TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
プログラミングに適したOSはWindows10かMacOSXか?
【偽装請負】SEから人売りに転身【多重派遣】
プログラミング義務教育の全容について考えるスレ
仕様書をExcelで書くなというPGは無能
人月100万円のプログラマになりたい
プログラマーの専門学校ってどうなん?
COBOLって今需要増えてるの?Part7
test
2020から小学生にプログラムの授業
なぜIT業界では、多重派遣・事前面接が容認されるか

世にも悲惨なSIer業界 2社目


1 :2016/03/08 〜 最終レス :2020/05/21
・システム開発能力がない
・ほとんどの開発は下請けに丸投げ
・原則プログラミングしない。未だVBの世界。
・開発をやる気が無い。やっても技術力が低い
・Windowsしか使えない。能力的な意味でも使えない。
・Linuxなんて持ってのほか。Macなんてありえない。
・git使わない。subversionがあればいい方。ただしバックアップツールとしてしか使わない。
・エクセルで資料まとめるのが仕事の大半。時々ワード。
・生産性をあげる?余計もの作るな。そんなことによりまず動かせ。動けば後はどうでもいい。
・貧弱なマシンスペック。メモリ4GB。32bitマシン。シングルモニタは当然。
・入社3ヶ月の素人がSE。入社1年の素人が上級SE。入社3年の老害が取り仕切る。
・つぶしが利かない。
・プライドだけは高い。
・開発に必要なサイトの接続禁止
・開発に必要なツールの使用禁止
・オープンソース? ライセンスがよくわからんので、MITライセンスでも使用禁止
・他人が作ったライブラリ? 信用出来ないので使用禁止
・インターネットの接続不可(物理的にできない)
・携帯の持ち込み禁止
・subversionはバックアップ
・ブランクのコミットメッセージ、
・ジャイアントコミットもどんどこい!
・ブランク管理は難しいからやめよう 全部trunk
・その修正はまだコミットしないで!
・次のリリースには含めないから!

2 :
脱出先リスト
【ライフワークバランス】
・ユー子(転職難度A、激務度C)
・社内SE院内SE(転職難度A、激務度C)
・メー子デー子(転職難度A、激務度B、SIだが元請)

【最新技術】
・WEB系自社サービス(転職難度A、激務度A)
・WEB系請負(転職難度B、激務度B)
・自社パッケージ(転職難度B、激務度A)

【知識を活かす】
・コンサル(転職難度A、激務度B)
・IT営業(転職難度C、激務度B)
・パソコン教室(転職難度C、激務度A)

【特化】
・ブリッジSE(転職難度A、激務度B)
・組込系(転職難度B、激務度B)
・ネットワークエンジニア(転職難度B、激務度B)
・セキュリティ系(転職難度A、激務度B)

【夢】
・老舗ゲーム(転職難度A、激務度A)
・新興ゲーム(転職難度B、激務度A)
・フリーランス(転職難度?、激務度?)

【低IT】
・運監オペ(転職難度C、激務度D)
・ヘルプデスク(転職難度C、激務度A)

3 :
>>1
ちょっww 俺が書いたレスが要約されて追記されてる・・・

「subversionはバックアップ 」のあとから

まあ、今時Subversion使ってるなら、よくある光景でしょうな

4 :
しまったageてしまいました

5 :
Javaメインでやってるくせに、いまだにEclipse使ってる奴っているの?

6 :
資産管理バージョン管理はいいのを使えばいいが
それで生産性が上がると声高にして語れるほどではない
生産性において、バージョン管理問題より10倍や100倍大きい事があるだろ

何かにつけGITを出してくる奴、見ているこっちが恥ずかしくなる
そんなもん似たようなのは大昔からあるんだよ
GITしか知らないのかと思われるぞ

WEBであれSIであれ、業務のソースコードを不特定多数に公開してレビューして貰うなんてできないんだからGITHUBも使うメリットはそんなに大きくない


はい、顔真っ赤反論どうぞ()
↓↓↓↓↓

7 :
>>5
居るだろ
というかjavaマンはEculipusuが一番多いんだぞ

8 :
GitHubやってても、100スターもついたことないならやってないのと同じ

9 :
そもそも自社のソースだろうが他社のソースだろうがギットハブに公開なんてするかよ
下手したら情報漏洩だし、苦労して作った資産をタダで配るわけだし
セキュリティを突かれないとも限らない

あんなもんはユトリがある企業が業界への貢献として一部を晒すか
趣味で公開するとかだお

10 :
946 自分:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 09:09:14.57
GitHub Enterpriseを使えば社内のクローズドな環境で使うことが可能だから
そのための金が無いか、でなければ頭が突いてこれないんだろうな。
バージョン管理?なにそれ?の世界らしいし。

11 :
とすると業務でGithubを使うメリットはバージョン管理くらいしかないんだけど
それってGithubじゃなくても大差なくね?
GithubGithub言ってる人は何を持って生産性が上がると思ったんだろう?
Githubから拝借するのは誰だってやってるが、どっかのブログからサンプルコードをパクるのと同じ事だし

12 :
SI業界だとコードの修正にハンコがいるらしい。
そんなに都合よく担当者がいるわけじゃないから、
コードを書いて数日後にマージというのがザラらしい。
開発が遅くて時間が掛かる原因の一つがそれ

13 :
>>10
クローズドな環境なら他のツールと比べて言うほどメリットねーよ

14 :
>>12
金融の現場だと
貸出とか承認とかやたら面倒くさかった記憶。

15 :
>>11
Githubはコミュニケーションを取るための道具なんだが。

完成したコードをどういう方法でレビューしてもらっているか
ここに書いてみ。数多くの無駄があるだろうし、
担当者と上司ぐらいしか、コード見てないだろ?
そして印刷した紙に赤ペンで訂正依頼してるだろ?

16 :
>>13
> 他のツールと比べて

他のツールの名前言ってみて?
でないとそれが事実かどうか確かめようがない。

17 :
>>12
そこは問題ではない
信頼性とスピードのトレードオフだから
どっちがダメとか言う話ではないぞ

スピードより信頼性を重視しているからSIに仕事が来たのだろうから
それはそれでいいと思うよ

18 :
>>15
おいおい、みんなでレビューするほど暇な会社なんてねぇよw
その拘束でどんだけロスしてるか分かるだろう

19 :
SI業界は信頼性が上がってるわけじゃない。

20 :
>>18
だからお前の書くコードはバグだらけなんだよw
コボラーあがりは使えないやつが多いのもわかるわ

21 :
それにしてもなんでコボラーってコード書けないんでしょうかね?

22 :
>>16


>他のツールの名前言ってみて?

この文はなぜ末尾に?を付けるんだ?
何か不安なのか?

23 :
>>22
言ってみて、言って見れないの?
の略だぼけ

24 :
>>15
おい、お前は自分で自分の首を絞めてるぞ
「Githubでみんなでレビュー」の実情を知らんのか?

25 :
GitHubで全員でレビューなんてありえない!



だれが全員でなんて言ったんだ?

>>24
この流れにしてほしいの?w

26 :
要するに

最近覚えたから言ってみたかった

だからそれ以上触れるな

27 :
日本ITの9割はSIという事実

WEBは斜陽、今はアプリ花盛り
なぜWEBを引き合いに出すのか?
出すならアプリ屋だろ

28 :
>>27
今のアプリはスマホアプリだったりして
それはウェブと連携しているので
結局ウェブ系と殆ど変わらない。
ちなみにIoTも9割がたウェブ系となる。

29 :
アプリ屋はカッコイイゼ、女にモテるし

30 :
>>28
わかっていないな
仕組みは同じでも響が違うんだよ

ウェブ屋とアプリ屋では
後者が圧倒的に女にモテる

31 :
>>30
うん。だから両方やっている。
ウェブ屋がアプリ作ってるんだよ。

32 :
アプリ屋は確かに女ウケはいい
キャバ嬢の反応を見れば理解できた
しかし将来性が昔の「WEBデザイナー」並
東南アジアに負ける

33 :
>>31
真のWEB屋はPHPしか使わないし、それに誇りを持っている
アプリは作れないんだよ、アプリ内でHTMLとか雑魚だし

お前はWEB屋を名乗るな、雑多な業種と名乗れ

34 :
ぺちぱー笑

35 :
Gitがどうとか批判的な事言ってる人って、
亀SVNをかじってるだけなのがモロバレ〜
SIとかWebとかの以前の問題ですわ

そもそもGitで何ができるのか、どう開発スタイルが変わるのか
よく分かってないんだよねw

Gitを日常的に使ってる人なら、俺のいいたいこと分かるよねー?

36 :
開発でDVCSを頑なに使わない人なんてマジで馬鹿
日本の一部業界くらいじゃないかな、そうならないのは

37 :
最近のIDEは標準でGitが付いてるし
そんな当たり前な機能を声高らかに言ってる奴は低レベルと思われる
なぜGITGIT言うの理解できんわ

あとさ、お前らはGitの効果が出るような規模の案件した事無いだろ
WEB屋はPG1人の場合が多いからフォルダのコピーで十分だよ

38 :
↑請負WEB屋の事ね

39 :
githubってpublic なリポジトリしか作れないと思ってる?

40 :
なんか偉そうな奴多いけどさ
年収いくらでどんな作業してるんだよ

技術力は年収にある程度反映するからな
技術力があるなら条件の良いところにステップアップできる

さぁ言え、俺は600万だ

41 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/pc2nanmin/1439353617/216
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

42 :
>>37
> なぜGITGIT言うの理解できんわ

>>35

GITなんて言ってる馬鹿には一生分からんよ

43 :
>>40
> 技術力は年収にある程度反映するからな
会社が違ったら年収の比較なんて当てにならん

44 :
Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

45 :
自分の技術と賃金が見合っていないと思えば年収の高い会社に移るのが普通じゃね?
技術力と収入はある程度は比例すると思うよ

保険やなんやらで会社次第で100万くらいは前後すると思うが
技術力が抜群で年収500万未満とか、ありえない

46 :
金額もそうだけれどSI業界は自分のやってることのむなしさのが大きいだろうな。。
あんなもん詐欺師と大して変わらん。

47 :
給料から話を逸らしたいみたいだねw

48 :
技能に応じて給与は高くなる
これはガチ











ソース
http://doda.jp/guide/heikin/2014/#job-item02

49 :
極言暴論ライブ[第6回]〜恐るべき人材ロックイン、これは国家レベルの損失だ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/022400042/022500006/?ST=system&P=3

(余談)恐るべき人材ロックイン
・大勢の技術者を”くだらないシステム刷新”に長期間貼り付けるくだらなさ
・優秀な人材を”ガキの使い”に変える愚かさ
・好況期にかき集めた”臨時工”を平気でリストラできる多重下請構造の恐ろしさ
・若者をコボラーにする理不尽

・これはもう国家レベルの人材損失!


 「コンピュータサイエンスを学んだ優秀な理系学生がIT業界に入って来ない」という嘆きの声もよく聞こえますが、
これも私から言わせれば、優秀な学生は他の業界やシリコンバレーに行ったほうがよい。
間違って日本のITベンダーに就職してしまうと、皆さんは優秀な学生を単なるガキの使いに変えてしまいます。

 さらに言えば、IT業界に多重下請け構造が存在するのは、雇用の調節弁の役割があるからです。
好況で技術者が足りない時は良いが、不況になって技術者が余りだせば、誰かが仕事を失います。
実際に仕事を失うのはユーザー企業のIT部門の人でもSIerの人でもありません。
多重下請けのどこかのITベンダーの技術者です。その意味では、雇用形態がどんな形であれ、彼らは実質的に“臨時工”なのです。

 IT部門の皆さんも、SIerの皆さんも、そうした下請けベンダーの技術者と一緒に仕事をしているわけですから、
当然その実態を分かっているはずですよね。でも、見て見ぬフリをする。これがハイテク産業、先進産業と言われるIT産業の実態なのですね。

 金融機関などのシステムの保守・運用を手がける技術者は、それに比べれば職は安定しています。
金融機関はカネ払いがいいので、この仕事を請け負ったITベンダーはとても儲かります。でも多くの場合、
使うのはCOBOLです。あるITベンダーの社長が「今さら若者を“コボラー”にするのは忍びない」と話していました。
でも、そのITベンダーは若者をせっせとコボラーに仕立てて銀行に送り込んでいます。

50 :
【主な偽装請負従犯SEの作業】
[技術不要の使い捨てスキル]
コマンド
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[業務ソフト作り捨てソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
COBOL
VB
.net
Java
Web
DB
ERP
SAP

51 :
http://togetter.com/li/182302
SIerは自動化する対象が違っているのでは?
多くのSIerフレームワークでは、Excelなどのツールを使ってコードを
自動生成することで「製造」コストを下げるということに注力しています。

しかし、アジャイル開発ではContinuous Deliveryにあるように、ビルド、テスト、
リリースの自動化に重きを置き、コーディングは初期のひな形生成はしても、
最終的には手でメンテナンス可能なクリーンなコードを保つという考え方をします。

52 :
#笑ってはいけないSIer

https://twitter.com/hashtag/%E7%AC%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84SIer?src=hash

「プログラミング完了しました」
「そうか、ならテストが開始できるな」
「いえ、コンパイルがまだです」
「」

53 :
コンピュータサイエンス(笑)

54 :
就活前の学生で取っとくべき資格とかいる?
情報系で応用は持ってるんだけど

55 :
>>54
なんか一つプログラム作ってそれを面接でプレゼンしろ
プレゼンの時間がないなら時間を設けてもらえ
独立系SIならそれだけで印象大きくアップ


メーカー系SIerはそうはいかん、学歴とか重視される
有名大学ならとりあえず採用される、たとえ文系だろうとも

56 :
IT系の資格よりも「日本語話し方検定」とか
「コミュニケーション能力認定試験」
の方が採用される気がする

57 :
>>56
それを理解してくれる会社は少ないと思う

58 :
SIerだと資格手当出るらしいけどweb系で出るとこなんて聞いたことないし、俺も一つも持ってないわ

59 :
ウェブ系ではその程度の資格に相当する技術は必須だからね。

60 :
>>59
PHPerだらけじゃんw

61 :
ウェブ業界のプログラマは、コードベースが1万行を越えたあたりで頭がおかしくなって死ぬ

62 :
>>61
1関数1万行でも少ないと思ってるでしょ?w
麻痺してるよ

63 :
資格とか関係なく、実際に仕事できるかがすべてだし
そんなことに手当出す意味なんかないってことだろ。

64 :
>>62
動けばいいのよ

65 :
>>64
動くのは最低条件。

66 :
経産省の見解は受託下請けのエンジニアを幸せにするか?IT人材を巡る現状
http://paiza.hatenablog.com/entry/2016/03/10/%E7%B5%8C%E7%94%A3%E7%9C%81%E3%81%AE%E8%A6%8B%E8%A7%A3%E3%81%AF%E5%8F%97%E8%A8%97%E4%B8%8B%E8%AB%8B%E3%81%91%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%92%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AB

67 :
>>54
悲惨なプログラマーになりたくないなら、最低限の基本アルゴリズムを勉強しておくといいぞ。
以下を全部自力で書けるようになっておく。
bubble sort
linked list
hash table
binary search tree

68 :
>>54
マジレスするとデータベース関連の資格が一番役に立つ
DBができれば即戦力にさえなり得る

学生は知らんかもしれないけど
プログラミング能力よりもDBスキル知識の方が実は価値がすごく高い
業界に入ってから気づく

69 :
なぜかというとSIerはプログラミングはしないから。
DBの項目名をエクセルに書き込むのがSIerのメインの仕事

70 :
>>68
業務系のプログラマが作ってるソフトウェアの多くは、DBにデータを出し入れするだけだもんな。いわゆる入れポン出しポンってやつw
クライアントをどう作るかっていうのは流行りがコロコロ変わるので、自分で追いかけるより
できる人にやってもらったほうがいい。

71 :
マジレスするとエクセルの資格が一番役に立つ。
エクセルが出来れば即戦力にさえ成り得る。


こういう所では働きたくないですw
入社試験に技術的なテストをやっている所が良いよ。
未経験OKな所はまず間違いなくブラック

DBが出来ればっていうのもブラックだな。
それぐらいできて当たり前だし。

72 :
>>71
新卒の学生がDBできて当たり前なわけないじゃんw
どこの会社がDBできるかどうかで足切りすんだよw

73 :
DBなんて数時間あれば使えるようになるんだから、
DBだけで即戦力になるっていうことは
それ以外使わない仕事ってことだろ。

74 :
>>73
数時間でDBできるようになるなら、他の技術だって数時間でできるようになるだろw
そこらのソフトウェアなんて、そう難易度の高くない技術の組み合わせでできてるんだしw

75 :
DBは簡単だから数時間でできるようになるんですよw

76 :
DBわかるって、じゃあお前これ読めるの?

WORKING-STRAGE   SECTION.
01 SYOHIN-DATA.
02 SCODE       PIC X(4). * 商品コード
02 HINMEI       PIC X(12). * 品名
02 TANKA       PIC 9(6). * 単価
02 TANI          PIC 9(2). * 単位

77 :
>>75
じゃあお前が仕事で使ってる難しい技術ってなによ?

78 :
>>77
プログラミング技術だな。
何万、何十万にもなるコードを複雑にならないように
わかりやすく実装するのはとても大変な話
DBなんかこのプログラミング技術のほんの一部にしか過ぎないし。

79 :
>>78
で、何万、何十万になるコードを複雑にならないようにわかりやすく実装する力を新卒に求めてんの?
それとも、新卒に求める力って文脈から迷子になっちゃった?

80 :
>>79
あほじゃね?
新卒に即戦力なんて認めてねーよw
DBができた程度で即戦力なんてありえねーしな。

81 :
世の中にはDBできた程度で
即戦力になるような会社もあるのですよ。

だってエクセルしか使わないから

82 :
エクセルしか使ってないのに仕事になってるなら、金を生み出す能力が高いってことだね

83 :
>>80
結局なにが言いたいのかわからないな。
じゃあ>>54はDBはやらなくてもいいと。どうせ入社後数時間でできるようになるから。
かといって、それなりの規模のコードを即戦力として書く力は求めてないと。
だったら>>54はなにをすればいい?

84 :
残業SEは大迷惑!

時間外労働違反となる
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
能力評価が低下する
生産評価が低下する
時間報酬が低下する
契約に期限はない
契約の期間が減少する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する

85 :
>>83
プログラミングかな。
1から初めて実際に何か作品を作りあげればいい。

86 :
俺が>>68
( DBスキル) >>>(PGスキル) って書いたら
こんなに反応があるとはなw
言葉が足りなかった、これは1次請の話だ

2次請、3次請なら
( DBスキル) <<(PGスキル) だ

**************************************
1次請はシステムの命とも言えるデータ設計をする
全体的なデータの流れの把握が技術面では最重要
システムの基本は入出力、入ったデータがどうなっていくかだ

2次請3次請は1次が決めた設計や規格に則って製造する
”コーダー”としての能力が必要とされる

87 :
1次請けとかやっぱりSIerだったかw

88 :
>>86

> ・入社3ヶ月の素人がSE。入社1年の素人が上級SE。入社3年の老害が取り仕切る。
> ・つぶしが利かない。
> ・プライドだけは高い。

89 :
まあ業務システムの本質はデータの加工とフローの制御だからね
UIだとかそういう本質以外のプログラミングは得意な人にアウトソーシングすればいい
家でもプログラミングするほどのプログラミング好きもたくさんいるみたいだし

90 :
大きなシステムになるほど、自分たちですべて作るためのスキルを身に付けるのは費用対効果が悪いので、
本質部分を自分たちで手がけ、そうでない部分は、例えばUIならUIを専門にやってる人に
お任せするのがいいね

トヨタだってアップルだって、すべての部品を1から作ってるわけじゃないしね

91 :
下請けを使うのことに批判的な人もいるけど、一社ですべてやるにしたって、
例えばUIのデザインなら専門のデザイナーにやってもらったり分業はするわけで、
人の単位で分業するか、会社の単位で分業するか、それだけの違いなんだよね

92 :
>>91
下請け構造は無くならんし、他の業界でも同じような構造
ITだけっていうわけではない
1社でやれるならそれでいいけど、体力が無い会社がそんな事したら仕事が無い時にどうやって余剰社員に飯を食わすんだという話

下請けが悪というのは下請けにしか入れない人間の愚痴

93 :
>>90
アップルのエンジニアなんてすぐ首切られる

94 :
>>91
UIとかは担当者の違い。

下請けは自分の担当範囲を
他の人に回すこと。

だから元請けも下請けも自分一人では何もできない。

95 :
訂正 UIとかは担当箇所の違い。

96 :
早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・不利益な現場は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・時間外労働違反は辞めろ
・契約外納期は守るな
・客先指示に従うな
・知的財産を渡するな
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

97 :
>>94
プログラマが自分ひとりで出来ないことでもOSSを使って実現するように、目的さえ果たせれば
外部のリソースを使おうと構わないんだよ
プログラミングすることが目的じゃないんだから

98 :

この例でOSSを出すのはOSSという言葉を使いたかったから
最近覚えたんだOSSっていう言葉

99 :
>>98
そう思われたところでこちらの不利益はないので、勝手にどうぞとしかw

100 :
>>76
COBOL....?strage....?storage?


100〜のスレッドの続きを読む
面接に来たすごいやつ晒せ
【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ 2
test
数学と英語とプログラミングができないやつは無能
ダブルバッファおさーんと遊ぼう!
[フリーランス]エンジニアが各地の案件情報を共有するスレ
無能ほどよく席を立つ
未経験エンジニア 実務経験2年以内プログラマ
硫化水素自殺で生き延びた俺に質問ある?
元請け VS 下請け 技術力が高いのはどっちなの?
--------------------
【小坂菜緒】坂道Seventeen 2nd【久保史緒里】
左翼→金持ちインテリ 右翼→貧乏人低学歴
北の国から28
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 57688
【韓国国防相】 北朝鮮に警告 「軍事挑発なら強力に対応」 [影のたけし軍団ρ★]
【サラバ!】西加奈子を語ろう【直木賞】
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part11
【大阪】東京五輪の陰に隠れているが、いま再注目される大阪 清と濁が渾然一体となる社会の現状
アベノミクス不況 世界景気下方リスク
【MHP2G】自動マーキング大好きスレ
緊張すると身体からアルコールが出る体質の車カスをもちろん逮捕。 宝塚
修羅の門 強さ 技 議論スレ
haa神戸
【チキン】Audiからカレンダーが届かない32【ハゲ】
【タイガー軍団】前橋育英サッカー部応援スレ #30
【アラフォー脂肪】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】23
iPhone 質問スレッド part52 【本文引用禁止】
【モーニング娘。11期】 小田さくら応援スレッドPart220 【後輩達大好きなので、沢山お話しできて嬉しいです!!】
潰されないためのWikipedia編集
【愚痴れ!】吐きだめスレ37【叫べ!】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼