TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【国内】新日本海フェリー49隻目【最大手】
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド8
さんふらわあ 5 [ID表示]
折れにジェットエンジンを教えれ!
【国内】新日本海フェリー67隻目【最大手】
新日本海フェリー VS 太平洋フェリー★11
東京湾フェリー【金谷航路】を存続させるためには
【自粛は】史上最強海技士あまねこ その4【4日間】
[ワッチョイ]船乗りなんでも相談室・13
【シルバー】川崎近海汽船 5【フェリー】

八尾空港を熱く語ろう


1 :2012/09/28 〜 最終レス :2019/05/27
八尾市民、平野区民、八尾空港で働いてる人で盛り上げよう。

2 :
八尾空港に見学施設を作ってくれ!

3 :
八尾空港
ttp://ocab.mlit.go.jp/about/jurisdiction/yao/

4 :
まさか八尾空港スレがあるとは…!

5 :
八尾空港には自衛隊ヘリ部隊もおるで〜

6 :
八尾空港とはなあ、思いつかんかったわ。

7 :
八尾南の駅のとこにイオンが出来たら人の流れも変わるね。

8 :
こんなページもありますなあ。
ttp://ao.gmobb.jp/rjoy-photostudio/

9 :
童話恥苦
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/39e763f816a8a8e2975e63b304a3c6db.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1e/02d4d7967aff7838e68fd6626d85af6d.jpg

10 :
ヘリ落ちたの?

11 :
大阪さんの社長はお元気でっか?
八尾の長老は昭和さんや産業さんやみーんな逝ってしもた。

12 :
八尾三丁目の夕日は?

13 :
八尾空港ってノエビアもいてるんやね。
昔のCMでガルフストリームのやつがめっちゃかっこよかったなあ。

14 :
>>10
3,4年まえに落ちたな
死者が出てないのは驚いた

15 :
もう失速でつか?

16 :
旧、赤尻尾組が月間エアラインに広告出していて驚いた

17 :
xxx

18 :
最近、八尾という地名が全国的に知られてしまったね

19 :
南紀も忘れないでくれよ

20 :
何で過疎ってんだ?
やはり八尾はもう落ち目かな。事業会社も整理されてきたしYAOPAのじいさん達も風前の灯だし(笑)

21 :
>>20
昔の立川基地が昭和記念公園になったみたいに、平成記念公園になる日も近い

22 :
代が潰れた頃から急激に仕事が減った。
垂直やめる自治体出てきたし、まあもう終わりだな。

23 :
昔は『南紀航空ってどうよ』とかいうスレまであつたのに(。´Д⊂)

24 :
J−Airは本当に朝日に自社養成を委託するの?

25 :
結果が楽しみwww

26 :
>>25
あ〜あ
八尾村で多発、計器。
おまけに大阪の再雇用勤試験官ね。
J−Airではなく、結果はAjairになっちゃうよw
また、すぐに海外委託復活だね。

27 :
A−NetやANA−Wingからの委託訓練は、その後どうなったの?
青も赤も一緒に訓練するの?

28 :
朝日のホーム・ページ見たら、H24年度は
A−net 4名、スカイ・マーク2名しか
就職実績がないけど・・・
J−Airの話は本当なの?

29 :
>>25
日本の使用事業訓練のレベルをJ−Air担当者はご理解されていないようでwww

30 :
>>29
計器が終わる頃にあわてても、もう手遅れ。
業界用語で刑期満了で出所。一般人として社会に復帰。そのココロは・・・ 
「もう2度と来るんじゃないぞ!」

31 :
ほんと、取り返しがつかんよな。
10年前、某社で訓練を受けて事業用を目指したが金が続かずリタイヤ。
失った時間と残った借金は頑張って何とかなるレベルじゃない。
ま、自分が悪いんだが(笑)
今思えば、八尾をどうしようもない人生の逃げ場所にしていたように思う。回りを騙して、とんでもない額の金をかけて。
ま、全ては自分が悪いんだが(笑)

32 :
事業用取ってないんじゃ、取り返しがつくつかねぇって話じゃねーよ。
どんな費用計画で始めたんだか・・

33 :
>>29
なぜANA−Wingsの奨学金制度が立ち枯れ状態になったのか、
J−Airの担当者はよーくお調べになった方がよろしいのでは?

34 :
>>31
スポーツや芸術の指導者と同じ。自分の能力以上のことは絶対に教えられないよw
だから下手な教官に習うと、下手なパイロットができあがる。どこの組織でも同じ。

35 :
>>34
日本フライングは? 昭和航空は? 第一航空は? 

36 :
エルロン付け間違えて、コントロール・チェックもやらずに運航部長が墜落したのはどこ?

37 :
大阪航空。
運航部長ではなかったと思うけど、、
横川君元気かな。

38 :
糸井はん生きとるんか

39 :
番頭はんと丁稚どん 古!

40 :
ファイナルでオグジャリー・ポンプ・オンにして燃料供給過剰で
エンジン停止。で国道の交差点に降りちゃったのはどこだっけ?

41 :
>>36
エルロンを逆に取り付けたりとか、着陸してからギヤを上げたりとか
話だけじゃなくて本当にあるんだね・・

42 :
鳴門大橋の上で「スピンを見せてやる」と言って、実は垂直エルロン・ロールに入れて、そのまま水没とかも

43 :
師匠のスピード・カナードはどこに行ったの?

44 :
八尾南でうまい物やうまい店ってある?

45 :
うまいもんや?

でいいだろ。

46 :
な、なつかしすぎる、、、代、、、

47 :
なんか寂しくなっちゃったね。バブルの頃はウザイ客も多かったけど、その後の少し落ち着いた頃が一番よかったかな。
ヘリから交通情報(笑)やっていた頃。うちの会社じゃないけと。

48 :
豊田航空のころ?

49 :
イナトミさん、ババさん、どうしてるんだろ・・・

50 :
俺の最悪の思い出は墜落した機体と最後に交信したこと。
あの声がいまだに忘れられない。

51 :
C210Pですか?

52 :
違う。機番言えばすぐわかっちゃうからいえないけど、面倒見ていた自家用さん。カンパニー波で。

53 :
鳥取のマリブ?

54 :
「ジャイロがおかしい! アーッ・・・」

55 :
節子、それジャイロちゃう。おかしいのは、アンタの

56 :
最後の交信がカンパニーってことは123Xだな

57 :
違います(笑)
もうちょっと前。
しかし、あの頃は呪われているように次から次と飛行機が墜ちたね。

58 :
>>57
アナタハー JCABヲ信マスカー? 信ジル者ノ魂ハー 救ワレマース

59 :
JCBのカードなら信用するけど・・

60 :
斧に撃墜された355ですか?

61 :
半球は宮崎県牧島山と兵庫県温泉町で

62 :
>>61
宮崎は霧雨の夜に、計器飛行証明のない元海自VFRパイロットが1名で操縦
普段はJASのATPLパイロットが2名で操縦していたのだが、機体が耐空検査
で1/2球が臨時運航で受託

63 :
琵琶湖、野根山、豊島、、、

64 :
霊園だね・・・

65 :
格納庫の前で墜ちた第一のヘリって死人出たんだっけ?

66 :
カシラ試験管にきけ!

67 :
BBカンはどうしてるの?

68 :
漏れの自家用は故井上試験官だった・・

69 :
加門の隠れメニューはカレーどんぶり。

70 :
どうして隠れメニュー?

71 :
しかし今思えば加門とか代とかよくあんな所に店構えるよな(笑)商才無さすぎ(笑)最大でも局と事業会社の人数しか来ないわけだろ。実際には2割も行ってなかったわけだし。バカ丸出しだな(笑)

72 :
代にいつもいた汚ならしいガキも確か今年成人じゃないかな。アホそうだったか立派に成長したかな。

73 :
>>49
イナトミ試験官は他界されましたよ。
ババ試験官は羽田の航空振興財団にいます。
シミュレーターのあるところで所長をされてますよ。

74 :
仲村試験官は?

75 :
運航審査官としてエアラインを相手に大活躍されてます。
技能証明レベルの雑魚は相手にしておられません。
エアラインの機長になればお話しできます。

76 :
敬遠とは・・・



敬して遠ざけること

77 :
大阪航空はどうなの
何か心配です

78 :
大阪夏の陣、冬の陣、そして・・・

79 :
次になくなるのはどこだろう、、、、

80 :
G58の抹消登録...

81 :
朝日?

82 :
滑走路延長してプロペラ旅客機ぐらい飛ばそう!

83 :
オスプレイなら八尾空港でも自由自在!

84 :
てか関西配備なら真っ先に八尾に来るだろな。

85 :
改造EV事業の話
http://www.smallhundred.com/
電動バイク市場は新興企業がトップだし、電気自動車市場もどうなっていくかわからんよ。
家電メーカーも狙ってるだろうな。

86 :
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

87 :
3月2日の16時ごろ、東側から着陸に入ったセスナ・・・・高度低すぎだろ

88 :
西日がまぶしいときは、太陽光線の下に出れば大丈夫だから、と夕日航空で習いました
でも日没で太陽も一緒に下がってきました そういうときはどうすれば?

89 :
大阪航空梶A経営者変わったの?

90 :
え?そうなの?
糸井さんには世話になったんだが。
まあ、次は大阪と言われ続けてもう20年は経つような(笑)
潰れた訳じゃないんでしょ?
77××、元オーナーより。

91 :
>>90
京の三条 糸屋の娘 姉が十九で 妹が二八

92 :
オスプレイ楽しみだなぁ

93 :
俺はオスプレイより橋下の今後の方が楽しみw

94 :
大阪の風俗でオスプレイさせようってことだら。
おまた開いてマンセカムサハムニダあるよw

95 :
>>93 墜落以外の何があるのか?

96 :
オスプレイの墜落懸念したら、市街地の八尾はありえんよな。
結局は関空になって大阪のクビ締めるだけだぜ、橋下。

97 :
八尾空港の活用は、地域振興の宝だ。

98 :
基地になったら活用もできんが。
無駄関空なら基地として活用するのは最適だろうけど八尾は無理だろうね。

99 :
八尾と飛田が至近な件w

100 :
橋下市長は無理を承知で提案か?八尾空港は小型機専用空港…オスプレイは「5.7t未満」規制を10tもオーバー
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/07176763.html?p=all
やっぱ関空でオチだわな

101 :
八尾の5.7t未満は空港強度の問題じゃないから。
しかも「原則」レベルの話。
100のヤツは無知か知っててワザと書いてる確信犯だろ。

102 :
つか、八尾空港は規模縮小が既に決まっているわけだが

103 :
羽曳野市・藤井寺市・松原市・八尾市・柏原市 中心
「総合運転代行 河内」

利用は辞めた方が最善!! 代行運転会社は、飲酒運転取締強化で多数ある!!
特に。‘大庭‘は日常的に「立・小・便」。手を洗わず!、「汚い手で客車を運転」
日常的に、立小便をオーナーも認める。「我慢できないもんは仕方ない」とか。
しかし、女性も一緒に仕事して、絶対にトイレを利用。当たり前。
女性がトイレの利用ができているのに、オーナーは「立小便は仕方ない」と。
「総合運転代行 河内」、この運転代行は利用しないに限るぞ!!

「大庭」は、特に汚い。風呂へ毎日へ毎日入らない!! 汗臭く、体臭も非常に臭い!!
カラーのカッターシャツや衣服で外見を誤魔化し。しかし、側へ近づくと「くっさ〜!!」

104 :
あげ

105 :
大阪航空を助けたのは誰なんだ?

106 :
なぜか不思議なことに佐賀の中山さん(佐賀航空)

107 :
朝日、第一、大阪は残ると思っていたが、、、

108 :
何処か潰れたの?

109 :
だから大阪が行き詰まり、佐賀航空が手をさしのべたって話では?

110 :
私が八尾に勤務していた頃は、端から関西アビ、昭和、第一、南紀、朝日、大阪、だったんだけど今はどうなってんの?

111 :
南紀がヒラタになったように大阪はそのうち佐賀になんのかね?

112 :
ヒラタには南紀の元従業員っているの?

113 :
八尾パーってさすがにもう高齢化で消滅した?

114 :
たまーに八尾で飛行機借りて飛びたいんだけど貸してくれるところありますか?
63歳、ライセンスは揃ってます。14000時間。身体検査はありませんがすぐ取れます。

115 :
団体でやってる自家用のクラブに入ったら?

116 :
大阪航空は中山氏が引き受けたんだってね。

117 :
エスト代行サービス http://untendaikou.info/cam/44636/
18時に仕事で出勤。しかし、代行運転依頼電話が少ない!!
8台の代行車両を、半数の運行に減らされる→ドライバーが強制的に21時に帰宅させられた!!
4台の代行ドライバー、4台×2人=8人もが仕事途中で帰宅させられる! 18に出勤して中途半端な、20〜21時に帰宅させられる。
今年からは、エルスト代行サービスに関わらない。利用しない様に!!
老舗の、とまと代行サービスや「信用がある代行」を!!

118 :
静かすぎるな なんかおもしろい話ないの?

119 :
https://lh4.googleusercontent.com/-p6xvjaSXEEs/Uw7cHrmvbqI/AAAAAAAAAB0/LI1C2-6Hww8/w484-h534-no/goki.jpg
腐警八尾汚巡り惨

120 :
空き地に格納庫が3つも建つらしいが
そんなに景気いいの?

121 :
>>120
自家用機保管用?

122 :
「Hailo」で検索!!

https://www.hailocab.com/osaka
https://www.hailocab.com/tokyo

Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

123 :
やっぱり滑走路2本ってのはいいねぇ

124 :
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ

125 :
紹介
http://www.youtube.com/watch?v=tg9JFQqLKj8
http://www.youtube.com/watch?v=zUBBySIOa84

「Hailo」で検索!!

HAILO. The Osaka Taxi App.
Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

大阪:https://hailocab.com/osaka
東京:https://hailocab.com/tokyo

126 :
車両ナンバー、乗務員証を覚える→即座に!!、携帯電話カメラで撮影!!
「大阪タクシーセンター」へ、即座に通報!! https://ssl.osaka-tc.or.jp/complaint.php
電話 06-6933-5618、06-6933-5619 http://www.osaka-tc.or.jp/pdf/receipttel.pdf

運送引受の拒絶・旅客の禁止行為[編集]道路運送法第13条の定めるところにより、運送事業者は次の場合を除いては、運送の引受を拒絶してはならない。

(1) 当該運送の申込みが認可を受けた運送約款によらないものであるとき。
一般乗用旅客自動車運送事業標準運送約款
「運送の引受け及び継続の拒絶」(第4条)
旅客は運転者その他の係員が運送の安全確保のために行う職務上の指示に従わなければならない。
運送に関し、申込者(旅客)から特別な負担を求められたとき
運送が法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものであるとき
天災その他やむを得ない事由による運送上の支障があるとき
旅客が乗務員の旅客自動車運送事業運輸規則の規定に基づいて行う措置に従わないとき
旅客が旅客自動車運送事業運輸規則の規定により持込みを禁止された物品を携帯しているとき
旅客が行先を明瞭に告げられないほど又は人の助けなくしては歩行が困難ほど泥酔しているとき
旅客が車内を汚染するおそれがある不潔な服装をしているとき
旅客が付添人を伴わない重病者であるとき
旅客が感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律による一類感染症、二類感染症若しくは指定感染症(入院を必要とするものに限る)の患者(これらの患者とみなされた者を含む)又は新感染症の所見のある者であるとき
禁煙車両(禁煙車である旨を表示した車両をいう)内では、旅客は喫煙を禁止する
旅客が禁煙車両内で喫煙し、又は喫煙しようとしている場合、運転者は喫煙を中止するよう求めることができ、旅客がこの求めに応じない場合には、運送の引受または継続を拒絶できる
(2) 運送に関する設備のないとき
(6) 国土交通省令の定める正当な事由のあるとき
(イ)火薬類その他の危険物を携帯している者
(カ)食事若しくは休憩のため運送の引受をすることのできない場合又は乗務の終了などのため車庫若しくは営業所に回送しようとして回送板を掲出しているとき
運送事業者は、発地及び着地のいずれもがその営業区域外に存する旅客の運送をしてはならない

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC

127 :
毎日大津市上空まできて低空低速で旋回し煩い小型機がいます。
日にのべ4〜8機くるのですべて同じ機体かわかりませんが
琵琶湖の上空でやるか大阪湾でやってください、住民皆迷惑しています。

128 :


129 :
ほっしゅ

130 :
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

131 :
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

132 :
HAILO. The Osaka Taxi App.
Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

クレッジットカードも事前登録で使用可能!!
スマートフォンでの支払い、クレッジットカード払いの時は、目的地へ到着後に即座に下車可能!!
数分後、お客様。へ領収書がメールで届く!! 極めて、スピーディで便利!!

地図上の、指定した場所へ10分くらいでタクシーが来る!!
携帯電話で、迎えにくるドライバーと話も可能!!


Hailoの紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=zUBBySIOa84
http://www.youtube.com/user/HailoCab

大阪 https://hailocab.com/osaka
東京 https://hailocab.com/tokyo

133 :
駐車場移転したのか
いよいよ格納庫作るの?

134 :
検索!「タクシー Hailo」  http://www.yahoo.co.jp/

HAILO. The Osaka Taxi App.
Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

Hailo大阪アプリ:https://hailocab.com/osaka
Hailo東京アプリ:https://hailocab.com/tokyo

動画:https://youtu.be/65vJD9MjC0M
動画:https://www.youtube..../watch?v=tg9JFQqLKj8
動画:https://www.youtube..../watch?v=zUBBySIOa84

135 :
工事始まってるね どの会社?

136 :
レス無いからあげてみる

137 :
なるほど3つってのはこの3社か

ttp://www.k-air.co.jp/livecamera/livecamera_yao2.html

138 :
道路への不時着はあんま良くないけど、正しかったのか。東京は…機長がなあ…

139 :
八尾も大変だね

140 :
単発機は離着陸時のエンジン故障でその辺へ不時着する場合ができるのが原理的に避けられない。
単発機乗入禁止になるかも?

141 :
昔からある空港や飛行場は元々人気(ひとけ)の無い場所にわざわざ作ったのにその付近に勝手に住み着いて危ないだのうるさいだの…

142 :
「Hailo」で検索!!

HAILO. The Osaka Taxi App.
Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。

https://hailocab.com/osaka
https://hailocab.com/tokyo

https://www.youtube.com/watch?v=tg9JFQqLKj8
https://www.youtube.com/watch?v=zUBBySIOa84

143 :
八尾から飛んできて滋賀県大津市の市街地上空で高度処理するのやめてください
JU87のような甲高い音じゃないけど、大型トラックが長い下り坂を
排気ブレーキで降りるような音で大変うるさいです。
毎日最低でも4〜5回以上くるけどいったい何のために飛んでる?

144 :
>>141
おっしゃる通りなんだけど、住宅地化してかなりだからねえ。
不動産貸したら借り手の立場が強いのと似てる

145 :
共立と第一おめ!
大阪はどうなったん?

146 :
上野駅の中央通りガードですれ違う上野東京ライン常磐線特急ときわと特別快速

https://www.youtube.com/watch?v=Ltgxt84_X6I
------------

147 :
>>141
八尾は拡張のために陸軍が住宅地壊して戦後は米軍が接収してたけど
で、周辺住民は危ないとかうるさいとかほぼ言わない
その環境でずっと育ったから別に何とも思わない
他県から反対派が来て騒ぐ普天間とはその辺が違う

148 :
>>147
沖縄の場合は騒音ではなく政治目的でやってるから八尾や伊丹のそれとは全く意味合いが違う

149 :
大阪の八尾空港を拠点に小型航空機などを運航している「第一航空」が、
訓練の記録を改ざんするなどしていたとして、国交省が事業改善命令を
出した。第一航空は「安全管理体制の再構築について体制を抜本的に
見直す」とコメント。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*

150 :
 大阪府八尾市の消防本部によると、26日午後4時25分ごろ、「八尾空港の滑走路内で小型機が事故を起こした」という内容の通報が入った。
小型機は炎上し、機内にいた4人が死亡したという。大阪府警や消防本部などが詳しい状況を確認している。(毎日新聞)

151 :
https://www.youtube.com/watch?v=Sw7fAnw204o
JA3788 ムーニーM20C Ranger

登録日2015 3 2 所有者(使用者)西本泰志 定置場岡南飛行場
http://alpha.kilo.jp/aircraft_hist.html?r_number=JA3788

152 :
ハァー 
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合い牛脂注入肉食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがねぇ!

オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ(*^_^*)

153 :
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=579610878843690&set=a.121897811281668.18592.100003843482380&type=3&theater

154 :
目撃者らによりますと、小型機は一度着陸しようとしたものの失敗したため、およそ30メートルほどの高さまで再度上昇した途端、
バランスを崩して空港内に墜落したということです。

155 :
西本 泰志 

渠的空間コーポレーション
西本塗装から渠的空間に替わりました。外装、内装など家に関係なく塗り物ならお任せを! 瀬野川をメインに仕事を行っています。
見かけたら声でも掛けて下さい!

156 :
民間小型機だけでなく
警察とか官公庁陸自関連軍用機まで
幅広く活用されてる空港
ただ空港のスペックがそうした需要に対して
オーバースペックだったりする無駄に豪華な空港
日本では稀少な交差滑走路

157 :
所有者で機長の西本泰志さん(広島市)とみられる男性が、前列右側の副操縦士席に座っていたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。
小型機は通常、左側が機長席で右側は副操縦士席となっている。両席とも操縦できるため、大阪府警は事故当時の操縦者が誰だったか慎重に調べている
4人のうち1人の身元と司法解剖の結果を公表した。職業不詳の川崎貴嗣さん(40)=大阪府豊中市新千里北町=で、死因は脳挫滅だった。前列左側の機長席で死亡していたことも判明。川崎さんか西本さんのいずれかが操縦していたことになる。

 捜査関係者によると、西本さんとみられる免許証を持つ男性が右側の副操縦士席で死亡していた。川崎さんは小型機運航会社「大阪航空」(八尾市)が運営する飛行クラブに所属。他に同乗の2人も同クラブのメンバーとみられ、
同社は2人と連絡が取れていないとしている。川崎さんと他の2人は自家用免許を取得しており、事業用免許を取るために訓練中だった。
西本さんの知人らによると、西本さんは数年前に米国で免許を取得。事故を起こした小型機は昨年春に購入したが、飛行時間は80時間ほどあったという。同社によると、他の3人は事業用免許の取得に向けて同社の養成講座を受けており、少なくとも2人は修了間際だった。

158 :
操縦は川崎さんらしい

159 :
ムーニーは初心者向けではないからな。
特に着陸が難しい

でもあの垂直尾翼はカッコいいな

160 :
たった80時間で他人に操縦させるなんて自分の技量の自覚が無さすぎ・・
それもムーニーだろ?セスナとは違うのにな・・・操縦してた人は初めての
ムーニー操縦じゃなかったのかな?

161 :
それでも他機種で
飛行経験が少しはある人間が
失速させる程ムーニーは難しいの?

162 :
普段の練習機より失速速度がカタログ上でも1割ほど高い。
おまけに、普段の練習機は教官と二人で飛ぶのに、今度は四人乗り。
軽飛行機で二人は大きい。失速速度がもう一割くらい違ってくるかも?
仮免同然の技量しかない操縦者はこのことに気が付かず普段通りに操縦。
本来教官役を務めなければならない機長もこのことを助言するのを怠る…

163 :
揚力を増すための両主翼の「フラップ」を戻さず、最大限に下げた状態だったことが、国土交通省や捜査関係者への取材でわかった。府警は、同機が着陸をやり直した際、
フラップを下げたままだったために空気抵抗が増し、加速が十分にできなかった可能性があるとみて調べている。
フラップは空気抵抗を受けて機体の揚力を得る仕組みで、離着陸時に使用される。捜査関係者らによると、現場検証の結果、両主翼は事故の衝撃で破損していたが、フラップは下がったままだった。
 元日航機長で航空評論家の小林宏之氏によると、着陸をやり直す「ゴー・アラウンド」の際、通常は〈1〉エンジン出力を最大に上げる〈2〉フラップを少し戻して空気抵抗を減らす〈3〉高度を上げられる速度まで加速してから機首を上げた後、
車輪を格納する――という一連の動作を数秒で行うという。
捜査関係者らによると、同機はフラップを戻しておらず、通常より大きな空気抵抗を受けたため、十分に加速できない状態のまま機首を上げ、急激に失速した可能性があるという。

164 :
 墜落現場は高隈山系の一つ、御岳(1182メートル)の頂上から東へ約600メートルの地点。空自は、
東から飛んできた墜落機が山の斜面に衝突したとみている。空自によると、機体の残骸は約300メートル四方の範囲に散乱していた。
自衛隊関係者によると、墜落直前の速度は時速400キロ程度だったとみられるという。複数の自衛隊パイロットは、現場周辺の木が山頂側に倒れていることなどから「同機は緩やかな上昇中だったのでは」と指摘する。
墜落機はパイロットが目視で周囲の状況を確認しながら飛ぶ有視界飛行をしていたという。有視界飛行時には雲に入らないのが原則だ。
雲があれば、機長判断で経路や高度を変える。自衛隊のベテランパイロットは「雲に入って周囲が見えなくなり、山をよけられなかった可能性がある」と指摘する。地表に接近しすぎると

165 :
関係ない事書くな
履かせるおむつムーニーだけ書け

166 :
747 :NASAしさん [sage] :2016/04/09(土) 16:06:49.88
【社会】無保険小型機は飛行禁止 安全不管理を一掃へ 相次ぐ小型プロペラ機の墜落事故を受け©2ch.sc

1 :紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.sc:2016/04/09(土) 15:48:09.09 ID:CAP_USER*無保険小型機は飛行禁止 安全不管理を一掃へ
東京や大阪で相次いだ小型プロペラ機の墜落事故を受け、国土交通省は、自家用小型機が第三者賠償責任保険に加入していない場合、空港の使用申請を受けても離陸を認めない方針を固めた。
同省への取材で9日、分かった。
無保険の小型機は事実上飛行禁止となり、安全管理が行き届かない機体の一掃につながる可能性がある。
また、空港周辺の住宅地に墜落するなどの事故が起き、無関係の人が巻き込まれても確実に補償が受けられるようにすることで、空港周辺の住民に飛行への理解を得ようとの狙いもありそうだ。
空港会社管理の4空港や、20の国管理空港は、夏ごろまでに空港使用時の規定を改正する。

167 :
亡くなった4名の身元を教えて下さい。
通常、事故で全員が亡くなったら身元を載せます。
八尾の事故、死亡者に関してあまり報道したくない理由でもあるのか
はっきりした形での全員の身元を載せた記事がなかなかありません。
ご存知の方、よろしくお願いします。

168 :
報道機関へ直接お問い合わせ下さい。
理由を聞かれる前に断られると思いますが。

169 :
おまえアスペかよw
報じてたニュースソースあるか、知ってたら書いてくれことだろ

170 :
書いてくれことだよ

171 :
シナチョンでも紛れ込んでいるのかね〜。

172 :
調布飛行場では事故後、自家用機の運航制限が続いている。

 同飛行場では、周辺住民への配慮のため、1992年から自家用機の新規登録を認めていない。
92年当時は35機だった自家用機は現在、今回の事故機を含めて23機に減少。離着陸回数も、
この5年間で4割以上減っている

173 :
八尾も調布も近いうちに廃港になる可能性が…

174 :
自衛隊が動くの?

175 :
ヘリだしね自衛隊や府警消防

176 :
八尾駐屯地エアーフェスタ in YAO (八尾駐屯地 創立記念行事)2016」は、2016年の10月または11月に、陸上自衛隊八尾駐屯地で開催されます。記念式典、観閲飛行、訓練展示が開催される駐屯地の開放行事です。

記念行事は例年、観閲飛行、多用途ヘリコプターからのリペリング、OH-1観測ヘリコプターの飛行展示などが行われます。このほか、大型ヘリコプター地上滑走 、航空機の地上展示、戦車試乗なども恒例となっています。

なお、八尾駐屯地では例年、駐車場は台数に限りがあるとして、バスや電車などの公共交通機関の利用を呼びかけています。

<参考>
■2015年の八尾駐屯地エアーフェスタの展示内容
・装備品展示:155mmりゅう弾砲、74式戦車、軽装甲機動車、中距離地対空誘導弾など
・航空機展示:UH-1J、UH-60JA、OH-6D、OH-1、AH-1S、AH-64D、LR-2など

177 :
>>173
調布の事情は知らないが、伊丹の国内線機能と発着枠が関空と神戸に分散移管されたらな。
当然八尾の機能は伊丹に全面的遺伝するだろうよ。

178 :
アィヤ〜(>_<)、移転を遺伝と誤っちまった ゴメソ

179 :
第一航空が八尾から調布まで定期便を運航させる計画。

180 :
いいねえだが
神戸八尾小牧調布に汁!!

181 :
祝 近鉄 高安駅

182 :
昨日は天気良かったから、エロマンガ先生撮りに来た人達ラッキーだったね。

183 :
最近早朝に府警のヘリ飛んでるね

184 :
なんか聞きなれん飛行機の音するけど
飛び立った??

185 :
先月やたらターボプロップの音聞いたけど最近聞かん
あれだったんだろうな・・

186 :
お!こんな掃除機みたいな音だったかもしれない!

187 :
>>177
陸上自衛隊中部航空隊は?

188 :
八尾空港関係の人は、航空身体検査はどこで受けてるんですかね?
以前受けてた所が閉院してしまって、、、
どこで受けようかと

189 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00004750-bunshun-soci
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナーが決意のお願い

11/6(月) 11:00配信 文春オンライン
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナ
ーが決意のお願い
零戦オーナーの石塚政秀さん

かつての日本海軍主力戦闘機・零戦を、日本人で唯一保有している人がいる。36年海外在
住の石塚政秀さん、56歳。今年6月、72年ぶりに東京湾上空を飛行し話題となったが、
「零戦を売ります」という。でも、お高いん
でしょう?

零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーーが決意のお願い
石塚さん &#169;末永裕樹/文藝春秋
購入価格は3億5000万円

高いが買えない金額じゃ無いなあw d

190 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00010006-norimono-bus_all
防災ヘリの山岳遭難救助が有料に 埼玉県で全国初、5分5000円 登山者は賛否両論
ざまw c

191 :
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

8DVW4

192 :
八尾基地ヘリ
部品落下させた模様

193 :
タクシー

※タクシーは公共交通機関の為、原則的に乗車拒否できない。乗車拒否できない!
近い!、スグソコ!【近い!距離だけでは乗車拒否できない】

※乗車拒否される!!→「車両番号を覚える」「乗務員証の名前を覚え」て携帯電話カメラ撮影→「大阪タクシーセンター:06-6933-5618、06-6933-5619、http://www.osaka-tc.or.jp/」へ車両番号など通報→「乗務員証」の没収→タクシー業務ができない。

※一々、「近くていいですか?」、なんて決して云ってはいけない。【近い!距離だけでは乗車拒否できない】から。

※先ずは「後部座席に座る!!」 真っ先に「後部座席に座る!!」→「料金メーターを稼働させて貰う!!」→「行き先を云う」
「後部座席のドアを開ける」「後部座席に座る!!」、この時点で乗車拒否はできない。

※近い!スグソコの距離で、乗車拒否をされたら※【ナンバープレート番号を覚える】【携帯電話で、ナンバープレートを撮影!】【乗務員証(名前)】を覚える、携帯電話で撮影!

※「大阪タクシーセンター:06-6933-5618、06-6933-5619、http://www.osaka-tc.or.jp/」へ通報。タクシー会社でなく、「大阪タクシーセンター」へ通報。
Yahoo!やGoogleで、検索「大阪タクシーセンター」→「苦情の受付」

※タクシーは、警察が管轄する「普通自動車第2種運転免許証」と、タクシーセンターが管轄する「乗務員証」の2つが必要!

※大阪タクシーセンターが管轄する「乗務員証」がないとタクシー乗務員はできない。「普通自動車第2種運転免許証」だけではダメです。

タクシー乗務員は、乗車拒否すると【乗務員証】を一定期間没収される。
※「大阪タクシーセンター:06-6933-5618、06-6933-5619、http://www.osaka-tc.or.jp/」へ通報。
タクシー会社でなく、「大阪タクシーセンター:06-6933-5618、06-6933-5619、http://www.osaka-tc.or.jp/」へ通報。

※「乗務員証」は、タクシー会社でなく【大阪タクシーセンター】が発行する。

194 :
JR志紀からスグ! ワンコイン八尾?へ
八尾市・東大阪市でタクシーは、【ワンコイン八尾株式会社】

https://www.tenshoku.../detail/profile/4786

195 :
八尾市・東大阪市でタクシーは、【ワンコイン八尾株式会社】
https://www.tenshokudou.com/sp/detail/profile/4786

196 :
HONDA JET HDJT 7/7
https://i.imgur.com/PJBHrwt.png
N420EX また離陸した静岡 mlk

197 :
テレビ大阪 天神祭生中継 歴代最高8.1%の視聴率は「テレビ東京から借りたヘリコプター」と「小指を立てて歌った大江裕」のおかげでした!
2018年07月28日11時01分
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000199.000020945&g=prt

テレビ大阪のキャッチフレーズは、「それ、テレビ大阪やろ!」 まさにキャッチフレーズの如く大成功に導く!

テレビ大阪が7月25日(水)に、天神祭を2時間独占生中継した「天神祭生中継2018“浪花の夜に響け!!平成最後の音絵巻”」。
37年間の放送の歴史のなかで、歴代最高視聴率8.1%を記録したが、その要因は2つ、
テレビ東京から借りた「ヘリコプター」からの映像と小指をたてて、名曲「大阪で生まれた女」を歌っている大江裕のおかげであることが、テレビ大阪編成部の毎分視聴率分析で明らかになった。
https://prtimes.jp/i/20945/199/resize/d20945-199-139616-0.jpg

瞬間最高視聴率は、よる8時31分、ヘリコプター空中散歩・天満橋上空付近から大川上空に舞い上がる花火映像の放送時で11.0%、
テレビ大阪制作部の羽柴康晴プロデューサーは、「今回の高視聴率はヘリコプターからの迫力ある映像が高視聴率となったが、実はヘリコプターはテレビ東京からの借り物なんです。現在好調のテレビ東京のおかげです」と話している。

ヘリコプターから、実況生中継をしたテレビ大阪の渡辺学アナウンサーは、「母校の府立八尾高校が、夏の高校野球南大阪大会で準々決勝まで進み力をもらい、その八尾空港からハイテンションで実況できたのが良かったのかも」と話している。
https://prtimes.jp/i/20945/199/resize/d20945-199-690119-1.jpg

また、歴代最高視聴率に大きく貢献したのが、大江裕さんが名曲「大阪で生まれた女」を歌った8時11分で、その時の視聴率は10.9%とヘリコプター映像に匹敵する高さだった。
その時間の映像を確認すると、大江裕さんが小指をたて歌っており、熱唱する大江裕さんに視聴者が心打たれたのもよかったのではないかと羽柴プロデューサーは分析する。

https://prtimes.jp/i/20945/199/resize/d20945-199-817018-3.jpg

テレビ大阪では、来週8月4日(土)よる7時40分から「なにわ淀川花火大会 生中継2018」を地上波独占生中継するが、今回の成功体験をもとに、さらなる視聴率アップを目指している。

◇番組名 天神祭生中継2018 浪花の夜に響け!!平成最後の音絵巻
◇放送日時 7月25日(水)よる6時55分〜9時00分
◇視聴率 8.1% (ビデオリサーチ調べ)※1982年の放送以来、37回のなかで歴代最高視聴率
 ★第1部(よる6:55-7:00)2.0% ★第2部(よる7:00-9:00)8.4%
◇よる8時31分 瞬間最高視聴率 11.0% (ビデオリサーチ調べ)
※ヘリコプター空中散歩・天満橋上空付近から大川上空に舞い上がる花火映像を放送時。
◇よる8時11分 瞬間視聴率 10.9% (ビデオリサーチ調べ)
 ※大江裕さんが<大阪で生まれた女>を歌っている時

https://prtimes.jp/i/20945/199/resize/d20945-199-782190-2.jpg

198 :
八尾空港が気温上位に入った日
最近行けていない八尾空港

199 :
https://www.sankei.com/smp/politics/news/181005/plt1810050045-s1.html
政府内には、自衛艦旗を掲げ観艦式に参加す
る強硬論もあったが、見送った。外務省幹部
は「主催国である韓国の顔をつぶさないため
の、せめてもの措置だ」と語る。ふyjっgty

200 :
八尾はどれくらいの機体まで離着陸出来るの??

201 :
>>200
滑走路の長さだけで言うと但馬の1,200mより長いからSAAB340もいけそうな気がするけど、
路面の硬さが09/27が一番硬くてエプロンは13/31と同じ強度しかない
そんなわけで、09/27でYS-11
13/31でDo228-200 あたりらしい

AIS Japanと以下のPDFを見てみるがよろし
ttp://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0604pdf/ks060404.pdf

202 :
乙 調布くらいかあ

203 :
タクシー配車アプリ!「DIDI」が、大阪で使える!!スマートホン、タブレットPCでタクシーが呼べる!
検索!「タクシー 配車 DIDI」

https://snsdays.com/other/taxi-didi-free/
https://easygoing-diary.cloud/didi-osaka-taxi-coupon/
https://www.rbbtoday.com/article/2018/11/19/165279.html

204 :
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/osaka/1550757724/l50

205 :
スマートホンのアプリ、「DIDIアプリ」
タイムズのカーシェア、これは最高!
ICOCAなど、交通系ICカード(常に満額現金チャージ)

これさえあれば、マイカーは要らん。マイカー購入費用・駐車場・保険・燃料費・車検費用、他、マイカー保有に幾ら金が必要か??



スマートホンのタクシーアプリ、「DIDIアプリ」 夕方から、朝まで、タクシー会社は電話がつながらないよ。

ダウンロードすると、【無料クーポン】がもらえて無料!でタクシーが乗れる。
友達に、DIDIアプリを紹介すると【無料クーポン】がもらえる。

友達、数人がアプリをダウンロード。友達が一緒にタクシーへ乗車。1人の無料クーポンでタクシー料金処理を行う。
友達、数人が代わる代わるに無料クーポンを使う。当分、随分と長く無料でタクシー乗れる!!

※【タクシーは4人で相乗り】がやっすいわ!!

206 :
滑走路2つありますがセスナは両方から飛んでいますか?
八尾南駅上空を飛んでいるのはよく見るのですが。
長原東、六反3丁目だとヘリコプター、セスナの音うるさいですか?

207 :
夜、深夜、早朝はタクシー会社へ電話してもダメ!!→※スマートホンのアプリ「DIDI」
検索「DIDIアプリ」 スマートホンで先ずは、使ってみよう!!
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。
DIDIアプリの不明点を聞く! DIDIカスタマーセンター 【0120ー919ー071】 年中無休・24時間対応
紹介動画 https://youtu.be/nu_dQ4Hb9Qo

※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 】→スマートホンにDIDIアプリをダウンロード!!
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。

※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。

208 :
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/job/1520237855

209 :2019/05/27
※スマートホンのタクシーアプリ「DIDIアプリ」 (ディディ) スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。

Yahoo!・Googleなどで検索「DIDIアプリ」 DIDIアプリのダウンロード
YouTubeで検索「DIDIアプリ」 DIDIアプリの確認

※【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
向かってくる、タクシーの動きが分かる! タクシー乗務員へショートメールが送れ、直接携帯電話で話せる。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録で現金不要!

※DIDIカスタマーセンター 0120 919 071 年中無休・24時間対応 DIDIアプリについて問い合わせ

※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」
日中も夜間も、何時も「DIDIアプリ」でタクシーを呼ぶ。

洋上のすたみな太郎こと太平洋フェリーのレストラン2皿め
造船総合スレ その25
【シティライン】 名門大洋フェリー 3便 【大阪⇔門司】
-*-○-*-【ターボプロップ旅客機】-*-○-*-
【製造】ジャムコ【整備】
犬平洋フェリー Part28
【アボーン】ヘリでドキュソな会社って,,【5社目】
三菱 MRJ 10号機 ワッチョイ 無スレ
【豪華】太平洋フェリー【日本一??】Part34
【四国フェリー】宇高航路 7隻目
--------------------
【坂野旭】魔女の守人 part14 【作用・反作用】
【実況】虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会・振り返り配信【月曜・金曜20時】☆8
Official髭男dism  六wan目
【元アナ】<小島慶子>新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、大型連休に出かける計画を立てている人に「お願い、家にいて」
★精神病んで破滅してほしい奴をさらすスレ
貧乳の女なんか男を抱いてるのと変わらないからな
【関関同立】関西私大評価ランキング2017 Part2【産近甲龍】
ファンダメンタル分析会議所
レッペリ
【本性】稲垣と共演拒否のマツコ・デラックスの事務所、N国・立花代表を訴える準備を開始!
安倍晋三逮捕は時間の問題か?
GitHubやってる?
【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】201忍
【毎月28日発売】まんがタイムきららキャラット(Carat)87【芳文社】
キムとグラブルを信じて
さくらシンデレラ12
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏163】
MARVEL vs. CAPCOM 2 part66
【口唇裂】親子で克服しよう【口蓋裂】 その4
大阪>>>>>名古屋+福岡+横浜 part5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼