TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
高速道路ナンバリングを語るスレ
【国道464号】北千葉道路 9【市川〜成田】
阪神高速道路総合スレッド 18号線
☆★ 新東名高速道路 Part37 ★★
【荒川道路】新潟山形南部連絡道路【赤湯バイパス】
【新潟中央】北陸自動車道 Part6【米原】
東北中央自動車道【E13】【正統後継】part9
【国道464号】北千葉道路 9【市川〜成田】
名神高速について
高速道路の渋滞はスピードの出しすぎが原因

【東京】天下の国道1号線 Part6【大阪】


1 :2011/11/11 〜 最終レス :2020/04/26
東京都中央区日本橋〜大阪市北区梅田新道までを結び、
総延長およそ570kmある天下のルート1、
国道1号線の魅力について語り合うスレッドです。
前スレ
【東京】国道1号【大阪】(実質Part5)
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1226474992/

2 :
過去スレ
【東海道】 天下の国道1号線 Part4【京街道】
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1169352223/
★ ★ 天下の国道1号線 Part3 ★ ★
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1127883599/
★ ★ 天下の国道1号線 Part2 ★ ★
http://society3.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1053870889/
★ ★ 天下の国道1号線 ★ ★
http://society.2ch.sc/test/read.cgi/traf/1004215510/

3 :
関連スレ
【東京】東名高速道路 part13【名古屋】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1315584800/
名神・新名神(第二名神)Part13
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1307764907/
伊勢湾岸道・東名阪・伊勢道 part3
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1307110110/
【大阪】名阪国道【名古屋】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1229389951/
近畿道・西名阪・阪和道・第2(南)阪奈
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1296235062/
第二京阪道路9【緑立つ道】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1307207520/
【青山通り】国道246号【玉川通り】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1238937973/
【蒲郡はいつ?】国道23号線 その2
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1289133826/
【京神】R171の自動車専用道を作ろう【国道】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1227308725/
【大阪】国道2号【北九州】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/way/1233902146/

4 :
国道1号-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%931%E5%8F%B7

5 :
>>1
おつかれちゃ〜ん

6 :
1乙

7 :
横浜湘南道路(平成27年度供用予定)
http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/service_inf/business/e_01-05.htm
新湘南バイパス(供用時期未定)
http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/service_inf/business/e_02-01-01.htm
箱根峠〜笹原山中改良+道の駅「山中城」(平成27年度供用予定)
http://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/road/route1/sasahara/pdf/sasahara_map.html
http://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/road/route1/sasahara/index.html
東駿河湾環状道路(平成25年度供用予定)
http://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/road/izu_jukan/suruga/pdf/suruga_map.html
http://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/road/izu_jukan/suruga/index.html
静清バイパス4車線化(丸子藁科TN2.1km以外、平成26年度4車線供用予定)
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/yosanjigyou/h23/images/pdf/01_seishinBP.pdf
藤枝バイパス4車線化(広幡IC以東は平成23年度4車線供用予定)
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/yosanjigyou/h23/images/pdf/02_fujieda_okabeIC.pdf
磐田・袋井バイパス4車線化(平成27年度供用予定)
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/gaiyo_douro/gaiyo_douro08-1.html
名豊バイパス道路事業(平成24年度、蒲郡9.1km区間以外、供用予定)
http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/doro/23meiho/index.html
北勢バイパス(平成26年度供用予定)
http://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/jigyou/hokusei/index.htm

8 :
滋賀県「粟東水口道路」(供用時期未定)
http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/gaiyou/category3/01.html
京都府「京慈バイパス」(開通済み+猪瀬直樹氏により新名神に昇格?)
http://ismusic.road.jp/garage/drive6/drive6b.html

9 :
藤枝バイパス夜間工事通行止め真っ最中
早くトンネル内の路面直してほしい

10 :
磐田BP4車線解禁マダー?チンチン

11 :
藤枝バイパス
 広幡〜内谷 3車線化(上り2+下り1)完了

12 :
静岡県内のバイパス区間ばかり走っているとコンビニやパーキングが無い!道の駅はあったけど、コンビニはバイパスから外れないと無い。ただひたすら道路が続くって感じ。有料だった時の名残?

13 :
>>12
全線立体だからでしょ
浜松バイパスみたいな平面区間にはあるよ
清水市内とか立体化が進めばさらに減るかもね

14 :
東京側からだと、道の駅富士、道の駅宇津の谷、道の駅掛川、道の駅潮見坂。
これぐらいで十分じゃないか? どうしてもコンビニというなら、旧バイパスの旧道
に下りれば必ずあるし。金谷バイパスとか袋井バイパスの旧道にもあるし。

15 :
>>12
道の駅掛川にはファミリーマートがあるよ(上下共用)

16 :
前は静岡県入ってすぐのとこにもファミマあったんだけどにゃ〜

17 :
でもR1はR2と違ってコンビニや道の駅以外のロードサイドのドライブイン的な所が少ない気がする。

18 :
1号線沿いで今の時期雪が降るor積もる所はありますか?

19 :
>>18
ttp://farm6.static.flickr.com/5132/5511581382_83261e7c0d.jpg

20 :
箱根駅伝 2012年
東京大手町→箱根 往路1位 東洋大
5時間24分45秒
道路時刻表 国道1号
東京都中央区基点→道の駅箱根峠
5時間05分
車も以外と時間かかるね

21 :
時速約20km/h弱ってとこか
駅伝ランナーは信号も踏切も関係なしで通れるもんね

22 :
まあコースは同一ではない(駅伝は京浜間がR15、藤沢から茅ケ崎は海沿いに行く)

23 :
とりあえず、現道はともかく、全部バイパスで行こうとしたら、西湘上り出口の渋滞がネックだな。
今日、東名がかなり混んでいたので、三島からR1系列で川崎まで帰ったけど、大磯を抜けるのに30分くらいかかった。が、他は流れていて、3時間で着いたわ。

24 :
国1島田金谷バイパス 国が4車線化手続き
 4車線化されるのは、国道1号バイパスの島田市野田インターチェンジ(IC)から菊川IC西側まで
の10・4キロ区間で、慢性的な渋滞が見られる。4車線化により、菊川ICは上り下りの両方向から
乗り降りが可能なフルインターチェンジ化される。
 県交通基盤部によると、事業採択の評価手続きに入るための文書が13日、国交省から県に
届いた。本年度中に事業化が最終決定され、詳細調査や測量設計などに入る。着工時期は未定。
http://www.at-s.com/news/detail/100091539.html

25 :
藤枝バイパスも全線4車線化しろよ
あと丸子藁科トンネルも早く掘れ

26 :

国道1号静清バイパス(唐瀬IC〜羽鳥IC間)が平成24年2月14日に4 車線化開通!
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h23/0113_1.html

27 :
>>26
やっとあの猿とかの邪魔くさいヤツが撤去されるのか…。
長かったな。
個人的には磐田バイパス4車線化を
最優先事項に据えて欲しいんだが。

28 :
今後の国道1号バイパス4車線化予定
磐田バイパス 24年度
袋井バイパス(堀越〜三ケ野)24年度
袋井バイパス(三ケ野〜国本) 27年度
静清バイパス(鳥坂〜千代田、羽鳥〜牧ケ谷)26年度
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/gaiyo_douro/gaiyo_douro08-1.html

29 :
磐田バイパスは3月ごろに
下り浜松方面行きが先行して2車線化されるから
24年度の早いうちに完成しそう

30 :
雪で名古屋地区の高速道路が通行止めになっているため
国道1号は岡崎から豊明まで混雑してるみたい
23号へ迂回したほうがいいかも

31 :
4車化で渋滞とかに変化あったの?
今日は長崎で事故があったらしいが…

32 :
藤枝バイパス 谷稲葉うぐいすパーキングエリア
開設のお知らせについて
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/contact/yainabaPA240220.html

33 :
行きは東名(新東名)、帰りは梅田から1号で東京まで帰るチャレンジをしてみる

34 :
帰りを高速にした方が、楽だと思う。

35 :
>>34
mjd?

36 :
いきはよいよい帰りは辛いってね。
知らない?

37 :
国道1号に勝てるものはいない

38 :
磐田バイパス下り線2車線化完了

39 :
登り坂の上り線を先に2車線化してほしかったな

40 :
静清バイパス昭府地区四車線化でどうなった?

41 :
渋滞が牧ケ谷交差点に集約された

42 :
牧ヶ谷は信号だけでもどうにかならんのかね?

43 :
>>42丸子方面だけのハーフICとして使えばいいだけだったのを
牧ケ谷地区の住民要望で信号交差点⇒渋滞発生装置となった。

44 :
余計に不便にしただけじゃんねー

45 :
また地元民のワガママかよ

46 :
>>44さらなるワガママにより、藁科川橋は4車線+2車線となり、左右にオンオフ兼用ランプ(牧ケ谷IC上り方面と羽鳥IC下り方面)がセットされる構造に変更され、大規模工事が始まっている。
 http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h22/pdf/110216_1.pdf
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h22/pdf/110216_1_2.pdf
 この藁科川橋に付加されるオンオフランプは、ただ川を渡るだけの連中が多数使うこととなり、地元の生活道路ともなるみたい。

47 :
国民の税金使うなよ。静岡県?静岡市?が全額負担しろ。

48 :
いやだ

49 :
寺尾交差点立体化の進捗状況教えて
寺尾が立体化されたら前後の歩行者用信号も一緒になくなるの?

50 :
一番西のRCが有るのは生きるけど、間は2つだっけ?

51 :
>>50
RCって何ですか?

52 :
国道1号磐田バイパス下り2車線が完成! 〜引続き上り側工事を実施〜
 この度、4車線化に伴う中央分離帯等工事の完了に伴い、下り線側(名古屋行)2車線が完成します。
つきましては、下り線側の3月15日(木)〜3月20日(火)夕方までの6日間かけて
名古屋側から順次バリケードを撤去致します。(別紙資料参照)
 なお、上り線側(東京行)につきましては、平成24年秋頃まで工事を行います。
 ご理解とご協力よろしくお願いします。
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/kisya/2011/20120309.html

53 :
なるほど1+1が2+1になるのね
2+2は秋ごろか

54 :
広幡IC開通式前の作業中14時20分ごろに車線規制誘導箇所で追突事故?
式典だかテープやりだかのためにラバーコーン撤去を15時に設定してたのがあだになったね。

55 :
広幡IC下りランプ開通記念の追突事故
 ダンプと中型貨物みたいな感じだね。追い越し車線を塞いで、
開通式典用の交通誘導員や関係者が事故誘導にあたってるみたいだね。

56 :
今月から島田金谷バイパス菊川インターそばのトラックの休憩所(ラーメン屋が無い方)が閉鎖されてた。
ゴミの不法投棄が多いからという理由らしい。

57 :
菊川インター脇のラーメン餃子屋の営業時間は何時から何時までですか?
いつも閉まってるような雰囲気で立ち寄りづらい
店の隣に軽トラがあったらやってるってことなのかな?

58 :
国道1号磐田バイパス下り2車線が完成!〜朝夕の通勤時間帯がスムーズになりました〜
 この度、3月20日(火)夕方より下り線側(名古屋行)2車線が完成しました。
下り線完成直後の交通量、所要時間の変化についてお知らせします。
○下り線において朝夕の通勤時間帯がスムーズになり通行できる交通量が増加!
   7時台  森岡IC付近約11百台/時→ 約16百台/時約40%増
         見付IC付近約8百台/時→ 約13百台/時約50%増
  17時台  森岡IC付近約10百台/時→ 約17百台/時約70%増
         見付IC付近約12百台/時→ 約16百台/時約30%増
○下り線において朝夕の通勤時間帯の通過時間も約11〜13分短縮!
   8:00時点 21分→10分(11分短縮) (堀越IC〜小立野IC)
  17:30時点 23分→10分(13分短縮)
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/kisya/2011/20120330.html
走ってきたけど、岩井インターからは2車線で快適だったが、
手前の三ヶ野合流から岩井流出までの数百メートル区間が
完成しているのに柵で1車線でふさがっていて少しもったいない感じ

59 :
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h24/0404_1.html
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h24/pdf/120404_1.pdf
平成24年4月4日
国道1号静清バイパス(唐瀬ICインターチェンジ〜羽鳥ICインターチェンジ間)4車線化
《開通1ヶ月後の交通状況等についてお知らせします》

60 :
磐田は引き続き上りをがんがれ。

61 :
磐田BP下り2車線完成だけど、原付は今まで通り走れますか?
自専道化で125以下禁止?それとも50以下禁止?

62 :
国道1号線を完走した
16時間かかるとは思わなかった

63 :
バイパスつこた?

64 :
>>63
もち
ちなみに休憩・仮眠時間を抜いての時間なんで
実際かかった時間は19時間ぐらい
やっぱ東名阪通るだけのことはあるわ
渋滞しすぎ

65 :
ということは草津〜京都間は京滋バイパスか

66 :
意地悪なお人だよ

67 :
GW天下の国道1号線は混みますか?
戸塚〜豊橋東バイパスの間

68 :
>>67
混みます

69 :
磐田BP下り、拡幅されても制限速度60km/hのままなのな
原チャリおKだからかしらん
実際は左60km/h、右75km/h位で流れているけど何か微妙

70 :
>>67
渋滞が凄くて、我慢して箱根越えられるか?

71 :
>>70
246でいくか
第三京浜、横浜新道、西湘バイパス、箱根新道でいくか…
5月3日、第三京浜に6時30分くらいに乗る予定
どうですかね?
静岡県内は新東名できるから混まないと踏んでるんですが

72 :
>>71
新東名開通でゴールデンウィーク中の東名は空くだろうけど
国道1号は変わらず混むよ。
特に浜松まつりのある浜松バイパス中田島付近と
由比桜えびまつり(由比漁港付近)
ほかにも、道の駅掛川と道の駅潮見は終日駐車待ち行列になる。

73 :
>>72
由比・・ 逃げ道ない

74 :
サッタ峠越え以外に迂回路あったっけ?
うんと北廻って52号県境付近まで廻らないと無理なんだっけ

75 :
一度は行ってみたいサッタ峠…
あそこって、腕に自信なければ止めといた方がいいレベル?

76 :
峠自体は大したことない
そこらの農道レベル
が、幅員が狭いので農作業車両や地すべり対策工工事車両との
離合には気を使って通行すべし

77 :
おおそうなのか、結構「あそこはキツいよ〜」って聞くからさ
離合のことだったんだろうな
有名な峠だから観光客もそれなりに居そうだと思ったんだけど、あんまりそういうのとはカチ合わないのかな

78 :
岡崎・藤川地区に道の駅 今年中にオープン
 東海道の旧宿場町だった岡崎市藤川地区に、道の駅「藤川宿」(仮称)が二〇一二年
中にオープンする。県内の国道1号沿いで初めての道の駅。東海地震など大規模災害の
発生時、防災拠点としての機能を持つ。
 岡崎市によると、国整備分を含めた計一万七百平方メートルに、地域振興施設や駐車場、
トイレを設ける。名鉄藤川駅に隣接し、鉄道利用者も出入りできる。
 地域振興施設は鉄筋コンクリート平屋建て、延べ千百六十九平方メートル。野菜や
果物など農産物の直売所や軽食コーナーに合わせ、「きらり岡崎コーナー」と題した地元なら
ではの観光物産を展示する。
 防災拠点としては、国が発電機や防災トイレを設け、災害情報を知らせる設備の無停電
化をすすめる。市は「国道沿いという立地から、緊急時は物資の輸送や集積などに活用したい」
としている。
 施設は六月に完成予定で引き続き内装工事を進めるが、具体的なオープン日は未定。
東側には市東部地域交流センターを置き、一体的な交流の場をめざす。
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120415/CK2012041502000036.html?ref=rank
岡崎市 藤川地区整備推進事業
http://www.city.okazaki.aichi.jp/menu7921.html

79 :
三重川越=横浜 間を深夜に往復する予定なのですが(往路復路ともに深夜)
高速料金節約のため部分的に1号線を使おうと思っています。
この区間は高速乗ったほうがいいよ(この区間は深夜なら下道でも楽だよ)
的な場所ってありますか?
みえ川越から横浜町田まで高速で行くと7500円です

80 :
静清バイパス朝ラッシュ時渋滞してなかった
BP4車線化と新東名開通の相乗効果か

81 :
深夜限定ということで俺なら
三重川越からR23
豊橋細谷IC下りてRIへ
そのままR1で沼津ICからは東名に乗りたいかな

82 :
俺なら沼津まで来てしまったらR246→長泉IC→東駿河湾→箱根新道→西湘BP
と走るけど…
そういえば愛知静岡県境のR23とR1の連絡をどうするかが議論になったけど
今春R23が延伸したから選択の余地はなくなったな

83 :
>>71
連休後半の初日でしょ。夜中の2時頃に、R246も秦野・伊勢原・厚木・東原・下長津田で渋滞していた事があったよ。
その時間では、どこに行っても渋滞を覚悟しておかないと厳しいのでは?
>>79
横浜町田IC周辺が目的地?なら問題は少ないが、保土ヶ谷BP使って横浜市内中心部を目指すなら
1号線に迂回した方が良い。>81さんのルートに同意。沼津通過時点で午前6時より前だったら、
東名横浜まで通勤割引が使えるので、迷わず高速に乗る。
安くしたい場合でも、御殿場〜厚木、大井松田(秦野)〜厚木は高速利用を推奨。
R246は沼津〜御殿場:片2 御殿場〜松田:片2・対面通行 松田〜厚木(対面通行信号多発の地獄区間)
厚木〜瀬田(環八交差点):片2 瀬田〜片3以上

84 :
>>81
>>82
>>83
ありがとうございます。かなり節約できそうです
一人耐久レースを楽しみたいと思います

85 :
>>82
それは夜の話だよな?

86 :
>>85
申し訳ない
ご指摘の通り深夜から早朝の時間にしかやらないよ

87 :
こないだ行ってきたので参考になれば(長津田付近0時出発)
長津田 0018
厚木   0038
御殿場 0141
沼津   0208←休憩
沼津   0222
清水   0301
掛川   0349
浜松   0400
三河   0508
筆柿   0530←終了
ルートは246→1BP→23細谷BP→県道323→23BP
上で言われてる通り、246はしんどいっす。東名orR1推奨

88 :
まとめてみました
長津田 0000
=19.6km=*53km/h
厚木  0022
=51.4km=*49km/h
御殿場 0125
=23km=*51km/h
(沼津)0152
=43.5km=*67km/h
清水  0231
=62.6km=*78.25km/h
掛川  0319
=85.2km=*64.7km/h
三河  0438
=14.3km=*39km/h
道の駅 0500

**全体平均速度60km/h**
http://chizuz.com/map/map129330.html

89 :
男は黙って一号一本!

90 :
GWは動かないほどのひどい渋滞になるかな?

91 :
新東名NEOPASAの入場渋滞だよ。猪瀬ポールの外側で子供らの用足しが多発か

92 :
>>90
本線はそうでもないみたいだね
SA/PAに入る渋滞ならおきてるけど

93 :
名古屋〜東京 走ってきた 人生初の車での東海地方走行
23〜1〜首都高(横浜から)
夕方〜夜 朝〜昼 で走ったが渋滞はほとんどなし
休憩のぞいて7時間30分で着いた。 これ高速だとどれくらいかかるの?

94 :
>>93
休憩除けばほぼ4時間。大雑把に言えば下道は高速の倍って感じだね。
都市部は遅くなる。信号のない道路(静岡のバイパス)は早い。

95 :
夕方、豊川市内が混んでた。音羽蒲郡インターより西は空いてた。

96 :
>>94
やっぱり、倍なのね!
でも、清水立体や他のバイパスの片側2車線化(藤枝バイパスなど)+蒲郡バイパス?が開通すれば
6時間くらいで行けるようになるのでは?と思った。 渋滞がなければね
片側2車線区間は高速まではいかないけど、かなりスピード出てるし

97 :
上り豊橋TBよりちょい手前くらい先頭に10キロ以上渋滞になってるようだがこれはなに?

98 :
>>93
下りでこの前完走した時は
東京〜名古屋の区間で休憩時間抜いても
10時間近くかかったよ

99 :
>>93
>>98
GWで夜間のトラックが少なくて走り易かっただけだろ・・
参考になるようなものでもないな。

100 :
夜中走ってないですよ
21時以降7時までは走ってません

101 :
確かに、大型は少なかったけど

102 :
掛川と潮見坂はなれすぎだろ。
藤枝あたりに道の駅つくってくんねーかな。
谷稲葉みたいなただの休憩所でもいいからさ。
トラックじゃ中田島砂丘で休むわけにもいかんだろ。
箱根峠&エコPみたく一般車とトラックが住み分けれるのが希望。

103 :
静岡のバイパスは有料時代の片側1車線の時代が一番よかったな。
PAもSAも無く、ただひたすらまっすぐに進む感じが好きだった。

104 :
>>102
藤枝が掛川と潮見坂の間にあるのか?

105 :
藤枝じゃなく磐田だろ

106 :
静岡県内の残りは掛川、藤枝、潮見、箱根
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/gaiyo_douro/pdf/gaiyo_douro10_h2404.pdf

107 :
>>99
俺は4月頭の平日深夜に走ったよ
深夜の方が時間かかったってこと?w

108 :
清水立体は地味に準備が進んでいるな

109 :
>>107
GWの特殊性と平日を比較しても
無意味だろってことなんじゃね?w

110 :
八坂西のあたりは残り2軒くらいか
立ち退きで結構な金額になったとも聞くが

111 :
>>78
あそこは道の駅だったんだね。仕事で浜松から岡崎方面に行く時通るけど、
愛産大や三河高校の学生用のバス停を拡張してるのかと思ったよ。

113 :
来週から大阪から東京まで(国道1号線)歩きます!何かアドバイスを!

114 :
>>113
東海道五十三次を歩く PART11 ★三島宿
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/out/1322836196/
こっちで聞いたらよかんべ
車しか通れないとこもあっから

115 :
丸子藁科トンネル4車線化、2018年度供用へ(2012/5/18 08:11)
 国土交通省は17日までに、静岡市の国道1号バイパス(静清バイパス)丸子藁科トンネルを4車線化する工事を2018年度に完了させて供用開始する方針を決め、同市などに通知した。
 国交省によると、同トンネルは14年度から掘削などの工事を本格的にスタートする。18年度までの5カ年で約90億円の事業費を見込んでいる。本年度は関連事業として丸子インターの橋脚設置工事や、新たにトンネルを掘った場合の地下水の影響調査などを実施する。
 丸子藁科トンネルは全長約2キロ。計画では、現在のトンネルの南側に新たなトンネルを掘る。現在のトンネルは上り線、新たに掘ったトンネルは下り線として活用する。

116 :
>>115
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/torikumi/seishin2/index.html
計画通り平成30年でいくんだなあ

117 :
現在、26年度までを目処にしているのが
              浜松国道関内が、袋井磐田バイパス
              静岡国道関内が、羽鳥〜牧ヶ谷、鳥坂〜千代田、寺尾交差点
26年度以降に本格化するのは、浜松国道関内が、島田金谷バイパス
              静岡国道関内が、丸子トンネル&清水立体化か・・・。

藤枝バイパス&掛川バイパス、潮見バイパスは? このままだと平成30年度以降にされるってこと?

118 :
浜松バイパスって立体化しないのかなあ?

119 :
朝ラッシュで渋滞する交差点だけでも立体してほしいものだ

120 :
>>119
原宿を立体化したら影取が渋滞スポットになってしまったでござるの巻

まあ交差する環3(横浜市道)の渋滞緩和という副次的効果があるが

121 :
上り方面原宿立体から少し先のセブンイレブンのところって事故多くない?
なんか構造的欠陥があるような気がするんだけど


122 :
>>120
原宿で交差してるのは片側1車線の環状4号の方だよ。
環状3号は片側2車線のもっと高規格な道路で、一応今年度
原宿よりもちょっと戸塚よりに平面接続する予定だから、また渋滞が悪化しそう。
ただ3年後には立体化の予定がある。

123 :
>>117
今年度中にR23豊橋東バイパスと直結になる潮見バイパスはやばそうだな。

124 :
>>123
潮見BPは交通量に変わりないだろ
豊橋東BPはヤバイと思う

125 :
潮見BPは潮見トンネル南東側にR1浜松方面〜R42田原方面を最短で結ぶ潮見ICを新設して欲しいなぁ。

126 :
--------------so--to-o--uramareruna-------

127 :
豊橋東BP開通したら、塩見バイパスの上り方面が慢性的に渋滞しそうだね。そうそうに
4車線化してほしいね。

128 :
昨日に京都→大阪間を1号線のバイパスを通りましたが、真っすくで走りやすい道でしたが、約20Km区間
ガソリンスタンドもコンビニもなにもないにびっくりしました。周りは倉庫群と畑で生活感が何もなかった。
たぶん今後も、店舗が張り付く余地がないので変わらないんだろうね。もう少し、国交省も考えてほしいなぁ


129 :
>>128
アホなプロ市民のおかげで、1車線区間があるので、何かしら施設が出来ると大渋滞多発地帯になるかと。
それでなくとも307交点というアキレス腱持ちなので・・・
今日は京滋BP通行止めの煽りか、大津→京都までの区間がえらい混んでたなぁ。

130 :
岡崎市藤川町の国道1号沿いで建設中の道の駅「藤川宿」が、平成24年9月14日
付けで国土交通省道路局長により「道の駅」として登録されました。
https://www2.cbr.mlit.go.jp/meikoku/cgi-bin/meikoku/info/top/pdf/20120914_01_kisya.pdf
なお、道の駅の開駅は平成24年内の完成を目処に整備を進めております。具体的な開
駅日時は、今後決定した段階でお知らせいたします。
所在地:愛知県岡崎市藤川町字東沖田44番地
施設全体面積:13,600m2(内道路管理者 8,500m2)
駐車場:102台(大型車21台、小型車78台、身障者3台)
トイレ:30基(男(大)5器、(小)10器 女14器 身障者1器)
地域振興施設:農林産物直売所、特産品・日用品販売所、軽食堂、休憩所、
第2駐車場(小型車93台)
【道の駅「藤川宿」の進捗状況について】
本事業は平成19年度に事業化し、平成24年内の完成を目処に整備を進めており、
休憩施設の舗装、付属施設及び国道1号の横断歩道橋等の工事を行っています。
[事業分担]
(名古屋国道事務所)
・休憩施設として、駐車場、トイレ及び情報提供装置を整備します。
・防災拠点機能として、防災トイレの整備、災害時等の情報提供装置などの無停
電化を進めています。
(岡崎市)
・地域振興施設、第2駐車場及び電気自動車充電設備の整備を進めています。

131 :
由比はまだ通行止めにならないのかな?
東名は通行止めになったね。

132 :
最近袋井〜浜松あたりで交通量観てるね

133 :
道の駅「藤川宿」の開駅について
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2012/11/1104.html
1概要
岡崎市藤川町の国道1号沿いで建設中の道の駅「藤川宿」が、平成24年12月9日に開駅します。
当日は午前中に岡崎市主催の開駅式典が行われ、13:30に一般開放されます。

134 :
>>133
三河高校の下ですね?あそこは浜松方面から山中(ていうか舞木町?)の
あたりからカーブして直線になるから通り過ぎちゃうかもw
岡崎や豊田の取引先に行くときに寄れそうです。

135 :
防災拠点を兼ねてるから駐車場がでかい

136 :
国道1号線潮見バイパス下り線(名古屋方面)
通行形態の切り替えのお知らせ
〜豊橋東バイパス 東細谷ICオフランプへ切り替え〜
http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/jimusho-annai/kisha/121115/121115.pdf
切り替え日時
11月29日14時

137 :
新時代の農業振興拠点施設を整備へ――静岡・御前崎市
 静岡県御前崎市で「直売」「6次化」「体験」「交流」をキーワードに、農家を元気にする
プロジェクトが進んでいる。
農業の施設化で増えた耕作放棄地の解消などを目指し、2014年度開業を目途に国道沿いに
総工費6億円をかけて農業振興拠点を整備する。単なる道の駅のような施設でなく、
地元農業者の声を最大限反映させ、新規作物の導入や消費者理解の推進などを効果的に
行えるようにする。施設の運営者や出店者も全国公募をかけ、効率的な経営を狙う。
全国農業新聞 (2012/11/16)
http://www.nca.or.jp/shinbun/about.php?aid=4342

138 :
スマル亭

139 :
大あんまき

140 :
豊明から四日市までの通称名四国道と呼ばれる区間は普通に100キロで走る

141 :
>>140
それ1号線じゃない

142 :
ラーメン横綱

143 :
>>141
ホンマやなwww。なんかずっとそこ通ってたら、1号線に着いた気がしたんやけどな。
まぁ、どっちにしても100キロぐらいで走るけどw

144 :
>>143
気をつけないと、第二交機の白バイに刺されますよ。
仮にも60キロなんだから。

145 :
>>144
尚、俺は名阪国道で120キロ出してつかまった模様ww

146 :
くせぇ

147 :
>>145
伊賀SA辺りが多いね。五月橋とか名張川越えた奈良県警は
針の周辺にいるけど、あまり(ネズミ採りに)積極的ではない
気がします。

148 :
>>143
元々1号線のパイパスだから

149 :
>>147
確かにそこらへんで捕まったわw

>>148
あ、そうなんだ。こんど1号線も行ってみよ

150 :
深夜の国1は交差点が赤でも止まってくれない。
停止すると後続のトラックにクラクション鳴らされて煽られます(涙)

151 :
>150
田舎の方じゃそうなのか? 東京界隈じゃそんな事ねえや

152 :
静清BP 藁科川橋(下り線) 渡り初め https://www.youtube.com/watch?v=QKmAFNm4O4Y&feature=youtube_gdata_player

153 :
静清BP 藁科川橋(下り線) 渡り初め https://www.youtube.com/watch?v=QKmAFNm4O4Y&feature=youtube_gdata_player

154 :
>>149
ガッカリするだけだからやめとけ

155 :
岩西の手前の交差点。旧東海道に入ってくとこで右折の車パス
しようと第一通行帯に車線変更したら右折の対向車が曲がってきて
もう少しでぶつかるとこだった。たまたま後続がいないエアポケット
だったからよかったが、豊橋市内って右折レーンのない交差点が
多いから、交差点事故があるんじゃないかな?地元の浜松では
右折レーンのない交差点はないから、右折車で詰まるなんて考えられない。
多分、速度抑制のためだと思うけど、大型が100km/h超えで突っ込んでくる
ような道で右折レーン無しは逆に危険すぎないかな?軽の営業車で安全運転
してる自分も後続の大型に押しつぶされたら終わりだわ。素人目にも
豊橋市内は危なくない?

156 :
>>155
愛知県はどこでもそうだよ

157 :
>>156
それでも岡崎や安城など改修してるよね。豊橋も殿田橋のとこは
右折レーンやっと造りそうじゃない?岡崎のお取引先に以前訊いたら、
愛知県警か名四国道(事)かは知らないけど、右折レーンを
設けなかったのは速度抑制の色合いが強いらしいね。ただ、今は
時代遅れのような気もする。スムーズに車が流れた方が安全のような。

158 :
豊橋市内が全く改修していないとでも言いたいの?
浜松のように郊外に道路を作り、そこを《新》1号線とするほど愛知には空いた土地がない。
だから23号線を整備してる。

159 :
>>155
あなたが右折の対向車に追突して犠牲にならないかぎり、
交差点の改良なんてしないよ。
豊橋市内の国一に右折レーンがほとんどないのは承知してるけど、
少なくとも死亡事故が起きない以上、国交省も警察も動きません。
事故が怖かったら少なくとも豊橋市内の国一の交差点では
直進車は青でも一旦停止する余裕を持ちなさい。

160 :
>>155
そもそも100km/h以上で素行できる場所が豊橋市内にあるのか?
県境あたりでもそんなスピードで走行したら信号ごとに停車する羽目になり、
燃費悪化につながるからプロはそんな運転しない
それに最近の大型トラックは90km/hのリミッターが義務化されてる。
>第一通行帯に車線変更したら右折の対向車が曲がってきて
もう少しでぶつかるとこだった。たまたま後続が(以下略)
たまたま後続が・・・お前は後方確認せずに車線変更してるのか?

161 :
訂正
素行→走行

162 :
信号が青であろうが一旦停止して注意深く交差点に進入するのが
運転手の常識。ましてや国道1号のような幹線道路は合流してくる
車両も多い。大型だろうが普通だろうが、交差点毎に停止しないで
青で走り抜けるから事故が起きるんだよ。免許のない自分でも分かる。

163 :
>>162
釣れますか〜?
釣り針が大きすぎじゃないですか?

164 :
これがアスペというものなのか・・

165 :
部屋に引きこもらずに外に出ような>>162

166 :
夜鳴き石

167 :
株式会社ライズ

168 :
国道1号袋井バイパス3月28日に開通!
  〜堀越IC以西が4車線となります〜
開通日
   堀越IC〜岩井IC(上り方向)     3月28日
   堀越IC〜玉越小山IC(下り方向)  3月27日
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/kisya/2012/20130321.html
これで渋滞区間が堀越IC-久能ICに。
袋井バイパスは側道も使えるからましだけど

169 :
上りは今岩井ICの絞りに夥しいタイヤ痕付いてるがあれが堀越へ移動するのか

170 :
祝! 磐田バイパス完全4車線化! 
袋井バイパスももうすぐ
ということでライブ画像見てたんだけど…
三ヶ野のカメラにクモがぶら下がってて気持ち悪いです
https://www2.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/road/pc/Road-cam-window.html?PCR0079&n=0

171 :
国道1号磐田・袋井バイパス4車線化で、交通量120%増も所要時間13分短縮
http://response.jp/article/2013/04/20/196402.html

172 :
静岡の国道1号線 7台が事故 6月4日 11時47分 NHK
静岡市消防局によりますと、4日午前10時すぎ、静岡市清水区長崎の
国道1号線のバイパスで車7台が関係する事故がありました。消防によりますと、
この事故で少なくとも7人がけがをして病院に運ばれたということです。

173 :
R

174 :
国道1号八帖交差点(岡崎市内)の渋滞対策工事が完了。
〜上り線の右折レーンを1車線から2車線へ〜
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2013/07/0704.pdf
平成25年7月5日(金)に、国道1号上り線(豊橋方面)の右折車線(蒲郡方面)を1車線から2車線に増やします。

175 :
道の駅潮見坂→潮見トンネル手前は
左車線:R42 伊良湖岬・田原方面
中車線:R1 豊川・豊橋市街方面 R23 名古屋・豊川為当・豊橋港方面
右車線:R23 名古屋・豊川為当・豊橋港方面
にして欲しいかも。

176 :
国1バイパス掛川―島田 死亡事故多発、対策に苦慮
http://www.at-s.com/news/detail/696035941.html
 死亡事故が続発している区間は、掛川、日坂、島田金谷の3区間約24キロ。
2009年から5年間で、17件の事故で20人が死亡した。このうち正面衝突は8件。
ここ3年の死亡事故を見ると、昼間の発生が6割以上で、朝の通勤時間帯と
午後3時前後が目立つ。6月21日午前8時半ごろにも、死者こそ出なかったが、
反対車線へのはみ出しが原因で6台の多重事故があった。
 問題区間はほとんどが片側1車線。事故を防ぐため、簡易的にでも中央分離帯を
設置するには道路全体の構造を広げる必要があり、多額の費用が掛かる。
道路を管理する国土交通省浜松河川国道事務所は緊急対応として、
路面に凹凸加工や注意喚起表示を施す計画だが、竹下康則同事務所副所長は
「掛川の区間の4車線化実現は少なくとも10年以上先になる。現状では利用者に
注意を呼び掛けるのが精いっぱい」と話す。
 4車線化工事は袋井市部分が15年度末に完了予定で、島田市部分も
12年度に事業を開始した。掛川から日坂の区間は高低差が約100メートルある
峠越えで古来から交通の難所。直前まで道路が広いと惰性で速度が出やすく、
今後さらに事故が増える可能性もある。

177 :
慶應の分岐点(一国分岐)、清正公の分岐点(目黒通り分岐)、五反田分岐点(山手通り分岐)、大崎広小路の分岐点(中原街道分岐)
このあたりもうっかりすると変な道に入ってしまう。

178 :
>高橋敏文署長は「自分の身を守るためにも、制限速度を順守してほしい」と運転者に自覚を促す。
あのさあ。何が原因で、対向車線にはみ出して追い越しかけられてるか分かってるの?
前の車の流れに乗らないで、低速走行する自己中がいるから無理な追い越しかけられるんだよ。
速度低下注意の看板でもつけとけ。

179 :
対面なのにどうやって追い越しをするのか

180 :
>>178
警察が「追い越しされないように制限速度以上で走りましょう」とか言うかよw

181 :
「低速走行」の定義が気になる

182 :
自転車で走ってごめんね
1号のロマンには勝てなかったんです

183 :
>>176
これって居眠りが多そうな気がする。
島田付近で前を走ってた車、ふらついてたんだがいきなり対向車線に飛び出したんだよね。
それでびっくりして目が覚めたのか元の車線に戻ってきたんだが対向車がいなくてよかったってのがあったな。

184 :
部分的にでもゆずり車線を設置すればいいんだけどな

185 :
車線が減る時は内側車線が減るようにな。

186 :
朝の豊川市音羽の渋滞、あんな田舎なのになんで混むんだろう?
信号の繋ぎを考えれば、渋滞も減りそうなんだけど、お上は能無しか!?

187 :
>>186
長沢峠(豊川・岡崎市境)が原因の一つでは?

188 :
浜松らへん信号引っかかりまくるのどうにかならん?

189 :
平面交通なら信号機にかかるのはしょうがない

190 :
>>188
つ@新東名、東名A信号無視B車の運転やめる

191 :
大型トラックについていけ
彼らは燃費を気にするから、無駄な停車ができるだけ
なくなるような運転をする。

192 :
>>188
津波対策もかねて浜松バイパスは盛り土で立体化すべき

193 :
例の寄付で遠州灘防潮堤整備試験施工始まってるし 以南にも人家はある訳で、それはない
ttp://archive.1topi.jp/1/www.chunichi.co.jp/s/article/2012061290002231.html

194 :
あのあたりは遠浅が観光資源にもなっているし、難しいんだろうね
走っている時に津波が来たら・・・・・・あきらめるしか無いな

195 :
海岸線に防潮堤あっても津波がドーンとぶつかって乗り越えられちゃうよな。
仙台東部道路の盛土高架はそこそこ内陸で勢い無くなった波だったから食い止められたわけだし。

196 :
>>81
いまどきは潮見坂ー豊明間は深夜でもR1よりR23のほうが早いの?
トラックの運ちゃんもR23にいくの?
R23は20kmほど遠回りだし、蒲郡区間もあるしで、いくらバイパスが延びてきても
R1が王道なんだと思ってた。

197 :
ハンコク弁はヤクザ言葉w

198 :
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。

目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる

199 :
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。

でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。

半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、

やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」

しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で

200 :
犯罪だらけ大阪民国

201 :
真剣に可愛い女の子とエッチしたいと思っているなら「ピチピチGALを3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleで検索してみて下さい。
信じるか信じないかはあなた次第ですが、アクセスしなければ何も始まらないのは事実です。

202 :
>>196R1ほたる橋東→48県道安城下菅池左折→箕輪町昭和右折→R23野田IC

203 :
名古屋と大阪民国の比較
★☆人柄☆★
・名古屋
他人に気を遣い、丁寧に接する
・大阪
他人を見下しバカにし、冷たい態度をとる
★☆食べ物☆★
・名古屋
あんかけパスタ、寿がきや、味噌カツ
ひつまぶし、きしめん、天むす
・大阪
化学調味料だらけたこやき
広島の劣悪パクリのお好み焼き
★☆名所☆★
・名古屋
名古屋城、大須商店街、栄
東山動植物園、名駅の駅ビル(世界一の高さ)
・大阪
汚い道頓堀、汚い通天閣、犯罪者とホームレスの西成地区
韓流テーマパーク(建設予定)
俺ら高貴な文化人
お前ら下等犯罪動物チョン阪ジー

204 :
>>203
名古屋人
自分のことしか考えてない
自己中な人々
運転も自己中で
一時停止を無視して
確認もせずに飛び出して
事故しても 自分は悪くないと言い張る
自分は悪くない
悪いのはお前だ!
こんな運転しかできないから
事故死ワースト1から抜け出せない

205 :
セシウムまみれトンキン

206 :
>>205
トンキンって何?

207 :
>>206
今のハノイ(ベトナム)

208 :
トンキン湾

209 :
トンキンヒトモドキ

210 :
糞まみれハンコク
名古屋と大阪民国の比較
★☆人柄☆★
・名古屋
他人に気を遣い、丁寧に接する
・大阪
他人を見下しバカにし、冷たい態度をとる
★☆食べ物☆★
・名古屋
あんかけパスタ、寿がきや、味噌カツ
ひつまぶし、きしめん、天むす
・大阪
化学調味料だらけたこやき
広島の劣悪パクリのお好み焼き
★☆名所☆★
・名古屋
名古屋城、大須商店街、栄
東山動植物園、名駅の駅ビル(世界一の高さ)
・大阪
汚い道頓堀、汚い通天閣、犯罪者とホームレスの西成地区
韓流テーマパーク(建設予定)
俺ら高貴な文化人
お前ら下等犯罪動物チョン阪ジー

211 :
名古屋人の人柄
自分が言ってることが正しいと思い込み
他人の言うことは聞き入れない。
間違ったことをしても
絶対に謝らないし
非を認めない。
車の運転もワガママで
俗に言う 名古屋走り
これで 事故を起こすことが多い
しかしながら
先に書いたように
自分の非は認めないので
信号無視で事故を起こしても
お前が俺のクルマをよけないのが悪いと
反発し 警察に電話しようとしたら
携帯を壊す有様。
(3回経験済み)
プライドが高く
協調性のない土民なのである

212 :
名古屋のほうが明らかに糞

213 :
>>212
正解!

214 :
名古屋にR1を通したのは間違いだった。
かつての東海道みたいに国道フェリーで繋げるべき。

215 :
名古屋人の陰険さは異常

216 :
>>214
42号のルート(伊良湖〜鳥羽フェリー)がありますけど。
妄想に近いが、伊良湖〜神島〜鳥羽の橋の構想もあるようです。

217 :
妄想にしてもせめて橋よりトンネルの方がいいような…

218 :
そのへん、もろ風きついからね。橋なら台風接近のたびに通行止めになるんだろな。

219 :
国府、御油、音羽の渋滞は、信号を上手く制御すればもっと少なくなりそうだけど、お上は何の対策もしないのな。

220 :
 「名古屋には西日本の玄関口になってほしい」。中部財界首脳はリニア開業で名古屋が大阪を超える
存在になることを期待する。45年のリニア大阪延伸までに人やモノの流れを東海地方に移行させ、
延伸後もつなぎ留めようとの思惑だ。
名古屋は大阪越えをねらってるわけだ

221 :
糞まみれハンコク

222 :
東京がひとり勝ちしているだけ

223 :
>>216
それは計画自体が無くなったはず
>>219
今R23の最後のバイパス区間をつくってますので

224 :
>>214
桑名〜熱田の七里の渡しかーw

225 :
以前はよく使ってたんだけど、高速が割引されて以来、4年ぶりぐらいに1号を走ってみた。
おお、賤機山トンネルが片側2車線化されてるやん!とか感動。
潮見坂を過ぎて、いよいよ愛知の1号区間、なんとなく雰囲気が変わったと思ってたら、
なんかカーナビの車の軌跡が左に曲がってる。
あれ?23号に入ってるやんwww
まあ、周りのトラックもこの道走ってるし、東海道のルートは23号メインに変わったんかぁ。
と思ってたら、いつしかまた1号に接近www やっぱり1号に戻るww
R1がメインルート→R23がメインルートに変更→やっぱりR1にw
と思考がいったりきたりの下道旅だた

226 :
>>220、それは計画自体が無くなったはず

227 :
日テレの中継車がテスト走行してる

228 :
糞まみれハンコク

229 :
上り鈴鹿峠は改良して欲しい
現状の交通量では未来永劫無いか

230 :
>>229
上りってのは、名古屋・東京方面で、坂を下る方?

231 :
トンキン弁はオカマ言葉w

232 :
 
東京と書いて、ひ(がし)きょう。略して“ひきょう=卑怯”。
           【東京=卑怯】
ピッタリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

233 :
で結局 潮見坂から豊明はどういったら一番いいのかな?

234 :
1号線の中で直進ではなく、右左折する地点ってどのくらいありますか?
東京から下る場合、愛知県内では豊橋市役所の右折、名古屋のブラザーのところを左折
するのは知ってますが。

235 :
三重県より西で東京を基準にすると、
四日市の大治田で右折して伊勢街道とわかれる
堀川五条で左に曲がり国道9号とわかれる
九条油小路で右折して油小路(新堀川)とわかれる
京阪国道口で左折して171号と別れる
守口市大日の先でクランク状に曲がる
蒲生四丁目で右折

236 :
>>235
ありがとうございます。
意外と曲がってますね。

237 :
小田原でクランク型に曲がらなかったっけ、とうろ覚えで書いてみる
横浜と三田・・・は道なり扱いなのかな
桜田門と日比谷、大手町、日本橋交差点か
自転車で東京行ったの思い出してるので自動車専用部分は抜き

238 :
>>237
小田原はここだね。
http://goo.gl/maps/8MTg1

239 :
島田市中河町
http://goo.gl/maps/uSLXi
清水駅付近
http://goo.gl/maps/XcYhb

240 :
>>237
横浜の青木橋はウインカー出す時点で右左折扱いだろう。

241 :
浜松市北島
豊橋市豊橋東IC
は右左折の扱いになるのだろうか

242 :
北島は後から高架橋がついたようだから右折扱いでいいのでは。

243 :
下りの北島⇒長鶴で
r65に合流した後3車線の一番右は右折専用になるんだが
右折レーン使って追い越し⇒左車線へ強引に割り込み
ってのが最近増えた気がする

244 :
港国道とかを除いて、一回も右左折なし・ウィンカー不要(交通量少ないゆえウィンカーつけなくてよいというのはなし)で完走できる国道ってあるのだろうか?
15号はもしやと思ったが、横浜で一箇所だけあるんだよなあ
関東を通る路線だと18号と50号はそれに当てはまるか

245 :
>>244
つ174号

246 :
バイパス経由の161号

247 :
>>244
R43は確か右左折なかったような。

248 :
R42は田辺バイパスと新宮道路が出来て3回曲がるようになったんだっけ
って、紀伊半島出てからのことを知らないわ、わし

249 :
>>245
港国道とかを除いて

250 :
>>248
R42は浜松に伸びてから浜松方面はトレースすら不能に(R23との合流で右折出来ない)
あと愛知県に渡ってから1回と潮見付近で1回。

251 :
R23との合流でかなりの鋭角で折れ曲がって
鳥羽港の直前でも1回

252 :
>>244
国1と関係あるとこだと258号

253 :
1号線の名所が変わったよ
国道1号 函嶺洞門バイパスに交通を切り回しました
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p753801.html

254 :
>>253
箱根駅伝どうなるのかな?
(ルート改訂?)

255 :
あの洞門って土木遺産か何かになってたから迂回みたいにしたんだろうね
ランナーは洞門走ればいいよ

256 :
前後の橋とあわせて土木遺産なんだよね。橋はバイパス対象になってない。
洞門は中でカーブしてるし幅が狭くて大型車同士だとギリギリだった。

257 :
>>254
リラックマの人どうすんだろ?

258 :
土地収用法(昭和26年法律第219号)第45条の2の規定に基づき、次のように収用及び使用の裁決手続の開始を決定した。
http://www5.pref.aichi.jp/kofu/3070.pdf
起業者の名称 国土交通大臣
事業の種類 一般国道1号改築工事
(愛知1号西部環境対策事業・愛知県名古屋市中川区下之一色町字古川地内から同区一色新町3丁目地内まで)
裁決手続の開始を決定した土地の所在
名古屋市中川区下之一色町字波花

最後まで粘っていたガソリンスタンドが土地収用されそう。
これで拡幅工事できるかな?

259 :
 東京日本橋 → 大阪梅田新道
 5月2日 13時間で走破しました。
 といっても箱根新道、静岡県内BP、知立〜四日市23号 ですが

260 :
出発時間は?
それと休憩時間もお願いします、参考までに・・・

261 :
木曽岬町から玉川ICまで合計6時間36分で走ったよ
GW、夕方スタート 宇津ノ峠?一泊
朝 7時頃スタート
休憩はほぼなし、追い越し車線で流れにのるイメージ
23→1→西湘バイパス・新湘南バイパス・横浜新道・第三京浜利用

262 :
>>155
下りは、右折する豊鉄バスが追い越し車線にいるからなw

263 :
>>259
1号からだいぶ逸れるけど、亀山まで第二阪奈ー24ー名阪国道ルートでいけば、もっと短縮できそうだね

264 :
>>263
向きが反対なのかな?
R24の話だとしたら、京都起点の奈良に至るルートか?

265 :
大津山科バイパスなんてもう無理だと思うし新名神開通後は昔の南郷徴収方式に戻して
久御山の東にも料金所設けて料金下げた上で瀬田〜巨椋は国1バイパスに戻してほしい

266 :
カロッツェリアのカーナビで走行道路名が出るモードにしたら京都南インター〜京阪国道口間で「京阪国道」という表示が出た。
大阪府内ではずっと「国道1号線」表示だったが。
確かに京阪国道という通称は京都府内ではよく聞くけど大阪府内では殆ど聞かれないような。

267 :
>>266 そのかわり京阪本通というのがあるね

268 :
一応京阪国道としての定義は多分京阪国道口〜東天満かな?
今のr13区間内の橋や桜宮の銀橋の建設時期が似通ってるからな。
(御幸橋は最近架け替えられたが先代の橋の石碑は受け継がれた)

269 :
箱根を通る1号線は、とても国道とは思えないレベル。町道ぐらいにしか見えないwww

270 :
>>箱根を通る1号線は
俺も初めて知った時はビックリした
あれが1号線!?って感じで
しかも、三島 → 東京 を高速使わないで下道で行くと
酷い目に合う
1号線だからと安心して行くと、箱根でなんだこれ!?
1号線じゃないの!?となる
初心者だとビビる。しかもMTならもっとビビる
箱根新道ならまだマシだけど、
箱根湯本駅のコースはビビル
しかも、登りで踏切あるし
MTだとあせる
1号線だから、平坦で道幅も広くて
片側2車線道路だろうと思って行くと
びびる
なんせ、びびるしビックリする
高速に乗った方がいいと思う。

272 :
落ち着いた大人の雰囲気の漂う女性です。
真面目で控えめな性格ですが、笑顔がとても似合う女性です。
今のところ、手での攻撃はNGですが、
真面目で控えめな性格の好きな方と相性が良さそうです。

273 :
藤沢−茅ヶ崎間も一号はかなり酷い
藤沢はまだBPが無料であるからいいけど、
茅ヶ崎はBPあっても有料だから

274 :
元箱根(箱根神社のある地区)の中心街ではセンターラインさえ無いな

275 :
>>253ほか
競争路一部変更
http://www.kgrr.org/event/2014/kgrr/91-hakone/91hakone_kirokunotoriatukai.pdf

276 :
>>269>>270>>272>>273
旧東海道をそのままR1(国道1号線)として通してる区間では、そういう場所多いよ
まぁその大昔は人や馬程度しか通らなかった訳だし、両脇に人の暮らしが有ったろうし
逆に言うと、別の場所通して拡張したり、それさえも旧道化してバイパスが本道化
してる所の方が多いって事。そのまま通して道幅拡張できた区間って事のほか少ない
うちの前道の一本南側の道が旧い東海道だけど、御多分に洩れず「旧旧道」で今は
車通りそこそこな穏やかな通学路、宿場周辺は旧家(屋)・古い商店や寺社や道祖神も多い

277 :
>>272  正 >>274

278 :
本当の東海道ってこんなのだぞ。
http://goo.gl/maps/H42qd

279 :
本当の東海道ってこんなのだぞ。
http://goo.gl/maps/YbhM5

280 :
ファッ!?

281 :


282 :
箱根の1号が旧東海道とは全く別のルートのなった経緯はなんなんだろ

283 :
>>279
みたいに、見せたいところのURLってどうやって貼れるの(できるの)?

284 :
左ペインのリンクをクリックして短縮URLにチェック。

285 :
>>282 新道? (旧道:県732、本道:国1、新道、国1)
普通に周辺環境・工事(難易)・費用等々含め通しやすく、且つ地権者・住民に許諾得やすいルートでしょ
1号に限らず何処の道でも一緒だけど、下手に沿ったら何らかの理由で途中ズラしたくなっても大変だし
色んな意味で現有路線・周辺活動・生活に影響出かねない

286 :
直轄部分の1号は旧東海道沿いだね

287 :
宮ノ下の方へ遠回りしたり箱根峠より高所を通ったり
通しやすかったようには見えない

288 :
>>284
ありがとうございます!

289 :
>>287 そういう場合は大概、地権者絡みが多い ってのは世の常

290 :
単純に当時の既設道路の中で一番良い道を指定しただけ

291 :
質問させて下さい。
戸塚区の横浜新道から戸塚町あたりまでの区間で、下り進行方向右側に
学校の校舎がかなり近くに見える箇所があったと思うのですが、
どこら辺になるのでしょうか?道路自体は勾配になってて、防音板の
ような物がついてたと思います。

292 :
>>291
グーグルマップで
https://www.google.co.jp/maps/@35.673343,139.710388,11z
位置を特定して、拡大、縮小しながら探して見てくれ

293 :
夜鳴き石

294 :
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1405767952/l50
お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね? 34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244 ,247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326,339ほー 352,355,357マジかよ、こりゃ許せねーなー変○者?
371,373ストー○ーでもあるのか、ほー375,378,406ほー435人事の人大丈夫?

295 :
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA
http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ
http://youtu.be/POziKnYpZqk

296 :
>>293
面白い場所にあるんだよな

297 :
スレが伸びない

298 :
昨日は横浜新道で横転があったみたいで戸塚で救急車3台に抜かれた。

299 :
袋井BP4車線化、1キロほど開通するようだ
平面部の6車線化工事も進んでるな

300 :
渋滞ポイントだった静清バイパス牧ヶ谷ICの
信号機がなくなります(明日から)
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/kiseijyouhou/150123.pdf

301 :
密かに富士由比バイパスの寺尾交差点が立体化されたのに全然話題ないね
最終的には周囲の信号もなくなるの?

302 :
>>301 感応、押しボタン式の信号は残る。
>>300 今日の昼頃、下り方向は、丸子の信号を先頭に牧ケ谷橋辺りまで渋滞していた。
   今までは牧ケ谷信号で流れをせき止めていたが、丸子信号に移った?感じかしら。

303 :
やっと無くなるか
あんなところに信号機とかマジキチだったからな

304 :
早く清水立体も着工してほしいね

305 :
今は横浜だけど、むかし蒲4の近くに住んでたな
R1て、長いんだな

306 :
静清バイパス 羽鳥IC⇒牧ケ谷ICの下り線の運用が糞だな
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h26/pdf/150204_1.pdf

◎走行車線を羽鳥IC流出後に消滅させ、追い越し車線に合流させる。
◎片側3車線幅員のある藁科川橋を1車線分しか使わず、藁科川を渡るだけの利用者も
本線1車線に合流させる。
◎設計速度80km(1種3級)とあるが、9割が4車線化させれも制限速度が60kmのまま。ドル箱路線にするつもりか?

307 :
高井戸ランプに中央道の入り口作って欲しい

308 :
ああごめん1号じゃなかった

309 :
国道1号静清バイパスが平成27年3月1日(日)に開通
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/press/h26/0204_1.html

310 :
国道1号 桑名-四日市間で大渋滞
https://www.youtube.com/watch?v=JlSFxw7VkQg

311 :
静清バイパス 羽鳥〜清水西(八坂) 最高速度80km
       清水西(八坂)〜平面区間〜清水東(横砂)最高速度60km
       清水東(横砂)〜新富士川橋 最高速度80km

312 :
静清バイパスの自専道区間が4車線化されたら、時速80km制限に緩和してもよいはずだがな

313 :
国道1号 四日市市内の大渋滞。
https://www.youtube.com/watch?v=tzBh5WCR2MM
https://www.youtube.com/watch?v=gWO8ykHDjp0
新正-追分区間
平均速度10km/h

314 :
今の国道1号NO1渋滞ポイントってどこだろ?
昔の定番だった箇所が改良・立体化・並行道路完成でとんと聞かなくなったので
番付にするとこんな感じ?

神宮南   横綱 東野
京阪本通一 大関 南田山
保土ヶ谷橋 関脇 不動坂
石原町   小結 諏訪栄町
蒲生四丁目 前頭 影取町
庵原    二枚 玉川
康生通   三枚 競馬場入口
中央町   四枚 堀川五条
湯本駅前  五枚 中振 
戸塚署前  六枚 大江二丁目
東天満   七枚 呉服橋

〆引退した面々

天の川、厚生年金病院前・横大路(第二京阪開通)
原宿(立体化)
天竜川橋・昭和二丁目(多車線化)
石部口・岩屋下(バイパス開通)
馬入橋(上流側の橋の開通+下流側の橋の拡幅)

中振は第二京阪開通でも平幕で残った、大江二丁目も近江大橋有料時代は三役級だったか。

315 :
>>314
現役下の方に名古屋の有松地区を追加で
交差点や時間が情報センターの中の人の違いで
鳴海平部、左京山、有松インター、有松平部、長坂南と違うやつ


引退選手に国1本線ではないが豊明栄を

316 :
>>314
地図だけ見ると渋滞しそうに思える
桜田門や大崎広小路や多摩川大橋は渋滞しないの?

1号線といえども全く縁のないエリアなので詳しい人教えて

317 :
>>316
桜田門は渋滞してるの見たことないなあ
そもそも皇居の堀の傍だし周りは官公庁ばっかりで店もろくにない

318 :
>>314
競馬場入口は競馬開催日は地獄だが、それ以外はさほどでもないような
それと>>315でも書かれているが「線」の単位で見ると有松付近はR1のワースト区間だと思う

319 :
たまに愛知県内で大阪ナンバーみるけどずっとR1を走り続けるのだろうか?

320 :
>>319
R163から名阪、名四。
夜中なら2時間もかからない。

321 :
トラックだったら遠方の番号くらいいくらでもあるし、
全部下道だったりもするだろ。

322 :
零細運送業者に高速料金は払えないから、国道1号を延々と走る長距離トラックやトレーラーは多い
ようつべで国道1号静岡区間のバイパス走行動画がよくアップされてるが、
静清バイパスの賤機山トンネルで和歌山の運送業者のトラックが映ってたり、
浜名バイパスで広島の運送業者の
トラックが映ってたりしたこともある

323 :
久しぶりに真昼間に23号→1号で愛知静岡県境越えたら、
潮見坂の渋滞が信号がない区間なのに完全に止まる渋滞で20分ぐらいロスしたのだが
あれが日常的ならランクインしてもいいと思った

324 :
遠州バイパスの朝の渋滞

325 :
>>323 塩見バイパス早急な4車線化が必要だよね。

   上りは、国1(2車線)+国23(1車線)=1車線になるわけだから、
  当たり前に大渋滞だよね。 3車線から1車線に絞られるって酷過ぎ。
   23号バイパスと並行して、塩見バイパス4車線化を進めておくべきだった。

326 :
浜松立体化も早くやって

327 :
静岡県内の1号線のバイパスはいくら改良しても無料である以上、東名高速を利用してる車が流れ込んでくるだけで解決にはならないと思います。

私は愛知県内在住ですが、静岡県内と行き来するとき深夜早朝ならばあえて23号線←→1号線を走ります。
たまに昼間に走ると磐田バイパス・袋井バイパス・静清バイパスと4車線化が進むにつれて車の通行量も増えてボトルネックで渋滞になっていると感じます。

バイパスを有料に戻す・・・なんてことはもうできないでしょうから、東名と新東名の通行料金をもっと引き下げるしか1号線や23号線の渋滞を減らすことはできないのではないでしょうか。

328 :
>>327 もともと何十年も前から、基本が4車線(設計速度80km)なのだから
  全線4車線化が完了させるのは既定路線。

   小さい頃、藤枝バイパスを見て、何で上側には橋桁乗せないの?と
  疑問に思ったのがなつかしい。三十年たっても、まだ上側に橋桁は乗らない・・・。

329 :
国道1号は全線4車線立体交差でもいいぐらいの幹線国道

330 :
昨日の夜、道の駅潮見の駐車場でパトカーや消防車がいた
なにかあったかなあ〜

331 :
>>329
本当にその通りだね。
自民党や国土交通省?は、高速料金をプール制にして国民をだました以上、国道1号線ぐらいはまともに全線2車線にすべきだな。
韓国のゆすりたかり分や、軍備費に回った分の中国のODAを考えれば、とっくに片側2車線になってただろうな。

332 :
とりあえず静岡区間は余裕で4車線化、立体化できるだろ
名四国道と名豊道路は国道1号指定に戻し、関バイパス、栗東水口道路を早く完成させる

333 :
>>327
バイパスの目的は市街地の通過車両をバイパスさせ
市街地を通る旧道の渋滞緩和を図るのが目的だから
今の政策で間違いはないと思う。

静岡のバイパスが無料化したのもその目的のために
県が借り入れ分を買い上げ償還し無料化した。

334 :
チンタラやってるから完成が遅いな。静清バイパス

335 :
>>333
有料バイパスとして整備したのはその点でズレてたな

336 :
>>323
潮見バイパス東行き停止渋滞の大きな原因は下りサグ
道の駅潮見坂の先、下り勾配(約4%)から白須賀ICまで緩い登り勾配に変わる所が渋滞サグ地点
そこを過ぎても速度上げるのが遅い車がいるせいでノロノロが拡大してる
白須賀IC手前に「速度回復せよ」の看板立てるだけでも違ってくると思う

337 :
>>335
他の一桁国道と比べても有料道路の数が異様に多かったからな
92年時点では、横浜新道、新湘南バイパス、西湘バイパス、箱根新道、新富士川橋、藤枝バイパス、掛川バイパス、磐田バイパス、浜名バイパス、京滋バイパスと10個も有料道路あったからな
第二京阪道路も有料だし、東駿河湾環状道路も当初有料道路の予定だった

338 :
建設国債なんて打出の小槌を作ってしまったから、
30年で償却できればとジャンジャン有料道路作ってしまったんだろうな。

償還できないと税金で穴埋めだろうけど。

339 :
>>338
今やプール制だからな
横浜新道、新湘南バイパス、西湘バイパス、京滋バイパス、第二京阪道路は永久に無料になることはないだろうな
藤枝バイパスあたりも無料化が遅れたら、新東名のプールにされかねんかった

340 :
小田原箱根3/21開通

341 :
やっと全線開通か
これでやっと風祭のクソ渋滞から解放される

342 :
箱根なんて熊が出るような所どうでもいいのに

343 :
国道1号浜名バイパス大倉戸IC(名古屋方向)
車線運用変更のお知らせ
 〜交通事故減少・渋滞緩和を目的に車線を分離します〜
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/kisya/2014/20150218.html
大倉戸IC手前の1車線絞込みをやめて
左車線がそのまま出口になる

左車線そのまま走ってしまっても高架下に側道が続いていて
次の白須賀ICで本線復帰できるからな

344 :
>>343
これ、根本的な解決にはならないだろうな。
分岐直前で慌てて進路変更する車や、
早めに右に入った低速車両を左から抜かし
強引に合流する車が増えそう。

345 :
>>343
こんな姑息なことしてないで、さっさと潮見バイパスを4車線化しろよ

346 :
東京と大阪という日本の2大都市を結ぶ幹線国道なのに、他の一桁国道特に2号、4号、8号あたりと比べても扱いが悪い

347 :
平行して何本もバイパス作ってるからね

348 :
三重県内の1号渋滞対策は50年遅れています。
https://www.youtube.com/watch?v=jzYKn4GflwI

349 :
23号並走区間の1号は旧道扱いといってもいい
で今作ってる1号北勢バイパスは23号のバイパスともいえる

350 :
東海道(1号)よりなぜか山陽道(2号)の方が整備進捗が早いんだよな

351 :
山陽道すら無かった時代もあったからな

352 :
兵庫と山口は良いけど
岡山広島は特にいいとは思わないな

353 :
>>349
潮見バイパスと豊橋東バイパスが繋がった時点で国道1号と23号で分ける意味がもはや分からんばかりか地元民以外には混乱のもとでしかないよ
大体国道23号の名豊道路、名四国道区間のキロポストは国道1号の東京からの距離と連続してるしな

354 :
元々名四国道は国道1号だったし、名豊道路が計画された段階では国道1号だったのに、何故わざわざ23号指定にしたのか意味が分からん

355 :
1号って起点の日本橋から高輪あたりまでの短区間でコロコロ曲がるよな

永代通り
日比谷通り
内堀通り
桜田通り
三田て曲がって六本木通りに合流(名前は桜田通りのまま)

天下の1号線たどるのに都心部だけで何度も右左折しないといけないw

356 :
名古屋から桑名の1号も橋の架け替えと合わせて4車線化する計画だから

357 :
>>339
スレ違いだがR2の第二神明もそうだな。

>>352
広島の福山前後とか広島市東部なんかは進捗率が悪いよな。
これらが出来たら広島版名豊道路とか広島版名四国道といった趣になるが。

>>353
第二京阪は何故かキロポストは独自の数値だな。
京滋バイパスの続きならしっくり来るが。

358 :
京滋バイパスは24号のバイパスでもあるので、全部1号にしなかったのは不自然だが

359 :
>>355
東京横浜間も15号と並行してるから扱い悪くなってる

360 :
>>354
予算の関係じゃね?
別ルートにしとかないと予算でいちゃもん付けられるとかww

361 :
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/jigyou/kuwana/index.htm
移管しちゃうとこういうこと国でしてくれなくなるだろうしな

362 :
やはり四日市市内では、国道1号と平行する23号の渋滞箇所がリンクします。
https://www.youtube.com/watch?v=yYng1UsqsVw

363 :
>>322
高速降りてICから搬入先まで国1他一般道使うこともあるわけですが

364 :
あああ・・・遅レスやだからどうやねんってレスだから書き込み止めようと思ったのに
間違えて書き込みボタン押しちゃった ごめん

365 :
>>363
それを考慮しても国道1号はトラックだらけ、特に夜間は暴走トラックだらけ
あれがみんな高速使ってるとは思えないし、大体大型車の高速料金を考えると、零細運送屋にはキツイよ

366 :
東名だけでも無料にすればいいのにね

367 :
高速道路株式会社が利益の減ることをするわけないな

368 :
>>365
福井で読んだ新聞では、物流関係は社員の高速利用許可は静岡以東でそれ以外は下道、だったぞ。
自分もよく国1で山陽九州のナンバーとも遭遇するし。

369 :
東京〜大阪間で、ここは高速使っとけ
という区間のオススメをおねがいたします

370 :
1号ずっと走るの?

371 :
>>369
国1のみなら豊明から亀山
23号でその区画ワープするなら栗東から大阪

372 :
>>369
23号走ると、この渋滞が待っています。
この区間1号走ると死にます。

https://www.youtube.com/watch?v=pKPsxCPbeO4

373 :
>>370-371
どうもありがとうございます
23号も併用しつつ…といった感じで行こうかと

渋滞しそうな時間帯は桑名あたりから亀山まで高速乗ったほうが無難ですかね

374 :
>>370-372
どうもありがとうございます
23号も併用しつつ…といった感じで行こうかと

渋滞しそうな時間帯は桑名あたりから亀山まで高速乗ったほうが無難ですかね

375 :
>>369
R246を使うなら、厚木−大井松田

376 :
神奈川県区間をずっと1号で行くつもりなら、
横新・新湘南・西湘の有料バイパス類は絶対に使うべき。

377 :
小田箱・箱新の無料バイパス類も絶対に使おう。

378 :
新湘南BPは何故入ってないの?>376

379 :
無残! 国道1号 桑名市 安永 から四日市 諏訪栄町交差点間の渋滞
https://www.youtube.com/watch?v=kqxG2gi01Fk

380 :
潮見バイパス、豊橋東バイパスは、いつ4車線にするのでしょうか?

381 :
>>380
平行道路は空いてるし
県境付近のため緊急車両の通行がほとんどないし
交通量増えそうな要素が蒲郡バイパス全通までないから
しばらくそのまま

382 :
>>381
潮見バイパスは4車線化しないとマズイだろ

383 :
クルマは公害ですから電車を使いましょう

384 :
小田原の東行き、西湘バイパス小田原IC入り口で二車線が1車線に絞られる山王橋交差点。
もっと前に右折レーンをわかりやすく表示してくれ。
今まで2回通って2回とも右側車線走行しててハマったわw

385 :
あそこは浜町の信号過ぎたら歩道橋あたりまでに左へ車線変更するもんだ。

386 :
>>385
なるほど。

『よそもののみなさまへ 
 右側レーンはまもなく西湘BPへの右折強制専用レーンになります』

って縦看板立ててほしい

387 :
>>380
あのあたりは愛知県でも静岡県でもないと認知されているので
あり得ません

お金はみんな名古屋や、浜松に流れます

388 :
>>386
車線別の案内標識が既にある
http://goo.gl/maps/CXTYJ

389 :
>>388
おお、なるほど。
最終の標識の一つ前に、さらにもうひとつ標識があるんだね。

ただ、この標識だと、右側車線が右折専用レーンになるとは直感でぴんと来ないのよね。
俺だけかもしれないけど。

それぞれの看板の上に左車線、右車線って付け足してくれると、わかりやすいと思う。
一見さんが右折専用レーンに気づいて左車線の信号待ちの列に途中からに割り込ませてもらうってのが、土日はわりかし見られるんじゃないかな?

390 :
戸塚の大踏切がなくなるぞ

391 :
小田箱のこの入口はなんていうの?
http://goo.gl/maps/v4vg9

392 :
北勢バイパス、とりあえず部分開通おめでとうございます。
突きあたりに、行く手を大きく妨げる絶壁が…
https://www.youtube.com/watch?v=ORL-4SQIsaA

393 :
>>392
伊勢湾岸のICに繋がないとかクソ設計だな

394 :
狩場ICみたいな合流即出口があって噴いた

395 :
戸塚の大踏切がなくなったぞ

396 :
戸塚の大踏切目の前通ったけど人だかり凄かった
明日以降新道の方の道路の流れがどう影響するのかなぁ

397 :
国道1号静清バイパス羽鳥・牧ヶ谷ICのフルインター化と鳥坂IC〜千代田上土IC間の4車線化による交通状況の変化(速報)
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/data/kisha_details.php?key_id=1427882389
・静清バイパスの利用交通量が約1割増加(開通前:54,900 台/日→開通後:60,100 台/日)
・丸子IC〜興津IC 間の朝ピーク時(7時台)の所要時間が約15分短縮
(開通前:約46 分→開通後:約31 分)
・所要時間のばらつきが改善され、輸送時の速達性・定時性が向上。
(開通前:約7分→開通後:約3 分)

日中の渋滞はほぼ解消しました
朝は上り清水I.C西交差点と下り羽鳥IC付近が滞ってる感じ

398 :
北勢バイパス 四日市区間への要望
国土交通省中部地方整備局への私の主張
https://www.youtube.com/watch?v=lHRV6RRSYtk

399 :
熱田区
愛知県警察自動車警ら隊前の交差点
一旦停止取り締まれ!!

400 :
いつの間にか、静岡のバイパスの現道区間が全て県道に移管されたのですね
この前開通した湘南の国道134号4車線区間は、国道1号との重複区間にすればいいのに

401 :
これが四日市の渋滞問題に対する、当局の回答です
https://www.youtube.com/watch?v=vB1PkSoBYew
これぐらいの見識しか持っていないのが実情です

402 :
東京も名古屋も大阪も新東名新名神を使って移動することが多いが
やはり国道1号線をどんどんバイパス化して欲しい
第二京阪の一般道を1号線にしたとか
西湘バイパスを無料化するとか

403 :
とりあえず名四国道と名豊道路は国道1号に戻せ

404 :
>>400
浜名バイパスや静清バイパスの現道区間も格下げ?

405 :
噴火したら通行止め?

406 :
なぜ、大地震や911は「46分」に起きるのか?

「46分」に起こされているからと考えるのが順当でしょう。
http://richard koshimizu.at.webry.info/201404/article_243.html

とんでもな情報です。 ちょっとだけ気にしておいて下さい。
衛星放送の「WOWOW 」の5月11日の午後17:00〜18:00の欄を 検索してください。
なんと「不思議の国のアリス」5月11日午後17時46分です。エコノミストのあの女の子はアリスだったのでしょうか。
http://richardko shimizu.at.webry.info/201505/article_38.html

世界のエリートと直接繋がりのある週刊エコノミストの表紙が気になります。
右下に11.3(3月11日)とその左横に11.5(5月11日)と書かれています。
左下の地球儀の中の日本地図が変だそうです。ふむ。近畿地方がない。
http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-457.html

ネパール地震と311

日本時間3時11分に発生した。地震波形が爆発型である。スパイクが2連発。
http://richardko shimizu.at.webry.info/201504/article_162.html

407 :
藤枝バイパスを一部区間でもいいから早く片側二車線化してほしい。
とろい車が流れ読まずに大名行列はやめてほしい

408 :
>>407
せめて谷稲葉まで4車線にしてもらいたい。

409 :
高い税金で造ったんだから新1と307の交差点どうにかしてくれ

410 :
>>407
大型トレーラーやクレーン車みたいな特殊車両が前にいると悲惨だな

411 :
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜大好況【28】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/chiri/1399620067/

220 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2015/05/26(火) 10:38:36.52 ID:e0Tn7gpL0
国道1号の歩道拡張工事、迷惑このうえない。
毎日通っているが、ほとんど歩道に人は歩いてない。
それなのに、なぜか拡幅している。

その分、車道が狭くなるので、路上駐車(これはなくなることがない)が道をふさぐと、
通り抜けがいままで以上にむずかしくなり、渋滞や事故の原因になる。
もちろん工事自体相当なお金がかかっている。
こんな有害無益なことをなぜしているのだろう。

412 :
キャッツがあったとこなら小学校予定地

413 :
京阪本通一丁目の改良計画はないの?
交通量を考えると中央環状線より内側は6車線必要だとおもうのだが。

414 :
>>410
トレーラーとかなら仕方ないと我慢できる
乗用車がトロトロ走ってるとキレそうになる
特にエコカー

415 :
トレーラー転落炎上し1人死亡 箱根、化学物質流出
http://www.kanaloco.jp/article/105857

416 :
魚食えなくなるな

417 :
[箱根事故]トレーラーが橋から転落炎上した死亡事故の衝撃瞬間映像
https://www.youtube.com/watch?v=MzJqT8--dhQ

418 :
ドラレコ車には青パトランプ装備してるな
重量物トレを追い越すのに無茶したか

419 :
袋井BP、14日車線切り替えって、下り2期線開通?

420 :
国土交通省 中部地方整備局への質問 期間限定
https://www.youtube.com/watch?v=DncDX1uT0Ig

421 :
袋井BP2期線で対面通行に切り替わったな

1期線は舗装修繕工事中

422 :
吉田戦車 ぷりぷり県で
天下の国道1号線というネタしていた
先生の漫画ではなく、漫画を特集したカラーのページででしたが
だからどやってわけではないけど

423 :
国道1号 桑名東部拡幅 (愛知県弥富市 〜 三重県桑名市)
https://www.youtube.com/watch?v=EghmYjt-C-Q

424 :
国道1号 四日市の市政を問う
https://www.youtube.com/watch?v=j2xzJaRS8BY

425 :
四日市 中心市街地 プチクルージング♪ & ドライブ
https://www.youtube.com/watch?v=cpGLcNZIfhc

426 :
高速バスや大型トラックなど計4台絡む事故 愛知・豊橋

 3日午前0時45分ごろ、愛知県豊橋市下地町の国道1号交差点で、
高速バスや大型トラックなど計4台が絡む多重事故があった。高速バスに
乗っていた女子学生(20)=横浜市南区=が足に軽いけがをした。

 豊橋署によると、現場は片側3車線ずつの国道1号と県道が交わる交差点。
交差点を南進していた男性会社員(25)=豊橋市=の乗用車と、東進して
いた男性会社員(36)=安城市=の大型トラックが出合い頭に衝突。反動で
大型トラックが交差点で信号待ちしていた名古屋発ディズニーシー行き高速バス
(計29人乗り)と衝突、バスの左側に停止していた男性会社員(46)=田原市=
の乗用車にも衝突した。同署が事故原因を調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000017-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150803-00000004-ann-soci

427 :
袋井バイパス 下り車線 8/10から拡幅

428 :
>>426
何で名古屋からディズニーシーに行く高速バスが豊橋の下道走ってんの?
まさか下道で東京まで行くの?

429 :
ディズニー絡みのバスちょっと前にも事故してなかった?

430 :
>>428
名古屋始発で豊橋でも客を乗せて豊川インターから高速道路でディズニーシー

431 :
名古屋駅〜TDRは高速使って直行したら6時間ぐらいで着いちゃう
開園時間が8時なので早く着きすぎるのは問題、かといって遅すぎる出発も困る
SAで時間調整してもいいが、経由地を増やせば直行以外の需要も拾える

という事情なんじゃないかと思うが、TDR行きは愛知県だと豊田や岡崎、首都圏だと新宿や東京駅を経由するパターンが多いね

432 :
新湘南が東名、中央、関越とつながったら早速GWに原宿から茅ヶ崎料金所まで渋滞があったが
お盆の今はどう?

433 :
大あんまきage

434 :
今はもうお盆じゃないから答えられないな

435 :
海なし県住民の海への憧れが新湘南バイパスまで渋滞を作った

436 :
【滋賀】1号線・8号線バイパス建設まだ?【脆弱】
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/way/1251196595/より
241 名前:R774[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 18:36:37.27 ID:wvYlwbI1
国道1号久能高架橋橋脚補強工事における溶接不良の発見について
http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/kisya/2015/20151007.html

国道1号袋井バイパス 久能高架橋(静岡県袋井市)において、平成25年度に発注した橋脚補強工事で、
落橋防止装置等の溶接部材における溶接不良を発見しましたのでお知らせします。

今回の溶接不良は、京都府内の国道24号勧進橋の事案を受け、同様の製品を使用した橋梁を調査した
結果発見したものです。

なお、落橋防止装置等は大規模な地震時に機能するものであり、日常の通行に支障はありません。
また、橋脚補強により、兵庫県南部地震クラスの地震に対して倒壊等の致命的被害に至らない対策は
完了しております。

今後は、詳細な調査を行い、原因究明するとともに、早急に補修方法等の対応方針について検討し、
あらためてお知らせします。

437 :
鴫立庵age

438 :
水口の辺りっていつ通っても工事してるな

439 :
久々に埼玉県の熊谷から静岡県の国道1号線に走りに来ているけど
静清バイパスは4車線化が完成していたんだね。
去年の春ごろにも来たときは、まだ片側1車線で静清バイパスは
ボトルネック渋滞になってたのだが
今日はすばらしく快走できたよ。
本当に
1号線は流れが快適だね。制限速度60キロの自専道だから
80から100キロぐらいで流れてたよ。
で、今は浜松バイパスの辺りで休憩しながら書き込んでいる。
この先の浜名バイパスは制限速度80キロの高速道路のような
バイパスだからさらに爽快な走りが楽しめる。

でも愛知県に入ると駄目だね。
静岡県内の区間は最高だね。
さて、 そして目指すは大阪市まで走りまくるぜ

440 :
愛知県内は23号線でしょ

441 :
国道1号は高規格バイパスとそうでない道の差が激しい。有料バイパスも桁違いに多いし。

442 :
暴走注意報

443 :
藤枝バイパス、掛川バイパスの4車線は現実味ありますか?

444 :
確かに藤枝バイパスに追い越し区間設けてほしいな 大大名行列は勘弁

445 :
そんな状態なら抜いてもなんもかわらんでしょうに

446 :
わかってないな、低速車を先頭に連なってゾロゾロと…ってことだろ。
特にあの区間は距離もあるし、大井川周辺の4車線も距離短いからその低速車が追い越しに居座ってその先でも…

藤枝-掛川はもうちょい改善さしてもらいたいな。

447 :
藤枝バイパスの混雑がひどいときは
大代ICから広幡ICまで新東名に迂回してる。所要約15分
料金はETC休日だと有料時代の藤枝バイパスと同じくらいかな?

448 :
静岡経済考えても国道1号線県内区間4車線はやって欲しい

449 :
月曜に夜中東京出て京都まで走ろうと思うんだけど、静岡〜浜松〜豊橋〜名古屋あたりのラッシュ時間帯はどんな感じ?
動かない?
酷そうなら20号〜19号〜21号で回ろうと思う。(スタッドレスは装着してる)

450 :
四日市をどう抜けるかだな

451 :
豊橋から23号の方が走り易いんじゃないか?
愛知県内の1号は信号多すぎるし

452 :
浜名湖過ぎたら23号のほうがいいんでしょうかね?
豊橋の辺りで繋がっていないように見えるんですが。

東京をAM2時頃に出て静岡6時頃、浜松に8時頃になりそうな感じ。
四日市辺りから23号線から1号線に戻ればいいのかな?

453 :
浜松市内の国道1号バイパスは信号のたびに待たされたり
岡崎市の慢性渋滞もあるので
東名高速をうまく組み合わせた方がいいよ

454 :
>>453
浜松バイパスは広い中央分離帯あるんだからさっさと盛り土で高架化しちゃえばいいのにな
そしたら名古屋から沼津までほぼノンストップの高規格道路になる

455 :
繋がっていないというのがどこのことかよく分からんが、
浜名湖の先で豊橋東IC→23号BP→豊川橋北→23号下道→蒲郡IC→23号BPで行ける

浜松市内8時なら1号は天竜川→浜名湖が30〜40分くらい

456 :
450&453です。
レスありがとう。浜松抜けるのに大目にみて1時間ぐらいかなぁ
ラッシュ時間帯過ぎたら大丈夫と見込んで我慢して抜けるようにします。
マップで見る通り、23号線のバイパスはまだ繋がっていないんですね。この区間は下道使わせてもらいますよ。

457 :
>>456
浜松区間は信号あるけど街中じゃないし信号制御が上手い気がするから流れてくれる
むしろ愛知静岡境の潮見バイパスの気まぐれで現れる自然渋滞の方が自分は嫌い

458 :
塩見BPのは坂と車間距離が起因してるからなあ
坂で減速するアホはほんとどうしようもないが、車間詰めすぎてるアホももうちょっと考えろ

459 :
地域高規格道路としてはかなり無理をしてる箇所なので
車の性能差でブレーキを踏む状況が発生するのは仕方ないと思うわ
分岐・合流もあるので4車線化しないと解決にならない

460 :
23号も繋がったんだしさっさと4車線化すりゃいいのにな
あそこだけ2車線にしておく意味が分からん

461 :
刈谷市今川町下りHシステムのオービス撤去されてるね。
通勤で使ってるけど昨日気付いた。
先週はあった。

462 :
浜松河川国道は三遠南信にかなりリソースを割いているだろうから無理かも

463 :
やっと三島の笹原山中バイパス一部開通か。
あの山中城址の急カーブともようやくお別れか。

464 :
>>460
そして今日も犠牲者の山を築く大倉戸ICであった
マジ追突大杉

465 :
>>443,329,25
国1藤枝バイパス4車線化 広幡―野田IC着工へ
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/216054.html

これで藤枝・島田・金谷バイパスは全線4車線化着工されることになります

466 :
神奈川静岡県境付近除いて静岡全線4車線以上になるのはいつになるんやら

467 :
>>466
牧の原はあと30年は無理そう。つか永遠に無理そう。距離的にはあとちょっとだけどな。

468 :
愛知、三重、滋賀もね…

469 :
>>468
愛知は23号がバイパス代わりだから

470 :
牧の原はいっそのこと大井川越えた辺りから日坂IC付近まで
トンネルぶち抜いた方が良さそう

471 :
愛知は蒲郡あたりが貫通しないことには・・・・・・

472 :
三島〜箱根の山中バイパス(1期)開通しました。

473 :
この前愛知行くとき、時間に余裕があったから初めて国道1号線で行ってみた。
東京から沼津までは東名で、そこから深夜の下道通ったが
想像以上にハイペースで早く着いてビックリ。

捕まりたくなかったんで速いトラック見つけてレーダークルーズでずっと着いて行ったが
浜松周辺で信号に引っかかりまくった以外は超快適。
速度規制が60キロのところと80キロのところがあるようだが、事前に判るサイトとか無いの?

474 :
>>473
80km制限は浜名バイパスだけ
静清バイパスの自専部分も80km制限でいいと思うんだがな

475 :
【パチンコ】不正改造のパチンコ台、警察庁が回収要請
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1450991656/

476 :
ザ・プレミアム ぐっさんのニッポン国道トラック旅!「“1号線”東京〜大阪の巻」
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2016-05-07&ch=10&eid=29115&f=3303
NHK BSプレミアム 5月7日(土) 午後7:00〜午後8:30
【出演】山口智充,横山剣,清水富美加,南野陽子,宇崎竜童,さかなクン,【語り】井上麻里奈

477 :
夜鳴き石age

478 :
昔の京都近辺の国道1号ルート
(大津方面)-三条通-(東山三条)-東大路通-九条通-(京阪国道口)-(大阪方面)

今思えばえらい遠廻りだったんだな
祇園と高台寺のほぼ中間を南北縦断とは…
そしてこの辺りを舞台にした小説の一つがコレ
【京に輝く】渡辺淳一「化粧」を語るスレ【四つ星】
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/books/1390303096/

479 :
国1は東海道と京街道の合わせ技なので接続点の京都は適当につないだのかな

480 :
昔は駅をまたぐ道なかったんじゃね

481 :
東海道57次という説もあるという…

482 :
57次だと散々ど真ん中主張してきたウチの街は困るな

483 :
袋井市民乙

484 :
こんな時間にカップ焼きそばにソースとお湯入れちまった……

485 :
しかも誤爆してしまった……

486 :
どん兵衛のスープのふくろを中に入れたまま
カップヌードルのノリでお湯を入れた俺レベルの寝ぼけっぷりだな。

487 :
ソースが粉タイプなのがいかんのよ。まじくそ

488 :


489 :


490 :
国1藤枝バイパス4車線化 広幡―野田IC着工へ

これいつ完成予定?
今工事どんな状況?

491 :
大井川橋の4車線工事が終わった後だよ
橋に10年、トンネル工事に10年
完全開通まで最低でも20年は待て

492 :
慶應に通ってる女性って何であんなに京都出身が少ないのか?そもそも何人くらいいるのか?
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1476692205/ 主題歌

一、
京都の五条のROUTE1 (ROUTE1)
東京三田へと続いてる (続いてる)
おしとやかなコが欲しい時
はんなりしたコが欲しい時
今この品格壊しちゃいけない
女性の尊厳壊しちゃいけない
京の女子高生たちに 売り込めよ慶應
慶應!慶應!慶應!慶應!慶應!
語れ慶應 語れよ

二、
突然嵐が巻き起こり (巻き起こり)
突然評判落としても (落としても)
だれかが校門くぐる時
何かのサークル誘う時
だれもが理性を忘れちゃいけない
優しいココロを忘れちゃいけない
京の女子高生たちに 売り込めよ慶應
慶應!慶應!慶應!慶應!慶應!
語れ慶應 語れよ 慶應!

493 :
3

494 :
バイパスだらけのくせに四日市の市街地はしっかり縦断していく国道1号

495 :
伊勢湾は23号があるでしょう

496 :
四日市のバイパスは23号に乗っ取られたからね。
でも新たに四日市の市街地を避ける北勢バイパスつくっているじゃないか。

497 :
市街地を突っ切るといえば小田原や豊橋も

498 :
京都も五条バイパスが出来て逆に中心に入ってきただろ?

499 :
京都五条はもともと平安京のど真ん中だろう

500 :
京都は元々街の外側通ってたけど中心通過に変わったね。

似たようなのだと奈良もそうだね。
中心部は田んぼで山の近くが観光地になってて、観光地が渋滞するから都心部に道路を移動させる。

501 :
>>497
あと岡崎も
てかそれくらいしかもうないんでない?

502 :
むしろ岡崎市みたいにバイパスもなく中心市街地を貫通する地方都市なんて国道1号にしては珍しくないか?

503 :
亀山水口ですらバイパス作っちゃったもんね。

504 :
1号が貫通するから栄えてるんだ
あと岡崎バイパスという道路があってだな

505 :
桑名も国道のあたりは本来は西桑名だよな。

506 :
岡崎なんていつのまにか人口は新幹線駅がある豊橋をも追い抜いてしまって、豊田に迫る勢いだもんな

507 :
>>502
本当は名豊道路が国1バイパスになる予定だったんだよ
名四国道が国1から23号に変更された際に名豊道路も23号に編入された
事実上23号が四日市〜豊橋の国1バイパス

508 :
名四国道のキロポストは未だに東京から連続だし、正直紛らわしいから国道1号に戻してほしい

509 :
国道1号に戻したら余計紛らわしくならないか?
それとも現道のほうを県道に格下げするとか?

510 :
むしろ、東京から大阪までバイパスを全部23号にしよう

511 :
二桁国道のくせに生意気だぞ〜w

512 :
ウー ワンワンワン
ウー ツースリー

ワンのバイパスはツースリー

513 :
愛知県内の国道1号線ってのは東京六大学野球の東大みたいなものだな。

まぁ名誉職的なもので、大した実力は無い。

514 :
※ただし名古屋市内を除く
名古屋市内の国道23号線なんて伊勢湾岸をちょっとかすめる程度だし
もっとも一番実力があるのは国道19号線だけどな

515 :
箱根を貫通していく1号線
あかんやろ。あんあなとこ通しちゃ。

516 :
すみません

517 :
【外道】100%一時停止をしない交差点(T字路)【大阪府東大阪市】
https://youtu.be/3suzim-qX2M

518 :
ぴーーーーーーーーーー

れでぃふぃそばっ〜みぃ♪ 

これはぜったいいえね〜こもった (・ωk)こもった(・ωk)

https://www.youtube.com/watch?v=LiE8COgMelQ






●( / ) ていへん25ぱー ちおくれはいんけんでようちでいやしいごきぶりにんげん
赤の他人に異常執着の『キ』チガイ

519 :
小田原から箱根峠まではまだしも、
箱根峠から三島までがカーブの連続で酷い。

バイパス造らずによく未だに使われてると思う。

520 :
>>519
笹原山中バイパスじゃダメなの?

521 :
箱根新道もわりときつい
無料だからといって入ったら痛い目見た

522 :
しかし静岡市の牧ヶ谷トンネル工事時間かかってるね。

523 :
静岡市のどこ?
丸子藁科じゃなくて?

524 :
そんなことより、静清バイパスから藤枝、
掛川、 浜名バイパスの一体化
四車線化は進みましたか?
新潟に負けてますよ

525 :
そこの4車線完成っていつ?
工事も全然始まってないよな

526 :
やる気はないでしょ。便利になったら余計に渋滞するよ。

527 :
今朝磐田BPで派手に追突してたが
ホント前見てないんだなって事故だった

道路がいくら快適になってもあんなんで渋滞引き起こしてるようじゃな…

528 :
国道1号 新湘南バイパスの側道区間を移管 〜国管理から県・市管理へ〜
http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/report/2016/20170329_01.pdf

529 :
藤枝バイパスの旗指付近4車線工事始まってたけど、あの付近から工事ってどういうこと?

530 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。

531 :
【弁慶と牛若丸】京都五条通から国道1号走り続ければ東京三田の慶大へ…【三田会を見たかい?】
http://carpenter.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1502023750/

532 :
※NEXCO中日本提案の事業です

日本最古のサイダー「養老サイダー」復刻資金クラウドファンディングで募集中

https://www.makuake.com/project/yoro-cider/

かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」復刻の資金集めがクラウドファンディングで行われています
養老改元1300年祭の目玉として企画され、初回の生産量は5400本
実現すればコースに応じて返礼品として復刻版サイダーや関連商品が贈られます

募集期間は8月21日(月)まで
ネット販売はされないとのことで、これを逃したら当分は手に入らないかもしれません
特に遠方の方はこの機会に往年の味を復活させ飲んでみて
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか

【Asahi】三ツ矢サイダー NIPPON(8月8日発売)
http://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2017/pick_0725.html

533 :
■北海土人の性質

・北海道が中心で、自分たちが全てにおいて優れていると思いこんでいる
・血筋が悪いのにプライドだけは高い
・間違いを絶対に認めない
・北海道以外で生活したことがないのに、東京23区以外の街を全て田舎扱い
・常識・マナーがあまりにもない
・進路を決して譲らない
・挨拶もまともにしない、できない
・排他的で他人と関わりたがらない
・他人に対して北海道の気候のように冷たく陰湿、陰険
・常に格下を探して優越感に浸る
・ものごとを客観視できない
・言われるまで動かないが、言われたこともまともにできない
・堪え性がなく難しいこと、大変なことはすべて他人任せ
・思考能力がなく、自分で何とかしようとしない
・権利ばかりを主張するが、義務は果たさない
・揚げ足取りは一流だが、向上心は三流
・筋の通った話し合いができない

534 :
深夜天理IC〜兵庫県のお金払うのが惜しくて名阪国道でなく国道1号〜9号〜372号と乗ったけど、
国道1号は関宿から西車少なすぎてひょっとすると深夜の下道最速はこっちルートかもしれない。
鈴鹿峠のあたり本当に車がいなさすぎて驚いた。

535 :
2車線ばかりの悪名高き滋賀県内でも夜は快適なもんよ。
連休の時は10時になっても混んでいるのを見たことあるがw

536 :
今のところ水口バイパスと栗東IC付近〜草津市草津三丁目が4車線か
栗東水口バイパスがこれから4車線化されるみたいだけどあれは山手幹線に繋がる予定なんだよな

537 :
>>536
何であんなルートにしたんだろうな
京滋バイパス一般部に繋げろよ
それか京滋バイパス一般部を山手幹線のルートにして今の栗東水口道路に繋げるとかな
国道1号をそのまま走ればちゃんと目的地に着くような道路設計にすべき

538 :
山手幹線を国道1号に編入して、それでもって大津山科バイパスから京都へ抜けるようにするつもりらしい。
もっとも京都側の反応は今の所無いが。

539 :
>>538
京滋バイパスはどうすんのよ…

540 :
>>475
【国内】「日本は敵」「核実験で打撃」朝鮮総連が学習資料作成★2[05/15]
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1494849927/

【北海道】脱税容疑パチンコ経営者、朝鮮総連に資金供与 検察摘発を「制裁」と総連内に動揺
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1437309191/

541 :
>>536
山手幹線につなぐまではいいけど、京滋バイパスと山手幹線つながってないから周りを渋滞させるだけなんだよな。
石山と瀬田の間にもインターいるよな

542 :
三重県鈴鹿市 国道1号 距離が読めなくなっている
https://goo.gl/maps/KHwHkBbmATK2

543 :
標識BOX(標識意見箱) [転載禁止]©2ch.sc
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/way/1443390094/

544 :
西尾から浜名湖のとこ一車線のとこ糞やろ!ゆずりゾーン作れや!設計したやつあほやろ!
和歌山から白浜の高速にはあるやろ!

545 :
>>544
アホはあんた。西尾に国道1号線はありません

546 :
掛川とか藤枝とかの区間で一車線のとこもゆずりゾーン作れや!ぼけ!

547 :
悲しい事にゆずりだとうまく機能しないんだよなあ…

548 :
同じ2車線なら走行と追越でいいはずだよね
運動性能高い車が車線変更して追越していけばいい話
車線数減少は走行車線優先にしとけば性能低い車に車線変更強いることもない

549 :
藤枝バイパス来年度中に4車線にしろや

550 :
ゆずり作らんでも50mくらいの待避所作れや!60kmで走ってても安全に飛び込めるように
事前に何度も存在を告知しといてな。徐々に減速していっても後ろのやつも入るって気づくやろ。

551 :
>>546
ちょうど掛川BP1車線に入ったところで遅いトラックに出会ってしまい、
掛川、藤枝と30qほど、大名行列の前から2番目に。

原因がわからないとイライラするもんだが、2番目だと意外とイライラしないもんだね。

552 :
2番目になる確率と3番目以降でイライラする確率、どっちが高い?
あれだけ長い距離のバイパスなんやから出口以外でゆずれるモノを作らんと意味がない。

553 :
>>552
そうだね。10qや15qごとに譲り区間を造ってくれないと、
ドライバー心理的にもイライラでよくないだろうね。

554 :
同意。浜名湖バイパスや由比バイパスの速度に慣れてるやつだと一車線であの行列はイライラが
溜まるだろ。待避所よりも1qぐらいの譲りゾーンか追い越し車線が必要。行列の先頭だけじゃなく
行列の中にも流れに乗ってるだけで制限速度遵守のやつもいるだろうからな。
先頭は後ろに申し訳ない・焦る、後ろで急いでる人はイライラと心理的なモノから事故を誘発する
可能性があるからね。新東名よりも二車線化が先だったのかもね・・・。

555 :
先頭の人もゆずりたくて申し訳なく走ってることもある

556 :
でもまあ、その道路で許容される最高の
速度なら、気にする必要はないはず。
実態が間違っている。

557 :
自分は後ろを気にして譲るね
お互い様の世界だし

558 :
ゆずりたいが安全にゆずれる場所がない

559 :
下りの掛川付近の地上に降りる手前辺りで
80キロくらいで走ってる時に後ろ1mくらいの所にトラック来たから
先に行かそうと思ってスピード落としてやったのに追い越していかねえ
ポールなんかなぎ倒してさっさと行けっつうの

560 :
横浜新道下り&その先国道1号の金曜の夕方の渋滞具合について教えてください。
三ツ沢を18時頃出て原宿交差点辺りまでどのくらい時間がかかりますか?
空いていれば30分程度かと思うのですがその時間帯の渋滞を考えるとどの位になるか教えてください。

561 :
18時代の金曜日となると平均的な所を考えると60分は見た方がいいかと
30分はスイスイの場合だな 新道出たら戸塚警察まではノロノロになる

562 :
>>561
1~2時間かかると思っていた方が良さそうですね。
ありがとうございます。

563 :
清掃工場入口→戸塚署前 渋滞8kmのような どうしようもない日は
湘南新道も藤沢橋先頭で5kmくらい混んでいるが中原街道に逃げると意外に流れている

桜ヶ丘の踏切と港北NTを抜けてから丸子橋までが未改良モデル区間さえ我慢すれば
馬入橋から大崎広小路まで2時間弱で行くから、R1よりもよいか。

今は瀬田に引っ越して、めっきりこのエリアを走らなくなったのだが、やはりR1の渋滞との戦いは終わらない
最近気付いたのは、枚方や八幡の方に行く場合宇治川ラインに、北山や白川に行く場合山中越に逃げると実に快適ということ。
どちらも山道ではあるが、R1終末渋滞回避路の鉄板である畑宿旧道を苦にしないなら問題ないレベル。

564 :
瀬田から枚方方面なら宇治川ラインを走り続けるより、
石山インターの横から南大津大橋を渡ってR307へ抜ける方が若干マシかも。
大型車はたいていそっちを通ってる感じ。

565 :
俺も節約するときは南大津大橋だな。やや遠回りだけど道が断然良いから結局早い

飲食抑えて最小限の京滋バイパスもあり。値段以上の価値あり(石山〜宇治東)
軽360円
普460円

566 :
宇治川ラインを鹿跳橋まで行って大石からR307へ抜ける方が信号と起伏が少ないけど
南大津大橋経由は道幅が広いので、気分によって使い分けてる

567 :
宇治川ラインは片側交互通行が多いから大石がベストチョイスかも

568 :
結論:国道307号は偉大

第二京阪が枚方から門真までできて更に使い勝手が良くなった。
大津からR307へのアクセスは大石の辺りもスマートICの工事で5年以内に良くなるよ。

569 :
>>568
湖西バイパスから門真まで、第二京阪沿いにR307使ってずっと快走できますか?
もちろんネズミ捕りやら いっぱいはってるんでしょうが。

570 :
戸塚の旧国道1号は無電柱化されて歩道もレンガで舗装されていて綺麗

571 :
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4ZYOC

572 :
.

573 :
国道1号・9号でバイパス構想検討へ 京都市長が表明
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180222000155
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2018/02/20180222202831bypass450.jpg

大津山科バイパスキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!

574 :
へえ

575 :
 【 未成年者淫行(児童買春)容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
____________
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして名古屋市南区の
 児童買春容疑で|.┃中┃|  ●造部品製造会社社長の男が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がJKビジネス店の関係少女から被害少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている。
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると、逮捕された●造部品製造会社社長S□○△容疑者は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束で
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生に同様の行為を繰り返していた
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |  未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという。(直後に有罪確定)
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 害 | |  

 

■この事件の犯人は釈放後も近隣の女子児童を狙い続けており
■2ちゃんねるにおいても、ふてぶてしい発言を繰り返して反省する気配はありません(※下記レス参照)
■近所にこのような卑劣な性犯罪者が潜んでいては娘を持った親御さんは、たまったものではありませんよね?
■○四丁目あたりに潜む 「タン蔵」 または 「バカボン」 と呼ばれる中年変質者です
■近隣住民の皆様くれぐれも御注意を!
 
 
 
※この犯人(グランパス・サポーター)の最近の書き込み
 
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
 
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
 

576 :
京滋バイパスですねー

577 :
国1は由比あたり走ってる時が一番好きだな
風景がいいね

578 :
>>577
それも海側の西行きな。
すまる亭ウマ-(って、まだ有る??

579 :
入ったら出るの怖いよスマル亭

580 :
スマル亭2号店(由比国道1号下り線)が10月22日の台風22号の高波による被害の為、
休業しております。ご不自由お掛け致しますが、再開の日をお待ち下さい。

その時のライブ映像
台風21号通過中の静岡市さった峠ライブカメラ(64倍速)
https://youtu.be/KB-ZDEBSFhc

581 :
大津山科バイパスができると五条通は国道1号ではなくなるのかな
【周辺住民も】どうしたら慶應義塾大学に京都出身の女の子が増えるのか【願ってる】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/student/1505113201/ 主題歌

一、
京都の五条のROUTE1 (ROUTE1)
東京三田へと続いてる (続いてる)
おしとやかなコが欲しい時
はんなりしたコが欲しい時
今この品格壊しちゃいけない
女性の尊厳壊しちゃいけない
京の女子高生たちに 売り込めよ慶應
慶應!慶應!慶應!慶應!慶應!
変われ慶應 変われよ

二、
突然不祥事巻き起こり (巻き起こり)
突然評価を落としても (落としても)
だれかが校門くぐる時
何かのサークル誘う時
だれもが理性を忘れちゃいけない
優しいココロを忘れちゃいけない
京の女子高生たちに 売り込めよ慶應
慶應!慶應!慶應!慶應!慶應!
変われ慶應 変われよ 慶應!

582 :
>>581
おしとやか(表に出さない陰湿さ)
はんなり(自分では動かないので余裕ある)
品格(意地悪は人をけしかけやらせ涼しい顔)  ですがいいですか


それは置いといて現道は国道指定残すんじゃないの、歴史的な意味もあるし
バイパスは歩道作るんだっけ?

583 :
やはり五条通は京の都のど真ん中ってことで国道1号に選ばれたのかな

584 :
まあ大津から京都市内の現道はそのまま国道8号に変更するっていう手もあるけどね

585 :
>>583
府道143号四ノ宮四ツ塚線がもとの国道1号線ルート
現在の堀川通−五条通−五条バイパス(東山バイパス)が1号線に編入されたのは1967年

586 :
ああ、それでも半世紀経ってるんだ

587 :
東海道の終点は三条大橋だよね?

588 :
渡月橋やで

589 :
梅田新道やろ

590 :
泉の広場を登ったところやで

591 :
>>585
普通は郊外にバイパスができるとそっちを正式な国道に変更するのに
京都の場合は逆なんだね

592 :
箱根新道複線化しやがれ
三島側なんて(小田原側より遥かに緩地形とはいえ)あんなに改良されてるんだぞ

593 :
高くて快適なターンパイクをご利用ください

594 :
なお夜間閉鎖

595 :
>>592
せめて登坂車線を増やすとかして欲しいよね

596 :
現状の登板車線は短すぎて殆ど意味なしだからなぁ

597 :
三島側と違って険しすぎるから。

598 :
それならそれで鈴鹿みたいに他にやりようあるでしょって話
トンネルは絶対無理なんだからじゃあどうする?ってだけ

599 :
いやーほならね、R246でも迂回しろって話でしょ?私はそう言いたいですけどね

600 :
伊豆湘南道路の構想があるからこれ以上箱根の改良は無いと思う

601 :
>>599
それ
あっちは今でもたまに何か色々弄ってるな
すぐ傍らで新東名の工事もやってるが

602 :
湘南住まいの人って大変よな
毎回、箱根越えか、東名に遠回りかしないといけないんだろ。

603 :
>>592
将来的に伊豆湘南道路を作る構想があるから箱根が4車線化されることはないだろう
因みに伊豆湘南道路は西湘バイパス石橋区間から伊豆縦貫道函南インターまでの区間で国道1号指定

604 :
それで東駿河湾環状道路(伊豆縦貫道北区間)が全線で国道1号指定なのか
現状の悲惨さと言いあれなんかは一刻も早く4車線化するべきだと思うんだがな
というよりあの道、普通なら掘割や高架で一挙に突っ切っていくところなんだが、
実際にはなぜああやって地形を忠実になぞっていかせたのか ほんと酷いもんだ

605 :
>>604
途中で有料から無料に変更されたからかな?
東駿河湾環状道路が塚原インター以南も国道136号や414号指定じゃなくて国道1号指定なのかは伊豆湘南道路が絡んでるから
同様に西湘バイパス石橋区間も国道136号指定じゃなくて国道1号指定なのはそのため

606 :
小田原から先、伊豆の渋滞酷いから、
早くつくってほしいわ
それこそ地方の空いてる道路より優先だと思うけど。

607 :
もう道路は要らねーから予算は介護や福祉に回せや
どうせ渋滞で文句言ってんのはレジャーの時だろ
もう日本は成長期終わったんだから道路作ったって成長しねーよ
それより予算が維持費も含めて全部道路に使われたらテメェらが足腰立たなくなった時誰も面倒みてくれる奴も金も無くなってんぞ!

608 :
日常的に渋滞してるところを率先して解消してくれるならレジャー渋滞ポイントは後回しでもいいけどな。

609 :
少なくとも何十年も昔に計画してた道路なんかは世の中の情勢の変化を考えて
必要なら計画を見直すとかはすべきだよなぁ

610 :
>>606
正直三遠南信道や御前崎連絡道路なんかより伊豆湘南道路の方が優先度高いのに有力な政治家がいなかったせいかね

611 :
>>610
能登半島の道路より、伊豆半島縦断道や、小田原ー湯河原・熱海ー三島道路のほうが
はるかに必要性高いし、交通量も多いのにね。

612 :
>>611
結局有力な政治家がいるかどうか次第
石川は森元がいるからな

613 :
伊豆にだって北条早雲がいたろ

614 :
>>613
Yes, it is !

615 :
>>612-613
三島なんか細野を神様みたいに崇め奉ってるからな
ちょっとしたパラレルワールドだ

616 :
晴臣は偉大だろ

617 :
タイタニック号生存者の孫だもんな

618 :
静岡6区は小選挙区制導入以来21年間、自民が一度も勝っていない全国でも珍しい選挙区。
https://www.sankei.com/region/news/171020/rgn1710200008-n1.html

619 :
最高70キロに引き上げ検討 国1静清BP、清水西―丸子IC間
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/498434.html

620 :
小夜の中山トンネルってどこに2期線作る予定なんだろあれ
すぐ隣には旧道あるし土地無くね?

621 :
あと沢田インターのとこの工事マジいい加減にしてほしい

622 :
>>620
旧道を改築すんだよ
元々日坂バイパスが出来る前は上下でトンネルは分離してた

623 :
>>622
やっぱりあそこ旧道活用するのか
ありがとう

624 :
昔は夜泣石のとこから下り線(現バイパス)へ通ってたんだよな
https://goo.gl/maps/1xCr5uremFH2

625 :
静岡・清水区の薩?峠、代替道路整備求め地元活発
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/519821.html

626 :
掛川バイパス早く4車線化してくれよ頼むよ

627 :
藤枝バイパス早く4車線化してくれよ頼むよ

628 :
工事の進み方見てると
藤枝バイパス4車線化より、清水立体の方が早く完成しそう

629 :
掛川バイパスと藤枝バイパスの間に、
遅い車が一旦止まって、後ろの車をやり過ごす待避所みたいなのもうけてくれよ

630 :
箱根の峠で車がひっくり返ってた
右カーブ速度出しすぎて曲がりきれず
切りすぎて横転しながら崖に突っ込む感じ

631 :
豪雨で雨量計が限度を超えたので
箱根町内の国道1号
通行止

632 :
>>629
すぐに4車線化できないのなら現状準備工事終わってる区間でも活用して
追越車線でも置けばいいのにな
島田あたりは海側に拡幅後の下り線路盤が舗装されないまま寝てるし

633 :
西湘バイパス早く4車線化してくれよ頼むよ

634 :
掛川バイパスとかいう毎日渋滞してるのにほとんど何もしてないゴミ

635 :
>>633
今4車線化した。
嘘だと思うなら走ってみてくれ

636 :
掛川はアナウンスされてないけど
ひっそりと4車線化工事が進んでるやん
藤枝は放置されてるけど

637 :
日坂のトンネルはもう一本掘るの?
それとも昔ののトンネルを利用するの?

638 :
>>637
>>622

639 :
旧道側のトンネルをBPに昇格させたとすると
歩行者や自転車はバイパス通れるんか?

640 :
浜名湖から豊橋辺りの1車線は、いつ2車線になる予定?

641 :
事業化されてないし、4車線化が行われるか不明

642 :
23号が国道1号のバイパス
豊橋東も1号と23号が直進どうし
蒲郡が全通すれば23号は1号の名前になる
現23号は4車線用地あり

643 :
にわかには信じ難い。
なんでR1のバイパスとして整備しないの?

644 :
こんな渋滞してる国道1号最初で最後かもよ

645 :
>>644
昔、由比の東名でトレーラーが鉄板のロールを1号に落とした時は
藤枝辺りまで全く動かない状態になった

646 :
もともと、伊勢湾岸を走る豊橋市 - 名古屋市 - 四日市市を結ぶ国道1号のバイパスとして計画され[9]、
「名四道路」の名前で、名古屋市と四日市市を結ぶバイパスとして建設された。開通当初は旧道とともに名古屋 - 四日市間に現道と名四バイパスの平行する2本の国道1号が走っていたが、
1975年(昭和50年)4月1日の一般国道の路線の追加指定の際に、豊橋 - 幸田間の国道247号や国道248号とともに、国道23号へ編入された[9]。

647 :
距離標(キロポスト)は、豊橋東バイパスと豊橋バイパスは豊橋市細谷町(豊橋東IC)から、岡崎バイパスと知立バイパス、名四国道は東京都中央区日本橋から

648 :
今日の朝上り線が沢田インターの車線絞られるところ先頭に久能のあたりまで渋滞してたわ

649 :
>>643
名四国道は昔は国道1号指定だったよ
今作ってる名豊道路も事業化時点では国道1号だったはずだけど、1975年くらいに国道23号の起点が豊橋市になって、名四国道も23号に変更になった経緯がある
でもキロポストは東京から国道1号のもので連続してるし、実質国道1号のバイパス
全通したら国道1号に再指定されるといいけど
潮見バイパス豊橋側での1号と23号の分岐は紛らわしい

650 :
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

MMB

651 :
MMB

652 :
刈谷・境川橋の橋の継ぎ目に段差ができている。
台風の影響なのか?トラック&トレーラーの影響なのか?手抜き工事の影響なのか?

653 :
段差だと 何センチ?

654 :
>>653
測りに行ったわけじゃないけど、何回か走った感覚だと10〜20oくらいかな。
30o超えてくるとハンドルに衝撃がくるから。

655 :
>>654
明日通るとき気をつけるよ
ありがとうございます

656 :
>>649
>全通したら国道1号に再指定されるといいけど
そしたら今までの国道1号は愛知県道に格下げか

657 :
>>656
実際旧道はどんどん県道とかに格下げされてる
藤枝バイパスや浜名バイパスみたいな自動車専用道路でも旧道は1号指定から外れてる

658 :
東神奈川ー戸塚
茅ヶ崎ー箱根峠
興津ー丸子
草津ー守口は格下げされる気配が全くない

659 :
>>878

> でも葛西さんのご講話をじかに聞けるのは羨ましすぎる
>
> 俺たちは本で学ぶしかない

660 :
国1静清BP、全線4車線化 12月22日開通、混雑緩和
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/570632.html

661 :
大久保利通が大阪遷都をぶち上げた影響か
造幣局本局は大阪の国道1号線沿いにある
【造幣局】さいたま市、大阪市、広島市【本局支局】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/geo/1542024727/

662 :
>>658
横浜新道は恒久的な有料道路、新湘南は圏央道に組み込まれちゃったし。

663 :
>>515
R1は基本的に昔の旧東海道に被らせただけのルート。本来通してはいけないのだが。

664 :
もしも国道1号が箱根を貫通してなかったら
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/way/1544956262/

665 :
666キロポスト

666 :
国道1号のキロポストは最大値でも543kmまでだね
大阪市内の終点梅新の近くの街灯の柱にステッカー式キロポストがあったはず

はっきりしたキロポストは京橋付近にある540kmポストが最終だね

667 :
昨日の夜は、新幹線が平行する富士市街の高架と、興津過ぎて東海道線超える高架で、
4人のチャリダーをみた。

間違えて入っちゃったんだろうけど、
危ねえなあ

668 :
>>658
東神奈川〜戸塚が国道1号から除外されたら
青木橋〜高島町〜狩場は国道15号に組み込まれそう

669 :
>>667
ランプの入り口に自転車禁止って看板もあるし
それでも入った奴には出口に自転車ここで降りろ、って看板+路面にまで書いてあるのに
多分日本人じゃないんだろうな、ああいう奴って

670 :
袋井バイパスで煽りトラッククズが会社解雇されたってよ

671 :
>>670
動画見たけど、馬鹿だよな。
このご時世、煽り運転の動画撮られたら逮捕待った無しなのにな。

672 :
煽り運転はいけないことだけと
煽られるような無茶な運転しているのも多すぎる
脇道から突然左右確認せずに目の前にでてきたり
スマホやりながらフラフラ走っていたり
前の信号が赤だってーのに前に猛スピードで割り込んでくるとか
もう車の運転自体がウザくて辛い

673 :
そんなしょうもないことでキレてたらキリがない
静岡の合流スキルの低さは全国ワーストクラスだし

674 :
静岡の人は気候のせいかのんびりしすぎるからなぁ

675 :
>>673
豊橋在住だけど
静岡来たら まぁマシかなと思う
いっぺん豊橋走ってごらん もうメチャクチャだから

676 :
袋井バイパス周辺の緑のトラックってどこの糞トラック?

677 :
どうせ運転手はすぐ就職できるから。40まで職歴なしでも採用される業界だし。

678 :
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!

http://osakar.jp

679 :
祝 浜松バイパス立体化

680 :
清水も工事中だっけ

681 :
>>679
たぶんここの住人が
完成を見ることは無いけどな

682 :
着工から50年は掛かるだろうな

683 :
側道の車線減らしてもいいならすぐできるだろうけど

684 :
新聞記事にも書いてあるが
そもそも予算の目途がないから完成時期は未定。

685 :
国道1号の愛知県内って、潮見から先のR23バイパスがつながったあとは
トラックは3分の1ぐらいになった?
地元住民の感覚だともう、ものすごい激変って感じ?

今日、東海道五十三次の御油の絵見て、
昔、御油のスタンドが特に安かったから、よく給油してたのを思い出した。
まさに現代の御油w

686 :
定刻性が大事なトラックは高速走るから、大して変化はない
そもそも蒲郡がつながってないし

687 :
>>686
そう?
R23バイパス全通後に、豊橋市街〜潮見までの区間のR1を夜に通ったら、
ずいぶんトラックが減ったなと思ったよ。

沿道の人はずいぶん静かになったし、排気ガスも減ったのでは。

688 :
中小運輸は高速代をケチるからな

689 :
>>688
荷主が高速代くれないからねぇ…

690 :
>>960
だからトラ屑は高速以外通過禁止にすればいい

691 :
今年は一号線の年やな

692 :
休みの日に浜名バイパスの大倉戸ICのランプに駐車しているチェイサーは何がしたいの?

693 :
上り、岡崎市の藤川宿をすぎ三河高校入口交差点を過ぎたあたりの川の橋の繋ぎ目の段差

そしてもうしばらく進み、音羽蒲郡IC入口交差点の手前くらい
上り312.0キロポスト付近の段差

これらを早く対策してもらいたい
どちらも走行車線

家電の運搬業務をしているが、あそこの段差を通るとトラックがドカン!ぐわんぐわん!と揺れるので、
運搬している精密機械や家電の不良品率が、あそこを通るルートの便だけ異様に高い

段差と不良品率の因果関係は非常に高いと思われる

何万台もの精密機械や家電の寿命、年間にあそこを通過する何千万台もの車の寿命に関わることなので、
早めにあそこの段差をスムージング工事するなどの対策をしてもらいたい

694 :
ストビューで確認したけど、
藤川宿の川の橋の繋ぎ目は路面に亀裂が入ってところどころ陥没している
上り312.0キロポスト付近はワダチもひどいね

国道管理事務所に通報しようよ

695 :
凍結リスクの低い幹線道路は
コンクリ舗装化を本気で検討してほしい

696 :
ありえない。
舗装屋の仕事がなくなるから。

697 :
舗装屋がサボってるわけじゃなくて、舗装させる側がサボってる

698 :
仕事を世話するための仕事を作る余裕は
もう日本社会に残ってないよ

699 :
余裕がなくても仕事を作ってしまうのが国の恐ろしさ
足りない分は赤字国債でじゃぶじゃぶ

700 :
日本はもっと道路の質落としてコスト下げて良い
今の舗装は過剰
ヨーロッパ車はもっと道が悪いから、車の足回りに金をかけている

701 :
ただつぎはぎは目立つんだよな
部分的に掘って再舗装
結構走っていてガタガタする

702 :
>>700
でも道路に金かけてるから持ちはいいよな

703 :
>>700
それは市街地の路面が石畳だからだろ
(コンクリかアスファルトかで施工事業者なんて変わったっけ?)

704 :
横羽線と西湘バイパスの継ぎ目はどうにかならんものか

705 :
>>704

あれは眠気防止にワザと継ぎ目作ってるんじゃ無いのか?

706 :
コンクリートの舗装は多少グリップが劣るが
圧倒的に長持ちするし重量車の走行で波打ったりもしない
継ぎ接ぎの補修も、工事渋滞も減るし良いことづくめ

707 :
>>706
コンクリ舗装なら高速道路の集中工事も毎年やる必要なくなりそう

でも逆に言えば工事が減るのは政治家や土建屋からしたら都合悪いよね
日本が長持ちしない脆いアスファルト舗装に拘る理由が見える

708 :
コンクリートはすぐに補修できない アスファルトと違って打設時の必要養生時間のせいで規制が長くなってしまう
集中工事で敷き替えるにも数週は規制し続けないと強度が落ちるし施工性も実は微妙(コンクリ単体は強度全然無いよ)
あとアスファルトと違って透水性を持てないから水捌けが最近のアスファルトと比べるとだいぶ悪い
というか最近はアスファルトも高いからな、コンクリ舗装でも値段で大差無くなってたりでな

709 :
日本は橋だらけで雨多いし鉄筋腐食が早いからコンクリ路盤向いてないと思う
今各地でやってるリニューアル工事で更に時間掛かるんだろうなコンクリ路盤だったら

710 :
コンクリートはタイヤの磨耗を早め寿命を短くするのでは。
タイヤメーカーとしては交換時期が早まって需要が高まるので歓迎かもしれない。

711 :
老朽橋梁の路面の穴ぼことか、そっからの鉄筋の侵され具合とかやばいからなぁ
酷い例で過積載とか積み重なると穴ぼこが下のコンクリまで突き抜けてる
天下の1号でもこれからそんな橋が山ほど出てきそう
まぁ最近は面白い工法も出てきたから活線のまま回復工事したりもできなくはないんだが、
素直に架け替えた方が良い場合もあって、これもまた・・・

712 :
>>710
アスファルトのほうが摩擦係数が大きいのだから
コンクリのほうがタイヤは長持ちする

713 :
土工部やトンネルはコンクリ
橋梁はアスファルトと使い分ければ解決

714 :
コンクリート、タイヤを傷つけながら

715 :
暗がり、走り抜ける

716 :
チープなスリルに身をまかせても

717 :
暗がり、走り抜ける

718 :
チコちゃんに叱られる!★2

719 :
マイペーンアヤーペーンアサンバーデズペイーン!

720 :
>>667
国道トレースで移動する者からしたら自専道だからといって引返すわけにもいかんだろう。
国道は歩行者等でも通行できるものだったはず。それがバイパスはみな自専道になって現道は降格。
国道をトレースせず別の道を通れば目的地までたどり着けるだろうが実際に移動する者からしたらそういう話しじゃない。
歩行者等にとっては道が途中で消えたのと変らない。
元現道は番号も変れば行先看板の地名も変る。
元現道は道路としての変化は無くても道路としての性格は変ってしまっている。
これでは拠点間移動の道路としては用を為さない。
自専道化した道路の歩行者等の進入は歩行者等への案内面に問題が有るから起る現象であると考える。

721 :
案内面て、明確に立ち入り禁止の表示があるだろ
藤枝や静清を原付で走る奴も同様だが
バレなきゃ良いやでダマテンで入ってるようにしか思えない

722 :
自転車で国一走る奴もどうにかならんかね
少し登坂になると、車道なのに自転車押して歩いてるのも頻繁に居るし

自転車一台のために後続が大渋滞し、後続の数百台、支線も合わせりゃ数千台が迷惑を被る光景もよく見るしな

723 :
以前はそれなりのペースが出せる人しか走っていなかったけど
今は変なブームみたいなのがあって、道交法すら知らないっていうか
道交法は自転車には適用されないと思い込んで走っている連中が増えた
煽り運転よろしく こっちの車をガンガン叩いていく馬鹿もいるしな

724 :
原動機付自転車が制限速度30なんだし
人力のチャリもそれ以下に制限して取り締まれ
スピード出せなきゃ横暴なスポーツ自転車も減る

725 :
アシスト電動自転車は20キロ以上になるとアシスト止めるようになってる
同じ速度で制限してドンドン取り締まって欲しい

726 :
自専道の自転車を取り締まれよ、強制退去させろ

727 :
>>720
そもそも国道トレースで移動できると思うのが間違い、ってところから判らせないとダメだよな

728 :
R1と接続してるR271なんて自専道と一般部に分かれてるけど、
一般部も歩行者・軽車両通行禁止で自転車は全線無理だぜ
歩道だけのR339階段国道もあるし、
海上区間がある国道じゃ陸上移動手段全てダメだしな

729 :
ばあちゃんが国1が通ってない地域は田舎だって言ってた

730 :
JAF 交通安全実行委員会
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/environment/

提案フォーム
https://cam.jaf.or.jp/start?a=12bb59812d14a9394d7de3541b0134c95a36675c&pid=7015

731 :
年寄りの言うことと牛の鞦は外れない>>730

732 :
>>729
>ばあちゃんが国1が通ってない地域は田舎だって言ってた

国2までだろ。神戸や福岡が田舎になってしまう
特に三大都市圏の福岡が田舎というのはおかしい

733 :
三大都市圏
福岡、大阪、名古屋
あれっ、なんか忘れとりそう

734 :
>>732、福岡県でR2があるのは北九州市内のごく一部ですよっと
>>720、R1のバイパス旧道て、距離案内が広域でなくなってしまったんか?
地元の話で悪いが、たとえばR3だと、30年ぐらい前に県道格下げになった福岡南バイパス並行区間で、北向きは北九州 ◯◯ km とか割と遠い街の案内してる
R2格下げでも、山口の山陽小野田市海沿いの埴生バイパス旧道、東向き広島 ◯◯km 防府 ◯◯km て具合に
R1の富士のあたりは旧道が古すぎて長距離チャリダーには不案内かもね

735 :
昔の国道1号って大阪どころか京都すら通ってなかったんだぜ…

736 :
>>732
三大都市圏って東名阪だろ
福岡なんか単なる地方都市だよ

737 :
豊橋から音羽蒲郡ICへ向かう片側2車線の左車線走っていると
なんとなく左車線に行きたがっているぽいプリウスがいたので少し減速して隙間を作ってあげると
案の定、左に車線変更してきたがウインカーを出さずマナーが悪いなとおもっていたら
そのうち右の1台抜いたら右車線いってまた左車線に戻ってきたりしてて鬱陶しかった
そこまで急いでもほとんど変わらないだろうに

738 :
>>737
いちいち馬鹿を相手にしない。
所詮低性能車プリウス。

739 :
三河と北海道は
車線変更で指示器出さないのが多い
相手にしないのが無難

740 :
カス野郎の車はどこいっているさ
時間の無駄だよ( ´・_・`)

741 :
>>738
X 低性能車プリウス。
◯低脳プリウス

>>739
ウインカーがD-opなんだからしょうがない。

742 :
>>244
2号線上り

743 :
R2だったら、野田阪神は曲がらないといかんよ…

744 :
大阪都構想の裏側を知っているか!
http://osakar.jp/

745 :
国道1号2号3号は薩長まで通す道
2号で長州
3号で薩摩
そこまで開通してからようやく東北方面が4号

746 :
「国道1号が想像以上に槍」 道路の青い案内標識が「どう見ても槍を持った人」に見える
https://trafficnews.jp/post/94077

「どう見ても槍を持った人にしか見えない」という青い道路案内標識が話題になっています。
静岡県富士市内にあるこの標識、国道1号がまるで「槍」のようです。

747 :
これは道路標識つくったヒトが下手だな。
国道1号へのアプローチに見えない

748 :
国道1号線と言っても片側一車線区間が随分があるから天下のと付けると恥ずかしいね

749 :
全国の一桁国道でも往復2車線区間が多いな

750 :
信号がない場所は2車線でも困らんよ。市街地で放置してるところは問題だね。大津とか

751 :
峠のことね

752 :
沼津バイパスがあるせいか、沼津ー吉原間は旧道のほうが信号で止まる回数が少ないな

753 :
旧道って千本松原沿いの道の事なのかな?

754 :
最近、国道2号線が往復4車線以上になりました
国道1号線は何時になるのかな?

755 :
なんかオタクな発想だな

756 :
>>754
なってないだろ。

757 :
うん
2号は一部しかなってないね

758 :
即論破された気分はどうだ?

759 :
【トラックステーション】SA、PA、道の駅以外・トラック野郎御用達のメシ【大起水産・藤一番】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1586493997/

760 :
>>657
そもそも自動車専用道路なのに旧道を国道指定から外す自体が本来ならおかしい
あの名阪国道の旧道ですらいまだに国道指定なのに

761 :
旧道ではない
元々国道25号は大阪〜奈良で
名阪国道ができたから四日市まで伸びた。旧道は存在しない

762 :2020/04/26
>>761
ここでは名阪国道(自動車専用道路)の並行道路を旧道と呼んでいるのだが。
でその旧道は関まで続いているが

【東北道】東北自動車道 part8
【渋谷新宿】明治通りを語れ【池袋王子】
新潟県の道路★23
【神奈川】さがみ縦貫道・新湘南バイパス・横浜湘南道路 その1
【国道464号】北千葉道路 9【市川〜成田】
【国道464号】北千葉道路 9【市川〜成田】
東九州自動車道建設推進委員会24【北九州〜鹿児島】
【FM】VICS【ビーコン】
【埼玉】和光富士見バイパス/富士見川越バイパス2/R254
新東名:片側3車線完成後の2車線化工事
--------------------
●  【建玉】 晒し 【ポジション】  ●
【財務省】国の借金1105兆円=1人当たり891万円 6月末 ★5
第113回 歯科医師国家試験 part1
【野党6党】辻元「今までは対話のための圧力だった」「疑惑は深まった」審議復帰を検討、柳瀬氏の参考人招致で容認へ
【残暑】タコと酒と泪と男と女【野球談義時々夜食】
【安全性が立証されるまで】自治体発注工事で日本産石炭灰の使用制限 韓国・京畿道が検討[10/1]
【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ35
若ハゲのみんなはどんなバイトor仕事してる?
YAMAHA QYシリーズ PART15
マルハン東大和店4
【バランス】リケーブルスレ★17【MMCX】
【温故知新】ネオカフェレーサー★2【珍走不可】
バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part23
これ買う奴ハ金銭感覚が狂ってると思うものヲ挙げよう
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 279
佐々木和彦
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆4550
【♂】異性に質問コーナー【♀】part★687
北海道出身のアーティストを語ろう!
攻めキャラ好きのスレ2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼