TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
播磨赤松氏について語るスレ
自治新党その2(自治スレpart2)
江戸城を復元するとしたら
本庄繁長や越後揚北衆らを語る
【独眼竜】異名を語るお( ^ω^)【伊達政宗】
信長公記の捏造マンセーを一つずつ暴いていくスレ
細川晴元
足利将軍家御一家 吉良家
城址巡りの旅 其の拾五
戦国時代を舞台にした歴史小説 第肆話
30 :
>>23
>大船と小船の装甲が同程度だとすると作戦展開の面で後者の方が有利となる。
小船による機動戦術が絶対的に有利なら、何故火力に重点を置いた大船に取って代わられたんでしょうかねぇ・・・
>手漕ぎのガレー船に相当する和船と同列に論ずる事はできない。
日本の大安宅船は漕帆両用で、船体構造から言ってもガレーよりガレアスに近いのだが。
ついでにガレーにも帆がついてるものが多い。しかも今の論点は火砲の有用性なんだが。
>欧州においてガレー船を巨大化させて大火力を搭載しようとした「ガレアス」
自分でも気付いてるみたいだけど・・・
>西洋帆船が火力を増強する方向に進化するようになったのは風だけで十分な推進力を得られる純帆船として完成されてからのことであり
完成に至る経緯なんて関係ない。結果として火力に特化して大型になっていったことは歴史的な事実。
仮に火力よりも機動力が絶対的に有利であるのなら小型帆船による集団戦闘が海戦の主流にならなければおかしいが史実にない。
日本の場合は江戸期に入り船体の進化か止まったので欧州の例を参考にした。

【直家】備前宇喜多氏を語るスレ 2【秀家】
織田信長と真田幸村はどっちが格好いい?
戦国時代の源氏の嫡流ってどこ?
武田勝頼が生き延びて大坂城に入場したら
津軽為信知ってるかい?しらんだろ?
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…D
戦国期の公家について語ろう
大坂夏の陣の時に秀頼が出馬すれば勝てたのか
結局、信長と信玄と謙信、誰が一番優れているの?2
【戦国の春華】羽柴ねねスレッド【m9(*^ヮ^*)】
--------------------
【囲碁】芝野虎丸 応援スレ 最強伝説その1
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!265【寒い】
西郷隆盛 【天を貫く至誠の人】
関ジャニ∞について語るスレ★345★
【藤堂平助】池田純矢2【伊狩鎧】
【IRI】イラン男子バレー総合 5【アジア最強】
前田日明「RIZINはヤクザ組織と今でも繋がってる」 part99
【SBBL】首都大学野球Part18
【芸能】加護亜依、事務所から契約解消処分のウラに消えぬ“闇営業疑惑”
国内のTRPG人口を拡大するには 6人目
テレビを見て思うこと266
【話題】第三次世界大戦が始まろうとしてるのに、日本のTwitterトレンドがヤバイと話題に
深夜に切符とられました
◆多摩川でランニングしてる人 PART3◆
教職大学院について語ろう
【悲報】大橋彩香さんが顔パンパン【へごちん】 [813927599]
最も過大評価されているバンド 6組目
Juice=Juice松永里愛「今日も 頑張りん&頑張りまなかん」
豊川悦司 5
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.62
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼