思う。
楽な道とは思わないけど、技術とか身につければどこでも働けるし、サラリーマンだと、会社
つぶれても、どこでも働けるとは正直言えない。

43 :
>>42
給料安いけどな!
余程糞な施設じゃない限り労働時間や年休は世の中の真ん中くらいだし
男一人が贅沢せずに生きていくならまぁまぁ気楽だぜ

44 :
>>42
他の業界から来る中年男性は、介護現場のデタラメさに嫌気がさして 1ケ月もたないで辞める人も多いので、
初めの半年は、気合いを入れて頑張って下さい。

俺も元大手の管理職です

過労で体壊して、今は特養の介護の現場で、年収350万位でのんびりやっています

介護は営業等に比べれば、メンタル面はとても楽だけど 給料が安いから覚悟した方が良いですよ

俺はセミリタイア出来る位、金を貯めていたから良いけど、
お金を稼ぐ必要がある場合は、上を目指すか?副業するか?などした方が良いかもです

俺は、介護以外に、色々(株、先物、不動産、ネット等)と副業を並行しているので、
介護は社会貢献と健康維持の運動と考えて、てきとうにやっています

45 :
>>42
夜勤忙しいよ。年収300万くらいだよ。よくよく考えた方がいい。それとサラリーマン崩れはあまり居ない。ニート、シングル、風俗、犯罪者…こんなカオスにわざわざ来ない方がいいよ

46 :
サラリーマンから転職する人少ないんですか

47 :
多いですよ。

48 :
>>46
介護もサラリーマンじゃん

49 :
夜勤やれば年収380万ぐらいは届くでしょ
最初からそういう法人に入職した方がイイですよ

50 :
>>44
ウンコ取りしながら先物に勝てるとは思わんが…先物は225だろ?

51 :
キリンビールの株買っとけ…
そして二か月後までウンコのことだけ考えておけ

52 :
300万超えれば一人暮らしはできるかな

53 :
中年なのに1人暮らししたことないの?

54 :
>>53
300万超えますか

55 :
中年ではないが男多そうなのでここに書きたい
今日すっげ嫌な事あった
男性先輩介護士が〇〇さん、届いた荷物を部屋に置いて来てみたいな事言われてさ
その段ボールを持って開けて中身取り出して置いたりしたわけさ
で、終わって食堂に戻ったらそいつ他の職員と座ってだべってた
自分はやらないで俺にやらせやがったマジで腹立ったわ
そいつコミュ力あるから女介護士の中にも入ってしゃべってるチャラい妻子持ち
超むかついた
嫌味な事いう人ではないが腹立った以上

56 :
>>55
俺おばさんにもそれよくやるよw

57 :
>>55
怒りっぽいのは、知能が低いのと関係深いというデータありな。

58 :
>>57
オマエの知能も低そうだ

59 :
だべってるのウザいだろ?
自分ならそこから逃げ出すために雑用仕事探して不足してるモノの補充や整理整頓してるわ

60 :
44です。コメントありがとうございました。
やってみないと分からないことも多いと思うので、挑戦しようとは思います。
このサイト見ている人は、きっと自分と同じように転職しようとか思って見ている
人いると思うので、色々いい意見、逆の意見など参考にしたいと思います。

61 :
>>60
ん、>>44

62 :
>>55
なんでこんなんで怒らなきゃいけないの?

63 :
>>54
地域と職場と雇用形態によるから越えるかどうかはわからん

64 :
介護やってていいことってどんなことでしょうか

65 :
無いよ

66 :
>>65
なくても仕事としてやれますか
シフト制のような感じなので、
残業とかないのでは?

67 :
家族を養っている中年の方いますか?
やはり共働きですか

68 :
介護じゃなくても共働きなんて普通だから

69 :
>>32
上がるよ。
今の年収650
多くはないけど、現場よりかなり上がった

70 :
>>46
メッチャ多い
新卒以外は全部転職組

71 :
どんだけ新人中年がいるんやw
スレ進みすぎ

72 :
人生終わった。中年男はアンダークラス

73 :
ちなみに上場企業の役員報酬20億円やら
10億円やら
50才前後か

74 :
大手住宅メーカー、
毎月分譲ならびに3棟新築のノルマ、達成できても月が変わったらまたイチから出直し、
夜討ち朝駆け、成績が上がらなきゃ土日はおろか盆も休み返上、1ヶ月に1日も休めなかった時も。
毎朝7時半から夜23時前後まで、時には図面や見積書作成に午前2時3時まで仕事をしていました。

昼間、倒れそうになり公園で休もうか思ったけどGPS機能のついた携帯電話を
会社から支給されるため、ショッピングセンターの駐車場や
公園の駐車場で昼寝をしていてもいずれ発覚してしまいます。
営業課長や支社長のみならず、契約をバンバン挙げている先輩営業マンからも、
連日連夜、鬼の形相で詰められます。成績が上がらなきゃ朝礼で
皆の前で机の上に正座させられ、「反省文」と「皆様へのお詫びの気持ち」を朗読させられます。
とにかく疲れていても、布団に入ると次の日が来ることの恐怖感でなかなか寝付けられません。

夜が明けることがこんなに重苦しいものか、ということを産まれて初めて体験しました。
営業交通費は成果が上がらなきゃ全てガソリン代が自腹です。
数字を上げようと思えば、良い反響を回してもらうため上司や紹介客の接待、誕生日のお祝い等、
すべて自腹です。
やっとの思いで契約に至り、住宅ローン融資が付き、着工に至るまで大体4〜6ヵ月かかるため、
契約後は着工するまで先払いとして1棟当たり約2万円が毎月分割支給されます。
融資が付いて着工した時点で、100万円から2万円×4〜6ヵ月分を差し引いた88〜92万円が入り、
棟上げで残りの3割、完成で残りの2割がもらえるという流れです。

ここで問題になるのが「融資不調」。むろんのこと、契約前に銀行に融資の打診はしておきますが、
銀行が本腰を入れて審査するのは当然ながら契約後です。
そこで不調になってしまうケースがあります。
例えば、施主さんの親御さんが連帯保証人になるケースが多いんですが、親御さんへの説明が不足し、
契約後に親御さんに建築を反対されて白紙撤回になってしまうことがある。となれば融資不調となり、
営業マンに先払いで支給された月2万円×4〜6ヵ月分を一括で返還しなければなりません。
契約したから終わりではなく、完成に至るまでこうしたハードルがいくつも待ち構えています。
融資不調になった人は個室に呼び出され、『どうするんだ!』と支社長や課長から
ものすごく詰められます。せっかく契約を計上したのに、融資不調で保留になると
支店の数字がマイナスになり、目標達成が遠のいてしまいますからね。
『その責任をどうやってとるのか』と詰められれば、
次の新しい契約を無理してでも取るしかありません。
住宅メーカーの営業マンは3ヵ月間にわたり1棟も売れなければ“長期無実績者”の烙印を押され、
6ヵ月無実績なら6万円、12ヵ月無実績なら12万円給料が減額されます。
そのため12ヵ月無実績者は手取りが5万円になることもあり生活できまさせん。
さらに上からの風当たりもきつくなり、朝礼で営業から設計さん、事務社員まで
100名以上いる眼前で机の上で正座での「反省文」と「皆様へのお詫びの気持ち」朗読を避けるため
フタを開けてみないとわからないような厳しい条件の案件でも、
無理に契約を取ってしまう営業マンもいます。

とてもじゃないが貯蓄なんかにゃオカネ回せません。

介護士さんで「過労のため自殺」とか「顧客の融資不調を補填できずに蒸発」とか有りますか?

75 :
>>74
NGにした

さっさとR

76 :
>>74
経験者の文章とネットで得た知識な文章
特徴が出る事も気付けないんだねw
暇なんだから擬態の勉強しようね
いつもの社会不適合者くんよ

77 :
>>74
コピペかい?

78 :
歩合制の営業は、やり手は、年収数千万

逆に、ダメマンは、短期間で退職

介護はみんな平等に低収入

79 :
管理職から落ちて50代で派遣で流れ着いてきた人いたけど一ヶ月で辞めて行ったな
まず挨拶出来なかったし嫌々やってるのが滲み出ていた
オバヘル相手に介助方法に難癖付けて派遣元にクレーム入れたり、最後はユニットや事務方から凄い嫌われて辞めていった

ある程度のテキトーさとオバハン達を冗談言いながら受け流す社交性が必要ですよ

80 :
35歳は中年職員に入りますか?
35歳の新人職員は周りの職員から浮いてしまうでしょうか?

81 :
>>80
まだ若いじゃん
何故35男で介護なの?
マジもったいないよ
介護なんて、50〜60歳代からできる

今は、せっかくの好景気!

35なら、大手行けるよ
大手製造業大手行ってごらん。
生涯年収が、介護の2倍位なるよ。

82 :
>>74
営業嫌なら、大手製造業行ったら?
給料良いぞ

83 :
>>81
大手製造業に就職できねえから介護なんだろ

84 :
>>81
ライン工だろ
トータルで見たら一番少ないな
ライン工が

85 :
44才だとどう思います?

86 :
>>83
以前は、中年の大手製造業の中途採用は、ほぼ不可能だったが
今は、中年でも正社員がある

それほどの超異常な人手不足

87 :
でも製造の求人倍率ってそんな高くなかった気がする

88 :
建設、運送、製造と経験したが野郎ばかりで言葉遣いも荒く合わなかった
いじめもあり見てるのも嫌で自分も標的にされるかもと思いすべて数年で辞めた
実務経験でケアマネ目指すためだがのんびりパートでやってみたい

89 :
>>88
実務ゼロから積み上げるなら8年かかるよ。

90 :
>>86
そうか?その求人のリンク貼ってみ。

91 :
お前らは新人なんだから屁理屈こいてないで覚えるべきこと覚えて
そのムカつくBBAとの勤務拒否しても許される能力と体力を身につけなさい
んでたまに美人派遣さんの人妻ボディーを鑑賞する余裕を身につけろ

92 :
頭悪そうな人が出てきましたね、、( ´-ω-)y‐┛~~

93 :
>>88
パートでやってみたい

食べていけるの???
あと、8年も耐えれる人はマジ少ないよ。
イジメは介護も多いし。

あと腰痛、膝痛、肝炎感染リスク、梅毒感染リスク、水虫、夜勤による不眠、鬱など色々ある

94 :
>>88
>いじめもあり見てるのも嫌で自分も標的にされるかもと思いすべて数年で辞めた

それじゃ介護も数年で辞める事になると思うよ。

95 :
利用者亡くなる。
部屋でコケて頭ハチ割れてるから救急搬送。
いい笑顔でご機嫌だな思ったら頭のてっぺんからつま先までウンチまみれ。
血吐く.
ゲロゲロ吐いて車椅子ゲロまみれ。
何言ってんだかさっぱり分からない。
熱発してる。
お兄もお姉もおばも味方じゃない。
四面楚歌。

96 :
介護の場合は何かあったらナースに頼れるからまだ楽

97 :
>>83
オリンピック終わったら製造は軽くRるな

98 :
>>97
今回の人手不足は、
日本歴史上初めて、世界最速の日本の少子高齢化が原因の 慢性的な人手不足だよ

不景気が来ても、中長期的には 人手不足は続く

99 :
>>88
いじめもあり見てるのも嫌で自分も標的にされるかもと思いすべて数年で辞めた

普通は こんな理由で辞めるヘタレいないでのでは?
イジメなんて、全ての業種である
中年男性の介護は、職場によっては、格好の標的になる場合もあるよ

以前の勤務先は、40代の中年男性が村八分。。。。...

100 :
いじめとかどんな職場デモありえますよね 
新人の頃嫌われていたなぁ 今思えば 

101 :
介護転職された方、配送とか警備等々考慮に入れませんでしたか

102 :
ガテンはイヤ
エアコンありの室内がいい

103 :
>>98
おじさんのライン工は真っ先に切られますわ

104 :
>>101
何を持って一括にしてる?
ネットの底辺職で合わせてみたんか?
流石に釣りとも思うから返答しない。

105 :
>>99
あなたの書き方だと 中年男性ではないのだろう
どういう立ち位置でそう思ったのかい?

106 :
>>99
>イジメなんて、全ての業種である

基本一人でやる仕事ならイジメられようがないだがな。

107 :
>>104
すみません、どういうお考えで介護選んだのでしょうか

108 :
>>98
日本の人手不足は、仕事の質が上がったから
日本人の人件費に見合う仕事は能力が必要
能力の有る人が、足りていない

109 :
>>108
足りていないのはお前の頭
馬鹿の分析、休むに似たり

110 :
俺も新人の時ヒスBBA1人に粘着されたわ
何やっても文句言ってきて何かあれば俺のせいにされ連絡ノートには赤字でデカデカと批判文書かれてた
周りにも散々俺のダメ出し繰り返して電話までしてきてたんだと
そんなクソBBAのためにやり直しの人生また振り出しに戻されるなんてムカつくから相手にしなかったら結局そいつ辞めてったけど
あーいうイカれたBBAもマジで居るんだと良い勉強になったわ

111 :
>>108
足りてないのは人件費の方だよ。
仕事に見合う金を出さなきゃ何時までたっても人を集められない。

112 :
誰でもできる仕事に高給はないわ
安くても働く馬鹿も多いしさ

113 :
>>112
誰でも出来る仕事でも、
誰もがやりたがらない仕事で、
現に人が足りてないなら給料上げて募集するしかないわな。

114 :
>>112
「安くても働く馬鹿」だけじゃ全然足りないのが確定してるじゃん。

115 :
>>113
だからベトコンを入れるんだろ。

116 :
そう言うこと。
この値段でやらない人はいらないんじゃね?
文句言うんだったら、他の業界にどうぞ。

117 :
>>116
無責任な立場なら何とも言えるだろうが、
国としては必要とされる人員を目指して介護職を確保しないといけない。
外国人頼りもあてに出来る訳ではない。
日本にだったら喜んで外国人が働きに来るご時世ではないのだから。
これまでも国は処遇改善等で介護職の給与を上げて介護職を増やしてきた。
今以上に介護職を増やすためには、引き続き介護職の給与を上げ続ける必要があるのは当然の事である。

118 :
>>113
誰もやりたがらないのは違う
やれる仕事の中で優先順位が低いだけ
誰もやりたがらない仕事とは、放射能の中での作業などを言う
そもそも200万人近く集めて誰もやりたがらないなんて通用するかよ

119 :
>>111
見合ってるだろ
給料に見合った仕事だよ
欲しい給料の仕事に就けなかっただろ
そういう事だよ
給料が安いのは自身の能力

120 :
>>109
なら、人手不足産業に転職しな
介護した人間なんて、資格など無い限り雇わない
馬鹿を養うなら、人手不足のままの方がマシだからね

121 :
介護が人手不足なのは賃金じゃない

働いてる人の質が悪いから
まともな社会人も居なく、常識すら無い発達障害ばかり

学級崩壊してるようなもん
人間のレベルが余りにも低いのが認知されてるから、来ないんだよ

虐め、僻み、モラルの低さ、手癖の悪さ
人手不足嘆くなら、介護で働く人の印象を改善した方が早い

テレビのニュースなどに出る介護士
保育士と違って、陰湿な空気出しすぎ

122 :
>>121
賃金が低いから、質の悪い人しか雇えないんだろが。

123 :
>>122
賃金を上げたら、質の悪い人間は用無し
つまり、今働いてる人は用無し

その仕組みすら分からないとは

介護の賃金が上がるなら、私は介護に就く
楽して稼ぐ方が良いからね
他の人も同様だろう

400〜700万の人たちは介護で安定して500万稼げるなら介護に逃げてくるよwww
君らは仕事してる人達に勝てるのかな?

124 :
>>119
今の給与レベルで介護職が足りているのであれば見合った給料だと言えるだろうが、
今の給与レベルでは全然足りてないのだから、
見合った給料だとは言えないのだよ。

125 :
>>123
今働いてる人を用無しにして人員確保出来ると言うなら、それでいいんじゃない。
人手不足は介護だけじゃないんだから。

126 :
つーか
人手不足は介護だけではないよ

日本のほぼ全ての業種が人手不足

優先順位を考えたら、介護は下位

介護や保育等の福祉は、もともと女性がメインの仕事

主婦層なら、給料低い介護は理解できる

しかし、男性が、何故 給料の安い介護するの????

介護男性は、嫁さんや子供を養えるの? 一生 結婚しないの?

127 :
田舎の介護職年収350万ちょいだけど別に安いと思わないけどな

128 :
>>125
介護用無しになった人材の使い道なんて無いだろ。
有ると思うのかい?

129 :
>>124
見合ってるよ
200万人近くも望んで働いてるのだから
十分貰えるから就いたんだろ
コンビニのレジうちより多いと判断したんだろ


介護を更に増やしたいなら
発達障害を増やす事だな
高校無償化では無く、義務教育は小学校までにすれば良い
識字率さえ維持すれば良いのだから

仕事を選べない人を増やす方が早いよ

130 :
田舎は公務員以外はみんな年収300台以下。介護が特に安いってことはない。

131 :
>>129
発達障害を増やす…
義務教育は小学校まで…
識字率さえ…

はいはい、基地外様のご意見でしたか、
納得。

132 :
>>131
現実を見ろよ
ハッキリ教えてやるよ

介護が人手不足なのは仕事が出来ない屑の寄せ集めだから
普通に働いてる人なら1時間で終わるのを3時間も掛ける
金儲けにならない楽な事に時間を掛けて働いてる気分に浸る
そんな屑だから労働効率が悪く人手不足

労働効率が悪いから介護しか就けなかったと認識しないと


そして、自分は普通だと錯覚。
普通だと思い込む為にイジメに走る。
屑ばかり。

人が足りないでは無い
発達障害が足りない
または
全員普通に働けるなら人数は足りている
だろ

133 :
>>130
それで、あなたの田舎の介護の人手は足りてるの?

134 :
>>133
全く足りてない。
多くの人が指摘している通り介護に人が集まらない・離職者が多い理由は介護業界の人間関係の最悪さと社会的ステータスが最低なこと。安さじゃない。

135 :
夏休みの宿題したの
勉強しないと介護士になるよ
人のうんこを触りたく無いでしょ

136 :
365日交代勤務、じじばばの下の世話の時点で応募者かなり絞られる
特に社員は土日祝大型連休だいたい出金になっちゃうし

137 :
出金じゃなくて出勤な

138 :
>>132
ウケたwwww
当たってる

何にしても、中年男性のやる仕事ではないでしょ?
男なら、気合入れて稼げる所に行かなきゃ

139 :
>>134
>人が集まらない・離職者が多い理由は介護業界の人間関係の最悪さと社会的ステータスが最低なこと。

それって結局、仕事内容に対する給料の安さに起因してる事じゃん。

140 :
>>132
ねぇ 誰にも必要にされない気持ちは
辛いかい?
社会不適合者よ

141 :
【官はパス乳、民はカス乳】 子供が「臭い」と嫌がる <硫化水素> 入り給食ミルク、皇族は飲まない
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534125589/l50

なぜ腹を下すのか

142 :
>>115
なぁ ベトコンの意味を知らないだろw
恥ずかしい奴

143 :
>>140
ブーメラン

144 :
>>139
給料は見合ってる
だから200万人近くも働いてる
生活保護が厳しくなれば、人手不足も解決

金が欲しいの?
だったら、金が出る職種に雇って貰え
低賃金がお似合いな人材では無いなら、雇って貰えるよ。
それが駄目なら、使えない人材って事さ。

145 :
>>144
200万人では足りないから更に待遇の上積みが必要だろ。
生活保護が厳しくなれば、とか出来ないような事を前提にされてもねぇ。

146 :
介護にそんなに人材流す余裕ないだろ日本に

147 :
国家は別に専業を求めてないから
1次産業と同じで兼業で
出来ればボランティアで。

田舎の介護以外の底辺職では割と普通よ
農家が昼間は清掃、宅配やら。
ギリギリまで人材を使ってるよ。

148 :
>>143
残念w
介護は社会に必要とされています

君は誰にも必要とされていない
大きな違いだね

149 :
>>148
はいそうですね
犯罪抑止力として誰でも出来る職は必要だと思いますよ。

まぁ
年収500万程度なんか働けば普通に越えるのに。
介護になんで固執してるの?
中年なら都心なら700万前後、地方なら600万前後だよ。
普通に働ける能力がある人の稼ぎは。

知ってるかい
給料ってのは
発揮した平均能力×労働時間

介護じゃ能力発揮できないだろ
ん?
発揮できないから介護か?

150 :
中年はいうても男だ
おんなより腕力もあるし威厳もある
将来の幹部候補生という意味じゃ男は適任だ
確かに大卒者や20代の若い奴が来る所じゃない
けどなくてならない職業であることは間違いない
無資格から初任者、初任者から介福、介福からケアマネ、ケアマネから施設長
こういうステップアップが男にはあるし求められてる
長いスパンで考えれば介護ほど男が必要とされてる職種はないだろうし
比較的管理職になりやすい職種はないと思う
給料は安いが大手企業でもない限りたかだか数万程度の差だよ気にするほどじゃない
最終学歴底辺高卒のケアマネ45歳と大卒優良企業課長45歳なら俺は前者を取るね

151 :
>>149
重要なのは
君が社会に必要とされてないと認めた事。

152 :
>>149
因みに農家とアパート経営、画家やりながら
介護士ねw
この仕事は残業ないから掛け持ち当たり前やで
社会不適合者さんよ

153 :
>>142
ベトナム人を馬鹿にしてベトコンと言っている。何か問題はあるか?池沼?

154 :
こんなクソスレでマウント取るアホはNGにしとけ。時間の無駄、暇潰しにすらならん。

155 :
>>152
納税証明書は?書くだけなら池沼ヘルパーでもできるぞ。

156 :
>>152
ははは
農家とアパート経営はいいよ
介護も経営なら分かるよ
現場なんかしたら農家出来るかよ
不眠不休じゃん
ってか、農家を見下してるだろ

157 :
>>151
社会に必要と思われたい
そんな感情持つ理由が無い
底辺ならではの感覚だね

別にいいよ
不必要でも
1000万程度くれる会社に勤めれてるので
社会なんかどうでもいい

158 :
>>156
ブーメラン

159 :
>>150
大手で課長まで上がるなら、介護の資格は全て簡単に取るぞ。
社会的に常識も備わってるし。
人を無駄に動かさない方法を学んでる。


無駄が許されるのは介護と公務員だけだからな

160 :
>>157
1000万www

マウント取りたいなら、証拠だせよ池沼ヘルパーくん。

161 :
市況1にもマウント取る乞食がいるが、そいつらが金を持っている証拠を出した試しがないわw

162 :
>>157
あほ!

163 :
>>160
へー
1000万は非現実的な範囲に入るんだね
人並みに努力しないと、普通が酷いレベルになるのか

何出しても信じないだろ
年収偏差値ってのが、ネットで引っ掛けてやってみな
年収が偏差値で出るから
中年で1000万程度なんて、普通に届くレベルだから

164 :
たしかに届くよ
自分の家族親戚ほとんど900万以上稼いでる
自分だけだよ年収450万以下なのは・・・
変わりモンだからね、孤独好きな・・・

165 :
>>163
こんな所でマウント乞食しているアホは信用できん。さっさと証拠出せよクズ。

166 :
給料明細をうぷするだけの簡単な作業な。

167 :
出しても信用しない屑が何を言う
そもそも1000万程度で疑うとか
どんなけ周りを見てないんだ
中年だろ
介護程度で400万稼げるなら他の仕事ならもっと稼げる発想にならんのかね?

168 :
>>157
1000万程度くれる会社に勤めれてるのか?w
社会なんかどうでもいいのか?w
こんなネット掲示板のこんなスレで愚痴る必要ないやんか?w

呆けとんかい?www

169 :
>>167
源泉徴収票におまえのID書いた紙乗せてうpすれば皆信用するぞ早くしろ

170 :
>>168
経験を積む必要がある仕事で辞めずに中年まで働けば普通に届く。
社会に必要とか関係無い。
単純作業労働に就かない。
金や人間関係など気にせず経験を積み続ける。
ただ、それだけの事をすれば良い。

単純作業労働じゃなきゃ、普通に届く。


社会に必要とか、馬鹿だろ
会社に必要とされりゃいい


怠惰な生活を送って自業自得の転落人生
そんな奴がネットで無自覚な愚痴を吐いてたら、自業自得と正してあげるのが趣味なだけ。


で、
普通に就職して、普通に働き続ける根性はあったのかい?
就職辛いから単純作業に逃げた口だろ。

171 :
長文書いてる暇あったら源泉徴収票早く出せ無能

172 :
>>170
辞めたからこのスレおるんやろ?w

オマエ要介護5やろw

173 :
>>172
嫌味に決まってるだろ
普通の事も出来ない根性無しのオワコン中年が、200万だろうが作業しただけで他人から金が貰えるシステムに感謝しな

普通なら労働に迷ってる

174 :
年収1000万程度の源泉徴収票いつ出すんだID:gvEFjjxL

175 :
>>171
馬鹿だろ
貼っても、どこにでもそんな画像は有るか、修正だろと信じないだろ
人は常識の範囲を超えた事は受け入れ出来ないからな
そうか
周りに普通の人すら居ない環境なのか
それなら、底辺を普通だと思って怠惰な生活を送れるはずだ

176 :
>>175
うpしないとただのうそつきピエロだぞおまえ

177 :
>>153
ベトコンって言葉は
ジャップ ニガー チョンのような
使い方ではないよ

目の前の機械で意味を調べてごらん
かわいそうな人よ

178 :
>>176
その辺が発達障害だよね
貼って、どう反応する?
信じるなんて無理だろ
君は普通に働き、普通に頑張って来たのに、介護しか就けない世の中が悪いと思って自我を維持してる。
いや、君は普通じゃないから
人より怠けて、自己投資もせず嫌な事から逃げ、成功も失敗も経験しない結果
中年で介護しか選択肢が無いんだよ
人生の道化師にもなれんとは

179 :
>>178
だからおまえのIDと一緒にうpしたら信じるって言ってるだろが

180 :
>>156
あのさ フルタイムで勤務してると言ったか?
何が気に食わないか知らないけど
変な絡みは辞めて欲しい

他の人がサークル活動やら 家事をやってる間に家業をやってるだけだからw

181 :
>>175
オマエはアホか?給料明細にテメーのID添えてうぷするだけだカス。

182 :
>>157
社会に不必要とサラリーマンは矛盾だね
設定がブレブレ
前からいる社会不適合者だろ 君。
以前もバレていっとき誂われたのに
まだやるつもりかな あわれ。

183 :
普通に働けば日本の年収上位4.2%に入れるって考えがぶっとんでるからな

184 :
もう一度書く

市況1の先オプスレでも、自称億トレは証拠を貼らないだけでなく、税金や海外旅行の話を し な い 。


なんでだろうな?

185 :
>>183
そういう事だw

186 :
>>180
その程度で目糞の賃金稼ぐ為に介護すんのか
適当な事を

187 :
>>185
女性と高卒入れた平均か
普通なら、普通の大学へ進学
そして普通に働く
普通を分母にすると大変だ

受け入れられない現実が

188 :
>>187
さっさとうぷしろカス

話はそれからだ

189 :
得意の普通連発出たな馬鹿

190 :
>>187
にほんご よめる ?


もう一度書く

市況1の先オプスレでも、自称億トレは証拠を貼らないだけでなく、税金や海外旅行の話を し な い 。


なんでだろうな?

191 :
普通って曖昧で便利な言葉だよなどうとでも解釈できちゃう

192 :
まぁあのスレはガチの億トレは確認したし、オフ会で証拠金を見せてもらったから、一応いることは確認した。


しかしこのスレの自称年収1000万くんはwww

193 :
>>190
税金
それ話すとマジでムカつく
介護のボンクラ養う為に、なんで金を払わないといかんのだ
無能の行き場の無い屑を世話するのだから、奴らの年収なんて200万で足りるだろ
そしてこんな屑が平等の老後とかクソ過ぎ

194 :
>>188
画像upのやり方を見せてやれ

195 :
介護もふるさと納税制度で維持すりゃいいのに
ふるさと納税15万程度まで使えるから、寄付するかもよ

196 :
年収1000万の一流企業勤めがお盆休みにこんなとこに張り付くわけないしな
もう少し時期考えて書き込めや

197 :
久しぶりに大盛り上がりだ。。。

お盆休みなんで、異業種の男性が 介護男を馬鹿にしに来ているwwwww

198 :
こいつはずっとここに書き込んでるやつだぞ

199 :
あとID:BmZA5/MpとID:gvEFjjxLは同一人物な

200 :
>>196
おいおい
福祉大学ごろごろ入る地方公務員の平均年収600万前後
潤ってる自治体なら700万前後
平均がだよ
分かるよね
大手とか思ってるからチャンスを逃したんだよ
波はあるし、大手と違い教えて貰える環境じゃ無いけど中小でも零細でも稼げるから

それと稼ぎと性癖は関係無いから
美化したがるのも底辺って事か
知らないから美化するのか

201 :
ごちゃごちゃうるせえな早くうpしろウスノロ
出来ないなら黙ってろ

202 :
お前ら、喧嘩は止めろ!

底辺同士仲良くだ!

俺たちは底辺同士の仲間じゃないか!

203 :
まぁ、同族嫌悪なのかもな…

204 :
このスレ9割部外者だよ
例の精神疾患が常駐してるだけ。

205 :
こいつらはみんなどうしようもねえ奴ら
自分だけはコイツ等とは違うんだよと思ってる職員が大杉

206 :
相談員の俺は介護職を見下してますよ

207 :
>>201
目に見えないと信じられないのかい
だから、学生時代も勉強して何の役に立つのと何もしなくて
社会に出ても、そんな苦労しなくてもフリーターでいいじゃん
そして中年の今
フリーターすら出来なく介護へ

208 :
ごちゃごちゃ言ってないで早くしろホラ吹ききもハゲおやじ

209 :
匿名掲示板で証拠なしの自称年収1000万を誰が信じるんだよ馬鹿すぎ

210 :
営業は大切。ケアマネも飛び込み枕営業しなくちゃオマンマ食い上げだよ。
ケアマネがいちばん辛い。利用者家族にヘコヘコして、大正昭和の古い家で
汗水流しながら正座の苦行。正座できないデブは無理だよ、
施設と利用者家族の間に挟まれ辛い仕事。休みの日でも電話がなったら
家族を見捨てて出勤しなくちゃなんない。

看護学校に行って国家試験に通れば給料少しだけマシになるけど
そこまでの入学金、授業料、教科書代、参考書代、実習費、実習に伴う交通費、
実習被服代、聴診器代、学生保険料、父母会費、自治会費、同窓会費、
学友会費(別名額誘拐費)など経費を払うぶん損だし、親の扶養家族になる年月、
無収入で辛い思いする。臨床できないから専任教員になったアホな講師陣に
無給で子機使われる3年間、耐えられるかな?働いたぶん全部が自分の給料になる
今の介護士の仕事、交通費も貰える、サービス残業ないし休みもきっちり取れるし
それで文句言ってる奴は耐えられないよ。

事務職もサービス残業多いが営業が飛び込み訪問して来なきゃ会社が倒産する。
後は何ある?2ちゃんねるしててメシ食えるか?書籍でも書くか?
売れたら印税でメシ食えて良いけど、そこまで売れるほどの人物か?
男で体力があるなら今は建設施工の仕事が月給72万円くらいあって良いけどな、
根性悪いからバチがあたって身体不自由の障害者ら、家族に見捨てられた猛獣たちとも関わらなくて良い。
二週間に一回起こってる介護殺人、入沢亜加音容疑者や栗崎賢一朗容疑者にならなくて良い。

211 :
>>210
コピペ?
もし、この長文 書き込みなら、暇人w

212 :
ジジテリー

213 :
>>211
夜勤中に2ちゃん、お疲れ様です

214 :
年寄りは介護で再就職せずにスーパーでレジうっとけよ 迷惑

215 :
レジより介護のが楽

216 :
スーパーじゃ休むためには仲間に代わりに出勤してもらわねば・・・
介護なら突然のお休み全然オッケー
休む時、電話連絡さえしてこない奴だって、これ繰り返してもクビにもならん

217 :
>>216
休む時、電話連絡さえしてこない奴だって、これ繰り返してもクビにもならん

さすがにこんなのありえんわ

218 :
●自動車普通免許
  合格率72%
  受験者はほぼ全国民(平均偏差値50付近)

●介護福祉士
  合格率75%
  受験者はウンコ拭くぐらいしかできない日本の底辺(平均偏差値35未満)

  ↑
なんなの?この介護福祉士とか言う恥ずかしい資格wwwwwwwwwww
日本の底辺バカしか受験してないのに合格率75%とかwwwwww
実施する意味あるの?

219 :
資格の難易度なんてどうでも良くないか?
3年の経験の方が大変だよ。
耐えきれず辞める人が多いから。

220 :
っても介護福祉士受験資格もらえるまでは頑張れるんですよ
介護福祉士取得したらもうモチベーションが保てなくなって
介護業界転職繰り返したり、他の底辺職へ去ったりね

221 :
>>219
たった3年
介護って甘々だよね

222 :
>>220
そんな資格でモチベ維持か
士業なのにねー
士業は取ってやっとスターラインなのに

223 :
>>222
坊主 「ママー!このお侍さん、老人のウンコ拭いてるよ」
ママ 「坊主はあんな大人になっちゃだめよ」

224 :
>>223
同族嫌悪?

225 :
>>224
スカトロマニア?

226 :
介護って昇給ってあるんですか

227 :
>>226
住んでいる地域は、
年間で 0円〜最高3000円位
平均1000位かな?

君が30〜40歳ならマジ薦めないよ

228 :
なぁ介護士でもない奴が
必死に書き込む精神はどうなんや?

だれに褒めてもらえる訳でもなく
共感すらない
マゾにしか見えないんだけど。

229 :
介護で40代でひとりで暮らしてる方いますか?
老後とか不安にならないですか。
介護考えていますが、給与面で不安です。

230 :
>>229
介護受けてまで長生きしたいの?
なにがそこまで、生へ執着させるのだろう

231 :
>>230
介護職の給与で暮らせるか不安、という意味です。

232 :
>>227
何歳くらい以降なら勧めますか

233 :
>>229
40代で都内一人暮らしですよ。
何か質問ありますか?
普通に暮らして年に100万ほど貯金もできます。

234 :
>>233
今まで44までプログラマーやっていたのですが直近数年空白で
転職に困り、介護職も視野に入れているのですが
薄給ではないかと思ってますが、介護に入ったばかりでも
それくらい稼げますか

235 :
>>231
暮らせるよ
身の丈に合った生活をするだけ
身の丈に合わない生活はいくら稼ごうが破綻する

236 :
何歳ぐらいっていうか、自分の経歴次第じゃないの?

他業界で不採用にされまくって行く業界がなくなった時、ようやく介護業界応募でしょ

237 :
こいつ前スレにいた2年間病気療養してたやつでしょ?

238 :
そうだな、使えない糖質野郎だwww

239 :
>>234
数年空白だと、どんな仕事でもフルタイムは大変じゃないですか?
悩むより週2、3回介護系のパートなどを経験してみてはいかがでしょう。
どんどん空白の期間が長くなっちゃいますよ。

240 :
>>239
ありがとうございます。

241 :
>>240
今は働いていた貯蓄を取り崩して生活してる感じですか?
各地で福祉職の説明会などもやっていますし、職安の給付金制度で介護の資格も取れます。
行動するのが億劫になってるかもしれませんが、一度、説明会などに行かれた方が現実がよくわかると思います。
残念ですが、このスレは人生を諦めたような人間、介護職になったけど続けられない人間、自分より立場が下の人間を煽りに来てるような人間が多そうです。
ここで質問を繰り返すんだったら、実際に何処かでリアルな人間に話を聞く方が100倍マシです。

242 :
>>241
ご丁寧にありがとうございます。
今は状態が良くなってきたので
少しずつ外に出るようにしています。
ネットだけでなく、外に出て情報を入れるのが大事ですね
ありがとうございました。

243 :
精神病患ってるなら介護はやめたほういいぞ
新人中年男性って1番ハブられる可能性高いし

244 :
年収300万でも一人暮らしはできるだろ

245 :
300だとキツくないか?
今、450で手取りは350くらいか
そこから100貯蓄に回してるから年間250万で暮らしてる感じかな
まあ、平均で月に20万くらいか。
東京23区内で1人暮らしだと、これくらいは最低欲しい。
年収300だと手取りで250行かんから俺には厳しいなあ

246 :
>>245
都心で介護とか調子に乗り過ぎだろ
片道2時間掛けて通えよ
身の丈に合った生活しないから厳しいんだよ

247 :
>>242
鬱野郎

248 :
俺が嫌いでおばちゃんが辞めてく

249 :
あほか!
福祉に転職する理由の上位に、家から近い、通勤が不要が上がるのを知らんのか
あとさ300だと厳しいだけで450の俺は楽に生きてるよ

250 :
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
           ↑
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町はこういう町ですよ

苛めは犯罪
いじめられる側にも問題があったとしても
いじめてもいいという理由にはならない
 それは、「鍵がかかっていなかったから泥棒に入った。
鍵をかけない方が悪い」と言っているようなもの

251 :
>>249
オマエw

http://www.musashi-thinktank.jp/files/blog/blogs/blog_posts/2/2016/11/00000097_eye_catch.jpg
.

252 :
>>251
グロ
つまんね

253 :
確かにメンタル弱い人は辛いかもな
一度、初任者研修でも行って実習で体験すればいいかもね。
俺が行ったデイサービスは、一日中ジッちゃんの麻雀の相手してただけだったけど笑笑

254 :
>>249
バイトかよ
450で楽
都内でか
親に寄生だろ

255 :
>>239
学生は初めてのバイトで週5とかだろ
高卒は社会人としていきなりフルタイム
なんで空白あると出来ないとなる

256 :
>>253
初任に実習はありません。
大昔のヘルパー制度ならありました。

257 :
おばちゃんが嫌いで俺が辞めていく

258 :
>>234
ニチイやら大手のHPを見てご覧
体験者の欄に40半ばの男性が数年ブランクあるが就職先まで世話してくれてあざーす
みたいなのがあるから。
というより その程度もみてないなら働く気ないだろ
ハロワ登録しに行けば面談から始まるし
介護の所得なんて簡単に調べられる。

そもそもスレの流れを見てたら相談する場所ではないと分かるしw
釣りだろ。

259 :
介護職で450万か。業界内転職するか

260 :
>>255
中年だから体力も気力もない
その上、鬱明けのブランク
18や22歳と同じなわけがないわ
お前の想像力の欠如。なんかの障害持ちか?

261 :
>>256
ドヤってるけど県によってちがうんじゃねえの

262 :
>>258
福祉やるのに株式会社を選ぶとかアホやん

263 :
中年で入るの?
20前後の子供に、こき使われの覚悟いるよ
そして、初めは、初任者で手取り15〜16万位かな?

将来、結婚考えるなら 止めた方が。。。。。。。。

30〜40歳代は、稼げる仕事が良いよ
男性介護は、定年間際か定年後のおっさんで良い、

264 :
>>258
全く見ていませんでした。ありがとうございました。

265 :
>>263
40まで独身だったのでこれから先に結婚する可能性は低いと思っています。もう少し介護で稼げるのならいいんですけどね

266 :
>>265
本当にゴミクズなんだな

お前w

267 :
こんな仕事ゴミクズにならなきゃ務まらん業界だろw
朝昼夕の三食、ヤブ医者や管理栄養士の指示で
カラダ動かさない者に糖分の多い食事を
フォアグラが如く無理やり食わせて血糖値を急上昇させて、
下げ始めた時に眠気を誘い
脳を弱らせ認知症を進行させて要介護度を上げて儲けてる。

今の特養なんか人間の墓場で放り込まれたら終わりだよ、
食事介助とやら名目、
フォアグラが如く口に詰め込まれ
下痢ぎみ体質に持ってかれオムツに便失禁タレ流し、
NNTを参照しても症状に対して効かないだけでなく
副作用だけ多いアリセプトやメマリー、
レミニール、イクセロン等の毒薬、
その他にもタケプロン等の評判の胃薬であるプロトンポンプ阻害薬は長期服用で骨折リスクが高まる、
ロキソニンとか非ステロイド性抗炎症薬とやらは胃潰瘍の副作用がある。
そんなこんなでクスリ漬け。

いわゆる面倒くさい老人の姥捨て山で睡眠促進。
キミら、子供時代からよく親御さんから「メシ食ってすぐ寝るな」と教わらなかったか?
医学研究会で食後1時間は起きてると脳卒中のリスクが66%抑えられるとあるけど
特養どうだろう。
利用者が食事済めばさっさと寝かしつけてない?
特養は糖質の多い食事、そして食後のクスリ、それが済めば
ベッドに運ばれ寝かされる足腰を弱らせられて「作られた歩行困難」、
利用者は人間としての尊厳を奪われてる。これはヤブ医者が商法、
それに疑問を抱かず従順に働き続けるのは、いわゆるゴミクズでなきゃ出来ない芸当だろ。

268 :
>>267
鬱の中年のゴミクズには無理だろw

269 :
>>261
介護職でないなら書き込むなよ
恥の上塗りだよ

270 :
富田林署から逃げた樋田容疑者も今頃はオウム真理教の菊地直子みたいに介護士の資格を取って介護施設に潜り込んでんじゃね?

271 :
なんか同じ奴がずっと質問してる気がする

272 :
>>267
貴殿凄いな
当たっているやん
なんか、w俺いきなり働き甲斐を無くしそうw

結局、儲かるのは経営者と医者なのですか?

273 :
施設長に管理能力なし
けんか腰

274 :
>>267
当たっている。

275 :
>>218
あん摩マッサージ指圧師と鍼灸師は大概2日間のセットで受けるけど鍼灸師のほうが難しい。
http://smt.ishin.jp/support/kokka/
でも鍼灸師は機能訓練指導員にはなれない。

>>272
作られた歩行困難な。まず元気に歩いてる老人を捕まえて送迎車に詰め込んでデイサービスに放り込む。
んで極力歩かせないように椅子に縛りつけておく。カラオケとか。これの見張り番が介護士や看護士の仕事。
足腰が弱って来たら老健やグルホに移管送致、さらに自力で立てなくなったら特養、いわゆる人間の墓場で塩漬け。

276 :
>>210
医師のキュアはまだまだ殿様商法だけど、介護や看護のケアはずっとお願い御用聞き商法かな。

277 :
>>267
当たってるな。だから問題意識を持ったらダメなんよね。ロボットにさせとくのが一番。ロボットなら感情がなく、
問題意識も持たんから狂って熊本「グループホームゆうしん三丁目」の呆け婆さんの腹殴ってR栗崎賢一朗もないし、
広島「介護施設クリーム」の呆け婆さんの掛け布団に火をつけて焼きR入澤亜加音もないし、
神奈川「老人ホームSアミーユ川崎幸町」の呆け老人放り投げの今井隼人もないし、
同じく神奈川の「大口病院(横浜はじめ病院に改称)」の入所者を次から次へと中毒死させた久保木愛弓も生まれない。

278 :
 
【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★9
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534333891/

279 :
だからおまいらはレジうっとけとあれほど

280 :
レジ打ち?無理やろ>>277に書かれてる看護士や介護士の奴らは九九の計算さえ怪しいし外国客が来たらどうすんの?

281 :
おまえの地区はまだ手打ちレジなんか
外国人きてもメイアイヘルプユー何か言わずに日本語で押し通したれや

282 :
「ファッションセンターしまむら苗穂店 土下座強要事件」を参照

283 :
てか、都会はレジ打ちもいらんよ。
ほとんどセルフだし。

284 :
>>267
ある程度の病院は介護施設も経営してる。救急車等でブラック病院に送られたら最後だ。
絶対に退院させてくれない。
運び込まれた時点から車椅子に胴体くくり付けられての生活となる。
数ヶ月経てば車椅子生活によるマキズメ、筋力低下で自力歩行困難となる。
ブラック病院は長期入院も可能だ。

やがて完全寝たきりとなり系列の特養ホームにて生涯オムツ生活が待っている。
一番儲かるのは誰かな?ブラック病院は廃用症候群を頻発する事で益々デカくなって行く。
国民の税金を食い物にし家族からも多額入院費、特養ホーム代を取り日本国から廃人を続発させる。

>>277
AI化賛成だね、人間にさせとくと危ない。

>>282
青木万利子のようなババアは、ごく普通に何処の介護施設にもいるベテランの介護士。おのれ自身に甘く、他人に厳しい。

285 :
もう中年男
人生哀れ悲惨みじめ

286 :
>>285
金やすく、体心、破壊
カラダがもたない

287 :
>>284
短期の派遣社員で色んなとこ診察させてもらうのが良い

嫌ならさっさと辞める
気に入ったらずっと居る
履歴書キズつかん

288 :
惨めなのは今まで生きてきた結果だし。

289 :
おいおい!
正社員募集で入社したのだが、
雇用契約書には契約社員の文字が!
説明を求めたらしどろもどろで苦しい言い訳!
いくら50過ぎのおじさん相手で足元を見たいのかもしれんが嘘はいかん!
速攻で退職を願い出たわい。

290 :
>>289
50になってもそれか
何処も最初は試用期間
契約だわ

291 :
ついでに愚痴を言わせてもらうが、
おばヘルが生意気過ぎだ!
確かに俺は未経験で教える側も大変だとは思うが、俺のあら探しをしては生意気な口調で講釈を垂れるのは止めろ!
モチベーションが下がって堪らんわい!

292 :
>>291
一度も発揮した事の無いモチベーション
下がりようが無いだろ
無いのだから

293 :
>>290
いや、違う
管理者になるまでは契約社員らしい。

294 :
>>269
いるところもあるよ

295 :
>>293
じゃあ管理者になればいい
50過ぎて正社員もクソもねえじゃん

296 :
>>292
おまえ相当ストレスたまってんなw

297 :
先輩職員にちょっとレクチャーしてやったら
その先輩職員が他の職員に偉そうにその話しをしているの聞いちゃったよ・・・
○○君から聞いたんだけどさとか何にも言ってなかった・・・
恥かしい奴。。。

298 :
お前ら用

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71vk1j7EteL._SL1500_.jpg

299 :
無資格のおばちゃんから色々指示されるしプライドを捨てないとやってけないよ。

300 :
>>299
まともに捉えてると同じバカになるから、相手にしないである機会にバサッと論理口調で強くしつけるべきなわけ。

301 :
>>284
「介護施設で88歳女性の殴った男」壮絶すぎる環境に”同情”の声も…
https://ima.goo.ne.jp/life/25047/

302 :
6年ほど前にあえなく介護職(有料 シフト契約だがほぼ夜勤)に
転職した いろんなことあったけどこちらの退職でみんな忙しい中
送別会開いてくれてほんとにうれしかった いろいろあるから
そういうもんだと思っていろいろがんがればたまにはいいこともある

303 :
中年から夜勤って耐えられますか

304 :
鬱でウジウジしていなければ平気

305 :
>>299
介護やってるのに、まだプライドなんか持ってるの?

306 :
>>303
そんなもん人にもよるし施設にもよるから耐えられる人も耐えられない人もいるとしか言えんわ

307 :
>>269
介護職でないなら書き込むなよ
恥の上塗りだよ

お、おう・・・

308 :
中年のおっさんはプライド高かったり権利主張がうざかったりするんだよな
扱いづらい

309 :
>>307
正論言われて言い返せずマゴマゴw
二度と来るなよ 
社会不適合者がエアやってもばれるんやから
介護士に情けをかけられるなんて
哀れな奴w

310 :
>>308
でもお前さん中年介護職なんだろ?
違うなら構ってほしくて堪らないメンへラ
になるがw

311 :
俺は健診の職業欄、現場作業員って書いてる
現場作業員らしく黙々と仕事するだけだ

312 :
>>267
「歩けないようになってくれたほうが面倒臭くなくてラク」だなんて介護職の奴らは談笑してるからな、

学生時代に勉強して来なかった奴らは何であれラクすることばかり考える。まさしく寝たきり製造工場。

313 :
マウント君登場。

314 :
>>311
なんかで職業欄に書くときは社会福祉士と書いてるわ

315 :
>>309
介護職の段階で恥なのに

316 :
>>308
ババアは要らない

317 :
>>316
呆けたジジババを扱う仕事だろ?

「扱いづらい」なんて言ってる時点で

この仕事は向かないから辞めなさい

318 :
>>317
ババアって介護ババアのこと。
つまりおまえ。

319 :
中年ばばあと中年じじいなら
女性の同性介助必要な人の介助入れない分中年じじいの方が使えないかな

320 :
>>309
コイツ面白いな

321 :
日勤時間帯の見守りパートBBAが一番イラン
本当に雇うのやめてほしい、無駄
早朝時間帯のパートさんなら役に立つけど

322 :
ババアのほうが子育てとか家事経験の分シジイより大分マシでしょ。シジイは滅多に使える人間いない。

323 :
>>322
ババアのほうがうるさいだけ害は大きいわ。

324 :
介護と家事を混同するババアはもっと要らない。

325 :
おばヘルもいいおばヘルも悪いおばヘルもいると思うんだが、俺の施設には意地の悪いおばヘルしかいやしねえ!
人間関係が退職理由の1位であるのも頷けるわい。

326 :
>>320
お前は狂ってるな

327 :
介護は家事仕事というか対人関係の仕事だし。
そもそも黙々作業だけしてるわけではないしな
。まぁほとんどが対人関係の仕事なんだが。
そういう気持ちで働かないと甘くはないから。

328 :
>>327
小学生みたいな文章だな、おまえ。

329 :
中年新人に向くところってどんな形態なんだろう?
従来型特養、大規模特定施設は起床介助がきつい。
デイは運転と入浴はまあ男性向けだが給料が安い。
みんなはどこで働いてるのかな

330 :
一番稼ぎの良いどの分野になるんですか?

331 :
はー。カスの登壇先や勤め先。貧すれば鈍すというか。すぐ巻き込むというか。

332 :
これから一番稼ぎが良くて、またヤリガイあるのは>>267のようなことを改善させる機能回復施設だろ。

333 :
基本、介護に限らず年収400万以上の求人が
理想だからな。最低でも350とかさ。

334 :
>>333
田舎だと300万行けば良い方。
中年は不景気になる前に良い所に転職しないと路頭に迷うぞ。

335 :
中年新人が根付いて長くいるって聞かないんだよな〜。
あー辞めたよはよく聞くw

オープニングスタッフなら先輩後輩ないからいいかもね。

336 :
うんこ

R


ちんこ

337 :
>>335
オープニングスタッフなら経験者集める傾向にあるだろうから
そんな中に間違って新人中年が紛れ込んだらどうなるかお察しだと思う

338 :
お前ら、理由をつけてやらないだけやん
これだからダメ人間は

339 :
オープニングなんてグダグダだよ
何にも教えてもらえないよ
半年以内に半数以上の職員が入れ替わるよ

340 :
いつも思うんだけどオープニングの所ってどうやってあんなに人集めてんだろう。
うちなんて待遇悪くないのに1人、2人採用するだけでも人来なくて大変なのに。

341 :
系列からかき集めるのでは
引き抜かれた現場のために募集かけて集まらなければ派遣

342 :
でかい法人なら可能だろうけど、新規とか小規模の法人とかどうするのかなと。
いきなり派遣だらけにするわけにもいかないだろうし。

343 :
新し物好きがいて、オープニングは人が集まりやすいのよ

344 :
オープニングから利用者定員100%入所さすわけではないからね
半分ぐらいからスタートして徐々に増やしていく感じじゃないの?

345 :
オープンニングは先輩ヅラしたがりの自己中な奴がけっこう集まる
経験だけあるけど役職にもなれなかった奴の応募がね
そいつらがぶつかりあってめちゃくちゃになるわ
オープニングはもうやりたくありませんです

346 :
オープニングで応募する中年もいるんだな。
意味が分かって応募してるのかな。
初心者なら余裕があるような施設だろう。

347 :
>>329
初めての介護にグルホ選んで良かったと思ってる
行ったところが、利用者の自立度が高く、料理も簡単だったからだけどw

営業職だった人とか、ビジネスマナーが身についている人なら
有料もいいかもね

348 :
有料が無資格・未経験の中年男雇うの?

349 :
>>348
有料は、今は未経験・無資格でもガンガン雇うよ。そして、自己負担無料で初任者研修・実務者研修を受講させてもらえる。但し3年勤務を担保。3年未満で退職なら受講費を勤続年数に比例した自己負担させる、、等のニンジンぶら下げて囲い込みをする。

350 :
有料って別に待遇良いわけでもないのに特養とかより採用厳しいよな

351 :
>>332
人間を潰すのなんて誰でもできるからな、良い方向に育てるのが難しいし才能が要る。
今の介護業界が認知症促進工場だからな。
朝昼夕の三食、ヤブ医者や管理栄養士の指示でカラダ動かさない者に糖分の多い食事を
フォアグラが如く無理やり食わせて血糖値を急上昇させて、下げ始めた時に眠気を誘い、
脳を弱らせ認知症を進行させて要介護度を上げて儲けてる。

今の特養なんか人間の墓場で放り込まれたら終わりだよ、
食事介助とやら名目、フォアグラが如く口に詰め込まれ、カラダ動かさず汗もかかないのに
無理矢理に水分を摂らせてカラダの末梢を浮腫ませたり、腹を壊し下痢ぎみ体質にさせ
オムツに便失禁タレ流し。

NNTを参照しても症状に対して効かないだけでなく副作用だけ多いアリセプトやメマリー、
レミニール、イクセロン等の毒薬、その他にもタケプロン等の評判の胃薬である
プロトンポンプ阻害薬は長期服用で骨折リスクが高まる、
ロキソニンとか非ステロイド性抗炎症薬とやらは胃潰瘍の副作用がある。そんなこんなでクスリ漬け。

いわゆる面倒臭いことが嫌いな低学歴を集めて、面倒臭い老人の姥捨て山で睡眠促進。

キミら子供時代、よく親御さんから「メシ食ってすぐ寝るな」と教わらなかったか?
医学研究会で食後1時間は起きてると脳卒中のリスクが66%抑えられるとあるけど、
特養なんかどうだろう。利用者さんが食事済めばさっさと寝かしつけてない?
特養は糖質の多い食事、そして食後のクスリ、それが済めば、すぐさま
ベッドに運ばれ
寝かされ足腰を弱らせられて「作られた歩行困難」、利用者さんは人間としての尊厳を奪われてる。

これは総てヤブ医者が商法、それに疑問を抱かず従順に働き続けるのは、いわゆるゴミクズでなきゃ出来ない芸当だわさ。

352 :
41歳から介護はじめて現在44歳。
実務者受ける気にならないから初任者しか持っていません。
なので先がないから転職を考えていますがなかなかありません

353 :
コネないとありがちな転職先しかないでしょ
それだけ続けたのならせめて介護福祉士くらい取っておけば?
ハラスメントや体調の問題抱えてるならともかく区切りの良いとこまでは頑張っておかないと面接の時痛くもない腹探られると思う

354 :
>>351
ノドも渇いてないのに水をむりやりのませるのは低ナトリウム血症が怖いかな、
私は介護施設で水を飲ませているのを見るにつけ、つい昔の刑事が取り調べで
被疑者に強引に水を大量に飲ませる拷問の水責めを思い出す。


>>352
今は介護の仕事で使うくらいの体力さえあったら建築土木の仕事が人手不足で
たくさん募集されてて給料も良いよ。資格を取ったら月給で50万近くある。
それさえ出来ないなら生活保護受給申請してみたら?
生活保護は介護職より良い生活してるよ。介護職員みたいな危険もないし。

355 :
>>354
金蔓の子供でシングルマザーならだろ
男で子無しじゃ、無残だよ

356 :
>>350
事件でニュースになる所は有料が多いけど。
無資格歓迎も。

357 :
>>354
なんで福祉職でないのに語ってるんやw

358 :
まぁ国家資格を取ってから、建築土木に行って
も遅くはないんじゃないかな。
介護の仕事をしてて資格も取らずに、別の業界
に行っても何も得るものがないからなぁ。

359 :
>>357
このスレ、ほとんどが冷やかしだぞ

360 :
>>351
そこんとこ改善させなきゃヤリガイ無いんよな

>>358
中年になって介護の職歴しかないってアホか?

361 :
>>360
アホはお前な

362 :
>>360
アホすぎ

363 :
既に介護をしてて別の仕事に移るって何か損を
している気がするが。
介護の仕事をする前に考えるべき。
やってしまったら資格まで取るしかないよ

364 :
>>363
資格取るまで3年かかるやん。
3年介護やったら他の仕事でけんよ。
介護楽すぎるからな。

365 :
そんなに急いでるのかな、

366 :
中年介護から土木なんて体力的に無理だろうな

367 :
標本を集めるわけね。

368 :
>>351
3年経って介護福祉士(俗名・下位呉服尻ふき士)を取ってもヘル2と何ら違いはないのよ、
看護士みたいにコレできる、さらに進んで医師みたいにコレができるとかありゃ良いんだけど
介護福祉士(俗名・下位呉服尻ふき士)も初任者も無資格もやる仕事内容が同じ。給料も変わらん。


>>354
赤帽なんか宅配も良いよ。宅配の荷物は動かない。介護のお客様は力が抜けてるとは言え、
たまに微妙に動いて、それが原因で抱えた介護職のスジが違って腰を痛めてるババヘルよく見る。


>>360
血液感染のB型、C型肝炎も怖いけど、介護職に特につきものなのがA型肝炎かな
人によっては劇症化する。

代表的な経口感染症として、A型肝炎の他にポリオ(急性灰白髄炎)、腸チフス等が挙げられるけど、
主に排泄物への接触から伝染するね、きちんとマスク等を着用できるなら良いけど、
感染リスクに対し無知な奴らが「入所者さまに失礼にあたる」とかアホなことばかり
言ってマスクさせないなんて事業所は怖いね、弄便した手で口元を触られたり、飛翔した便が
口に少しでも入って感染しちゃったら本人だけじゃなく家族も巻き込む、そして
転職先の施設の入所者さんも巻き込んでのパンデミックだよ。

369 :
>>368
マスクもさせないクソ事業所はその場で辞めてもいいよな?

370 :
>>368
ウンコは臭いだけじゃなく、そんな危険性があったとは・・・驚きダネ

371 :
>>368
つきもの?
利用者家族が検索する 老人ホームまとめサイトやらですら
感染症の入居の○×は表記されているぞ
そしてほぼお断りw
なんで業界人のふり 知識人のふりをこんなスレでやる?
意味なくね?素人の集まりなニュース速報やVIPで どや顔した方が優越感味わえるだろ

372 :
>>368
大昔のヘルパー2級は5日間の現場実習があって、実習に入る前に病院で肝炎の検査を受けて陰性でなきゃ
現場実習を受けさせてくれなかったけれど、今の実習やらない初任者研修君はどうなんだろう?自己啓発で検査を受けてるのかな?

もし検査を受けてなかったら怖いな。
如何に利用者の入居時に感染症の入居の○×やったとしても、
新人職員が検査やらずに入職してキャリアだったらどうすんだろ?
勉強嫌いで低学歴で面倒臭がりのオバヘルが自分の尻のウンコで汚れた素手のまま利用者さんの入れ歯を出し入れw

373 :
最近は中年どころか壮年新人多くて苦笑い30代が小僧だよ

374 :
どういうところに勤務したら給与はいいのですか

375 :
>>374
鬱野郎はR

376 :
>>374
給料の3倍以上稼げば、給料は上がるよ
辞められると利益が無くなるから
誰がやっても利益は変わらない程度なら、上がらない

377 :
>>374
給料を求めるなら、建築、大手工場、ドかちん、運輸

378 :
介護職は休みは取れますか?

379 :
>>378
一番プライベート時間が取れる職種だよ

380 :
転職は慣れていけば良いだけの話だから。
介護から土方が特別出来ないわけではない。
介護で1年2年働いてるなら資格まで取るだろ。
資格手当つくし、資格必須の求人もあるから。
誰でも入れる求人ばかり狙っていても
給料は上がらないよな。

381 :
そうね。介護福祉士くらいは最低限持ってないとお話にならないね

382 :
>>368
同じウンコの仕事なら汲み取り業界も介護福祉業界の3倍稼ぐ

383 :
ウンコウンコ好きな人いるみたいだが
糞はただの物質だからなれると思うけど、
キチガイの客やウザイ女社会になれるのだろうか?と思う
こう考えている時点で介護に向かない人のような気がしてきた

384 :
社協、事業団、大手企業グループの求人あるようですよ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1533549212/l50

385 :
>>351
病院系はダメみたいね、


病院系は問題意識を持ったら狂ってしまい
熊本「グループホームゆうしん三丁目」の呆け婆さんの腹殴って殺した栗崎賢一朗、
広島「介護施設クリーム」の呆け婆さんの掛け布団に火をつけて焼きR入澤亜加音、
神奈川「老人ホームSアミーユ川崎幸町」の呆け老人放り投げの今井隼人、
同じく神奈川の「大口病院(横浜はじめ病院に改称)」の入所者を次から次へと中毒死させた久保木愛弓
その他、次から次へと
ほぼ2週間に1度の頻度で看護士、介護福祉士の犯罪記事ネタが世間を騒がせてる。

386 :
>>385
同族嫌悪なんですね

387 :
給料を上げるには施設を変える方が良いというのはなんでかね

388 :
>>387
発達障害あるあるです
取り敢えず、不満は解決せずに逃げるか暴れる

389 :
>>387
法人によって体力が違うから
あと人材を大切にするところと使い捨てにするところが混在してるから

390 :
そうだね。
人を欲しがってる割りに人材を大切にしない。
大量に退職者が出て、採用のハードルを下げ、
あとは分かるよな。
そういう施設は行くもんじゃない。

391 :
扉や物音をドッタンバッタン鳴らしたり足音ドスドスと配慮が無い還暦おばさん新人
今まで仕事してきただろうにマナー知らないのかね

392 :
>>390
大切にされないと働けない人材とかw

393 :
そりゃ働くんだったら、大切にされて給与が高いところで働きたいわ
1日の1/3の時間を使うんだしな
お前みたいなマゾは違うんだろうな

394 :
今は、ほどんどの業種が、超超超人手不足だよ
建設、運輸、ドカチンの給料がバブル期並み〜それ以上!

一度、ハローワーク行けばわかるよ
少子高齢化の人手不足で、雇用状況が激変している

過去にあった好景気の人手不足ではなく、
日本は、世界最速の少子高齢化による人手不足だから、今までとは違うよ!
転職のチャンス!

395 :
しっていた?介護仕事、男性が女性抜いたこと
60%男性、アマゾンやゾゾタウン資産規模一兆円新しい産業が隆盛の中負けバカ会社を首になった情けない40.50.60.70が送迎含め介護福祉にこの2年なだれこんでいる・ケアマネは無理
コスパを考えたら資格取得金より貯金、前の会社の1/3の最底辺の作業、憎悪嫌悪やる気なし
訪問は交通地獄嵐台風が嫌なので施設希望
で、新人なのに命令をだす!笑顔なしの仏頂面当然仮面夫婦で妻浮気三昧

396 :
>>393
だからと言って常識や協調性や教養がなくてもいいわけではないのであーる。わかった、、?おばさーん。

397 :
>>389
見分けがつかんのがなあ

398 :
>>395
知ってた?
老人介護女性の78%が離婚したか、未婚の母か、未婚者なんだってー。男に捨てられたババアっていうことだね。

399 :
>>398
未婚の母でいいのでお付き合いしたいです
20代女の子はいろいろ疲れる、良いのはアレの時だけ

400 :
何がやの?

401 :
>>395
厚労省のデータだと圧倒的に女性だよ
もっとも20代、30代は男性が圧倒的に多い
女性は介護じゃなく風俗で稼げるかららだろう

402 :
>>351
低学歴はラクしたいだけ。

>>368
マスク無しでウンコの臭いはもう慣れた。慣れないのは説教大好きのババアの口角泡を飛ばす唾と臭い息だよ。

うちの実務者研修の講師は介護福祉士が寮母や家庭奉仕員と呼ばれていた時代から永年、介護業界に勤続する
ベテランの介護福祉士で、座学はもっぱらテキスト読むだけ。「団塊の世代」を「だんこんのせだい」と読む。
読むだけでなく「だんこん」で覚えているらしく、「だんこんだんこん」うるさいババアだ。
そんなに男根を沢山いっぱい吸って来たのか、こいつの今までの人生は。

こいつに出会ったことが実務者研修で弾痕を受け、辛く断魂の思いである。こんな元売春婦のようなのを講師に
しないでいてくれたら、それで良い。カネだけじゃなく、こんな頭の程度の低い連中に勉強を教えてもらってる、
あるいは朗読を聞かされてるなんて考えると貴重な時間を無駄にしてるようで、あまりに切ない、切な過ぎるだろ。

403 :
>>401
女が介護職多いのは
俗嬢の身ばれこわいからやってるらしいね
この話し聞いて納得したわ
常勤でやりたがらない女が多いからな
そういうことです

404 :
自分はいつもマスク着用だよ

この間、主任に「君はいつもマスクしているから利用者さんに笑顔を見せられない。
そんな支援は勧められない」なんて偉そうなこと言われたよ

だけど今でもマスクは必ずしている

405 :
今でもそんな話ちらほら聞くね
利用者に心が伝わらないから失礼だからと素手で排泄介助やらせたりするのと話が変わらない
昔に比べたらマスクやグローブのこまめな使用に理解は増えたんだろうけど
そういえばネットでロボットの導入の記事読んだら導入が進まない本当の理由だったか執筆者の見解で真心が伝わらないので現場は躊躇してるようなこと言ってて頭痛くなった

406 :
>>404
まあ、笑顔や顔が見えると安心感はあるかもな
特に認知症の人に対してはね
でも、それは個人の介護観であって勧める勧めないを言われてもなあ

407 :
>>396
お前、なんかの病気か
早く診て貰った方がいい

408 :
>>407
その程度しか返せない知能なんだから、おとなしくしてなさい。

409 :
>>393
廃材より使い道のない人材を大切にして過保護に扱う場所は無いかって
有る訳ねーだろ

410 :
>>409
俺は人材だけど、お前は不要やね

411 :
>>405
素手で排泄介助wwww
ノロウイルス推進委員会だなwww

412 :
>>354
年間休日125日で残業全く無しで
400万あるからなぁ
親が建築関連でよく手伝いにいってたが
介護の方がはるかに楽ですわ
冷房や暖房きいてて暑い寒いがなくて
女でもできる仕事なんだから

413 :
>>402
介護の世界はカタコトの日本語しか話せないキムチ臭い息の女が過半数

414 :
>>412
実際、介護が楽な仕事なら求人出しても応募が全然無いとかならないよな。

415 :
>>414
楽で仕事を選ぶのはバイト
先々を考えたら、20年働いても1年目の後輩と肩を並べてしまう作業で稼げるか?
そんなの楽だからって普通人は選ばない
介護が好きか、介護しか就けない人、または普通じゃない馬鹿ですね選ぶのは

介護より楽な仕事なんて、そうそう無いから
介護より低賃金な雑務労働を除くから

416 :
>>402
可愛かったらソープランドと掛け持ちで稼げる。
入浴介助が役に立つ。
現に昼間はデイサービス、夜にソープでシフト
頑張る女の子がうちに居て、高級車に乗り
高級マンションに住んで良い生活してるよ。

417 :
>>414
まずカレンダー通り休めない、夜勤含んだ変則勤務の時点で応募者かなり絞られる
さらに介護職はニートでも刑務所上がりでも誰でもつけるってイメージがあり、社会的地位最低ランクとうんこのイメージで応募者なかなか来ない

418 :
犯罪者の輩出率が高いんかな看護士や介護士は
>>351みたいなことに疑問を持ったら狂って熊本「グループホームゆうしん三丁目」の呆け婆さんの腹殴ってR栗崎賢一朗、
広島「介護施設クリーム」の呆け婆さんの掛け布団に火をつけて焼きR入澤亜加音、
神奈川「老人ホームSアミーユ川崎幸町」の呆け老人放り投げの今井隼人、
同じく神奈川の「大口病院(横浜はじめ病院に改称)」の入所者を次から次へと中毒死させた久保木愛弓 その他

419 :
>>417
カレンダー通り休めないと避けたら底辺職に就けないよな。
更に夜勤も無理となったら。
働く場所が無いね。

420 :
肉体労働底辺職でも年末年始、ゴールデンウィーク、お盆、日祝は休めるからな
介護はそれすら無理だし友達と疎遠になる

421 :
>>420
なんの肉体労働を指してるの分からないが
土建業なら有り得ないから

全業種でそんなにキッチリ休めるのはデスクワークの低賃金労働じゃない


そもそも
疎遠になるのは時間より稼ぎだろ
40になれば、普通に働いてる人と倍の格差
優秀な上位20%ならそれ以上の格差になるから
惨めになって離れてくのが正しい

422 :
お前ら貧乏なんだなw
てっきり前職で数千万円は貯めてから
ボランティア感覚で介護やってると思ったわw
中年の俺でも若い子とエッチできて
介護最高なんだがw

423 :
>>421
日祝、正月、ゴールデンウィーク、盆のどこがきっちり休みなの??

424 :
大工なんかは正月とくにしっかり休むしな

425 :
大工ww

426 :
>>423
は?
馬鹿なの?

427 :
精神が弱い鬱のおっさんです。
わりと大手の企業でSEを15年やって鬱になりリストラ。10年間のひきこもりを経て求職者支援訓練で実務者研修の資格を取得。50代で特養に入職。年収は1/3になったけど ノルマと納期に追われないですむ仕事ってホント天国だわ。ウンコはすぐに慣れた。

428 :
>>423
介護は客は24時間を希望するのだから、勤務時間が不定期なのは当たり前
肉体労働は天候に左右されるので突貫工事や、作業のし易さで深夜なのは当たり前

作業デスクワークは残務処理みたいなもん。
納期までに終わればいいだけ。
普通に休める。
それが効率が良い訳だから。

429 :
>>427
大手SE なら貯金数千万はあるかな?
ここの貧乏底辺組よりはるかにマシだよ
介護とか糞楽だわなw

430 :
>>429
離婚したんで慰謝料で全部持っていかれた

431 :
>>427
10年療養?バイト暮らししてたんですか

432 :
中途採用の中高年介護職の給料はひどいもんだ!
自分は未だパート採用(正社員は半年後以降)だが時給は1350円、これで都内だって
言うのが笑っちゃう。
大学生のコンビニ夜間バイトと同程度で半年も我慢。
結局正社員になっても手取り年収は200+@辺りと言われている。
まあ高校新卒の介護入社と同じ様なもんだよ。

433 :
年収200万だと….ちょっと飛び込めないくらいの金額だな

434 :
>>433
まあ、手取りで200万円少々超える程度と言われています。
3年頑張って介護福祉士でも取得すれば上がるかも知れないが、それまで我慢は難しそうな
気がする。
利用者はどうあれこうあれ職員の質がひど過ぎる。
一般企業で働けない者の集まりだと思うが、自分もその仲間に落ちたと思うと少し悲しい。
最悪なのは若い頃から介護業界しか知らない男性と、30代以降の元ヤン、がさつ、男勝りの
女性職員だ。
喫煙率も信じられないくらい異常に高い。
但し、中高年の中途採用者の中には後が無いのか頑張っている者も居る。

435 :
>>432
それだけあれば十分だよ
地方の非正規派遣は事務だとそれ以下・・

436 :
>>435
しかし都内だと持ち家じゃあないと厳しい。
家賃相場はワンルームでユニットバスが付いていると、23区内端っこでも7万円以上だから
給料の1/3は持ってかれる。
残りの光熱費や食費や衣服、ネット代など総額で15万円未満での生活。
近隣駅の駐輪場でも2000円/月も掛かるし、アパートの駐輪場も500円/月。
これが東京の相場!

普通の企業に勤めていれば手取り350万は当たり前。

437 :
>>436
隅っこだと5万以下であるよ
駅まで徒歩20分ほどかかるが笑

438 :
手取り16万か。それは厳しいね

439 :
23区内でも家賃5万〜6万けっこうありますよ

440 :
まったく厳しくないけどな
どんな生活しとんや

441 :
>>432
都内ならもう少し選べるのでは?

442 :
>>432
前職なんですか

443 :
>>434
わかる

444 :
>>432
40代までなら船員になるのどうです?

445 :
相変わらず引きこもりの座談会やな

446 :
パートで1350円なんて凄いわ
派遣激安レベル

自分は1280円ぐらいです

447 :
給料安いって言ってるやつは特養行けよ
どうせ夜勤嫌だとか言ってデイ勤めなんだろう

448 :
特養なら最低400はいく。それでも安いが。

449 :
>>448
>特養なら最低400はいく。

嘘はダメだよ。

450 :
>>443
外で働いたのは新卒から2年程度。
その後は実家の自営商店継いだが10年前頃に廃業。
その後は親が亡くなり遺産継いだが、相続税払えず実家を売って払い小さなマンション買う。
契約社員や派遣で働くも7年前のリーマンで契約社員切り。
その後は当然バイトを転々としていたが、介護の資格取り今年から介護施設バイト。

>>441
守論都内でも5万円未満の安アパートも有るが、古い建物で風呂も無く隣の部屋の音は
筒抜けな物件だ。
ワンルームマンションで風呂有りだと駅近は6万円は越える。
介護職内でカミさん見付けるつもりも有り、あんまりボロアパートだと・・・呼べない・・・。

451 :
書き忘れた!
買った小さなマンションは契約社員切りに遭い残りローンが払えず売ったので、今は賃貸暮らし。
ワンルームだが風呂は有り、最寄り駅からギリギリ徒歩圏内(20分)なので自転車通勤。

452 :
別の業界から転職組だけど
介護一辺倒の人の無駄に意識高いのがほんと理解出来ない

利用者のQOL上げたいならまず働き手のQOLを考えんかワレェ!
昼勤昼勤夜勤明け夜勤明けとかやらせまくって
笑顔がない元気がない? アホかと

453 :
>>452
>介護一辺倒の人の無駄に意識高いのがほんと理解出来ない
自分もそんな奴等が大嫌いです。
介護はボランティアで仕事しなければならないのか!
アホらしくてやってられません!
ま、年収1000万以上ならばやっても良いかも・・・。

454 :
もう全員で辞めるしかない

455 :
>>453
はいそうです
働くの嫌だから介護してんだろ

456 :
>>454
楽しそうだね
全員で辞めようと言って誰も辞めないんだろ

457 :
生活のために割り切ってやってる中年組と福祉一辺倒の間には深い溝がある
福祉一辺倒から見たらポンコツ中年
転職組中年組から見たら無駄に負担を増やし生活を脅かす厄介者

458 :
すぐ辞めるような職員としか仲良くなれないんだよなあ・・・
仲良い人はみんな1年以内
自分もそう

459 :
地方だと年収300万行けば良い方。
警備員よりマシだと自分を励ましてる。

460 :
介護福祉士や社会福祉士をまとめている学会がポンコツ会員ばかりで、
会員から会費を摂取することしか
考えていないのさ。
看護師の地位が上がったのは、
看護師の待遇を良くしろと看護師の学会が頑張っ結果だよ

461 :
でもね、300万という数字はやろうと思えば
誰でもできる。
ただ、やろうとしない人も多いのも事実。
そこそこやっていこうと思ってる人も多い。

462 :
個人的にこういう業界は給料が良くても
あまり良い仕事とは思ってないんだよね。
医療や福祉以外で稼げるならそっちが良いと
思ってる。
周りも他業界で普通に生活してるし

463 :
>>462
隣の芝生は青いわけだ。

464 :
長い人生で見た時にそう感じる時もある。
でも、それはそれぞれで考えていけば良い話

465 :
しかし40歳越えると(自分は40歳後半だが)何がしかの資格や免許無いと転職は難しい。
正直介護業界は経験年数由資格で報酬や地位が決まるので、中高年の転職向きな業界。
例のオバヘルや元ヤンの最低レベルの女共も、経験年数は多いが上級資格取らなければ
結局は施設内の地位は末端のまま。
まあ難しいのは上記にも記載ある介護一辺倒の男性で、こいつらは経験年数も上級資格も
共に取得して地位も上だし指導者的な立場にいるからたちが悪い。
自分ら転職組み中高年は、最低限介護福祉士取得しないとポンコツ中年のままだ。
3年はなが〜い!

466 :
>>460
このハゲー!! ってさけんでたおばさん国会議員のお仕事だったレベル
だれも携わりたくないアンタッチャブル領域 まともに指導入れたら業界崩壊する

467 :
そうだな。
資格は取っておいた方が良い。
介護福祉士を持ってるだけでも違うからな

468 :
ないよりもマシ程度かな
介護福祉士なんてオバヘルでも取れるわ

469 :
実務者研修受けないとタダ3年じゃ受験すらできない仕組み。

ケアマネは介福登録日から要•実務5年。
ゼロから始めたら全部一発合格で要•実務8年。

厚労省は夜勤から離したくないのw

470 :
無資格者との差別化がもっと必要だよな
今のところ違いが皆無だから

471 :
>>470
喀痰は差別化じゃん。

あれ無資格やったら逮捕だからね。
事業所は指定取り消し。

472 :
介護福祉士なくても講習受ければ喀痰やれるべ

473 :
やたら高いよ

474 :
厚労省「現場で働く労働者減らしたくないなぁ」
厚労省「せや!介福のハードル上げて現場に縛りつけたろwついでにケアマネのハードルも上げたろww」

475 :
業界内転職で待遇改善図るのと
勤続年数で給料上げるのはどっちが良い?
ちなみに昇給年2000円

476 :
>>475
あるだけマシ

477 :
>>475
アホだろ
稼ぐって事を考えれば分かるだろ

478 :
自分は運よく転職出来たかな。
良い所は流石に資格が無いと話にならないと感じたよ。
ブラックは誰でも受かるけど無理w
中年で未経験、初任者研修レベルで転職とかゾッとするわ。

479 :
大手に就職する方が幸せになれるかね?

480 :
>>479
稼ぐ仕事に就くか公務員だろ

481 :
>>480
中年の再就職先のにそんなのあるのか?

482 :
中年介護って何歳くらいまでならできる?
50歳開始とか?

483 :
>>482
男は55くらいまでギリセーフと職安の奴が言っていた

484 :
高齢でも行けるがあまりオススメは出来ん。
3年の経験を積まないといけないしな。
キツイと言ってる人も多い

485 :
>>482
ハロワに退職者歓迎とあるし
受講生に80代がいたとも記載されてる
別に肉体労働だけが仕事じゃないからね
割らきって雇う所はある

486 :
>>482
50歳すぎたら、夜勤は地獄。。。。腰や膝を痛めやすくなるよ。

おっさん達、介護は薦めないよ。

487 :
夜勤があること自体がお勧め出来ないな。
崖っぷちなら頑張るしかないんだろうが。
介護業界には強いて言うなら〜多いから

488 :
>>481
ねーよ
だから若い内に努力してんだろ

489 :
>>450
>介護職内でカミさん見付けるつもりも有り
男性でも寿退社がある業界なのに、結婚願望があるなら他へ行った方がいいと思う。
また自分も該当するが性別問わず、不良債権みたいな職員が多いのに、
そんな状況下にて難有り物件でも見つけるつもりです?
>>452
単純な意識高い系も面倒だけど、学校出て福祉業界しか経験ない、福祉バカもおかしい人多いわ。
>>485
初任者研修の受講時、60代前半の女性なら何人かいたなー。

490 :
初任者研修って意外にも出逢いの場になってるのな。まぁ、ただバツ有り子有りシンママか中年BBAだらけだけどな。

491 :
俺は長らく年収150万以下、手取り11万程度の倉庫作業の派遣だったけど最近本気で介護職の勉強がしたくていい加減転職しようと思ってる
ここを読んでて年収300万以上で安いって嘆いてる人達をみて軽くカルチャーショック

492 :
今までが年収300以下がなかったからね。
一番安い時で320ぐらいだったかな。

493 :
>>491
介護は普通の人と接する事が多いからね
自分を普通と思ってるから
普通を要求するんだよ

社会の落ちこぼれなのに

494 :
自分は人生で挑戦したいことがあって(歌手とか俳優ではないが)
それがだめなら介護でも(天職としてされてる方失礼!)やろうかと
思ってて、だいたい50半ばくらいまでなら介護開始できるのかと思う。

495 :
業務内容は一般企業に比べると楽勝レベルだけど介護が人生最後の仕事なんて流石に嫌だから元居た業界に帰ります。

496 :
>>495
さいなら

497 :
そりゃみんな普通を求めるでしょう。
社会に失敗しました、分かりました、
普通以下で生活しますなんて居ないでしょ。
また、頑張れば良いだけの話だよ

498 :
やり直しがきく社会じゃねーよ

499 :
しかし、普通の生活を目指すんだろう?
それならば可能だよ。

500 :
>>497
社会に失敗?
学生時代に失敗。
その失敗に気付かず社会で失敗。
まだ、勘違いしてるね
頑張るって現状維持を言うんじゃ無いよ。

頑張るって言うなら、国家資格の上位程度や公務員試験に受かる位の事をするか、自営業をする位はしないと
現状維持で人から小遣い貰ってるレベルに頑張るなんて出来るのかね?
そんな底辺が普通を求めるとかwww
周りとの能力格差が分かってないね

501 :
>>498
やり直しはきくよ
ただ、座ってる椅子を譲る奴は居ない
そして、座ってる奴は努力を続けてる
付け焼き刃程度の努力で奪われるかよ

502 :
資格は職業ではないんだけどね。
頑張ったから稼げるわけじゃないんだよ。
自営業もそうだよ。

503 :
努力するなら認知症を改善する方向に努力しなさい。
人間を潰すのなんて誰でもできるからな、良い方向に育てるのが難しいし才能が要る。

今の介護業界が認知症促進工場だからな。

朝昼夕の三食、ヤブ医者や管理栄養士の指示でカラダ動かさない者に糖分の多い食事を
フォアグラが如く無理やり食わせて血糖値を急上昇させて、下げ始めた時に眠気を誘い、
脳を弱らせ認知症を進行させて要介護度を上げて儲けてる。

今の特養なんか人間の墓場で放り込まれたら終わりだよ、
食事介助とやら名目、フォアグラが如く口に詰め込まれ、カラダ動かさず汗もかかないのに
無理矢理に水分を摂らせてカラダの末梢を浮腫ませたり、腹を壊し下痢ぎみ体質にさせ
オムツに便失禁タレ流し。

NNTを参照しても症状に対して効かないだけでなく副作用だけ多いアリセプトやメマリー、
レミニール、イクセロン等の毒薬、その他にもタケプロン等の評判の胃薬である
プロトンポンプ阻害薬は長期服用で骨折リスクが高まる、
ロキソニンとか非ステロイド性抗炎症薬とやらは胃潰瘍の副作用がある。そんなこんなでクスリ漬け。

いわゆる面倒臭いことが嫌いな低学歴を集めて、面倒臭い老人の姥捨て山で睡眠促進。

キミら子供時代、よく親御さんから「メシ食ってすぐ寝るな」と教わらなかったか?
医学研究会で食後1時間は起きてると脳卒中のリスクが66%抑えられるとあるけど、
特養なんかどうだろう。利用者さんが食事済めばさっさと寝かしつけてない?
特養は糖質の多い食事、そして食後のクスリ、それが済めば、すぐさま
ベッドに運ばれ
寝かされ足腰を弱らせられて「作られた歩行困難」、利用者さんは人間としての尊厳を奪われてる。

これは総てヤブ医者が商法、それに疑問を抱かず従順に働き続けるのは、いわゆるゴミクズでなきゃ出来ない芸当だわさ。

504 :
>>502
作業を頑張るとでも
資格はスタートラインだよ
稼ぐ為にスタートラインに立たなきゃ意味ないだろ
自営もそう
スタートラインに立ってから努力してるか決まるんだよ

作業で稼いで努力とか、コンビニのレジ打ちが努力してるのに年収500万も貰えないと愚痴ってるレベル

介護なんてまさにそう
馬鹿の為の資格を努力して受かったと思えるのだから。
世間じゃ、あの程度は努力と呼ばない
作業も頑張ってやっても、誰も評価しない
だって、労働ではあるが仕事じゃない

作業を頑張るってと、それは努力では無い

505 :
>>503
同意すぎてグウの音も出ない。

認知症防止には身体を動かす事が大切
しかし認知症は言う事聞かない
入院や介護施設では車椅子で寝たきりになる。
かといって自宅介護だと介護人が神経やられかねない。
今後団塊の世代認知症が大量増加しそうだ。
このままでは特養にも満員で入れなくなる。
雲を掴むような話だが医師言いなりの
PT、OT、ST、看護士等が当てにはならん。
リハビリルームに送迎だけやるガキの使いでしかない
介護福祉士(俗名・下位碁シリ拭き士)はさらに当てにならん。

506 :
>>493
なんだかよくわかんねぇけど真っ当に生きてお天道様に顔向けできないような道を外れた生き方をしなけりゃ底辺でもなんでもないだろ
俺が言いたかったのは年収300程度でもあるなら貯金もあんな事もこんな事も出来るだろって事

507 :
>>505
下位後拭く尻士だろ?

508 :
質問スレ見たけどいつまでもいつまでも喧嘩売るような回答(?)に気が滅入った
悲観や同族嫌悪してる奴らが書きまくってんだろうな

509 :
毎日スレに書き込んでいる あの人の
ドキュメンタリーがみたい
今日教育TVで同類特集やってたみたいよ
勇気あるなら見てご覧 常駐さんよ

510 :
入社して1か月の俺
毎日少しずつだが仕事を覚え、トイレ介助も一人で出来るようになるにはなった。
16:30になり、夕食の準備のため、おにぎりを作る時間だが、何やら日勤オバヘルAと
夜勤オバヘルBが何やら揉めてやがる。
おいおい、おにぎりを握ってる最中に、利用者Cがトイレの訴えかよ・・・
オバヘル達はバトル中で、仕方なく俺がトイレ介助に行くが、オバヘルどもは
お構いなしにバトルの真っ最中。
利用者Cのトイレに触発されたのか、利用者が数珠つなぎのトイレの訴え。
まだ極刻み、刻みもやらなきゃなんねーし、トイレ介助なんかしてたら
夕食を17時過ぎまでに用意出来ねーじゃん
意を決して、オバヘルに利用者のトイレ介助をお願いするが、俺の選択が大きく
間違えていたようで、オバヘルの攻撃対象が俺に・・・
俺が悪いのか?

511 :
ちなみに俺は、この介護施設を今月いっぱいで退職することになっている。
理由はあまりにも劣悪な職場環境だ
昨日公休日だったんで新しい介護施設に面接に行ったが、採用可否は微妙だな。
だがそこは社会福祉法人で、今行っているとこよりかなりまともな印象だよ。

512 :
株式会社が運営してるデイサービスの経営者って、自己愛が強いのか変なのが多くて、面接中に自分の経営理論を20分以上聞かされてその場で丁重にお断りしたのも良い思い出

513 :
>>512
社会福祉法人って別に公共のものではないよ。地主の家族経営がほとんど

514 :
上の人は会話になってるのか?

515 :
>>510
ものの言い方

516 :
同じ社会福祉法人なら事業団の方がマシなのでは
むろん事業団にも当たり外れはあるだろうけど

517 :
事業団って募集してる?

518 :
> 事業団って募集してる?
どこもウェブサイト持ってると思うしネットでエントリーシート出せるところもあるし中途採用の有無も分かるし
検索してみ

519 :
少しでも従業員を大切にする施設で働いた方が
良いよ。しかし、会社に尽くせば尽くすほど
酷使する可能性もあるからな。
働く人はそこが難しいところなんだよね。

520 :
事業団や社協の正規職員情報がここに載ってるぞ
http://itest.2ch.sc/egg/test/read.cgi/welfare/1533549212

521 :
市社協の事務正規職員求人です
3名も募集! しかも資格不問!

事務、相談業務等 / 社会福祉法人伊丹市社会福祉協議会
募集期間:H30年9月18日(火)〆
9:00から17:00に持参又は郵送にて〆日必着(土日祝除く)
給与 179,200円から208,800円
採用予定人数 3人
必要な資格 社会福祉士の資格があれば望ましい 不問

522 :
東京都社会福祉事業団の採用情報です

児童養護・障害児(者)支援施設で福祉職 / 社会福祉法人東京都社会福祉事業団
仕事内容
施設の利用者様の生活支援等
都が設立・運営している法人なので安心。
福利厚生も充実し働きやすい環境です
月給205,700円から217,800円
<採用説明会実施>会場:事務局会議室
 9/1(土)13:30&#12316;15:30、
 9/6(木)18:00&#12316;20:00 ※要申込み

523 :
事務したい人はここだ!
3名も募集!

事務員 / 社会福祉法人豊島区社会福祉事業団
仕事内容
高齢者福祉施設及び保育所を運営する社会福祉法人の事務局、または高齢者施設にて事務を担当していただきます。
(主な業務)
経理、人事、労務、施設管理、介護報酬請求事務等
【月給】179,200円から278,300円
募集開始日は8月15日

524 :
事業団で障害分野に興味ある方&#12316;

生活支援員 / 社会福祉法人渋谷区社会福祉事業団渋谷区生活実習所つばさ
情報掲載元 ハローワーク
【月給】183,700円から231,500円
【募集開始日】8月8日

525 :
千葉市の情報
指導員 / 社会福祉法人千葉市社会福祉事業団
仕事内容
障害児、高齢者の養育、生活相談、機能訓練等の各種業務に従事します。
※就業場所は千葉市療育センターの他、千葉市内の複数箇所
になります。
(配置は採用後決定します)
【月給】165,200円から181,000円
【募集開始日】7月28日

526 :
自演かよ

527 :
リンク先からの情報
http://itest.2ch.sc/egg/test/read.cgi/welfare/1533549212

528 :
>>526
情報は事実

529 :
>>528
向こうのスレで遊んでろボケ

530 :
>>529
おまえは何の権利があって言ってるんだ?

531 :
>>530
発言の自由と結社の自由権からでしょ?バカなの?

532 :
そこは年中(3カ月に1回とか)募集している法人ですぜ
事業団だから他よりはマシだろうとは思わない方が良いと思うぞ
受けるのは勝手だけど・・・

533 :
承認欲求や自己顕示欲の
発露としてのSNS なわけでしょ、こういう人たちにとって。

海に山にイベントやら旅行やら映え映えと画像を次々アップしたいものでしょ。





そんな書き入れ時にわざわざ2カ月も更新を休止する理由は何なのかしら?わかんわ。

534 :
>>531
じゃあおれがここで発言する権利も尊重されるよね
おまえは自分が言ったことが分かってないね

535 :
>>534
あらw権利と尊重を一線上に捉えてしまう単純脳みたいね。どうりでバカだと思ったわ。

536 :
>>535
君が言いたいのは言論の自由でしょ
ネットで簡単にバカって言うネット弁慶おつかかれ
ネットだけでも強気になれてよかったね
粘着質は嫌いだから無視するね
ごめんね

537 :
>>536
あらら言論の自由ぐらいしか頭にうかばないのね。ww

538 :
事実>>503だけ役立つ情報



.

539 :
社会福祉法人から採用決定通知が来ていた。
基本給が今いる所より5kだがUP
今いるところは契約社員なんで寸志程度の賞与だが、
この社会福祉法人では4か月程度の賞与が貰えるとのこと。
問題は人間関係だけど、これは入社して働いてみないと何とも言えないが、
心機一転、頑張るよ!

540 :
>>536
スッゲー馬鹿なんだな

541 :
社会福祉法人から採用決定通知が来ていた。
基本給が今いる所より5kだがUP
今いるところは契約社員なんで寸志程度の賞与だが、
この社会福祉法人では4か月程度の賞与が貰えるとのこと。
問題は人間関係だけど、これは入社して働いてみないと何とも言えないが、
心機一転、頑張るよ!

542 :
社会福祉法人から採用決定通知が来ていた。
基本給が今いる所より5kだがUP
今いるところは契約社員なんで寸志程度の賞与だが、
この社会福祉法人では4か月程度の賞与が貰えるとのこと。
問題は人間関係だけど、これは入社して働いてみないと何とも言えないが、
心機一転、頑張るよ!

543 :
>>535
「どうり」を漢字で書かないのは馬鹿だからなの?

544 :
>>543
あほ?

545 :
あらあら…、何も反論できなくなったら
2ちゃんで漢字教室ですか?
どうして今まで勉強して来ないで
こんな仕事なんかやってるの?


>>538
Exactly.

546 :
君達は小学生か・・・w

547 :
>>541
賞与4ヶ月分って凄いですね。
90万円ぐらい貰えるの?

548 :
4ヶ月は普通じゃないかな
うちは年間80万くらいかな

549 :
ジエン・ド

550 :
4か月で80万ってことは基本給20万くらいか
介護にしては基本給いいな
そこに手当載ってくるから介護の中ではかなり年収よさそう

551 :
特養はナスがいいよね
有料の俺は年間1ヶ月分だったわw

552 :
特養は中年にはキツイ所だと思うけどね。
働き盛りの世代ならこういう所で働かないと
いけないだろうし。
しばらく働く程度なら良いと思う。

553 :
特養は夜勤あるし不規則勤務だしで大変だけど
30代までに経験積んでおけば無理しない効率のいい動きが身につく感じ
逆に身についてないと余裕0で利用者の観察と気づきどころじゃないかもね

554 :
新しいことに適応していくのが難しくなるし。
40歳以降で未経験だと仕事がハード過ぎて
上手く出来ない人もいるみたい。
経験者でもテンポが遅れることが多い。
長くはやるもんではないなと思う。

555 :
夜勤だけはあっても問題ないとは言えないしね
夜勤パートで定年以上のかなりいい年した人もいるけど正直気の毒に見えてしまう
何か事情でも抱えているのかみたいな

556 :
夜勤で介護するなら他の夜勤が楽だろう。
夜勤って若い人でも嫌がるよ。

557 :
夜勤なしでは食えない給料だからな。夜勤やっても食えないレベルだが

558 :
仕事が雑な奴にかぎって手当目当てで夜勤喜んでやってる
放置しまくってるんだろうね・・・
まあ1日ぐらいならどうってことないし・・・
見てないから知らんけど・・・

559 :
夜勤を喜んでいるかぁ、幸せだな。
あまりオススメ出来ない夜勤なんだが、
そういう人もいるんだな。

560 :
お前らって具体的なことはバレるから書かないなw
給与は安い 夜勤はつらい
中学生でも書けそうなふんわりした事ばかり。
よそのスレにも部外者いるけど
ここはヒドイw

561 :
>>560
なら、貴殿が具体的に教えて下さいww

562 :
>>547
賞与4か月と言っても、実務者研修こそ持っているけど、ほぼ未経験者
よって基本給は175,000円
でもね、うちら近辺で未経験者を基本給175,000円で雇用してくれるとこって
正直ないのが実情
夜勤1回6,000円で月4〜5回だから、手取りは15〜16万ってとこかな?
今行ってるグループホームがデタラメ過ぎる会社なんで、転職できたことに
素直に感謝ですわ

563 :
>>560
言われてみれば、身バレしそうな具体的な事を書いてる人少ないな
それだけ今の職場環境に満足してるということなんだろうが
自分は働き始めにいつ辞めても構わないぜ、みたいな感覚で特定されてもおかしくない事を書き込んで、その後順調に出世してるので職場の人には過去ログを読まないように祈っているw

564 :
>>548
給与が望めない以上、賞与である程度補填出来る会社選びがいいのかもね。
契約社員だと、多少月収はいいのかも知れないけど、年収では見劣りするよね。
実際、正社員も契約社員もやることは同じで、責任も同じようだし、
だったら正社員で+αが期待出来るほうがいいと思う。

565 :
勘違いされやすいんだが、
給料が安ければ仕事が楽って訳ではないから、
高求人の正社員でしか働かないよ。
契約なら楽とか、そんなことはないから

566 :
>>565
勘違いだね
介護が安いのは、誰でも出来る作業だから
仕事では無く、作業ってのが重要

そして楽な作業
これがキツイとか言うから他で働けない
仕事が出来ない屑になるんだ

567 :
中年でこれから介護?
バカね
羞恥虐めで泣かせ辞めるまて追い詰めてやるわ

568 :
>>566
またお前か

569 :
人を罵倒してないと鬱憤だらけの自分の人生を生きていけないんだろ
幸せな人はそんな事しようとも思わんからな

570 :
作業も仕事になるだろうに。
雇われて働いている以上、仕事だよ。
まずは仕事の意味を理解しよう。

571 :
>>570
まずは作業と仕事の違いを理解しよう

572 :
楽って言う人がいるが仕事してないんだろう。
放置してたりしてるんだろうか。
現場でも時々そういう話になるが。

573 :
んで楽になるよう環境改善しようと案を出すと
手を抜きたいのか!?
とか罵声が飛ぶ糞業界

574 :
ケアの事を考えずに業務優先だと
色々言われるんだろうな。
業務優先だから作業と言うんだろう。
何も考えずに淡々とやるものと勘違いされる。

575 :
まぁ同じ作業してて仕事になってく人とそうじゃない人が居るのは確かだと思うよね
他人にクリエイティブだと思われてる仕事も単純作業のようにする人も居る

576 :
定時に帰れるような施設だとけっこう支援はいい加減
定時内に職員交代でパソコン打ったりしてるからね
これで仕方ないと思うよ

何でもかんでも利用者様でやってたら残業だらけだよ
超勤手当もらえれば良いけど…でもたいていはサビ残でしょ

577 :
>>575
熟練したプロの仕事は、やってる当人からすると作業でしかないんだよ。

578 :
それは教育水準の問題もある。
看護師にしろ他の仕事でも作業のように
仕事をする人もいるから。
こういう職業の人ってお願い事をすると
結構嫌がる人もいるんだよね。

579 :
看護師のやる健康診断の採血だって、新人だったらドキドキの緊張の連続なんだろうけど、
ベテラン看護師からすれば単なる作業に過ぎない。
仕事を作業としてこなせるようになって一人前という事。

580 :
作業かどーかなんてそもそも見てるがわの主観で決められない話なんで
論ずるだけ無駄

581 :
こんなくだらん議論を職場でもやってそう
だから中年はウンコ

582 :
田舎はクレームが少ない傾向があるが、
都会はクレームが多いから。
結構、厳しいよ。

583 :
言われた手順で結果が出る
それが作業
技術介入によって結果に僅かな差しか出ないのは作業
一年働いただけでベテラン
社会人45年目もあるのに1年で最高峰に到達
残り44年は下る人生

584 :
お前のレスはいつもラップ調だね
たまには文章を書けない?
発達障害の特性が出まくりだよ(哀れ)

585 :
>>584
ブーメラン

586 :
>>583
マジで障害者の文章にしか見えんよ

587 :
>>586
遠吠え

588 :
>>587
君の必死さは別のところに活かせたら良いね
福祉の世話になりなよ
金にもならんのに 毎日やっても空しいだろ
誰も誉めてくれないだろ?

普通なら煽るんだけど、余りにも酷く哀れだから助言だよ

589 :
>>588
遠吠え
必死に上の立場から話す感じで誤魔化そうとしても、介護の発達障害は誤魔化せません。
学歴コンプ、異業種コンプの遠吠え。
心地良し

590 :
遠吠えだってさ藁

591 :
>>382
ちょっとだけそれに絡んだ仕事の経験あるから聞きたいんだけど、3倍稼げる地域を教えて。
汲み取り専業会社なんて、もうお通夜状態だぞ。
浄化槽の保守管理とか関連業務も行う訳だが同業多くて競争過多だし、それ系の会社って今は大変だよ。

592 :
>>382
教えてくれないか?そんな地域あるなら、真面目に考えるから。

3倍という数値出すんだから、業界の事を知ってるんだよね?
処分場での費用、そっちだと1リューベあたり幾らで請負ってるの?

593 :
介護職員年収250万
3倍でも750万か

594 :
>>590
無自覚
介護は無自覚が多過ぎる
一番の無自覚は無意味なアピール
普通と比較したら、全てで劣る
遠吠えも分からない

595 :
>>593
うちの地域だと汲み取りだけで、その金額なんて絶対にありえない額。
その金額だと取引してた、汲み取りだけじゃなくて関連業務もやってる某支店長よりもらってる。

ってか382は、前から住み着いてるニートだろ?ネットで得た上辺だけの知識ってバレバレ。
ここじゃなくてダメ板へ行きゃあいいのに、何でここに住み着いてんだろ?

596 :
>>595
汲み取りは現代なら、公務員の下水処理課だろ
介護の3倍は言い過ぎだな
介護が320万に対して技能職の公務員は800万か
50歳前後で比較すれば3倍は超えるね
30歳前後で比較すれば2倍有るかどうか

そんなとこだろ

597 :
最低介護福祉士ぐらい持ってないと中年は辛いわな。
介護ならいつでも働けるとか若い人限定だからなw
中年で無資格とか土方か旗振りでもしてろw

598 :
中年無資格の受け皿が介護だろ
てか介護福祉士の資格とか何の価値もねーわ

599 :
>>597
土方や警備より下だろ介護は

600 :
>>599
お前、なんでこの板に住み着いてるの。
ニートでやることないのか?

601 :
士業なんて脱サラも多いから。
こういう所は競争社会ではないだろ。
競争社会の裏の世界が士業だから

602 :
>>503
今、夜勤中ですが、しんどいです。

本来は朝起きて夜眠るというのが、光や体温の関係からみても一番適切なリズムです。
長期間不規則な睡眠生活を送っていると不眠症の有症割合が高くなり、虚血性心疾患、
高血圧、肥満や糖尿病などの生活習慣病、また、乳がん、大腸がんなどの発症リスクも上昇します。
発症の要因として考えられるのは、体内時計と光の関係が崩れることと、体内時計と体温リズムが乱れることです。
人間、夜になると眠るために必要なメラトニンというホルモンが分泌されます。しかし、眠る前に強い光を浴びてしまうと
分泌が抑制されます。それにより、十分に成長ホルモンが分泌されない、よく寝た気がしないといった状態になります。
また、体温は朝から昼にかけて上昇し、就寝前に下がりはじめ、朝に向かって再びゆっくり上昇していきます。
この体温のリズムは日勤であっても夜勤であっても変わりません。
そのため、夜勤明けで眠る場合は、体温が高い状態で就寝することになります。体温が高いと寝つきが悪く、深い睡眠を得にくくなります

夜勤は長期に渡ってやるべきものではなく、例えば昨日の土曜日から今日にかけてテレビでやってる日テレ24時間テレビ
『愛は地球を救う』1本の給料
萩本欽一 1億円 ※総合司会時
嵐 5000万円 ※1000万円×5人
TOKIO 5000万円 ※1000万円×5人
徳光和夫 1500万円
DAIGO 1000万円
ブルゾンちえみ 1000万円 ※マラソン出場年
大島美幸 1000万円 ※マラソン出場年
羽鳥慎一 500万円
加山雄三 200万円
谷村新司 200万円
その他タレント 10万円&#12316;100万円
障害者の出演者 0円 謝礼程度(交通費など最低限の経費レベル)

http://buzz-plus.com/article/2018/08/13/24hourtv-money-sugoi/

サライ1曲歌うだけで介護福祉士の年収分を稼いでしまう。

603 :
>>600
ブーメラン

604 :
>>603
アホか。ブーメランじゃねーよ。
俺は現役の介護士だわ。
お前、ニートやん。

605 :
介護って年収なかなか上がらないのでしょうか

606 :
>>604
引き算出来る?

607 :
>>605
上がる理由が無い

608 :
介護って未経験で何歳くらいまで雇いますか?

609 :
>>605
年収や地位上げたいならケアマネ取れば良いんでね

610 :
>>609
夜勤なくなるから年収下がるよ

611 :
ケアマネ取っても年収が下がることがあるし。
介護の人って、皆が皆がケアマネを目指してる
わけではないからね。
実態としては、そんなに意識は高くないんだ。
取りたい人が目指してるって感じ。

612 :
>>602
若いうちは徹夜できても
年齢食ってからの徹夜はキツいね。
それで給料が
24時間テレビのタレントみたいに
1000万円とかくれたら
まだカラダを壊して
医療機関にかかれるが
1000万円の500分の1くらいだろ
500ヵ月?
41年か?
途方に暮れるな、そんだけ長い期間
ウンコを掴み、ウンコを浴び、
ウンコのにおい嗅ぎ、
A型肝炎に怖れおののく日々

613 :
予防接種くらい受けさせてくれるとこで働けよ

614 :
徹夜しなければいいだけの話。
そういう仕事をすれば良いだけの話。
それでも福祉関係はオススメ出来ないが。

615 :
>>614
お前、暇人か。
こんなスレ張り付いてないで、ダメ板でも池沼

616 :
職業訓練校の試験に来ているが、アロハ風シャツにサンダルの50代の汚いオッサンがいる。クズ中のクズとみた。介護ってこんな底辺が多いのか?

617 :
お前も他人から見たら同類だから安心しろ

618 :
>>617
お前と一緒にするなヨw
まさかアロハキチガイか?お前www

619 :
女もオバサンというよりバァさんに近いのばかり。この中では若い方だが、先が思いやられる。

620 :
知り合いの医者もアロハシャツみたいな服を
着ているが。好みなんだから。

621 :
>>620
そういう問題じゃないだろアホ。試験の時くらいまともな格好をしろ。
そのくらいも分からないのか?底辺?

622 :
アロハオッサンが着替えててワロタ。最低限の常識があってよかったわ。

623 :
この好景気な人手不足の時代に介護しか受け入れ先がない人達って前科でもあるんだろうか?
あ、介護に魅力を感じたとか自分への言い訳はなしねw

624 :
>>623
ドカタ系DQNと仕事をするのが無理な、何の能力もない40代後半なら、介護の仕事もやむを得ない。保護観察所で聞いたが前科者も当然多い。

625 :
介護は人助けの気持ちがなければ、
やってられない職業だよ。
でも、それは人によるでしょ。
よく現場で一生とか言うけど、
福祉ってそういうイメージしかないから。
社会福祉もケアマネも最近の仕事だよ。

626 :
>>608
半年〜1年間は臨時職員待遇で我慢出来るならば55歳でも雇ってくれます、、

627 :
>>621
バカジャネーノ

628 :


何このクソ底辺www


現場にバワハラ系底辺がいたら即〆るわwww

629 :
やはり同類かよ。
アロハの方がカワイイやんけ!

630 :
HOM55
&#8207;

@HON5437
2時間2時間前
その他
自民党総裁選。石破茂が当初掲げたキャッチフレーズ「正直、公正」が安倍総理へ
の個人攻撃だとして封印されたとの事。人として当然の事であって、攻撃でも何で
もないのにね。そんな安倍総裁には「嘘つき、不公正」をキャッチフレーズがピッ
タリです。これは封印しないでOKです。#ケチって火炎瓶

631 :
>>616
試験で服装がどうのこうのって。
何を着てようが自由だろ。
そんな下らない事で見下してるのは底辺あるあるだね。
自分が普通な事が出来るとこだけ強気に発言する。マナーや時間、服装。
でも、突き詰めると大した事は無い。そして、それ以外で人に指摘出来る事もない。
だから、どうでも良い事で指摘したがる。

それと、役所行ったらアロハで対応されたわ。
自由でいいなと思ったが、君なら激怒するんだろうね。

632 :
>>631
お前にどう思われよう、それこそどうでもいい。

クソ底辺のお前は好きな格好をして、好きな所にRばいいよ。

633 :
>>632
だから、同類だっつーの。
味噌クソ笑う
お前は就職してクソでも食ってろw

634 :
>>632
アロハのオッサンもお前みたいなウンコに何を思われても気にしないんじゃね

635 :
>>633
介護に就職なんかするかよボケw

入校はアレ目的だよアホ

636 :
>>634
アロハ着てくるくらいだから、ウンコ以下のお前よりメンタルは強いだろう。

637 :
>>632
>>632
いやいや
服装は上に行く程、自由だから
服が仕事をする訳では無い

クールビズでノーネクタイも下程なかなか受け入れなかったからね。
結果が出せないから、せめて見た目だけでもってんだろ。

638 :
面接官のオッサンとババァが、正に介護wって嫌らしいツラをしていた。アレが講師と思うとウンザリ。

639 :
介護の奴ってすげえ面構えしてるじゃん。少なくとも路上で見る車を運転しているカイゴにまともな奴はいない。特にババァがやばい。どうやったらあんな顔になるの?

640 :
>>639
過酷を調べたらやばい

641 :
>>639
お前はなんでこの板にいるんだ?

642 :
>>596
未だに下水で現業職員を確保してるって・・・場所によってかな?
うちみたいな田舎でも、広域組合や事業団=3セク系が運営だが、現業はもう完全に民間委託。
下水施設の運営も指定管理で入札かけて、受託先もコロコロ変わってる。

>>639
>少なくとも路上で見る車を運転しているカイゴにまともな奴
何かおかしくないか?福祉車両を運転している人限定で言ってんの?
合ってると仮定し、それ以前に福祉車両を見た時に毎回、運転手の顔を確認してんの?
お前・・・ヤバいぞ。無職・ダメ板にでも行けよ。

643 :
>>642
車を運転してても、チャリに乗っている時でも、車の運転手の顔は可能な限り確認している。無能のお前には神業かもしれんがw

644 :2018/08/26
福祉車両はヤバい。運転手や同乗しているスタッフの面構えがヤバい。

役に立ちそうなレスを転載するスレin介護・福祉板 1
【幻の】介護職の雑談・質問スレ138【8万】
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 105
豊岡会のみんなあつまれ〜☆vol.5
▲介護福祉士専門学校▼
若い人は介護に就かない方がいいんじゃないの?
【臭肛門】介護の雑談・相談・質問 62【臭R】
★ベストライフ part13
【経験者】中年介護職員 2スレ目
公務員のボーナスは社会保障にまわすべき金じゃね?
--------------------
「セルフレジに慣れて」「店員に優しく」ローソンの張り紙がTwitterで話題 「行こうと思えない」「主張は強いが正論」と賛否両論
【関東】映画観にいこうぜ!
OizelcrBocka
千葉県の二郎系ラーメンpart5
【PSP】FW6.00・6.10雑談スレ89【CFW】
〓たかせん〓祝勝会
【Spelunky】スペランキー
世界さまぁ〜リゾート★2
【スペック】核融合科学研究所、NECのベクトルスパコン「SX-Aurora TSUBASA」を2020年6月に稼働開始[11/12]
☆gato動画を楽しむスレ 154匹目★
★NHK開発8K方式見直しへ、民放が規格変更を要求
ライトR-1820-86 1,425馬力(1,063kW)
【新型コロナ】元イギリス首相、医療・経済危機に対応するため「世界政府」設立を提案
【ラジオ】<爆笑問題・太田も嘆き節?>「ミルクボーイ」の笑いが主流になって欲しくない訳とは?「もう俺らの居場所ないなって..」
ファイアーエムブレム風花雪月がエチエチ ガチでシコらせにくるwwwww
『もうやってられるかクソ兵庫県民め』 兵庫の医療職員、懸命に県民のため戦っているのにコロナ菌扱い
インフラ整備と災害対応【関東地方整備局】予算不足 PART5
クロアチア代表応援スレ
【リーズナブル】OPPO 8台目【高音質】
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】177
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼