TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【下ネタ禁止】おんな酒場放浪記【BS-TBS】
【史上】ジャックダニエル7【最凶】
☆☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2663★☆★
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】56皿目
今飲みたい酒と、その肴を書け
酒YouTuberについて語るスレ
アードベッグはほぼ麻薬 3
生もと山廃系の日本酒
空きっ腹で飲むのが美味い
今、お酒飲んでる人一緒に飲まない@2ch音楽BAR★5
【黒牛】和歌山の酒について語ろう【車坂】part3
- 1 :2010/04/26 〜 最終レス :2020/04/30
- 以前あった「和歌山の酒について語ろう」復活したった。
さあ、語れ!
前スレ 1
和歌山の酒について語ろう
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/sake/1106427135/l50
前スレ 2
和歌山の酒について語ろう
http://www.unkar.org/read/food8.2ch.sc/sake/1185036456
- 2 :
- 取りあえず、前スレで高評価だった和歌山地酒
・黒牛
・雑賀
・鉄砲隊、車坂
・紀美野
・龍神丸、喜楽里、紀ノ酒
それに加えて
・紀土 ・長久・南方
- 3 :
- 基本資料 和歌山県酒造組合(吉村秀雄商店は加盟していない)
http://www15.ocn.ne.jp/~wa-sake/
株式会社名手酒造店 銘柄 黒牛
http://www.kuroushi.com/
株式会社九重雑賀 銘柄 雑賀
HPなし
株式会社吉村秀雄商店 銘柄 鉄砲隊・車坂
http://www.nihonsyu-nihonjyou.co.jp/
平和酒造株式会社 銘柄 紀美野
http://www.heiwashuzou.co.jp/
高垣酒造株式会社 銘柄 龍神丸・喜楽里・紀ノ酒
http://www.kinosake.jp/
中野BC
http://www.nakano-group.co.jp/
世界一統
http://www.sekaiitto.co.jp/
- 4 :
- 和歌山の蔵元は20軒ほど
前回、この中で自醸蔵は半分ほどだとうわさがあったが、
>2によれば
11銘柄
これですべてか?
情報を請う
- 5 :
- 黒牛 車坂 紀土 世界一統 羅生門 中野 龍神丸
以上はホームぺージから判断して自醸おK
- 6 :
- 雑賀は岩出で日本城の隣で作っているで
- 7 :
- タイトルははせがわ銘柄の紀土じゃないの?
今、一番和歌山でのりにのってるぜ
- 8 :
- お前ら、意図的に「紀の司酒造」を抜いてるな?
「平成の鬼ころし」「紀州長峰 純米酒」
激安な商品ばっかり出している。
こんなこと高い技術が無いと出来ないよな?
ひょっとして隠れた名蔵か??
- 9 :
- 紀の司酒造か
酒造組合には名前ないな
住所からすると平和近いが、
googleでは和歌山時報社
なんじゃコリャ!
- 10 :
- 既出やろ
紀の司酒造は平和で作った酒をディスカウントに卸す
平和のダミー
こんな会社作るからとやかく言われるんや
平和は一升900円の酒から9000円の酒まで
幅広く作ってますときちんと言えばいいんや
900円の酒を何も恥じることはないで
- 11 :
- あと初桜酒造の般若湯や
尾崎酒造の太平洋も忘れちゃダメよ。
但馬杜氏の酒は貴重なんだから。
- 12 :
- 紀土 平和酒造
黒牛 名手酒造
超超久 中野BC
車坂 吉村秀雄商店
雑賀 九重雑賀
龍神丸 高垣酒造
南方 KK世界一統
羅生門 田端酒造
般若湯 初桜酒造
太平洋 尾崎酒造
以上
- 13 :
- 世界一統はイチだろうが
- 14 :
-
いいから亀頭に残ってる
テッシュの破片を皮をムイたついでに綺麗に洗い落としたらどうなんだ?
どうせ前日にオナニーした時に張り付いたんだろ?
だから臭いんだよ!このチンカス野郎め!
- 15 :
- 又例の大阪の酒屋がスレたてたのか、
今和歌山の酒蔵は皆忙しいんだ、野外タンクで梅酒作ってる
1社をのぞいてな。
髪の毛おったてていきまいてるバカにかまってるヒマはない。
さーて売り切れる前に「さとこの酒」でも買いに行くとするか。
鶴梅シリーズを作る変な寝ぐせな人。
http://www.tsuru-ume.com/produce/
- 16 :
- たかだか梅酒にそんな人数かけないで1人で作れば、
その分安くした方が売れると思うけど。
オークワのセルフレジ見習えよ。
- 17 :
- お前らまだ「さとこの酒」飲んでないのか、
遅れてるなー。
この前和歌山近鉄で本人から直接買っちゃったよー、デヘッー、
めっちゃ小柄 腕なんか細い細い 色白で若いぞー。
- 18 :
- >>17
お前これ見て書いてるだろ。
杜氏ご本人にお会いして来ました♪ (田端酒造)
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/tora1sake
- 19 :
- ウーン、誰もが思うことは同じだな。
- 20 :
- テレビのニュース番組で取り上げられたらしく、
エレー反響があったみたいだな。
5/12発売分が予約だけでほぼ完売状態、
和歌山酒 こう盛り上がると困っちゃうなー。
「さとこのお酒」日記
http://ameblo.jp/satocono-sake/entry-10525813656.html#cbox
- 21 :
- TVってすごいね!
- 22 :
- これで紀土は撃沈じゃねえの
和歌山では初めてだしやっぱ女杜氏は
すごいインパクトあるから
ところで飲んだ人味はどうなの?
- 23 :
- 撃沈したのは鶴梅にごりでしょ、
梅酒大会人気1位でさっそうと和歌山へ帰ってきて
売るぞと思った瞬間女性杜氏の酒誕生、
なすすべもなくすべてもって行かれ、淋しい春の新入社員歓迎会INおまめ寿司、
想像だけど、
よかったねー長久さん、人気投票ですんなり負けて。
- 24 :
- タンク1本しか造ってないのに杜氏って
なんか変じゃね
- 25 :
- 今年の天満天神梅酒大会は
鶴梅完熟にごり、しょうが梅酒、紀州 にごり梅酒 熊野かすみ
と和歌山で3社上出来だ!よくやった。
ところで長久さんは?
- 26 :
- 中野はたしかじゃばら梅酒を出してたな
じゃばら酒はうまいと思うけどじゃばら梅酒はなあ〜〜
- 27 :
- じゃばら梅酒とじゃばら酒は全くの別物!!
- 28 :
- まあ、そんな事より
- 29 :
- >28 日本酒の話をしよう
さとこのお酒 うまいよ!
- 30 :
- >>25
長久は確実にゆずってますよ、後進に。
栄えある初代王者だから、もういいって感じで。
それより2度目の優勝旗を他の蔵が持ち帰り、
梅王国和歌山をアピールして欲しいんじゃない、
それが〜予選1位で、梅不毛地帯の東北の蔵に負けやがってー、
ワールドカップなら暴動起きとらーよ。
- 31 :
- 和歌山の梅酒 ガンガレ!
- 32 :
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7f/Kari-kubi.jpg
参考までに。
- 33 :
- ↑見るな 和歌山の品が下がる
- 34 :
- 和歌山は昔から敬語のないところ
あらくたい、ええかげん、けちは和歌山人の特徴
- 35 :
- >>32
臭いチンポねぇ、きたないわぁ。
- 36 :
- ムケてるじゃんw!
- 37 :
- >>36
いつもの底辺くんですね、わかります。
- 38 :
- 高野山に行ったら般若湯うったあた
- 39 :
- 和歌山って下品なのか?
- 40 :
- 般若湯か昔は、昔は紀ノ川筋にはいくつもの蔵元があって
川上酒というくらい有名だったけど
今は初桜と日本城くらいか
スイトピー旨かったな〜〜〜〜
- 41 :
- なくなった酒、懐かしい言うてもな
わしは黒牛のむわ
- 42 :
-
ヒ素中毒に見舞われたバングラデシュ
http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/02/3/25_2.html
ヒ素中毒と言えば、和歌山カレー事件を思い起こす。
- 43 :
- >>42
近所なんだから梅酒持っててやれよ。
真須美死刑囚ら延べ7万人超収容
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100112/trl1001121456001-n1.htm
- 44 :
- とぼけやがって。
地図を少し下にドラッグしてね。
http://www.saketakakura.com/fs/osaka/c/shop/
- 45 :
- ずいぶん環境のいい所で育ったんだなー。
さーて、和歌山の治安もよくなったし紀ノ川筋の方へ
激ウマと評判のニラ炒めでも食いにいくとするかー。
二軒目飯店
http://johnnyh.blog82.fc2.com/blog-entry-31.html
- 46 :
- 来来軒美味かった!
- 47 :
- 今年の車坂はどう?
最近ちょくちょく見かけるけど
- 48 :
- さとこのお酒最高、女杜氏がいいね。
味も最高、絶対買いだね。
- 49 :
- 紀の司酒造の和歌山産直梅酒2Lパック940円 これ最高!!
http://item.rakuten.co.jp/miyabihonpo/10000273/
- 50 :
- 梅酒か orz
- 51 :
- 車坂は、和歌山駅の地下に直営店が最近出来たな
酒も旨いし、繁盛してるよ
- 52 :
- 城だよ けっこういける 安くてうまい
- 53 :
- 貴志川から行ってみるか!
- 54 :
- 黒牛 無濾過 生原酒買ったのにまだここに書かない漏れがいる♪
- 55 :
- そうか 黒牛か! そら悪かったわ!
エバグリーンで売ってたで
みな、こうたってや
- 56 :
- 黒牛ならヒラマツ、オークワでも売ってるがな
- 57 :
- さとこのお酒飲みたい
- 58 :
- 毎度のCM男乙
- 59 :
- 関電717万 花王711万
〜〜〜〜 年収700万 〜〜〜〜
本州化学655万 レンゴー660万
住友金属645万 JR西日本626万
紀陽銀行615万
〜〜〜〜 年収600万 〜〜〜〜
島精機597万 共同印刷592万
ノーリツ鋼機570万 アイコム566万
高田機工512万 太洋工業510万
タカショ-505万 南海電鉄505万
〜〜〜〜 年収500万 〜〜〜〜
三菱電線495万 オークワ463万
スガイ化学461万
〜〜〜〜 年収400万 〜〜〜〜
和歌山県の平均年収380万
- 60 :
- 74 花王(総合職) 72 住友金属(総合職)
68 和歌山県庁 66 和歌山市役所 64 島精機製作所
62 町村役場 和歌山大学職員 和歌山県立医科大学職員
60 和歌山放送 テレビ和歌山 大日本除虫菊
59 公立学校教師 きのくに信金 東洋精米機製作所 本州化学工業
58 紀陽銀行 キクロン 私学職員
57 ノーリツ鋼機 キング化学 太洋工業 財団社団外郭団体職員
56 酒直 新宮信用金庫 消防 和歌山県警 紀陽情報システム 和歌山ゼロックス 和歌山リコー
55 JR 紀州技研工業 タカショー アイセン工業 住友金属 南海電鉄 誠光堂
54 笠野興産 和歌山ノーキョー食品工業 剤盛堂薬品 スガイ化学工業
53 看護士 新中村化学工業 中紀精 アクロナイネン オーエ
52 JA和歌山 ワコーグループ サイバーリンクス 阪和電子工業 デュプロ精工
51 和歌山近鉄百貨店 築野食品工業 溝端紙工印刷 K&U
50 郵政内勤 郵政外務 サンコーグループ 藤本食品 丸長商事 青木松風庵 中田食品
49 オークワ 県内病院事務職 中野BC 小久保工業 アイレス電子工業 アメニティソリューションズ オカ
48 JA単協 丸和 アドベンチャーワールド 和歌山県農協電算センター マリーナシティ 和歌山印刷所
47 堅田漁業協同組合(とれとれ) 和歌山精化工業 キナン 南海フェリー ダイワロイネットホテル
46 和歌山市民生協 エスビジョングループ 和歌山電鉄 ホテルグランヴィア
45 林業 農業 和歌山トヨペット ウジタ 松源 コーナン 紀州鉄道 インテリックス 日吉染業 Aコープ ヒダカヤ
44 ドラッグストアキリン 漁業 能開センター ホテルコガノイ 和歌山アイコム 廣岡(エバーグリーン) 福祉施設事務職 ゴトウ
42 和歌山バス 和歌山ミサワホーム 和歌山セキスイハイム メイスンキタニ 保育士 パーティハウス ホテル川久
40 駿河屋 サイプレス はーと&はーと オカヘイ ダイコーグループ 介護職 トランスコスモスCRM和歌山
35 ウィルバーン商事(回転寿司) オーク・黒潮寿司 スッシーくん いも膳 タクシー運転手
30 パチンコ店 警備員 清掃員 とび職 土木作業員
- 61 :
- なにがくやしかったの?ハゲおくん
- 62 :
- 和歌山関連平均年収
圏外
11 某梅酒コンサル酒屋(35歳 子供2人)
7 鮎おとり業
- 63 :
- 和歌山県では公務員最高です
平均より100万円以上UPの
全国平均堂々の10位 750円
高級日本酒を飲めるのは公務員だけです
- 64 :
- ↑今時梅酒のコンサルタント業ってー、
みなべは梅酒特区で地域色出してやってますんでいりません。
- 65 :
- オイオイ白浜と言えばオレでしょ、
何で1回つぶれた川久なわけ。
- 66 :
- オイ待て、和歌山で市場と言えばオレでしょ、
何でとれとれ市場が出てんだ。
和歌山で魚なんかどこで買っても大して変わらんわい、
JA紀の里、桃山町、本場の桃だよ桃。
- 67 :
- 酔人日うまかったな〜〜〜
- 68 :
- ↑
これだな
http://www.vintagesake.gr.jp/q&a_1.htm
おまえ一体いくつだ?
- 69 :
- 負けたー、どえらい金持ちやしてよー、
帯庄酒造
http://www.ichiro-ichie.com/05kinlki/wakayama/chounomachi/chounomachi01.html
- 70 :
- 川上酒で残っているのは初桜の般若湯だけ
さびしいよ〜〜〜
- 71 :
- 帯庄といえば鶴の瀧 ええ酒造る蔵やったけど
みんな東京に行ってしもた
- 72 :
- ツルノタキっておまえ年いくつや?
ほんなら大盛力知ってるか?
- 73 :
- 紀の鶴も飲んだことあるで
旨い酒やった
- 74 :
- 和歌山の酒が低調ということで
わたしが来ましたよ。
盛り上げようぜ、和歌山の酒
紀の司 バンザイ!
- 75 :
- おまえらみんなここえ行ったら
http://www.h7.dion.ne.jp/~dansyuan/newpage58.htm
- 76 :
- そうか
和歌山は↑があるから酒が売れないのか
そろそろ潮時か
- 77 :
- いやいや酒の道場なら
ここがある
http://kinnan.seesaa.net/article/39954496.html
- 78 :
- >>74 >>75
こんなとこで悪態ついてないで、
いつでも電話してきやんせー。
10円置いといたよ。
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200609/25/13/f0055513_17111970.jpg#
- 79 :
- その前にお参りしてこい!
http://www.birds-i.com/sandan/
- 80 :
- >>79
その辺りの土産物屋で買った日本酒と焼酎の抱き合わせはいまいちだったが、
梅酒は旨かった。けど銘柄の名前は忘れた。
- 81 :
- 和歌山は梅の産地だから梅酒はうまいよ
特にばばあの黒牛仕立て これマメ知識な
- 82 :
- ばばあは田辺の酒販店のPB
蔵元が作っているじゃないわな
- 83 :
- 日本城の田植え行く?
- 84 :
- いかへん
あそこはガキばっかで酒も飲まれへん
労働の後は酒やで
- 85 :
- 和歌山の酒 今年全国新酒鑑評会で金賞なし
さびしいねえ
日本酒のブラックホール 和歌山の酒
黒牛 車坂 どうした?
- 86 :
- 今時金賞って、笑われるよー。
3流酒屋って
金紛入りの酒とか正月に売ってんじゃないの。
- 87 :
- 3流さん、不況な時は気分をリフレシュさせる意味で
和歌山に遊びにきやんせー。
那智の滝
http://www.mikumano.net/meguri/natitaki.html
景勝地 椿山(つばやま)ダム
http://sundaytouring.com/Entry/128/
- 88 :
- 落ちたら死にそうなとこばっかしやないか。
- 89 :
- 鑑評会たしか吉村は出せなくなったんちゃうか?
ホームページにそんなこと書いてあったで
- 90 :
- 黒牛は毎年出品してる
- 91 :
- >>89 >>90
せんど言うとるやろ、
てんごしてやんと和歌山酒の歴史勉強してこい。
川上酒かつらぎ伝承館
http://www.mapple.net/spots/G03000094001.htm
- 92 :
- ↑
そんなとこなんもないわ!
野半の里のほうが楽しいし、温泉は入れる、ビール飲めるし
勉強になるで
http://www.nohan.jp/
しっとうか!
- 93 :
- やつしの大阪の3流酒屋には学習 探訪という文字はない。
かまど なつかしよー。
http://wakaurabojyo.ikora.tv/e277213.html
http://wakaurabojyo.ikora.tv/e277528.html
- 94 :
- 帯庄かなつかしいなあ
こんな旨い酒もあったなあ
http://www.vintagesake.gr.jp/q&a_1.htm
- 95 :
- 車坂の出品酒飲んだけど凄い美味しかったよ
- 96 :
- 車坂で美味いのは出品酒だけ
- 97 :
- 紀土 夏吟醸 美味いっす!
- 98 :
- 車橋と間違えた。
- 99 :
- 他意はないからね。
続けてください。
- 100 :
- 車川、車山、車砂、車海、車道なんでもできるな
こりゃいいわ
ぱちもん作ったろ
- 101 :
- 車阪もいれといて!
- 102 :
- 龍神丸 大吟醸 瓶囲い生原酒1800ml 2010年5月製もやしもんで絶賛
http://bit.ly/ddPVkZ
■十四代より入手困難!幻の「龍神丸」
全国10店舗のみの特約店が蔵元直送で販売していた知る人ぞ知るレアな
お酒でしたが、講談社の「イブニング」連載の石川雅之作「もやしもん」で
絶賛されて以来、店頭から姿を消し、今では「十四代」よりも入手困難なお
酒となりました。特に「もやしもん」で紹介された「龍神丸 大吟醸 瓶囲い
生原酒限定品」はマニアの垂涎の的です。
今年4月末までの熟成が終わり、5月ににいよいよ今年分の龍神丸の出荷
が始まりました。といっても、発売即完売ですので、もう今年の販売は終わ
ったようなものです。
- 103 :
- 黒牛あじおちたなw
- 104 :
- >>103
そうなの? ここ一年近く飲んでないからなぁ。久々にやるかな
- 105 :
- 自分の舌が落ちるってこともある
- 106 :
- かっぺ酒(w
- 107 :
- 龍神丸はしかけのアリアリの酒
そんな酒しかありがたがらないからなあ〜〜〜
- 108 :
- 旨かったナァ〜無濾過生原酒
- 109 :
- 黒牛のか?
- 110 :
- うん
- 111 :
- >107
製造元の商品は別の名前、別の酵母で出しているでしょ。酒屋の商標物は好きに売れない。
某酒屋が総指揮総合演出して作らせてぼったくって売っているだけ。
漫画の影響で一度は飲んでみたいと思うが、味はまずくはないけどさして美味くもないよ。
値段を考えれば飛露喜か而今あたりの特別純米の方が遥かにいい。
- 112 :
- これか?
http://miyukiya.sakura.ne.jp/index.php?topic=20090926212935479
- 113 :
- 違う、ここ
http://www.kagimoto.com/site_sake/xhp_wayama_sake/p_list_ryujin.html
- 114 :
- これは?
http://bit.ly/ddPVkZ
- 115 :
- やはりカッペは僻地の酒が好きなんですか?
- 116 :
- 若干1名ひっかかってますな
こんなうまい汁が吸えるからプレミア商法はやめられんわ〜〜〜
- 117 :
- 所詮ラベルだけに惹かれる奴は梅酒でも同じようにひっかかるよなw
- 118 :
- ttp://sake-kobayasi.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-0ff1.html
↑
こんなんあります
- 119 :
- 龍神丸 が最高です!
- 120 :
- ああ〜〜よう寝た
- 121 :
- 高垣酒造場のサマーギフト お中元にどうぞ!
http://www.kinosake.jp/
龍神丸はないけどな
- 122 :
- 中元に龍神丸届いた!?
- 123 :
- 車坂 夏用ラベル発見したぞ!
http://blog.livedoor.jp/hayamatakeshi_livedoor/archives/51694467.html
- 124 :
- age
- 125 :
- 今年の夏ラベルは肩だけだったよ
- 126 :
- これか?
http://ameblo.jp/deguchiya-style/entry-10565794503.html
今年は肩だけみたいだな
- 127 :
- 高垣酒造の杜氏無くなってたんだな・・・
- 128 :
- 喜楽里を買おうと思ったら、
スーパーネゴロ(岩出店)の隣の酒屋もなくなっていた。
裏の泉南系ディスカウントチェーン「油甚」に屈したのか・・・
- 129 :
- かもすぞ当たったうれしい
- 130 :
- 8月9日か
http://www.umai-sakeya.com/SHOP/premium-015.html
ご冥福をお祈りします。
- 131 :
- どえりゃ事件じゃ
龍神丸は某酒屋のPBじゃからこのまま消滅か
別なとこから出るかいずれにしても困ったな 鍵さん
- 132 :
- 某酒屋さんが無理言うから自殺したのかと思った
- 133 :
- そうか亡くなったのか…
突然HP閉鎖されたからどうしたかと思った。
俺も今年のかもすぞ当選したけど
今年限りになりそうだなあ
- 134 :
- もやしもんもTVになったし
せっかくこれからという時に
残念無念、てんきゅうの酒でも飲もか
- 135 :
- 若いよなー
勿体無い
でも、これも運命なんか
- 136 :
- これで和歌山の自醸蔵も一桁になってしもうた
- 137 :
- 今年の龍神丸はなしか。予約とってるのにorz
- 138 :
- 岩出のおぐらは油甚に息の根止められたわ
岩出も昔からある店大事せにゃ
大手に荒らされるだけ荒らされて後は野となれ山となれの
荒れ野原になるで
安物に群がるようじゃ 民度低いな
- 139 :
- 龍神丸ってそんなに美味いんですか?
芳醇甘口系だったら自分にはNGですが
- 140 :
- 旨いまずいは個人の好み!
でも、ネットで買い占めたら、即、倍額で転売できるよ
- 141 :
- ああ〜〜〜〜
龍神丸 飲みたいよ〜〜〜
- 142 :
- 油甚もエバーグリーンとは勝負にならんじゃろ
エバーグリーンはごっついで
- 143 :
- popowadouyo
- 144 :
- 10月1日は紀州酒の日来てね!
http://www15.ocn.ne.jp/~wa-sake/
- 145 :
- http://www.youtube.com/watch?v=Vfp4p8fnjBM
- 146 :
- 和歌山の酒は人気ないな〜
- 147 :
- とうとうやったか
和歌山もこれでおおモメだな
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010092500131.html?fr=rk
和歌山の酒イベントにも出してもらわれへんな
- 148 :
- 天気悪いけど和歌山に来てるw
おすすめの酒は?
- 149 :
- さと子のお酒
- 150 :
- また黒牛無濾過生原酒呑みたかー
- 151 :
- 昨日のぐっと飲ろう紀州の地酒は最高だった
酒は美味いし料理も美味い
- 152 :
- 上手かったな南方、文左衛門、羅生門
- 153 :
- 龍神丸だろ
- 154 :
- 新宮の酒 太平洋
- 155 :
- 黒牛美味いわー
- 156 :
- 和歌山アロチ
伝説の闇金運営者&詐欺師
毛利智仁の情報提供お願いしますm(__)m
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1210&sty=1&num=l999
- 157 :
- 黒牛 ムロカ 生原
買って 飲んでみたが
たいして 美味いとは思わんかったな
- 158 :
- マイノリティリポート
- 159 :
- 喜楽里・紀土・鉄砲隊ウマー
- 160 :
- http://realestate.homes.co.jp/data/0115250/rent/image/0000064-4-12.jpg
こんなキッチンはヤダ。。。
- 161 :
- 黒牛純米酒うまいっす
- 162 :
- 紀土は味変わるの異様に早かった
上立香も好かん
- 163 :
- よく落ちないなここ
- 164 :
- これだけ書き込みがあれば落ちないよ
- 165 :
- 里の花って実の所どうなん?
- 166 :
- 飲んだことない。探してみる
けどまずは自分で試してみろよ、新しい酒探すのは酒飲みの醍醐味だろ
- 167 :
- >>166
悪い、最近呑めなくなって専ら贈る方になってるんで…
- 168 :
- 近鉄で南方(生)を購入
米のうまさがしっかりした、フルボディ系
世界一統さんの酒は「澪標」を飲んだことがありましたが
これはやさしい感じの酒でした。
同じ蔵でもけっこう違いが出るんですね。
- 169 :
- 初めて羅生門飲んでみた(鳳寿)
普段、東北、山口、静岡の酒飲んでる自分には合わなかった・・・期待し過ぎたか
モンドセレクションの奴は美味しいのかな
- 170 :
- モンドセレクションで察しろ
- 171 :
- 開けてから日が経つにつれてマイルドになってだんだん美味しくなったよ。
価格に見合うかどうかは疑問だが
- 172 :
- 南方が美味しかった
この数年ですごく変わったような気がする
- 173 :
- 車坂の杜氏変わるってよ!
- 174 :
- 世界一統も2,3年前に変わったよなあ〜
- 175 :
- 今、和歌山に来てるんだけど隠れ名酒とかないか?
有名どころじゃなくて、あまり知られていないけど美味い酒が飲みたい
>>2のはだいたい飲んでるから、それ以外で教えてくれ
- 176 :
- >>175
尾崎酒造の太平洋。
南の方だとコンビニにも置いてる。潮岬なんかも美味い。
ここの酒は歴史も面白いよ。
- 177 :
- 「龍神丸」の高垣さんが亡くなっていたなんて・・・・今さら知ったわ。
めっさショック。まだ若かったのになんで?とにかくご冥福をお祈りします。
奥さん渾身の作「里の花」、龍神丸の奥さんにふさわしい優しい味やった。
お父さんと一緒にまた龍神丸も作ってや!応援してるで。
- 178 :
- 会社の宣伝ばああかえ、ふうわりよ。
- 179 :
- >>178
無数の可能性の中から何故「宣伝」だと思ってしまうのか…哀れな人だね。心根が腐ってるなんて。
- 180 :
- サウスウエスト・カフェかな
- 181 :
- さあて、和歌山の美味い酒でも飲んでいこら!
- 182 :
- 和歌山 高垣の幻の酒となった 龍神丸が近く復活するらしいよ
- 183 :
- いよいよか…でも任世杜氏にはあまり無理してほしくない
自分のできるペースでお願いします
- 184 :
- 某酒屋のネット販売に廃業したはずの功乃鷹が売られてるんだけど…どういうことなんだろう?
まだ細々とやってるのか?
- 185 :
- >>32
グロ
- 186 :
- せかいいっとーいこ
- 187 :
- 今年は出してなかったみたい
エントリーして落ちたのは平和と中野
これって厳正な審査会?ただの酒好き政治家とか地元の名士とかが入った茶番?
- 188 :
- ふじしろむげん
- 189 :
- >>187
ほんの一口だけ飲んで、それだけで評価してるっぽい
まあ中野の文左衛門とかIWCで金賞入賞したことあるし、鑑評会金賞より
そっちの方がよっぽど凄いと思う
- 190 :
- 先日、海南インター近くの黒牛の直売所に行って来た
見学は出来なかったけど試飲はしてきた、やっぱ雰囲気あるところで飲むと美味いな
- 191 :
- 龍神丸復活してたんだなぁ
- 192 :
- 紀土大吟醸 鑑評会銀賞でもIWCでトロフィー受賞かw
- 193 :
- 評判良いので黒牛の純米酒ポチってみたわ
- 194 :
- 黒牛は生酒に限るな
火入れは平凡
生酒は抜群のうまさ
ひやおろしもうまかったばい
- 195 :
- 黒牛の純米こそ究極の平凡。
されどこの平凡を維持できる
蔵元の実力がわからんとは。
- 196 :
- 病院のトイレで盗撮 容疑の男逮捕
14年10月29日 17時55分
病院の女子トイレで盗撮したとして和歌山西署は29日、
和歌山市粟のコーヒー店勤務、三原耕平容疑者(27)を県迷惑防止条例違反容疑などで逮捕した。
容疑を認めているという。
同署によると、三原容疑者は今月5日午後1時25分ごろ、市内の総合病院の1階女子トイレで、
動画撮影機能が付いた小型カメラを便器に設置し、女性の様子を盗撮した疑い。
三原容疑者は、病院内で営業するコーヒー店の従業員だったという。
トイレを清掃していた女性がカメラを発見したことで事件が発覚。
防犯カメラの映像を確認すると、この日に女子トイレに不審に出入りしていた三原容疑者の映像が確認できたという。
カメラは、車のリモコンキー型のように作られており、便器にテープで貼り付けて撮影していたという。
カメラには、広角用のレンズを付けるなどして改造しており、女性8人の鮮明な映像が残されていたという。
同署は、余罪などについても調べていく方針。
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/10/20141029_43622.html
犯行に使われたものと同型の小型カメラ(下部側面にレンズがある)
http://www.wakayamashimpo.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/1410306.jpg
- 197 :
- ガールズバーって、酒おいしいんかな?
バクサイ見ててちょっと気になった
あれはキャバクラみたいなもんなん?
- 198 :
- .
- 199 :
- 黒牛の純米って味変わった?久々に飲んだら雄町っぽいニュアンスがあったんだが。
- 200 :
- 変わらず旨いやないか、黒牛。
最強の常備酒や。
- 201 :
- 紀土
- 202 :
- 近所で黒牛の古酒を安く売ってるんたが
2年位前は透明なスッキリしたお酒だったんだけど
最近買うのは黄色くてミリンみたい、これはこれで美味しいけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242689.jpg
因みに左が平成14年製
- 203 :
- .
- 204 :
- なかとり特別純米生原酒が売ってたので買ってみた
旨い酒だね〜
- 205 :
- 2015年産 大吟醸生原酒 龍神丸
注文しました
- 206 :
- 南方結構うまい
黒牛の方が人気なんだろうか
- 207 :
- .
- 208 :
- .
- 209 :
- 居酒屋で盗撮の従業員逮捕
2015-08-19(水) 11:48
和歌山市内の自分が勤務する居酒屋のトイレに入った客の女性を、小型カメラで盗撮していた従業員の男が、
今日、和歌山東警察署に県の迷惑防止条例違反などの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは和歌山市屋形町の大手居酒屋チェーンの会社員、綿谷宝悟容疑者26歳です。
警察の調べによりますと綿谷容疑者は昨日午後6時15分頃和歌山市美園町の、
自分が勤務する居酒屋店内の女性用トイレに、小型のビデオカメラを設置し、
午後7時半ごろ、トイレを使用した大阪府内の20歳の女性客を盗撮したものです。
不審に思った女性からの相談で警察が綿谷容疑者に事情を聞いたところ犯行を認めたため、
県の迷惑防止条例違反などの疑いで逮捕しました。
映像記録には他の女性も映っているという事で、警察では余罪などについても綿谷容疑者を厳しく追及しています。
http://www.tv-wakayama.co.jp/news/
坐・和民 【ワタミ】 JR和歌山駅前店の女子トイレで盗撮 店員 綿谷宝悟容疑者を逮捕 余罪多数か
https://www.youtube.com/watch?v=pxOLNV6Zcnc
和歌山市内の大手居酒屋チェーンの従業員が女性用トイレで客を盗撮した疑いで逮捕されました。
迷惑防止条例違反などの疑いで逮捕されたのは、大手居酒屋チェーンの社員・綿谷宝悟容疑者(26)です。
綿谷容疑者は、きのう午後7時半ごろ、勤務先の居酒屋店内の女性用トイレに
車のリモコンキー型の小型カメラを設置し、女性客を盗撮した疑いが持たれています。
女性客がカメラに気付いて警察に相談したため発覚しました。綿谷容疑者は容疑を認めているということです。
カメラには被害者以外にも複数の人物が映っており、警察は今後、余罪についても調べる方針です。
- 210 :
- >>199
杜氏が能登杜氏になってる
以前は但馬杜氏だったような・・・
- 211 :
- 中取り無ろ過生酒、砂糖水みたいでおいしいけど、あんまり有名じゃないっぽい?
- 212 :
- 巡査長、女性のスカート内にスマホ向けた疑い「間違いありません」
2015.10.21 00:42
和歌山県警は20日、盗撮目的で女性のスカート内にスマートフォンを向けたとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、
和歌山北署の巡査長 阪口貴弘容疑者(28)=和歌山市善明寺=を逮捕した。
逮捕容疑は20日午後4時半ごろ、和歌山市のパチンコ店で、20代の女性店員のスカート内を盗撮しようとした疑い。
県警によると、「間違いありません」と容疑を認めている。阪口容疑者のスマホにはスカートなどが写った動画が保存されていた。
店員が阪口容疑者の動きを不審に思い、店などを通じて和歌山北署に通報した。阪口容疑者はこの日非番で同店を訪れていた。
県警の南恵一首席監察官は「誠に遺憾。事実関係を調査の上、厳正に対処する」とのコメントを出した。(共同)
http://www.sanspo.com/geino/news/20151021/tro15102100420001-n1.html
- 213 :
- 超超久飲んでみたけど、氷温貯蔵熟成で雄町で味も良くてこの値段で利益とれるのか心配になった
- 214 :
- 気づいたら和歌山も但馬杜氏がほとんどいないのな。
日本城、黒牛、中野BC、世界一統、、、主だったところが能登杜氏になっている。
- 215 :
- 女性職員に唾をつけた県立医大の博士研究員逮捕
2015年12月02日 19時01分
和歌山県立医科大学のエスカレーターで、女性病院職員にうしろから液体のようなものをつけたとして、
和歌山西警察署はきょう(2日)、和歌山県立医科大学の38歳の博士研究員の男を暴行の疑いで逮捕しました。
捕まったのは和歌山市紀三井寺の県立医大博士研究員・板東高功(ばんどう・たかよし)容疑者38歳です。
警察によりますと板東容疑者は、ことし8月14日の午前11時ごろ、和歌山県立医科大学のエスカレーターで、
31歳の女性病院職員にうしろから液体のようなものをつけた疑いです。
警察の調べに対し「手の中に唾を吐いて、女性につけた」と容疑を認めています。
警察によりますと、別の女性職員も同じ内容の被害を受けたと届け出ており、板東容疑者との関連を調べています。
板東容疑者は大学の施設を利用して研究ができる博士研究員に、去年1月に着任したということです。
http://wbs.co.jp/news/2015/12/02/72281.html
- 216 :
- 黒牛の今年の純米無濾過生原酒が何だか苦い気がする
- 217 :
- 和歌山の酒の初級者です。
岩出の吉村の酒ってどんな感じですか?
会社自体を知ったばかりです
詳しい方、評判や味を教えて下さい。
なかでも鉄砲隊って銘柄の品は自サイトで
買える店の情報をもったいぶった載せ方してますが
売る側がそうしなければならないほど
高評判なのですか?
それとも、テレビにでも出て有名になったり
したからでしょうか。
- 218 :
- ちなみに、買える特約店は偶然知ってます。
- 219 :
- 余談ですが日本城タクシーは
うちの区にありますw
- 220 :
- 特に人気は無いですし、特に美味しい物でもありません
発泡日本酒の中でも特に発泡性が強い、パーティグッズという感じです
もったいぶった掲載をするだけで、あなたのように高評判と勘違いする人がいるのでしょう
検索すれば1ページ目の通販ショップで普通に定価で買えます、つまりそういう事です
- 221 :
- レスありがとうございます。よくわかりました
特約店だとは知らず酒の現物を先に見知り、
帰宅後に調べたら正直なんか一種複雑な気分に
なったもので…
現物が美味ければそれでよいかもしれませんが
勿体のつけ方が…
あと、これは他社にも言えますが
活性などの冷蔵必須系が一升瓶しか作られてなくて
飲み屋向けなのかなと。。
家庭ではなかなか一升瓶を冷蔵庫で
なかなか気軽には冷やしにくいので…
まあこれは甘えかもしれません
ありがとうございました。
- 222 :
- 「さとこのお酒」と「るみ子の酒」が
ごっちゃになります。
お互い、勘違い客に接してるでしょうね。
- 223 :
- .
- 224 :
- 黒牛
- 225 :
- 紀土純米
米の味がじんわり出てくるタイプだな
- 226 :
- 紀土は純米吟醸生酒呑んだら相当レベル高かった
叩いてる奴は昔のイメージで言ってるだけじゃね
少なくとも名前だけの某蔵元より遥かに上
- 227 :
- 紀土純米吟醸しぼりたて生
コスパよすぎでしょ。一升瓶が2300円くらいか?
でも現地の酒屋じゃ買えんし売ってるとこ少ないわ。
金葵のしぼりたてもよかったなぁ。
こっちは逆に現地以外では手に入らん。
- 228 :
- .
- 229 :
- 那智に行った時、熊野三山飲んだんだけどめちゃめちゃ美味しかった。これで日本酒にはまった。
太平洋は飲まなかったんだけど、そっちの方が良かったのか?
- 230 :
- 黒牛って「自県民が飲む県内酒(の代表)」、って認識でだいたい合ってますか?
いつも南海フェリー乗るのに和歌山の24hスーパーに立ち寄るんだけど
いつも黒牛の棚がよく売れてあるんで
- 231 :
- で、いまイカリスーパーに黒牛カップ置いてて驚いた
- 232 :
- 黒牛の槽口選抜 純米生ってのを貰ったのだけどこれって結構レア酒かね?
- 233 :
- うむ
- 234 :
- .
- 235 :
- 中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HTZ08
- 236 :
- .
- 237 :
- 。
- 238 :2020/04/30
- 美味しいですね
【ラッキー】メルシャン【軽井沢】2ボトル目
【酒】自他共に認めるアル中のやつ集まれ【酒】25
静岡の酒のスレ
東京のぼったくり店の手口
安ウイスキーで一番煙っぽいのはどれ?
ゲロまずかった日本酒
さて美味い甘酒について語ろうか 8
【山崎】サントリーウイスキー総合スレ71【白州】
【大地の梅】チョーヤで乾杯★85【ネトウメ】
バーテンダー初心者が語り合うスレ
--------------------
TOMIX信者の会part282【真談話室259/v5】
【いつもの人】 IOC会長に 「東京五輪で旭日旗使用禁止を」 韓国人教授が書簡 [01/16]
古市憲寿氏、小倉智昭氏に「すごいネット上で嫌われてますよね」 [229078592]
書き込むごとに呪いの力が強くなるスレ百十一呪殺目
ポケモンGO 座標+雑談 487投目
【ガスボンベ】Y.LIFE STYLEアンチスレ24【大爆発】
ピアノを独学してDTMをやらなければ俺は死ぬ
掌蹠膿疱症その7
【MobA】vainglory★tier211
東京のおいしい和菓子屋さん Part9
思い出の映画
短命に終わった番組を懐かしむスレ
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 324
【新型コロナ】東京都内で自宅療養中に急変し死亡相次ぐ。80代男性、病院に向かう途中で路上に倒れ死亡★2 [記憶たどり。★]
高圧洗浄機どこのがお勧め? 5
【君の名は。でおなじみ】RADWIMPSのHINOMARUとかいう曲の詞がなんかこれすごいんだが…これアイロニーとかじゃなくマジなの? [512991495]
ラーメン店主「ラーメンの器にティッシュ捨てると、廃棄代が5万が8万になるからやめろ!」 [142738332]
2019年 全日本卓球選手権大会・男子 Part.3
【ヤッカイドウ】北海道新幹線 285【厄介道】
Jリーグの視聴率を語る1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼