TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
遺伝子検査 X/X型 XX型 トレーニースレ Part2
腰痛持ちのトレーニー
**コ リ ア 小 嵐**
【あくまで】ステロイダー判定所【予想】
肩幅が狭い悩みで筋トレ始めるってマジで無駄だろ
【ハリー】パワーリフティング【風張】
小堀豊のケツ筋
小堀豊のケツ筋
【体重】究極の減量法32【制限】
ゴールドジムイースト東京

タンパク質は体重×2g←これ何か根拠あんの? ★2


1 :2016/12/08 〜 最終レス :2019/04/14
まず×2なんてキリの良い数字の時点で信憑性無すぎ
科学的根拠あるのか?

最近は減量期でも一日90g固定のビルダーもいるし

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1477571236/

2 :
いちよつ

3 :
結論から言うと体重×2gのタンパク質は取る必要は一切ない
取りたい奴は勝手に無駄金使って摂取すれば良い
タンパク質の摂取量なんかよりどれだけ筋トレしてるかが重要
きちんと筋トレしてればタンパク質は体重×1gで摂取してれば肥大する
2倍摂取したところでたいして変わらん
筋トレ10年やってプロテイン飲みまくったり飲むのやめたりした俺の経験だとプロテインなんて飲んでも飲まなくても限界まできっちり筋トレさえしてればしっかり肥大する
プロテイン飲んだところで肥大率は変わらん
プロテインメーカーに踊らされてるうちは無駄に金使うだけ
プロテイン飲まなきゃ肥大しない奴はどんなに頑張って筋トレしてもそんなに肥大しない
肥大する奴はプロテイン飲まなくても肥大する
プロテインに数百万以上使って飲み続けた時と飲むのやめた後だと飲まない方が筋肉はモリモリ付いた。しかも何年も筋トレし続けた後なのに
本当無駄金だった
むしろプロテイン飲むのやめると筋肉の張りも良くなり、良い体してるね率は上がった
3時間おきにプロテイン飲むストレスから解放されて心身共に健康的になって中折れどころか勃起時の硬直具合も上がり射精の快感度も上がった
ドクドクの回数も5回は増えた
亀頭での膣の上攻めにより女の中逝き率も上がった!

4 :
>>3
まったく説得力のない文章ごくろうさん

5 :
>>988
>お前が根拠として挙げてるサイトのどこにもこんなこと書いてないんだが
>>3000kcalという過食の場合でも、タンパク質制限を行ったところ、筋肉量が減少した。

お前さん論文も読めないのか?


After consuming a weight-stabilizing diet for 13 to 25 days, participants were randomized to diets containing 5% of energy from protein (low protein),
15% (normal protein), or 25% (high protein), which they were overfed during the last 8 weeks of their 10- to 12-week stay in the inpatient metabolic unit.
Compared with energy intake during the weight stabilization period, the protein diets provided approximately 40% more energy intake, which corresponds to 954 kcal/d (95% CI, 884-1022 kcal/d).

6 :
きちんと954キロカロリー増やすと書いてあるだろ?40パーセント増量計算もできんのか? 基礎カロリーと足して約3000カロリ。95パーセントCIだからな。
そしてタンパク摂取量を3種類作って増量開始。
結果は、3タイプとも脂肪は増え体重も増えたが徐脂肪体重は低たんぱくグループだけが下がった。つまり筋減少してるんだよ。
下のグラフ6を見ろ。

それとタンパク摂取量上限が定まらない意味わかってる?ネガティブデータが出ないからなんだよ。トータルとして取って悪いという結論を出せないということ。

7 :
1g、2g程度で何が無駄金だ貧乏人w 摂りすぎても悪い影響はないと言う結論だし。

8 :
3はホラッチョの文体に似てる

9 :
1乙です
英語の論文は厳しいなあ
試験開始前に体重安定期間を設けてあって
3000kcalでもタンパク質が少ないと18〜35歳で標準的な体格のアメリカ人男女の場合は筋肉量が減った
ググったところ平均身長と体重は
男子 日本:172cm・64kg、アメリカ人:178cm・87kg
女子 日本:158cm・53kg、アメリカ人:163cm・74kg
低タンパク質グループは3000kcalの5%、ってことは150kcal、4kcalで1gとすると37.5g

「アメリカの成人は1日のタンパク質の総量が37.5gでは足りないようだ」ってことでいいのかな

10 :
>>9
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3777747/figure/F3/
左上の表が低たんぱくの体重 平均70KGというところ。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3777747/figure/F6/
左下の表が、摂取タンパク質のグラム数。大体50gだね。

これで計算すると大体体重の×0.7グラムというのが、低たんぱくグループになると思う。
どこかで0.68とかいう数値を見たが、被験者の体重表とか見ればでてくるのかもしれないが
そこまで見ていない。

ただ
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3777747/figure/F3/
この表の左下、徐脂肪体重は大体55キロくらいなので、
徐脂肪体重で考えると約×1に近い数値のたんぱく質でもオーバーカロリーに
かかわらず筋肉が減少したことになるので、この辺を踏まえてタンパク質量
も決められていると思う。

なおこれはトレーニーの平均ではなく普通の人のデータ。

11 :
英語も表も用語も慣れてないから難しい
RESULTSの「body protein did not increase during overfeeding with the low protein diet」
これ「体のタンパク質(=筋肉量?)は増えなかった」って意味?
表3だと除脂肪体重がハッキリしないし表6は見方が分からない
protein affected energy expenditure and storage of lean body mass
「タンパク質は除脂肪体重のエネルギー消費および貯蔵に影響した」も意味がイマイチ
筋グリコーゲンに影響するってことだとは思うんだけど

12 :
低タンパク質食の過食の間、筋量は増えなかった。
だね

下のは、タンパク質の量がエネルギー消費量に影響した。
言葉そのままだね。

安静時代謝量はタンパク質の摂取と正の相関関係 タンパク質を増やすと代謝が増える。

安静時と総エネルギー消費量の推移
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3777747/figure/F5/

13 :
下のは、タンパク質は除脂肪体重のエネルギー消費および貯蔵に影響した

間違いね

14 :
figure6見るとnormalとhighでは有意に後者の方が増加してるわけではないので個人差あるんだろうけどやはり吸収上限はあるみたいだな
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3777747/figure/F6/

15 :
>>12
解説ありがとう
一気に専門的になって理解するのが大変だ

タンパク質が増える →安静時代謝が増える →筋肉のエネルギー(筋グリコーゲン)の貯蔵も活発になる
2ヶ月の間は被験者に特に運動させてるとかは書いてない
そういう状態で3000kcal摂らせてみるとタンパク質が除脂肪体重×0.9gだと筋肉量は増えない

Figure6の左下…実験終了時の除脂肪体重(kg)=筋肉量?

 低タンパク質グループ8人…実験スタート時の平均体重は70kg(このグループは軽い)
  -2kg以上:1人、-1kg以上:2人、-1kg未満:3人、変化なし:1人、増加:1人

 1日に100g以上摂るグループ…実験スタート時の平均体重は77〜78kg
  多くが1.5kg〜4kg程度増加

Figure3の表より…脂肪込みの体重の変化
 低タンパク質グループ…+約3kg? 筋肉が減ってるぶん体重の変化は少なめ
 中高たんぱく質グループ…+約7kg? 

・低タンパク質のグループは炭水化物と脂質が多いぶん体脂肪の増加が多いかと思ったらそうでもない
・除脂肪体重の増加効率が良いのは中タンパク質のグループ、2ヶ月食べるだけで筋量6kg増も!?
このあたりは興味深いと思う

16 :
今回思ったのがサルコペニアのような筋肉減にタンパク質の量関わってるのが良くわかったあと運動してなくてもタンパク質最低必要量9たりでうろうろしてる人と十分な量とれていない人では筋肉量が違ってくるのがわかった。
運動していないアメリカ人などが相対的に日本人より筋肉量があるのは人種差以外に蛋白摂取量の差もあるんだろう。

17 :
実験自体は運動しない状態なのでオーバーカロリーの老人とかには結構重要なデータだろうね。
将来寝たきりまでの時間を伸ばしたければ蛋白摂取量を1以上にする努力に有効性ありそうだね。親に説明してあげるとか。

トレーニーは、運動しないオーバーカロリーの人間でも体重×0.7で筋減少を起こすことを踏まえて、ではハードに運動するウェイトトレーニングで幾らとるべきかということになるね。

18 :
腎臓病の人の基準(体重×0.6〜0.7)と一致するな
そこらへんが生きていく最低限度なんだろう

19 :
「健康寿命」とか「食事誘導性熱産生(DIT)」のような用語を知らないのかな

20 :
毎日タンパク質 体重の2倍は難しいわ。 脂肪が多くても90sの人は180gも食べるのか?

21 :
取りあえず論文の内容は大まかに分かったけどトレーニー向けの実験じゃないし疑問もいくつか残るね

データが本当だとして3000kcalでタンパク質を200〜300g超を摂り続けるとか
それで2ヶ月運動せずで3〜4kg除脂肪体重(筋肉)が増えたとか
実験の条件や設定が我々にどのくらい当てはまるのか

運動しない外国人のデータが日本人トレーニーの筋肥大にどこまで参考になるのか
胃腸の調子が悪くなったり体臭がキツくなったりという現実の問題も踏まえてどうするか
個人個人の体験に基づく必要量の実感
など…
今日は脳がパンクしてるけどちょっと考えてみたいと思う

22 :
リハビリなんかで運動してる奴は確か0.8くらいで十分。寝たきりは1.5くらい取れとかみたな。
トレーニーは知らん。

23 :
寝たきりの方が高い…?

24 :
>>20
焼肉タベホに毎日通えば楽勝じゃん。
8キロは食えるでしょ。

25 :
>>23
そう寝たきりのサルコペニア対策。
上のもそうでしょ。

26 :
>>24
益々、脂肪が増えるんじゃないの?

27 :
>>20
そんな質問が多いからか、除脂肪体重の2倍でいいって話もよく聞く。
それより、一回の摂取で消化吸収ができるのは20g程度だとの説があるから厳しい。
朝昼晩と3度の食事と寝る前の4回しか摂取のチャンスがないから、せいぜい20g x 4回=80gしか摂れない。

28 :
筋肉が成長、維持するにはタンパク質が必要だから

筋トレ初心者は筋肉量は少ないが新規で筋肉を作る為体重の2倍以上いると思うわ

1年以上やってりゃ緩やかな成長、筋肉量も少ない状態なんだから程々

5年とか10年とか続けてるやつはそれなりに筋肉増えてるはずだから成長は緩やかでも維持するのにまた2倍以上必要だと思うが

29 :
>>27
一体何を根拠に一回の吸収は20gなんて言ってんのかね?
一回って何分以内の摂取を一回とカウントすんの?
一回の吸収は20gなんて嘘っぱちもいいとこだよ
俺はプロテイン一杯で50gを1日4回摂るようにしてたら病院送りになったぞ

30 :
>>29
なんで?
おれは50グラムを1日8回取ってるが、なんともないぞ。
それにプラス鶏胸肉を毎日3キロ。

31 :
除脂肪体重×2でもういいだろ

32 :
>>30
君レベルって、体重100オーバーのパワリフかい?

33 :
別に鍛えたい理由じゃないんだ 体重を減らして 上手く体脂肪を減らす方法は無いのか?

>>27
毎食 190gのサバ缶 1個ずつ喰えば良いのか(´・ω・`)?

>>31
毎日サバ缶6個はキツイな(´・ω・`)

34 :
この馬鹿は鯖缶だけから摂ろうとしてんのか

35 :
>>21
>それで2ヶ月運動せずで3〜4kg除脂肪体重(筋肉)が増えたとか
これ本当だとしたらオキシメトロン超えたな

36 :
>>32
いや、体重30キロ台のハードゲイナーだ。

37 :
>>34
さけ中骨水煮(1缶150g)も食えよ カルシュウムたっぷりだからな (´・ω・`)

38 :
過剰摂取をする必要ない

39 :
材料が少ない一流の大工に工夫しながら家を建ててもらうか、
材料がたくさんあるアルバイトに家を建ててもらうか

大事なのは正しいトレーニングや休養であって、食事はカロリーさえクリアしていればテキトーでいい

40 :
>食事はカロリーさえクリアしていればテキトーでいい

最近では絶食状態でもトレーニングさえ行っていれば筋肥大すると言われてるけどね

41 :
マジかよ冷蔵庫捨てるは

42 :
>>39
せっかく1日20,000キロカロリー食っても太らない体なんだから、食わないと人生損じゃん?

43 :
>>40
筋肉を合成するのに必要なアミノ酸や炭水化物はどっから来るの?

44 :
絶食でも筋肥大とか、いい大工いれば何食べてもいいとかまたアホだらけに戻ってるな。

45 :
>>43
わからん
マウスを使った実験なので人間にも当てはまるかどうかはわからないがまぁ読んでみてくれ

絶食時のレジスタンストレーニングが骨格筋及び その他臓器組織重量に及ぼす影響
http://ci.nii.ac.jp/els/110008916582.pdf?id=ART0009874678&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=&lang_sw=&no=1481431166&cp=

46 :
>>39
その話は材料をたくさん使って大工に家建ててもらうで決着してたろ(笑)

また英語の論文orz
これ翻訳してみてもよく分からないよ
・食べた量と空腹の影響を調べたら筋肉量はあまり差がなかった
・絶食したグループおよびtenotomyグループは低かった
・絶食は筋肥大には関係ないけど内臓の重さが変わる
ってことかな

47 :
この手のスレは
意外性勝負の出鱈目ばかりだから
鵜呑みにするやつはバカ

48 :
大体、体重の半分グラムが維持水準
60キロなら30グラム
ウェイトゲインなら体重グラム
それ以上はムダ
体臭と屁を臭くさせるだけ
逆に言えば体臭と屁が臭くなってきたらタンパク質過多

49 :
はい

50 :
ちまちまと計算なんかしてたらコルチゾール出て意味ないぞ。
吐く寸前まで毎回食う。
そして、そこからさらに3倍量をミキサーでペーストにして流し込む。

51 :
>吐く寸前まで毎回食う

何目指してんだよwwww

あ!フードファイター?

52 :
体重の半分グラムって60キロで30グラム
やせほそるだろうが
金ないのかよwwwwwwwwww
バカばっかりだなここ

53 :
最低2だよ。筋トレ組は
その金もないならやめとけ。筋肥大遅くなり時間の無駄だ。

54 :
>>51
北村先生の教え。

55 :
北村さんは内蔵が普通のレベルじゃないから参考にならない

56 :
>>29
二十年前のこの本
船木誠勝のハイブリッド肉体改造法
https://www.amazon.co.jp/dp/4583033184/
がその迷信の元と山本義徳は最新の著書で言ってる

57 :
絶食の程度によるがアミノ酸プールや体淡白の再合成で筋肥大はありえるだろ

58 :
>>56 その本を バイブルにしてやってる人結構多いよな

59 :
つまり>>45は「日常的にタンパク質が足りてれば食いそびれる日があってもOK」って言いたかったのかな
普段から食が細いとか絶食が長びくとかでアミノ酸不足になれば筋量は減少するだろうし

60 :
>>57
プールデカすぎw

61 :
>つまり>>45は「日常的にタンパク質が足りてれば食いそびれる日があってもOK」って言いたかったのかな

そんなこといってないんだが
タンパク質が足りない状態で筋トレするとカタボリックが起きるってのは理論上はありえても現実ではありえないってこと

62 :
>>61
言ってないのは分かってる
絶食トレっていう非現実的な設定だから結論として何が言いたいのか見えにくいんだよね

筋肉は刺激を入れれば成長しようとするしむやみにカタボリックを恐れるのはバカバカしい
だけどタンパク質が足りない状態で筋トレとかって言っちゃうと認識にズレが出やすいと思うよ
タンパク質が足りない状態ってタンパク質の不足が原因で問題や異常が発生してる状態を指すからね

63 :
たいして知識がないやつが抽象的な表現で説明しても意味不明になるだけ

64 :
絶食筋肥大は何が言いたいのかって

オーバーカロリーでも安静にしていれば筋萎縮するって言う当たり前の事を、逆に説明しているってだけだ

筋肥大に効率が良い訳ではない

65 :
何が言いたいのかわからん

66 :
普通に食ったら20,000キロカロリーいってまうのをいかに抑えるかが鍵だろ。
ランチも5軒はしごしたくなるのを4軒でがまんするなど。

67 :
金が有り余ってるからこんなに食ってしまうんだと思い、子ども5人作ったが、誤差だったな。

68 :
自分の場合ダンベルベンチだけど
トレ後プロテイン一杯飲むだけで他適当な頃→28kg×10辺りで停滞
毎日タンパク質100g目安に摂り始める→34kg×10辺りで停滞
トレ日150gオフ日120g目安に摂り始める→43kg×8まで挙がるようになった

トレーニング内容による変化もあったけどこの時に比べれば微々たるもの
炭水化物はタイミング調整するようになっただけで総量はほとんど変わってないはず

69 :
時系列が逆で挙がらなくなったのなら説得力あるんだけどね

70 :
>>69
タンパク質は多めに摂るべきだと思ってて実際それで結果が出てる人はそんなハイリスクローリターンな実験怖くてできないんだから、そんなに必要ないと思ってる人にそういう経験談を教えて欲しいんだけど

いないの?一度増やしてから減らすとかじゃなくても、タンパク質なんて一日100g以上摂ったことないけどスクワット200挙がるぜ!みたいな人

71 :
>>68
タンパク質ではなく、摂取カロリーが増えた事による効果が高いと思われる

72 :
>>71
おお、タンパク質量変えずに炭水化物(脂質?)だけ増やしてどれくらい筋力(筋量?)伸びるか試してみたんですね!
結果どうでした?

73 :
キモい

74 :
バランスと取れた食事、十分な休養、BIG3をメインとした全身くまなく適度な筋トレをすることが、
筋肥大や高重量を扱えるスキルアップにつながっていると思うけどね。
下半身や背中の筋トレを疎かにし、胸や腕ばかりに特化してプロテイン飲んでいる人もたまにいたりするけど、
そういうのはたんぱく質取ってもあまり効果発揮していないよ。
プロテインを否定するわけじゃないが、二の次三の次の補助サプリ程度として捉えて摂取したほうが賢明。
だが体質で胃腸に負担があるなら敢えてプロテインを摂取しなくても筋肉向上に於いては何も問題ない。

75 :
>>74
それでオリンピア狙える?

76 :
人によって栄養の吸収力って違うんじゃないの?
なかには植物性タンパク質のほうが吸収力が良かったり
人によっては巷の摂取量の半分で他人の倍近い筋肉がついたりとかさ
そういのは無視してとにかくプロテイン飲め肉いっぱい食えってのがこの板の結論なの?

77 :
ありえねー
下痢とかで吸収率が悪くなってるやつはいても
食品に表示されてる成分以上に吸収できるやつとかいるかよ

植物性タンパク質も植物性は表示通り100吸収できて
ホエイは下痢で60%しか吸収できないとかならありえるが
ホエイが100、ソイが130とかありえねー

78 :
>>76
>人によっては巷の摂取量の半分で他人の倍近い筋肉がついたりとかさ

そういう実例が少なすぎるんだよ
言われてる、書かれてた、聞いたことがある、とか受け売りばっかじゃん
それが自分にとってベストだと思うなら実践してくれ
増やす方は大勢やってんだから

79 :
そもそも空気吸ってりゃ筋肉付くだろ
腐るほどある窒素から出来てるんだから、高校行って化学勉強しなおせよ
飯食ってるようでは三流だからいい

80 :
加減肺から血液に取り込めよ

81 :
むしろマッチョ目指すなら×2gじゃ全然足りない

82 :
>>81
その根拠は?ってのがスレタイ

83 :
経験則はどれだけの数があるかで信頼度が変わる
2gがベストかは別にして普通の人の必要量と言われる1gよりも
たんぱく質が多い方がいいっていうのは日本でも海外でも
かなりのトレーニーの一致するところ
従ってまずはこれを信じるのが合理的
その上で減らしたい奴は様子を見ながら減らしていけばいいんじゃない

84 :
>>81
実績あるシャワルツネッガーの意見

85 :
>>3
なるほど。すげーためになった。プロテイン辞めるわ。

86 :
プロテインのスレでは無いよ

87 :
いくらタンパク質摂取したところでステやらないと無意味だよ
シュワルツネッガーもステやってるし海外でステなしでウェイトとかありえねーから

88 :
ありえないとかそんなん…みんなおまえと同じ考えに行き着くわけは無い

89 :
>>85
自演乙

90 :
>>87
まあシャワルツネッガーはユーザーだろうな

91 :
前にテレビで70歳の現役ビルダーで何度も優勝してるじいさんの食事を放送してたけど
ほぼ三食同じで、玄米ご飯、卵、納豆、わかめと豆腐の味噌汁だった
純和風の食事で体を作るのがモットーだそうで、ちょっとタンパク質少なくね?
と思ったけどちゃんと体作れるんだーと感心した

92 :
>>91
https://www.youtube.com/watch?v=yLFMOismEwQ

93 :
やっぱ細いな

94 :
>>92
そうそうその動画w
それ観て当時は結局食事よりも
トレーニング内容が大事なのかなーと思った

>>93
今みるとたしかにマッチョじゃないけど
じゃあもっとタンパク質をとったらムキムキになっていたのか興味ある

95 :
たんぱく質イコールすぐにプロテインと結びつけるのではなく、
肉や魚、大豆など食事からタンパク質を摂取することは大事だと思う。
で後は十分追い込んだトレーニングかな。

96 :
マジレスすると、単に普通の人が体重×1の摂取量だからその二倍は必要なんじゃないかってだけて体重×2なだけだよ。アメリカなんかでは普通の人が体重×2ほど摂取しているからアスリートは体重×4と言われているらしいよ。北島先生が言ってた。

97 :
北島先生ってだけでもうその情報が正しくないってなっちゃうから
次らからは某チャンプがってしろ

98 :
>>93
>>94
細いとかマッチョじゃないとかw
脚のキレ見てみろよ
オマエ等あそこまで絞ってあれだけサイズ残せるの?
ってか、77歳でこのバルクは驚異的だろ

99 :
>>97
ほんまかいな?

http://www.bodybuilding.com/fun/bbprotein.htm

100 :
北島って減量期ないよね
万年デブ


100〜のスレッドの続きを読む
酒とマッチョ
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合10
筋トレしてるとすげぇムラムラする
【パワーブロック】アジャスタブルダンベル総合10
名前欄がURLの人専用
高橋尚子「一日に2000回は腹筋してました」
【豪傑イケメン】アームレスリング10【串田ハゲ】
アラサーですが、マッチョになりたいのです
クソガリはお前らを見るとぶん殴りたくなるらしいぞ
バカ 「体脂肪落とすのにランニングが良い」
--------------------
【戸塚】箱根駅伝がゲーム化したら買う3【平塚】
家系総合スレッドPart71
佐藤健クンと三浦春馬クン、どっちがイケメン?
CR戦国乙女5 part16
今買えばいい株
【秋風】魔法のスターマジカルエミ69【苺の季節】
【よし!!】週刊少年チャンピオン726
すかいらーく系列は何故カード払いNGなのか!
【T&T】トンネルズ&トロールズを語るスレ25
日本人最多!!平均中央値年収の婚活。男性3〜400万、女性2〜300万。 その2
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part984
コンビニからエロ本を排除&18歳未満のセックスを法律で禁止するべき
【悲報】シバター、YouTuber引退
女の仕事デキる自慢がうざい Part.2
【未来型】 三菱 i(アイ) Part93 【MR】
Dir男オタを徹底的に糾弾し叩き潰すスレ
☆★サンバイオ皆で買えば怖く無い【目標6900円】
【PSO2】だんなマン、総合スレPart58【ID無し】
唐澤弁護士「僕を叩いていい、でも変わってほしい」
外車に乗ってる親戚に見栄で乗ってるだけでしょと言ったら怒りだした剣
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼