TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大卒精神障害者 パート5くらい コテ立ち入り禁止
鬱で休職している人・退職した人 121
鬱でも必死に会社に行ってる人538
メンヘラ達の宴 第16章
精神障害者雇用再就職スレッド138
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@119
【ADHD限定】ADHD専用スレッド part1【他禁止】
うつ病で療養中の過ごし方 284日目
【WAIS】ウェクスラー成人知能検査を語る32【IQ】
社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)134

【気象病】低気圧がダメな人 58【季節病】


1 :2019/07/14 〜 最終レス :2019/08/06
低気圧だけでなく気象病全般も含まれます

・気象病には酔い止めが有効と言われてますが強力な眠気も来るので服用に注意してください
・頭痛薬は完全に頭痛になってから服用すると効きが悪いそうです
・薬物乱用頭痛にお気を付けください
・腫みを解消すると楽になる人もいます
・頭痛ーるは参考程度に

・次スレは>>980お願いします。

気象庁のアメダス http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/
 └東京都 http://www.jma.go.jp.../amedas_h/map30.html
バイオウェザー http://www.bioweather.net/index.htm
 └気圧配置図 http://www.bioweathe...t/chart/pressure.htm
頭痛ーる https://zutool.jp/
 └(Twitter) https://twitter.com/terunekootenki

前スレ
【気象病】低気圧がダメな人 57【季節病】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1561362184/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
__--_---_____-_---_-__-__-_-_-__----__--__---_--__-_-_-_-____-_--_-___---
-_-_-__--_--__-_--__--__---________-__-_________------_-_--_--_-------__-
-____-__-_--__-_-_-___---_-_-_-_-_--_--__--_-___--_-----__-_-_-__---_-___
__-____-_-__-_-----__-----_____--__-_--__---_----_____---______-_-__-----
-_-_-_-_-__-----____---_-_--__-----__-__-_-_-__--____-_--__--___-_-__-_-_
_____-__-_-__-_-__--____--__-__--_-----____----__-__---_--__--_--___-----
-----___-_---_-__-_-__-___---_--___-_----_-____--____-_---_-____-_-_--_-_
-___---_-_---_-_-_-___-___-----__-____--_-__------__-_--_-__-____---_-___
_----_---_------______-_-_-_--___--_---___-_-___-_----___-_-_-___-_-__-__
__-______--__-_-_---___-_---_-_--___---___-_-_-_-----_-__-___----_--_--__
--_--__-----_-_____-__-_-___-_-_-_---___-_-_--__-__--------__-_-_--______
-_-_----______--_---_-___-__-_--___-_-_-_-----_-___-____-_____------__---
-_---_----___--_-__-_-_-_-----____-__-_----___--__----_--___-___-_____-__
_--__--_-----_-_--___--____-___---__----______-_----__-__-_---____---___-
_--_--__---_-___--_-____----___---_-_--__---_-__-__-_-___--__-_---__-_-__
__---___-_-___-_-_--__----__-_---_--__---___-_-_--___---_---______----___
_-__-__---_--__--_-__---____-_----_--___-_-_-___-___-----_-__-__-_-_---__
-_-___-____-___---_-__---___--__-_-__-_--___---_--___--____---_------_-_-
-__-_-_---_____------_--__-__-_-_----__-__-_--___-_-_-__-_-___-___-_--_--
_---___-_-__---__--__-_--__-_-_--__--_-__-__-_-_-____---__--___-----_-_-_
-____-_----_--____---__-__----_-__---_-___---___-_-__--___-___--__--_-_--
__-_____-_--_-__-_-_-_-_-_----____----______-_-_-__--__--__----_---__----
-----____-_--_-_--__-----_-_--------_-_-_-___-__-_-___-_-____--_-________
--_--_____-_---_____-_-------_--__-_----__-__---_---___-__--___-____-_-__
______---_---_-_-____-_-__----_---___-____-___--___---_-__--_---_----_-_-
_--_--_----_---_____---___-__-____--_--_-_-_-_--__-__-__----_-__-__-_--__

3 :
>>1
ありがとうございます!

4 :
>>1
スレ立て乙です

5 :
一乙

6 :
地震が起きたら楽になりそうな気がする。。

7 :
>>1乙です
晴れる日はまだまだ先だねー

8 :
>>1
スレ立てありがとうございます(^^)

9 :
>>1
スレ立てありがとうございます
息苦しいし粘膜がおかしい
身体の水捌けがおかしくなってる

10 :
>>1
スレ立て乙でした

この湿気早くどこかへ消えて欲しい

11 :
>>1
乙です
日曜だから?前スレ最後すごい速さで終わってたような

頭痛チョットしてきたし鼻水と痰が絡む

12 :
東京の日照時間が昭和63年以来の低さだってね
そりゃいろいろおかしくなるわ
この分だと記録さらに伸びそうだし
太陽が恋しい

13 :
>>1
スレ立てありがとう
夕方からちょい寝のつもりがガッツリ3時間寝てしまった
熱帯低気圧消えるまでダルダル確定

14 :
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

15 :
しんどいよー
起き上がれないし、胃が何故か痛む

16 :
首痛と歯痛きてる
耳鳴りうるさいなー

17 :
また頭痛してきたロキソニン飲んで寝るわ

18 :
THE END of ARIEL

19 :
日照不足で梅雨前線に殺意を感じるこの頃…

20 :
数時間前からかなりきついのだが、、神奈川
熱帯低気圧のせいか?

21 :
凄く久しぶりに胃痛

22 :
昨日トータルで20時間くらい寝てしまったのに、更に寝ててびっくりしてる
鎮痛剤買うの忘れて残り1錠だから開店まで不安だな…

23 :
友人はこれでは多分ないと思うけど、手術で切った頭と腹が気圧の変化で痛むらしい
知らないだけで結構色んな人が悩まされてるんだろうなと思った

24 :
首肩頭痛がする

25 :
>>23
手術痕痛むのわかる

26 :
>>1


気持ち悪いグルグル回る
晴れてほしい

27 :
爆睡しまくりなんだが、自分だけ?

28 :
久しぶりにすっきりとした目覚め@埼玉

29 :
かつてないほど全然寝られなかったー…

30 :
>>27
爆睡までいかないけど眠いし起きられないよ
夢覚えてないくらいだからきっちり寝られてるはずなのに疲労が取れない

31 :
脳みそモヤモヤでまた寝てた
そして近くで道路工事始まって頭痛
鎮痛剤最後の1錠飲んで薬局いく
少し歩けばモヤモヤもスッキリするかもしれないし…帰ってくる頃には工事終わってることに期待

32 :
>>31
あんまり辛かったら、
ネカフェかスパ銭に逃げるのオススメ
夜になれば工場終わってるから

33 :
眠り浅くて起きたら鬱と頭痛@東京

34 :
イライラしてきた

35 :
今日は大丈夫そう
ちな埼玉

36 :
私めは神奈川

37 :
>>33
同じく

38 :
今週ずっと雨かあ

39 :
>>33
全く同じく@東京
しかも彷徨ったりもがき苦しむ夢見て朝から疲れた

40 :
>>39
同じく昨日から長編サスペンス並みの変な夢見てる

41 :
頭痛い自分もうなされる夢見て疲れた何もしたくないし出来ない
明日からなんとかなるんだろうか@東京

42 :
眠くて眠くてずっとベッドと友達だよ…明日から仕事だー凹むー

43 :
>>32
残念ながらそういう施設の無い都会の田舎w

調子悪すぎて買いに行けず軒並み切らしてた常備薬の補充がやっと出来たわ
全身は重だるいけど頭のモヤモヤはスッキリしたかな
工事は終わったのかお昼休みか…また始まったら次はスーパー行く

44 :
買い出し行きたいけど眩暈でふらふらして外出するのが怖い

45 :
過食した、そんで眠い

46 :
私は夜中に過食してた
そして今日はまだ布団から出れない、また寝そう

47 :
今朝悪夢からもがいて起きたけど同じ人いっぱいいたのね
なかなか梅雨明けしないねー

48 :
熱帯低気圧が明日にも台風になるらしいな

49 :
>>39
仲間〜
実家近くの火山が噴火して、噴石がどかどか飛んでくる中、既に鬼籍の母を抱えて隣町の病院目指して同僚と逃げまくるというフルカラー長編大作
すぐ隣に噴石落ちて火傷したし、まだ夢のショックから立ち直れないでいる 雨降りそうだし頭も間接も痛いし、もう少ししたら寝るわ

50 :
>>48
えええー

51 :
すごい眠くて眠くて、寝ても寝ても疲れてる人いる?

52 :
サスペンス・パニック映画並の夢見てる人いて安心したよw
私もフルカラー、音も感触も大迫力。本当に疲れた
そういう映画好きだけど自分が主人公になるのはしんどすぎる

53 :
>>51
はーい。今起きたけどまだ寝る、、だるい

54 :
もうダメだ
ベッドに倒れ込んで起きれない
日照時間が記録的に短いらしいな

55 :
夕方から急にダメになった
もう本当降ったりやんだり いい加減やめてくれ

56 :
悪夢でずっと寝込んでました。同じような人いるんだなあ。

57 :
エイリアンとかバイオハザードっぽい夢よく見るな
人より異形系に追いかけられるのが多い
あと虫大量発生系も多い・・・ホラー、サスペンス系より精神的に来るものある

58 :
@さいたま
今年はなんなんだこれ
身体の中の水分がゲル状になったみたい
寝ても寝ても眠くてだるい

59 :
本日湿度高くとも薄日が射したため、普段より楽。ただ夕方から耳鳴り頭痛しだし、外を見たら小雨。沖縄付近にいる熱低が台風に変わりだしたら(気圧が急に下がり出したら)影響うけるんだろうなあ。

60 :
>>51
寝ては悪夢でうなされ起きてはだるくてまた寝てうなされて・・・を繰り返してる
今日やりたかったことあったのに
台風って年に30個弱出来るけど今年は個数少ないのかなだといいな

61 :
イライラしてる人いるかしら
疲れがたまって感情のコントロールうまくいかない

62 :
職場で激昂して、土曜日から欠勤中。
薬を飲んでもうまくコントロール出来ない。
上司と喧嘩して叱られた。
どうしようかと思ってる。
最近寝てないし、酒ばかり飲んでるからかな。
旅に出たいと思ったけど天気悪いし、
急に予約は難しい。早く梅雨が明けないかな。

63 :
日中ひたすら眠くて寝てた
いまはチョコ食べまくった

64 :
ニュースやったけど台風発生したみたいね
道理で体調悪いわけだ

65 :
周りの人はこの天候でも元気なのが本当羨ましいよ
少しでも晴れてくれたら違うのかな@東京

66 :
胃痙攣が酷い、上から湿布してる

67 :
昼間はまあまあ調子良かったので風呂入った
夕方からダルくなってきて、今こめかみがドクンドクンしてる
眠れるかな

68 :
胃と胃腸が痛い
ガスも溜まってる
まさに台風の時の症状だ@東京

69 :
自分だけじゃないんだ、胃が痛いの 早くお日様の光浴びたいわ

70 :
もの凄く頭が痛い@神奈川

71 :
便秘からの下痢〜 うわぁ〜ん

72 :
便秘という訳では無いのだけれど確かにお腹が苦しかった
あと食欲がすごく増してる@新潟

73 :
今度は胃が気持ち悪くなって寝れない
もうヤダよ

74 :
鬱みたいに落ち込むし夜中目が醒めるし体調悪いしで来てみたら
みんなそうみたいでちょっと安心した

75 :
死にたい酒鬱襲ってきた
酔覚めるとこれだもんな

76 :
何もかも嫌で自暴自棄気味だし過食だし死にたさがすごい

77 :
朝からすごい雨だな@東京都下

こんなに太陽を浴びてないのは人生初かも
紫外線だ日焼けだと日光を避けてきたが、こんなにもお日さまが大切なものだとは知らなかった

これじゃ作物も私もだめになってしまう
お日さま!早くでてきて!

78 :
今日も雨だ


何日連続で東京はお日様見てないのか・・・
はっきり言って異常だよ

79 :
熱…今日も要注意

80 :
下痢が始まった
雑菌増えたか、体力減ってるか

81 :
調子悪い
首がゴリゴリに凝ってる、ずーっとだよ
日差しがないのと曇りばかりで体が緊張してるのか
こんなにきつい梅雨は初めて

82 :
眠れなくて出かける準備のために鎮痛剤飲んだら眠気が
無断欠勤はしたくない

83 :
頭痛で3時に目が覚めた
毎日これじゃメンタルもたない

84 :
やっとこさ晴れたのに曇ってきた
メンタルつら

85 :
普通に朝起きたのに寝落ちして爆睡してた

6月26日ぶりに明日晴れそうだね東京
太陽苦手だけど待ち望んだお日様
気圧上昇する時がきついけど
満月も重なってるからお気をつけて

86 :
ずっと耳に水が入ったままみたいな状態なんだけど低気圧が原因なのかな
病院行っても異常なしって言われる

87 :
>>86
耳に異常が出る人はけっこういるよ
試しに市販の酔い止め薬を飲んでみては

88 :
>>87
酔い止めかー試してみるよ

89 :
熱帯低気圧できてたのか…
昨日は午後から調子悪かったけど
日曜は出かけてたし昨日は久しぶり家の掃除して
疲れただけかと思ってた@山陽地方

90 :
今朝起きたときにふわーって大きくゆっくり視界が回って転んだ
ギリギリでベッドに着地できたから怪我とかは一切ないけど怖かった
そしてまた大雨で寒いし眠くて眠くてどうにもならない

91 :
今回の梅雨と日照不足できついのは
頭痛と首痛とめまい
どれも今までと比較にならないぐらい酷い
首痛い人っている?

92 :
耳の磁石?がおかしくなってるかもなぁ
メニエールも疑った方がいい
だけど気候が変わる度にめまいとか耳鳴り症状出るからなぁ
早くいい薬出るといーね

93 :
眠い・・・普段ここまで眠くならないのに今日は一瞬意識飛ぶ

94 :
10時頃二度寝たら全身しびれて吐き気で気持ち悪くてさっき起きた
熱低か…

95 :
午前中は異常に眠かったな
家族も眠いって言ってたわ@茨城

96 :
焦燥感、頭痛、噛み合わせも痛む

97 :
>>85
明日晴れるのか、東京!

ホント6月末から1回も晴れ見てなかったわ

98 :
めまい、不眠、食欲不振だったのが、古傷まで痛みだした。
人生で一番辛い梅雨だわ

99 :
神奈川は合間にたまに晴れたりしてたわ
晴れると暑いから薄曇りくらいがいい
明日から暑そうで鬱

100 :
こりゃ葛根湯では無理だな

101 :
>>97
明日から気温30度ぐらいの日が続くから
高温高湿度地獄でさらに体調崩しそう
晴れるといっても一瞬日がさすぐらいだと思うし
来週の火曜日までは基本的に雨か曇りみたいだし@東京

102 :
整理前でもないのにめまいしそうで歯茎がずっと腫れて歯磨きで血がでる

103 :
>>102
歯茎ではないけど自分は身体中にデキモノ、吹出物できてる

104 :
フィリピンに台風発生か
こっち来るなよ

105 :
とんでもないくらいやる気がでない
食事をとる気力もないくらい

106 :
>>102
私もここ一週間唇パンパンでビタミンとっても治らないヒリヒリする
いつもなら治るのに

頭いてー

107 :
>>86
鼻炎等で耳管が炎症してると内耳に行った鼻水が戻れなくて耳の中で波みたいな音するよ
耳鼻科で注射器で抜いてもらって抗生剤飲むしかない

108 :
波っていうか水が動く音
風邪ひいて飛行機で鼻かんだ時になった

109 :
6月からずっと調子悪い
ここのところは夕方から文字通り頭のてっぺんからつま先まで痛くなる
5月は例年になく暑くてぴんぴんしてたから線維筋痛症とかではなさそう
たまに痛みが和らぐ時は鼻の奥にずるずる洟が溜まって鼻かんでも出てこないし、鼻洗浄しても30分で元の木阿弥
数年前に脚を手術した知人が古傷痛むって言ってるからやっぱり低気圧のせいらしい
暑くない肌寒いくらいの夏ってところもイヤだ……@札幌

110 :
ものすごい眠気があったけど、台風にかわったのか…

111 :
台風でしんどくなりそうだけど、前線押し上げて梅雨明けされるなら…いや暑いより今の方がまだマシだけど稲や野菜を思うとそろそろと思うしつまり頭と首が痛い

112 :
>>102
腫れるだけなら問題ないが歯磨きの出血は歯槽膿漏

113 :
奥歯がギリギリウズウズ痛いわ
不意の頭痛も嫌だ…

114 :
今年の梅雨はしんどい通り越して気付いたら寝てる
リビングの床でも倒れ込んで寝てるし脱衣所でももたれて寝てる
危なくて外出出来やしない

115 :
今年の梅雨はなんか変だよ
自分も起きてられない
何もできんわ

116 :
調子いいかなと思って出かけたら出先で急に目眩と眠気に襲われて辛い
こういう湿気ムンムンな日はただ無力だ。早く帰りたい

117 :
涼しいのに去年より夏バテみたいになってるのは気圧関係あるのかな。

118 :
さむい 暖房つけた なんだこの気温 頭おかしい

119 :
今日は何度も立ちくらみがしてやばかったわ
台風発生か
明日クリニック行けるかな

120 :
今期の眠たさは本当に異常だね
やたらと喉が乾くけど体に熱がこもってるのかな
ダルいからシャキっとしたいけどコーヒーだと胃にきそうなんだよな
こんな時は何を飲めばいいんだろ

121 :
眠いんだけど上手く眠れなくて
2,3時間おきに目が覚める
朝起きると疲れてる

122 :
あまりのだるさで通院をキャンセルした。夕方過ぎまで寝てました。。。

123 :
>>121
わかる、眠いのに眠り続けられないんだよね
ホントどうしたらいいんだろう

124 :
自己の適応性がない(あらぬ)方向に興味が向いてしまう
というわけだから、これって要するに

125 :
要するに何ですか?病態に程度の差はあれ認知障害の類型といいたいのですか?

126 :
胃まで痛くなってきた

127 :
頭痛くなってきた@東京

128 :
明日晴れるみたいだからなんだか今から調子が良い
久々に調子良い感覚

129 :
昨日今日と久々にメンタルに来たわ…
いつもの頭痛やだるさはそこまでひどくなかったのに@東京

130 :
ちょこちょこ膿んでる
痛い

131 :
頭痛と目眩来た…

132 :
ずっと時間に追われる夢見てて胃まで痛くなりそう
ストレッチとかしたいんだけど痛すぎるのと倦怠感から出来なくてそれもなんか自分を責める
せめて寝てる時ぐらいゆっくり休みたい

133 :
頭痛と怠さがやばい

134 :
また夜中に起きちゃって眠れない
最近いつも2〜3時間で起きちゃう
困った困った

135 :
朝イチの一歩がいつもクラッとくる
電車の中でもフラフラしてて、その不安からか吐き気があって食欲もない

136 :
頭痛い首痛い
太陽が見たい、ずっと曇ってて絶不調
本当に晴れて欲しい

137 :
今日ホントに晴れるのか?

138 :
心の病気が蔓延ってるして見ると、やっぱ
リアルっていうのは俯瞰した世界なんだなって思う。

139 :
昨夜は10時くらいには寝たのにまだ眠い@山陽地方

140 :
目眩、怠さがキツい
フラフラする・・・@神奈川

141 :
久しぶりの太陽だ!

142 :
今朝はすっきり目が覚めた
気圧と太陽は偉大だ

143 :
不安感が酷い@東京

144 :
久々に晴れて急に暑くなるって予報だったのに全然晴れる気配なくて、予報見直してみたら夕方前にちょろっと晴れマークだけじゃなーい!ため息&ため息だわ
体調もだけどメンタルも限界で、昨日なんて無気力無感動で心が完全にタヒんでたよ

145 :
頭痛ーるの通常とか注意とかの判定ってどういう基準でされてるのかな
急激に上下するときや低めで注意になるのかと思って見てもそうでもないし

146 :
もはや低気圧だけの問題なのかわからなくなってきた
ものすごいメンタル悪化したと思ったら生理がきたし
私の場合日光と気温が原因かもしれない
毎年冬と梅雨が具合悪いし

147 :
朝は調子割と良かったけどだんだん首あまた肩痛くなってきた
チョコ食べたい@東京

148 :
昼頃にぐーっと悪くなる事、わりとあるよな
ランチ食べれば少しはましになるかと思いきや、
そうでもないし

149 :
だめだー眠すぎる
寝るべき時にあんなに眠れなくて困っていたのに

150 :
気圧と冷えで死にそう…
今日は体調乱れっぱなしでキツいや…

151 :
重いかんじの頭痛あるし気持ち悪い、ガスで苦しい
湿気と大気汚染で空気も重い
身体にプツプツ出来て痒い

152 :
PM2.5酷いしね今日@東京
胃腸と子宮含む下腹部が痛くて重い変な感じ
冷えるんだが室温みたら26度だ。湿度70%…

153 :
心待ちにしていた晴れマークも、どんより曇り空の隙間からちらっと日差しが見える程度でがっかり@東京
また台風発生してるし、もうメンタル限界よ…
やたら眠いし過食気味、体が冷えてる

154 :
今日は久しぶりに調子が良い
太陽は偉大だ

155 :
晴れると大気汚染酷いし暑い
頭痛がする
冬が恋しい

156 :
ほんの一瞬だけ強い日差しがチラっと来たけど雲に負けてるし、湿度が爆上がりで気持ち悪くなりそう@東京
頭痛まではいかないけど、頭とか耳の辺がボワーっとする

157 :
都内やっと太陽出てきた
暑いけど陽を浴びに歩くわ

158 :
お昼前から頭が痛いんだけど
お天気急変するのかな?

159 :
すこぶる調子が悪い@東京

160 :
コーヒー飲んで少し眠さ軽減と思ってたらもう効果きれてきた@山陽地方

161 :
頭痛くなってきた
体がズーンとする@福岡

162 :
陽射しが出て来て、少し元気になるかな?と思ったら、全然逆だった
発雷確率高くなるらしいから、
晴れてるけども不安定な天気なのかも

163 :
太陽の光を浴びるため散歩してたら、めまいでフラフラになって慌てて家に帰ってきた。
セロトニンとか嘘なんじゃねえかと疑ってる

164 :
長梅雨のせいで、
今は肌とか免疫とか、紫外線に慣れてないから、
昼間は止めといた方がw

165 :
今、天気予報で梅雨明けの見込みが無くなってきました。と…来週水曜日まで
また曇り&雨マーク。もう鬱になる@東京

166 :
陽に当たるのは夕方以降だな

と思いつつもいまだエンジンかからず…
体重くて頭痛もまた出てきた
明日は大気汚染もっと酷いみたいだから怠い体に鞭打って日没前に運動してこよう

167 :
胸が締め付けられる感じで苦しくなって
手足冷えて悪寒もしたんで
無理やり風呂入って汗かいて調整している。

コーラでも飲んで楽になるかな・・・

168 :
>>167
シュワッとしたいよね
普段は全く飲まないから買いに行かないと無いけど

>>165
梅雨明け見込み無しとか激しく鬱だわ

何とか晴れたは晴れたけど、もう夕方の気配ばりばりだからテンションあがらず…あと少しで洗濯終わるから、干したら少し歩いてこよう

169 :
薄曇りでも窓際で外の日差しを浴びつつ掃除をする。紫外線アレルギーもあるから、薄日でも肌が痛いんだ。頭痛もだけど、耳鳴りが酷くて、体内に蝉でも飼ってるんじゃないの?という感じ。

170 :
今日もきつい

171 :
頭が不意にガンガンする
ずっと痛い訳じゃない時って痛み止め飲むか迷う

172 :
>>171
悪化する前に飲まないと効かなくなるよ
後で後悔する

173 :
頭痛くなってきても鎮痛剤飲むのもだるくてほっといたら
殴った方が気がまぎれるような痛みになることある

174 :
気圧の頭痛、
頭の中に大きなネジ入ってて、それを締められてるような痛みだと頭痛外来で話したら、
医者の方がドン引きしてたw
でも痛い時はそれぐらい痛むよなぁ…

175 :
明日の天気予報に雷マークついてる
今から不安

176 :
満月に台風で頭更にガンガンするよー!

177 :
>>174
そういうこと言う患者多いと思うけどな
それくらいでドン引くとか例えがわからないアスペ系医師かも

178 :
>>176
曇ってるから気にしてなかったけど
今日満月かぁ
機能今日と夜になってから
頭痛いわ@東京

179 :
>>146
ただの生理PMSホルモンガーと騒ぎたいだけの基地病
もうここにはくるな

180 :
明日からずっと雷マーク
既に喘息やばいしもう辞めてくれよ…

181 :
>>177
お前がアスペだろ

182 :
メンタル下降キター
トラウマフラッシュバックと謎の罪悪感で突如不安感
やばいのくるわ、これ

183 :
寝起きフラフラしてたけど予定があって無理矢理出掛けたのが太陽にあたれて良かったのかも
昨日までより少し楽でいられる
調子悪い時も出来そうなら多少不可かけて動いた方が自分の場合は良いのかもしれない

>>152
夏で家の中に居ても靴下履くといいよ

184 :
今日は朝も昼もやたら眠くて昼寝必須だったけど
それ以外の時間は結構動けた
1時間前くらいから頭痛がきつい@東京
明日は雷雨予報かあ

185 :
>>177
頭痛外来通うような患者は、
同じような痛み抱えてると思ってたから、
医者にビックリされて、こっちもビックリというかw

まあそこ迄訴えても特にCT(院内)撮ったりしなかったから、通院止めちゃったわ

186 :
今日は調子良かったのに
夕方なんとか陽を浴びておかないとと思って1時間半くらい歩いたら
日差しは強いのにかなり湿気が出てきて暑すぎて具合悪くなったw
でも久しぶりに日光浴びてたくさん汗かけたから良かった
また一週間くらい?日差し浴びれないのかな…
これから暑くなるけど梅雨はまだ明けないって言う最悪のパターンだよね

187 :
日に当たらないからビタミンDのサプリ飲んでるけど
日照時間少ないし多めに飲んだ方がいいのかな

188 :
気圧関係ないかもだけどメンタルまずい
知人を妬んで憎んでしまって嫉妬でドロドロ
じゃあ自分が遠くへ引っ越すかとかまで考えた
自分が恵まれてることに気づけない感じ

189 :
>>188
同じ人が居るとは…
リアル知人・ネット知人問わず他人が羨ましくて妬ましくてイライラしてて
このまま内外ともに性格悪い人間になりそうで本気でヤバイと思うレベルに
嫉妬心とコンプレックスで頭がぐちゃぐちゃ

190 :
占星術を信じてる人居るか分からないけど
今満月で気持ちが不安定になりやすくなっているのと
水星が逆行してるから気持ちが揺れたり会話の行き違いが起こりやすい時期なので
太陽光不足や気圧以外にも色々あると思います

191 :
ここ数日ホント意識飛び飛びでやばかった…今日久々の日光を拝めて楽になったけど今は逆に冴えまくり…w
ちらちら見かけたけど自分も普段食べないチョコいっぱい食べた

192 :
>>189
同じでびっくり
普段他人に関心なく妬む性格じゃないのに
いつもなら「へー頑張ってるなあ」なのに
「大したことないのに気取っちゃって。
私は低スペックでバカにされてるんだろうな」
とか勝手にへこんでる。滅多にない現象

193 :
>>190
そうだったのですね。

>気持ちが揺れたり会話の行き違い
結構、最近あって気分がふさぎ気味です。
太陽光不足や気圧以外にも、
満月とかは注意しておきます。

194 :
既出だったらすまんが、
DSで買える漢方の胃腸薬の御岳百草丸にストレスに効くといわれてる厚朴が入っているよ
一番小さいサイズで500円前後。
小粒の薬です。

195 :
おはようございます
起きぬけから身体と頭が重い
今日の頭痛は確定だな

196 :
>>192
わかる
友達とかには同じ病気になれと思う

197 :
どんより分厚い曇りで、大雨@福岡

気圧のせいもあって死にそう、死にたくなる
こらえよう…

198 :
頭と首が痛くて痛くて
後頭部が痛くて何もする気になれない
太陽の光あびたい、死にたくなる

199 :
起きてリビング暑くてエアコンいれた
エアコン漬け地獄生活はじまったか
すぐ裏の家で外壁リフォームの音がうるさくてイラつくわ
頭に響く音きつい

200 :
皆んな眠くないか?
メンタルやられてる
風呂入れない

201 :
イライラしてる
なんかすぐはぁ?ってなる短気ぶり
疲れる…

202 :
頭痛耳鳴り酷くなってきた
あーベテルギウス超新星爆発でもしないかなー…

203 :
今日もいつもとそんなに変わらない
脳ミソだいぶいかれてんだろうな

204 :
眠いしなんだか息苦しい

205 :
朦朧として意識が落ちるの繰り返しで、やっと起きたけどボーッと座ってる

206 :
薬剤師が湿気が多いと呼吸が浅くなるから深呼吸してるっていってた
それにしても体が重い

207 :
頭痛薬追加するか
きついなあ

208 :
いつのまにかまた寝落ちてた

209 :
なんとか風呂入ったが湿度が
半端でない
深呼吸してる

210 :
かなり寝てしまった
昨日は太陽出て暑かったけど今日はまた曇りの蒸し暑い
イライラするの分かる
そしてまた食べ散らかしてる

211 :
じわーっと頭痛い

212 :
事件でショックが、

213 :
頭痛い、息苦しい気だるい。エチゾラム飲んだ。この蒸し暑さ堪えるわー@東京

214 :
これから雨降るから今が一番キツイとこかな
しんどくて何も出来ない@茨城

215 :
「PM2.5非常に多い」も関係あるかも@東京

216 :
寝ても疲れが取れない日々
悪夢でうなされる
台風の威力すげー

217 :
昨日、今日とめまいとはきけがする
低気圧、蒸し暑いせいか

218 :
朝洗濯して干してから
ぐわーと眠くなって横になったら寝てた…
天気が悪くなってきた動けない…

219 :
急にガクンと落ちた@神奈川

220 :
胃が痛いのに食欲は増してるし首から上がフラフラする感じで訳が分からん
火事のニュースを見てしまってからさらに体調悪化した…今日はニュース関係遮断しよう

221 :
自分は食欲が全くない@神奈川
やせちゃうから仕方なく今食べた
食べきるのに一時間かかった

222 :
>>218
全く同じ行動です…

223 :
免疫力が落ちてるんだよなぁ
先週歯の神経取ったわぁ
神経根が化膿して酷いめにあった・・・

224 :
何もやる気になれない
もうこんな時間で凹んだ

225 :
ショボーンタイムきた

226 :
頭痛いのに、移動販売の大音量演歌キターーー
((((;゚Д゚)))))))

227 :
ここの人たちは調子悪いとき何を食べたくなる?
自分はコンビニのブリトーとかサラダチキンみたいなものが食べたくて仕方なくなる

228 :
気圧の変化ナメてたわー。
昨日倦怠感と吐き気で久々に仕事休んで内科行ったら「過換気症候群」っていわれた。
深呼吸を適度にすれば何とかなると。
だが甘かった。
今日もひどくなって、会社早退して精神科行ったら、「梅雨によくある症状だ」って。
こんな辛いとは思いもよらなんだ。

229 :
東洋医学で言うトコロの湿邪だろうね
ほんと息苦しい

230 :
>>227
アイスが食べたくなるよ
ここ最近毎日食べてる

231 :
自分は食欲なくなるなー今月かなり少食で貧血が心配
やたら喉乾く気はする
でも飲み過ぎると胃液薄まるし

232 :
>>231
同じく
ガスが溜まって、飯食う気がしない。
スープ類ばっかりでしのいでる。。。

233 :
ここでよく見かける過食の人って、起きたら無意識に食べ散らかしてた跡があるの?
気持ち悪い、それ別の病気だから病院行った方がいいよ!
気づいたら食べて終わってたとか摂食障害だよ

234 :
急にどうしたんだよ

235 :
頭痛いのに残業してきた
脳ミソがぐわんぐわんする

236 :
今日はひどい事件が多いな

237 :
そいや川崎の事件も満月の日の前日だったな
今回は満月の翌日
満月恐ろしいわ

238 :
>>233
あなたも気持ち悪い、、

239 :
>>235
辛いのに残業お疲れ様
今日はひたすら眠かった

240 :
>>231
お粥とか食べるといいよ
熱くし過ぎない様に

241 :
>>233
自分は眠剤飲んでるから夢の中で食べてる感覚
で、起きたら思った以上にお菓子やら食べてて自己嫌悪にひたる

242 :
皆さんお気持ちわかります。

243 :
息苦しいデパス前回効かなかったけどどうだろう
とりあえず飲んでしまった

244 :
>>240
お粥はドロドロスープ状以外は実は消化悪いので注意が必要

胃腸が弱ってる時は実は食パンのほうが良い
と言っても食欲ない時にパンって食べたくないわ
レモンちょっと絞ったトマトジュースがスッキリするな

245 :
昨日はキツかったなあ。。

246 :
全然眠れない
火事のことかんがえてしまう
どうして自分よりもっともっと才能があった人ばかりいなくなるんだ?理不尽だ
つらいよ

247 :
自分もそのニュースの色々で想像してしまったりしてメンタルやばい
つられて体調も酷い
雨で外にでてもつらい
日光が浴びたいとこんなに思ったのは初めて

248 :
肩、首こり、吐き気、胃痛が酷い・・・@神奈川

249 :
肩こり頭痛、かゆみあり@神奈川

250 :
>>246
自分も寝れなかった
早朝からの蝉の鳴き声にイライラマックス
こんな短期じゃないんだけどな
自分が自分じゃ無いよ
メンヘル不安定だわ

251 :
湿気のせいか、怠くて、もう2週間、寝たきり
メンタル落ちてる

252 :
どんな工夫・サプリ・薬、何も効かない@福岡
梅雨明けしないうちから台風…死ぬる

いつもの不調に加え、鬱と眠気が半端ない
数日、希氏念慮でドロのように寝込んだが、皆同じような症状だね

253 :
今週から外も空気が重くてあまり気持ちよくなくなってしまった
地獄の夏のはじまりだなぁ…

254 :
吐き気がする寝不足だし頭痛い

255 :
昨夜の腰痛はひどかった
今日はメンタルに来ている

256 :
今朝は頭痛で起きた
もうウンザリ

257 :
寝つきも悪かった上に何度も目が覚めた
夢ばかり見た

258 :
辛いものとシャーベットで乗り切る

259 :
せっかく色々と用事を済まそうと思ってたのに頭痛が酷くなってきた

260 :
甘いものが食べたいアイスとかシュワっとしたものとか
明日荷物配達予定にしたけど厳しいかな@東京

261 :
今日、雨違うの?晴れて蒸し風呂なんだけど。頭痛すぎる@東京

262 :
わしの感覚だと梅雨明けしたとおもう@東京

263 :
昨夜はなかなか寝付けなくてまいった@山陽地方
エアコンつけると冷えすぎるし
消すと湿度上がってくるし…

264 :
>>252
自分もまったく同じ
何しても効かない無理、頭痛と首痛でしんでる

265 :
もう無理
晴れ間がなくてRる
どうしてこんなに晴れないの、梅雨でも晴れる事あるだろ・・

266 :
動悸がする@東京

267 :
自分もメンタル落ちてる
目の奥が痛いというか頭痛
落ち込むわ怒りが湧くわ
楽しい日々を過ごしていた時ってどんな感じなのかも忘れた

268 :
心臓が痛い時がある

269 :
1日寝てた
なんにもできなかった
眠いというより
脳が強制シャットダウンされる感じ
対策とか薬とか何かあるのかな

270 :
>>268
わしも
夢見悪かったしマジで死ぬかと思ったわ

271 :
>>262
そんな感じだね

272 :
抑うつの症状が続くなら抗うつ薬や抗不安薬なんかがあるけど、医者行って処方されなきゃならん
市販薬なら、経験則だから皆に当てはまらないかもだが風邪薬で症状緩和されるかも

273 :
落ち込みがなかなか深い
このまま沈んで眠りたい

274 :
頭痛くて気持ち悪い
吐きそうで横になるのも怖い

275 :
頭が気持ち悪い

276 :
ここ一週間パンと麺類とアイスで生きてる
心臓がバクバクして息苦しい…ツラい…

277 :
今日はずっと苛苛が治まらなくてメンタルもダダ下がりでキツかった
台風消えるまで続くのかな
来週末の高温が恐ろしい

278 :
ここ数ヶ月、酒も飲めないぐらい調子悪い
異様な眠気で起きてられない
かといってすぐ眠れるわけじゃないし

279 :
歯?歯茎?が疼いて落ち着かない

280 :
あとずっと後頭部〜うなじがゾワゾワしてるのなんだろうこれ…

281 :
地味にキテルヨネやっぱ
耳が痛くなるときがあるし、ぐわーって気持ちわるくなる

282 :
>>276
アイスわかる
自分はあと炭酸かな
ダメダメな時は本当に固形物摂取するのしんどい

283 :
天気不安定でずっと雨降り直前のだるさが続いてる
湿度高いのも寒暖差も台風があるのもきつい
布団に横になってても倒れそうって時がある

284 :
今日は晴れた
少し湿度は高いけども、普段より格段に楽なのに驚いた

285 :
いつもよりだるくて体に力が入らない
やらなきゃいけないことあるのにな・・・

286 :
頭重感がして頭痛がする

287 :
台風近付いてるからね
上陸はしないものの、近付いてる最中が一番キツイ

来週はきっとマシになってるかと思ったら、
最高気温35℃が並んでてそっ閉じ

288 :
珍しく朝7時前にすんなり起きられた。
調子いいかもと思うのもつかの間、
しかし二度寝で今起きた。寝ても寝ても眠い

289 :
>>288
あー全く同じ

290 :
だるいやる気が出ないズドーンと体が重い
台風こんな近くにあったのか
やっと前線いなくなるね

291 :
朝からふらふら、目も開けづらくほぼ閉じた感じで買い物ませてダウン。なので一応酔い止めを飲んだ。
午後からは、理由は分らないが頭から血の気が引く感覚が出たので遠出は明日に延期する。
アメダスによると地元に雨雲が接近しつつある。
現在室温31度 気圧1015 気圧の変化的には徐々に気圧が上がってる状態。
この流れだと雨は降らないかなあという自分予測。

292 :
あと1週間は曇り@東京
つらいわ

293 :
今日も頭痛で体も怠いが、来週の暑さで廃人よりはマシだからいろいろ買い溜めして来た

294 :
スゲーふらつく@東京

295 :
今日は特にダメだった
ここ数日体がむくみっぱなしだし頭痛肩こり目の痛み、ふらつき、もう嫌だ
でも明日も仕事だ…

296 :
雷しゅごいぃ・・・

297 :
私も昨日から凄いふらつくんだけど。
何なのこれ。座っててもぐらついて
目眩?頭?

298 :
台風近いから

でも片方だけ痺れるとか、瞼落ちてくるとか、
他にも変な症状あったら脳神経外科行かれては…

299 :
眼瞼痙攣が持病なんだけど
いつにも増してぎゅーぎゅーと瞼が閉じてひどかった
あと皆が言ってるようにふらつきがキツかったな
酔い止め飲んでも全然効かないしなんだこれ
歩っていると物にぶつかりそうで危険きわまりなかった

300 :
すげー頭痛い
久しぶりにボルタレンのんだ

301 :
胃が悪くなる人いない?
痛いと言うか張るというか…

302 :
>>301
同じく
腹の中心がパンパン

303 :
>>302
ありがとう、同じ人いて安心
気圧が低いから外圧が減るのかなと

304 :
私も、張るし消化も止まる

305 :
台風過ぎでも
まだ梅雨明けしない
勘弁だ

306 :
急に下痢連発

307 :
>>306
俺も、緩くなる

308 :
まさに今、胃薬とビオフェルミン飲みに来たところだわ
今日も廃人のまま終わった

309 :
今日は不安感が強かった

310 :
頭痛くなってきて鎮痛剤飲んだ
もう寝たいが眠くならないな

311 :
体調悪いから寝てしまいたいのに
だるすぎ辛すぎで眠れないや、

312 :
>>306
こんな時間に急に下痢、泣きたい

313 :
今日も不眠
睡眠薬が効かない

314 :
体から水分が出ていかなくて困る
昨夜と今朝できゅうりかじってみたけど効果あるだろうか

315 :
腰と背中が痛い

316 :
>>314
きゅうり、効くよ!
1本だとあまり効果を感じないかもしれないけどw
あと、今の季節だとスイカ、メロン、冬瓜もいいよ。
瓜科の食べ物は利尿作用があるからね。
今、冬瓜は安くなってるしすぐ煮えるから、苦手でなければ味噌汁に入れたり、厚揚げやお麩と一緒に煮て卵とじにしたら美味しいし、食欲なくてもスルッと食べられるよ。

料理すらだるくて面倒な自分がやる最近の煮物は、野菜等のぶつ切りと目分量の醤油と砂糖を炊飯器にぶちこんでスイッチオンするだけw
火の番せずうたた寝してても、気付いたらできてる。
オススメです。

317 :
>>313
ホント、この冬からずっと体調が悪くて、眠剤効かなくなったよ。
仕事も休みがち。
偏頭痛も頻繁で、マクサルトもロキソニンも効かなくなった。
みんな、頭痛薬は何を飲んでる?

効いてると思ったゴレイサンも効かなくなって、ダルさや吐き気も出てきたし、補中益気湯とかの体力up系にした方がいいのかなぁ?

318 :
東京晴れないんだが..,

319 :
朝から頭痛がきつい

>>316
私も炊飯器煮物作ってみようかな
その前に買い物がきついけどorz

320 :
>>316
ありがとー1本じゃだめかぁ
冬瓜買ってみる

321 :
>>317
緊張型頭痛で脳外科で処方されたトリプタンを我慢出来ない時は飲んでるけど、飲むタイミングがつかめず効いてるのかわからない。

322 :
>>317
証があるから簡単に勧められないけど
五苓散効かなくなって柴苓湯(サイレイトウ)っていうの飲んでまた効いてる感じがする
ちなみに潜在アトピーで補中益気湯も飲んでる

323 :
自分はビオフェルミンよりビオスリーの方が効く

324 :
>>317
補中益気湯メンクリで処方されて飲んでる
通常時は疲労感消えるけど、これだけ天候が悪条件だと効き目薄れるかな・・・
多分飲んでないともっと酷いんだろうけどね
動けないくらいがどうにか動ける程度には回復してると思う

325 :
木金と久々に晴れて、メンタルが急に上向いた所で今朝はめまい発作キタ…@東京
湿度に弱くて、毎年夏に同じことやらかしてる
首肩凝りが永遠に治らないの何とかしたいし、緊張しやすい癖から楽になりたいや

326 :
いたいよーつらいよー

327 :
蒸し暑すぎる
ベッドから起き上がれない
頭がクラクラする
@大阪

328 :
鎮痛剤の効きが弱い
頭痛首凝り背中の張りが中々引かない@神奈川

329 :
だいたい毎日この時間にガクッと調子悪くなる
アイスとかコーラも飲みたくなる

330 :
眠すぎて倒れそう
意識飛びそう

331 :
午前やるべきこと一切できなかった
薬飲むために移動する気力でたので今から頑張るか

332 :
>>331
自分も同じ
昨日も1日寝て過ごして何も出来なかった。
調子悪いと薬の棚に行って飲み物とりに行くのも億劫だよね。
さっきやっと薬飲んだから、少したまった家事やりたいな

333 :
昨日よりは湿度マシやね。けど頭痛肩凝り首凝りは一緒。怠いわー。@東京

334 :
午前中におきたのにまた寝てたし、何日も何日も夢見が悪くて気分が晴れない
腰と肩〜首に湿布貼りまくりだしホント色々辛い

335 :
もうだめだ
助けて

早く梅雨明けて 死ぬ

336 :
頭いたいきつい

337 :
気分悪い

338 :
午後わるくなってきた

339 :
夕方になって心臓苦しい息苦しい
ひさしぶりにすごいのきた

340 :
湿度が高くて呼吸が苦しい
2Lの除湿機のタンクが半日でいっぱいになる

341 :
台風 朝鮮半島に居るのか
梅雨前線はこの台風で終了かな
もう夏も要らない

342 :
顔真っ赤だよって言われて熱中症たりかけだとわかった
むしろ蒸すけど涼しいと思ってた
エアコンつけようぜ

343 :
夏休みだねー
梅雨明けしてないから体調激悪だけど
子供の世話で毎日すごい忙しくなるから
もうお昼寝とかできなくなるな
なんとか気合いで乗り切らないと、暑くなってもいいから毎日晴れてほしい

344 :
暑いのだけは勘弁
来週から猛暑だから憂鬱

345 :
こんな毎日のように頻繁に鎮痛剤飲んでて大丈夫なのか不安
ノーシンとか市販薬で決められた容量だけどあまり効かないし
ロキソニンはのなぜか効き目が少ないから飲まない

346 :
だるいなー、こんなんで来週からの高温に耐えられる気がしない
連日の30度超えマジ地獄

347 :
低気圧に反応する奴もいれば
日照時間の短さに反応する奴もいる

348 :
午後寝ちゃった
今タヒニたみ強い、嫌だな

349 :
ギザギザ見えてからの頭痛コンボくらった。大雨が続くとこれだよ

350 :
とにかく湿度がダメ
今日は除湿にして午後からずっと横になってた
体が重くてしんどすぎる

351 :
自分もこの病気というか症状があって心も体もどうにかなってしまいそうなほど厳しい
状況だけど、同じ気候が永遠に続くわけではないし、自分みたいに暑いのもダメな人だと
あと2ヶ月ぐらい先になるかもしれないけど、そこまで乗り切ればまたいい時もくるはず

352 :
暑さが9月いっぱいまでなら一ヶ月休養して11月から2月あたりまでは一年で一番体調がいい時期
去年は10月まで暑かったから期間が減って辛かった

353 :
頭痛い@東京

354 :
怠すぎて余裕が全くない
やる事はやれるけどずっと眠いしちょっかい出されたりすると流せなくてイライラして自己嫌悪
とにかく疲れた回復する時間が欲しい

355 :
お腹下ってる@東京
晴れは晴れで日差しで頭痛するから苦手なんだけどでも雨曇り続きよりずっといいや

356 :
わずかな上昇時に頭痛ひどい。
眠剤飲んで夜早い時間にすんなり眠れたのもつかの間、今起きた。目がさめるの早すぎw

357 :
温帯低気圧になったか
息苦しい頭痛い

358 :
なんでこんなだるいのだろう
風呂に入る気力もない
頓服飲んでも効かないし
今年はそれじゃなくても不調続きなのに
この1週間は修羅のごとき辛さ@東京

359 :
25日ぐらいまで耐えれば梅雨明けしそう、この曇天雨天から開放される
だが、今度はカンカン照りで体力気力が消耗するので同じか・・・悲しいのお
9月の長雨明けまでベッドで寝て過ごすのか、廃人だな

360 :
>>358
同じく@東海
息苦しさがやっと少し解消された
昨夜は湿度高くて地獄だったけど

361 :
横になっててもめまいがするーと思って頭痛ーる見たら明日は爆弾かぁ
なんだか動けなくて体力落ちての悪循環ですよね…
スルピリドを新しく処方してもらってからだいぶ楽にはなりましたが、やはり症状は出る…どうにかしたい

362 :
自分もあちこち痛いしメンタルも落ち込んでるし眠れないしなと思ったて
頭痛ーる見て爆弾発見した、今も注意だったし@東京
ウォーキング癖ついたと思ったけど梅雨に入ったらぱったり気分が滅入って行けなくなってしまった
梅雨が明けたら蒸してるだろうに

363 :
低気圧さんに悪口を言うヤツは室内にエアコンを付けて
丁重に追い返してやるのが、まともな人間の心情というものだ。

364 :
湿度96%って
ほぼ水中ですやん

365 :
ワガママ病

366 :
このスレに自分が沢山いる…

梅雨明けが遅い=日光が少ない=ビタミンDが作れない
身体の不調もさることながら、メンタル落ちてる人が多いのも、長梅雨が原因かねぇ
抗うつ剤も効かず、朝からしぬるわ

367 :
ビオフェルミンのレスで思い出した

パッケージの優しい言葉
〜おなか大切に〈乳酸菌のくすり〉〜(なぜか平仮名)を見るたび、心がキュ〜っとしたり、涙出そうになったり、突然誰かに甘えたくなるw

368 :
会社に向かっているけど、なんだか息苦しいし気持ちが沈んでしんどい。
仕事始めれば何とか持ち直すかも。

369 :
梅雨明けたら
楽になるかな?

370 :
涼しめだから湿度高くてもちょっとラクだな
夏休みで登校がないから外も静かな朝
と思ったら雨で遅れている近所の屋根工事でギュンギュン騒音はじまった
疲れた頭に響く…

371 :
朝から頭痛だし体重い
また雨か…って憂鬱になりながら予報みたら、明後日から軒並み30℃超えで別の意味で憂鬱
低気圧と湿度にも弱いけど暑いのも駄目なんだ、更に言えば寒いのも駄目
常春の国へ行きたい

372 :
今日は頭痛が酷くないから症状軽いかと思ったけど
立ちくらみと動悸がつらい
ちょっとずつ気圧下がり始めてるからなのかな@東京
まだ自分でも頭痛の時と立ちくらみのときの法則読めてないわ

373 :
くらくらするー

374 :
もうここのところ、ずっと眠気とか頭痛とか首痛肩こり痛とか続いてる

375 :
ダル重 激眠

376 :
キッチンで目眩
包丁持ったままふらついて危なかった…
昨日は頭痛で眠れなかったし、
やっと頭痛が収まったと思ったら今度は目眩
いつまともな体になるの(泣)

377 :
体調悪すぎる。吐き気とめまいが酷い

378 :
頭痛と体の痛みダルさが最高潮
ポリフェノールを欲してチョコレートを一箱食べてしまった

379 :
体調悪化して仕事辞めてきた
正社員として1年間頑張った自分を褒めたい...
自分としてはこれが限界

380 :
>>379
えらいえらい本当にえらい
一緒にチョコ食べよう

381 :
駄目だ、また寝てたって10時ぐらいに書きかけたまま、また寝てた
頭痛はとれたけど頭ぐらぐらする

>>376
怪我は無かったのかな、気をつけてね
>>379
おつかれさま、取り敢えずは気持ちを楽にのんびりしてね

382 :
>>379
お疲れ様
落ち着いたら失業保険の手続きをお忘れ無く。
ハロワ疲れるけど。

383 :
気温低めも今のうち、少しでも昼間の明かりにあたらないとまずいと思い傘差してウォーキングしてきた
日差し強い時より快適でいい
梅雨が明けたら二か月は30℃超えだろうから溜息

384 :
夏休みで子供が家にいるのが嬉しい
心身ともにしんどい時が多いから、いてくれるだけで心強い
子供と話したり子供の笑い声が気分前向きになれる
しんどいけど頑張ろうって思える
太陽早く出て欲しい、日差しを浴びたい

385 :
東京は1日だけ晴れてもう4週間くらい晴れがない

386 :
なんか目がおかしい(霞んでる)と思ったら
警戒出てるじゃないか@茨城

387 :
自然があるとこに住んでみたい


森や川があるとこ

そういえば寝たきりのころに大自然なとこ行って体調良くなったなあ。そこの旅館で2泊したんだが
体調良くなった

388 :
自然に触れたくなるのわかる
でも実際は日差しが強かったり虫が多かったりで
住むのは大変そうだけどw

389 :
都会は揮発物や大気汚染もあるからね
あと機械も多い
自分もあきらかに郊外の方が体調がいいし、自然の豊かな所に滞在中はぐっすり眠れてメンタル安定して一日が長く感じる

キッチンに行くと吐き気めまい酷くなることに気がついたんだけど、壁の裏のエネファームか冷蔵庫か…

390 :
>>388
そうだよね・・・まあでも今のとこいてもジリ貧だしなあ

391 :
>>389
あと人、電車とかがセカセカ、キビキビ動いてるよね。新宿とか渋谷行くと体調毎回悪くなるんだよね
なんもなーい、本当田舎で不便なんだけど、周りが森と川が流れてるとこに行ったらかなり体調回復したよ

トトロみたいな映画の田舎に住んでみたい

392 :
自然の多い場所にとりあえず旅行に行きたくても
まずその体力がないんだよね

393 :
まさに明日から神奈川→新潟へ自然を求めて旅行に行ってくるところだ
天候はもちろん電車乗り継ぎ等不安は尽きないけど行ってよかったと思えるよう頑張る

394 :
>>393
おっ!
もし良かったら報告してくれ!
スレ的にもスレチではないかと

395 :
コッコアポとナイシトールを大量にのんでる
クソがたくさん出るだけで痩せない

396 :
>>394
一泊ですけどね
無事に行ってこれたら報告します
スレチ微妙なところかもとは思ったけどスレの流れ見て書き込んでみました

397 :
雨降ってきた
頭がかち割れそう@埼玉

398 :
ここに来てる仲間さんの中、目眩に何か漢方とか薬飲んでますか?

399 :
具合悪い頭痛いアイス食べたいコーラ飲みたい気持ち悪いのに


>>398
酔い止めとかセファドール(酔い止めの成分の一つ)出してもらって飲んでる

400 :
>>387
森と川の近くに別荘あるけど晴れてる日以外けっこうきついよ
湿度が凄いし虫すごい、管理大変
自然の多い所のホテルとか旅館に2泊とかが一番気分転換で良いと思う
掃除もしてくれて食事も出るしね

401 :
今ちょうど💣中か@東京

402 :
また寝てた…お昼作るあたりから急に喉痛いし、駄目すぎるまま夜になった

403 :
>>396
自分、疲れやすかったりパニックだったりで、もう何年も泊まりがけの旅行へ行ってないので、うらやましいです。
過ごしやすい気候でありますように。

404 :
頭痛もたちくらみもひどい@東京1009hPa

405 :
目が痛い
動悸する@東京

406 :
先週の金曜から原因不明のイライラが止まらない
それまでは多少体調が悪いとこあっても気持ちは前向きでいられたのに

407 :
>>406
自分もです

408 :
アレルギー体質でもないのに痒くて眠れない

409 :
変な時間に起きてしまった
左頭痛いしイブを飲もうか悩む

410 :
朝方だけ涼しくて気分がいい
これが次第に悪夢のような一日に変わっていくのか
転地療法できればな、金が無いが・・・

411 :
今日も天気不安定らしいね、もう嫌だ@東京
頭痛肩こりが辛いもう一回おふろ入ろうかな通院出来ないと困る

412 :
東京なんか1日晴れで4週間曇りと雨だからなw

413 :
やばいよね、体調崩さない方が不思議なレベルで天気おかしい

414 :
メンタルなんもない人でも体調悪いってよ
だから俺たちなんか最悪の状態だよ
実質4週間晴れなしなんだから

415 :
痛み止めばかり飲んでる
薬もらいに行く
元気ない

416 :
昨日から過食
18時に夕食食べて22時に豚丼食べて寝たのに
5時にお腹がすいてパン2枚食べた
もうお腹がすいて何か食べたい、異常すぎる…

417 :
>>416
食欲異常は鬱かな

418 :
なんかおかしいと思ったら気圧下がってるわ
外の雨の車の音が今日はすごく嫌だ

419 :
頭痛がする

420 :
>>417
そうか…精神状態がよくないかも
蒸し暑くてイライラしてたから
冷房入れて横になったら少し落ち着いたかな

421 :
>>416
決まった食事時間以外、食べないようにしないと
デブまっしぐらだよ
肥満はただの怠け、気象病とは違う

422 :
すみません皆さんに質問したいことがあるのですが良いですか?
自分は頭痛持ちなのですが、いまいち気圧とかの判断基準が分からくて……。
気圧が下がった上がったって、皆さんはどういう基準で判断してますか?
それと、天気図に書かれてる低気圧の数も頭痛に影響したりしますか?
皆さんの意見参考にさせてください……よろしくお願いします

423 :
気象病専門のクリニックかかってる人いますか?

424 :
>>422
「頭痛ーる」というアプリを見ているよ
ツイッターでも公開されている

425 :
>>424
ありがとうございます
頭痛ーるは今も使ってますね
ただ当てはまらない時もあるので他の判断材料を探して

426 :
途中送信してしまいました……
他の判断材料も探してるところなんです
マークなしなのに頭痛が酷かったりとか……そんな時にここを覗いてみると、自分と同じように今日体調悪いという書き込みがあるので……

427 :
頭痛ーるは登録した観測地点のみの気圧の上下が表示されてるけど、近くを低気圧が通過中とか湿度の変化とかいろんな要因で不調が起こるから
…というのをどこかで読んだ記憶が

428 :
下がる時にマークが付くけど、自分は上がる時が酷い
あと寝不足(よく眠れなかった)とか生理周期とか食生活や運動含めて
いろんなものが重なってるのをすごく感じる
自分のパターン掴んで対処していくしかなさそうなのがつらいよね
マジでしんどい時って冷静に判断出来ないから

429 :
頭痛、目眩、ダル重
扇風機の風も気持ち悪い@東京

430 :
頭痛い@東京

431 :
関東以西なら明日から晴れ間が見えそう
東北などは明後日以降か、もう少しの辛抱

432 :
突然の猛暑
昨日は土砂降り
死にそう@大阪

433 :
昼前あたりに吐き気
急に晴れて猛暑でぐったり
涼しいのも昨日までだったか
いやな季節だ

434 :
頭痛い@神奈川

435 :
>>426
頭痛ーる、ルナルナと、台風情報を見ています。
台風が発生するかしないかの時が私は一番ツラいです。
でも、ここが一番わかりやすい

436 :
>>422
私は頭つーるプラスtenki.jpの実況天気図で気圧の動きを見てるよ
頭つーるで安定していてるにもかかわらず体調が悪い時は、天気図を見ると近くに低気圧がいることが多い
tenki.jpはリアルタイムで気圧の動きが分かるから重宝してるよ

437 :
>>416
自分も気圧でだるい時過食べたくなる
辛さを忘れたいからか
甘いものやジャンクな食べ物がすごく欲しくなるんだよね

438 :


439 :
>>437
めっちゃ分かる
最近クリーム系の甘い物が欲しくて困る

440 :
今日は朝から体がむくんで重いので、ちょっと頭がふらつきだした時に血圧を計ってみた。
上が140越えとかびっくり(いつもは110前後)。
オマケにトイレに行ったら生理が始まってた。色々辛い。

441 :
37.4度
体があつい

442 :
気温が上がってきて頭痛とふわふわめまい@東京
夏が怖いけど、梅雨寒よりはマシに過ごせると思いたい

443 :
>>421
過食も病気の症状ってこともある
もちろん百パーセントじゃないけど
ガチの摂食障害は怠けや甘えじゃない

世間に気象病を理解してもらえなくて苦しんでる我々が
同じことをしちゃだめだよ

444 :
ガスで苦しいし頭いてー

445 :
てす

446 :
>>443
この人の過食は気象病の域を超えてる
完全に過食症か摂食障害
ちょっと甘い物食べたい、なんてかわいいレベルとは違う
該当スレに行くべき

447 :
きついと思ったら底なのか今
頭が割れそうに痛いし耳がキュンキュン痛む
夏の気圧変化って感じになってきたなあ

448 :
スーパー行って頭ガンガンしてきた。天気図みたら低気圧がうじゃうじゃ。ワロタ。

449 :
頭痛いしフラフラするというか力が入らない
すごく具合が悪い
発雷注意ってことは大気不安定だもんね
蒸し暑さもあるしとにかくしんどい

450 :
>>440
下が130超えは?一回目はエラーになる

451 :
一日中眠い@山陽地方

452 :
>>439(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
昨日からの生クリーム病はこのせいか!

453 :
胃が痛い@東京

454 :
酔い止めで症状治まったのにまた頭痛してきた
蒸し暑さについていけない

455 :
今朝気圧について質問した者です
遅くなりましたが皆さんありがとうございます!参考にします!

456 :
イライラし過ぎておでこが痛い
前頭葉はここですねってわかるくらい痛い
雷雨注意報が出てる日は本当にメンタルにくる

457 :
1月から6月終わりまでは全く酷くなかったけど、それ以降は週一で症状でます
今年の梅雨はとても酷いものですか?

458 :
今年夏も地獄だろ 太平洋高気圧強そう

459 :
家事したり、お風呂はいったり、当たり前のことが出来ない

460 :
昨夜肩が痛み始めて触ってみたらカチカチじゃなくてぷよぷよに張ってて恐かった
肩凝りの薬飲んで湿布して寝たら良くなったけどなんだったんだろう

461 :
不安とイライラが酷い
息苦しい@東京

462 :
昨日より息ができる
頭はいたい
午後崩れるらしいから今のうちに家事

463 :
天気図見たら熱帯低気圧がいる
原因コレか

464 :
イライラと抑うつが一緒にくるから雷雨注意報はわかる
その感覚がない時や抜けた時の雷雨注意報は外れる
今日はヤバイ

465 :
東京まだ晴れない

466 :
>>459
出来ないことで気持ちが落ち込んでしまいさらに悪循環だよ

467 :
東京は1日はさんで約4週間晴れなし

468 :
この熱帯去らずに留まるだろ 去年みたいになる

469 :
体重くて全然動けなくて今まで寝込んでたわ@神奈川
体力つけるために色々やってるのに気圧一つに負けるのが辛い

470 :
大きな船に乗ってるようなグラグラ感

471 :
起き抜けから頭が割れそうでキツめの鎮痛剤入れたけど効かない
強烈

472 :
急に眠い

473 :
くそ怠い@東京

474 :
首から後頭部にかけて張りつめていて
こめかみも締め付けられてる感じの頭痛@東京

475 :
昨日はやたら眠いと思ったら熱帯低気圧発生か…@山陽地方
やはり私は熱帯低気圧ができる前や台風の勢力が強くなる前はだるく眠くなって
普通の低気圧だと首とか痛くなるという症状だな…
痛みは最近は鎮痛剤でなんとかなるけど
だるく眠いのはどうにもならないから仕事がしんどい

476 :
「台風」発生へ 関東に今週末 接近の恐れ
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/07/24/5352.html

477 :
東京に住んでるんだが東京でかなり田舎、周り大自然って場所ある?仕事辞めて時間あるから民泊で一ヶ月くらい休みたい

478 :
>>477
多摩方面かな

479 :
>>477
青梅や高尾、果ては檜原村

480 :
>>477
奥多摩とかは?
温泉民宿もあって今の季節なら川沿いのハイキングコースもあるし、食べ物屋も結構あるよ。

481 :
奥多摩方面いいね
確かわさび農家さんがあるくらい水が綺麗なんだっけ

482 :
いきなりコメントありがとう。
多摩、奥多摩か、なるほど。

人が少ない、サラリーマン姿の人いないって場所がいいかなあ

483 :
あれID変わった

477です

484 :
あとビルディングや小綺麗な家がないほうがいいかな

485 :
393で書き込んだ者だけど予定通り新潟までやって来れて今、帰りの電車で神奈川へ戻ってるところだわ
鈍行での電車乗り継ぎ移動だったのでそれだけで疲れ果ててしまい昨日はホテルでごろごろ
今日もチェックアウトした後、帰りの疲労を考えてそそくさと帰る方面の電車に乗り込んだ(笑)
初めて利用する宿ということもあり暫く経っても自宅のように中々寛ぐことが出来ない
無意識に緊張してるというか
結局缶ビール飲んで気を紛らわしていたけど

道中、群馬北部から新潟にかけての景色の美しさ、緑の占める割合の多さには癒され目を奪われ続けてたけど
次行くならばもう少し滞在して味わいたい

天候変化や高湿度の影響で表れる症状にも悩まされたけど
電車内で人が増えてくると移動時間の長さもあり兎に角ストレスを強く感じた

長々書いて申し訳ないがとりあえずこんな感じで報告
スレチだと思う方はスルーして構わない

486 :
奥多摩とか今どきは大学のサークル合宿とか、
子連れキャンパーとか、わりかし煩いよ
個人的に北関東温泉街の巨大ホテルみたいな方が、
静かに快適に過ごせていい様な気がする
(食事の時はカオスだが)

>>485
越後湯沢なら、新幹線で1時間強ぐらいで、
新幹線前提ならわりと近いよ
(体調悪い時は移動には時間掛けない方が…)
ホテルから動かないなら「びゅう」の新幹線+宿泊の出張プランみたいなのがお得かな

487 :
↑子供の頃から温泉街あちこち連れていかれた感想
大人になってキャンプ場に連行されて辟易した派

488 :
>>486
奥多摩調べたら良いかなあって思ったんだが、そうなの?のんびりしてない?

489 :
奥多摩は騒がしいに同意
登山客やトレイルランナー、ゆるキャン勢、バイクツーリングなど
サマーシーズンは尚更

ちょっと足伸ばして富士山方面ではない山梨なんかが静かだよ
乾燥していて体も楽だし

490 :
みんなありがとう

やはり色々とみんな意見あるんだね
奥多摩ダメか
やはり遠くに宿泊するのはリスクあるな

491 :
いや奥多摩と言いましても範囲広いですし

492 :
>>486
レスどうもです
東京―越後湯沢間を新幹線で1時間強と書かれると移動に費やした5時間が虚しく感じますね(笑)

元々移動自体が目的でもあったので新幹線は最終手段で考えてました
天候や体調等の様子を見ながら何処までなら行けるかギリギリまで迷ってたけど
おっしゃる通り、只でさえ蒸し暑さで体力を奪われる夏に不安定続きの天候も加わって
色々無理があったなと自宅に戻り実感します

493 :
訂正
します→してます

494 :
>>492
新潟も場所によっては湿度高いし、頭痛持ちも鬱持ちも多いからいろいろかもね
ほんと場所による

495 :
関東も梅雨明けか?って位暑い。湿気ムンムンで倒れそうだし、週末台風なら泣けるわ
奥多摩煩いのか、残念
湿気少な目、静かで虫少な目な所、関東寄りでないですか? いっそ転居したい

496 :
湯治場のある地域はどうかな
東京の激務に耐えきれず湯治場のある地域に転職した知人は肌つやから喋り方まですっかり健康的になってたよ

497 :
なるべく内陸行くのがいいと思う、山でも里山や谷はあまり良くない
自分は海まで15キロあたりの境界線超えると症状キツくなる
湿度低いのは山梨、埼玉の平野部、長野の東側(軽井沢まで行くと割と湿度ある。)

498 :
東京の湾岸エリアに住んでいたんだけど、うつとパニック発症して
泣く泣く退職して実家のある長野に7年ぶりに戻った。
空気がおいしい、湿度低い(湾岸エリアが異常な高さだったのでなおさら低いと感じる)。
まだ療養中だけど治っても東京に戻ることはない。

499 :
長野県佐久市在住でうつ病の俺はどうしたらいいですか・・・

500 :
松本、安曇野はアルプスが癒してくれる
台風来るせいで梅雨明けがお預けになりそう

501 :
週末Rるな

502 :
人によってあうあわないもあるみたいだな
自分は神奈川在住、スキー山登りするから長野の高原は好きだが
なぜか北信州や松本白馬安曇野は鬱になってアレルギーで目がグシャグシャになってしまう

503 :
>>498
いいなぁ、実家長野
神奈川から移住考えたけど、Iターンが結構難儀で泣く泣く諦めたよ

504 :
酷い不安感
意味も無く泣ける

505 :
標高が高いと気圧低くなるのか?敏感な人ほど感じる
海沿いはどうかな?リラックスアプリにも波の音使われてるし

506 :
都内か神奈川の人は埼玉に引っ越すのもアリだと思う
埼玉県内でも所沢川越春日部沿線あたりだけどね
朝霞とか狙い目だと思う、東京に近いけど都心に比べると夏はちょっと涼しいし海もないしただの住みやすい住宅街だから

507 :
>>504
自分も。
無理しないでね

508 :
どこ住んでも鬱や気象病は変わらないよ
元気な人は元気だし具合悪い人は具合悪い
四季があまりない海外行った方がいいんじゃない

509 :
>>505
海の近くは風が強くて気圧が不安定
湿度も高いし

510 :
>>508
ハワイとか最高だろうねw
1年中晴れ

金あればねw

511 :
>>508
すべてはその土地と気候との相性だと思う
神奈川育ちだけど埼玉に5年くらい住んでいた時は体調良かった
ここでも冬は調子良い人と夏がいいという人それぞれだし

512 :
なんでこんな調子悪いんや
熱低のせいかな
台風になったらもっとやばそう@東京

513 :
ハワイは湿度高いしハリケーン来るし雪も降る

514 :
常春の国に住みたい
首が痛い、こんな時期なのにカイロ貼ってる
姿勢も悪くなって嫌だね

515 :
GWに沖縄に行った時に、蒸し暑くて死にそうになったなー
九州もあわなかったから南方は無理みたい

516 :
ムダになんだかイライラする
週末予定あるのに台風とか勘弁

517 :
>>505
気圧低くなるよー
ビルの高層階も気圧低い

518 :
常春といえば成都か
違う意味で精神やられそうだが

519 :
台風かよ

520 :
だるい頭痛い甘いもの食べたいアイス食べたい

521 :
肩と頭が痛い@東京

522 :
胃とか腹が張ってる感がすごいが、気圧はそれほど低くない…
湿度80%が効いてるのか

523 :
熱低きっついなー
暑いのに植木鉢仕舞わないとだ 鬱

524 :
風が強い
気持ち悪い

525 :
やっと梅雨明けかと思ったら台風がくるとか最悪だ
れいわになってからろくでもない事件が多いし、ことしも自然災害が多そうだし、ほんともう日本むり

四季がある美しい国とかほざいてるが、
春は気温差と花粉とPM25、夏は梅雨、酷暑、台風、秋は年々短くなり、冬は日照不足と冷え

もうむり

526 :
メンタルやられて情緒不安定で大泣きしそう
体もバキバキつら

527 :
胃からお腹が張って苦しい
希死念慮までで初めてキツイ

528 :
精神科の先生が低気圧はデタラメとかじゃないですよって理解ある人でちょっと泣けた

529 :
>>527
寝る時とか、うつ伏せになるとさらにキツくない?

530 :
すごく眠くなってきた@山陽地方

531 :
胃が痛い@東京
暑さもあるけど胃腸が完全にくたびれてる

532 :
胃が痛いし、お腹がゴロゴロ@神奈川
たまに胃液が上がる感じも

533 :
ズキンとする頭痛きた

534 :
上腹部の左右、胆嚢と膵臓辺りが痛い
眼瞼痙攣も今日はひどかった
夏越えられなさそう、今から絶望してる

535 :
自分も胃に来てる@東京

536 :
首がものすごく痛い
ねてても座ってても痛くてなにもできない
気分が落ち込んでつらい
なんか天気のせいなのかもうわからない

537 :
夕方まで怒りや被害妄想がすごかった
なんだったんだ
自分が怖い

538 :
カレー食べたわ
朝微熱でもヨガ行ったから昼豪雨のあとも爆睡できたわ
いままた首と頭痛いけど今日は動けた方だな@東京

539 :
胃が張ってくると膵炎かと思ってビビるわ

540 :
>>529
自分寝る体勢がうつぶせ寝だからめちゃめちゃツラい

541 :
>>540
同じッス

542 :
吹き出物がすごい
身体つかれてんなーすでに

543 :
バカが風鈴また出しやがってリンリン頭痛してくるわしねよ回り出してねーだろ気づけや

544 :
>>539
逆流性食道炎かもよ
よく効く薬あるから、1度病院でみてもらっては

545 :
>>544
ありがとうございます!

546 :
>>543
お経かモスキート音でもその部屋に向けてかけてやったら?

547 :
めちゃくちゃ暑かったせいかもう死にそうなくらい体調悪い
ずっと天候に左右されて生きてくのか?
先の未来を考えたくない

548 :
暑いだけならまだいいけど今日は湿度が高すぎて軽く死んだ

549 :
すごいフラフラしてきた
じっとしてるのにゆらゆらする@東京

550 :
フワフワするなあ…

551 :
あーやっぱりフワフワするよね
さっき気持ち悪くて酔い止め飲んだ頃だ

552 :
下剤も効かない便秘だー

553 :
イライラするというか意味なく落ち着かないしメンタル落ちるし台風最悪
>>552
こんな時自分の場合いきなりお腹下すから気をつけて

554 :
夕方から耳の閉塞感がひどい
水の中にいるような感じ
低音がボワンボワン響いて目が回る@東京

555 :
>>553
突然お通じ良くなるよね
気圧関係あるのかな?

556 :
>>555
自律神経が腸に影響するから気圧は関係すると思ってるよ

557 :
フワフワって感じはどんな感じ?
字面だけだと気持ちよさそうなんだが

558 :
>>557
揺れる歩道橋の上を歩いてる感じ

559 :
朝から頭重と吐き気とめまい感でキツいです
外は快晴なのに、熱帯低気圧のせいか…

560 :
>>559
私も全く同じ!起きたら目眩、頭痛がいつもより酷いわ!やっぱり台風前だからかなー。もうイヤ。

561 :
久しぶりに朝から天気@東京
週末に台風だか雨ふざけんな、少し空気読めや
平日に台風で電車止めろ

562 :
トイレ掃除も皿洗い物も
やり出すと簡単なのに
やる気スイッチ入らない

563 :
眠くて眠くて仕方ない、やっと台風になったらしいけど
いつもは台風になったら少し楽だけど今回は近いから楽じゃなさそうで憂鬱だ

564 :
自分も昨夜から背中の膵臓あたりが痛いし口内炎も出来た
いまちょっと落ち着いてる
嵐の前の静けさかな

565 :
久々に頭が締め付けられるような頭痛
風も強いし大気が不安定だからかなと思ったら
週末の台風は関東直撃…

566 :
身体が痛い
今日という日を強制終了させたい

567 :
晴れてるし
今までより湿度がないから楽だわ
まぁ嵐の前の静けさかな
夜か明日には絶望に変わるだろう@東京

568 :
頭痛い目眩くらくら

569 :
午前中は二度寝してた
いまは頭痛い

570 :
頭痛が毎日のように襲ってくる
首も肩も痛い目眩、貧血ぽい
頭がフワフワする。イブで効かなかったらロキソニンとガスター10
酔い止めも常備
薬漬けや

571 :
パニック発作起きた

572 :
>>571
大丈夫ですか?
お、お薬飲んで
(゜Д゜)

573 :
頭痛きつくなってきた
頭痛薬飲んだのに奥の方がぼわーっと痛い
そして上の階の子うるさい

574 :
今日は割と調子いい

575 :
ただ週末台風だから憂鬱

576 :
人の怒りとかの感情が心に入ってくるし自分もイライラして死にたいし今日はいかんわ

577 :
部屋暗くしてようつべで瞑想音楽きいて風の音ごまかしてる

578 :
https://i.imgur.com/8DZCwI3.jpg

579 :
頭痛いし体痛い。早く天候安定しないかな。

580 :
天気が崩れる前って本当に怠いし頭が痛くて重い
何もしたくない何もかもが面倒くさい

581 :
暑くてだるい
明日雨でも蒸しそう

582 :
>>570
毎日ならもう気象病ちゃうやん
病院行ってんの?

583 :
耳鳴りがうるさい

584 :
>>583
酸っぱいもの食べると少しだけ改善されるかも
自分の場合はそうだよ
梅やレモンのタブレット置いてる

585 :
頭痛い
天気悪いと体調がしんどいって人に話してもなかなかわかってもらえん。つらい
気象病もっとメジャーになってほしい。みんな病院にかかってるのかな?
愛知(名古屋だったかな)に気象病外来がある病院があるらしいけど、遠くて行けないし…

586 :
>>537
自分もそう
メンタルやられてる

587 :
ダメだ
酔い止めの出番だ;

588 :
不安感が強い

589 :
頭の中身絞られてるように苦しいわ
人の声が駄目になってきた、仕事場で延々と喋り続けてる人がいてうるさいってより気分悪くなって逃げた
逃げた先にも当然人がいて話し声が聞こえるから逃げ場なくて詰んでた

590 :
今日は頭が痛いと言うよりどんより重い@東京

>>584
耳鳴りじゃないけど気圧低下の時自分もすっぱいもの食べたくなる事ある
最近はリセットレ●ンのグミがお気に入り

591 :
目眩グワーングワーン…気持ち悪い@東京

592 :
>>537
そうか、このせいか
お昼過ぎからすごいイライラしてる

593 :
首痛肩こり痛頭痛が一段と酷い

594 :
台風がやってくるぞー
コロッケは買ってきてもらった
後は寝込むばかり

595 :
明日明後日はヤバイらしいね

596 :
台風にコロッケだな
明日買ってこよう

597 :
>>497
内陸は湿度が低いのか。
自分の実家は北陸でジメジメドヨーン。
今神奈川だから、実家の母は太平洋側は暖かいし鬱に良いと思ってくれてて、自分もそう思ってたけど、全然体調良くならないんだわ。

598 :
関東の夏ってこんなに、湿度が高かったっけ?

599 :
山岸低気圧

600 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

601 :
人気のある軽井沢に住みたい

602 :
ひとけ、ね

603 :
軽井沢って今は過疎ってるんだっけ

604 :
過疎ってるの?夏はカラッと涼しいところで過ごしたいだけなんだ、あと買い物難民は困るのと、村社会も怖い

605 :
朝に通り雨があってその影響で起きてからずっと気持ち悪い

606 :
>>604
軽井沢は場所選ばないと湿気あるよ、土砂崩れ警戒地域もあるし
買い物は不便、夏になるとスーパー大混雑、主要道路も大渋滞
移住者は増えてるからそういうエリアか、別荘地なら村社会のストレスからは解放されるかもね

607 :
頭痛い、悟空がはめられてる輪っか付いてるみたい@東京
もともと水分よくとる方なんだけど台風の日なんかは炭酸系かノンカロリーの甘味料入れた飲み物ずっと飲んでる
浮腫むのわかってるけど気圧が変動する日は喉が渇いて渇いて仕方ない

608 :
軽井沢は夏はめちゃ混む

609 :
胃の不快感、怠さ、頭痛がキツい・・・@神奈川

610 :
風もすごいでしょう
このあとどうなっちゃんだろう

611 :
台風の影響で怒涛のイライラに襲われてる
早く台風去ってほしい@関西

612 :
目眩ぐらぐらで寝てしまった
めちゃくちゃ晴れてるんだけど台風は熱帯低気圧に変わる感じ?
時間刻みで台風今ココ!って出してほしいのに、数時間ごとだからモヤモヤする

613 :
頭痛目眩グラグラ!ロキソニン投入!@東京

614 :
風雨の時って心臓に違和感ある
心拍が速い訳じゃないけどズグッズグッて感じの濁った嫌な心音がするというか心臓を下にして寝れないわ苦しくて 
あと舌が火傷したみたいに痛み続ける
鍼の医者が言うには舌痛は心臓の異変から来てるらしいんだけど物凄い不快だし怖いよ

615 :
めっちゃ首と頭痛い
まだまだこれからなのか@東京

616 :
頭痛はしなくなったけど情緒不安定で家族とうまく話せなかった、失敗して落ち込んでる@神奈川

617 :
眠い倦怠感で動けない

618 :
台風は熱帯低気圧になったの?
さっきより全然頭痛いんだけど…@神奈川

619 :
眠気に耐えきれず爆睡してしまった
あったまいた@東京

620 :
頭痛と苛立ちきた
千葉

621 :
脳が痺れる

622 :
ずっと頭痛い

623 :
偏頭痛、顎関節も疼くように痛い
ストレスの元を多分退治できたんだけど本当に逃れられたのかなあ?

624 :
台風が来る
ものすごいやつ

プリプリで台風の歌って隠れてない名曲あるからどうぞ

625 :
気管支が少しゼイゼイするのは台風のせいかしら@茨城

626 :
台風はもう消滅したけどね

627 :
風が強い
今外出たらものすごい湿気

628 :
都内昼過ぎから尋常じゃない眠気と頭痛に襲われ現在雨降り熱帯低気圧来たね

久々にズキズキ系の強い偏頭痛なった
鎮痛剤と紅茶で少しカフェイン摂取したら落ち着いてきた
トイレ行ったら鏡に映った顔色悪すぎてびっくりした

629 :
また熱帯低気圧になりそうな低気圧がいる
疲れてるはずなのに頭の芯が冴えてて眠剤も効かない、寝れない
来週から酷暑が始まるのか、はぁ〜

630 :
息苦しい

631 :
>>554
先生に教えてもらったんだけど鼻をつまんでふんって鼻と耳に息を送る感じすると少し楽になるらしい
飛行機とかの気圧変化で一般の人も使う方法?みたい

息苦しいね、病むおえずクーラーでドライ使ってる

632 :
火曜まで天気悪いとかいい加減にしてくれ

633 :
朝から息苦しい
めちゃくちゃだるいし

634 :
喉の奥でピー音するから、気管支狭まってるぽいな

635 :
頭痛はいつものこととして耳ん中ゴーゴー言ってて不気味
昨日の昼間吐いて呼吸おかしくなって涙ブワッと出てきたからバイト早退したわ

636 :
目眩と胃がムカムカする
頭も重い@東京

637 :
頭痛して気持ち悪い

638 :
暑くて無理

639 :
暑いし微熱でぼーっとする
頭も痛い

640 :
急に上から押さえつけられるようなだるさと頭痛が始まった@神奈川
楽な体勢探してもう動きたくない

641 :
今日何でしんどいん?
過眠、首筋の凝り、背中の張り等々
ストレッチして鎮痛剤も飲んだけど症状緩和してくれるかな…@神奈川

642 :
眠くて眠くて何も出来ない
昼間起きていたくない、もう寝たい

643 :
そこらじゅうめっさ痛い!@東京

644 :
室温が三十五度越えじゃあ、あっついわ。

645 :
35度はエアコンつけた方がいい

646 :
30度でもダウン寸前・・・・特に湿気があると、もうダメ

647 :
室温30℃になったらエアコン入れてる
今年は特に暑さ慣れ全然してないから熱中症ヤバよ

648 :
大雨
腹立たしくなる、いつから晴れないの
毎日真っ暗で曇りか雨

649 :
暑いって書いてる人がいるけど健康な人も同じじゃない?

650 :
健康な人でも同じなんだけど
暑い日に微熱やのぼせがあるとさらにしんどいんだわ

おふろ入ったら立ちくらみと動悸で一気にふらふらになってしまった

651 :
30日の予報でこれか
右のも熱低になりそうだ
https://i.imgur.com/vWPxV1v.jpg

暑さもだけど週中絶対きつくなるな

652 :
頭が重い
比喩じゃなくて、物理的に重い感じ
足から胸のあたりまで泥につかってるように体が沈んでるようで動かない
なんだこれ…

653 :
午後から首が痛くなってきた@山陽地方

654 :
ここ数日吐き気と頭痛で寝込んでたけどやっと何とか起きられたので
ご飯食べて鎮痛剤のんだわ
兵糧がつきそうだから買い出しに行きたい

655 :
急に頭の締めつけがきた
今日は大丈夫だと思ってたのに

656 :
今日1日くだしてる
寝汗も酷いし水飲んでても辛い

657 :
>>649
健康な人は暑くても遊びに行ったり外出たり動けるでしょ

658 :
本格的に暑くなる前に暑さになれようとするけど
30度少し超えたらもう苦痛になってしまう
これから40度近くになるってのに…
暑い中歩くと胃が気持ち悪くなってしまう、弱すぎる

659 :
これだもんね
おかしくなるなってのは無理だよ

https://i.imgur.com/PrOeZNG.png
https://i.imgur.com/AwfN72i.png
https://i.imgur.com/4Hqchuc.png

660 :
湿気が本当にダメだから冷房入れっぱなし
体が冷えきっても、心臓バクバクで息苦しくなるよりマシ

661 :
>>659
地獄かな

662 :
気温より湿度だと思う
温度は変わらなくても除湿したらかなり楽だよ

663 :
動悸がする@東京

664 :
>>662
除湿機能が良いエアコンが欲しい!

665 :
中途覚醒からのちょっと頭痛
前の部屋は除湿が室温±2度しか設定できなくて、今度の部屋は除湿も室温自由に設定出来るステキー!と思ったのに1回28℃にしたら温風出たんだよねw
あと風速に微と静があるけど、どっちもそこそこうるさいw

666 :
遅レスだが、ちょっと上で避暑地?の話読んでホームシックになった。
実家が新潟の内陸部で、冬期鬱こそ嫌だったが、嫁ぎ先で次々と発生する台風に比べたら…
雨量も気圧の低さも極端で慣れない@九州

667 :
おかしいな
頭いたい

668 :
中途覚醒しまくりで疲れがひどい

669 :
つらい
死にたい

670 :
気圧関係あるのかわからんけど今日珍しく咳が出て止まらない

>>668
自分も
やっと眠れたのに悪夢で起きて2時間も寝てない

671 :
>>660
同じ
冷房入っていない二階に行くとめまい動悸

昨晩突かれていたのに寝付き悪かった
何度も寝汗で起きたし
昨日からアレルギー酷いし咳も出る

672 :
働いてる皆さんはお疲れ様です。
私は暑さに対応できずエアコン効いた部屋で引きこもってますが
同じような方は外出しなくても何されてますか?身体も動かさないのでスマホばかりみて悪循環です

673 :
自分も寝汗かいてたし、今結構辛い
調子よくなるかなと思ってたのになんでだろう
雷注意報出てて午後天気が不安定になるみたいだからかなだるすぎる@東京

674 :
>>672
こうして2ちゃんを見てます。

675 :
職探ししなきゃいけないんだけどずっと体調悪くて動けない

676 :
12時間以上の睡眠、また昼間も眠くてたまらなくなって落ちるように寝る
こんなのでどうやって生活しろと
寝れるの羨ましいと言われるけど苦痛だわ

677 :
誤爆です
すみません

678 :
>>672
ストレッチとか体幹トレくらいはしてるけど本読んだりネットしたりゲームしたりする時間のほうが長い
500mlペットでダンベルカールとか手軽でいいよ

679 :
肩に小ちゃいジープ乗せたいわ

680 :
眠りが浅い、凝りが酷い、呼吸が浅い
睡眠中に症状が悪化して起床してからリカバリーするので精一杯
梅雨が終わったと思ったら(正式にはまだ明けてないけど)また別の症状に悩まされるっていう…@神奈川

681 :
すごくきついけど熱低のせいかこれ

682 :
関東甲信も本日梅雨明け発表されてたんだね

683 :
寝つきは悪いし四時間くらいで目が覚めた
なんなんだ…

684 :
気象病と言うより
不定愁訴を語るスレになってきたw

685 :
熱低きつい〜
梅雨明けで暑くてすでにぐったり
そろそろ雨でいろいろ冷やしたいので雨おなしゃす

686 :
酷暑二週間は確実に続く予報
しかも来週はもっと暑いらしい
お願いだから9月からは冷夏で

687 :
梅雨明けしたはずなのに変な天気

688 :
頭痛

689 :
風が強いと頭痛

690 :
頭痛と眠気が凄いんだがこの状態で外出たら交通事故に合いそうだ

691 :
普段はそこまで気象病じゃないが今日は頭痛がひどい@東京
うちの老猫も体調崩すし最近の状況はきついね
地球脱出したくなる

692 :
>>691
ここのみんなが地球脱出するロケット乗ったら全員具合悪くなって大変なことになるぞ

693 :
だめだ眠い
頭痛い

694 :
>>692
それわかる
大気圏抜ける時にヤバイだろうって結論になって諦めた
今は精神と時の部屋ならすごく調整されてて過ごしやすそうだと思ってる

695 :
眠い@東京
既に体力が残ってない

696 :
雷鳴が

697 :
暑すぎてサウナ
無理

698 :
夜になると割と緩和するの自分だけだろうか

699 :
>>698
ふくろう病

700 :
急に頭痛してきた@神奈川

701 :
眠気がすごい

702 :
眠くてずっと横になってた一日

703 :
>>698
同じ
1日廃人でも夜になると割と動けるようになる

704 :
夜に動けなくなるのは鬱病のそれ

705 :
間違えた

動けるようになるのは

706 :
今低気圧きてる?すごい鬱が酷い、@東京

707 :
むしろダブル高気圧
ずっと低気圧だったから
急な高気圧で調子悪いのかも

708 :
そうなのか、ありがとう

709 :
夜に元気になるのが皆んな鬱ってわけじゃない
なんの根拠もないけどそういう人もある程度いる

710 :
初夏くらいから10月迄はうつ気味だな
冬は同じ睡眠時間でも朝から動ける

湿度が駄目なんだよね

711 :
何か知らんが苛苛して寝れん
こんなんが10月過ぎるまで続くのかorz

712 :
自分もイライラすごい
急な高気圧でイライラしてるのかな

713 :
>>692
エレベーターでさえ気分悪くなる自分は、脱出さえできないw

気圧は落ち着いてるけど、高温多湿で過呼吸なりやすい

714 :
眠れないし頭痛いのが続いてて鬱々してる@東京
本当なんなん雷注意報のせいか?

715 :
あと眩暈もひどい、耳痛い

716 :
寝汗酷くてよく眠れなかった
そして朝から太陽ギラギラでウンザリ

717 :
暑いのもイライラするわな
昨日の夜中下がってたんだね

718 :
昨日の夕方から調子めちゃくちゃわるくなった

719 :
軽い頭痛はあるけどあの長梅雨よりマシになった
次の梅雨までに頑張って体力つけよう

720 :
体力つけたけどダメだった
移住するしかないんだと悟った

721 :
何故か頭痛@東京
気圧上昇と高温多湿に弱い身としてはここからが正念場

722 :
ものすごくイライラする

723 :
メンタル不調自分だけじゃないんだな
昨日からイライラとか被害妄想がすごい
今朝起きた時も鬱の末期みたいな感じだった

724 :
意味も無く不安が押し寄せて眠れなかった

725 :
今日は何度も目が覚めてよく眠れなかった

726 :
>>723
自分も月曜日全く同じだった

727 :
目が痛くなって頭痛来た
これから下がるのか…きつい

728 :
同じく
朝は眠気だけであとはそこそこ調子良かったのに
今になって頭痛とめまいきた

729 :
昨晩は寝つき悪かったし
今はなんか体がザワザワしてるんだけど
これから何かあるん@茨城

730 :
さっきまでスゴく暑かったのに
涼しい風が吹いて来ている
山で雨が降っているのかな?
急に肩こりと吐き気がきて辛い

731 :
眠気やばす@東京

732 :
午前はよかったけど午後落ちてきた
風が強い

733 :
気圧なのか湿度なのか、胃酸過多だ

734 :
目は開いてるのに脳が眠ってるような異様な眠気

735 :
寝たくないのに眠くて眠くて眠くて眠くて、無理に起きても頭フラフラだった

736 :
北関東で落雷、大雨
眠気と頭が重いのはこのせいかな

737 :
いつも昼前〜16時くらいがグッタリ@神奈川
日光にあたらないのも良くないと思って夕方になって日が陰り少しマシになったところで運動してきた
これで少しでも寝れるようになったかな

738 :
夕方、異常な眠気で起き上がれなかった@東京
熱中症手前かと思ったけど、何だったんだろ とにかくしんどい

739 :
台風の時はさほどキツくなかったけど今日はきつい。@東京

740 :
>>737
同じ@横浜
何時に起きようがその時間が1番きつい

741 :
>>738
気づいたら寝てた
そして首と頭痛いし立ちくらみひどい

742 :
今日もイライラが治まらない
熱低と熱低になりそうな低気圧が2つあるからなのか?急な猛暑のせいなのか?
自分の所は天気が良くても近くで雷雨があると影響される?

743 :
>>742
自分住んでるのは東京だけど関東で雷やゲリラ豪雨あると影響される

744 :
天気も湿度も問題ないからといって、夏は油断できない
@夕立・通り雨・雷

745 :
寒い方が楽…この湿度と温度、そして天気の急変に身体が付いてかない

746 :
>>743
やっぱ影響されますよね
レスありがとうございます

747 :
少し前から不安きた
今晩も眠れないかも

748 :
台風4つだって…
https://expert-images.images-weatheronline.com/daten/proficharts/web/en/2019/07/30/basis06/soas/boen/19080718_2_3006.gif

749 :
>>748
あー、今日夕方から調子悪かったの納得

750 :
>>748
理由が分かってひと安心
いや、良くはないんだけど…

751 :
来週にかけて台風ラッシュか
明日にも南シナ海で7号発生へ

2019/07/30 17:19 ウェザーニュース

日本付近で猛暑が続く一方、日本の南の海上では台風の卵が次々に発生しつつあります。

今日30日(火)の段階ですでに熱帯低気圧となっている雲の塊は、明日31日(水)にかけて発達し、台風7号となる見込みです。
また、フィリピンの東の海上には別のいくつかの雲の塊が見られます。こちらは現段階で熱帯低気圧になっていないものの対流活動は活発です。雲がまとまることで、熱帯低気圧へと発達する可能性があります。

明日31日(水)にも発生が予想される7号が日本列島に影響することはないものの、来週にかけては台風の発生ラッシュになる可能性が出てきました。

南の海上の様子は引き続き注目です。

752 :
凄くつらい

753 :
あの複数の熱低が台風になったのか
昨日の晩から目が痛いし寝苦しくて何回も目が覚めた
朝、目がなかなか開けなくて辛かった

754 :
眠気がおそってきた

755 :
朝から頭痛ひどく、音に敏感になってる@東京

756 :
眠くて起きられないのと
やたら怒りが爆発してしまう
今朝9時に台風7号発生は関係あるに違いない

757 :
やたら眠い

758 :
眠すぎて日常に支障でまくり
買物行かなきゃと無理やり起きたけど
これ1行目書いて放心してた

759 :
買い物に行こうと決意しても眠気が襲ってきて挫折…
こんな時のために冷凍庫に貯蔵してある食材でなんとかやりくりする日々

760 :
眠いの自分だけじゃないんだ
たまらず30分寝たけどエアコンの部屋で暑くもないのに寝汗すごくてびっくり

761 :
視力も落ちてて外出を躊躇する

762 :
昨日までの苛苛や落ち着かなさが台風発生とともに消えた!
昨日までは急激な暑さのせいか湿度のせいかわからなかったけど
あー、自分は熱帯低気圧発生から台風になるまでが一番調子悪いんだと確認できたよ
まだまだ台風予備軍いっぱいいるから油断は禁物だ

763 :
日本列島夕方ラジオ オワタ@R1

764 :
スレ間違えた・・・

765 :
昼頃になると海風が吹いてくるらしい@神奈川
だから昼前から風強くなってきて夕方まで体調悪くなるのか納得

766 :
気圧とかもうわからん
暑過ぎて無理ー!

767 :
ほんと、いきなりこんなに暑くなって元々自律神経おかしいのに更にぶっ壊れた。湿度にも殺意を感じるわ@東京

768 :
昨日おととい辺りから理由もなくイライラする
どのスレ行ってもサッ気立って煽ってる人がいる気がする
暑さのせいだと思ってたけど気圧に翻弄されてる?

あと夏だけやっぱ耳鳴り酷くなる

769 :
昨夜と今朝めっちゃイライラしてた
今日はもうひたすら眠い

770 :
気圧なのか、湿度なのか…

771 :
暑くて汗だくのせいだからなのか、腕などにあせものようなのが結構出来てる
首の下とかザラザラだし、あせもかな?

772 :
大陸からのチベット高気圧と太平洋高気圧に覆われるから
その影響はあるかもね
あと急激な高温で自律神経狂うだろうし

773 :
猛暑と湿度で胃に来てる

774 :
胃腸労わらないとなのにここ数日香辛料使った料理にはまってしまい
ラー油とか花椒とかあとお酢とか使いまくってる
カレーと同じ理論なのかな
辛いもの欲してる

775 :
>>771
それたぶん汗荒れ

776 :
昼寝すぎたせいか全然眠れないし
鬱になってきて自分なんで生きているんだろうって思ってしまう

777 :
あとなんかタラバガニとかを買ったけど大丈夫

778 :
胃からお腹まで張ってきてくるしい
あの低気圧が熱低にそろそろなるんかな
猛暑も辛いけど台風アタックされるより自分はまし高気圧もう暫く頑張れ

779 :
耳鳴りがひどい…
音楽を静かにかけてるけどなかなか紛れない

780 :
別に陽にあたっていない夜中でも
頭痛、めまい、吐き気がする
疲れきるまで眠れそうもない

781 :
疲れと不快のせいでメンタルにもきてる
悪夢を見るし、とても心もとなくて、寂しいとかいうレベルじゃない
入院したい気持ち

782 :
昨日の夜、寝る前からだるい感じがして寝てるときに体が火照って寝汗がいてた
これも気温や湿度も関係してるのかな?
解熱剤飲まずにそのまま寝て今朝は症状もほぼ収まってた

783 :
毎日すごい暑いけど
1ヶ月ずっと曇りだったどんより梅雨よりずっと体調まとも
太陽の力は本当に偉大だ
ずっとずーっと晴れて欲しい、曇りや雨は要らない

784 :
そろそろ雨降らないと何もかもがクールダウン必要
空気も淀んでる
大気汚染も酷いから余計体調崩す人多い

785 :
>>782
季節の変り目におこる自律神経の異常かな?睡眠をよく取って安静にするのがいいらしい
自分は体に熱がこもって、のぼせやすい体質だから
生姜を入れた野菜スープを食べて汗をかいたら少し楽になった

786 :
リンパ腫れて吹き出物出てる
外がやばい、じっとしてるだけで熱中症になるレベル
もう30度以上とか当たり前になっててワロタ…
これ一ヶ月以上続くんでしょ勘弁して

787 :
人に言われて嫌だった事を次々と思い出して鬱

788 :
>>778
同じだ
胸焼けまである

789 :
今日は大気汚染でスモッグがちで常時ギラギラじゃないからほっとする
大気汚染のほうがマシって終わってるな
若い頃移住しておけば良かった

790 :
昔は太陽の日差しも好きだったのに
意識が鈍くて陰鬱だ

791 :
イライラソワソワする、また雷か雨なのか
今年は毎年辛い2月からずっと調子悪いいつもなら5月とこの時期だいぶ楽になってるのに

792 :
肩こり頭痛来始めてる

793 :
同じく昼から首こり頭痛
雨が降るって通知きた

794 :
ゲリラ豪雨くるらしいぞ
また昼寝して用事済ませられなかった
頭いてぇ…

795 :
首こって頭痛くなってきた@神奈川

796 :
同じく@神奈川
動悸と頭痛だるい

797 :
雷雨がきそう@東京
やっと頭痛薬効いてきた

798 :
首が嫌な感じしてきた@山陽地方

799 :
首肩凝ってる人って後頭部の感覚無い時ない?
頭の方まで痺れてる時があるんだけど

800 :
>>875
原因は良く分からないけど、多分そうなんだろうね
寝たらよくなった

>>799
頭重感はするけどね

801 :
眠気やばい@東京

802 :
肩こりきつくなって吐きそうになってたら雷鳴り出した
こんな特殊能力いらない@埼玉

>>799
自分もよくなるよ
ホットタオル作って首の後ろに当ててみるのどうかな
鍼灸師さんに教わってやったら少し楽になった

803 :
長すぎる梅雨の疲れが取れないうちに猛暑がきて、もう一ヶ月以上疲れが溜まり続けてる気がする

804 :
>>775
正座してたら太ももの裏痒い

そして昨日から急激な睡魔が…この湿度で自律神経おかしくなってんのかな

805 :
慢性首肩凝りはどうやったら治るのかなあ…
暑すぎて常に頭がのぼせてる感じ、お腹や腿の付け根は冷えたまま
めまいでくらくらするし、自律神経が完全に参っていてしんどい

806 :
ホンマでっかで、気象病評論家って人が自律神経の整え方やってた
みんな、首の血流ってやっぱり悪いなって感じる?

807 :
>>806
自分は頚椎ヘルニアもちなんで血流もとても悪いと思う
テレビでやってたの見たかったな
今夜から台風2つに熱帯低気圧1つの計3つ
暫く辛いだろな
https://i.imgur.com/BYaesVu.jpg
暑さのピークは今日らしいけど出掛けなきゃだわ

808 :
長距離通勤がだいぶつらい

809 :
>>805
つらそうだね…
家族は整体や銭湯行ったあとは軽くなってるけど時間がたつともどっちやう

810 :
>>807
眠れないしイライラ鬱々してるのはこれのせいか
もちろん頭肩首痛い@東京
辛い週末になりそう

811 :
>>806
ストレートネックでいつも首凝ってるから
血流悪いよ

整体も針も続けて通うとマシだけど
出費がかさむから行けない

812 :
今日めまいと眠気が強いんだけど頭痛ーるマーク出てないし自分が体調悪いだけかな台風も遠いか
睡眠リズム乱れてるから頑張って直しても、結局この眠気に耐えられず寝てしまい意味ない

813 :
長梅雨からいきなりの猛暑+熱帯夜だもの体調も崩れるさ
自律神経頑張って整えようとしてるけど効果が全然出てる気しない
相変わらずの軽度頭痛が鬱陶しい

814 :
>>812
自分もだめ@神奈川

怠いし気持ち悪いし頭痛もする、胃と背中も痛い

815 :
めまいと喉が詰まる感じと、普通にこの暑さで食欲皆無

816 :
台風の影響か
湿度がきつくて
息苦しい@東京

817 :
今日は駄目だ
視力も悪いし目の奥が痛くてチカチカする
昨日動いておいてよかったわ

818 :
暑いし息苦しいし、しばらく立ってるとため息出てしまう

819 :
熱風
酷暑
立ってられない
@大阪

820 :
梅雨に比べて眠りの質が落ちまくってる
梅雨のいいところはよく眠れる点なんだよな

821 :
>>820
自分も眠りの質やばいわ
朝5時過ぎに目が覚めてしまうのが続いてる
しばらく雨戸閉めて寝るかな

822 :
>>807

https://i.imgur.com/xiR3jrb.jpg
https://i.imgur.com/Cu7CTEL.jpg

これだけだったよ
スマホなどで首が前に出てる人に効果的だって
それぞれ30秒

823 :
しばらくPM25もやばい 大暑さと気圧停滞で流れんし雨も来ない

824 :
超眠い@山陽地方

825 :
大気汚染が凄い@東京

826 :
肩こり酷くて腕が痺れる@埼玉
頭痛ーると天気何ともないのにな

827 :
それは気圧関係なく単に体調不良なのでは?

828 :
胃がムカついてる感じ
気持ち悪い

829 :
胃に来るね

830 :
意識が飛んで、、、、、て
今、起きた。
うわ、暑い!エアコンつけようっと。

831 :
気持ち悪い人いて良かった・・・
なんか吐き気するんだよね@茨城

832 :
台風と熱低がいるとき特有の怠さと眠気がきてる
梅雨期より書き込み少ないけど雨がダメな人の方が多いのかな

833 :
台風と熱帯低気圧でだる眠だよ〜

834 :
首筋が凝って揉んでたら揉み返しで痛い
頭痛怠さも始まったしどんどん悪化してく

835 :
肩こり背中凝りきつくてゴリゴリと器具使って揉んだあと、ここみて、ハッもみ返し!ってなった

836 :
寝付けなかった、昨日眠れなかったから期待したのに
頭痛と肩こり首腰が痛い

837 :
悪夢で寝た気がしない
首肩頭痛い帰りたいけど仕事だ

838 :
昨晩は中途覚醒と悪夢が多かった
寝る時間早めたのに早く起きられない・・・

839 :
怠いし眠気やばいな
胃腸も調子悪い
気圧は安定してるのに
台風の影響かな

840 :
ずっと眠れなくてレスタミン2錠で久しぶりに眠れた

841 :
朝は頭痛で目覚めて今は首から肩が痛くてどうしようもない
台風直撃より遠くを通ってくパターンは中途半端に怠くてどうしようもない

842 :
右肩だけが痛くなる
調べたら胆嚢や肝臓の痛散痛が当てはまるけど、自分胆嚢無いし酒はほとんど飲まない
クーラー病?

843 :
眠気と吐き気で何事かと思ったら上昇中だった、、

844 :
頭痛が夕方からとれない・・・@神奈川

845 :
夕方からイライラしていて、さっき頭痛と吐き気と全身倦怠感来た
ズツール注意になってた
耳が痛くて気持ち悪い
神奈川

846 :
続く不調は暑さのせいなのか気圧のせいなのかエアコンのせいなのか
何がだめなのかよくわからない日々になってきてる
寝るとき楽かと思ってタンクトップにしたのも良くないぽい
寝返りで生地が引っ張られると肩に負担が来て不快で目が覚めたりするし
肩と背中の凝りが悪化したように感じる

847 :
>>846
わかる
少し前までは多分暑さと湿度
今は台風と熱低にヤラれてんだと思うよ
夜になってイライラと歯茎が腫れだした

848 :
イライラするよねー@東京

849 :
仲間がいた
自分も歯茎痛い

850 :
寝苦しい。エアコン入れても建物自体が熱くなっているから、ムリ

851 :
治ったと思った寝起きからの下痢復活
水下痢で辛い…胃腸薬も無くなった

852 :
>>850
うちも建物自体暖まりすぎて、
夜中10時ぐらいまで全体ホカホカしてるわ
冷房ガンガンかけてるんだけど

853 :
>>851
脱水に気をつけてね。OS1かポカリないのかい?

854 :
夜中から頭痛
ひたすら眠い@東京

855 :
眠くて眠くてどうしようもない
生活出来ない、眠すぎてあたまおかしくなりそう

856 :
急に頭痛がしてきたんだけど何???@茨城
肩首後頭部がコリコリしてきた

857 :
腰と背中にカイロ貼ってる
イライラ頭痛い辛い早く台風消えて

858 :
>>852
夜に換気しても余計に湿気て不快になる
うちのあたりは雨全く降ってないからそろそろクールダウン欲しい

859 :
一雨欲しいね
後頭部の頭痛と首こりしてる
メンタルはイライラしてる

860 :
はぁ〜もうクーラー病か気圧病かわからんわ。しんどすぎる。今日、目と首が凝りすぎて痛いわ!!あと少しで仕事終わる@東京

861 :
下半身のマッサージ(エロい意味でなく、太もも、スネ、足の裏)は
全身に効くぞ
金があればどうぞ

862 :
胃の調子が悪い@東京

863 :
冷房効かせすぎてくしゃみが出るけど
湿度が高くて頭痛がするよりまし

864 :
胃酸が出過ぎる…

865 :
今年の梅雨頃、胃がすごく悪くなった時はL-グルタミン効いた

866 :
あぁぁ、台風9号発生したわ
ダブル台風きついな〜、苛苛治まらんかな

867 :
「低気圧」は、韓国語で「チョギアプ」と言います。

868 :
昼過ぎからメンタルヤバイのは台風のせいかな?

869 :
台風イヤだなあ

870 :
西日本直撃らしいね

871 :
今日何もやる気出なくて珍しく一日ゴロゴロしてた
そして耳鳴りしてきた

872 :
不安感強いし
顔が火照る@東京

873 :
不安感すごい
突然の精神不安定

874 :
地震長いー
酔う〜

875 :
不安感は地震予兆だったか
変な特殊能力が身に付いた

876 :
突然の不安感と過呼吸は地震のせいだったのかな?

877 :
苛苛や不安感地震の方だったのかな
震源から遠いのにまだ目眩がする@東海

878 :
地震だの台風だの嫌だわね
ただでさえ暑すぎて辛いのにさ

879 :
本当台風に地震に酷暑に体がついていかない
今も肩こりと頭痛がおかしいくらいするいっそ切ってくれ

880 :
夕方近くからダルさと眠気@山陽地方
出かけてたから何とか帰宅して仮眠のつもりがこんな時間…
そして首の痛みで目が覚めた…

881 :
頭痛ーる、久しぶりに見たら改悪されすぎだろ
アプリ削除したわ

882 :
天気図と雨雲レーダーの方が正確かな

883 :
今きてるかな、東京
イライラもするしメンタルやばい

884 :
昨日からキツイ@神奈川
内臓膨張してるのか胃腸も膀胱もおかしい
気持ち悪い

885 :
いつもは梅雨明けしたら体調良くなる冬がダメな方なんだけど
今年は台風が続いてるからか全然調子良くならないこのままだと1年中調子悪いことになる
それは嫌だ

886 :
今日ヤバい
吐き気、倦怠感
一日乗り越えられるか心配だ

887 :
気持ち悪い
なんだかクラクラする@神奈川

888 :
今日とても辛い
防げる方法なんかない?

889 :
目眩きつい

890 :
>>885
同じく。年齢の変化なのか…いつも今ぐらいはそこそこ元気だったんだが
だるいわムカムカするわ頭痛いわめまいするわ変な発疹出ては消え
花粉症・アレルギーもあるし通年具合悪いことになる

891 :
そうやってほとんど一年中天候やアレルギー、自律神経に振り回されるようになっていくんだよね
自分は12月1月だけは休息期間だったけど去年からそれもなくなった

ああ怠くて頭がじんわり痛む

892 :
出費がかさむけど針や整体はきくよ

893 :
自分は逆に最近ずっと調子がいい。
晴れてて天候気圧安定してるし、雨降らないから低気圧で悩まされることも無く。
このままずっと夏でいい。

894 :
自分も割と調子いいなー

895 :
千葉は風が強くて
頭痛と目も痛い

896 :
自分もだ
暑くてバテてはいるけどねw
今年の梅雨はつらかった…

897 :
なんとなく不安感があるんだけど台風のせいかしら

898 :
>>897
台風や風邪あると、なんか胸騒ぎする

899 :
風だった

900 :
悪寒が昨日から続くなぁと思ったけど9号ができたのか、そうか

901 :
頭痛と吐き気とだるさがきつい
胃の調子も悪くなってきた@福岡

902 :
もうすぐ10号も発生するよな
今は8号、9号、熱帯低気圧、こりゃきつくて当たり前

903 :
台風連発してるけど勢力が猛烈じゃないからまだ楽だな去年よりはだいぶマシ

904 :
これからじゃない…?
台風の季節、猛威振るうの

905 :
>>893
>>894
じゃ何でこのスレいるん

906 :
>>898
あーそうなのね
明け方ゾワゾワ悪寒みたいなのが走ったんだよね

907 :
久しぶりに頭痛薬が効かない頭痛キタコレ
酔い止め飲んでみるかー

908 :
windy見てたら次とその次の台風が結構長居するのね
近海で3つの渦がぐるぐる巻いてるの見るだけで頭痛くなりそう

909 :
調子いいときくらい気象病のこと忘れたいからココ見ないよ

実際は調子いいのなんて一週間も続かないから毎日見てるけど。

910 :
イライラと希死念慮出始めた
体調良い人羨ましす

911 :
台風乱発で10号の卵も発生してんのか…
もうカンベンしてくれ吐き気止まらん

912 :
同じく吐き気がひどい

913 :
天気痛に効く薬を探してたとうとう探し当てた感があるので書き込みします。
「アネトン アルメディ鼻炎錠」と「ジフェニドール」を飲み、
血管収縮剤の入っている点鼻薬 時間を置きつつ何度かスプレー
血管収縮剤の入っている目薬 時間を置きつつ何度かスプレー
これで起き上がるのも辛い天気痛の頭痛・吐き気が治りました。

914 :
何の前触れも無く吐いた
暑さと気圧にバテた

915 :
>>905
頭大丈夫?
完治じゃないからここ見るし普通に書き込むわ

916 :
ヤバイのキタ@神奈川
股関節と脚のしびれ、吐き気

917 :
>>914
大丈夫?たまに来るよね突発性ゲ□。自分も上がってくる感じの胃の不快感。あとフラフラ感。
でもそれよりも形容しがたい不安感?喪失感?みたいなものが今日は続いてて地味につらい
連日この位に中途覚醒して寝付けなくなるし、やっぱこれも台風の影響なのかなぁ

918 :
>>911
本当だ
今年は5月ぐらいまで台風発生数少なかったから今から数合わせしてるのかなって
思うほどどんどん発生してるねそんなことしなくていいのに
いつ買い物行ったらいいんだ、て言うか行けるんだ

919 :
眠すぎる

920 :2019/08/06
>>919
つハルシオン

【摂食】下剤乱用スレッド【30錠目】
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】54
レキソタン・セニランepisode 48
【NaSSA】リフレックス/レメロン37【ミルタザピン】
A型事業所・A型作業所 Part 106 【ワッチョイなし】
A型事業所・A型作業所 Part 105 【ワッチョイなし】
セロクエル・ビプレッソ 25錠目
ハゲ頭は陰湿粘着ごみくず以下ウジ虫以下part3
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会93
彼女がメンヘラなんだけど助けてほしい、、、
--------------------
まーた2期生ボーダー組冷遇かよ
【窃盗団】福島県のドラッグストアで大量の化粧品を盗み…ベトナム人のゴック容疑者逮捕
筑波大学人文社会系教授がNGT48暴行事件についての検討結果報告を発表するww
クラシック通ってどういう人のこと?Part3
【テレ朝】ベストヒットUSA【BS朝日】
昔棋士目指してたけど質問ある?
【夢をみた】0系新幹線13号【東海道 山陽】
好きな人におやすみを言うと会えるスレ180
ひきこもりに一番必要な支援は社会復帰できるようにすることじゃなくて引き込もっても生活していける経済支援っていい加減きづけよ [382134853]
スノボーしてる奴って民度低いよなwwwww
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23703人目
花組スレ Part213
元祖旨辛系タンメン 荒木屋18
カメコ☆ブラックリスト☆ファイル63
【榊原】RIZIN総合スレ★316【銀河系軍団】
Google Apple Facebook amazon Microsoft 5社 時価総額 560兆円> 東証一部全2170社合計になる [659060378]
@@家に猫がいる奥様PART167@@
実況 ◆ 日本テレビ 64814
【庵野秀明】 シン・ウルトラマン 【樋口真嗣】6
実質茸575
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼