TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【医学】「基本的には男性よりも女性のほうがトータルの身体能力が高い」との研究結果が判明
【宇宙】エウロパから噴出した水蒸気、地上から初観測。地球外生命の可能性に近づく[11/19]
【人類学】世界中で研究“オオカミに育てられた子”カマラとアマラの実記は嘘だった…[04/11]
【話題】修士・博士 日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査[08/22]
【宇宙】エウロパから噴出した水蒸気、地上から初観測。地球外生命の可能性に近づく[11/19]
神の信仰は社会の複雑性が進化した結果 慶應義塾大学など解明[03/26]
【ゲノム編集技術】「CRISPR/Cas9」を用いて中国ではすでに86人の遺伝子改変が行われたことが判明[18/01/23]
【新型コロナ】台所洗剤でコロナ消毒可能 経産省、来月検証試験で確認
【量子力学/統一理論 】量子重力には対称性はない ― 大栗機構長らが証明[06/19]
【宇宙】小惑星「オウムアムア」実は彗星 ガス、ちり放出で加速[06/28]

【エネルギー】 純度99.99%の水素 抽出技術を新開発 オーストラリア[08/08]


1 :2018/08/08 〜 最終レス :2018/08/25
2018年8月8日 18時52分
二酸化炭素を排出しないクリーンなエネルギーとして日本でも活用が期待される水素を、アンモニアから高純度で取り出す技術がオーストラリアで開発され、8日、公開されました。
水素は超低温で液体にして運ばれますが、窒素と結合させてアンモニアにするとほぼ常温で運ぶことができます。

CSIRO=オーストラリア連邦科学産業研究機構は、水素だけを通す金属製の膜を使って、これまで難しかったアンモニアから高純度の水素を取り出す技術を開発しました。

8日、東部ブリスベンに日本や韓国の自動車メーカーの関係者も招かれて、この技術が公開されました。

取り出された水素は、水素を燃料に走るトヨタ自動車などの燃料電池車にその場で注入され、車の走行に使用できることが確かめられました。

日本は2020年までに燃料電池車およそ4万台を普及させる目標を掲げていて、この技術が、課題となっている水素の確保に役立つことが期待されています。

トヨタの現地法人の担当者、マシュー・マックロイドさんは「すばらしい技術です。水素が確保しやすくなれば燃料電池車を市場に出しやすくなります」と話していました。

水素はオーストラリアに豊富にある天然ガスや石炭からも取り出されるため、CSIROの技術開発チームのリーダー、マイケル・ドーランさんは
「水素はオーストラリア経済に新しい機会をもたらすでしょう。オーストラリアが日本の最大の水素供給国になるよう期待しています」と話していました。

→水素だけを通す金属膜で
→「水素輸出」目指すオーストラリア

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180808/k10011569651000.html

2 :
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://want.thucphambonao.com/1001.jpg

3 :
アンモニアスタンドが出来るわけか。
燃料切れたときにオシッコでも車が走れるんだ。

4 :
何が出来るようになるの?

5 :
つまり、アンモニア分解方法は何でもよくて、分解した水素だけを透過する膜を作ったってことか

で、どうやって窒素をパージするの?
常温じゃ液化できないから、アンモニアタンク内に貯めるわけにもいかないだろうし

6 :
もし事故でタンクが破損しても爆発はしなくても周辺がとんでもなくシッコ臭くなるのか・・・なんかやだな

7 :
これはスゴスギ
これの反応を逆にすればアンモニアが合成できる
東大と九大のモリブデン窒素錯体がついに実用化

8 :
>>5
窒素なんて普通に空気中に捨てればよくね?

9 :
ところで藻から油を抽出する技術はどうなったの?

10 :
>>1
トヨタのMIRAIに使うには純度が一桁足りないw

11 :
>>8
アンモニアとの混合物から水素だけを抽出できるようになった事がジャーナルに載せられる技術なんでしょ

窒素も同様にアンモニアから抽出してパージしないといけないって事だけど、窒素はもう既にその方法が確立されてるの?勿論、アンモニアのリークを許容するなら、大気開放すればいいだけだけど

12 :
違う

水素を「持ってくる」技術は無いのか?
ジュピトリス船団出すしかないのか

13 :
>>5
窒素を外気に捨ててダメな理由は?

14 :
>>12
水素なんて電気分解だろうが、アルカリ金属反応させようが何やっても良いだろ?

15 :
>>13
だから、パージする と最初から言ってるんだが...

16 :
>>11
アンモニアは水素と窒素からできている。

これを適当な触媒のもとで分解すると水素と窒素になる。

水素はフィルターを通して燃料電池に、窒素は外気に出して何が悪いの?

17 :
>>15
は?お前アンモニア分解したことないの?

18 :
>>17
無いから聞きたいんだが アンモニア、窒素、水素の混合気体から窒素だけ系外に抽出する方法が既にあるの?

19 :
>>14
軽いから、地球から逃げていく

20 :
一方そのころジャップは水素水を飲んでいた

21 :
輸送コストと抽出手間を考えると相当割高な燃料になる
補助金無しとしてkwh原価はいくらを想定してんだろう

22 :
大して有名でもないけど日本だと山王がメッキ技術でやってるよな
もっと気張れや

23 :
水分子を構成してるのは水素と酸素、
水素は軽いので大気に放出されれば地球外に逃げていく

あとは分かるな?

24 :
あー、これはイカンよ
その気になっちゃう

25 :
>>18
窒素と水素を結合させてアンモニアにすれば、とあるのだから、水素を抽出したら残り窒素のみ、ということでは?
で、>>15の人は窒素のみなら大気に放出したら、と言ってる。

26 :
本気で炭酸ガスの温暖化とか言ってるのか?そんなものは、地球環境の変化からは誤差みたい
なものだ。単に炭素税ビジネスの利権の為に作られた概念でしかない。石油の埋蔵量だって、
高く売るために短く宣伝してるだけで、後千年は余裕で使えるのは公然の秘密だ。

27 :
これって、かなり重要な成果なんだけど、
日本ではあんまりこういう科学ニュースは
評価されないんだよなー


>>14
>>19
コスト度外視なら
牛さんのメタンゲップで

パペットマペット

28 :
>>25
まあ装置がどうなってるのかわからんけど、純粋な窒素だけが残ってるとは限らないかもね。
で、仮にアンモニア・窒素混合気体だったとするならば、手っ取り早いのは水とか塩酸使ってアンモニア側を回収して窒素放流がいいんじゃないかね?
混合気体のまま分離するのは難しい。炭素膜だったらできるかもしれんけど。

29 :
>>3
ネタにマジレスするけど
尿にアンモニアなんて含まれていないけどな

30 :
♪日石灯油でポッカポカ、日石とう〜ゆだもんね。
純度99.99パーセント、日石灯油です。

31 :
安全性が最優先だ
水素利用についてはっきりした懸念や妙な噂があるだけに

32 :
【エネルギー】 石炭が水素を生む!?「褐炭水素プロジェクト」

http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/kattansuisoproject.html

33 :
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://want.thucphambonao.com/1001.jpg

34 :
>>11
方法=放出。極めて簡単

35 :
>>21
全然割高ではない

36 :
またしてもトヨタ勝利
固体電池も成功すれば無敵だ

ジャパンタクシーのコンシューマ向け出してくれ

37 :
ガソリンの匂いって(脳を溶かすけど)気持ちいい匂いだったのが、
これからはアンモニアの匂いになるかもしれないのか……

38 :
>>35
それを言い切るなら多少なり数字的根拠付けてよ
そもそも70%は梱包材みたいなものなので輸送コストが安いわけないけど
タンクローリー1車でどれだけの水素が運べるのかご教授願いたい

39 :
ほら、自給できる燃料だからって安心してたら結局輸入する羽目になるんだよ
これ触媒が致命的なゴミになるけど豪州は土地が余ってるから
そこらじゅうに捨てても全く問題なくペイできるパターンだぞ
それどころか国内生産の水素じゃ価格競争に勝てなくなるわ
のんきに自然エネだのEVだのやってるからこういう目に遭う

40 :
>>38
産業界がどういう扱いで水素の商売を始めるかもわからん状況で、実用化された水素タンクの要件を、見も知らない人に要求するあなたの態度がどういうものか、一度自覚したほうがいいんじゃないのかな。

あのさ、まだ実用化されてないエネルギーを、製造や輸送の仕組みを整えて産業の土台を作って、さらにそれを利用する自動車や住宅設備の販売啓蒙して、業界の構造を作って、先ずは数十年もつ事業の青写真描いてみたことある?
俺はないよw

41 :
み・・・水素

42 :
水上置換法かな?

43 :
>>21
どれだけ割高になるか数字で示してくれる?
その根拠と水素が実用化された世界の産業構造も示してね。
あなたそれができるんだよね?自分で自分の見てるものを
きっちり理解してるから他人にも同じ視点望んでるんだよね。

44 :
>>34
だから、大気開放すればタンクから窒素をパージできはするが、一緒に相当量のアンモニアが散逸するけど、それでもいいのかと言ってるわけで...

なんかアンモニア水と勘違いしてアレコレ言ってる人が何人かいるが、液化アンモニアだぞ 常温で常圧に減圧すれば、たちどころに沸騰するぞ

45 :
触媒で分解する反応装置がタンク圧とは隔離された槽だとしても、平衡が水素,窒素側に100%傾くわけじゃない(傾くならそもそもこの水素抽出技術など不要)から、同じこと

46 :
水でよくね?
なんでアンモニアよ

47 :
実用化に目処が立ったんだな
この技術に反対しているのは太陽光パネルや電気自動車に力を入れている国の人間
つまり中国人だということはもうバレてる

この技術は運搬用
ローコストでの水素製造技術の向上も実用化が進めば
エネルギー革命が起こる

48 :
>>46
恐らく純度の為
水から作るタイプは医療現場で何十年前も前から製品で回ってる

49 :
>>4
小便器がドカン

50 :
あぁ〜!水素の音〜〜!
        ∧_∧
∧_∧\プシィ/(∀` )
(*´∀) 只E)ヽ/ ) 只
/ |、○三} \/|{三}
Lつ ∪ {三}|   |{三}
Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

51 :
水素社会()が実現するとして、アンモニアとしての運搬と保存は水素スタンドや大型施設までだろ
劇物を自家用車や一般家庭に持ち込むのは論外

52 :
>>1
なんかお前んちの車、オシッコ臭いな

53 :
>>1
すごい技術なのは間違いないが、なぜ今まで候補に上がらなかったのだろう

やはりアンモニアで保管する安全性か?
冷凍機も初期のアンモニアからフロンに移行したし

54 :
>>45
水素は取り出せるけど、窒素ガスリッチになつていくアンモニアをどう処理するか、ということか
少なくとも劇物アンモニアを大気放出はあり得ない

55 :
アンモニアなんて猛毒だぞ?

56 :
>>11
アンモニアは自然界や人工合成で主に空気中の窒素を起源としている、
それが空気中に戻る、何か問題でも?

57 :
>>55
猛毒って、漏れなければ問題ないし
事故おきたとき大惨事にならなければ事故の許容範囲でしょ。
アンモニアがその辺に散布されるとでも言いたい?

58 :
ガソリンや都市ガスよりずっと安全

ということにすぐなる
法律やなんとか協議会とか天下り先ができて

59 :
>>57-58
漏れたら大惨事になるよ
ガソリンとは桁違いに

60 :
>>59
ガソリンと違って、温度を低くして保管されるから簡単には飛散しないぐらい理解できないの?
さらにアンモニアの発火点651℃ ガソリンの発火点300℃で燃焼しないかぎり
それらは気化熱によって簡単にはガス化しない、ドライアイスが一瞬でガスになるとでもいうの?
試験管にはいった液体のアンモニアとか見たことないの?
事故はあっても、大惨事になる条件がないわ、どういう想定で大惨事になるか
具体的に言えるの?
アンモニアの沸点はマイナス33℃だぞ、ガソリンみたいに圧力かけておけば沸騰しないという
類ではない、つまり冷却必須な。
またガスになれば空気との比重は0.59ぐらいだから群れとして集まっているかぎり
水素と同じように燃焼するような混合ガスは簡単にはできない、まさか混合可能な密室限定での話しか?
また、いつでも大惨事になり高圧水素タンクの水素自動車はどうするんだよ、それより安全?
水素だってあまりにも薄かったり、濃い場合は発火しないぐらいは知っているよな?
アンモニアが漏れてもヘリウム風船のように空高く飛んでゆくだけ、少量を攪拌させるような外部からの
力でもないかぎり無理だ、量が多いほどその群れとしてのガスの上昇能力は上がる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%A2

61 :
>>60
お前こそマトモにアンモニア見たことも嗅いだこともないだろw

62 :
>>61
それじゃ何の反論にもなっていないだろう。

63 :
>>56
MSDSくらい読んでから書け

64 :
>>61
まともに嗅いだて馬鹿なの?
嗅ぐ動作してんで空気と混ざっているだろ、普通にアンモニアは単体じゃなく
アンモニア水で扱われるだろ、ぼけ

65 :
>>62
いや、アンモニアの保存に冷却必須とか言ってる辺り、白いボンベとか見たこと無いんだろう
アンモニアは0.85MPaくらい加圧、液化して常温保存するもんだからな

ただ匂いはむしろリークしてることに気づきやすいので利点でもある

66 :
オーッ!タスマニアングッジョブ
それに比べて日本の科学技術の貧相なこと!
誰のせいなのかはすぐにわかるよな
日本をダメにしたクソ政治家共に鉄拳を食らわせたいわマジで

67 :
>>9
オーランチキチキだったっけ
勝谷じたい最近聞かんな

68 :
アンモニアを合成する技術がもっと進めば

69 :
アンモニアってアンモナイトから抽出されるんだぜ。
これ豆な

70 :
アンモニアからリアルタイムに燃料に出来るぐらいの速度で抽出が出来るのか?
そしてまた装置は小型化できるのか?

抽出した水素を水素の形で一旦貯蔵して供給するなら意味無いぞ

71 :
おしっこから車が走るようになるのは凄い

72 :
>>43
液化水素運搬の容器込の質量はガソリンの7倍
ローリー車で運搬となるとガソリンの1/7のエネルギーしか運べない
懸案のアンモニアの水素含有率は17.8%なのでおよそ1/39の計算だな
軽油の39倍の運搬コストと抽出コストが原価に上乗せだけどそれ安いのかな?
この研究は昭和電工が川崎にプラント作って去年から試験運転していて
LNGの1/3の価格でアンモニアが輸入できたら事業性ありまーすとか言ってるけど
製造した水素の配送コストには一切触れてないから話にならない

73 :
>>72
えーと、アンモニアにしたら
>液化水素運搬の容器込の質量

よりも容器がずっと軽くてすむってのが、アンモニア化の原点だと思うんですが

74 :
>>73
それ吸着合金で運ぶより軽く液化水素の容器より設備が簡素ってだけじゃん
アンモニアから水素を抽出ってことは運んだものの82.2%を捨てることになる
液化水素を冷凍切身の魚としたらアンモニアは水槽で生かした魚みたいなもの
エネルギーキャリアの性質として扱いやすいだけで経済性に優れているわけじゃない

75 :
>>72
石油を掘削してからタンカーで運び、石油精製プラントで精製してガソリンを生成する
までのコストを一切無視するのは何故かね?
そっから先の運搬コストだけみても意味無いよ

76 :
昔、アメリカで液化水素をパイプラインで輸送するというアイデア出してる人がいたな
ものすごく冷却しないといけないけど、パイプラインの中に超伝導ラインも通して送電も兼ねる
冷却代が送電ロス代より下回るので今よりエネルギー輸送に適しているとか何とか・・・

水素社会が確立してないといけない上に地震が無く、かつ広大な国しか不可能な話だった

77 :
>>75
問題はあくまで輸送コストなので掘削精製コストは等価で推定すりゃいいでしょ
無論タンカーも輸送コスト部分なのでエネルギー密度カスカスのアンモニアは割高

そもそも水素って今のレギュラーガソリン価格換算で450円/ℓの燃料なのに
300円/ℓ相当の経産省補助金出してガソリンと同等のコスパに見せようとしてる 笑
君ら仕掛け人は設備を売って利益を得て補助金丸呑みにしてウマーだろうけど
消費者は石油や通常電力を捨てて水素選ぶ理由が全くない
太陽光発電設備は補助金無しの自家消費だけでも長期利回り6%台の優良投資商品
水素燃料は補助金無しで軽油を下回る流通価格にでもならなきゃただの税金泥棒

78 :
まあ水素を化石燃料から手に入れている間は水素が化石燃料に替わるエネルギーになることはあるまいよ

79 :
水素分離膜など昔から研究されているしねえ、、、、、日本は膜技術では世界トップクラスですよ

80 :
CO2フリーとかいうクソみたいなやり方のせいでアンモニアなんてのが出てくる
この手の水素キャリアは本当はメタンが製造も保管も一番使いやすいのに、
Cのせいで使えない もったいない

81 :
メタンって電気使って効率よく合成する方法見つかってたっけ?

82 :
原子力自動車まだなん?

83 :
オーストラリアでは燃料電池車は有用かもしれないね
日本では役に立たない。
安倍を処刑すべきだ。

84 :
燃料電池は、すでに失敗した技術。
飛行機が飛んでるのに飛行船に力を入れるようなもの。
すぐ打ち切れよ!

85 :
>>81
メタンはほぼ天然ガスだから、合成する必要すらない
生産する場合も生ゴミや屎尿を嫌気発酵するだけでできるので低コスト

86 :
>>84
日本人の血税を安倍一族が盗むために有用な技術なんだよ
捨てるものか!

87 :
水素は爆発させてエネルギーを利用した方がいいんじゃないの?

やっぱり燃料電池が最高なの?

88 :
>>87
熱でエネルギーの大半が逃げるので燃料電池より効率悪い

89 :
>>86
安倍一族が何なのか知らんが関連企業は水素で年間約6000億の補助金を得る
少なくとも2030年まで続けるらしいから何やかんやで10兆円は浪費するわ
あと血税という言葉はよく調べて使ったほうがお利口さんに見えるぞ

90 :
>>85
水素は電気の長距離輸送の為の手段なのですが

91 :
水素の純度が高いとどんなめりっとがあるの?教えてエロい人

92 :
>>91
水素水が大量に作れるようになる

93 :
>>91
キャリアがアンモニアの場合は未反応のアンモニアが、メタンの場合は一酸化炭素がそれぞれ電極活物質を被毒して電極が劣化する

94 :
水素そのものを運搬するよりは安いな

95 :
そもそも地球上に「使えるアンモニア」がどれほどあるんだ?

以前、アンモニア発電とかNHKで放送してたけど、アンモニア発電はアンモニアを効率よく燃焼させて発電する技術。
で、そのアンモニアはどのように仕入れるのか質問したら、『太陽光発電の電力を利用してアンモニアを生成する』とかしれっと言ってたぞw
太陽光発電による電気を直接電気自動車に使用したらいいのにねぇ……。

それほど「使えるアンモニア」は地球上にはないってことじゃないの?

96 :
液体水素で運ぶ方がいいんじゃね?

97 :
>>95
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハーバー・ボッシュ法
調べよう。

98 :
>>95
http://web.tuat.ac.jp/~doce/yumenabi.pdf
農工大の資料がわかりやすい。
上のWikipediaページでも触れてるけど、肥料に使う原材料だから、このあたりの知識ある人多いのかもね。

触媒による反応、精製を繰り返すということはまぁガソリン精製みたいなプラントになるのかもね。
そこからさらに水素を吸入というなら現実的かも。

99 :
>>90
バッテリーにすら劣るから無駄技術と言われてんだろ

100 :
>>46
水だと安定過ぎて水素を取り出すのにエネルギーがかかって無駄になる
アンモニアも毒性やら重量比率やらで旨味がない

結論
水素はダメ
全く話にならないレベルでダメ
オナラで空を飛ぶようなもん

逆に言えば内燃機関やバッテリーの完成度が高過ぎとも言える
費やした時間とコストを考えれば当然の話だが


100〜のスレッドの続きを読む
【機械工学】女児型セックスロボットは社会の敵[06/15]
【宇宙】50億年後、太陽が死ぬと何が起こるのか、というモデル研究[05/14]
【AI】歌声の進化っぷりがすごい 日本マイクロソフト女子高生AI「りんな」が歌う新曲のハイレゾ音源が無料配信中[08/25]
【農学】常識はずれの栽培成功「バカマツタケ」量産期待[12/24]
【宇宙】宇宙論の大前提がゆらぐ?宇宙膨張が方向によって異なる可能性
【フラットアース】世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?[01/01]
【万葉集】「令和」万葉集から由来をさらにさかのぼると?中国の詩文集「文選」中国ネットユーザーらが指摘[04/01]
【航空工学】客室も燃料も翼の中、低燃費旅客機「フライングV」 KLMが開発支援へ[07/21]
【米海軍】海軍版誘導砲弾「エクスカリバーN5」、野砲用と同じだけの命中精度を実現[05/07]
【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由
--------------------
【冷戦】牧野真莉愛vs横山玲奈【勃発】
【セクハラミイラゾンビ富枝】ライフウエル15【出禁ツガヌ小林顔大】
【原巨人】読売ジャイアンツ868
【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23% ★3
坂本です
2060年に米人の3人に1人がヒスパニックになった時
■■■■■大阪府立高校32■■■■■
【駆除魔を松jも】虐待レス見たらあげるスレ67【許すな】愛猫 正義
「AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜」実況スレ02
【関東】白ワイオフ【東京】
ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】
最高に頭悪そうな発言すれ Part2
里崎のウンコの匂いをチェックするバイト
日本人女性からしたら外人男、混血男は結婚対象外
変態】男なのに女物のパンツはいてるやつ★12【紳士
今瞬間的に3125日目の猛暑〜●●の帰還
元中日GM落合博満の永久追放を要求する!★47
YAHOOというIDがでるまでがんばるスレッド PART108
ワタミン 「震えが来てうんち漏らすほど怖いのれす」
ドラゴンウォーリアーズ その2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼