TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【本家】ウォーキングスレ65km【元祖】
【邪魔】ダイエットを妨害する家族・親 【イラネ】
オートミール食べようぜ PART5
【皮下脂肪】体脂肪率を下げたい人のスレ Part.15【内臓脂肪】
ウォーキング&ジョギング ダイエット117周目
二ヶ月で14s落としたけど質問ある?
体重別スレ 59.99kg〜50.00kg・5
ドカ食いしたことを反省するスレpart106
ダイエット中は食えないもの今食いたいもの叫んでけ
高校野球を見ながらダイエット

☆40kg台前半のダイエット 2★


1 :2018/10/18 〜 最終レス :2020/03/25
40台前半差し掛かりあと目標体重までもう一息という方、
目標体重を達成して維持に試行錯誤している方、
一緒にがんばりましょう。

次スレは>>980が立ててね。
立てられない時はテンプレ用意して他の人に頼んでね。
※踏み逃げしないこと。

前スレ
★40kg台前半のダイエット★
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1497804963/

2 :
>>1 スレ立て乙です

3 :
乙です

4 :
いちおつ

5 :
いちおつです!
今朝の体重42.5kg、年内に40kg目標で頑張る

6 :
いちおつです。
今朝の体重42.6はつの42kg台このままキープしたい

7 :
せっかく41kg台が定着してたのに、今週はやる気が出なくて毎日食べ過ぎ、体重量ってない…。
その前がずっと頑張り過ぎてたからかも。
多分42kg台になっちゃったと思うけど、今日までちょっとダイエットは休んで、また明日から頑張る。

8 :
みんな身長高いのかな?

9 :
体重だけじゃなくて身長(BMI値)も書いて欲しいなぁ

10 :
>>6
170cmです

11 :
ちょいちょい書き込みしてて5ヶ月で10キロ、49から39に落とした者なんですけど、39キロが安定して目標の38キロまで頑張ろうと思ってたら生理が来なくなってしまって40キロに戻したら今日生理がきました…
40以下が安定してしまうと生理が止まってしまうのかな?今様子見してる感じです。
他人事ながら本当に生理って止まるんだな〜なんてビックリしてしまいました

12 :
>>11
それこそ身長や体脂肪によって違うし個人差あるんじゃない?
自分は背が低いから38kgの頃も生理きてたし、妊娠出産も問題なくできたよ
今は数字を落とすより見た目を引き締めることを重視してて、40kgが目標だよ

13 :
>>11
39kgが安定ってすごいですね!
42kgぐらいからはどんなダイエットをしてましたか?
私は41kgがせっかく定着してきたのに、モチベーションが下がっているところです…。
でも目標40kgなのであと少し頑張りたいです。

14 :
生理止まるレベルだとそれ以外に支障でてきそう。

15 :
>>11ですが前スレでも書いたんだすが
朝 もやし一袋 ホットケーキ二枚 茹でたまご 鶏胸肉 豆乳 ヨーグルト バナナ サプリのマルチビタミン、亜鉛、ビタミンC、B、ヘム鉄
昼 もやし一袋 鶏胸肉 焼き芋
夜 なし
ウォーキングを夜に40分〜1時間は必ず毎日天気が悪くなかったら毎日してました。身長は153で年令は35で子ども3人産んでます。
体調はむしろダイエットする前より良くなったんですよね。体も軽くなったし頭痛持ちだったんだすけど頭痛がなくなったり、肌の状態も良かったんだすけど、生理だけが来なくなってしまったという…

16 :
>>15
ホルモンの材料になる動物性脂肪が足りなかったのかもしれないね
あと亜鉛と鉄は拮抗するんで摂る時は時間空けた方が良いよ

17 :
>>15
ありがとうございます!
うーん、やっぱりここまでやらないと無理なんですかね…。

18 :
こないだ体重44.8を記録。
もう少ししたらこのスレにお世話になるかも。

19 :
>>15
野菜が足りない

20 :
ほうれん草の味噌汁とか、サラダなら大丈夫

21 :
>>15
40kgでも十分スリムだと思いますよ
個人的にはダイエット中でも生理はちゃんと来たほうがいいと思います

煽りじゃなく、35歳で子供もいるのに何でそれ以上痩せたいのかな?
今の自分をデブだと思うなら体脂肪率がよっぽど高いか、心が病んでるんじゃ…

22 :
>>17
30kg台を目指すスレがあるから、そちらへどうぞ!

23 :
30kg台のスレを見ると、世界が違うというか、目指しているものが違うんだなーと思う。

24 :
【40kg台】30kg台を目指すスレ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1499399149/

25 :
子供の食事はどうなっているんだろう?心配しちゃう…。

26 :
それは余計なお世話だと思う、ちゃんとやってるでしょ

27 :
家族の食事はヨシケイにして普通ですよ。
お弁当も冷凍食品使って揚げ物も入れてる。

28 :
>>25
うわ、なんかごめん

29 :
>>15ですが私は本物です笑
ご心配されてる方もいるみたいで、子どもや旦那のご飯は普通に作ってます。自分が食べれないので動画で大食いの人の動画を見ると満足するのと同じ感じで家族がご飯食べてるの見て満足してる感じです。
38キロになりたいのは昔からこの体重になってみたいなあって思っててダイエットするんだったら目指してみようかなーって実行してみただけです。維持の事も考えて、食事メニューは変えていこうと思っています。この食事で過ごすのはやはり辛いですからね。

30 :
>>29
うわ、なんかごめん

31 :
私も大食い動画見ます。
この時間は動画を見て乗り切ってます(笑)

32 :
>>20
お味噌汁(温かい汁物)あると食べ過ぎなくていいですよね
具沢山がベストなんだろうけど、味噌+かつお粉+乾燥ワカメみたいな
自家製インスタントでもあると違うんだよねぇ

33 :
>>16
>>15じゃないけど亜鉛と鉄のサプリを一緒に飲んでた・・・
時間あけて飲むわ、教えてくれてありがとう

34 :
この時期、味噌汁が捗るわ。
白菜、こまつなとか。卵も入れると満足感すごい。

35 :
食事の最初に温かいスープやドリンクを飲むと代謝が上がって良いって言うね
具材が多いと満腹度も高くなるし
さぼってた味噌玉再開しようかな

36 :
スープは満腹感というか満足感が違うよね
スープや鍋物でなるべく汁飲むようにしてると他に比べてお腹減るスピードが違う

37 :
とりあえずお味噌汁飲むわ

38 :
この1ヶ月、初めて41kg台をキープしているけど、毎晩お腹がすいてます。
夕食は炭水化物抜きで、18時半頃には食べてます。
毎日お腹がすいてるのが辛いけど、目標40kgなのでもう少し頑張りたい。
でも好きなものをたくさん食べている人がすごくうらやましい。
回転寿司を思いっ切り食べたい、ミスド食べたい、マック食べたい…と書いて我慢。

39 :
そういえば食べたい欲求を書き込むスレがありました、失礼しました。

40 :
>>38
もうすぐ目標達成ですね!
食べたかったら運動して基礎代謝を上げるしかないんじゃないかな

41 :
>>40
ありがとうございます。
そうですね、運動ってほどのことはしてませんが、歩くのと腹筋やスクワット頑張ります。

42 :
ストレス溜まってスタバでフラペチーノホイップ増量とシナモンロール食べてしまった。
また明日から頑張ろう。

43 :
>>42
ええなぁ
思い切って食べられる性格になりたい

44 :
>>42
自分もスタバは必ずホイップ多めにしてもらいますw
自分は土曜日の昼食は甘い物とか好きなものを食べて、夜はいつも通り炭水化物抜き。
その分日曜日は1日食事を控えめにして、夕食は置き換えとか青汁とかにして調整しています。
でもこれだと41kgを切れない…。

45 :
たまに生クリーム(動物性)を砂糖なしで泡立てて
無糖のココア振りかけて食べるのが幸せ
さらに数日後体脂肪率も減る

46 :
156cm、44〜45kgをウロウロ。
夏に43kgまで落としたのに、結局ここに戻ってしまう。半年毎にこのサイクルを繰り返してる。
BMI的にも今の体重が限界なのかと諦めモード…
あと2kgスッキリさせたいからここ見て頑張る。

47 :
お昼ご飯食べたら42kg保てない
食べないことは辛くはないけどリバウンド体質になりそうで欠食も怖い
でも食べるのも怖い

48 :
手遅れになる前に専門家に相談して・・・

49 :
食べないのはダメ、絶対

50 :
食べてジム行けば良い
食べないのはマジヤバい

51 :
セットポイントから外れた体重はずっと節制し続けないとキープできないよ…

52 :
>>45
それに砕いたナッツ類加えるのも良いよ。
卵やプロテインを加えると食事にもなる。
糖質制限中の脂質補給によく食べたわぁ。

53 :
自分は夕食は18時半頃で、炭水化物抜き、肉か魚と、野菜とかお味噌汁、あと果物って感じです。
9時過ぎるとお腹がすく毎日。
食事制限続けてるみなさんは、お腹はすきませんか?

54 :
自分は朝7時半頃、昼12時、夜は18時に食事してる
炭水化物は食べているからか23時過ぎくらいまでは空腹を感じない
寝ようと思う頃に小腹がすいた状態なので翌朝しっかり食べられるし朝食が楽しみだしちょうどいい

55 :
私は20時までに夕飯おわる。それから片付け掃除やらして11時に布団。お腹空いてるね。どーしてもなときはお茶飲む

56 :
寝る4時間前までには夕食を食べ終えるのがベストらしいけど
微妙に4時間に届かない

57 :
>>54
夕食の時間は同じぐらいですね。
炭水化物をとると違うのかな。
私も朝食が楽しみと思えればいいのに…。

>>55
私も白湯を飲んだりしています。
今日も22時頃お腹が鳴りまくったので飲みました。

58 :
皆さんえらいなぁ
お腹空いてると眠れないからスープとかプレーヨーグルトとか食べちゃう

59 :
お腹空いたら無糖の炭酸水飲むと結構満腹になるよ

60 :
お腹空いたときはお湯に顆粒だしと醤油入れて飲むと満足感あるよ。薄口のうどんつゆみたいな味
七味や粉山椒を入れると美味しい

61 :
>>60
いいね。今度やってみる。
私はどーしてもなときは松茸のお吸い物かな。

62 :
みんな空腹を我慢しているのね。
安心しました。

63 :
私は食欲爆発中。
ずっと抑えていたものが・・・って感じ。
太っている人を見ると、好きなもの食べてるんだろうな、うらやましい思ってしまう。
でももう太りたくないから頑張らなくちゃ。

64 :
ベッドタイムスナックって200kcal以下なら太らない&睡眠の質を上げるそうなので
食べちゃってるわw脂質+糖質の物は避けてるけど

65 :
>>64
どんなものを食べているの?

66 :
成城石井の蒟蒻麺の総菜は良いよ
結構お腹いっぱいになる


https://i.imgur.com/9Fhfn00.jpg

67 :
>>66
美味しそう。情報ありがとう。
でもパソコンの近くに汁物ある画像かなり怖いw

68 :
夕食が鍋ばっかり
ほぼ野菜のみでも料理らしくなるから嬉しい

69 :
最近間食が増えちゃったんだけどなんとか41キロ台をキープ。
目標は40キロなんだけど難しいなぁ・・・

70 :
朝飲むコーヒー豆が切れた代わりに味噌+かつお粉の具なし味噌汁飲んでたら
毎日お通じ来るようになった。そのお陰か42キロ台から41キロ台に減った。
ありがとう。

71 :
お通じ大事だよね

72 :
朝のお味噌汁は(だし汁、味噌はアミノ酸含まれてるし消化吸収が良いので)
体温立ち上がりが良くなる。お味噌汁だけでも飲みなさい。って掛かりつけ医の
おばあちゃん先生によく言われたわ

73 :
2ヶ月ほど41kg台をキープ。
目標40kgなんだけどここから減らすにはどうしたらいいのか…。
ファスティングとか断食みたいのかな。

74 :
ファスティングは体調崩すのでおすすめできない
すでに痩せてるひとがやることではないと思う

75 :
運動してない場合は運動する
運動頑張ってる場合は頻度を減らすか
運動の種類を変えてみる(有酸素運動メインなら筋トレメインにする)

76 :
続けられないことやって、一時的に数字減っても…

77 :
ファスティングや断食などの極端なことをするよりも
食事の内容や量を変えるだけで良いと思う
目標体重になれたら良いね
がんばってね

78 :
今夜は親と外食
食べ過ぎないようにしたいけど、親がよく食べるから困る

79 :
ありがとうございます。
モデルさんとか青汁とか酵素をもらって、やってみた!とか宣伝してるじゃないですか。
だからファスティングとかやってみるといいのかなーと思っちゃって。
でも確かに一時的ですよね。
食事を見直して、運動頑張ってみます。

80 :
上っ面のダイエット情報に踊らされないように知識つけないとね

81 :
断食は効果あるけど、ダイエットじゃなくてデトックスだと思う

2-3カ月に1回くらい、ジュース断食やるけど、お腹をカラッポにすると胃腸の調子も整って、肌の調子もすごく良くなる

でも事前食→最低3日以上の断食(自分は5日)→断食日数と同じ〜倍の日数の回復食をキチンとやらないと
デトックスどころか断食前以上にリバウンドするから意味がない

体重は40kg前半になったら大して減らないし、減ってもある程度戻る(3kg減って2kg戻る、くらい)
自分は158/40になったら、減っても減った分戻るようになった

断食やり過ぎると血中の鉄分が減るという結果もあるから、いずれにしてもむやみにやらないほうが良いと思う

82 :
ありがとうございます、勉強になりました。

83 :
かつおを一緒に入れたらわざわざ出汁とらなくてもいいんだな(取った方が良いけど)
次の休みの日から朝味噌汁始めてみよう

84 :
野菜中心たまに鶏肉や魚、という食生活を続けてたら
外食でお肉とか甘いものとか食べるのつらくなってきた
精神的にじゃなくて、単純に胃が気持ち悪くなる

85 :
タンパク質不足→消化酵素の分泌不足→消化能力低下→もたれる
タンパク質は小分けに摂るべし(よく噛んで)

86 :
たんぱく質はためとくことが出来ないから、毎食摂るようにって聞いたことがある。

87 :
160cm48kgから食事制限と軽い運動で44kgまで落としたけどここから落ちなくて1カ月停滞。
ようやく43キロ台をキープできるようになってきた!
目標42kg!!がんばる

88 :
お肉もいろんな種類をローテーションで食べるのが良いよ
同じものばかり食べてると痩せにくくなる

89 :
久々に服脱いで体重計乗ったら43.2kgだった
服着てるといつも500gくらい重かったから、なんか嬉しい
冬が終わるまでに、42kg台前半になりたい

90 :
やっと43kgまで到達した!ここをキープしたい
でも念の為に42kgに…とも思ってしまう
45kgの時にそう思って43kgにしたのになぁ
ともかく前半を維持できるよう頑張る

91 :
モチベーションが上がらなくてもう3週間ぐらい体重計に乗らないで怠けてる
今日もいっぱいお菓子を食べてしまった

92 :
久々に計りました。40.5キロで安心しました。
朝食前にところてん食べています。
炭水化物はほぼ摂りません。お酒はすごく飲みます。
でも、たまにカルボナーラとか天丼とか食べたくなります。
怖くて食べられません(T_T)

93 :
お酒は筋肉を分解しやすく、アルコールの分解で、肝臓の機能を下げ、
ビタミンミネラルも消費しやすい。いいことは一つもない・・・

94 :
そうなんだよねぇ
分かってるんだけどねぇ
でもお酒好きなんだよねぇ

95 :
>お酒は筋肉を分解しやすく
だからお酒飲んだ後にプロテイン飲んでるんだな、うちの筋肉バカ…

96 :
でも止められないものは無理に我慢しないほうがいい 
私もお酒は好き
炭水化物とお菓子は食べなくても全然平気 
だから週に2日、ワイン2杯までと決めて、呑む日は食事を控える
あと、毎日1万歩歩くのは欠かさない(つか仕事で歩くんだけど)
毎朝ヨガの太陽礼拝だけはやる

これで158/40-43の間をウロチョロ
個人的には、腹八分目にしとけば、多少お酒呑もうが大して増えないと思ってる

97 :
>>96
歩いてるのが大きいと思う
やる気もらったから私ももうちょうっと歩くよ

98 :
私が止められないのはチョコ。
食べないとストレスが溜まっちゃう。
時々我慢するんだけど、明日は絶対食べる!と心に誓って我慢しています。

99 :
マグネシウム不足と違う?

100 :
>>99
他に特にマグネシウム不足の症状はなく、あくまでも自分の職場の人間関係のストレス発散です。

101 :
>>100
他にお菓子類を色々食べないならハイカカオのチョコを選んで
一日の目安以内で食べればいいんじゃないかな
寧ろ一日一枚はおkにした方が精神衛生上精神衛生上良さそうw

102 :
>>101
そうなんです、だから一日これぐらいって決めていて、時々は我慢しています。
何か他のものにはまればいいのかな。

103 :
やめられないのがお酒よりはチョコのがぜんぜんマシと思うけど
チョコのが悪なの?

104 :
アルコールは脳にもダメージ与えるしね

105 :
チョコのが悪なんて誰も書いてないけど。。。

106 :
風呂上がりは44`台だけど、翌日はパジャマ着たまま46キロ台。
翌朝の体重を44`台にしたいなぁ。
元々150/54でした。

107 :
私は今日朝起きてすぐ41.1で、朝ごはん食べて着替える時40.3だった。この差はなんだろう。朝1番の数字を記録してるけど…

108 :
>>107
糞尿?

109 :
>>108
そんな出してたのかなww

110 :
汚いなぁ・・・(´・ω・`)

111 :
朝トイレ後に体重測るようにしてるけど
寒くなると足裏冷たくておっくうだ(´・ω・`)

112 :
>>111
私なんか足だけじゃないよ下着姿で測ってるから寒くて死ぬ
冬どうしよう寝起きだから暖房もすぐにきかないし

113 :
普通下着じゃない?

114 :
私は上はTシャツで下はパンツ。
朝起きてトイレに行ってから量ってる。

115 :
私は服着たまま測って、服の重さを引いてるよー

116 :
私は着替える時に下着になって測ってるよー
この時期は寒いよね

117 :
食事を朝1食にしてジムのプールで毎日2時間泳ぐようにしたらやっと175/41まできた。
食べたいものは朝にドカ食いしてるけど、夜の酷い空腹感で泣きそうになることがある。仕事柄絞らなきゃいけないし、上司に認められると嬉しいからやるしかない。ここのみんなと一緒に頑張りたい。

118 :
>>117
食べたいものは朝にドカ食いって、どんなもの食べてるの?
栄養のバランスちゃんと考えたり、お魚食べたりしてる?
例えばお昼にヨーグルトとか、夜サラダ食べるとかダメなの?

119 :
>>116
朝トイレしたら全裸ではかる

120 :
>>117
お仕事モデルさんですか??
体調が心配

121 :
>>117
同じく心配。無糖ヨーグルトとか、サラダだけでも食べたらどう?

122 :
仕事で係わるモデルさん達は意外としっかり食事摂ってるし
無駄に糖質制限してないよ・・・体重より見た目のバランスって・・・

123 :
ななおとかも、体重より見た目!ベスト体重50kgにしたいからデブエットしてる!ってアピールしてるけど、
172なら50kgでもBMI指数痩せすぎもいいとこだよね
スタイル重視、見た目重視とかいうモデルとか芸能人は、細いの当たり前で+αで筋トレとか体脂肪絞って体作ってるし、やっぱり炭水化物かなり少な目の食事だよね
見た目重視とか言うけど、BMI22でも体脂肪絞ってるから細見えしてますなんて女芸能人、日本人だといないくらいにめっちゃ珍しくない?
見た目重視派もすべからくモデル体重とかなんだよね

124 :
43.8kg / 体脂肪率23.1% / BMI19.8 /骨格筋%30.3%

初めての43kg台!!BMI19台!
ここ2ヶ月ほどずーっと45kg台だったのに
急にスルスル落ち始めた嬉しい!

身長148.7しかないからまだまだなんだけど。やる気出てきた!

125 :
モデルと普通の人の差は体脂肪より骨格筋の差が大きいから

126 :
細かいこと言うと女性のBMI標準値は21

127 :
>>124
おめでとうございます!
スルスル2kgもってうらやましい!

128 :
別にBMI21でもいいけど、見た目重視の芸能人やモデルで21もある人そんないる?
大体低体重の上なくせに、体重は気にしない!見た目重視!引き締め!とか言ってる

129 :
>>128
あーそうそう
いや身長に対して体重低いから!って奴ばっかり
別に低くても良いのに、わざわざ言うよね

130 :
一般人でもBMI21以上の人の方が少ないよね、10代20代特に

131 :
そりゃ年齢絞ればそうなんじゃないの?小学生に肥満方が多いか否か、みたいな
見るスレにもよるけど、BMI22以上の人がダイエットしてるスレやレスごろごろあるよね
まあ2chは30〜40代以上がメイン層らしいから、BMI比が高くなるのも分かるし
10代でこんなとこいるのも古い感じするし

132 :
>>124
おめでとう!うらやましいよ!
寒くなってきてから食欲すごくて・・・
冬は微調整しながらゆるく頑張るよ

133 :
>>130
統計上の20代女性のBMI平均値は20.7だからね
21だと平均よりデブ
30代だと21.3で40代だと22.2だから21だと普通に管理できてることになる

134 :
あすけん入れてみたんだけど毎日摂取カロリーが3000kcal超えてておったまげた
そんなに食べてるつもりなかったのにどこからカロリー湧いてくるんだろう…

135 :
釣り

136 :
チビデブって許される雰囲気あるじゃん?
私みたいに長身だとBMI17代でも太ってみられるから嫌だわ

137 :
>>124です
今朝は 43.5kg 体脂肪率22.7% BMI19.7 骨格筋%30.5%

急に停滞抜けたおかげで毎朝体重測るのが楽しみになってきた!

138 :
>>127
停滞してた2ヶ月間は本当に辛かった...
でも耐えて良かったー!
ありがとうございます!このまま42kg台いきたいです!

139 :
>>132
ありがとうございます!
42kgで一旦様子見つつ維持期間の予定なので
もう暫く減量頑張ります!
お互い頑張りましょ!!

140 :
夜ご飯を毎日白菜ネギ鶏肉で鍋にしたら面白いほど痩せてきた

141 :
わかる。鍋最高だよね
えのき入れるとお通じもよくなる

142 :
そうなんですか?
どれぐらいの期間でどれぐらい痩せたんですか?

143 :
3年くらい47で停滞してたけど1ヶ月で44キロ台に入った
甘いもの食べたいときはプロテインバー食べてる
朝はバナナ、昼は普通の定食

144 :
>>143
停滞抜き出て良かったね
おめでとう!
夜の食事はどうしてるの?

145 :
今日やっと44.0kgになった!
ずっと40前半だったのが2年前から太りMAX53kg!

157.4/44

42kgまで減らしたい。
欲を言えば40kgまで減らして、40〜42で維持したい。

146 :
今日はバイキングで久し振りにお腹いっぱい食べた。
明日から調整だー。

147 :
>>146
調整ってどんなことをされているのですか?
私は炭水化物抜きで野菜スープと湯豆腐だけにしているのですが
2kg増えた体重がなかなか減らずに困っています

148 :
豆腐って何気にカロリー高いからダイエット中は食べなかったな

149 :
そうするとタンパク源はプロテインがいいの?

150 :
>>147
夜は炭水化物抜きで魚とお味噌汁とか、煮物系とかです。湯豆腐食べますよー。
日曜日の夜は納豆だけにしたりします。

151 :
木綿豆腐とか確かに少しカロリー高く感じるけど腹持ち良いしおすすめだけどなあ。今月ほぼ毎日鍋食べてたら満腹なのにどんどん痩せてく!

152 :
鍋は最高のダイエット食だね
肉やマロニー入れると意味ないから、野菜とキノコと豆腐で作ってる

153 :
>>150
レスありがとうございます
納豆だけとかストイックにされていますね
私が甘かったみたいです
参考にしてがんばります

154 :
>>153
いや、そんなにストックにはやってないです、間食にチョコ食べたりしてますし(笑)
日曜日は夕食を作らなくていい日なんで、納豆って決めちゃってるんです、何もしなくていいので。
それ以外の日は夕食は炭水化物抜きなだけでお肉や魚も食べてます。
私も頑張ります!

155 :
最近モチベーション下がっててやる気が出ない。
でもこれからの季節いつも2〜3kg太っちゃうから今年は頑張らないと…。

156 :
>>151
満腹でどんどん痩せていくって最高だなと思って
私も鍋ダイエットしようかなって興味津々なのですが
毎日お鍋ってだし汁のレパートリーはどうしてますか?
市販の鍋用スープを見てると砂糖やみりんが使われていて太りそうって
思ったので何でスープを作られているのか気になりました

157 :
鍋、水炊きっぽくしてポン酢やタレを色々変えて食べてる
柚子胡椒あると捗る

158 :
だしを味覇にしてる
ポン酢で食べてもキムチを入れても美味しい

159 :
鰹出汁にしたり鶏ガラスープ入れてみたり
最近は無水鍋も好きだよ

160 :
あと肉類は鶏肉もしくは何も入れない!
野菜ときのこ類は冷蔵庫にあるものを何でも入れちゃってる。木綿豆腐の他には気分でワカメ入れたりこんにゃく入れたりおでんの具(揚げ物は少なめ)とか。鍋好きだからほぼ3食鍋だけど本当に驚くほど痩せるよ!

161 :
無水鍋いいよね、旨味が凝縮されてる感じで野菜が美味い

162 :
鍋食べて痩せたって人は身長何センチで何キロから何キロ痩せたんですか?
どんどん痩せる!って満腹で5キロぐらい減ったなら凄いですね

163 :
>>162
153cm49kgから41kgまで痩せました。
3年間で8kg太り9ヶ月で戻した感じです。44kgから中々減らなくなってしまった時に鍋食べ始めて、3kg無理なく減りました。ごめんなさい、表現が過剰だったかもしれません。あくまで私の場合はなので参考程度でお願いします。

164 :
>>163
素晴らしい!運動はしていますか?

165 :
>>164
週1.2くらい元気がある日に2時間弱かけて歩いて帰るくらいです。たまにスクワットもしてます。食べ過ぎで太ったのが明確だったので、食生活を正して痩せました!

166 :
>>156です
体調崩して亀レススマソです
みなさんに鍋ダイエットのだし汁やスープや食べ方などの
工夫を教えてもらえてうれしいです!
ありがとうございます
鍋に柚子こしょうは思いつきませんでした
美味しそうですね
鍋ダイエット試してみますね

167 :
>>165
ありがとうございます。食生活メインに気をつけます。
普段の活動量と自重トレをもうちょっと増やすようにもしてみます。

168 :
寒くなってきて増量してしまった。
いつも12月から太り始めるから気を付けないと。

169 :
わたしも鍋ダイエット+軽めの自重トレーニングで3ヶ月で160/47から43まで減ったよ。
今は運動ほとんどしてないけど夕飯を鍋にするのだけは続けてて体重キープできてる。
鍋ダイエットオススメ

170 :
鍋いいよね
大根、たまご、こんにゃくのおでんっぽいのをたくさん作っておいて
それをベースに野菜や肉、魚、豆腐いろいろ入れて鍋にしてる

171 :
おでんダイエットってゆうのを思い出した

常夜鍋をしょっちゅう食べてる
すりおろしたしょうがやにんにくがあるとよく暖まる

172 :
最近食べ過ぎ、明日から頑張る!

173 :
158cm42〜44kgウロウロしてる 年内には40kg 切りたかったな

174 :
それって切っても平気なラインなの?
骨格華奢さんかな?

175 :
桐谷美玲や河北麻友子タイプなんだろうね
羨ましー
私は150cmしかないのに45以下から減らすのにヒーヒーしてる
以前37kgなったときは体が超軽かったなぁ
158だと、今は指原と同じくらいの身長体重かな?

176 :
163pの41.5だけど40s台切ると体調崩すから今の体重がベスト

177 :
でもどうしても痩せたくなってしまうよね…

178 :
精神的に病んでないといいけど気を付けてね。

179 :
私のことかな?
ちょっと危ないけど気をつけるね
ありがとう

180 :
骨格は華奢ではないよ。桐谷や河北スタイルは憧れてしまうわ。どうせなら痩せられるとこまで痩せてキープしたい

181 :
摂食障害に片足突っ込まないようにね

182 :
骨格ストレートはあんまり減らすと健康を害すよ
残念ながら持って生まれたものが違うのよ

183 :
桐谷美玲とほぼ同じ身長体重なのにゴツいわ

184 :
163.5p 39s ( ゜Д゜)

185 :
まじその体重体調崩すよ
それで健康なのがすごい…
桐谷美玲は一時期肌荒れやばかったね

186 :
えのきとなめことわかめの味噌汁が最強
低カロリーだしお腹にたまるしお通じもよくなる

187 :
この時期もダイエット頑張ってますか?
自分は挫折中、でもデブに戻りたくないから頑張らないと…。

188 :
40kgになりたい
もっとストイックにやらないとダメだ

189 :
これから新年会終わるくらいまでゆるーくなるなぁ
それでも普段の食事に戻ったら体重も戻るからいいんだ
できるだけ歩くように、こまめに動くようにしてはいる

190 :
>>189
気持に余裕があってうらやましいなー。

191 :
ヤバい3週間ぐらい体重量ってない、怖い。

192 :
鍋いいね〜今、白菜、大根、葉物が安いから助かる

193 :
40.2sになった
体脂肪16.4なんだけど
なんか体脂肪多い気がする

194 :
多くないよ。生理止まってない?
私も同じくらいの体重体脂肪だけど、生理不順で太ろうか迷ってる

195 :
多くないか…
生理不順だね不正出血もある
ただ今絶賛不正出血中

196 :
病院行って・・・手遅れになる前に・・・

197 :
病院行かなきゃダメか…
なんかなんとかピルっていうの出されて太ったらどうしようって思っちゃうんだよね
ピルって太るイメージある

198 :
病院行かなきゃダメか…
なんかなんとかピルっていうの出されて太ったらどうしようって思っちゃうんだよね
ピルって太るイメージある

199 :
ごめんID変わっちゃったし二重投稿しちゃった

200 :
ピルはヤーズなら太りにくいと思います。
PMSも軽減されるからダイエットとの相性も良い。

201 :
>>200
なるほど
ありがとうございます

202 :
>>201
不正出血は病気だよダイエットより体を大事にして

203 :
>>202
痩せることが嬉しくて不正出血くらいどうってことないやって思っていたよ
病院行ってきます

204 :
生理不順は放置している期間が長いほど再開しづらい傾向あるよ

205 :
健康度返しで痩せようとしちゃダメだよー

206 :
生理不順から生理が再開しても妊娠しにくくなることもあるのよ!って
婦人科の先生にめちゃくちゃ叱られたよ…若い人は特に気をつけて
漢方も処方してくれる婦人科もある、生理関係はよく効くらしい

207 :
痩せることと不正出血を天秤に掛けて
前者を取るって価値観だいぶおかしいと思う
まず体を正常にしてからダイエットしなよ

208 :
精神的な病気だと思います

209 :
ガリガリだけど生理不順とは無縁なんだよね
排卵してるかはわからないけど

210 :
筋肉量がある人は体脂肪率17,16切っても意外と生理順調って聞いた事がある

211 :
脂質をカットし過ぎもダメなんだよね、動物性脂質
何事も良い塩梅、と言うのが1番だけど同時に難しいですよねぇ

212 :
適正体重はそれぞれだから
痩せてても太ってても健康なら良いんだよ

不正出血しても痩せてるからいいやって放置するのは
ダイエットってものの本質を見失っている
体だけじゃなくて心も病気

213 :
若い女の子ほどダイエットのためなら不健康でもいいという思想に侵されがち
厨2病のようなものだと理解して歳を重ねたら考えも変わるよ
元気いっぱい走るまわる子育て世代の女性の平均値はやっぱ高めになっちゃうからな
美容体重で健康ならなんの問題もない

214 :
飲み会が増えるけどこういう時はしっかり楽しんで飲み食べしよう
後で戻せばいいだもんね精神でw

215 :
>>193です
病院行ってきたよ
多嚢胞性卵巣症候群って言われた
あとは子宮癌検査の結果待ち
ダイエットは中止だなぁ

216 :
病院ちゃんと行ってくれてて良かった
心配してました

217 :
>>214
「太る」と思って食べると太るってやつだね

218 :
>>215
がん検査の結果が心配だけど
早めに行ってくれて良かった

暴飲暴食しなきゃそうそう太ることはないし
ダイエットのことは健康になってからまた考えればいいよ

219 :
無理なダイエットして身体壊して2種類の難病持ちになった自分から言わせてもらうと
健康ほど何にも代え難いものはないよ
ちょっとくらい太ってたほうがマシだったと思ってる
体調不良や違和感を抱えたままダイエットするのは本当にやめて欲しい
なんかおかしいと思ったらすぐに中断して病院へ行って欲しい

220 :
皆さんの優しい言葉で泣きそうになる

221 :
クリスマスから寒くなるらしいから冷えに気をつけてね

222 :
今日はケーキとチキン食べるのすごく楽しみ。

223 :
私も楽しみ>ケーキとチキン

224 :
美味しいクリスマスだった。
明日からまた頑張る。

225 :
40代は基礎代謝が20代と比べて凄く低くなっているから
同じような感覚で食べると危険だよね

226 :
40過ぎたので多少は無理なダイエットしてます
年も年だしもう色々いいかなって

227 :
むしろ無理はしない方がいいと思うけど…。

228 :
アラフォーですが糖質制限とカロリー制限で40kgになったのですが
法令線くっきり額にもシワができました
太ってた頃はこんなシワはなかったです
同じようにダイエットでシワが増えた方はいますか?
どんな対処をされているのでしょうか?

229 :
シワの原因は表情筋からくるもの 例笑いジワ
他は紫外線が主な原因
若い頃の紫外線も影響出るのでそれだと思うよ

230 :
紫外線はあまりあたらない環境にいますし
対策もばっちりしています
ダイエットをはじめて9ヵ月で40kgになりましたが
その短期間でたるみシワが増えました
顔だけじゃなくて胸もたるんで垂れて老人のような胸になりましたし
痩せたお腹の皮膚もたるんでシワができているので紫外線は関係なくて
ダイエットが原因のシワだと思います
糖質制限が良くないのかな?

231 :
>>230
お高い美容系サプリとかじゃらじゃら飲んでたりした?

232 :
減った体重にもよるんじゃないかな

アラフィフですが、158/49から、42まで2年間でゆっくり減らしましたが
そんなにシワシワにはなってません(もちろん年相応のシワはありますよ)

食事制限はお酒の量を減らし、夜を軽くしたこと
あとはジムでコアトレーニングを週1-3するようになりました
ヌルい糖質制限はしたけど、白い食べものはやめて、あとは食後血糖値を上げないようにするくらい?

かなり厳密な糖質制限されたんでしょうか

233 :
運動しないで短期で痩せるとシワ弛み出るよ
胸は経験上だけど、たんぱく質とらないで痩せると萎む
そして胸は太る以外戻らない
身体は運動して筋肉つけて引き締める
お腹はプラスマッサージで
顔はリフトアップのマッサージと舌回しをゆっくり左右10回ずつを朝晩
人が見てないところでは、口角上げて常に笑顔

234 :
>>229
表情筋や紫外線が原因のシワだと太ってたときからあるんじゃね?
短期間で大量の体重落とすとげっそりして弛みシワ出来るな

235 :
油抜きすぎとか?

236 :
>>231
アイハーブで買ったビタミンやシリカやヒアルロン酸のサプリなどを
結構沢山飲んでいますがたるみシワと何か関係があるのでしょうか?

>>232
参考になるレスありがとうございます
2年で7kg落とされたんですね
ゆっくりとがんばられたんですね
私は157cmで9ヵ月で20kg近く落として40kgにしました
もっとゆっくり落とせば良かったかもしれません
今も炭水化物を一切食べない厳密な糖質制限をしています

237 :
>>233
役立つことを具体的に教えてもらえてうれしいです
ありがとうございます
運動しないで食事制限だけで痩せました
糖質制限だけじゃなくてカロリー制限もしたのでたんぱく質も少なく
しました
リバウンドが怖いですがたんぱく質をもっと食べようと思います
教えていただいたこと実行したいと思います

>>235
油も極力食べないようにしていましたので食べようと思います

238 :
40代にもなってそんな10代の女の子のようなアホなダイエットすることないでしょうよ
言われなきゃ分からないとかどんだけ

239 :
>>236
某ライザップで痩せた知人は10人中10人、全員リバウンドしました
あそこは厳密な糖質制限での痩身で(運動は引き締め効果)、元の食事に戻すと体重も一気に戻るか、むしろ以前より増えます

厳密な糖質制限を続けると短命にも繋がりますから、永遠には続けられません

少し体重が増えてもいいから、徐々に食事に糖質を戻したほうがいいです
管理栄養士やってますので、脅してるわけではなく、本当に心配です
シワ弛みの問題じゃないので…摂食障害も発症する可能性もありますよ
余計なことをごめんなさいね

240 :
20kgも痩せたら皮が余ってたるみそう
一度伸びた皮って戻るものなの?

241 :
>>240
顔に置き換えたらわかるよね
弛んだ顔が元に戻るか?

242 :
10ヶ月で25kg痩せたけどお腹とかお尻とか内ももの皮がたるんだよ
そこから4kg増えたらお肉がついてまたハリが出てきた

243 :
自分は150cmしかないアラサーで、のんびりダイエットして45から43まで減ったところ
自己満レベルの変化だけど確実に減ったのは嬉しい
年末年始は維持を目標にして、来年は40kgまで痩せたいな

244 :
150cm45kg付近のアラサー同じだー
体重はあまり測ってなくてパーツをメジャーで管理してるんだけど
私も来年も今より更に良い肉体を目指すぞ!!

今日はサボり気味だった腹筋をしばいて明日は太もも重視
がんばろう〜

245 :
>>240
戻らないよ
手術で切り取る人が多いよ

246 :
>>239
ご心配してくださってありがとうございます
ご親切に教えていただいてうれしいです
厳密な糖質制限っと言っても炭水化物は一切食べませんが
朝にフルーツを少しだけ食べていますが炭水化物も食べた方が
良いでしょうか?
糖質制限はここスレでもされている方が多いみたいですし
YouTubeでも賛成派と反対派が喧嘩みたいになってて
医者も賛否両論で極端な考え方の人達もいて何が正しいのか
よくわからないですよね

247 :
>>246
え、炭水化物一切食べないでたんぱく質も減らして運動しないでサプリ飲んでるの???
バッカみたい…。ごめんね。

248 :
糖質0でいい筈がないよ

健康やリバウンドは無視しても短期間で激やせをしなければならない格闘家やボディビルダーといった理由でなければ糖質0は良くない
多くの現代人が摂っているお菓子・パン・パスタ・ご飯と言った糖質の過剰摂取は良くない
一日の適正量摂るのが一番良い

大よそ平均的な成人女性だと1日150gくらいじゃない?
お菓子・パン・パスタ・ご飯を制限しても穀物や根菜などで150g近く行くこともある
足りない分は少量のご飯を1日のはじめの方に食べると良い
糖質の役割についてよく考えてみて

249 :
何故間を取らない

250 :
>>238
このスレには野菜はもやしだけとか1日1食とかもっと過激なのがゴロゴロいるよ

251 :
>>247
え、ダイエットに効果的な栄養素とか知らないの?
ダイエットの時にサプリ飲むのって普通じゃん
そんなことも知らないお前の方がバッカみたい

252 :
>>251
いやサプリメントはあくまで栄養摂取の補助でしょ
食事をおろそかにして運動もせずにサプリに頼るのは無知すぎ
タンパク質はもちろん、炭水化物や脂質も摂らないと身体壊すよ

253 :
>>251
サプリとかの補助食品の注意書き読んだことある?

254 :
>>251
アハハw

255 :
今年こそ更に-5kgくらいの体型になる!
今日は肩・腕の筋トレ
+1時間の有酸素運動をした

昨日太もも加重だったから筋肉痛があってこれ以上の有酸素運動はキツめ
でも痩せたい気持ちが焦って運動し足りない

野菜スープやご飯を食べて落ち着こう!

皆も今年は更にもう一回り痩せますように!

256 :
私は体重維持でいいや
痩せすぎは体に毒だからほどほどにね

257 :
今日からやっとここに来れる

258 :
>>252>>253
思い込みの激しいBAAだな
私は>>246じゃないし食事をおろそかにしてサプリに頼るなんて一切書いてないよ
あくまでダイエットのときにサプリを飲むのは普通のことと言いたいだけ

259 :
あけましておめでとうございます。
今年こそ40kg目標に頑張ります!

>>257
おめでとう!

260 :
>>252>>253>>254
一つレスに三つもディスってるレスの書き込みって変だろ
必死の自演バレバレ喧嘩なら他でやれ

261 :
三つじゃなく三つも連続の

262 :
>>256
体重維持どうやってやってる?
維持って難しくて2kgリバウンドした

263 :
>>262
炭水化物や油物控えめ、夕食後は間食しない、みたいな制限はそのままにして食べる量を増やしたよ
カロリー計算アプリの設定を体重維持にするとどれくらい食べてもいいかわかりやすいと思う
慣れて感覚が掴めたからカロリー計算アプリもやめたけど体重は維持してる
運動も続けてるけど前ほど頑張ってはないかな

264 :
自重で肩の筋トレしたけど筋肉痛来なかった
難しいな自重の肩筋は

今日は有酸素運動20分
軽いストレッチ10分

あと有酸素運動+60分と、
今日の筋トレの腹筋やらねば

腹筋と有酸素運動のノルマ減らしたら買い物行ってご飯作ろう
今日も今年こその30kg台目指して頑張るぞ!

265 :
お正月の3日間で腹出ちゃったよ(´・ω・`)
明日からまたがんばろうー

266 :
今朝は40.15kg しかし土曜食事したら一気に太るんだよね

267 :
173cm
44.8kg
5%
ちなみに♂だよ。

268 :
年末年始でやっぱり体重増えちゃった
今年は44kgからスタート!とりあえず3ヶ月で42kgを目標に頑張る

269 :
>>268
あと56kgで目標の100kgになるね。

270 :
体重を落とすって難しいよな
脂肪落ちて筋肉増えたら体重じゃよく分からん
体脂肪や見た目や実寸でないとイマイチ分からん

271 :
>>270
もう、そういう人は体重計を捨てて、毎朝鏡を見てボディーチェックで節制するかどうかを決める。

272 :
まあ言い訳になるかもしれないけど
美容体重の範囲内ならより軽いことより筋肉多い方がいいかなって思えてきたよ
あと3キロ痩せたところで結局華奢骨格の子向けの服はどうしても似合わない

273 :
今日は取り敢えず約7.5kmを早歩きして来た
体力はあるけど足筋が追いつかず疲れてしまう事が分かり足筋トレ強化しようと思う

既に脂肪で太いのに筋肉がプラスされ余計太くならないか心配だけど、
ガチの筋トレじゃなくウォーキングや自重スクワットなら大丈夫かなと思って試してみる

これから映画観ながら1時間〜2時間ゆるくストレッチと筋トレするぞ
そしたらダイエット料理の作り置きを作る
今日もまた一歩理想体型に近づくために頑張るぞ

274 :
お正月休みも終わったしまた明日から頑張らないと。
何キロ増えたんだろう、1週間頑張ってから量ろう。

275 :
そう。頑張って好きなもんいっぱい食べて100kg目指そう!!

276 :
今年の目標
まずは41kgに戻して今年こそ40kg!頑張ります!

277 :
もうここの住人ではありません
必ず戻ってきます!!!
誰にも言ってないけど、
4ヶ月で7kg太ったんだよ
2ヶ月で戻ってきてみせる!

278 :
>>277
100kg超のスレでお待ちしております。

279 :
>>277そんな短い期間に7kgも痩せたら顔がシワになりそうだし体にも悪そうだからゆっくり戻ってきてね

280 :
太ったら履けなくなるスカートが履けた、良かった。

>>277
待ってるよー!

281 :
Twitterで何年も前からヲチしてる美容垢の人の綺麗な秘訣を分析してみたらその努力が半端ない
人生の時間の殆どを筋トレ、仕事、食事制限、オシャレにかけてる
2万歩の運動と軽い自重負荷の筋トレと少し健康的な食事に気をつけてるレベルの自分と比べ物にならない

暇が出来れば自宅マンションの階段ダッシュの往復
毎日のハードな筋トレ
食事は毎回オートーミール・野菜・鶏肉など低カロリーと栄養バランスの徹底
水商売やってプチ整形して美容院代やオシャレ費用はたんまり
頑張り過ぎて病んだ心のケアは病院のお薬

やはりすごく綺麗
こんな綺麗にはなるにはここまでストイックで病むレベルまで行かねばならんのだろうか

282 :
痩せたくて食事を制限すると必ずある日数を過ぎたところで過食したくなる
長い年数これはストレスによるものだと思っていたけどそうじゃなくてこれは体が栄養を欲しているからな気がした

早く結果が欲しくて食事制限し過ぎてしまうけど
過食のお菓子や油物を避ける程度にしてそれ以上の節制はベターではないと最近感じてきた

過食の制限と沢山の運動で脂肪を減らす事
これが重要なのかもしれない

283 :
>>281
それはもう努力というか素直に病気なんだと思うよ、太ったり劣化したら許せなくなる…

284 :
もう素直に、諦めて100kg目指しなさい!

285 :
>>281
モチベーションが金とステータスのプロじゃん
成功してる方のさ
目的が美容とかじゃねーんだよ、金の為、若いうちに稼ぎきる為のアスリートなんだよ

286 :
>>285
ステータスってのはあるけど金は違う
昔デブでイジメられてた反動が原動力でイジメられ時代と現在の写真の比較を何年に渡っても定期的に投稿する
美しくなる為に水商売が丁度良かった様子

287 :
素直にすげーと思ったけどな
全部努力じゃん

288 :
ダイエットという意味では精神科医に通ってる時点で成功といえないのでは?

289 :
3連休が終わったらまたダイエット頑張ります

290 :
数日運動サボったら太った
ダイエットに支配された毎日に疲れる

291 :
>>290
>>284

292 :
あぼんされてて見えない

293 :
なら、言い訳するな、ブタ共w

294 :
数日サボったくらいで太らないよ

295 :
今年は七草粥でお粥の美味しさに目覚めて
朝にお粥食べるようになった辺りからするっと戻った
ランチジャーで作るお粥だけどしばらく朝のお粥続けてみよう

296 :
停滞期の壁が中々超えられなくて、
運動量増やそうとか食事減らそうとしてその反動でサボった瞬間すぐ太るの繰り返し

停滞期は数カ月は続くもんだと諦めて無理のない運動と食事を半年以上続けてやるぜって気持ちで
焦らず根気よく停滞期超える日が来るのを信じて頑張る!

297 :
豚は言い訳するなw

298 :
停滞期に食事減らしたり運動量増やすとますます省エネ体質に・・・

299 :
それなんだよな
停滞期はひたすら停滞明けを信じて現状維持を続けるしかない
そしたら緩やかに緩やかに減り始めるはずなのだ
多分!

300 :
停滞期からの正月太り中
もうアラサーで子持ちだし今も巨デブではないから、現状維持でもいいかなと思ってしまう時もある
でもこのスレみると頑張ろうってやる気が出るよ
春までに2kg落として42kgになりたい

301 :
173cm
42.1kg
5%

プロテインやめたら2kg減った。なんでだ?

302 :
皆好きに食べていい日作ってる?
数字に捕われすぎてなんか疲れてきたよ

303 :
>>302
100キロ目指した方が気が楽だよw

304 :
スレチだが。
あんた達オレの半分じゃん…
身長3メートル位ないとオレ見合わないんだけど?20キロ位頑張らないとな…

305 :
>>302
好きに食べていい日は設けてないよ
いかに毎日ストレスを溜めないかを気をつけてる

「ダイエット食で頑張ってます!!!!」って感じに無理してるとどっかで爆発する日が起きそうで怖い

低カロリーのお菓子作ったりお腹空いた時は作り置きして冷凍してる野菜炒め食べたり
作業中につまみたくなる時はカフェオレゆっくり飲んでる

カフェオレは1日1〜2杯、牛乳量は合わせて150mlくらい

306 :
>>302
平日は食べない 土日の昼のみ食べているけど少しで満足してしまう定食とか弁当とかしっかりしたやつは食べる気起きない

307 :
>>302
好きに食べていい日っていうのはないなー。
でも毎日チョコ食べてるし、今日はこれ食べちゃおう!ってコンビニスイーツとかシュークリームとか小豆系食べる日もある。

308 :
作り置きして冷凍してる野菜炒め…それもはや残飯では?

309 :
変な時間に食べたくなった時に手軽だからって高カロリーなもの食べないように野菜スープや野菜炒めを常備保存してあるの

肉なしの回鍋肉、青椒肉絲、ミネストローネなどだよ

310 :
私は土曜か日曜のランチだけインドカレーとか好きなもの食べてる
あと、特別な日は何も気にせず食べる。自分や彼氏のお祝い事とか、たまにしか会えない友達と会う日とか

311 :
モデル並みのボディーもってても
こんな食生活してる彼女は嫌だな。
超偏食家と一緒に食事してるのはつまらん。

312 :
こちらもあなたのような方とは結婚も育児もできないから奇遇だね〜

313 :
偏食っぽい書き込みあまり見当たらん
デブで食生活偏ってる人からすると健康食の方が超偏食()に見えちゃう皮肉かな

314 :
冷凍の炒め物が健康食とはとても…
貧乏人かなって感じ
他は別にいいけどさ

315 :
イチから作るの面倒じゃん

316 :
>>309
変なこと言う人がいるけど気にしなくていいよ。

317 :
自家製の冷凍野菜ミックスあると便利

318 :
まあ他人に出さないならいいんじゃね
冷凍野菜をさっと炒める手間も嫌とかね…

319 :
もしかして冷凍食品と伝わってしまったかもだけど野菜多めの料理を作り冷蔵ではなく冷凍保存をしてるので既製品ではないですよ

320 :
いや始めに「作り置き」って書いてたな自分
冷蔵より冷凍の方が栄養落とさない方法あるよ

321 :
>>309
変な時間に食べたくなるのは慢性的な蛋白質不足&ビタミンB群不足&ミネラル不足の徴候なのでは?
そもそも慢性的なエネルギー不足だったら蛋白質と微量栄養素足したところでどうしようもないが

322 :
食後まだ何か食べたいってのも慢性的なエネルギー不足なんだろうか
とりあえず卵や自作のサラダチキン食べてる

323 :
久し振りに体重量ったら42kgだった。
これ以上増えないように頑張って今年こそ40kg目指します。

324 :
だめだと思いつつもキャラメルとか食べてしまう
年内には30kg台にしてキープしたい

325 :
土日は外食することが多いから41キロ台、せめて42キロ台にしておきたいのにお正月に43キロ台になってから落ちなくなってしまった
そして最近やたら果物が食べたくなる

326 :
>>32
無理せず、100kg目指しましょう!

327 :
>>322
運動量計で1日の消費カロリーが2000越えしてて摂取カロリーが1200以内のときは
当日は平気だけど翌日すごく食べてしまう、そういうのは間違いなく栄養不足だったと思う…

328 :
食事は手早くでもいいけどたまに時間や手間ををかけて作る
ゆっくり食べる
辛いものやコショウなどのスパイスを加えてみる
噛みごたえのある固いものを食べてみる(キャベツのしんや、パンを食べるならバゲットにする等)
食事後にゆっくりお茶を飲む
朝、ビタミン剤を飲む

自分は、このあたりを考えて一回一回の食事を大事に、ありがたがって(?)食べてたら結構満足感ある
疲れてたりして何も考えずに早食いすると満足感少ない気がする

329 :
食事を整える

330 :
あぁ〜ながら食べするとダメだなぁ満足感少なくて

331 :
出汁を効かせて薄味にすると咀嚼回数増える
やっぱり和食だなぁって思う(甘辛い味付けの物は控えめで)

332 :
まごわやさしい(よな)!

333 :
日に日に増えて159cm42キロ…酷い肥満体だよ
早く40キロ切りたい

334 :
>>333
【40kg台】30kg台を目指すスレ [無断転載禁止]
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1499399149/

335 :
>>333
体重は十分低いから、筋トレしてボディメイクしたら?
私もBMI17だけど引き締まってない身体がコンプレックスで、地道に筋トレしてメリハリある体目指してる
ただの痩せてる人からスタイルの良い人になるのが目標

336 :
>>333
ちょっと認知が歪んでない?
拒食症を疑ったほうがいいかもよ
脅すつもりはないけど
私42/158 で、ちょっと痩せ過ぎかもって思うもの

337 :
>>333
さすがにそれですごい肥満体って認識は異常だと思うわ・・・明らかに痩せすぎの部類だろうに

もし見た目そう見えないっていうんなら、むしろ引き締める運動とかした方がいいんでは?

338 :
多分モデルとして生計立ててるならそういう認識でも良いかもしれないけど、一般人なら痩せるより前に心療内科に行った方が良いと思います

339 :
> 159cm42キロ
細い自分にうっとりしてるならまだしも
ひどい肥満って認識は心の病気だね
かわいそう

340 :
言葉のあやで「ヤベー太ったー」を「肥満体だわー」と言っちゃったくらいならいいけど
本当に肥満体に見えてるなら筋肉なしのヒョロヒョロで変なとこに脂肪付いてるか
認知歪んだ拒食症のどっちかだね

341 :
同じ日の他スレの発言がこれだから後者、もしくは後者を装った釣りかな

23: [sage] 2019/01/23(水) 05:57:08.60 ID:NFVW0N/S
100g太っただけで絶望するようになった 減り続けるのは何kgでもいいのに
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1548078829/23

342 :
なんだ、ただの荒らしか…

343 :
なんだ同じ人だったのか。
こういう書き込みは相手にしないに限る。

344 :
そう考えると、モデルや芸能人は色んな意味ですごいね
160前後で45以下がゴロゴロいるし、150前後なら40切るのがマストって感じだもんね
まぁ視聴者の方も、標準体重や美容中間くらいまで太った女性芸能人のこと、デブデブネットで罵ったりするから、責任あると思うけど
細けりゃ細いほどいいって風潮あるもんね

345 :
日本は異常だよ

346 :
みんな100kgにな〜れ!

347 :
今日は食べ過ぎちゃったのでまた明日から頑張る
目標40kg!

348 :
海外だとある程度むちっとしてる方がセクシーとされてるもんね
お尻にわざわざ脂肪やシリコン入れたりするし

349 :
家にいるとマンナンご飯か、糖質0麺か、バゲットを主食にしてるんだけど、外食してカロリー計算すると普通のご飯やパンのカロリーの高さにひるむ
マンナンご飯持ち歩いて「ご飯はこれにしてください」って言いたいくらいだ

350 :
残せばいいじゃん

351 :
>>350
残すのは心が痛む…
少なめで、って言える場所はそういってるけどさ

352 :
順調に摂食障害への道すすんでない?毎日外食するわけじゃないんだし食べればいいよ
昨日取った食事がすぐ脂肪になるような新人類ならともかく
普通の人間はすぐ肉になるわけ無いんだからその週で調整すればいいんだよ、外で位気にせず食べよう

353 :
糖質0麺とかサプリに頼ると
それらが手に入らない時の食事で差が出ちゃうよね

普通のスーパーや外食でカロリーと栄養バランス摂れる食事目指した方が良さそう

354 :
>>349
そういう時は先に難消化性デキストリン飲んでる
賢者の食卓の代わりw

355 :
アドバイス色々ためになります、ありがとうございます

356 :
私の場合、必死に制限しなくてもモデル体重維持してるから精神病んじゃってる人は可哀想だなぁと思う

357 :
可哀想なのは画像を出せないのに妄想で自慢してしまう人だと思います

358 :
生まれつき痩せててBMI17だけど自慢できるとは思ってない
体脂肪率21くらいだし、単に痩せてるだけでスタイル良くはないから
今年は筋トレして引き締まった身体になれるように頑張る

359 :
どうしてこの板にいるの?

360 :
増量の参考にしたいから

361 :
ダイエット板は減量の参考でしょうに

362 :
ダイエット板は増量のヒントにあふれてる

363 :
体脂肪の増量ならね

364 :
159cm42キロで肥満とか言ったり
昨日より1キロ増えてるってビビったり
外食1回の白米に怯えたり

このスレ他に比べて病人多すぎない

365 :
>>364身長150cm切ってる私にとって1kg太ったら大事件よw

366 :
同じく150cm切ってる自分にとって1kg増減とか外食の米とかはやっぱビビるよ

拒食症の人みたいに認知が歪むとか健康や日常生活に悪影響及ぼすまで行くとアカン

健康でいたいですね

367 :
1日で脂肪1キロは絶対に増えないよ
むくみか食べた物がまだ出てないかだからビビるのは拒食症の人でしょう

368 :
脂肪一キロ=7200カロリーだっけ?
食事や水分で一日一キロ増減なんて珍しくない
最低限の知識入れて論理的に考えれば過剰に恐れる必要ないよ

369 :
体重体組成計で計ると私の1日の基礎代謝は1100kalくらいで、外食一食するだけでその半分前後は摂取しちゃうから、一人の場合はご飯減らしてもらうよ
外食の量やカロリーって成人男性の一食分くらいある気がするし
さすがに付き合いの食事や飲みでは普通に食べて前後の日で調節するけど
あとは動いたり歩いたりジムで鍛えた日はもうちょっと食べてみたり
ビクビクはしてないと思うし、日々の積み重ねが体に出ると思うんだ

370 :
毎日の体重なんて無視してカロリー絶対真理教に入信したら気分楽になるよ
例え1000程オーバーしても次の日にチャリ3時間ちょい(35〜45km)乗ればそれでチャラだしね…
毎日測定しなくても週一とかでもいい、1日の体重なんてお風呂にはいるだけで大分変わるよ

371 :
>>365-366
身長がどうとかじゃなくて
「 昨日より 1キロ増えてる」とか言って
焦ったり落ち込んだりする奴が病気だって言ってるんだよ
トイレの前後でも場合によっちゃ1キロくらい増減するのに

外食1回の米にビビるとか馬鹿馬鹿しすぎる
米1杯なんて大盛りでもせいぜい300カロリーくらいだろ
その日は電車使わずに1時間歩くとか
その分次の日は食べる量減らすとかすればいいのに

いちいち落ち込むとか病気だよ

372 :
言いたいことは多少解るけど、頭ごなしに他人を否定して病気だ病気だと口うるさく決め付けてる人は何なんだ
トレーナー気取りならせめて褒めて延ばしなよ
他人こきおろしてたらただの上目線アドバイ厨になるよ

373 :
でも毎日毎日体重計の数字をチェックするのは病気か無知のどちらかだよ

374 :
>>371
いや落ち込むとは誰も書いてない

トイレや発汗・飲食のタイミング毎日決めたコンディションで計って1kg増えてると「わっ昨日焼肉飲み会のせいか...!?」ってビビる

ビビる=普段ないから驚くって意味

メガネないと思ったらトイレにあったくらいのビビり
ショックで病むとかじゃない

375 :
病気宣告マンがやたら気にしてるので追記しとくけど

ジム通ってたときは高機能な体重計あったから何となく毎回計ってたけど
今は体重計ないからたまに計るくらいで基本見た目と気になる部位のサイズで管理してる

376 :
> ビビる=普段ないから驚くって意味

焼き肉飲み会後に変わらない普通と判明してるからこそ、焼き肉飲み会で変化したことに驚くという意味に聞こえる
変化することが予測可能な飲み食いをした後に変化したのなら、驚く要素がない

377 :
毎日の体重チェックで驚くのが無知な証拠
どうしても測りたいならしてもいいけど脂肪と無関係に上下するから驚き損だよね

378 :
いやだからさ...ただのコミュ障?察し悪いっつーか読解力ない自分の世界だけで生きてんのかと

「うわっ1kg増とか初めて見た普段こんな事ないけど昨日の飲み会?マジかそんな食ったかーあるいは他に何かあったかなあ」
ってのと「トイレにメガネ置いたっけかマジかー...忘れるとかキテんなー」

くらいのやつよ

で毎日の体重増減は40kg台くらいの人には重要じゃないから大したことじゃない
ただ毎日計ってる時に1kgの増減に出会うことがないとまあ驚くよね
病むとか汗ダラダラに焦るとかじゃなぅ毎日のルーチンと違うことがあれば「んっ?」程度に驚くでしょって話

でもなんかマウント取りたいマンだったら譲るよアンタが富士山だ

379 :
毎日体重計って驚くくらいええやん、
自分の体重計は体組成計だから、毎日計って体脂肪率、骨格筋率、基礎代謝、内臓脂肪率、その他色々を見てアプリで記録してグラフで移行を把握して、ジムでのトレーニングを決めるのが日課だし、
それを楽しんでやってるけど病気とは思わないよ
見ず知らずの他人の事情も何も知らずに病気だの無知だの暴言吐く方がずっと病気だと思うけどね

380 :
楽しいなら良いけど
40kg台でも60kgでも同じ
毎日の体重増減は重要じゃないよ

381 :
>>380
同じと思うなら何でこのスレにいるんだよとマジレス

382 :
>>380
体重に親でも殺されたの

383 :
体重に関係なく毎日の増減を知ってもメリットないという意味だよ?

384 :
>>383
あなたにはメリット無いかもしれないけど私にはある
それでいいじゃない
人それぞれ
押し付けは良くない

385 :
普段1食1kg食べてないんじゃ日常的に水分不足
お麩や高野豆腐に水や酒をふりかけたらよく吸うものだ
カロリーの無いお茶や水を飲んで軽く1kg変動する生活に慣れたら身体も安定するんじゃね

386 :
>>383
毎日計ってグラフ化してる人は1日の違いに一喜一憂してるんじゃなくて俯瞰的な傾向を見てるんだよ
体重だけじゃなく他の数字とのバランスも合わせて

であなたが言ってるのは
・毎日計って
・1日の増減に強く一喜一憂して病む人
の意味ないよと言ってるんでしょ?

最初に」ビビる」を「過剰に病む」と読み違えたのが間違いだったんだからそういうタイプの人は今のところこのスレで書き込みないよ
あなたが心配するタイプの人は今のところどこにもいないから安心して

387 :
強くはもちろん弱くでも一喜一憂してるなら病人だけどいないなら安心
体重増減も毎日はやめて毎週で判断するならメリットあるからね

388 :
頑張ってこうなりましょう!!
ttps://i.imgur.com/z7z69x8.jpg

389 :
>>388
グロ注意

390 :
>>387
そういうときは「勘違いしましたごめんなさい」って言うんだよ

391 :
だいたい7日かけて調整してればなんとかなるよね

392 :
ごめんなさいって言いなさいよ

心を病んだ悲しいマウントを見てしまった

393 :
この体重帯と無関係な男が書き込んでるだけさ

394 :
そろそろ43キロになりそうだからジム行き始める。公共のジムって安くていいね

395 :
ごめんなさい

396 :
3連休中食べ過ぎないように頑張ります!

397 :
最近どこも限定商品が多くて食べなくちゃ損した気がするけど、それらをスルーできるようにしたい
体重も44s台になってしまったので気を引き締めないと!

398 :
連休中は一日でも調整日があると気持ち的にもらくだよね

399 :
食べ過ぎちゃう日というものがないように無駄な交友関係も断捨離してるから食べすぎも起きない

400 :
173cm
https://i.imgur.com/BgriKD5.jpg
昨日は一日で2kg減った

401 :
173の41ってリアルではこんなんだけど大丈夫?体調崩してない?
https://i.imgur.com/uQ9etZ3.jpg

402 :
そんな体型ならこんなところに来ないでしょw

403 :
>>401
162p41sでそんな体型だったから本当ならもっとガリガリ

404 :
筋トレ一ヶ月やったらお尻が小さくなってウエストが平らに近づいた
体重より外見改善するのが目的だったので嬉しい
体重増えてもいいから筋肉増やして、痩せてるだけの人からスタイルいい人になりたい
ダイエットというよりボディメイクだけど、このスレにいる人は少し筋トレしてみたら理想の体型に近づくかもよ

405 :
このスレにいる人の殆どは筋トレしてない前提な言い方だけど筋トレ毎日してるよ

406 :
ウエストが平らってくびれなくなっとるがなw平らなお腹のことだろうけど

407 :
ここウォーキングしてる人も多いよね

408 :
また減った。173cm
https://i.imgur.com/pOI2qcA.jpg

409 :
>>408 筋肉量は?

410 :
>>408
うらやましい
わたしも頑張ろう〜

411 :
>>408
拒食症の骸骨?

412 :
一日311カロリーってやばいよね

413 :
めっちゃ禿げそう
栄養失調じゃん

414 :
>>412
一食分じゃなくて一日の総カロリーが311なのか
まさかね

415 :
もう心の病だね

416 :
>>41
腹筋やスクワットをhiit方式で4分ずつやった後にウォーキングを最初は限界の早足でやり疲れたら普通に戻してやればダイエットに効くよ

hiit方式とは20秒間でなるべく早く腹筋やスクワットの運動をやって10秒休みの30秒セットを8回繰り返す運動強度が高く
短時間で効果が高くてhiitが終わった24時間での消費カロリーが1000kcalになるダイエット法
hiitは筋肉が限界になり疲れて来るから後半は自然にゆっくりになるがそのゆっくりが効く(´・ω・`)

417 :
忙しいとき有酸素運動の時間取れなくて自宅での負荷強めで短時間で済む筋トレばっかしてるとさ
久々歩いたとき筋肉は疲れないのに息が上がるんだよね
体力ってのは心拍数や内臓の筋肉量のことっていうけどまさに実感する

筋トレと有酸素運動両方ほんと大事だと痛感する

418 :
hiit方式できる体力が羨ましい。。

419 :
有酸素はテレビ見ながら踏み台してる
10年以上前に買ったWiifitいまだに使ってるわ
リモコンが励ましてくれるのが微妙に嬉しい
旦那にはまだ使ってるのかと笑われるけど

420 :
今日は結構食べたけど、あまり体重変わらなかった。これからこれ位食べようかな。
173cm
https://i.imgur.com/rPsk5Eq.jpg

421 :
>>420
ダイエットスレじゃなくて現状維持とかのスレ(あるかわからないけど)に行った方が良くない?
その身長で今後もダイエット続けたいと思ってるなら病気だしさ

422 :
>>420
マジレスするとあんたは2000カロリーまで食べても太らんよ
増えるのはうんこと水分ね
脂肪は増えない

423 :
>>420
あなたの日記スレじゃないから

424 :
極端な人は相手にしなければいいのに…
自分はNGワード設定した

425 :
いや、限界を知る上で貴重なサンプルだからレスしてくれていいよ
本当ならそのうち入院して消えるか死んで消えると思うから、骸骨がいつまで生きてられるか見守るよ

426 :
>>418
後半はゆっくりになっても良いからやってみたら?
hiitは早く動いた後に疲れて自然にゆっくりになるから効く(´・ω・`)

427 :
>>420
食べた熱量が三日後に体重に表れるってのがよくわかるな

428 :
>>421
別だけどダイエットって減量だけじゃなくて維持もそう言わないっけ?
違ったらごめん

429 :
女の妬みってやだね。
ダイエット成功してる人のデーターなんだから、素直に参考にすればいいのに。

430 :
妬む要素なくない??

431 :
>>1にも
>目標体重を達成して維持に試行錯誤している方
って書いてあるしね

432 :
維持してるのはいいけど毎日個人的な日記みたいにずらずら画像貼られるのもうんざりするけどね
それこそ日記でも作ってやってくれって思うよ

433 :
一日のカロリー311しか摂らない人のデータなんて役に立たない

434 :
あれ位までしないとあの体重は維持出来ないよ。

435 :
これこんな続ける話?

436 :
みんな維持に入ってて大した話題がない

今日はバレンタインチョコ食べた分10kmくらいジョグ&ウォークしました まる

437 :
57から2年かけて32まで落としたけど立てなくなった。
やりすぎはよくないな。

438 :
700gも増えてて42.1だった
数字に振り回されたらダメだとわかってるけどへこむ

439 :
>>438
自分はドカ食いで1日2.5キロ増えることよくあるよ
でも普段の量に戻すと1週間しないうちに戻ってる
気になくても大丈夫

440 :
>>434
ブラジルの拒食症が原因で死んだモデルとおんなじような体重だからね
妬みとかじゃなくて正直病気の域になってるよ…冬とか外でインフルやノロ貰って死んでもおかしくない
身長高くて体重40台まで落としてる人は気をつけてね

441 :
普通体重から必死にダイエットしてモデル体重以下になれて自分は嬉しかったんだけど、
周りには痩せすぎだと心配されるし、もちろん胸もないアバラが浮き出た貧相な体型だし、
ここ数年ひかなかった風邪やインフルにかかったし、毎日着込んでもめちゃくちゃ寒いし、毎日貧血でふらついて階段や電車が怖いから、
やっぱりある程度は肉が必要なんだと思った

442 :
モデル体重で健康な人ってそれもう才能の1つだから

443 :
これだよね
モデルは無理してないから免疫力も健康な人と同じ

< 死ぬ気で体脂肪を減らしてもモデル体型にはなりません >
※あすけんでBMI18.5未満の目標設定はできません

モデルの細い足
http://trend-geino.com/wp-content/uploads/2015/11/73d409837babe29a3402b2aff916e54a.jpg
でも体脂肪はそれなりにある
http://everyday-dairy.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_12d/everyday-dairy/kawakita2.jpg

普通の人がモデルと同じ細さの足になるため体脂肪を減らすと
155cm 左からBMI20.9 18.7 17.4 16.6
http://i.imgur.com/7JoI9N1.jpg

まだモデルと同じ細さになれないから筋肉まで減らすと(グロ注意)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/0e8/1922743/20121220_2548836.jpg
http://news.xinhuanet.com/photo/2016-02/04/128702119_14545499511331n.jpg

結論
モデルと普通の人の差は体脂肪ではない
骨格筋の差なので顔や身長と同じように才能の差
ダイエットするなら冷静に客観的に自分の体を見よう

この辺りが肌や髪に悪影響がない下限
樫木裕実 身長156p、体重48キロ、BMI19.7
https://ameblo.jp/curvyground/entry-11504700560.html

444 :
このモデルの写真加工して脚細くみせてない?

445 :
40kg前半てガリガリの話題になっちゃうのか

446 :
何か納得いった…BMI19なのにまだまだデブに見えるからダイエットやめられないんだけど、
もう肉の問題じゃなくて骨と筋肉の付き方がそもそもブサイクなんだろうなぁ…
結構むっちりしててもスタイル良い人は良いもんね
それが生まれながらの才能なんだろうな

ジムのトレーナーに相談しながら、姿勢の良い健康的で引き締まった体型を目指そうと、目が覚めたよ

447 :
ダイエットは今日で終わり。
https://i.imgur.com/U6GW8aJ.jpg

448 :
またアンタか
もう終わりなら画像貼るなよ

449 :
今回のは6カ月分

450 :
>>443
1枚目典型的な過食嘔吐顔だね
足ガリガリでリンパがパンパン
顔が太って見えるのに足が筋肉もなくガリガリで気持ち悪いね

451 :
>>443
モデルで足が細い人は触ってみると筋肉が無くて脂肪しか無くてビックリするよ
そんな人がボディビルで筋トレすると筋肉で脚とお尻はキレイになる(´・ω・`)

452 :
>>450
まあ不健康ではあるけど
触ると脂肪しか無くてフワフワで気持ちいい
しかも筋肉が全く無いから不思議でしょうがない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

453 :
>>443
アスケンってど素人しかいないの?
金を取っているのに/(^o^)\

454 :
整体通ってO脚マシになってきた
体重は43キープだけど脚が細く見えるようになったよ

455 :
河北みたいな足になりたいな 158cm42kgのデブだからまだまだ遠いや

456 :
BMI19未満の低体重で、デブと自虐する人の心理って何だろう
普段も、自分より年上の人のいる前で「もう私ババアだからー!」って大声で言って周りの神経逆撫でしてそう
自分もそれくらいの体型だけど内心はたとえまだ痩せたいと思ってたとしても、自虐は他虐にも繋がるから言えないや

457 :
あ、正しくは低体重はBMI18.5未満ですね
それ以上は痩せると危険だとここでも先日話題になってたばかりなのにね

458 :
>>456
ほんそれ

459 :
痩せると危険かどうかは人それぞれ体質によるから一概には言えない
BMI16切っても生理止まったことないし肌荒れもしない人だっている
そういう人はそこまで減らしてキープすりゃいい

460 :
逆に見た目明らかに自分より体格の良い女性に「◯◯さんは細いのに私なんか〜!」って大勢いる前で勝手に比べられたときの返しがわからない
自分からダイエット中なんです!アピールしないけど
勝手に体型を比べてきてさらに人が居るところでそれする人なんなんだろうと思う
巻き込まないで欲しい

461 :
肌きれいじゃんとか適当に褒めとく
自虐なんて、結局他人に「そんな事ないよ〜」とか薄っぺらいお世辞を誘導するためのものだし、くだらないよ
自慢ばかりの人もうざいけど、自虐ばかりの人はそれ以上にうざい

462 :
結局モデルの脚になるは一般人は一年位入院して
歩くのにリハビリが必要なレベルまで筋力落ちないと無理なんだろうねぇ…

463 :
こういうのはモデルの脚じゃないと思うけど
https://i.imgur.com/7Khg1sj.jpg

464 :
パフュームとかバリバリ筋肉だけど足細長くて綺麗
筋肉無いのは一部の人

つべこべ言わずまず贅肉落とす
そんでほどよく筋肉つける
骨格から足が短かければモデルの足にはなれない
でもやれる範囲で綺麗目指しましょでいいじゃん

465 :
あすけんなんて胡散臭い集金サイトを出してディスると言う

466 :
42s維持したいのに最近43s後半で定着してしまった
油断したらすぐ44sになる
昨年は時々41sになってたのにすっかり幻になった
500g減るのは大変なのに増やすのは簡単すぎる

467 :
頑張って私みたいになりましょう!
ttp://i.imgur.com/z7z69x8.jpg

468 :
ダイエット板には荒らしが多いが
何故かアスケンのスレだけは荒らされないんだよね
何故かな?(´・ω・`)

469 :
今まさにダイエット板では2番目に荒れてるスレだと思いますけど?
IDのないあすけんスレのことなら荒れてないというよりレスがないですね

470 :
書き間違えました
荒らされてないのはIDのあるあすけんスレのほうです

471 :
42キロとリバウンドしつつある。今月中には2〜3キロ痩せたい

472 :
ムリするとリバウンドしちゃうよね
何かしらの理由があって急激な減量を目指しているわけでない限りは
如何に毎日ストレスやムリなくダイエットできるかが大事な気がしてる

昨日は忙しくて食べる時間がなくて夜中に時間取れたから腹が減りすぎてて夜中にいっぱい食べてしまった
流石にこんなに食べたら太るだろうなヤバい
最低でも200〜400cal分くらいはこれから有酸素運動してくる

473 :
>>471
それ運動して消費しないと脂肪に変わる
リバウンドは筋肉が通常の3倍ほど糖質を蓄える為に水分を吸って膨らんだ状態だが
それを消費しないと脂肪になる(´・ω・`)

474 :
筋肉の霜降り化まっしぐら・・・

475 :
松坂牛か

476 :
牛肉なら旨いけど人間ならたるみにつながるからなぁ>筋肉のサシ

477 :
そろそろまた夏に向けてダイエット再開しないと…。

478 :
>>476
リバウンドで筋肉が膨らんだ時に浮腫むと足がパンパンに膨らんで皮膚が割れるくらい痛くなるんだよね
あれは皮膚が伸びるわ

479 :
食事制限と適度な運動で緩やかに痩せたけど一定値から数ヶ月間推移が止まったので
運動量増やして食事量も少し増やして消費しやすい体づくりを目指してみたら緩やかに脂肪が増えつつある
1日の摂取と消費カロリーを計算してて計算上は痩せるはずなんだけどこれ多分計算と実際の数値が合ってなくて摂取量が多いってことなんだよな

試しに炭水化物を抑えたら疲労感が凄かったので炭水化物を減らすのは良くなさそうだし
筋トレもしてるから脂質も1日の規定量は摂りたい
何をどう変えたらいいのかなあ
有酸素運動と筋トレをもっと増やすしかないのかな

毎日1時間のウォーキング・2時間のダンス・日常の合間に筋トレとストレッチ
これ以上するとしたらウォーキングをジョギングに
筋トレの負荷を強化
ダンスをもっと激しいものに
とかかなあ

480 :
>>479
脂肪が減ると筋肉が付きやすくなって体重は落ちないけど体脂肪率は下がったりするよ

481 :
頑張ってこうなりましょう!
ttp://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/03/190308d_0003.jpg
ttp://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/03/190308d_0004.jpg
ttp://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2019/03/190308d_0005.jpg

482 :
>>480
ああ
数値の減りが止まったというのは体重ではなくパーツ毎の外周サイズです

ブヨブヨから筋肉に変わったというサイズの変わらなさではなく
見た目の脂肪感や筋肉質さも変わりなかったので運動と食事を変えてみた次第です

今は現状から水を飲む量と運動量を増やしてどう変わるか試してみようと思ってます

483 :
私も毎日二の腕手首、バストウエストヒップ太もも膝上ふくらはぎ足首測って記録してるけど
体重減ったあとタイムラグあってサイズが減る
体重にサイズが追いつくのは2週間〜ぐらいある

484 :
51キロからダイエットはじめて今朝数年ぶりに44キロ代の数字見れた!
7年前はいてた22インチのデニムをすんなりはけるようになるまで頑張る

485 :
基礎代謝量って
睡眠時やデスクワーク時に減っていくカロリーのことなのかな?
運動消費カロリーを計算するときはデスクワークや睡眠時に減るカロリー入れずに計算した方が良い?

486 :
>>485
基礎代謝は年齢身長体重性別から統計的に出された数値でそれに運動強度を掛けた物が生活に使う消費カロリー
生活運動強度なら確か1.1を×と良いはず(´・ω・`)

487 :
統計的に出された数値だから特定個人の現実とズレまくってる可能性あり
自分は統計的に出された数値より800-1000kcalぐらい多めに食って維持してる

488 :
>>486
それは分かってる

だからそれに、デスクワークや睡眠時に消費するカロリーを上乗せしていいのか
その基礎代謝量にデスクワークや睡眠時に消費するカロリーが含まれているのか?
どちらだろう?って話をしてる

489 :
専門的な質問だし、スレチじゃない?

490 :
話ってか質問して教えてもらう立場にしては上からだね

491 :
基礎代謝という単語が好きな奴は大体バカだから

492 :
>>488
> デスクワークや睡眠時に消費するカロリー

上乗せして良いよ
その場合は「安静時代謝」という言葉を使う

493 :
40キロ切りたいのになかなか痩せないや

494 :
>>492
へえ安静時代謝って言うんだね
検索してもあまり出てこなくてありがとう

495 :
平均身長程度だと40前半だと1キロ2キロの差出るよね
40ジャストと42じゃ身体のライン結構違うし

496 :
筋肉量次第では

497 :
単純に体重を減らしたいのか、美しい体型になりたいのかでダイエットの方法は変わってくるよね

498 :
おととい41.6kgで今日42.5kgだった
この約1kgが脂肪なのか水分なのか判断が難しいところ

499 :
痩せようとか頑張ろうって思うほどストレス溜まるしご飯食べたくなる

別に痩せなくてもいいやゆるく健康にって考えてたときの方が自然と痩せた
別に見た目気にしてないから痩せたくないけど職場でこれ以上太らないようにって全体に通達あったから痩せようと思った途端ストレスが凄い
もう嫌だ

500 :
>>499
あなたは痩せる必要はないのでは…?

501 :
太るなって通達出る職場か…
モデルさん?

502 :
体重だけじゃもう大してあてにならないし
メジャーで測っても筋肉と脂肪の違いが数値には出ないし
大幅な脂肪減量はそこまで大差ない身体になってきたから
これからは毎日写真を撮って推移を見比べるしかないのかなあと思ってる

体重じゃなくてボディメイクというんでしょうか
見た目の良さを目指してる方ってどういう指標で管理や判断をされてますか?

503 :
159の42キロ。37〜8キロまで落としたいがなかなか落ちない。今が限界なのか気合いが足りないのか

504 :
そこまで行くと気持ち悪いけど「細ーい!」って言われたいのかな?

505 :
158cmだけど30kg台になりたいと思ったことはないなあ
でも41-43kgくらいだとちょうど下腹も減っていい感じなんだよね
あと1-2kg減らしてキープしたい

506 :
>>502
筋肉は落とさないように筋トレはしている
お尻は下がらないように気をつけてる
目指している芸能人とかのファッションをお手本にしたり
後は笑顔でいることかな

507 :
41ぐらいキープが理想だけど気を抜くと43になるから安全圏は40台なのかも

508 :
158だけど30キロ台は高校時代が最後だなあ
自分の場合は30キロ代に戻れる気しないしなりたいとも思わない
最終目標はしっかり食事とった日でも41〜42キロ代キープかな

509 :
なんか最近すごい食べちゃってて怖い、ずっと体重量ってないし…。
4月からまた頑張る、絶対に!

510 :
161cmだけど、就職してから10キロ以上体重落ちて一時期38キロ台までいった
さすがにそこまでいくと周りからも拒食疑われるし心配されるし、頬骨の下こけてたりで見た目もヤバかったんでなんとか41くらいまで戻した。今は生理前に42キロ台いったりしつつ平均41キープ。頬がこけたりもなくなったし自分的には今がベスト体重。

511 :
筋トレしてプリケツ目指しな
ガリガリさんってけつペラペラだったり垂れてたりするから

512 :
どこにでも沸いて出る、やたら上目線他人こき下ろし筋トレアドバイ厨w

513 :
42キロを上限にしてる。頑張って今月中には夢の30キロ台にいきたい

514 :
今日から腹筋頑張ります!

515 :
4ヶ月ぶりに体重を量ったら43.2kgだった。
最近食べ過ぎだから44kg超えてるかと思った。
また夏の間に40kgを目指して頑張る。

516 :
体重より見た目重視で47kgくらいかと思っててひさびさに計ってもたら43kgだった

筋トレしてるから重くなってると思ってたけど体重自体もちゃんと減ってた
筋量で重くなる量は女性がダイエットレベルでちょっとやる程度じゃあんま増えないっていうけどそういうことなのかもね

筋肉の重さじゃなくてちゃんと代謝アップ成功してるみたいで良かった
このまま40kgというか数字は分からんけどほっそり見た目を目指したい

今日は自分へのご褒美にロカボ・ローカロリーお菓子食べる・・・

517 :
最近プチリバウンドしてしまった
これ以上太る前に気を引き締めねば
改めてがんばろう!

518 :
新しいバイト始めたらストレスで間食増えて1kg太った(´・ω・`)
仕事は楽しいんだけど人間関係が…。
間食減らして今年も夏までにダイエット!

519 :
目標まであと2.0kg
焦らずに3〜4ヶ月かけてゆっくり痩せる

520 :
最近食べ過ぎる癖をつけてしまってリバウンド気味
お腹すくと食べたくて仕方ない
このままGWになったらリバウンドが加速してしまうー
見た目は43か44キロの今くらいで良いけど食べ過ぎることを考えると休みの前には42キロにしたいなぁ

521 :
GW始まったね、食べ過ぎないように気を付けて楽しむ!

522 :
GWというか昨日たくさん食べたので太ったw
GWが終わったらまた頑張る。

523 :
GW食べ過ぎを心配したけど、旅行先は観光地で歩きまくり、温泉にゆったり入り、帰って来てから野菜しっかり食べたら体重増加せずに済んだ!
これから洗車でもしてまた身体動してきます!

524 :
GW中は食べたー!
明日からまたダイエット。

525 :
40kg後半の〜卒業して、ここ40kg前半の〜に入学できそうです。
よろしくお願いします。

526 :
いらっしゃい
私はゴールデンウイークで増えて、40キロ後半〜に引っ越さなきゃいけなさそう
ここにとどまりたい…

527 :
なんとか158cm42kg以下を保っているがあと3〜4kg減らして安定させたい

528 :
けさ測ったら44.8kgでした。
洋服脱いだら1kgも違うからびっくりした

529 :
>>528
自分も明日から半袖Tシャツ1枚で量ります、ちょっと減ったらいいなw

>>525-526
一緒に頑張りましょう!

530 :
薄着で44.1キロだった
目標42.5〜42kgまでいけたらいいな

531 :
おととい40.3から今朝41.5まで増えてた
少し前にドカ食いしたので仕方ないんですが、ちょっと愕然とした…

532 :
Tシャツで量ってみたら42.8kgだった。
41kg目標で頑張ります。

533 :
ここんとこダレてて今日間食でアイスと残ってたチャーハン食べてしまった…
明日から心入れ替える

534 :
私もこの間の休みに食べ過ぎたの今日も食べ過ぎた
明日からちゃんと減らさなければ

535 :
お腹が空いてるけどガマンガマン…。

536 :
>>529ありがとう。

今日は44.5kgでした。

537 :
最近食べ過ぎで44kgいっちゃったかも…。
まずは43kgに戻さないと!

538 :
私も同じくです
一緒に頑張りましょう!

539 :
44sからの食べたら45sで安定してきてしまった
ズボンがきつい
42sからの食べたら43sまで戻す

540 :
158cm 42kgという肥満体 今月中には3〜4kg痩せたい

541 :
>>333
お前また来たの?

542 :
>>540
それ肥満じゃなくて心の病気。

543 :
>>540
わーほんとデブだねーまだ食事なんかしてるのー?って言ってほしいの?
どMなの?脳が萎縮して視野が狂ってるよ

544 :
やっと寝る前の体重が43.9sになった
最近食べ過ぎてた
明日も食べ過ぎないようにする

545 :
1年ぶりにこのスレに舞戻れたー!
でも44.6kgでギリギリだから頑張らなくちゃ

546 :
>>545
おめでとう、お帰りー!

547 :
早く帰りたい!
やっと40キロ台になったから3カ月後を目標に必ずここに来ます!

548 :
今年も夏に健康診断があるからそろそろ気合いを入れないと…。
目標41kg!

549 :
上がれ。

550 :
1ヶ月前の体重43.0kg、最近暴食してたから心配だったけど久し振りに量ったら42.6だった。
立ち仕事初めて3ヶ月目なんだけど、前より食べても増えなくなったかも。

551 :
44.1まで増えた
そりゃこんだけ酒飲めば3キロ増えるわな
今日からまたダイエット始めます

552 :
上がれ。

553 :
うーん久々に帰って来れた154cm44.7kg
43kgくらいまで落としたいけど、今の体脂肪率17.8%
あんまり体脂肪率も落としたくないんだけど
どうしたらいいのだ

重さの話がほとんどだけど、みなさん体脂肪率どのくらい?

554 :
だいたい16〜20%あたり。かなり水飲むからかな…もっと減らしたい

555 :
>>554
体脂肪率低くなりすぎるのも怖くないですか?体調とか
まぁアスリートならもっと低いのでしょうが

556 :
>>551だけど42.6まで減った!
1週間で-1.5kgは嬉しい
このまま40まで戻したいな〜

557 :
生理前の食べ過ぎで土曜日に46.8まで行って焦ったけど生理来て今朝43.8まで落ちた
生理前は食欲や浮腫みや便秘やらメンタル面やらダイエットにはホント向かない時期だわ

558 :
>>551
酒は本当に太るよね。私も無駄飲みは控えねば

559 :
上がれ

560 :
もうだめ
食後46s台が安定してしまってる
この間まで食後は44s
食べ過ぎたときは45sでショック受けてたのに
絶対あと2s落とす!

561 :
やっと今日からこのスレに戻れる

562 :
>>561
お帰りー!

563 :
>>562
ただいま
前回は43からリバウンドしちゃったか今回は頑張って42まで痩せて維持するよ

564 :
「ダイエット!!!」って貼り紙した(´・ω・`)

565 :
風呂上がりにお尻と太もものセルライトに気付いて一年ぶりに体重計乗ったら4kg増えてた
スクワットと食事制限でやっとこのスレに来れるようになったよー

566 :
おかえりー!
私も仕事の後のオヤツをやめたらやっとここに戻って来られた

567 :
最近食べまくってそろそろヤバいと思って久し振りに体重を量ったら43.8kgだった。
健康診断までに41kg台に戻すように今日から頑張ってます!

568 :
がんばれ!

569 :
上がれ

570 :
上がれ

571 :
去年の健康診断では41kgくらいだったのに、昨日10数年ぶりに43.1kgを叩き出してビックリした
43の壁は超えないものだと思っていたからさすがに気をつける、9月の健康診断までに去年と同等をキープしないと!

572 :
自分も今43kg、夏の健康診断は毎年41kgに戻すようにしてるんで頑張らないと!

573 :
皆さん体脂肪率と基礎代謝はどのくらいありますか?
筋トレしたら体型も体脂肪率も変わらないのに体重が増えてしまいました

574 :
体脂肪率は20〜23%をウロウロ
基礎代謝は1100kcalくらいかな
体重増えたと言っても筋肉量は計ったの?筋肉量が増えたんだったら脂肪より筋肉の方が重いんだし、増えるの普通なのでは?

575 :
昨日41.5で今日は42.2
水分なのか本当なな太ったのか…前者だと思いたい

576 :
久し振りにこんな時間にお腹が空いてる。
今月か来月健康診断があるので絞らないと!

577 :
159cm40kgを何とかキープしてるがあと3〜4kg痩せたい

578 :
それは痩せすぎだと思う

579 :
>>577
自分161cmで同体重だったけど、さすがにあまりにガリガリ感あって貧相に見えて周りにも心配されまくったよ・・・160前後の身長で40切ると、綺麗になるというよりは貧相になるからやりすぎ注意

580 :
>>577
そのレベルって筋肉あるの?
骨と皮だけはやめたほうがいいよ

581 :
>>577
頭でかく見えてバランス悪くなるよ
モデルで食っていけるレベルの小顔なら知らないが

582 :
43kgで停滞中で動かない…。
あと2kg痩せたい。

583 :
42.9!
あと3キロ痩せたいな。

584 :
158cm 41kgの巨体 あと3〜4kgは痩せたい

585 :
>>333
>>540
>>584
またお前か

というか肥満とかデブとか巨体とか汚い言葉で自虐風多虐してる割に半年で1キロしか減ってないやん
全く痩せる気ないやんか

586 :
調子こいて夜中も食いまくってたら160 43.6からひと月くらいで2キロ太った 3キロ痩せたい
キャベツスープ食べてステッパーとラジオ体操始めた

587 :
同じく!
身長は156だけどこのスレにいれなくなってしまいつつある
腰周りが太くなってしまった
起床後を44キロ台から42キロ台にする!

588 :
ちなみに今朝は45キロ台でした
ダメすぎる

589 :
二の腕がプルプルでほんと太いんだけど、どんなストレッチが効きますか?

590 :
>>589
YouTubeの5分で二の腕やり続けたら2週間でモモンガみたいなダルダル消えた

591 :
>>590
ありがとう、早速やってみました!
毎日続けるように頑張ります。

592 :
165cm45kg
44kgは遠いな、、昨日はお酒飲んだから45.8に増えてた
今日は絶食します

593 :
むくみが気になります。
スイカ大好きで毎日食べてしまうのだけどだめなのかな?
40キロ〜42キロを行ったり来たり。

594 :
スイカは水分多いけどカリウムも豊富だからどっこいどっこいなんじゃね
カロリー糖質も低めではあるけど食べ過ぎたら何でも太ると思う

595 :
ここの人って拒食か、その一歩手前の人が多い気がするけど、皆さん大丈夫?

かくいう自分もその部類で、数字に一喜一憂してる…。
あんまり良くないよね。
でも減ってると嬉しいんだよなー。

596 :
拒食ではないけど元々細見で少食で筋肉量がなくて40キロちょいだったよ
運動して44キロに増えて数値にショックを受けてたけど筋肉が増えた分健康的になって見た目も随分良くなったよ
このまま体脂肪を減らして45キロ以内をキープしたい

597 :
拒食でも一歩手前でもなく普通に食べてる
ただ、あんまお腹空かないからだいたい一日一食だわ。そのあとにちまちまと間食はしてるけど42キロ平均をキープしてる感じ

598 :
みんな身長は何センチ?41kgとかひと口に言っても身長でだいぶ変わると思うんだけど

599 :
>>598
158センチの44キロ

600 :
156センチ44キロ
42キロ台になりたい

601 :
158cmの40〜42kg 42kg超えたら断食してる

602 :
ただ痩せることが目的の人じゃなくて筋肉付けて健康的に40キロ前半保ちたい人はどれだけいるのかな

603 :
161cmの42kg平均だな
41kg台だと安心、43に近づくと食べるものとか量気をつける

604 :
170センチだから結構ハードモード

605 :
バストにもよらない?
159cm44.5kgだけどAカップしかないから太く感じる
D以上あれば理想の数値なんだけど

606 :
170センチで40キロの前半って見た目巨食じゃん

607 :
拒食

608 :
>>604
その身長だと骨と皮の拒食にしか感じないけど自分から見てどうなの?
周りから何か言われたりしない?

609 :
>>602
ここにいますよー。筋トレと有酸素運動で見た目締まってきたけど体重は減りませんw

610 :
明らかにここの人達って、ダイエットする必要ないのでは?

生理とか大丈夫?
自分止まっちゃったよ…。
痩せて嬉しかったけど、これはあかん。

611 :
>>610
それは人によるとしか
私は痩せて生理も体調も順調だよ

612 :
最近胃が弱ってる感じがするんだけど夏バテなのかな…。

613 :
わかる、食欲が異常にない
多分夏バテで胃が弱ってるから太田胃散飲んでる

614 :
>>610
ここにいる人は元から40kg前半だった人が多いと思うから大丈夫じゃないかな

615 :
便秘になって体重減らないー、、
けど下剤使うのは怖いなあ

616 :
>>615便秘の定義は3日以上って医者に言われたよ。処方された一番弱い漢方の薬を3分の1だけ飲めばお腹下さないから今もたまに飲んでる

617 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

618 :
44.7kg突入
目標43kg

619 :
44だったのに今は45.3
明日から頑張る。

620 :
明日からダイエット頑張ります!

621 :
みんなあとちょっとが痩せない時どうしてる?
食事はこれ以上抜いたら基礎代謝下がりそうなラインだからやっぱり運動かストレッチかな

622 :
お風呂に入りながらの運動
とにかく汗をかきまくる

623 :
久しぶりの43.8を見れた
すっごい空腹のときだけどw
そして夕食食べて今44.9
これから半身浴で汗かくぞ
やっぱり全体的な食事量減らさないと維持がきつい

624 :
夕方43.5
このまま頑張る!
そして秋冬のイベントに備える

625 :
朝43.6
この調子で頑張る

626 :
昨日ミスドのさつまいもドや、パンやらクッキーを思いっきり食べちゃったけどそのあと食べずに過ごしたら朝は43.4ですんだ
思いっきり食べて満足したので来週のイベントにそなえてまたダイエット頑張る

627 :
ファスティングしたらお腹のお肉少しは落ちるかな(´・ω・`)

628 :
夕方久々の42.8!
お祝いに黄金の月見バーガー食べる

629 :
ってダメだね
そんなの食べたらすぐ戻るわ
やめておこう

630 :
あぁ月見バーガーもシェイクもなんならポップコーンまで食べてしまった
空腹なら空腹で我慢出来るのに一度食べ始めると止まらなくなってしまう
明日からは食べ過ぎないようにする!

631 :
良かった
朝43.4ですんだ
土日は誘惑が多いから気を引き締める

632 :
8月からジムはじめて体重-0.5kg 43.3
脂肪減って筋肉が+0.7kg
成果出てきて嬉しい少しジーパンゆるくなった

633 :
ジーパンゆるくなると嬉しいですよね
私もやっとリバウンド前のジーパンがスッキリ履けるようになりました!
今朝しっかり排便あって42.8
痩せ期すごい
このまましばらく42キロ台を楽しみたい

634 :
やっぱり44キロより42キロのほうが気持ちも体型もスッキリする
今朝の体重42.7
維持頑張る

635 :
昨日暴食してしまい今朝44.6

早いとこ42キロ台に戻したい
しばらくおやつの買い置きをやめる

636 :
145cm、1年半で70→43
頑張ったけどまだまだ腹回りと太ももには脂肪がある
しかし胸がしぼみまくった、EだったのがついにBがぴったり合うようになってしまった

637 :
こう言っちゃなんだけどしぼんだんじゃなくてそれがあなたの本来のバストサイズなんだと思うよ
元々デブ故に溜め込んだ脂肪の塊でしょ

638 :
デブる前もDはあったんだよォ!!!

639 :
>>632
体脂肪減って筋肉量が上がるの一番の理想だなあ
ジムだと計測器に精度あるから正しいし良いよね
よかったらトレーニング内容とか食事を教えてください

640 :
タンパク質足りてないんじゃない?
あと急激に痩せると胸なくなるっていうよね

641 :
>>639
週2〜3ジムで筋トレ30分以上(レッグプレス、チェストプレス、レッグエクステンション、レッグカール、アダクターなどなど)して
クロストレーナーなどの有酸素を35分以上
時間が合えばピラティスとヨガのレッスンにでています

最初の1ヶ月は体重、体脂肪率増えてしまったのですがだんだんと減ってきた体感です まだまだですが…

家では腹筋毎日50回以上とかかと上げ下げをしています

食事は夜のみ炭水化物抜きで、割と普通に食べていますが積極的にタンパク質を取るようになりました(卵、納豆、豆乳、鶏むね肉、ツナ)
お菓子は量少ないですがストレスになるので食べちゃちます笑

元々運動嫌いだったので筋肉量が低く特に下半身がぶよぶよで…今は筋肉量を増やすために筋トレの重さをとりあえずあげていっています

長くなってしまってすみません
参考になると嬉しいです

642 :
>>641
結構頑張ってますね
私もジム通いしてみようかな
食事制限は程々で運動は良いですね
参考にさせてもらいます!

643 :
>>640
608だけど、1年以上掛けたしタンパク質はだいたい体重の1.8倍〜2倍摂ってたんだけどなぁ
もっと前から胸トレ頑張っておけばよかったと後悔
筋トレはとりあえずデカい筋肉をやろうとスクワットと背中メインだった

644 :
>>642
ジムおすすめです!
生活習慣にしてしまうと苦ではなくなります
ピラティスなんかはダイエットだけではなく姿勢改善にも効果あるので健康にもいいですよ

645 :
>643
そうなんですね!1年でも痩せるのかなり早いペースですね
ジムのトレーナーにはバランスよくやるようによく注意されるので満遍なくやるのが1番なんですかね
結構上半身が動く激しめの運動してましたか?

646 :
>>645
正確には1年3ヶ月ほど!
無理な制限はしてなかったけど最初がデブ過ぎたから序盤20キロくらいは停滞期も来ずガンガン落ちていった感じで後半のほうが時間かかってる
HIITは週2でやってたけど1回4分だし、体力底辺だからそこまで激しく動けてないと思うw

647 :
このスレでは一日の摂取カロリー、1200kcalでは多いですか?

648 :
ちょうどいいと思うよ

649 :
だいたい推奨されるカロリーそんなもんだよね
自分は1200だと維持にしかならないからもうちょい落としてるけど

650 :
アップルウォッチがどれ程の精度なのか分からないけど、自分の基礎代謝は1100くらいで活動が200kcal
合計約1300kcalで食事もそれ以内にしていたら43kgを一年維持出来ている
スマートウォッチお勧め

651 :
アラサー163?43.5だけど
もっと絞りたい
妊娠は諦めた
子供より自分の体重の方が大事

652 :
BMI値 16.37 ガリガリじゃん。完全にきもいレベル
それでもっと痩せたいとか精神的にもどうかしてるぞ

653 :
そんなこと言わないで…
貧乳だからある程度軽くてもいいんじゃないかな
肩幅あるし太ももプニプニしてるから痩せて見えないんだよ

654 :
やせすぎだよ…
筋肉あるの?

655 :
筋肉ない…かも
今日から筋トレ始めます

656 :
かなりのベスト体重と思うけどねぇ

657 :
筋肉つけたほうが見た目きれいになるよ
ただ食事はきちんと食べないと筋肉つかないから体重は少し増えると思う

658 :
>>653
客観的に見てガリガリなのに自分だけがまだ太っていると思い込んでいるっていうやつだね。それヤバイよ
筋肉質じゃないから脂肪が気になる。筋肉付けなよ
筋肉は同じ体積で脂肪より重いから見た目シュッとしても体重は増える

659 :
BMI値20近い体重で筋肉質の美ボディの人いるでしょ
標準領域なら体重を気にしないで筋肉鍛えて見た目に注力しなよ

660 :
一朝一夕には太腿は硬くならないしヒップも上がらないから地道に続けないとね

661 :
アドバイスありがとうございます

もうすでに筋肉痛だよ
プロテインも買ってきた!

662 :
その意気。超回復に期待だね
ちょっとだけ無理するレベルで気長に続けるといいよ
筋肉育ってくるとつい自分でその成長を確かめるべくちょいちょい触ってしまうようになる

663 :
40キロから減らなくなってきた リバウンドしそう
ジムに通い始めたけど+もっと飲食制限しないと

664 :
みなさん基礎代謝ってどれ位ですか?
自宅の体重計で156/44で1087って出るんですけど低すぎですよね
筋トレと有酸素で頑張ってはいるけど全然上がらない

665 :
そんなもんじゃない?基本的に体重落ちるほど基礎代謝は低くなる
身長も高くないし妥当
自分は低身長なので950とかだわ

666 :
154の38
正月休みで一キロ太ってしまったから
また頑張って痩せるぞ

667 :
もっと痩せよう

668 :
気を抜いてたら太った

669 :
周囲からガリガリだって言われない?
158/43だけど「ガリガリですね」って美容師に言われた
いや、その時ちょっと太って45近かったのに

670 :
30kg台の人は相手にしない方がいいよ…。

671 :
12月1月とちょっと食べすぎたけど維持できた
ジムに行ってるけどコロナが心配

672 :
>>671
ジムは免疫力が強い人率高いだろうから先にショッピングモールとかから蔓延しそう、だけどそこまで来たらもうダメか、困ったもんだよ

673 :
>>672
人が集まるところはどこも危険だよね
ジムではアルコール消毒しまくることにした

674 :
>>672
強くて症状出てない保菌者かもと思い出したらもうだめだよね
飛沫三昧だし

675 :
やっとこのスレ体重になれたのでお世話になります
あとはもう少し落として維持したいな
少し前までは風邪すぐ引いてたのに少しだけでも運動するようになってから引かなくなってきた
フルで走る人も風邪なんか引かないって言ってたし、筋力ある人はやっぱり丈夫なんだね

676 :
最近すごい大食いしちゃってる。
デブに戻りたくない、でも止められない…。

677 :
昨年9月に49キロ近くなったのを機に禁酒と軽い食事制限を始めて11月末頃45キロを切った
そのまま一直線に下がっていくかと思ってたら12月末に43キロ半ばを記録して以降そこで下げ止まって今日に至る
10年くらい前は全く何もしないでも38キロとかだったんだが難しいな…

678 :
小人?

679 :
158cmだからまあ小人だよ

680 :
158で43kgはBMI値17.22 それで不満て精神的にやばいね
38kgなんてBMI値15.22だよ。ガリガリでみっともない
スタイルが不満ならジムで鍛えたらどうよ

681 :
151センチ50キロから44キロまでダイエット
44キロから42キロあたりまで絞りたいと思い
このスレたまに覗いてるけど

読んでるだけで精神的に不安定になるw

昔、39キロまで落としたことあるけど
151センチでも周囲を心配させるくらい
ガリガリだったよ。

682 :
BMI18切ってる人はさすがにやばいんじゃないの
そもそも体重だけに囚われるんじゃなく、鏡見て客観的にどうなのか。ガリガリで美しくないと思わないのかな
スタイルがいい人って意外と体重がある。筋肉で引き締まっているからね。同じ体積だと筋肉は脂肪より重いので、同じ体重だと筋肉質の人は体積が少なく見た目は細い

ジムのマシンで負荷かけて筋トレするだけじゃなく毎日さくっと暗闇バイクやって滝汗かいてきっちり食べて、美ボディと健康維持。私の場合これに限る

683 :
BMI18切ってる人って大体言っても無駄だから相手しない方がいいよ。

684 :
そうかもね。妄信的に体重を減らす事に固執していて見た目の美しさや健康を度外視している、というか思考停止に陥ってる。もはや宗教というか病気というか
ダイエッターの反面教師

685 :
>>682,683
160cmの45kgはBMI18切るから出禁で良いかもな
ダイエッターの反面教師同意

686 :
脱字
165cm以上は出禁で

687 :
連投ごめん
160cmな

688 :
べつに出禁にする必要無いと思う
ちなBMI18.95

689 :
BMI16切ってる人はおかしいというのがここの総意だよ
切ってない人は関係ない

690 :
16でも19でもないよ、BMI18未満はやばい

691 :
【BMI18未満】のスレがあればいいのに。

692 :
18未満やばいよね
160cm以上は書き込み禁止とテンプレに書こう

693 :
えっチビ専用スレになんの?

694 :
18未満は心の病なんだからダ板じゃなくメンヘラスレに立てでそっちでやりなよ
健常者からしたら気持ち悪い

695 :
病気とか気持ち悪いとか言って荒らしてるやつ〜

696 :
と病気で気持ち悪い奴がほざいてる

697 :
無理して痩せると
おばさんになった時にたるみやすいよ。

698 :
>>680
ほんとそれ。 42〜43の今でもガリ言われるよ。
体調崩して37まで落ちた時よりはすぐ風邪ひいたし周りに心配されまくった。お肌もハリがなくなる

699 :
テレビで3食たべなさい
って言ってたんだけど、お腹空かなくても3食食べた方がいいのかな?

700 :
>>692
だったら158はOKだね。

701 :
>>700
BMI18以上ならな
なんで160って言われてるかは160cmが45kgで18以下だからだぞ

702 :
>>699
少量を5食くらいに分けて摂る方がいいらしいから満足したらご馳走さまして次にまわせば良いんじゃないかな?
普段でも腹八分目がいいって言われてるし

703 :
>>702
おなかいっぱいってよりはお腹が空かない
本当は10時頃と3時頃食べるのがベストなんだけど、仕事上出来ないから7時頃と12時頃食べてる
夜は食べたり食べなかったり…
3口くらいしか食べないこともある

でも全然お腹空かないんだよねー

704 :
自律神経失調症だと言われた時、お腹空かないし夏なのに汗かかなかったなぁ

705 :
ダイエット仕様のご飯のお供に野菜むしゃむしゃしてるんだけど料理めんどくさくて生野菜食ってたら体臭が白檀の線香を薄めたみたいな臭いになって草

706 :
のんきだなぁ…。

707 :2020/03/25
あ、スレを間違えました。

【脚やせ】ふくらはぎ太もも29【足総合】
ランニングと食事制限でかなり痩せたけど質問ある?Part.2
【XBOXONE】箱一でダイエット【kinect】
不健康で過激なダイエット−86【王道お断り】
身長186cmのイケメン vs 身長155cmのブサメン ★2
40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
体重別スレッド 70kg〜89kg  part19
ウンコしたらageるスレ part17
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
芸能人のダイエット←→リバウンドを見守ろう75
--------------------
アセロラちゃんに萌えるスレ
尊敬する絵師・漫画家は?
【いい具合に】いい大人達137【いいんじゃね?】
【NISA】少額投資非課税制度 42【積み立てNISA】
メガミエンゲイジ Part18
【BABYMETAL】菊地最愛 63の次は64!【MOAMETAL】
マイナーな派遣会社
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7478【みんな来い】
☆★☆ 写真屋の暇つぶし part-38 ☆★☆
40歳前後で職歴なしからの就職活動 Part.30
瀬戸大也と馬淵優佳の熱愛を見守るスレ
会計士受験生がAKBを語るスレ
【芸能】ブラマヨ・吉田敬、渡部建の不倫問題で持論「多目的トイレをトイレ以外で使ったこと以外は、僕は何とも思わない」 [ひかり★]
【宇宙開発】何光年も離れた遠い星系に人間を送りこむ場合、最低どれくらいの人員が必要となるのか?という論文[06/26]
【ケイジと】エレカシの噂【ヒロジ】
dffac dffnt 愚痴、個人的な恨みつらみスレ3
大阪府、自民党支持率が日本一低い都道府県だったことが判明
おおた綾乃
【アビラ】Avira Antivirus ver.34
大学剣道総合スレ Part42
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼