TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【物理】50年以上前予測の現象 世界初観測 曲がった金属に電気流すと…[05/22]
【邪馬台国】邪馬台国時代のすずり5個出土 交易でも文字使用か 福岡市・西新町遺跡[11/23]
原発事故9年「海か大気に放出を」ほかに選択肢は?福島の苦悩 2020/02/18
【医学】〈生活習慣病・糖尿病〉冷や飯と「ニート」[06/29]
【人工知能】AIの進化が止まる気配はなく、6年間で約30万倍以上の学習が可能に[05/17]
【群馬】タラノメから基準超え放射性物質
【考古学】出土した「サビの塊」を9ヶ月磨いたら2000年前の古代ローマ戦士の「銀」の短剣だった(画像
【新型コロナ】ロックダウンしないという選択をしたスウェーデン…「基本的な行動規範に忠実なだけで効果はある」
◆スレッド作成依頼スレッド★62◆
【再エネ/太陽光/風力など】再生可能エネルギー、「太陽光発電」は縮小予測、今後は「風力」が拡大へ[08/15]

【宇宙】小惑星「オウムアムア」実は彗星 ガス、ちり放出で加速[06/28]


1 :2018/06/28 〜 最終レス :2018/08/31
2018/6/28 09:00
©一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】観測史上初めて太陽系外から飛んできた小惑星と昨年認定された「オウムアムア」について、米航空宇宙局
(NASA)などの国際チームは27日、飛行の特徴から実際はガスやちりを放出しながら飛ぶ彗星だったとする研究成果を発表した。

 オウムアムアは太陽系外から飛来し、太陽の重力の影響を受けてUターンして、再び太陽系外に向けて飛行している。
チームはハッブル宇宙望遠鏡や地上の望遠鏡の観測から、オウムアムアが太陽の重力の影響だけでは説明がつかないほどの加速をして飛んでいることを突き止めた。

 この加速は、ガスやちりを噴き出すことで得ていると結論づけた。
https://this.kiji.is/384856303124087905

関連
【宇宙】観測史上初の恒星間天体オウムアムアは巨大惑星に破壊された彗星かもしれない[04/02]
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1522678186/

2 :
脱出するぞ脱出するぞ脱出するぞ脱出するぞ

3 :
第7サティアン である

4 :
お前はずっと塀の中だぜ

5 :
そっ閉じ・・・かよw

6 :
マイクのノイズ

7 :
宇宙船ですねはい

8 :
>>1
>太陽の重力の影響を受けてUターンして、

Uターンなんてしてないよ
天頂方向から飛んできて太陽で曲がって惑星軌道面に近い方向へ飛んでいったよ
あえて言えばLターンだ

9 :
ガスを撒きながら飛んでるらしい

10 :
推進装置のある宇宙船だよ
太陽の重力を利用してたんだろ

11 :
太陽系外からきた宇宙船だろうこれは

12 :
リュウグウからやって来た無人探査機だろ。

13 :
>>11
意見が合いましたな

14 :
チリやガスで推進しているというけど
全然尾は引いてなかった

15 :
銀河系には放浪惑星が無数にあるので、そのうちの一つが太陽系に迷い込んできても不思議はないわな
そんな突発的な出来事で地球の生命が絶滅することもあるんだろう
また、放浪惑星が地球と金星の間のハビタブルゾーン内に「定着」し、その星を探索したら何十億年も前に絶滅した
知的生物の文明の跡が残ってたりして……SF小説になるかな

16 :
オナラで加速

17 :
>>15
>そんな突発的な出来事で地球の生命が絶滅することもあるんだろう

可能性は勿論ゼロではないが、地球が太陽に飲み込まれる50億年後の前にそんなのが衝突するのは
太平洋に日本とアメリカ、双方からピンポン玉一個ずつ投げ込んでそれがゴッツンコする様な確率だろうなw
ちなみに「太陽系外」じゃない小天体なら人類滅亡レベル(例の恐竜が絶滅したのぐらい)は1億年に一度の頻度だわ
人類の半分消滅だったら1000万年に一度ぐらいかな

18 :
彗星の尾は太陽の方向を向くんだからそれが速度に影響を及ぼすほどなら
太陽に近付いてるときは減速するわけでそのとき分かっていそうなものだが

19 :
メーテルー!!

20 :
>1 実際はガスやちりを放出しながら飛ぶ彗星だった
よくまあ、そんなに都合よく、自身を加速する方向にガスや塵を噴出できるものだ。
既出だが、まるで宇宙船みたいだね。

21 :
Oumuamua とは、ハワイの言葉で斥候 (scout) を意味する言葉・・

22 :
>>18
尾がどういう原理で出てるのか理解してればそんな間違いはしないと思う

23 :
>>20
太陽がガスやチリを放出させるんだが。

24 :
天然のイオンジェットやん

25 :
ん〜〜 つまり太陽系外の物ではなかったってこと? よくあるただの彗星?

26 :
奴はもう去ったのだ
スイングバイと自身の身を削って加速し、遥かなる宇宙の彼方へ
さらばオウムアムア

27 :
野蛮なちたま人に見つからないように、
偽装しとるんだがや。

28 :
>>1
実はエンジンなんだろw

29 :
超能力だろ。

尊師と同じ。

30 :
名古屋は日本のど真ん中だでよ

31 :
「ガスやちりを放出するためのエネルギー源は?
その放出による加速度は、自信を加速する方向?」
って書こうと思ったら既に、>>20 w

まさか、宇宙のまっただ中でも放出しながら加速か?
それってなんて宇宙船w

32 :
宇宙にある全てのものが加速しています

33 :
表面にある物が剥離してるんじゃなく、スラスターみたいに内部にある物を噴出してるってこと?

34 :
双曲線軌道

35 :
太陽近傍ではガス出さずに離れてから推進する彗星って何よ

36 :
>>11
やはりラーマか

37 :
まだ木星と土星のあいだのへんだっけ

38 :
>>1
彗星なら回転するわけで
一方向にガスを噴出することはないんじゃね

39 :
某宗教団体の信仰神かと思った

40 :
太陽系外由来はそのまま?

41 :
イメージ湧かない奴が多いようだが・・・

太陽熱で溶けて噴出したガス・チリは、それぞれ速度が違うんで
例えば、一旦噴出したチリが、それ以前に噴出してたチリに跳ね返って
彗星側に戻って来て、彗星表面でまた反射
とかいう事が発生する

だから、太陽熱で解けなくなった後でも
チリ等は加速に関与してる

42 :
https://www.sankei.com/life/photos/180628/lif1806280024-p1.html
想像図

43 :
>>38
枯渇彗星てのがあってな。

44 :
なるほどなぁ、科学的な説明ならば、加速している=彗星のガス噴出になるんだなぁ。
そういえば、科学的な説明は他にもあったなぁ。
・光が周期的に変化している=回転している。
・光の分析=形状は棒状で、表面は炭素みたいな物質か岩石物質。
・光が赤みがかっている=太陽による熱影響。
つまり、科学的には、棒状で回転していて表面は炭素みたいな岩石物質、しかし、彗星のようにガスを噴出し、加速している訳だなぁ。
・表面が炭素みたいな岩石物質で、太陽熱で赤みがかっているのだが、彗星のようにガスを噴出している。
・棒状で回転しているにもかかわらず、後方にガスを噴出して加速している。
うんうん、実に科学的で論理的な説明だなぁ。(棒読み)

45 :
>>44
彗星が噴出物で加速したり減速したり軌道を曲げたりするのを、「非重力効果」と言って、どんな彗星でも起こる。

加速するか減速するかは、噴出ポイントの大きさや位置、数、自転周期や自転軸との相互作用の結果で、まちまち。

46 :
アウアウアー

47 :
×オウムアムア
○ヴィージャー

48 :
ヘイグス粒子じゃねーの?

49 :
ズォーダー大帝「ワッハッハッハッ!愚か者の地球人類め!思い知ったか!ワッハッハッハッ!」

50 :
>>1、なんでちゃんとスイングバイを理解して加速してんねんw

51 :
>>1、はなしおかしいw

彗星がガス噴出すのは太陽風や太陽からの光線でやw

相当近づかないと彗星が加熱されガス吹くなんてありえんw

木星に突っ込んだシューメイカーとか何とかだってガスは無かったようなw

52 :
ますます宇宙船の可能性が高まったなこれw

53 :
>>45
なるほどなぁ、彗星の「非重力効果」で科学的には説明出来るんだなぁ。
ありがとうございます。
今回は、太陽で減速スイングバイをしたのち、太陽熱によりガスを噴出、再加速した、という事なんだろうなぁ。
しかし、あのハッブル宇宙望遠鏡を使っているって、NASAも興味津々なんだろうなぁ。

54 :
これはまずいな地球の存在を知られたわ
いずれ何かされるぞ

55 :
ネットで調べるよりちゃんと科学系の書籍を読んだ方がいいぞ。
なんか基本を理解していない人が多すぎる。

56 :
TPPで決められたルールは日本の憲法と法律の上位に位置し、TPP締結により大多数の日本人が
不幸になっても、日本人だけではどうすることも出来なくなります。簡単に言えば、移民が大量に入って来て
あなたの生活を脅かすことになっても、何一つ文句が言えない恐ろしい社会になります。

https://www.youtube.com/watch?v=sP_LTg4dVHc
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=fnAkP_lhRVI
集団R発生!難民の受け入れでドイツの治安がマジヤバイ。

https://www.youtube.com/watch?v=-4JskuoePus
ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに

https://www.buzzfeed.com/jp/yoshitomokobori/baidokuoutbreak?utm_term=.opnqEdoNo#.ukY3J7yMy
指数関数的に梅毒患者数増加。遂に5000人突破。中国人旅行者増加と一致

57 :
>>11
夜の大海の中で

58 :
太陽熱でガスを加熱して、加速するタイプの宇宙船なんだろ。

59 :
ガス放出ぐらいでは、観測可能なほどの加速が生じるわけがない。

つまり、擬装した宇宙船だ。

60 :
俺の宇宙船の秘密バラすのやめてよ
せっかく隠してんのに

61 :
人類が深宇宙探査する時に、どういう宇宙船造ればいいかのお手本示してくれたんだよオウムアムアは

62 :
>>31
葉巻型でたまたまうまい具合にケツからガスが出たんじゃないの?

63 :
地球人が作った宇宙船が実在することからも
「科学」が宇宙船説を否定しているわけではない。
確率から言って極めて小さいので事実上有り得ないとしているだけ。
君だって
0.0000000000000000000000001%を
事実上0%と言うだろう。

受動的な光学観測だけでなく能動的な電波観測はまだ行えると思うが。
オウムアムアが応答する可能性はまだ残されている。

64 :
>>2
尊師は死んでない。

65 :
> オウムアムアが太陽の重力の影響だけでは説明がつかないほどの加速をして飛んでいることを突き止めた。

やっぱ人工物だろw

66 :
天体に偽装してるが
強力なイオン推進エンジンを搭載してるのだろうw

で太陽系外から来てまた外へ行くんだろう。
何で小惑星とか彗星とか太陽系内天体のように言うの?

67 :
ステージが違う

68 :
彗星のガスやチリの放出ではたいして加速できないような気もするけどな

69 :
パイオニアアノマリーでさえ未知の推力として原因究明が行われたのに、彗星の非重力効果を大したことないだと?

70 :
ほんの少し脱出速度超えてるだけで系外物質にしては遅すぎる
ただの彗星

71 :
サリン撒き散らしながら飛んでました

72 :
具体的な加速度のズレを知りたい

73 :
オウムアムアは吹き出してるガスの質量が少ないから、たいした推力にはならないだろう

74 :
>>66
減速して太陽系を観測。
スイングバイ後エンジン吹かして
何処に行くんだろうな

75 :
はやぶさで追いかけよう

76 :
オウムアレフ
サリンガス噴射で加速!!

77 :
イオンエンジンじゃ追いつけないだろ
相手は系外からやって来たわけだし

78 :
ガス噴射の向きが重心を捉えてないと正しく加速できずに回転してしまうと思うんだけど
そんな事が自然に可能なのかな?

79 :
人型ではない生命体の宇宙船の可能性はある。速度が遅いのは太陽系内を通過する為の安全速度だった。

80 :
>>78
そもそも自転してますが何か

81 :
https://www.youtube.com/watch?v=PYxhxUik5PY&feature=youtu.be
くわしい

82 :
やっぱりラーマ(ラーマ1)だったか。あと2つやってくるな。

83 :
太陽系外からの飛来物体については、科学的には、まだまだ未知の領域だから、今後、観測体勢が整えば、様々な科学的成果が期待出来そうな気がする。
今回は、人類史上、その最初の科学的に確認された物体なのかも知れない。
ある意味、歴史的な出来事として、後世に残る事になるのかも?
こういう新しい未知の分野の観測や研究は、夢があって、やりがいもあるだろうなぁ。

84 :
>>75
今回は、相手は第二宇宙速度(しかも加速中?)だから、到底追い付けないと思う。
もし今後、同様の飛来物体があり、それを人工物体で接近観測する為には…
・あらかじめ、地球軌道上に、持続的に加速出来る人工物体を打ち上げておく。(待ち伏せる)
・相手を発見したら、人工物体で追跡開始、しかし、持続的加速とともに、とりあえず月とかでスイングバイしたりして、とにかく速度を上げる。(第二宇宙速度まで、なんとか)
・相手軌道を確認して、ひたすら追跡。
とかになるかもなぁ。

85 :
太陽に尻を炙られて加速したのか、漫画みたいな奴だな

86 :
操縦されていたとか、別の要因はないのかな。

87 :
>>70
軌道から計算すると無限遠速度は26km/sくらいになるぞ
ちょっと、というにはでかすぎる。
恒星間宇宙船にしては遅すぎるがw
太陽系内の周辺部でそんなに加速されるイベントなんて考えつかん。
太陽系外の恒星系から脱出して、太陽系とその星系との相対速度がこれくらいあったと考えた方がよくね?

88 :
>>87
おまえ頭いいな

89 :
白色彗星帝国の先見隊だぬ

90 :
クジラが生き残ってて助かったよ

91 :
このまま噴出が続けばイスカンダルのようにワープしてしまう

92 :
>>1
何処かで見た事のある形だなと思ったら、こいつだわ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/06/58/e0266858_20483028.jpg

93 :
誰もそんな説明信じない

94 :
地球人のデータを得て帰還途中
十分に加速した所でワープ航法に移行する
報告受けて次は帝国の戦艦クラスが来るよ

抵抗を続けている辺境同盟と共に戦うか抹消されるか、、

95 :
SF小説読みすぎ

96 :
abayo

97 :
今、気がついたけど、この飛来物体は、太陽系を攻殻状に包んでいる、彗星の源物質が多数漂っている「オールトの雲」をすり抜けて(突き破って?)系内に飛来したんだろうか?
という事は、オールトの雲って、彗星の源物質が多数漂っているらしいけど、実は隙間だらけ?スカスカ?という事なんだろうかなぁ?
それとも、源物質を撥ね飛ばして飛来したのだろうか?
飛来した物体による、源物質への影響とかはどうなんだろうか?重力影響とか撥ね飛ばした影響で、新たに彗星が系内に飛来したりしないんだろうか?
いろいろと興味が尽きない出来事のような気がする。

98 :
>>97
オールトの雲言ったって実際にはスッカスカなのは間違いない

99 :
>>97
スカスカだから夜空には満天の星が見える

100 :
この速度だと1光年を走破するのに3500年程度かかる。近接太陽系から
弾き飛ばされたとするとシリウス付近で3万年前。ただこれぐらいの時間で
太陽とこれほどの近接するのは考えにくい。天頂方面から飛来しているから
この小天体が生成されたのは銀河系中心部で何十億年前でたまたま方向が
太陽系を向いていたから微調整がうまくいって近接点がすさまじく近かったのでは
ないか。まあ俺はしろうとだから、多分違うだろうけど。


100〜のスレッドの続きを読む
【養殖技術】近大、ウナギ完全養殖に挑戦=人工ふ化成功、1000尾以上成長[11/01]
【生物】オーストラリアのサメが激減、駆除の影響か 研究
DNA研究でノーベル賞受賞のジェームズ・ワトソン氏(90)、人種差別発言で名誉職剥奪「白人と黒人では、遺伝子に起因する知性の差」
【考古学】2世紀に建てられた巨大図書館の遺跡がドイツのケルンで発見される[08/02]
【地球温暖化】炭素回収こそ人類を救う道、挑み続ける開拓者の20年[05/15]
【話題】素粒子にも意識がある!? 生命の定義を問い直す「宇宙=生命体」論
【風評の深層・トリチウムとは】修復されるDNA...被ばく量考慮 2020/02/15
【医学/薬学】統合失調症の治療薬候補が見つかる[06/29]
【研究】宇宙は場所によって物理定数が異なることが判明! 宇宙人はいないの? [しじみ★]
【福島第一原発】放射性物質に不安、66%「感じる」トリチウム水の海洋放出「反対」67% 福島県民世論調査[03/03]
--------------------
韓国「日本の報復は50年蓄積してきた韓日経済協力の枠を揺るがすもので、信頼関係に根本的なヒビが入った」 [956093179]
機動戦士ガンダムオンラインPart5470
四十路からのアルバイト Part44
【Scheme】Schemeインタプリタ Mosh Part1【Lisp】
アマゾンプライムビデオ 国内ドラマ 総合スレ
長野県民が嫌いな人集まれー!!!!
NTT Com シャイニングアークス Part1
【運】公務員試験面接落ちスレ Part2【実力】
グラというものはどんなでも1時間したら見慣れてしまう程度の要素
名古屋 良縁会
電話機 ファックス機★電話帳登録件数少なすぎw
【雑談NG】今期一番面白いドラマを挙げるスレ 25
     ブッシュはイスラエルを滅ぼす     
【ヨハン】こんな金圭東はイヤだ!【悪魔教会】
細田守 その49
R丸孝代の心臓が刺される【ギンギラR小宇根孝代】
【ご注文はうさぎですか?】マヤは体がイーってなる可愛い14
神田・秋葉原・御徒町 57杯目
ハーフの美しさを語るスレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜ブルネイ泊地スレ part697
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼