TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Myprotein】マイプロテイン 163【ワッチョイ】
スクワットとデッドを続けたら身長が3cm縮んだ
韓国人の屈強な肉体に憧れる奴の数→
【ステヅラニート】就職道KTM【 ジム乞食 】24ヅラ目
ベンチプレスMAX150kgを目指すスレ(別館) 2
ベンチプレスを止めアリでやらない奴って
【鋼材厚み詐欺】パワーラック【タフスタッフ】
「追い込む」と「追い込まない」効果同じ
【糞フォーム】シャイニー薊6 【ゲロ沼】
〜175cm75kgフィジーク体型が日本では一番

【JPA内紛】児玉大紀9【孤高の戦士】


1 :2018/08/11 〜 最終レス :2018/09/03
はいどうぞ

2 :
沖浦発狂一歩前

3 :
お笑いだな

4 :
気に入らない発言すれば即ブロックかあ。

渋谷さんあたりが選手会作ってくれないかな。

5 :
>>4
ブロックじゃなくてミュートみたいだよ。
結局旧体制と同じかなと幻滅したよww

選手会は賛成。

新役員は古城さんに仕切ってもらうしかないかな?

内閣府に経費削減と黒字化を厳命されているのなら情報公開と意志決定の過程の透明化も必要かな?

親父は新役員になった途端理事会の決定には従えと言ってるけど外部の第三者の目も必要かもわからんね。

ニュースになってるメジャースポーツの不祥事も内部の人間がいつの間にか権力握って腐敗して起きてることだからね。

6 :
とりあえず金無いなら音響なんぞに金使うのはやめて欲しいな。
いや金あってもしょうもない音楽流すのはやめてほしいけど。

7 :
>>6
音響係の一人が親父だからね。
一回数万円で業者雇うより安いって言ってたけど。

8 :
パワーをメジャーしたいならまずは普及活動しろっての
吉田進とかがギアで作った3000人規模の選手数から全然増えてねーじゃねーか
ノーギアが人気で選手数が増えてると煽りつつ、JPAの登録人数は実はギアしかなかった頃より少なかったりする
沖浦とか神野とかのノーギアこそ正義!ノーギアで人が増えてる!でも自分で普及活動は一切しません!
パワー人口はギアのころから増えてないけど、そこらへんにはtwitter等では一切触れません!
でもパワーにために頑張ってるポーズで商売等の宣伝をします!な害悪どもを追い出せ

9 :
大会の参加者これだけ増えてるのに選手数増えてないなんて事ないだろ、フルギア時代は実際のところ千人くらいだったんじゃない?

10 :
そもそもなんでメジャー化する必要があるのかな?
今のままで不都合なこと何かある?

11 :
>>10
そうだね。
親父はメジャー化する具体論なら歓迎、感情論は断るって言ってるけど、そもそもメジャー化する必要があるのかしっかり検討すべきかもしれないね。
赤字なのに、メジャー化という言葉に引き摺られて金を浪費したら大変なことになる。

12 :
親父、財務委員長辞めるって本当?
後任の委員長も決まってるらしい。

13 :
ややこしいから、親父と爺で区別してくれ

14 :
>>13
スマソ。

爺さん、宗教のブログで財務委員長
辞任を宣言したらしい。
もう後任者も決めてるって。
フェイスブックにもそんな話出てな
いのに。

15 :
宗教?

16 :
創価学会だよ

17 :
翁は結局、散らかし放しで後片付けしないのか。

18 :
だから昔からキチガイだって言われてんだよw

19 :
>>17
JPAは低レベルの敵だから簡単に倒せたけど、全力で倒す強敵が見つかったから残務整理して委員長交代して、大きな夢を目指して新たな闘いに旅立つらしいよ。強敵を倒さないと成仏できないそうだ。

20 :
>>19
そっか、今度はSGにでも敵にまわすのか(笑)

21 :
>>20
そうかそういうことねw
爺さん、JPAと別の強敵見つかってよかった。
存分に闘いたまえ。
もうこちらは見なくていいからwww

22 :
>>14
ブログってどこにあるの?
アンチ爺さんブログしか見つからないんだが

23 :
>>22
巌虎独白

ラーメン屋みたいな名前だけど
宗教関連です。
見て驚きました。

24 :
>>23
ありがとう

25 :
沖浦爺さんは、なんの仕事してんの?
もう年金生活なのか
いろんなところに投稿しているので、気になってしまった。

26 :
>>25
爺さんはジム運営とレストレーショントレーニングの普及活動でしょう。
十数年前から宗教掲示板に登場しまくったけど、最後には喧嘩別れや閉鎖になったのもあるとか。
人とのコミュニケーションが苦手なのかな?

27 :
三種一試技制なんて観客は観てて何が面白いんだ?
出場する方もセカンドカット、ファイナルカットで足切りされて3/4はスクワットしか出来ず、デッドリフトまで出来るのは全体の1/10なんて、必死で三種の練習してきた選手に失礼じゃないか。

28 :
沖爺の言うことに一々反応する必要なし。

29 :
1試技や1種目制で参加者が増えるか?
むしろ減りそうだが。

30 :
>>23
あのグループでこの名前付いた投稿消されたよ。

31 :
>>30
爺さんが16日の理事会まで書き込みを停止するって言ってる。
荒れてきたのを理由にしてるけど、宗教関連のブログに最初からJPA内紛を書き込みまくって功徳って自慢していたからね。
JPA問題を小競り合い扱いしているなんて愕然としたよ。
で、宗教ブログで委員長辞める宣言だからね。

32 :
どんな性格してんだ

近づいてはいけないな

それにしても言論統制が酷すぎだな

他のFacebookに転載されたくないよな内容をBlogに書くなよ。

ここに書いてありますよってのも言われたくないってことか。

33 :
>>32
古城さん達に見られると困るのかもね。
ツイッター民が巌虎独白ってブログ知ったらどうなるんだろね。

34 :
ある程度キャリアのあるリフターなら沖浦の人となりなんか皆知ってると思うんだが…

35 :
騒いだの若い連中だけだろ
二頭とかブラックだかとか3だかとかパワーの知識ない奴らばっかり

36 :
そもそも増える前からどうやってさばくか考えるなんて取らぬ狸の皮算用だろ。
まずは増やす方法を考えたら?

37 :
年収10億以上ってベンプレ親父ともう一人は誰なの?

38 :
沖浦さん

そういえば、財務委員長御就任後、「職務上知り得た
個人情報、その他の情報」等を承認なくして開示して
はならないという専門委員会規程に基づき忠告したこ
とがありましたが、刑事Kする方針や、刑事Kを
機に沖浦さんが辞任する件、一部の役員が一千万円も
の支援をしている件などをこちらのブログで公開して
良いのでしょうか?

理事会等で承認されればよい話ですが、それにしても
ちょっと口が軽すぎるのではないかと心配しています。

以下は6月30日のコメントです。

(2018/6/30 13:06)
投稿者:大沢克日子
専門委員会規程 第10条
(専門委員会の独自性と制約)
2 専門委員会の委員長(略)は、開示について規程類
に定められている場合を除き、職務上知り得た個人情
報、その他の情報及び理事会で機密事項として指定さ
れた情報を、(略)業務執行委員会(常務会)又は
理事会の承諾なしに無断で本協会の役員・職員以外の
第三者及び不特定多数に対して提供又は開示してはな
らない。
3 前項の規定に違反した場合、「役員・職員倫理規程
」第6条第1項の規定に基づいて処分を行うものとす
る。

たとえば、「職務上知り得た個人情報」等につき、
沖浦さんを通じて大沢のような第三者(その他不特定
多数)が知り得る状態になれば、規程により処分の対
象になりますし、もし沖浦さんをこころよく思わない
人が居るとすれば、そういうところを突いてきます。

思わぬ形で再び「不徳故に…辞任」という事態になっ
ては大変です。

「各種の規程がJPAにはありますね。 
でも、私どもは自然体でやります。」
ということではなく、沖浦さん自身も規程を遵守し、
在職中は職責を全うした上で退任されるよう願ってい
ます。

2018/8/12 投稿者:大沢克日子

39 :
爺さん、夜が明けたらあのグループに書き込みしてる。しかも宗教にも同じ投稿してる。
宗教は最後が違ってるね。

「パワーリフィティングって、
 凄い〜!!
その根底にある、創価の祈り。
更に、凄い〜〜〜〜!!!!」

裏で隠れてSGの祈りのおかげなんて言ってるのが気持ち悪い。

10億円の人が一千万円出したのもSGの祈りのおかげ、ってかwww

40 :
俺の予言は見事的中したぞ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0787 無記無記名 2017/05/07 20:55:42
山口の首を沖浦が取ったら、また誰かが沖浦の首を取りに来る。


愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
返信 ID:XqaAySdb

41 :
刑事Kってそんなに簡単に受理してくるのか。

もし、それが嘘とは言わなくともKされた人を貶めるためだったりすれば誣告罪になるんじゃないかな。

42 :
>>41
爺さんは刑事Kまでやると言ってるから、受理・起訴は別なんでしょ?

43 :
はあ?

44 :
>>43
私は前役員の不正会計の処理を担当しています。
近い内に刑事Kにしますので、そこから後は刑事事件として勝手に進んで行きます。
それで私の仕事はおわります。

今後は自分の夢を追いかけます。
犬も猫も夢は見ますが、夢の実現に向かって闘えるは人間だけです。

私は世界で夢を追いかけて闘われたお方を4人存じあげております。

大聖人、牧口先生、戸田先生、池田先生。

私はこの4名の聖人方に連なる地涌の菩薩です。
夢を追わないわけに行かないじゃないですか。

45 :
>>44
気持ち悪っ

46 :
事件として勝手には進まないよ。
受理されんのか?ということもあるしさ。

刑事事件だよ
民事でなんだかんだと騒いでいるのとは訳が違う。

警察だって暇じゃないから

訴えたからもうおしまい。
後は野となれ山となれじゃダメだろが

47 :
爺さん、名誉毀損で訴えた場合の裁判所は松本地裁か大町簡裁って宣言してるね。つまり、名誉毀損で訴えたら長野まで来てもらうということだね。アスリートファーストで自由に議論できないのかね?

48 :
>>47
民事の場合、被告の住所地での裁判が普通だと思うけど、松本地裁とかでできるの?

49 :
>>48
原則被告の住所地が管轄だけど、名誉毀損の損害賠償請求の場合、原告住所の管轄地でもよいから、爺さんはそれを言ってるんじゃない?
わざわざ長野に行く暇ないよね?

でも、裁判で脅されて萎縮して意見言えなくなるのは変だよね?

50 :
>>49
なるほど、名誉毀損は原告住所地でも可能なんだな
ありがとう
名誉毀損となるよう書き込みなんてあったかな
それよりも、市役所を懲戒免職になった話の方がインパクトあると思うな
病欠中にスキーの大会で優勝して雑誌に出るって
仕事はできないけどスキーはできる病気って何だ?

51 :
そういうのを書いたら名誉毀損になるんじゃないの?
なるんじゃないのというより、それで訴えるんじゃないのかな

だいぶ前だけど、世界ベンチを白馬で開催と書いていたときに、だれかが、
「世界大会を東京で開催すると発表していて、来る人も東京に来るのを
楽しみにしていると思うから、東京開催でがんばりましょう」
的なことを書いたら、沖爺さんと、息子が「白馬をばかにするのか、謝罪しろ。」
と投稿していたからね。

だけも白馬を馬鹿にしているわけじゃなくて、「東京開催と発表しているから
東京でできるようにがんばりましょう」とかいただけなんだけど。

それがなぜ白馬を馬鹿にしていることになるいのかわからないね。

52 :
>>51
残念な話だね。
距離を置くのがいいのかな。

53 :
>>51
市役所の話は爺が自分で書いたんだけどね

54 :
>>53
自分で振っておいて反応した人に激怒と
いうこともあるみたいだよ。

相手にしないのが一番かも。

55 :
山口組の掃討は済んだ。貸付金処理してある金の取り立ても準備が進んでいる様子。
つぎは登録選手と審判の県別数の確認が必要。
県協会に正しく分配金が支払われていない懸念がある。

56 :
県協会によっては一円も分配金が入ってない協会があるそうです。
だから、決算の収入は過少に帳簿につけられているかも。
H29の選手と審判の登録費がH29の登録費より大幅に少ないらしい。事故が起きて無ければ良いのだが...

57 :
H28の登録費より大幅に少ないの間違い。ごめん。

58 :
>>57
山口派掃討も貸付金取り立ても良いけど
ちゃんとした人を運動のリーダーにして
ほしかった。

59 :
>>58
そんなちゃんとした人いませんけど。

60 :
>>56
登録料は、各選手が郵便貯金口座とか銀行口座に振込みしているから、それをごまかすとか帳簿に記載しないとかは出来ないよ。
山口が事務局長の知らない銀行口座に振込みさせていれば別だけど、それは出来るかな。

もし、それをしていればまた違いなく業務上横領だから。

幹事も帳簿を見ているわけだし、登録選手数と入金を確認すれば、そこんとこの騙しはすぐバレるよ。

61 :
>>60
選手、審判用録費はゆうちょBK振込。個人登録は名前が通帳に出るが、カタカナなので同姓同名有り。
Sjr、Jrは親が親の名前で振り込んでいることがあって追跡困難。
親が離婚していて、母親が旧姓に戻っており、苗字名前ともに違うケースもあった。
ジム登録は代表者名でまとめて入金されてる。ジムはJPAに誰の登録費かメールする。

以下のような事象があるとの話を聞いている
1.選手の多い県では選手IDの発行数より県協会への払戻金が少ない
2.選手数の少ない県協会では、県協会に1円の分配金も降りてこない
3.ジム単位でスッポリID登録がされていない
4.登録費を払ったのにIDが発行されていない

JPA決算書の収入では29年度は28年度より選手登録費が15%、審判登録費が25%も少ない。
それほど選手や審判が減ったとは思えない。

こうなると、通帳から手作業で選手を調べて、何県の選手か確定したり、ジム登録選手が全部
JPAに登録されているか旧いメールから調べたり、ものすごく大変な作業料が予想される。

監事の先生が二年分、選手、審判合わせて5000人のメール、通帳、IDの付き合せをしてくれるはずもなく、
JPA本部サイドでやらないとダメだ。
年金調査みたいなもんだな。ホントに出来るんだろうか。

62 :
いままでは県に登録費を支払って、半額をJPAに収めていたので県パワー、県ベンチでも、登録費未払いはチェックできたが、
H28からは選手証が発行されないもので、県レベルの選手の中にはJPAに登録せずに試合に出てる人がいるんじゃないか心配してる。

もしそんな人が全日本とかで上に行って、国際大会選手に選抜されて、後で未登録がわかったら、
えらい事になるだろう。
H28、29の試合は済んだが、H30年度はまだたくさんあるから心配だよ。

63 :
山口組の話や取立ての話、飛行機代の話は無視できないけれど、国際大会に行かない一般選手
や都道府県協会の関心事は、登録費を払った選手、審判がちゃんとJPAに登録されていて、
半額がちゃんと都道府県協会に献金されているかじゃないのか?

この金が無い、少ない、時期が遅いと県協会の財政が大変なのでは。

登録費を払った選手が大きな大会で勝ったり、国際大会に行くのに、ID登録されていないことになってたら
大迷惑、大混乱では。

ここをちゃんとやらないと、JPA新役員への信頼は得られない。

賛助会員の賛助金は今では雀の涙だし、各種補助金は使途が最初から決まっていて右から左に出ていく。
JPAが自由に使えるカネ、つまりパワリフの発展や普及や、強化や、国際大会の団長費、審判費なんか、
選手と審判の登録費から全額でてるに等しい。

ここをキレイにしないとJPAは良くならない。多分来年から従来のような県単位の登録費徴収システム
に戻ると思うけど、H28,29,30は目をつぶってくれでは監事監査、内閣府調査に通るはずがない。
JPA選手、審判の支持も得られるはずがない。

64 :
古城さんお疲れ様です。

65 :
>>64
最初から捨て駒のつもりだったのか
もしれないけど
騒ぐだけ騒いで投げ出すような人を
道具にするんじゃなく
最初から古城さん達がサシで交渉す
ればここまで揉めなかったんじゃな
いの?

66 :
2018/8/12 8:28
投稿者:沖浦克治
 大沢さん

>JPAの問題だからこれ以上言いませんが、財政がメチ
ャクチャな状態でわずか数ヶ月で財務委員長が交代し
たら、世間一般の常識から言えば良く言われませんよ
ね、沖浦さん自身も、JPAも。

 年収(年商ではありませんよ)よ10億円を超える方が2名執行部に入っています。
 ここまで体制を整えるのに、その中のお一人は既に1千万円ほど使われました。

 私は凄く嬉しいです。
 こんな未熟な自分ですが、必死に祈り闘うと、そういう方々が味方で出て来られた。
 
 ですから、既に私の仕事はほとんど終わったのです。
 こんな年寄りが何時までも出しゃばると、新生JPAは迷惑されます。

 大聖人もサッサと身延へ退かれて門下育てられたでしょう。
 同じですよ。

 池田先生も後ろへ退かれておられます。
 私は80歳まで必死で夢を追いかけます。

 80になったらその時考えます。

67 :
2018/8/11  7:04
投稿者:沖浦克治
 大沢さん、おはようございます。

 やりたいことが他にあって、今回のJPAとの闘いとはけた違いに大変なのです。

 今回の闘いは小競り合いのレベルですが、これからは全力でやらないと無理なんです。
 小競り合いに勝って満足するようでは地涌の菩薩ではありません。

 『強敵を伏して始て力士をしる、』
 (佐渡御書)

 脆弱な敵をいくら倒してもこの御文は身で読めません。
 それでは成仏なんて思いもよりません。

 財務委員会は次の委員長を見つけてありますので、大丈夫です。

 とりあえず事後処理が終わるまではやりますが、終わったら自分の夢を追いかけます。

 ここで躓くわけに行きませんので。

68 :
ここでよくわからないのは、
例えばだけど、選手登録費の入金確認と地方団体への振り分けが出来ていないというのは、JPAの事務管理能力の問題で、中央でそれができないから、入金を地方に任せるというのは、多分だけど内閣府からチェックが入るよね。
いまも、入金と出金の管理が不明瞭なのに、各地方に任せると、不明瞭になる可能性が高くなるよね。

69 :
一番関心があるのは、値上がりした登録料金が元に戻るのがいつかなです。

沖浦さんが盛んに登録費が高いと発言して、その人が財務委員長になって、そのグループというか、その一派の人達が理事になったのだから、

1)登録費は元の金額に戻す

2)海外派遣は、団体で行かずに個人で現地まで独自にいける。(一般選手には関係ないけど)

この2つは早く必ず実現してほしい。

70 :
>>68
H27年度までは県協会が集金して、半額をJPAに収めていたが、これが定款通りで、
H28からのやり方が定款違反で内閣府から違反を指摘されてる。
県協会が登録費の管理をすれば、何か問題が起きてもそれは県協会の問題で、JPAの問題じゃない。
JPAで2500人の選手、500人の審判の登録費を集めて、選手証、審判登録証を発行して管理をするのは
作業量から困難。事実過去二年マトモにできていない。
更に、JPA集金で後から半額払い戻しでは、県協会に現金が入るのが遅くなるので、春先に多い
県大会に支障をきたすとの苦情もある。
定款通りの集金に戻すことが正しいし、そのほうが良いと思う。

71 :
>>69
>1)登録費は元の金額に戻す
>2)海外派遣は、団体で行かずに個人で現地まで独自にいける。

この他に3)国際大会参加費を元の金額に戻す、も挙げたいね。

2.はお金は関係ないから、JPA総会で決めたら良い。
1.3を実現するには緊縮財政を現体勢になった8月から来年の3月まで続けて、1.3.をやっても
大丈夫か検証しないといけない。
選手数が増えないのに、全日本大会がやたらと増えた。大昔、先日本男子パワーと全日本女子パワーだけ
だった頃とは隔世の感がある。
マスターズにジュニアにサブジュニアに高校に学生に実業団。それにベンチのシングルリフト。
ノーギアの大会。国体まで。
昔より運営に金が掛かることは確かだ。

おまけに公益法人になったので、会計を作るのにプロの手を借りなきゃならん。
このところ不祥事続きで、監事は公認会計士と弁護士にしろと言われてる。
更に困ったことに内閣府からJPA顧問弁護士も付けろと言われている。
外部委託費だけでエライ余分な金が当分の間掛かる。

JPA事務所はタダの所に移転するし、専従事務員もタダで使えることになったが、さて1.3.が
実現できるほど経費が下げられるかはもう半年余り待って欲しい。

月次の決算報告ができるような体制でも、また恒常的に収入と支出が発生するような事業(商売とか工場とか病院とか)
ではないので、年次決算の目処が立たないとカネが余るのか足らないのか、判定は難しい。

あと、二年余で失った1000万円を超えるカネをどこまで今後のやりくりで回復させていくかも考えないといけない。
個人的にはこの事業は現預金をそれほど多く持つ必要はないので、あわてて回復させなくてもいいと思う。
というか、別に回復させなくても、当面は潰れないよ。

今、正味財産が2390万円ある事になってるが、612万はY氏らへの短期貸付金で処理してある。
これは取り立てできないだろうから、実際の財産は1778万かな。
それから今年の5月に技術委員会が個人で立て替えてた200万円あまりを返したので、現在の財産は1500万円あまりでは。

去年は134万円の赤字とY氏らへの短期貸付金の増加が486万円で合計620万円の実質赤字。
だから、このままの運営を続けてると2年半で債務超過になり破綻するところだった。

緊縮財政で出血を止め、黒字化して登録選手、登録審判、国際大会参加選手に負担を軽減できるか、
これからのケチケチ大作戦にかかっているね。

72 :
それから、話は細かいが、H28から(H27の途中からだったと思う)国際大会の団長費がわたし切りになり、
懐に入れて良いことになった。
団長の使用する経費は、前渡し金で別に持って行かせたり、後で払ってもらえるようになった。

オレはこれは変だと思うよ。山口体制になる前は、団長経費は選手に為に全額使われ、領収書も
必要だった。タダで団長やるのも難儀な話だが、国際審判の補助は3万円しかないんだよ。
後は全部自腹だ。

団長は15万、審判は3万は変だろう。団長は選手兼任のこともあるし、無報酬が原則のJPA
役員が行くこともあるのに。

Y氏がやたら団長で国外に行くようになったから、団長費が15万円私切りになったんじゃないのかな?
(ついでに、Y氏は団長費以外にも海外に行くときは40万円内外JPAから前払金を持ち出して、経費使用後の残金も
1円も返していない)

団長にも国際審判の補助金程度の金は渡しても良いと思うけど、15万はひどいよ。

自分が団長やってた頃は15万円は全部選手の経費で使い切って、少し自腹に食い込むくらいだった。
それでも皆のために、誰かが団長をやったもんだ。
パワーリフターは自分のことばっかりの人が大半なので、団長を決めるのは大変だったんだが、
まあ町内会の組長みたいなもので、誰かがやらなきゃならんと覚悟してたもんだがね。

ここ3年ほど15万円渡し切りが続いて、みんなそれに慣れちゃったから、値下げするというと
ブーイングが酷いだろいうな。団長のなり手がいないかも。

Y氏と旧JPA執行部が馬鹿なことやってたから、後始末が大変だよ。

73 :
>>72
それから、団長さんたちの名誉のために追加するが、旧い選手で団長をやってくれる選手は、
律儀に15万円全部選手のために使いきって、領収書もキッチリ揃えて出してくれる人もいたよ。
帳簿で確認してる。

これと比べるとY氏など一部の暴走、私腹を肥やす行為はさらに腹立たしいな。

74 :
>>72
Y氏や旧JPA執行部が馬鹿であっても
その馬鹿を選び推薦した人たちの眼
がなかったことになる

ネットでO氏が無責任に辞任を発表
するのをみるとアスリートファース
トは政治家の公約みたいなものかと
思うし新執行部も五十歩百歩かと感
じた

でも古城さんは経営者として実績の
ある人だから期待している

表に出て立て直してほしい

75 :
いらんことを言うようだが、Y氏と一緒に叩かれてるM氏なんかは国際審判補助金だけで何度も
国際大会に行ってくれてる。年に3回くらい行ってくれたから、年間100万近く自腹を切ってるだろう。

こういう人も巻き込んじゃうY氏はミニ麻原彰晃だよな。

76 :
自腹切る人が何人もいて成り立っている組織ってどうなんですかね?

77 :
>>76
ほんとに。
Y氏の問題だけ注目されてるけどJPAがもともと自腹切れる人の存在を前提に成り立ってると考えたら結構コワイ。
メジャー化や10万人の夢よりも一歩先の現実が大切。
まずは
>>71 さんのいうとおりケチケチ大作戦かな?

78 :
そういう緩い組織だから、沖浦みたいな基地外が長きにわたり発言権を持ってたり
山口みたいなやつに舐められて食い物にされたわけだ

79 :
しかしこれだけのことをしなければならないのに理事、監事が無給というのは無理があるんじゃねえかな。

80 :
>>76,77
心配してくれて有難う。登録選手2500人で公益社団法人だの岸記念体育館だの背伸びしすぎた所はあるからな。選手が少なくても人気があって入場料が取れたり、マスコミに乗るのでスポンサーが着くスポーツならなんとかなるんだなが。
フィギュアスケートやスキージャンプなんか選手何人いるのか知らないが入場料が取れるしスポンサーも着く。
パワーリフターが実はバカにしてるボディビルやフィギュアだって、選手は少ないのに県大会でも入場料とって、ホールは満席。
それに比べて、パワーは外部のカネを引っ張るのは無理だ。
スキなやつ同士でカネ持ち寄って、細々とやってるだけ。まあ、JPAでカネ使うと言っても、タコが自分の足を食べてるのと変わりないからなぁ。

自分の足を食べながらやるスポーツだから、ボランティアでタダ働きする変わり者が少しはいないと成り立たない。
みんなも協力してくれよ。

81 :
>パワーリフターが実はバカにしているボディビルやフィギュア

そうなん?

82 :
いやいや、ボディビルダーの事は尊敬してるぞ

83 :
フィギュアはあれだけどね

84 :
Y氏の件、刑事Kする位重大な事件なら正社員や財務委員長個人じゃなく、JPAを代表して会長がKすべきでしょう。

逆に刑事Kすべきなのに放置すればJPA現執行部が役員の責任を果たしてないとして、後日責任追及される可能性もある。

今日はO氏も出席する理事会ということだから、JPAとして正式に決めてほしい。

85 :
>>79
テレビで見たのだが、日本ボクシング協会も無給と言っていた。
結局、アマチュアスポーツの団体は皆無給、手弁当なのではないか。
それは仕方がないのじゃないか。

そのスポーツが好きでやって来て、現役選手を引退して、年金なんかを貰うようになって、時間の余裕が出来た人が役員になったり、理事になったりするのではないかな。

その構造はどのスポーツ団体でも変わらないよ

86 :
後1つ

理事でもないOさんが、なんで理事会に出席するのかね。

その先で発言なんてしていたら、実質理事じゃないか?

87 :
>>86
O氏に発言権はないけど、財務委員長としての業務報告を求めて、その上で理事が決議するということでしょう、表向きは。

でも、>>78 のコメントのように、緩い組織のままだとまた不祥事が起こりかねないから、新執行部発足を機にしっかりした組織にしてほしいね。Y氏のような人がいても、組織がしっかりしていれば不祥事は防げたはずだから。

88 :
ビルダー等からパワリフ側の方が下に見られるのがヒエラルキー的には正しい気がするけどな

89 :
パワーリフティングも試しにボディビルみたいな会場でやって、県大会でも入場料取ればいいよ。
ボディと違ってスポンサーが集まらない可能性があるが…

90 :
理事会はどうなったん

91 :
>>90
今やっているところでは?
O氏がネットに書き込むんじゃないですか?

92 :
>>90
本当はOさんが理事会の情報発信をするのはおかしいのですけど。
(JPAホームページに議事録として情報公開するのが正しいのですけど)

ホームページに新執行部になってからの議事録が掲載されていますね。

93 :
>>90
出ましたよ。

「ブルのクロムメッキシャフトがJPA公認になった」
「倫理委員会が再開になる」
「JPA本部が赤穂に移転」
で新体制が加速するとのこと。

ブルの指定代理店とかあるのでしょうか?

94 :
Oさんは敵味方相半ばしますが、時に素晴らしい発言をしています。

(2017年7月30日)
「経過措置として、現在のJPAの身の丈に合った支給システムの構築をお願いしております。」
「そういうことをするから、あらざる疑いを持たれることを、JPA執行部は猛省すべきです。
瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず。
この心がけが、公益社団法人のトップたる人間に不可欠であることは論を待ちません。」

私は規定は規定として、この心がけをOさんが貫くならば、アドバイザーとして理事会に列席しても良いのではないかと思う程、個人的に感銘を受けました。

95 :
沖浦の文体に似ているな

96 :
ブルのシャフトってIPFの規格満たしてないの?

97 :
>>95
沖浦さんじゃないっす。

沖浦さんはY氏にJPA役員は公人だから、何を言われても名誉毀損にならないって言ってたけど、自分が何か言われると名誉毀損をちらつかせる。

>>80 「パワー好きがカネ持ち寄って細々とやってる」のが実情なのに、自分の事業の音響を導入しようと提案する。
ボランティアなら別だけど一回数万円かかる。
フェイスブックに載ってるチラシに音響も彼の事業って書かれていた。
役員が自分の事業を有償で導入するのは倫理的にどうかという観点が欠けてるし、まさに李下に冠を正さずで本来避けるべきですよね?
同じことをY氏が言い出したら、沖浦さんは猛烈に批判するんじゃないかな?

一年前に宮本さん達に言ってたことがブーメランにならないように、まわりの役員達も注意して欲しい。

新体制になってばかりだから、JPAのためにも沖浦さんのためにも今のうちに正してほしい。

98 :
よく知らないのだけど、新体制で沖浦さんに意見できる人いるのかね?
反する意見の人はすぐブロックだ訴訟だというのではY氏と変わらないよね。

音響なんぞに出す金があるなら審判や補助の人達に払ってあげたい。

99 :
いままで、基本的に全てボランティアでやって来たのだから、音響もボランティアでやれば良いんじゃないの。
理事や役員は報酬無給と定款に書いてあるわけだから、役員が音響やったからといって、金払ったら定款違反になるんじゃないか。

100 :
たとえボランティアでも余計な音楽は要らないなあ。
うるさいだけ。邪魔。

101 :
>>96
IPFルール
https://www.powerlifting-ipf.com/fileadmin/ipf/data/rules/technical-rules/english/IPF_Technical_Rules_Book_2016__1_.pdf

これの5ページにバーベルについて記載されてるけど
’ Bars to be used at all IPF Championships shall not be chromed on the knurling. ’
っていう文言があるのでローレットにクロームメッキしているのはIPF Championshipsでは使用不可だね。
他の項目を満たしているかはわかりませんが。

102 :
>>101

JPAの公式発表じゃないので詳細はわかりませんが、沖浦さんのコメントによれば、以前はJPAにもIPFルール原理主義者もいたが、現理事会はかなりフレキシブルと言ってます。

ですのでフレキシブルな思考の理事たちによる決定の一つということでしょう。

103 :
>>102
フレキシブルといっても、競技成績、安全性に影響の無い範囲でやるべきと思いますが
今回のケースではどのような判断でクロームメッキのバーベルを公認したのか気になりますね

104 :
そりゃブルがスポンサーだからでは?

105 :
新JPAはスポンサーと爺ファースト、選手ごときが文句言うなって姿勢だから

106 :
結局選手は何にも変わらないのか。
登録料も高いままだし。

公式スポンサーと言うのかな、協賛してくれていたJTBもHISも協賛企業を降りたのなら、まともに協賛金を払ってくれそうな会社は無くなったわけ
理事や財務委員長が責任持って協賛企業を探して来てほしいね。
まさか、先のことを考えないで協賛企業を下ろしたんじゃないだろうけど。

協賛企業見つける事が、理事とか財務委員長の仕事で、山口の使った金がどうとかこうとか、そんなことどうでも良いんだよ。
もちろんそれも大切だけど、数字を見つけたり、固めるのは、理事や財務委員長の仕事じゃないよ。
事務にさせとけよ。
いまは、優秀な事務がいるんだろう。
Oはフェイスブックで優秀な会計士とか事務がいるので、決算はすぐできるとみたいなことをだいぶ前に書いてあったじゃないか。
あれはどうしたのかな?


それより早く立て直して(本当にそんなに赤字なら)、選手に無駄な負担かけないでほしい。

スポンサーもつかないようなスポーツがなにがメジャーだよ。

107 :
>>101
沖浦さん、フェイスブックにこれを引用してコメントしていますね。
理事会でもこのIPFルールをもとに討議を行ったということでしょうか?

108 :
協賛企業って会員からボッタクリしてその一部をバックしてただけでしょ。
そんなのマイナスにしかなってない。

109 :
>>108
ボッタクリでJTB、HISを切ったというならそれで構いませんが、新たな協賛企業を集めるなど、財政安定化を図るのが財務委員長の任務ですよね?
なぜ理事会の決定事項(しかも管轄外のこと)を沖浦さんが発表しているのでしょうか?

110 :
うるさいとブロックしちゃうぞ

111 :
>>109
こっちに言われても知らんよ
沖浦さんに言ってくれば?
なんでそんなボッタクリ旅行会社を惜しむのか理解できないが。
バック貰ってた人以外損しかしてないでしょ。
使い込む人もいなくなったし、相変わらず会費は1万円のままなんだからほっておいてもこれからプラスになるでしょ。

112 :
>>107
氏の投稿を見るとIPFがクロムメッキを禁止しているのは6価クロムメッキの毒性の為のようですね
6価クロムの毒性は既知の事実であり、水道の蛇口やウエサカの例で覆るものではありません
その毒性の為、6価クロムメッキを他の表面処理で置き換えるというのが世の中の流れです
その代替技術の一つに3価クロムメッキがありますが、これは6価クロムメッキのような毒性はありません
ブルのシャフトはどちらなんでしょうかね

113 :
>>111
そうですね。沖浦さんに言わないと。すみません。

ただ、>>80 のコメントの通り、もともと公益社団法人や岸記念会館にJPA本部をもうけるのが少し背伸びし過ぎな状況だったということだね。
更に追い討ちをかけたのがY問題ということで、Y問題が解決したらJPAの財務状況が良くなるかというと、そういうことではないみたいだよ。

114 :
>>110
ブロックできるものならしてみろ、爺さん(笑)

JPAホームページに「パワーリフティング用器具類の公式認定に関する規程」が掲載されているね。
事業者は技術委員会に必要な文書・データを提出し、確認結果を理事会に報告し理事会で承認するかどうか審議した上で結果を事業者に通知することになっている。

そもそも理事会の審議内容を沖浦さんが公表するのはおかしいし、百歩譲ったとしても財務委員長の職責とは関係のない内容だね。
技術委員長の話ならまだわかるけど。

115 :
変女房ってなんだよ?
パワーリフティングと関係あんのか?

116 :
こういうところに公私混同の気が出るよな

117 :
沖浦みたいな頭の固い、他人の意見を寄せ付けない頑固爺こそブレインストーミングを勉強すべきなんだな。

118 :
場を乱されたくないのなら、Nさんのように参加を管理者承認制にすればいい。
Nさんの提示する趣旨に納得して、管理者の質問に答えて承認された上で参加している。
パワーの魅力に反する意見の衝突というのは管理者が注意してやめさせている。
注意された側も納得するでしょう。
沖浦さんの場合、表向きは参加もコメントも歓迎になっている。
Y氏のパワハラ、強権に反対するアスリートファーストの自由な世界をうたったからそうなったのかもしれない。
だけど実態は自分の価値観にそわないと他所でやれ、そしてブロック、訴訟の警告なんてことをやっている。
あらかじめFBの説明文に裁判の管轄裁判所を表示というのがどんな印象を与えるか、管理者自身わかっていないのかもしれない。
訴訟の警告をするくらいなら、最初から登録メンバー承認制、非公開にして、管理者と気の合う仲間同士でやればいい。
いつの間にかY氏と同じことをやっていることに気付いていない。
NさんとOさん、どちらが賢い管理方法なのか一目瞭然でしょう。

119 :
連コメスマソ。

OさんのFB、記憶違いかもしれないけど一〜二週間前の登録メンバー数は700人をかなり超えていたように思う。
今みたら少し下がっているようだ。

ブロック、訴訟の警告のような強権発動の影響かな?

Y問題で戦っていた時は地道に伸びていたのに。

120 :
ん?参加メンバー数がまた元に戻ってる?

121 :
>>118
ありがとう。
うまく言えないことを代弁された感じです。

122 :
>>121
こちらこそありがとうございます。

123 :
説明
 このグループでの書込みで訴訟になる場合、松本地裁、若しくは大町簡裁で行います。

 パワーリフティングほど・・・

-----

まず、パワーリフティングの魅力を冒頭で語るべきだろう。

124 :
>>123
パワーに興味のある人が「このグループの書込みで訴訟になる場合」と書いてあるのを見て、「パワーリフティングは素晴らしい!やってみよう!!」と思いますか?

Y問題の時は必要あったのかもしれない。
だけどいつまでも仲間同士の争いを宣伝しても、パワーはメジャーにならないでしょう。

125 :
白馬村の又吉イエス、スキーでもパワーでも叩かれまくりだな

126 :
>>125
叩かれまくっても「私は迫害に耐えている」ですから、全然堪えていません。周りの人が服従すれば丸くおさまるのでしょうか?

127 :
唐突に反省していますって、何事なんだ??

128 :
>>127
爺さま、反省してます、私は未熟者って殊勝なことを言ってるね。
爺さまが引用している(日蓮聖人ご遺文)を検索したら、SGのページがでてきたよ。
「大弾圧を加えてきた国主や僧らを最初に成仏に導いてあげたい」という慈悲の意味らしい。
わざわざ引用しているということは、爺さまは弾圧や迫害を受けていると思っているのかな?
弾圧している人たちの成仏を真っ先に祈れないことを未熟者だ、反省してますと言っているようだ。
一見自分のやったことを反省しているように見えるけど、実は違うということだね。
弾圧している人たちを慈悲の心で祈れない自分を反省している。
爺さまが迫害されているようには見えないけど、とにかくみんな、ありがたく感謝しろよ!!

129 :
新体制になってから日本ローカルルール目立つけど
それら全部スルーして自分の商売に直接影響ありそうなとこだけおかしいっていうのは
どうなのさ神野?
https://twitter.com/apatyai0312/status/1030099811226202112
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

130 :
>>129
神野さんはプレート売れないと人生終わるんで許してあげてください!

131 :
来年度からノーギアの標準記録は変わるの?

132 :
だいぶ上がるんだっけ?

133 :
ルールは国際標準に合わせておいた方が良いと思う。
なんで、日本だけのローカルルールを作っちゃうかな。

134 :
>>133
爺さんの「大本営発表」ではよくわからないところがあるね。
技術委員会の見解も含めて、決定の経緯を公表してほしい。
新執行部になったのだから透明性を確保してほしい。

135 :
パワーのルール知らない人が
「俺、◯◯キロ挙がる」とか言っても
それ公式ルールでじゃないって否定的(?)なリフターが
「俺公式で◯◯キロ挙がる」って言っても
それ、ジャパンローカルルールじゃん?
って世界のリフターから言われても仕方なくなるな…

なんか残念、ルールってそういう事がない為にもあると思ってた

136 :
>>133
じゃあ下着はブリーフで出てね。

137 :
>>132 男女一般は50kg上がることが決まってる

138 :
国内でも全日本大会と地方大会じゃ判定が違うからな。
地方大会で何キロ挙がったなんて、俺は受け付けないw

139 :
>>136
つりパンの下は、ブリーフなんて当たり前です。
全日本でそれを徹底してないから、世界大会行ってから慌てて買いに行く人がいる。
せめて全日本は国際基準に合わせなければならないと思うけど

140 :
つりパンの下にスーパースーツ生地のパンツ履いてる奴いるけどあれもアウトだろ?w

141 :
あとニースリーブの2枚重ねとか、ドーピングチェックは全日本なら少なくとも優勝者は全員やれよ。

142 :
判定なんざ有名選手と無名選手でも違うぞ(藁
有名選手ならスクワット浅めでも白、ベンチ止怪しくても白なんでどっちも5kg〜上乗せ可能だぞ
ただし海外では通用しなくて赤が出たりするが

143 :
スリーブの二枚重ねなんてやる奴いるの?

144 :
>>142
ベンチの止めが怪しいって、審判のコールを無視してるの?
君、本当にパワーのルール知ってるの?

145 :
ブリーフってネタだと思ったらまじなんすか。

146 :
無視というか、自分のタイミングで見切り発車的に上げる選手いるよね。

147 :
>>144
見切り発車って知らないのかよ、素人かw

148 :
>>145
タイタンのHP見てみろよ。堂々売ってるから。

149 :
全国大会のMWの出場条件について、正しい理解を教えて下さい。

これはなんで誰も回答しんの?

150 :
>>148
これか
https://titansupport.com/product-category/briefs/

151 :
いやこっちだ
https://titansupport.com/product-category/unlimited-gear/briefs-unlimited-gear/

152 :
>>151
ありがとう!

153 :
選手多いと補助しんどいし、ノーギアパワーはフォーミュラ400以上、ノーギアベンチはフォーミュラ110以上ぐらいにして欲しい。

154 :
>>139
検量担当何回もしてるけど、実際ブリーフで全日本出てる選手は10%もいないよ。
ちなみに俺が出たアジア大会はボクサータイプでもOKだった。

155 :
軽量級の救済措置でしかないフォーミュラは撤廃でお願いしたい。

156 :
ウィルクスもIPF追放になったことだし、フォーミュラ撤廃はいいタイミングだよな。

157 :
スクワットも止めあり導入するべきだな
ボトムで止めた時点で深さをしっかり判定するべき

158 :
74kg以下級だと、これ以上体重増やせないって体系の選手はほとんど見ないよな
つまりは絶対重量を上げることを拒否してるってことだから、
比嘉だろうが、武田との勝負から逃げてる雑魚呼ばわりしてよいと思う
59kg級なんて日本王者でも600行かないし、雑魚デブの俺より重量低いんだもの

159 :
軽量級にデカい面させないようにした方がいいよな。

160 :
>>158
雑魚デブはすっこんでろよ

161 :
俺はデブになってまで絶対重量上げたくないな。

162 :
きたきたw

163 :
自身の限界まで極めたいなんて心を捨てた軽量級選手は、スポーツ辞めればいいのに

164 :
ウィルクススコアなどという不完全な指標でしか存在価値を示すことができない軽量級はもっと肩身の狭い思いをすべきなんだよ。

165 :
そういう発想もあったのか
俺は軽量級にウィルクスでも勝って完膚無きまで黙らせる為のもんだと思ってたよ

166 :
>>165
漢だなアンタ

167 :
階級制競技なんだから自分以外の階級の人間に吠えなくても…

168 :
効いてるw効いてるw

169 :
軽量級の選手って、挙上重量で負けると、かならず「体重がー」とか「フォーミュラなら俺のほうが上」とか言い訳するじゃんw
そういう貧乏臭いところがダメ

170 :
絶対重量でもフォーミュラでも勝ちゃよくね?

171 :
>>170
そうそうその調子でww

172 :
>>171
なんかお前、軽量級よりよっぽど女々しいなぁ

173 :
自分より軽いやつに絶対重量で負けてるやつも多いわけだが、そういうやつらはなんて言い訳するの?

174 :
>>173
池田先生の御加護は偉大だなぁと言い訳するんだよw

175 :
>>167に大賛成。
だからベストリフターなんて表彰をやめたほうがいいと思う。
その階級の一位を目指して頑張って、やっと優勝できたのに「いや、まだ上があるよ」なんて言われたら
気分が悪いよ。なんだか優勝の価値を下げられたみたいだ。

自分は重量級ベンチなのでアジアのカテゴリー別で何度かベスリフ取ったけど(ギアベンチのフォーミュラは重量級が有利)
特段嬉しくなかった。

逆にベスリフ表彰で一位じゃなかったときはどことなく気分良くない。
ベスリフなんて、優勝者8人のうち7人を不幸にするつまらんシステムだと思うんだが。

サヨナラパーティーはみんな気持ちをオフにして楽しむだけで良いのになあといつも思ってた。

176 :
階級別一位+フォーミュラ一位を目指せばいいって言うんだろうな、ここの住人は。

177 :
第三試技で自分の試技が始まる前に優勝が決まった時なんか、刻んでベスリフ狙うのもありっちゃありだが、
自分のやりたい記録やアジア記録、世界記録を狙いたいよね。
なんだかなぁ感が強かった。

フォーミュラ計算しながら細かく刻んでる奴もいたけど、面倒だなーなんてね。
人それぞれだろうが、自分はベスリフ表彰は嫌いだったね。
一番うれしかったのは、カテゴリー別で優勝して、同じ階級のオープン優勝者よりも記録が良かったとき。

この場合は別のメダルもトロフィーも無いけど、一人で心密かにニンマリ。
それにオープンの選手も気分を悪くなんかしてない。

競り合いになったら刻むから、自分のできる最高重量を第三試技に持ってくるとは限らないし、
出きっこない重量を、駆け引きで選んで、両者失敗で第二試技の記録で優勝なんて作戦もあるからね。

178 :
インカレとかの結果見たけど、岡山大弱くなったね。世界ジュニアも参加者ゼロみたい。
阪南大はインカレすら出てないのかな?ちょっと残念。

179 :
大学生からパワーリフティングなんかに熱中するというのもなんだかさびしいね。

180 :
社会人になってから熱中するほうが問題だと思います。
学生は卒業を期にキッパリと辞める選手が大半です。

181 :
パワーリフティングっていい大人になってから、若い頃に培った貯筋プラスαで楽しむのが一番だと思うよ。

182 :
卒業を期にキッパリと辞めるというより、仕事と練習の両立ができなくてフェードアウトするケースがほとんどだけどね。

183 :
>>182
30前後で続いてるのは久保兄弟、ハリー、竹花あたりかな。
めっちゃ少ないね。

184 :
学生が他のスポーツ競技の補強ついでにやるくらいがいい塩梅で
これだけに取り組むっていうようなもんではないな

185 :
大学生でパワーリフティングやるのは何故かな。
同じ重いもの持つ競技なら、ウエイトリフティングを選べば良いのに。
何年か前にパワーリフティング東京大会だったか、ウエスト東京大会だったかで、ウエイトリフターが出場して、パワーリフターに力勝ちしたと思うけど。
それ考えると、パワーリフターってなんなんだと思ったけど。
自分の専門競技で、他の競技から来た選手に負けるような競技者しかいないのかな。

186 :
やっぱりパワーリフティングをやる人は負け犬だよね。

187 :
例外持ち出してさもそれが全のような話をする莫迦はかなしい。

188 :
チャリもスケート選手に負けたりするからな〜

189 :
パワリフだろうがウェイトリフティングだろうがバーベル競技ってだけで馬鹿丸出し。

190 :
クソガリ湧きすぎw
宿題しろよwww

191 :
パワーリフティングはそもそも吉田進が一人前の大人の趣味として広めたようなもんだからな
ウエイトリフターは他人に養われてる学生の延長だけど、パワーリフターは違うから
だからパワーリフターには社会的ステータスの高い仕事についてたり収入が億単位だったりのもいるけど
ウエイトリフターにはいないだろ

192 :
金持ったおっさんがなんちゃってアスリート面するためのレベルの低い競技ってことねw
実際には登録費払うのすら渋るくらいの貧乏人ばっかりなんだけどな

193 :
パワーリフターでAV女優の岩井知子には頑張ってもらいたいね

194 :
>>192
アスリートwww
プロスポーツ選手以外はどれもただの趣味でありお遊びだろw

195 :
貧乏は辛いんだろうな。

196 :
ジャパンクラシックベンチで3名中3位、上位2名が辞退したため、世界クラシックベンチ出場。エントリー1名だったため金メダル獲得。
これも世界チャンピオンなのか?

197 :
>>196
よく知らんけどマスターズ? ならまぁ他の競技でもそういうのあるみたいだし、目くじら立てなくてもいいんじゃない?
でも本人はちゃんと如何なる時でも「マスターズの」世界チャンピオンって言うべきだよね

198 :
結局、田舎の力自慢大会って事
ベンプレ親父もそう言ってるしな

199 :
その力自慢大会を本人たちが心から楽しんでるならそれでいいんじゃないかね
それにケチをつけるってのは野暮ってもんだ

200 :
なんかコンプレックスでもあるんだろう。

201 :
趣味であり芸
それ以上でもそれ以下でもない

202 :
日本代表選手気取りで観光ついでに試合に出てメダル獲得。
帰国してからは俺は私は世界チャンピオンまたは世界○位などと自慢しまくり、マスコミにまで登場する始末。
地方大会のみならず、ジムにまで日本代表ユニホームで現れ、周囲との格の違いを見せようとする。

あなたの周りにこんな人いませんか?

203 :
>>202
でも、あなたはそのへぼい代表にも、へぼいチャンプにもなっていないのでしょ

204 :
パワリフは勝ち負けがはっきりしてるし、才能がないヤツは何の夢も持てないスポーツだから、弱いヤツにはコンプレックスが生まれやすいんだよ(^-^)

205 :
出る前から数字で分かるからな。

206 :
少なくともフィジークやボディビルよりはマシ。
JBBFは疑惑の判定多すぎるし。NPCJはステ使ってナチュラル面してるクズしかいないし。

207 :
JPAのカネの問題、パワーリフティングをメジャーにを見ると、ヤバイ人が複数いるみたいだ。
早くカネ返さないと訴訟になる気がするね。
そこまで行くとレスリング協会、ボクシング協会より酷いことになるぜ。
ライフル協会以来の横領事件だね。

208 :
一般人なんかウエイトリフティングとパワーリフティングの違いなんかわからないから、JPAで問題が起きたら世間様は勝手にウエイトリフティングのことだと勘違いしてくれるよw

209 :
いっそのこと、パラパワー協会に泣きついて傘下団体にしてもらったらどうだろう。2020年まではカネがジャブジャブのはず。射撃

210 :
途中になっちゃった。
日本クレー協会は横領事件で訴訟になって、潰れそうになったから日本ライフル協会に泣きついて傘下団体にしてもらい、生き残ったんじゃなかったかな?

211 :
ライフル射撃協会よりクレー射撃協会のほうがずっと大きな協会だったんだし、このスキム、使えるんじゃない?役員は今でも一部重複してるし。

212 :
この時、クレー射撃協会は4000万やられて公益法人を取り消させて一般社団法人になってる。
でも全財産没収はされてない。
各県協会が100万ずつ拠出して3000万集め、モチカネの理事何人かが合計1000万寄付して4000万穴埋めした。
全財産没収されないためにライフル射撃協会傘下に入ったのかな?
JPAも何か生き残る手立てを探さないとヤバイ。

213 :
>>208
アメフトの件で世間はアホまみれってことが証明されてるからな(笑)

214 :
カネ抜いた理事の一人は自己破産してるね。
なんだかもうすぐJPAに起きる事みたいだな。

215 :
>>ラグビー協会に抗議電話したヤツいたなw

216 :
ノーリミッツセミナー行くやついる?

217 :
4スタンス測定、正しく立つ、リポーズで終わってしまうぞ。あとはパーソナルでって感じでさw

218 :
最近ノーリミッツのセミナーは売れる商品に売れ残り商品をくっつけたセット販売みたいなのばっかりだな。

219 :
>>216
三人のセミナー受けたら4万5千円払わなきゃいけないのか?

220 :
ここまで大紀の話なし。

221 :
セミナーって多人数だから個別に見てもらえない分安いのが普通じゃないの?
最近のセミナーってパーソナルと値段変わらんの多くない?

222 :
比嘉って公務員だからバイト禁止じゃないのか?

223 :
俺も思った

224 :
比嘉のトレなんて参考にならんよ
エブリデッドでしょw

225 :
>>193
岩井知子はアダルトビデオの売名のために、東京在住らしいが、わざわざ長野の沖浦のジムで選手登録して国体出場してるぐらいだから、努力家だと思う

226 :
>>212
公益法人取り消し、横領、刑事事件という緊急事態と言われてもピンとこない。
JPAとして対応するステージに入っているはずなのに、何故かOさんが対応したまま。
JPAとして動いているのかどうかよくわからない。

227 :
財務委員長辞任とか言っていたらしいが、それはどうなった。
JPAの部外者にまで辞任辞任と騒いで伝えていたのだから、やめるんだろうな。

横領、刑事事件も同じ
もし、横領でも、刑事事件にもならなかったら、こんなに喚き散らして、誰がどう責任取るんだ。

O個人の責任では済まないだろう。
いい加減な発言をほって置いた協会理事、会長、副会長の責任もある。

さっそく、理事総入れ替えか。
面白くなってきたな。

228 :
>>227
に会長になってもらおう!

229 :
山口真人氏に三顧の礼を尽くして会長で復帰してもらおう

230 :
>>229
彼は皇帝
我々は臣下
なので三跪九叩頭の礼でお迎えいたすと存じあげ候

231 :
>>227
責任問題になる可能性もあるから、O個人にやらせているのかもしれないね。
本当にできそうになったらJPAが名乗りを上げるのかな?

232 :
>>229
心配ない。Y氏はオーストリアに飛んでる。ウィルクス氏の作る、新しいパワリフ協会の幹部として復活される。ハレルヤ。

三年後にはウィルクス、Y氏協会がIPFを凌駕する世界最大の組織になる。ハレルヤ。

233 :
>>232
競技人数の少ないパワリフが分裂したら罵りあった上に両方とも潰れて終わりじゃないの?

234 :
>>233
友よ。最初から終わってるから心配ない。アーメン。

235 :
>>232
事実なら面白くなりそうだね

236 :
>>235
友よ。事実だ。ソーメン。

それはそれとして、ウィルクス氏とオーストラリア協会はどうしてIPFを除名されたか知ってる人いたら
教えてくれませんか?

IPFもAPFも昔からカネの問題をチラチラ聞くんだが。
オーストラリア、Y氏がK選手を連れて行った、ちょっと前のインビテーション大会で何かやらかしたのか?

237 :
>>227
Oさんの発言をよく読むと、横領とも刑事事件とも断定していないね。
もし横領だったら、もし刑事事件だったら、JPAは大変なことになると言っているから、横領や刑事事件じゃなくてもOさんもJPAも大丈夫。

238 :
ポスターはもっと見映えのいい人にしろや

239 :
ノーリミッツは次は何を出すのだろうか?
究極のベンチプレス理論UをDVDで出す感じか?

240 :
>>238
Oさん音響担当です。ヨロシク!!

241 :
>>239
もう出てるやんw

242 :
音響に何万も使うぐらいなら補助員や審判への謝礼を1000円でいいから増やしてくれ…

243 :
>>238
Nさんはカテゴリー別だけど世界で何回か勝ってる地元魚沼の星で、名物選手だよ。

244 :
知らない人が見たら一体何の競技かと思うぞ

245 :
>>244
ベンチプレス、パワーリフティングのポスターなんて関係者しか見ないから大丈夫。
知らない人は見ないからね(^-^)

246 :
「パワーリフティングをメジャーに」の精神に反すると思うが…

247 :
>>241
ごめん間違えた
パート2が出ないかなあと思って

248 :
>>247
4スタンス理論はコトバの魔術だから気をつけないと。最近だとスクワットの「踏み圧」ってコトバに影響を受けている人が多くてねw

249 :
Oさん、人生賭けて違法出金を調査するつもり。
だけど、不正があったと断定しているんじゃなく、Oさんは正しく運営されていたことを証明したいだけだからそこのところヨロシクだって。
あれだけ不正のおそれ、公益法人取消し、刑事Kと言っていたのに。
刑事Kしたら任務終了であとは司法が勝手にやるって言ってなかった?
結局、これからもJPAじゃなくOさん個人でやるってことですか?
何が真実?
よく分からなくなってきた。

250 :
沖浦、古城の山口への個人的怨だよ。
古城にしても、神戸で世界ベンチをやりはずだったのが、山口に力ずくで東京に持っていかれた。
メンツをつぶられた怨。


沖浦は、多くの積年の怨。

ただそれだけのことだ。
アスリートファースト
笑わせるな。

251 :
みんなわかってんじゃないの?

252 :
>>250
パワリフはマイナーなのに、今から個人の怨念で権力争いしてたら、先行き暗いんじゃない?

そういう権力闘争に最後に勝ち残った奴が、将来は山根アマボクシング会長みたいになるのかな?

253 :
>>250
地元の役員も、あんな私怨連合じゃ協力できんわいってVS山口を静観してたな

254 :
マイナーな世界だからこそ下らない人間が権力を持って付け上がりやすいのかね

255 :
沖浦さんは他人の悪口を言うと功徳なくなるって宗教で語ってるよ。
そんな人が私怨連合とか積年の怨とかあるはずないよね?

256 :
>>255
自分と反対の意見を持っている人を追いやる行為には功徳がつくのか?w

257 :
>>256
相手が建設的な具体論を出せないから、仕方ないよね?

258 :
>>257
大して変わらんと思うが…

259 :
みんなセミナーのことネガティブに言ってるけど、絶対行くべき
だって、世界チャンプ(元含む)が3人も揃うんだぞ?立ち方とか4スタンスとか何回も説明してるかもだけど、それだけ大事と言うことだし、動画とか本でみるのと実際受けるのは違うはず

260 :
>>250
カネ持ってる親父と執念深い爺を敵に回したのは山口の失敗だな。
ケンカは相手を見てやらないと。

261 :
>>259
ハリー君の動画で特集してくれるらしいからそれでいいや。

262 :
4スタンス、習っている人で世界チャンプとか、せめて全日本チャンプになった人いるのですか。

いれば高い金出しても聞きに行く価値あるんだけど、いないなら、強くなりますよ商材売っているだけですよね。

263 :
一種の宗教です

264 :
身体の使い方を考えるって意味では一度受けてみるのもいいと思う
言い方を変えれば、一度受ければまぁ充分かな

265 :
パワーリフティングをメジャーにするきないねあの一連の投稿

266 :
もうそれどころじゃないだろ

267 :
爺さん、最近すこしおとなしくなったと思ったら例の宗教ブログで喧嘩してる。他人の批判が好きな人なんだね。

268 :
なんとか独白が彼のブログなの?

269 :
他人のブログのコメント欄で喧嘩とかあの爺さんらしいw

270 :
巌虎独白ですね。
他人のブログに乗り込んでそこの宗教団体も教祖もダメで創価は素晴らしいっていってる。
血の気の多い人が出てきて喧嘩になってる。
爺さん運営のフェイスブックはマナーに厳しくブロックするのに。

271 :
他人に厳しく、自分に甘くw

272 :
なーんて声も聞こえてきそうです。

273 :
>>272
爺さん、話を盛るからねww

274 :
私、間違ってます?

275 :
>>274
…何だか腹立ってきた。

276 :
謝罪と共に投稿を削除します。

277 :
3もうその辺にしとけ(笑)

278 :
3もうその辺にしとけ(笑)

279 :
爺さん、マヂで何をいってもあとで謝罪して削除すればいいって言ってるからね。
宗教ブログでも平和、文化、人権なんていってるそばから相手の教祖を出来損ないみたいにこき下ろして大ゲンカ。
財務委員長で理事会にも出てるのに、外でそんな事をしてるなんてJPA理事たちは知ってるのかな?

280 :
私、間違ってます?

281 :
>>280
って爺さん、今朝も力説してます。

282 :
私、間違ってます?(笑)

283 :
>>282
…殴りたくなってきた。
で、殴ったら被害者アピールして訴えるんですね。わかりますww

284 :
ここにいガキどもへ

確かに沖浦爺さんは厄介なことも多いが
本気でJPAを立て直そうと頑張っている

若いくせに地方協会の手伝いもせず、将来のビジョンもなく
会場にノコノコでばって試合終われば批判しかしない

誰のお陰で試合が出来てると思っているのだ?
先人に敬意を払えず文句たれるばかりで腐りきってるな

お前ら70過ぎたとき何やってるか考えてみろ!

285 :
私、間違ってます!? >>284

286 :
こんな日本に誰がした!

287 :
星の〜流れに〜

288 :
>>284
70過ぎなのに暴走。
たまに公私混同。
異論は排除。
頑張ってるのに山口と同じと疑われる。

289 :
変女房のこといちいち書かないと気が済まないのか。

290 :
あまり奥さんに触れると訴えられますよww

処分に関わった人全員を今後も訴えるって宣言しているね。
腐敗したスポーツ界未曾有の大勝利みたいに言ってるけど、全然ニュースにならないのはパワーがマイナーってことだね。
悲しいね。

291 :
>>290
少し前の中日新聞には出たよ。地方紙としては大きな新聞社。
プロ野球球団も持ってる。

292 :
>プロ野球球団も持ってる。
いったいどこの球団のことだろう!

293 :
パワーは去年から騒動が続いているけど、アマボクシング、体操、日大ラグビー等の不祥事は発覚後すぐにニュースになっているよね。

ニュースバリューが少ないって判断されてるんだね。

やっぱりマイナー競技なんだよ、残念ながら。

294 :
パワーがマイナーなのは間違いない。テコンドー協会やクレー射撃協会の時も、もう少しは取り上げられたね。
アメフトは案外メジャーなスポーツだったと見直したな(^-^)

295 :
筋トレやらない人と話すとスクワットは知ってても
ベンチはかろうじて、
デッドに至ってはなにそれじゃん。

296 :
良いんだよ。自分もモーグルとかカイトボードとか知らなかったし、シンクロナイズドスイミングが別な名前なったのも知らなかったし、その名前も早くも忘れる始末w

297 :
293なんてまだアメフトとラグビーの違いがわかってない様子(^-^)

298 :
>>297
すまん間違えた。
アメフトだね。

299 :
爺さん、総会終えたらノーサイド、敵味方手を携えてパワーを盛り立てようって言ってなかったかな?

300 :
沖浦の意見に反対する人は基地外だ
基地外とは言葉が通じないからノーサイドもへったくれもないのだ
ということとしか思えないな

301 :
スポルテック2018のフォーム解説動画見てきたけど全く理解できなかった
おれもまだまだや

302 :
児玉選手や鈴木選手もステやってるのかな

303 :
インターバルにモンハンをやっていたのは覚えている

304 :
鈴木選手のバルクはユーザーっぽい

305 :
パワーリフティングをメジャーにするスレに
仲間の大麻パーティーについて言述することはあるまい

306 :
>>305
管理人に対する御意軍団ですから。

307 :
私間違ってますか??

はい、間違っています。
JPA執行部で方針を決めて、理事会の承認を得て粛々と実行すればいい。

個人が私間違ってますかって意見を聞いて何がきまるのでしょう?

308 :
私、間違ってました!?

309 :
私が間違っている訳の分からない人々は、退出させます。ブロックします

私は全て正しい。
そう思わない人は出て行け。
訴訟するぞ

310 :
お口直しってなに?ブログでやればいいのに。

311 :
>>310
ホントブログでやってほしい。
お口直しって、全部管理人の自演なのに。

312 :
また辞める宣言してる。
組織の役職に馴染まない人間って、最初からわかっていたでしょ?

313 :
やめる!やめちゃうぞ!チラッチラチラッ

314 :
昔からずっと基地外やってる沖浦ってなんでこんだけ自由にできるの?
なんでとっくの昔に追い出されてないの?

315 :
今度は宗教ブログで自分の人生語ってるよ。
お涙頂戴ですか?
他人のブログでもおかまい無し。
自分のところでやられたらマナーを守れ礼儀をわきまえろと警告してブロックだろうね。

316 :
俺は100点満点、完全無欠の仏って雄叫びをあげてる。
そんな事を話し合うなんてやっぱ宗教なんだね?

317 :
菊池×www

318 :
爺が相手の関西弁の弁護士をバカ呼ばわりしたのはそ〜と削除したね。ま、コソコソやる人間なのはわかった。

319 :
私間違ってますか? なーんて声も聞こえてきそうです。

320 :
こっそり消去なんて情けない。

覚えてますよ。
息子と一緒にチョロい弁護士と馬鹿にしていたやつね。
裁判中にネットで相手弁護士を馬鹿にするのもどうかと思うが。
いいね!する連中も。

321 :
台風来るな!!
クラシックマスターズの、
邪魔!!!!!!





小学生かよw

322 :
>>321
あのコメントのおかげで台風の速度があがり影響避けられます。
功徳〜〜〜!!

323 :
掲示板の名前を本人訴訟入門とでもせよ。

324 :
白井弁護士のことだな。
弁護士個人を無能だとかなんとか言って、営業妨害や名誉毀損にならないのか?
自分が訴えられるだろ。

325 :
>>324
ヤバいからコッソリ消したんでしょう。

326 :
今度は弁護士全体をディスってますよ?

327 :
訴訟のススメ

328 :
伊差川さんに訴訟を勧めてますよ。
伊差川さん、提訴するつもりでしょうか?

白井弁護士って、どちらの弁護士会ですか?

329 :
日本スポーツ法学会の先生方を敵に回したことになるね。
訴訟を受け持っていた弁護士先生は、ここの理事。
JPAの顧問弁護士になるかどうかの先生も無能だとか云々言ってたけど、この弁護士先生も日本スポーツ法学会の弁護士さんだったはず。

何でもかんでも自分と意見が違っていれば、敵にする

頑張ってください

330 :
2chにすぐ反応してる爺の書込見てると、敵と認定する事で自分が正義面したくなる幼児性が見えますな。相手の弁護士に会うのが楽しみだとか(笑)。大義より個人的な恨みが勝ってるんだろう。

331 :
https://twitter.com/apatyai0312/status/1036298240453312512
書いてることは正しいだろうが、高さ約46cmだと露骨に高くて「競技用に近いサイズ」の使用感はありえないと思うの
実際に俺のジムにも高さ約46cmのベンチあって実際に使ってるから知ってる
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

332 :2018/09/03
普通は係争中の相手や相手の弁護士をネットでディスるなんてあり得ないからね。
忠告しないで一緒に笑っている人たちも同罪ですね。
裁判で勝訴しても晴らせぬ怨みがあるのでしょう。
相手も弁護士も裁判官も人間だから、影響出ることもあるみたいだよ。

アナボリックステロイド総合スレ44
ビルダーが、スナッチ、クリーン系やらない理由
RYU【肉体改造】Lv1
ゴールドジム溝の口
腰痛持ちのトレーニー
I'm Body JIN★34
40歳以上のウエイトトレPart79
【豆タンク】チビマッチョは気持ち悪すぎる【ホモ】
【ブロリー】ベントオーバーローイングPart.4
メンズフィジーク総合スレ Part19
--------------------
【母なる】デュエルマスターズDM-644【パック】
最近の宮本佳林ちゃんおもしろすぎない?
プラクティス動画公開まであと471時間
【入学式入園式】フォーマルウェア 何着る? 10【卒業式卒園式】
大阪 京阪沿線のBar
【いまさら】名古屋八田アスティ15【リトモス導入】
【朝霧】ビキニ鎧の原点:幻夢戦記レダ【陽子】
【単車】内海ゆたおの夜はドッカーン【ハコ】
コロナ感染者が出てきそうな鉄道会社、路線は?
【かぼす】大分県の単車乗り達のスレ Part42
彼氏・彼女が闘病中
【経済】 輸出・投資の不振深刻に 韓国マイナス成長 17年5月の文政権発足後、韓国の成長率は鈍化 [04/25]
探検の歴史
【バーチャル】ミライアカリ/萌恵/萌実/ヨメミ/エイレーン #43【YouTuber】
アベノミクスってハリボテノミクス?笑
【芸能】徳光和夫「定期券の代わりに写真を…」キセル未遂告白? パチンコ店での悪行も明かし批判の声
三重県伊賀市又は名張市の評判いいor悪い派遣会社
【コロナ速報】 東京 滅亡 プラス45人 ノックダウン
【Lifemedia】ライフメディア(ゲーム専用)【旧iMiネット】
富野由悠季の世界 感想スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼