TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ハイレゾの良さを追求するスレ ★2
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 45★
SONY APM-66ESを出品しました。
往年のアイドラープレーヤー等を真面目に語るスレ
【御フランス】Focalその11【JM-lab】
これは良い音だと感心したときの組み合わせ
オーオタきも
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない?9
◎NuPrime(Nuforce)◎ 2
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★56

【KORG】Nutube 新真空管【itron】


1 :2016/09/29 〜 最終レス :2020/06/23
蛍光表示管技術を応用した新真空管
【Nutube】ニューチューブ

・大幅な省電力化
・リアル真空管サウンド
・小型
・高信頼度、長寿命

Nutube
http://korgnutube.com/jp/

コルグ(KORG)
http://www.korg.com/jp/
ノリタケ伊勢電子(Noritake itron)
http://www.noritake-itron.jp/

2 :
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 40
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1470566171/

3 :
Nutube 6P1

◆主な仕様
・フィラメント電圧(Vf):0.7V(最大0.8V)
・フィラメント電流(If):17mA(1チャンネルあたり)
・アノード電圧(Va):10V(5V〜80V)
・グリッド電圧(Vg):2V
・アノード電流(Ia):10〜34μA
・相互コンダクタンス(Gm):32μS
・増幅度(μ):14
・アノード抵抗(Rp):300kΩ
・グリッド電流(Ig):2μA
・最大アノード電圧(Va):80V
・最大アノード損失(Na):1.7mW
・動作温度範囲(Ta):−40℃〜80℃(結露のないこと)
・ピン仕様:2mmピッチ 10ピン(ピン幅0.7mm×厚み0.18mm)
・本体寸法:45(横)×16(縦)×5.6(厚み)mm(突起部、ピンを除く)
・連続期待寿命:30,000時間

4 :
既存の球のどれと仕様が近いのかな?

5 :
ヘッドホンアンプキットはよ

6 :
真空管で何十年も遊んでる達人共に無料で配ればいいと思うんだけどな

7 :
フィラメント電圧はどうやって作る?

8 :
>>6
その大多数は相当保守的な人達な気がするよ

9 :
これ多段で使うなら段ごとにバッファ必要って理解であってます?

10 :
>>9
入力インピーダンス高いから大丈夫じゃない

11 :
>>4
KORG曰くWE300Bの特性を出すようチューニングしてあるらしい

12 :
デジアンの前段なは使えば300Bの音になる?

13 :
スイッチサイエンスで注文した。HPAを作る予定。どんな音がするか楽しみじゃ

14 :
電池で動くっていうメリットはあるが、普通に電圧増幅管使って同じような構成のアンプ作ってもいい気がしてきた

15 :
ヒーター(フィラメント)の電力は少ないよなー

16 :
故障や発熱なく真空管の機能があるので
ギターアンプには最適だってのはコンセンサスみたいだが
オーディオにはパワーがなさ過ぎてこれだけでは意味がないようだ

17 :
まずパワーが要らないヘッドホンアンプで使い物になるかどうか

18 :
今月のMJ11月号にこれ使ったヘッドホンアンプ記事ある。

19 :
秋月のもこれかな?

20 :
なんで最終段前提なのよ
作例だって電圧増幅段で使ってるでしょ

21 :
幻のWE300Bの音で故障しないって夢

22 :
とりあえずディジタルアンプの前段に使ってみる

23 :
アノード抵抗が大きいので次段が面倒だよなー
FETか真空管かFET入力のOPAMPで受けないと使えん(10倍として3MΩ位?)
そうするとその素子のキャラクターが出てNutubeかその素子の音色か分からん
だろうなー? (TR入力のOPAMPでも可)

24 :
高級オーディオメーカーもこれ使って良質な真空管アンプ出してくれないかな
球の音色に石の寿命とはまさに理想的

25 :
歪み特性悪いからオーディオメーカーはスペック書けないよなー
楽器用だったら関係無いけど。

26 :
どうせだったら80Vまではいかなくとも高圧かけてトランスでステップダウンして出力させるくらいの方が面白いと思う
安定性とバラツキの少なさが優位点になるかな

27 :
電池駆動以外、使うメリットを感じないのだが

28 :
>>26
入力インピーダンス300kΩで良好な特性のトランス作れるかねー?

29 :
Nutubeってネーミング
Nuclear(核)を連想させるね
あやしく光ってるし

30 :
>>29

正しくは ν tube だろう。

νは次の物を表す。
次世代の真空管という意味だ。

原子力のnuも同じ意味合いだろう。

31 :
Nuclear の語源は全く違うものらしいからお詫びして訂正。

32 :
それよりなぜ6P1って言う品番にしたんだろう?
中国製の5極管と同じだ

33 :
せめてアノード電流をmAオーダーにしてくれ
ハイインピ過ぎて玉オタには使いにくい

そしたら初段の差動回路に使える

34 :
>>32

6=電極数
P=由来が表示素子(米国命名側でPはCRT)
1=ヒーター電圧だいたい1V

とか?

>>33

直熱管だから差動初段は色々難しい気がする。

35 :
>>34
真空管の場合アタマの数字はヒーター(フィラメント)電圧
なのでなんの表記だろ?

36 :
Nutubeの由来は

ニュ〜っとチューブからひねり出す

だよ

37 :
試作6世代目の1個目の型だから6P1だそうで

ttp://ascii.jp/elem/000/000/982/982273/index-4.html

38 :
> ―― Nutubeというネーミングですが、
> 真空管とトランジスタが入れ替わる時期に登場したニュービスタ管の綴りが「Nuvistor」でした。
> Nutubeはそれに引っ掛けていたりしますか?
>
> 遠山 引っ掛けていないです。"6P1"という型番も深い意味はなく、
> 第1世代、第2世代と何度も何度も試作しているうちに、ついに第6世代まで来て、
> その1個目のサンプルが一番良かったからなんです。

39 :
出力管も、なんて話を聞いたような気がするんだけど
無理だよなぁ

40 :
>>39
ヘッドホン・イヤーホンや真空管の出力管をドライブするとなると
ステップアップとしてまず12AU7程度の能力はいると思うけど

41 :
ギターアンプ用にはかなり売れそうだから
その勢いでオーディオ用も開発できるといいな

42 :
山の様にパラれば行けるのだろうか…?

43 :
ゲートを+駆動させてる場合は電流流れるのでインピーダンス低くし無いと
ダメみたいなのでパラにするとゲートの前にドライバーが必要な悪寒。

44 :
いやあ、管球王国で6個使いで電池式イコライザーアンプやってるわ
新さんは、3A5という電池用送信管でも
イコライザーやプリアンプやる人だからね

45 :
ねぇねぇ、ヨドバシイベントでユーザーの支持オヤイデ0〜1名なんて、今どんな気持ち?www

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑                    ソ  トントン
                    オヤイデ社員

46 :
http://www.digimart.net/magazine/article/2017011302363.html

でたな

47 :
印象としてはええ感じやん

48 :
光ってるとこ見られないなんて

49 :
ヘッドフォンアンプとかハイブリッドアンプとか出ないのかな?

50 :
オーディオ雑誌の自作記事では
ヘッドフォンアンプとかあったな

51 :
6Z-P1を連想してしまうやん

52 :
>>0046
回路がちょっと違うと思われるだけなのに機種が3種類って何か贅沢。

53 :
グリッド電流17μA、アノード抵抗(出力インピーダンス)300kΩ、カソードはGND直結が必須。
Gmは32μSと小さいから、ローノイズ目的にも使えない。
これじゃ増幅素子じゃなくて、三極管特有の歪みを付加させるエフェクターだ。

54 :
精密加工でハイgmに作ってくれるのを期待してたんだがな

55 :
>>53
>これじゃ増幅素子じゃなくて、三極管特有の歪みを付加させるエフェクターだ。

コルグがやりたい事は、汎用性のある
真空管作りじゃなくて、指摘の通り

56 :
そもそも、ギターのペダルエフェクター (電池駆動)や
楽器内蔵用のエフェクター用途が主たる開発目的。
国産部品だから供給も品質も安定だし、小型で熱も出ないし長寿命、
パワーも要らない、それでいて、一応真空管の特徴(歪特性)が使える。
真空管だから良い音みたいな目的ではなく、あくまで音を変化させる事が目的で、
オーディオ業界やオーヲタは過度に期待しすぎw
ただ応用商品が増えると量産効果で値が下がるから外販もすることになったのかもしれませんね。

57 :
voxの参考出品アンプのデモ演奏つべで見るかぎりけっこう真空管してるね
モデリングのアンプとちょいちょい音とかレスポンスとか違ってる
ううむ もしかしてイケてるのかNutube

58 :
本日、損保会館でフォノイコのデモがあるぞ
入場有料

59 :
試聴した人いますか?

NutubeのGmはデータシートによれば、32uS。
熱雑音は、2.5/Gm=78kΩの抵抗をグリッドに直列につないだ場合と同じ。
フォノイコの初段に使うには厳しいし、かと言って最終段にも使えない。
料理するのがなかなか難しい素材だ。

60 :
金田式でプリの初段で使って成功しているみたいだねい。来月はパワーの初段か。

61 :
ヘッドフォンアンプばかりで一般的なアンプの使用はほとんど無いね
ハイファイ用としてはどうなんだろう、っていう仕様だけど
せっかくの新素子だから、なんか新製品出てほしいよね

62 :
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1493125451/

63 :
>>60
>成功しているみたいだねい
長年、金田の本機の音の評価を読んでるとわかるが

バッテリードライブなのでS/N上がった
変わった音がする

と解読できる。決して成功したという表現ではない

64 :
次世代真空管「Nutube」を使ったラジオ受信機が発売、
完成品とキットの2種類 - AKIBA PC Hotline!
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1065898.html

65 :
こんなもん誰に聞いても次世代真空管なんかじゃないだろ

66 :
Maker FaireでヘッドホンアンプKITが限定販売

67 :
マイクも展示されてたみたいだけど、この話題の無さwww

68 :
ヘッドフォンアンプではなかなかの話題と人気ぶりがうかがえるけど
ピュアA、Hi-Fiオーディオでは製品が無い事もあって、まったく話題にならない
非っっっ常に、寂しいぃぃぃぃぃぃぃぃ

69 :
話題だと振動で生ずるピーノイズ音を磁力で対策するのは有ったな

70 :
次世代真空管「Nutube」を実装できるヘッドホンアンプ製作キットが店頭販売中
(取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1097846.html

71 :
>>70
2万円ほどか、、安いとは言えないが高くもない、と言えよう

72 :
>>68
昔テクニクスかどっかで真空管の入ったCDプレーヤーがあったけどNutubeのDACを作ったらどうかな。
バブルの頃は日本のメーカーも面白い製品作ってたけど最近のオーディオは優等生的な詰まらんのが多い。

73 :
こんなのもあるね。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1077952.html

74 :
昔ラックスマンというかアルパインというか真空管使ったプリメインがあったけど
キワモノ扱いであまり人気も無かったし評価もあまり高くなかった覚えがある
今でもやっぱりキワモノだろう、という訳でNuTube使ったピュアA製品はあまり期待出来ない
その割にヘッドホンアンプではそこそこ人気だけど、ユーザー層の違いだろうねぇ

75 :
真空管なのに低電圧で動くからでしょ。
でも変わったデバイスなんで、使いこなし/ノウハウが溜まってないし音の評価も途上でしょうな。
管を付替えて音を探るってのも出来ないし、こいつ向けの設定出て来ないとな。

76 :
ていうか既存の真空管回路が全く通用しないしな

77 :
まあれよ、ロータリーエンジンはMazda1社で開発せざるを得んけどレシプロエンジンは数多のメーカーが競って開発するのと一緒や。

78 :
内部抵抗高いのが使いづらい

79 :
内部抵抗も高けりゃ増幅率も無いからなあ
ほんとにエフェクターとしてしか使い道が見当たらない

80 :
音への味付けが狙いなんだろな
YAHAとかMultiHybridHeadphoneAmpみたいに

81 :
ヘッドホンアンプを別にすれば、ピュアAでNutubeを使用した機器は市販品には無くて
自作アンプだけだろうから音を聴いたことのあるマニアはほとんどいないはずだ
正直言って音以前にまともに使い物になるのか?
って感じなので、某有名回路のを作って聴いてみた
こんな物でどうしてこんな音が出るのか?
驚きとりこになってる。フォノプリアンプなのでわかりやすいだろうと
録音データも上げたから聴いた人もいるはずだが、何の感想ももらえなかったw

82 :
ネオジ磁石によるNutubeのマイクロフォニックノイズ対策を
実行すれば、さらに驚愕する

https://ameblo.jp/shin-aiai/entry-12317036166.html

83 :
WE300Bと比べてどうなの?

84 :
何で電力増幅管と比べようとするのか。

85 :
KORGが300Bの特性だって言い張ってるからな
まあたしかにEp-Ip特性だけみりゃそうなんだけど、
そこに実際に使えるプレート損失の定格を書き込むともはや三極管特性と呼んでいいのかすらわからないくらい狭い

86 :
ラックスマン真空管プリにヘッドホンアンプとして搭載するかな?
殆ど使わないけど。

87 :
コルグ、真空管Nutubeなどのキット専門ブランド。初心者も安心の「Nu:Tekt」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1104923.html

88 :
プリアンプのキットが出れば面白くなるので期待

89 :
Nu:Tektのトップページの背景画像がなんかいやだ
部品面からハンダしかも小さいケースから取り外さないでって
火傷とか部品を溶かしそうでモヤッとする

90 :
https://www.nutekt.org
ポタアンと、オーバードライブのキットを出すみたいだよ。

91 :
素人で申し訳ないんですがnutektのポタアンって自分で作ってカスタマイズしろってこと?
そろとも買ったらそのまま使えるってこと?

92 :
普通にキットでしょう。サイズ小さいし基板だからカスタマイズは
そのままだと難しいんじゃないかな

93 :
>>92
ありがとうございます。
今まで半田ごてとか学校の授業で触ったぐらいで殆どノウハウないんですが、きっと作成できるもんですかね?

94 :
難易度はそんなに高くなさそうだけど、ハンダ付けになれてないなら
ちょっと練習するとか、小手調べに簡単な別のキットでも作ってみるのも
例えばこんなのとか
http://amzn.asia/cSVVqzi

95 :
初心者だからこそきちんとした道具、
特にハンダこては簡易的にでも温度調節できる物を揃えるべきだと思う
いい仕上がりにはいい道具というのは鉄則

96 :
はんだは、アルミットあたりが、使いやすさがよいですよ。
あと、鉛フリーは止めた方がよいですね。

97 :
>93です
寒い日が続く真冬の日本なのに、皆さんの優しいレスで暖を取れました
はんだにも色々あるんですね…もうちょい勉強してみます
carrot oneとかが好きだったので、nutubeにもかなり期待してるんですが一回も試聴したことないです
聴ける日を楽しみにしてます

98 :
>>95
でもはんだは出来の善し悪しは人の技量が50%越える。
練習と経験あるのみ。

99 :
>>91
カスタマイズするなら別ブランドの抵抗とかコンデンサー等に変えるなら楽かな。
回路いじれないなら、定数は同じで別メーカーのパーツに変えるだけでも音変わりますよ。

100 :
>>95
普通のはんだ付けに限っては道具なんてどうでもいい。
技量で80%カバーできる。
道具なんちゃら言っている限り井の中の蛙、上達ないよ。
まっ道具選ぶのはピッチ0.25mm以下のTCP320ピンとか、マイクロピッチの手はんだぐらい。


100〜のスレッドの続きを読む
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 118
生音?節子それマルチマイクですがな…
コンデンサー 抵抗 総合スレ 10
【B&W】 CMシリーズ専用スレ17 【最終スレ】
ハイレゾの良さを追求するスレ ★1
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 86rpm
ルックスがダサいスピーカーメーカーといえば
【撤退済】OPPO 10台目【グンマー石糞猿ホイホイ】
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part5
AudioDesigin オーディオデザイン Part2
--------------------
肴29076
女がよく使う言葉
【硬派リレー小説】俺くんの日常 Part.3
兜ス山 HIRAYAMA 働いてる人いる?Part6
CR蒼天の拳 天帰(ミドル甘兼用)part37
Jざつ 1801
【2017】TODのウッドロウ【空気王20th】
谷花音 7
日本語の送り仮名は変ではないか?2
■透派の秘密 2 ■■■⇔
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart123
【神撃のバハムート】アザゼルは誇り高き闇の堕天使かっこいい 7
クニャときびだんご3
干してあるパンティー盗む奴ってなんなの
スーパービンゴギャラクシー 4
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 6【ノ村優介】
【安い】釣りエサの南極オキアミ(クリル)のレシピ
麻生太郎よ保守への背信行為をやめろ
【レバノン】ゴーン氏に渡航禁止 ★4
おまえら何月生まれ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼