TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
1987年のプロ野球を語ろう Part.2
NPB歴代投手BIG3 稲尾和久、江夏豊、残り一人
監督代行について語るスレ
今後同じユニフォームはあり得ないこの二人
史上最低のプロ野球オーナー
阪神とオリックスに相当する物を挙げていくスレ
指導者のせいで遠回り、つぶれた選手
1990年のプロ野球を語ろう Part.2
規定打席・規定投球回数をめぐるあれこれ
1993年のプロ野球

近鉄が日本シリーズで勝てなかった本当の原因(79・80・89・01)


1 :2016/03/23 〜 最終レス :2018/03/02
89年は加藤云々じゃなくてとにかく打てなかった。
第3戦の4回以降がさっぱり打てなかった

2 :
ランダムだとしても16分の1でそうなるんだし偶然じゃね
強いて言うなら石井一久にやられたくらい

3 :
>>2
1行目の意味が分からないし、1行目と2行目を「強いて言うなら」でつないでいのも意味不明。

4 :
2001年は3戦目でもう無理と思ったな

5 :
鯉パイア

6 :
日シリ最弱の中日に当たれなかったため

7 :
>>4
3戦目の移動日の神宮での打撃練習で
「球が飛ばない」とコメントする選手を見てダメだと思った

8 :
 
・・・13球目、江夏が佐々木に投じたボールは、佐々木ほどの打者であれば「楽に外野フライにできる」ボールだった。それを見逃した、あるいは見逃さざるを得なかったことは佐々木にとっても近鉄にとっても痛恨であった。

このボールを見逃したことについて、後に「野球人生最大の後悔」と佐々木は述べている。捕手の水沼にとってもこの球は肝を冷やす一球であった[37]。一方、江夏はこれがきっかけで佐々木から三振を奪える配球が閃いたという。

14球目、佐々木のきわどい打球について、江夏は「あのコースなら打ってもファウルだ。」と確信していた。
しかし、内野でバウンドした打球のフェア・ファウル判定は、打球の着地点で判定するのではなく、ベース上の空間を通過していたか否かで判定するので、実際はかなり際どい判定だったと言えた。

だが、近鉄の三塁コーチである仰木彬は判定に異議を唱えるような行動を示さなかった。西本は一度は抗議をしようと考えたが、信頼していた仰木の行動を見てやめたという。

一方、当の仰木は生前「前の年(1978年)には上田さんのこと(大杉のポール上本塁打に猛抗議)[38]もあったからねぇ」と話している。
仰木からこの言葉を直接聞いた二宮清純は「抗議したところで判定は覆らない。この勢いを止めたくない。一気に行こうと判断したのではないか」と推測している[39]。

また、この9回裏から三塁で先発出場していた衣笠が一塁に、二塁で先発出場していた三村が三塁にポジションチェンジしており、背の低い三村がジャンプして届かずファウルボールだったことから、
もし三村より少し背が高く跳躍力のある衣笠がそのまま三塁を守っていれば、衣笠はボールを弾いてフェアとなり近鉄が同点またはサヨナラ勝ち、捕れたとしてもホームへの送球は不可能だったのではないかとも言われる[40]。

後年、三村はこの場面について佐々木本人に「触った。グラブにかすっていた。」と話したという[41]。一方、三塁走者としてこの打球を見ていた藤瀬は「もし、触っていたら、仰木さんか僕が抗議しましたよ。絶対触っていません。」と否定している[42]。
 

9 :
「グラブをかすめたかもしれない」じゃなかったっけ

10 :
伝統的に荒っぽい野球やってきたからでしょ
セの緻密な野球に対応出来なかった

11 :
近鉄、阪神、中日と打ち負けない野球やってきてる所はやはり短期決戦も弱いという所でしょ

12 :
あとまぁ疑心暗鬼を解くのは難しいと言う事
一回勝っちゃえば簡単に解けるんだけどね
レッドソックスもそうでしょ

13 :
野球よりラグビーに力を入れていたので近鉄は
オーナーのやる気の無さが結果に出たという事かもね結局は

14 :
阪神の85年も荒っぽいいわれたが
監督だった吉田義男氏は違った
「あの年日本一になれたのは、私の就任直後の秋キャンプで徹底して守備を鍛えたことが打撃にも影響したからです。あの時私はたまたまひらめき、真弓を外野にコンバートし岡田をセカンドに固定させ、ショートに平田を抜擢した
これが守備力を安定させましたね
攻撃だけで優勝はできるかもしれませんが
日本一になるには、やはり守備力が大事かと違いますか?」
(当時のスポーツ紙から)
ある意味近鉄は、DHの弊害が日本一になれなかった理由だとは思う
セ・リーグだと守備につかないと行けないから
確かに指名打者制度は、観客に当時悩んだ機構側の苦肉の策だから仕方ない気はする
打撃は野球の華だから
でもそれで日本一を勝ち取れないんなら皮肉としか言えない

15 :
西本さん仰木さん梨田さんと日本シリーズ苦手な印象
仰木さんは一度日本一にはなっているけど

16 :
「俺達は勝てないんじゃないか」という疑心暗鬼は大きいよ
レッドソックスもそうだったけど
だからテニスの錦織なんかも一回メジャー制覇してしまえばあとは
とんとん拍子だとは思う

17 :
01年の時のシリーズ第二戦を見て或いはとは思ったけどやはり古田率いるヤクルトの
方が一枚上手だった

18 :
>>14
85年は広岡さんがわざと負けた
チーム編成に不満を持っていたのでこんなチーム負ければいいと捨て台詞ならぬ
捨て試合をした
さすがにもうやめてもらうという事になった

19 :
>>18
リーグ胴上げの時、ヒロオカ痛風で不在だったしな。
チーム内でもあきれられたし。

20 :
79、80年は指名打者があれば、佐々木を右翼で使えたから、6・4で近鉄有利だろうね。広島は指名打者に水谷、鉄人を一塁、三村が三塁。

21 :
>>18
それでも阪神が勝てたのは守備力の高さだったってのが吉田監督の見方
実際、2003や2005も勝てなかったのは守備力の差に尽きる

22 :
2003は第6戦に福原を先発させていれば終わりだっただろう

23 :
03阪神は割と強いチームだとは思ったが、
シーズン終盤に勝率が落ちていたのと、
優勝慣れ(?日シリ経験値)していないこと、
更に同年のダイエーが阪神を投打共に一回りくらい
上回るチームだったので、多分勝てないだろうなぁとは思った。
甲子園の勝率が高かったから、甲子園で4試合なら或いはとも思ったが、
3試合だったので、頑張っても4勝3敗だろうと思ってその通りだった。

お陰で1000円儲か(ry

スレタイに戻すと01近鉄は勝てるんじゃないかと思ったけどなぁ。
最強打線で85阪神みたいに打ち勝つと思っていたんだが。
でもヤクルト打線も何気に悪くなかったんだよな。

24 :
強打線を粉砕する事に定評のある石井一がいるから難しいだろうという

25 :
両チーム魔物が物凄いチームはホームで4戦戦える方が勝つ
2003年なんてまさにそれ

26 :
79年から80年は江夏一人にやられた
82年のプレーオフで江夏を攻略した広岡さんはまさに神

27 :
松竹が日本シリーズで勝てなかった本当の原因(50)

28 :
しゃあない
来年に期待するでんねん

29 :
ロッテのシーズン優勝はいつになる

30 :
>>18
その割にバース対策に2時間とか
やる気満々だったなw

31 :
>>23
85阪神は打ち勝ってない

一二戦見てもわかるだろボケ

32 :
>>26
近鉄は江夏に、79年と80年それぞれ1敗をつけている。

33 :
>>27
シリーズ中に内部分裂してて試合所じゃなかったからなあ。

34 :
当時ノムさんは「広岡さんは今の西武が日本一に値するチームじゃないと考えてるのでは?」と書いてる。
ヨッさんも広岡に異変を感じてた。

35 :
>>21
そう考えると金本阪神が守備を殆ど無視してるのは経験を全く生かしていないな
大体広い甲子園で守備を軽視っていうのは素人でも無謀と思えるのに・・・

36 :
>>31
西武のスクイズ包囲網を、守備が下手くそいわれたバースが封じたんだよな
メディア的には2試合連続ホームランで唯一の得点による連勝だったが
よっさんが日本一は守備力って言ったのもそこから

37 :
近鉄を長年見てきたけどだらしないチームという印象がある
そのだらしなさが日本一になれなかった一番の理由だと思う

38 :
4度の優勝自体、何れもかなり際どいものばかりだったからな。
2001年を除いてはあと一歩で日本一を逃してるので、残念な感じがするけど
元々、相手を圧倒するような強いチームではなかったのが実際のところだろうな。

39 :
攻撃力も決して圧倒的な破壊力ってほどでもなかったことは確か
この球団と80年代の中日はよく似てる

40 :
>>37
伝統的に野球が雑。それと、優勝した年も、僅差で優勝を逃した年も、必ず主軸に故障者がいた。金村、小野、ブライアント、村上、石井‥‥

41 :
野茂が在籍してる時に優勝させてやりたかったけど
野茂は大事な試合でちゃんと投げない時もあったな

42 :
野茂がいた頃
そりゃ西武の絶頂期だからな。今のソフバンでも歯が立つかどうか。

43 :
野茂はたいしたことなかったしな
打線のおかげで勝てただけだし

44 :
その「あと一歩」がいばらの道なんよ…兄さんのやわな足じゃ、まず…通りきらん…

45 :
広岡さんに監督就任要請したみたいだけど断られた
広岡さんが監督になってたら日本一になれたかそれとも消化不良を起こしたか
まぁ合わなかっだろうね
本人もそれ分かってたから断ったんだろうし

46 :
西本、仰木、梨田
日本一になれる監督ではないんだよね
やはり広岡さんとか野村さんとかだろうけど
近鉄は戦力は整ってたから野村さん向きだとは思う

47 :
仰木は一回日本一になった

48 :
「ミスター・オクトーバー」は
メジャーではポストシーズンに強い選手への称号だが、
近鉄時代の野茂は消化試合の帝王って皮肉で言われてたな

49 :
そもそも大阪の球団っていうのは伝統的に弱い
南海なんてあれだけ優勝して日本一は二回だけ
うち一回は西宮とはいえ大阪色の強い阪神倒しただけ
阪急は関西ではあるが大阪色殆どないからな
オリックスも神戸いる頃はそこそこ強かったのに大阪行って暗黒化した

50 :
広島にも巨人にもヤクルトにもいずれも舐められていた印象
巨人の時はちょっと違っていたが加藤がそれを呼び起こしてしまった

51 :
89はさすがに近鉄が巨人をバカにし過ぎたからでしょ
第4戦試合前の練習でゴルフの予約やら銀座で何処に
飲みに行くかとかずっと話してたらしいし

52 :
仰木さんは固まった戦力を生かす運用型言うより、更地状態で選手のモチベーションを上げるモチベータータイプ
だから就任直後は強い
ある意味星野仙一と似てる
手法は違うが

53 :
ノリがさっさと出て行ってくれていたら今頃はカブスのような歓喜に包まれていたかも

54 :
レスターにせよカブスにせよ続けていればいつかは必ず優勝できる
続かなかったのが残念

55 :
たかだか50年の歴史だ
フィリーズだって100数年で初優勝したんだ
移転という形でもいいからバファローズは残して欲しかったとは思う

56 :
井口の時のホワイトソックスだってそうじゃん
兎にも角にもチームを存続させる事が一番大事
ベイスターズだっていつものベイスターズとは違ってきた
DeNAの力の入れようが半端ない
優勝する日もそう遠くはないだろう

57 :
要は楽天に身売りすれば良かったんだよな
合併て変なこと考えたな

58 :
楽天バファローズはいいが本拠地はどこなんだぜ!

59 :
タラレバだがもし89年第4戦先発を仰木監督の主張する勢いのまま池上にしてたら・・・

60 :
仮に楽天バファローズになってたとしても
近鉄にいた選手がいなくなったり、本拠地が変わったりしたら
ホークスみたいにいずれ、別物のチームになったろうしね。

61 :
日本一の可能性がやっぱり高かったのは21球の79年
ここでよくスクイズ云々が語られるが
結局、こういう場面で打てなかったことにつきる
これがある意味、この球団の伝統や環境だったんだとは思う
野村克也「近鉄にきたんとした規律という物があれば、球団消滅は避けられた」
広岡達朗「ただ、近鉄が規律ある球団だとどこも似たり寄ったりでつまらない。最後の野武士球団だったからこそ価値はある。」

62 :
のむさん「巨人の川上さんは、ミーティングにしても野球に関してはほんの少ししか指導せず人間教育に重点を置いた。
阪急の上田さんや近鉄の西本さんは、確かに野球に関しては叩き上げのスペシャリストだが。私生活に無頓着で、野球さえやれば構わないという方だったからこそ、大事な場面での勝負弱さが際立った。」

63 :
>>50
最下位常連のヤクルトが3年連続日本一の阪急を舐めるわけがないだろ

64 :
ごめん近鉄の話か・・・恥ずかしい〜〜〜

65 :
西本率いる近鉄vs中日
日シリ最弱ほこたて

66 :
>>36
第2戦のバースの守備は、確かにバースにしてはよく守ったが、
辻の、まるでテレフォンパンチのような見え見えのヘタクソなバントこそ責められるべきだと思う。
あんなバントじゃ、よほどのギャンブルスタート切らないとアウトになるって。

67 :
広岡って、意外に細かい野球よりパワー野球を好んでたからな
秋山幸二なんか一番広岡好みのはず
プレーオフの江夏包囲網のメディア洗脳が、広岡は緻密って印象操作してるけど
バントは意外に阪神より下手だった噂
阪神は弘田っていうバント職人がいたから

68 :
スクイズするのに、投手が投げる前からバントの構えしてるような無様なプロ選手は、先にも後にも、85年第2戦の辻以外に見たことがない。

西武ベンチは、三塁走者の秋山のスタートを責めていたが、問題はそこじゃないだろと。
広岡も最後はヤル気なかったんだろな。

69 :
>>67
阪神は平田もバントのスペシャリストだったよ。

70 :
>>62
>私生活に無頓着で、野球さえやれば構わないという方
それは森西武に最も当てはまる。
森自身が私生活において不安定さを抱えていた。

71 :
ノムさんはこの何年かでバカみたいに出版してる本に必ず
「川上さんは人間教育をーー」
って書いてるけど、実際に自分がミーティングを聞いたわけでもなし、
新聞記者をバットで掻き分けたり、渡された名刺をその場で破り捨てるような輩が人間教育とか笑止千万だわ。

72 :
>>68
辻はイメージと違って大柄だから不器用だったのかも

73 :
メジャー通だったらしいからな川上は
当時なかなかなかった野球の分担制度で、野球の事柄はコーチに任せ、社会人としての生き様とかことわざとかをミーティングでやってた事は確かみたい
報知の古本?って記者が書いた記事を見たことはある
長嶋茂雄とかはポカーンとしてたらしいが(笑)
西本って野球に全てを捧げすぎたために、どこにも足をつっこみすぎたことが良くなかったんだとは思う
西本門下生の指導者って梨田ぐらいだから

74 :
>>68
あれスクイズじゃないよ

セーフティーバント

75 :
85は広岡がやる気がなかったから阪神の日本一は価値がないといいたげな
バカガいるが
あの年の敗北を猛烈に悔しがってた石毛がいるぞ
92年頃のインタビューでも言ってた

76 :
>>75
ラスト2試合までは西武も普通に闘志あったが、
最後の試合のベンチ入りメンバーがありえない人選で
試合前に「なにこれ・・・」って空気になってしまったと東尾が書いてた。

77 :
阪神ファンの魔物にやられたかなとも思ったが
それ言ったら03年のダイエーや05年のロッテは見事それ跳ね除けたから
言い訳にはならないか

78 :
>>75
誰も価値が無いとは言ってないけどさ
考えすぎ

79 :
85年と98年はやりにくかったって西武の選手たち言ってた

80 :
>>74
バースの守備力や秋山の足を考えれば
セーフティスクイズで十分…のはずだったが、
まさかのバースの猛ダッシュと微妙な判定でアウトになった

81 :
>>74
セーフティバントでも一緒だw
最初から一塁向いて構えてる奴なんかいねーってw

いくら守備が下手な一塁手でも、そりゃ猛ダッシュするわ。

82 :
>>78

>>75は単なるガイジなんだから放置しといてやろうぜ。

83 :
加藤発言が無くとも4タテは食らっていたかも
その兆候は3戦目の終盤に表れていた

84 :
3戦目の勝ち方がいやにあっさりすぎたんだよな
もっともつれた競り合いなら違ってたかも
あと1つを盗るという執念に欠けるってのは、10.19なんかをみてもわかるが
この球団の伝統だった気はする
一気に4タテ狙える雰囲気ではなかった

85 :
近鉄は本拠地に帰って収入を増やしたいから
わざと6、7戦目までもつれさせたのかと言われてた

86 :
欲をかくと失敗する見本。巨人の選手は加藤選手のロッテよりよわいは、案外気にはしてなかったらしい。って言うかあれもねつ造だからな。実際みたがロッテよりよわいなんて言わなかった
「いやーシーズンの方が大変でしたよー」が
いつの間にかロッテより弱いに
まだ地上波や新聞メディアっていうか務台の力の強い時代
あれが1つでも巨人が勝ってたら
展開は違った
近鉄も3連勝したとはいえ、内容は近鉄らしいいてまえ野球って戦いでもなかった
まさかわざと巨人が3連敗したとは思えないが
それでも勝てると死んだふりも納得できる感じの3試合目だった事も否めない

87 :
>>85
日本シリーズは分配制だから、本拠地に入りが良いからと言って、分け前が増えるのでは無い。

88 :
香田の術中に近鉄打線がはまったのと、リーグ戦で全く姿のなかった蓑田が近鉄投手陣の攻略に一役買って、風向きが変わった。
それでも、阿波野の使い方次第では四たて食らうことはなかったよな。

89 :
>>87
分配金はさておき、そう言われるぐらい近鉄がシブチンだったという意味ねw

90 :
>>89
言い訳乙

91 :
勢いで勝ったチームだけに。一旦もつれるのは不都合だった。前倒しでも4戦目で決着を付けるべきだったし。
それが仰木監督の野球理念だった気はするんだが。7戦主義ではなかったはず。 阿波野→小野→吉井とかでも良かった気はする

92 :
79,80年は日生・藤井寺が開催条件を満たさず大阪球場で開催

93 :
仰木はオリックスの時も3連勝して4戦目に長谷川じゃなく谷間的起用の豊田先発だもんな
あれも地元で5戦目開催したいからわざと負けに行ったんだろ。
豊田が長谷川の高校の先輩とは言えプロでは長谷川が遥かに格上だし、
あれで長谷川ははっきりメジャー行き決めた気がする。

94 :
仰木監督って日本シリーズは苦手だった
最初のヤクルトの時も、野村克也がメディア利用でイチロー包囲網を図り見事に引っかかった

95 :
イチローが打っていたら勝てたかというと心許ないが

96 :
89年第5戦7回表、1点ビハインドで阿波野に代打中谷
ライトスタンドにいたが、誰もが近鉄がこの試合に本気で勝ちに来てはいなくて藤井寺での試合に気が行ってると
感じてた。これで巨人のベンチも緊張感が解けて絶不調原の満塁アーチに。

97 :
シリーズ最終戦の収益は連盟に入るので連盟としては縺れて欲しいといった所かもw

98 :
86年は初戦のイチローの決勝ホームランが全てでしょ
あれで流れが変わった
四打席目のイチローの怖さはパリーグのファンなら知る所なのだがそこを舐めた感じ
結果以上のダメージとなって押し切られてしまった

99 :
96年ねw86年はイチローもまだ中学生かw

100 :
揚げ足取るようで悪いけどイチローの決勝ホームランは5打席目やで

101 :
>>100

Orz

102 :
>>96
本当の強豪球団になりたくはなかったのだろう
関西特有の文化なのかも
優勝しなくても構わないって風潮が
西武なら一気に決めたはず

103 :
弱かっただけ

104 :
01は1勝4敗の結果以上に圧倒されて負けてしまった印象が強い
初戦は石井にノーノー食らいかけ一方的な惨敗、
2戦目は勝つには勝ったが初戦に続いて投手陣が打ち込まれ乱打戦
その後は最後まで貧打のまま終了
相手に行った流れを引き戻せなかったというか、まったく勝てる気がしなかった

105 :
優勝した年は弱くはないだろ
でなきゃ、その時に強い球団(阪急や西武やダイエー)は倒せなかったはず
やっぱり気持ちの隙とか少し手ぬるくなったりしたら
勝てなくなるんだろうな
野茂がもし89年にいたら
楽天の時の田中みたいにフル回転だったんだろうか

106 :
日本シリーズ前の下馬評で
近鉄の評価が一番高かったのっていつ?

107 :
01年に勝つには全盛期の野茂と岩隈と赤堀ぐらいは必要だな

108 :
>>104
2001年のパリーグは全球団ラビットだったけど
神宮はあまり飛ばないボールを使ってて
それで多くの打者が戸惑った話は聞いたことがあるな

109 :
>>108
>>7

110 :
シリーズ出場の絶対数が少ない

111 :
1989巨人も2001ヤクルトもまっとうに強い。
10.19で押し切り、1988中日なら勝てたかも。

112 :
01年は打席でメンチ切らんばかりの勢いで乗り込んだタフィとノリが
初戦第1打席で石井一久に手も足も出せなかったのが
チーム全体に伝染してしまったとしか言えない。

古田はあれで「シリーズもらった」と思ったんじゃないか。
あの時の石井の球威はいまだに克明に覚えてるわ。

113 :
>>96
あそこで阿波野を下げるんなら、何故第7戦に阿波野を投げさせなかったんだろうか。
加藤哲が打たれた後、村田や小野を出したが、彼らでは無理だろう。

最後の最後、阿波野と心中出来なかったな。

114 :
>>74
バントの構えをする作戦はよかった。

115 :
阿波野で決めに行かず休養させたほうがよかった。

116 :
出場したシリーズ全てモノにしたのは横浜と楽天だけ

117 :
そもそも日本シリーズ激弱の広島と二回やって二回負けてるんだから
どことやっても勝てないだろ

118 :
江夏の21球ってスクイズ外したから負けた様に言われるが
結局打てなかったからって事だからな
大逆転負け喫したのもそう
2001年も
勝負所で打てないのは結局体質や文化が全て
自由奔放だけでは勝てない
85年の阪神は、自由奔放と言われたが
守備力や犠打はトップクラスだった
逆転勝ちが多かったのも打ち勝った言うより、中継ぎが踏ん張りファインプレーしながらリズム掴んだ試合が多かった
広島の7点差逆転もそう
ただ打ち勝った近鉄じゃ勝てないのは必然的
自由奔放だけでは勝てない

119 :
>>118
01年当時実際に野球を見てないのが丸わかり

あれから15年経過してるから殿堂板にすら00年代の野球を見てない世代が流入してるかw

120 :
とにかくチームを存続させないと
フィリーズだってカブスだって優勝するの百年以上かかったんだからさ
あんな暴挙に出るのなら堀江にでも三木谷にでも村上にでも売り飛ばして欲しかった

121 :
堀江の買収はブラフだし三木谷は打診を断ってるし八方塞がりだよ

122 :
以前別のスレで見たネタによると
近鉄本社が真剣に球団の売却を検討し始めたのは
中村海苔の残留が決まった2002年のオフあたりだったそうだが
そう考えるともし広島みたいに有無を言わさず追い出していれば
また違った結果になっていたかもしれないとは思った

123 :
>>117
出場シリーズ全てが第6戦以上まで縺れ込ませるカープを劇弱なんて言ったら、
1度しか日本一が無く4-33なんてやらかした阪神や、出場10回中2回しか日本一
が無い中日なんて最早論外としか。

概してヤクルト以外のセ・リーグチームはシリーズに強いとは言えないけどね。
出場自体が2度と天変地異レベルでサンプル少なすぎの横浜も含めて。

124 :
>>121
三木谷には申し入れてもいない筈。
彼はプロ野球に関心あるかどうかすら表明していなかったから見出せなかった
って事だろうけど。

125 :
堀江アンチな財界への義理立て

126 :
75年以外のカープはシリーズ弱い印象は無い
いずれも最後までもつれてる

127 :
>>123
パも西武が強いだけだろ。

128 :
79・80
藤井寺が使えない
89
藤井寺が使えたけど鳴り物応援ができない

129 :
1969年度昭和44年 阪急にちょっとの差で負けた
もし日本シリーズ出てたら、全盛期の鈴木啓示 対王の対決見れたし映像も残った

近鉄優勝ならパ・リーグMVPは誰になったかな?

まあ巨人の4勝0敗か1敗だな…

130 :
江夏の21球だが。佐々木の凡退を責める以前に、無死1・3塁になった時点で
1塁ランナーが盗塁したでしょ?あれが敗因だったと思う。あの場面で1塁ランナー
は動く必要はない。三塁ランナーが還らなければ負けなのである。無死1・3塁で
のままなら平野と勝負したかもしれない。あの日の平野は打つ感じがした。いっぽう
で佐々木は打つ気配がなかった。あの不要の盗塁が最大の失敗だった

131 :
この頃の日本シリーズって2年以上続けて同じカードになることも多かったけど
そういう時は大体同じチームが勝ってたのはなんでだろうね
中日とハムが対戦した時なんて2度目はあからさまにハムが融通利かせたのに

132 :
融通ってw

133 :
DHはあまり言い訳にしたくないな
シーズンでDHがあるからセよりも打者を一人多く実戦で鍛えられる環境にあるんだし、
それにより優秀な打者を一人多く保有出来るから

134 :
シリーズ前の予想で近鉄有利と言われてた年あった?

135 :
無い(´・ω・`)
第一、独走優勝を一度も果たせなかったチームだし、どうしても不利な予想と
なるのは無理ない罠。

136 :
89年って巨人有利が多かったっけ??
近鉄の勢いすごいって声は覚えてるけど。

137 :
三連敗だったから。
K投手の妄言(実際には言っていないらしいが)で
流れが変わった。

138 :
あれは読売、東京人がわざと捏造大騒ぎにしたメディア作戦。

139 :
改めて89年シリーズのスタッツ見たら
よく3つも勝ったなって感じ

140 :
既に3戦目の光山の2ラン以降打線が沈黙してたんだよな。

141 :
光山にHRってのが既に大事故みたいなもんだったからな。
それで勝てたというのがスーパーラッキーだった。
がっぷり四つに組んだら、ああなるわな。

142 :
>>137
投手コーチの権藤博さんと仰木彬監督も仲が悪かった。

143 :
>>142
著書の中で酷評していたな。
仰木氏の方も権藤氏を酷評。

144 :
継投の独特の理論を持つ権藤コーチと対立しなかった監督っていたっけ

145 :
権藤監督

146 :
コーチにすると一介の投手コーチなのに主義主張が強すぎるが、監督にすると放任主義で投手のこと以外は関知しないスタンスというね
使いにくい人だなあ

147 :
>>114
ほんまにバントしてどないすんねん。

148 :
01年は磯部吉岡が機能しなかったけど古田にマークされたの?

149 :
>>148
恐らく(´・ω・`)
ローズが本塁打日本記録絡み?で徹底警戒される中、磯部が絶好調で当たりに
当たっててチーム全体のムードメーカーにまでなっていたから、その後ろに控え
駄目押しの役目を果たしていた吉岡共々、「この2人はキッチリ抑える」と判断
・実行したんだろうな。

150 :
>>144
権藤コーチの師匠格でもある近藤貞雄監督。

151 :
近鉄もペタジーニの前後を封殺して同じことをやり返してやれば良かったのに

152 :
そんな細かいコントロールの効く投手は揃ってませんでしたがな

153 :
回戦

154 :
10.19の主役球団が同じ日身売りされた球団に吸収されちまうとは…

155 :
昔の日本シリーズは、パのチームの強さのポテンシャルもそうだが
パのマイナーチーム出身の職人肌までスポットライトがあたる場でもあったな
元ロッテの弘田とか、元南海の新井とか。
まあ弘田は阪神移籍後にすぐ目立ったが、新井は近鉄が日シリに出て初めて認知度が上がったんじゃない?
首位打者獲ってもあまり話題にならんかったし、当時のパリーグ安打記録でもあったのに。

156 :
色々荒かったから

157 :
>>156
粗かった、ではなくて?

158 :
>>137
>>138
あのヒーローインタビュー生でテレビで観てたが、日テレのアナのしつこいこと
ペナントレースのほうが厳しかった、西武、オリックスは強かったみたいなことしか言ってない
西武、オリックスの関係者からしたら嬉しかったんじゃないかな 讃えてるわけだから
それが読売は気に入らんかったんやろな

159 :
>>63
阪急も近鉄も
巨人、広島、ヤクルトとしか対戦してないんだね 対戦相手が一緒か

160 :
1989, 2001しか観てないが、セリーグ王者が特に強い年だな。
1988なら日本一なれたかも。
シリーズで西武に全然刃が立たなかった、主力が軒並み前年より成績落として優勝した謎の中日が相手。

161 :
1001はいつも打倒巨人の直後に燃え尽きてしまう

シリーズで初めて巨人と当たった4年前はようやくガチの采配振るってくれたが…

162 :
斎藤雅樹、石井一久という屈指の投手の全盛期に当たってしまったのも不運だった。
斎藤は初戦は打てたが。

163 :
おかげで大石がカン違いして、ブレーキになったが。

164 :
確かに近鉄が勝てそうなのは中日くらいかもしれない

165 :
結果がどうなるかはわからんが
中日や阪神との日本シリーズは見てみたかったな

166 :
「絶対!長嶋茂雄監督主義」なマスコミが常時25%以上の視聴率
を稼いだ東京讀賣巨人軍プロ野球中継を壊滅させた。
切っ掛けは長嶋信者の高木中日監督に、アカラサマな
敗退行為をさせた
「国民的行事10.8長嶋監督胴上興行」糞詰まらない凡戦が
讀賣巨人軍支配下のプロ野球機構では史上最高の決戦扱い
だが、国民の半数が見て「国民的行事て?しょうもな〜!」
と見下した。
八尾長試合は成立しにくいので裏社会に縁深い選手達〜
小森、立浪、桑田らが微調整を測った。
近年、今中投手攻略法は既に判っていたが、この決戦の
為にとって置いたとの説が出ているが…

167 :
1989年はブライアントが片手しか使えないし、
スマートでシステムチックな常勝チームを倒した事で
アホで鈍臭いが方向性定まらないヤル気とパワーだけは
持ち合わせた近鉄選手達は充分に満足していた。

加藤哲郎は舞い上がり本当の事を言い過ぎたし態度悪過ぎ!

第4試合開始直前、TVは二日酔いで「こいつ昨日Hしました」
と指指し合う控え選手達を映していた。

方向性を定め選手達を引き締める監督が銀座を巡り終え
最終便で福岡へ飛び中洲のバーで徹夜で飲み倒していた…

あと仰木監督、阿波野投手は神様仏様稲尾様と違います。

原の これぞドームラン!が満塁で飛び出したのも痛い…

168 :
酔っぱらってんのかお前

169 :
近鉄バファローズは、天王寺高校に行けず元女子高の
住吉高校に入学、大学受験はガリ勉し東大合格!
更にガリガリ官僚になり税金泥棒だけでは足りない!
適当なホラ話を出版して儲けようと仕事放り出して
「団塊の世代」「油断」等を書き、後には経済企画庁
長官にまで登り詰め天下り後はバブル弾けた後なのに
大阪の湾岸地帯に店子も客も入らない箱物を建て続け
留めに世界1みにくい野球場兼音楽を楽しめない大ホール
〜大阪ドームを建てさせた堺屋太一と大阪のタカリ乞食
〜役人達に潰された。

170 :
2003年師走の土曜日の夜、日本テレビ系列で
「谷家・田村家結婚式」なるオゾマシイ番組が放送された。
主役の二人と仲人である仰木元監督を差し置いて、
見苦しい程はしゃぎ回る長嶋東京讀賣巨人軍終身名誉監督…

一方、渡辺讀賣巨人軍オーナーと規制改革委員長として自社に利益誘導し続けて日本に格差社会、派遣社員増大、正社員は全労働者の4割に激減、
タクシー/高速旅行バス業界崩壊を始め各業界崩壊し捲り、
ワープア激増、医療介護の現場崩壊…を招き再生不可能
にした政商にして日銀の裏丁稚=宮内ORIX会長が
テーブルの下で手を握りあった。

かくて、長嶋東京讀賣巨人軍終身名誉監督の嫉妬心
「僕以上に熱狂的でミラクルでドラマチックなチームは潰してくれ!」
から火が着いて、立法司法行政の官界から政界財界讀賣
始めマスゴミ、裏社会全て巻き込んでの大騒動の顚末は
長過ぎるので検索の程、宜しく御願いします。

171 :
江夏の21球、テレビでリアルタイムで見ていたけど、佐々木恭助三振で流れが変わったと思ったわ。

172 :
投手力で勝ち抜いたシーズンってあったっけ?
打力頼みでは相手に抑えられるとつらい

173 :
近鉄はピストル打線からの脱却でチーム結成以来の低迷から脱却出来たチームなので・・・・・・、強いて言えば阿波野、小野の左のWエースに吉井がクローザーとして機能した1989年が投手力で凌いだシーズンと言えるかと。

174 :
>>171 江夏もそう言っている。

175 :
>>173 投手力は1988年のほうが上なんだよな。
1988年のほうが強かったと思う。

176 :
>>175
投手の防御率的な話なら、単に1988年より1989年の方がリーグ全体で投低打高なだけだよ

177 :
1979年も近鉄は大エース鈴木、井本、村田、柳田、何よりプレイオフで
阪急を3連勝で倒す原動力となった若きリリーフエース山口哲が出現した!
が、
北別府、山根、池谷、福士、渡辺秀、大野、そして江夏が広島にいた。
老若のリリーフエース対決も話題になったが第二戦、江夏は炎上、敗戦。
第三戦、山口哲は逆転打を浴びたが、江夏は8回三振併殺、9回も抑え
初セーブ。カープも日本シリーズ通算9戦目で初勝利。
第四戦、山口哲から高橋が2点本塁打を放ち勝投手は福士、井本1勝1敗。
第五戦、第ニ戦と同じ鈴木-山根対決。中前打の山根が二死二塁、懸命に追いかけるマニエルの頭上を越える大飛球で生還、1点を守り抜き勝投手に。
第六戦、梨田の2点本塁打と前ニ戦ベンチの999平野が連続無安打記録を
20に更新しながら三打点を稼ぎ池谷-大野を攻略。井本完投で逆王手。
第七戦、大試合に投げたらアカン鈴木はシリーズ防御率0.95で降板。
999平野は21打席連続無安打記録を更新後、5回に同点2ラン本塁打!
羽田の三塁ゴロで6回にまた1点差に迫る。7回二死から江夏、8回から
山口哲登板。ほんで9回裏...羽田の中前打!代走のGOGO藤瀬が二盗!
送球が逸れ無死二塁!四球のアーノルドの代走は吹石!打席には何かを
やらかす999平野!風雲急小雨の中、近鉄日本一まで後、1ヒット!
が、吹石二盗成功...、満塁策で平野敬遠...、次打者は佐々木...今で言う
試合勘の無い首位打者佐々木....

178 :
基本的に近鉄は打線のチームやしな
やはり短期決戦は打線よりピッチャーやろ
打線の力で日本一になったチームとか85年の阪神くらいやろ

179 :
近鉄っていうのがそもそもボーナスステージやんけと思ってしまう
阪神は近鉄と日本シリーズで戦えないから日本シリーズに弱いイメージになってるだけ
広島なんて日本一3回のうち2回は近鉄に勝ってるだけだもんなあ
それで日本一の回数誇られてもちょっとねって感じはする
ヤクルトはまあ西武何回も倒してるからいいけど

180 :
えらい阪神に都合のいい解釈ですね

181 :
>>178
85年阪神も打力で勝てたのは5、6戦だけだし

182 :
>>168
酔っては無いが乱文乱打冗漫な長文、御免。
だが全くの嘘八百を並べたつもりは無い。
お前みたいな貧困と無知に居直る最底辺、
何の取り柄も無いから常勝巨人ファン、
新聞は讀賣、TVは日テレとフジしか見ない。
21世紀以降にネットに繋がった最後発の
絞りカス世代、歴史修正主義者に騙され
たちまち日本人である事しか誇れない
嫌韓/嫌中〜ネトウヨに...全てを疑い自分の頭を鍛えないと安倍政権に殺されるぞ!


◇訂正(1番肝心な所で恐縮です)
● GOGO藤瀬が二盗!送球が逸れ無死二塁!
○ GOGO藤瀬が二盗!送球が逸れ無死三塁!

183 :
なんなんだw

184 :
>>183

乱文乱打、冗漫傲慢な長文、御免なしゃい。
暫くは、もうしません。

185 :
>>179
93年と97年の西武は強くないだろ

186 :
>>127
南海以外のホークスは強い

187 :
>>179
そういうのは阪神が広島のリーグ優勝回数を上回ってから言えw

188 :
2001は第1戦見て4タテもあり得ると思ったわ
あの年は投手陣なんか2桁勝ってる投手でも防御率は4点台、5点台と
完全に打線頼みやったしその打線が抑え込まれたらね...
実際打線が繋がったのは第2戦のみでそれ以外はサッパリやったし
やはり短期決戦はピッチャーが大事で打線だけで勝ち抜くのは難しい
打線は水物やしね

189 :
シリーズ出場の絶対数が少ない
出ると相手はシリーズ巧者 ドラゴンズやタイガースが出てきてたら… 

190 :
89年は加藤よりも3連勝したことが意外だったから
加藤が余計なこと言わなくても負けたような気がする

191 :
>>178
打線が投手を助けるなら85の阪神も投手力はそんなにカスではない
池田、伊藤、工藤、仲田、嶋田章、ゲイル、藤原
中西、福間、山本
江川や北別府みたいな絶対的はいないが
全く弱体投手陣でもない

192 :
>>181
5も6も猛打って程ではない
長崎と掛布が効率よいホームラン打ったから勝っただけ
このシリーズは守り勝ちでしたな
あのバースがスクイズを刺した
あれから流れは良くなりました(吉田義男)
一芸が身を助けるというシリーズでもあった
初戦に真弓ヒットの後弘田のバントからエンドランにサイン変わり見事な流し打ち
正に職人芸そのもの
そしてバース3ラン

193 :
日本シリーズ優勝確率 (出場回数-日本一回数)

横浜 1.00(2-2)楽天 1.00(1-1) 東日本
東京 .833(6-5) 東日本
千葉 .667(6-4) 東日本
巨人 .647(34-22) 東日本
西武 .619(21-13) 東日本
福岡 .437(16-7) 西日本 (勝った相手:巨人、阪神、中日、阪神、中日、阪神、ヤクルト)
札幌 .429(7-3) 東日本 (勝った相手:阪神、中日、広島)
広島 .429(7-3) 西日本 (勝った相手:近鉄、近鉄、阪急)
大阪 .333(12-4) 西日本 (勝った相手:広島、巨人、巨人、巨人)
中日 .200(10-2) 西日本 (勝った相手:西鉄、日本ハム)
阪神 .167(6-1) 西日本 (勝った相手:西武)
近鉄 .000(4-0) 西日本

東日本のチームは日本シリーズに強い

194 :
近鉄バファローズは、天王寺高校に行けず元女子高の
住吉高校に入学、大学受験はガリ勉し東大合格!
更にガリガリ官僚になり税金泥棒だけでは足りない!
適当なホラ話を出版して儲けようと仕事放り出して
「団塊の世代」「油断」等を書き、後には経済企画庁
長官にまで登り詰め天下り後はバブル弾けた後なのに
大阪の湾岸地帯に店子も客も入らない箱物を建て続け
留めに世界1みにくい野球場兼音楽を楽しめない大ホール
〜大阪ドームを建てさせた堺屋太一と大阪のタカリ乞食
〜役人達に潰された。

195 :
主軸の差とかいろいろありそう
大歓声とかに慣れてなかったのもあるし
野茂がいた頃なら勝てたと思うが少し弱かったね

196 :
バッファローズは1989年よりは2001年のほうが可能性あったな。
スワローズ強くなかっただろ。

197 :
>>196
何がバッファローズじゃ!!Rクズヤロー!!

198 :
>>171
結果論だが佐々木の叩きつけるようなあのスイングでは外野に飛びそうにないし
ボテボテの内野ゴロしか望みなかったと思う

199 :
ど真ん中見逃しちゃったからね
プレッシャーでガチガチ
大舞台の経験があったチームと日本シリーズ初出場のチームの差

200 :
2001年は磯部が全く打てなかったね

201 :
>>199
満塁になるまではカープもガチガチだったけど江夏が開き直ったね

202 :
>>197
ん?なんで怒ってんの?

203 :
小さい「ッ」が入ってるからじゃね

204 :
くっだらねえw
そんなとてつもなくどうでもいい事をチマチマ気にしてるからバッファローズファンはダメなんだよw
人間が小さすぎ

205 :
無知晒されて必死ですねw

206 :
>>197
英語の「正しいカタカナ表記」ってあんま意味のある概念じゃない

207 :
>>167

>方向性を定め選手達を引き締める監督が銀座を巡り終え
最終便で福岡へ飛び中洲のバーで徹夜で飲み倒していた…

よくそれで試合に間に合ったな

208 :
なぜBuffalosは4回しかリーグ優勝できなかったのか

209 :
カープ戦でノーアウト満塁から点を取れなかったり…
江夏にビビらずに打たせば良かった

210 :
無死一三塁で吹石動かしたのが敗因

211 :
>>210
平野が敬遠されなかったら打てたって意見はよく聞くが
満塁になった時に江夏と目が合った一塁走者平野が怯えてたそうだから
一、三塁で吹石を動かさず平野勝負でもダメポな予感

212 :
>>211
わざわざ「勝負せい!」って怒鳴ってるのに?w

213 :
89は本当にノーチャンスだったろうか

214 :
>>212
敬遠→「勝負せい!」
勝負→「ホンマに勝負してくんのかい」

215 :
広島にとっては満塁になったほうが守りやすかったと思うよ
結果論だけど

216 :
3連勝した89年より、敵地で2連勝した80年の方が日本一に近かった

217 :
三村が生前、二宮清純に「あれはグラブにさわっていた」と暴露した話は既出?

218 :
>>217
佐々木本人との対談でも「グラブをかすめたような気がする」と語ってる

219 :2018/03/02
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DK4OI

日本史上最強打者は王貞治? 中西太? イチロー?
引き際が潔かった選手
弱小公立校出身のプロ野球選手
山崎武司のスレ
通算350勝ーーー米田哲也ーーーーーーーーー
ここは30年前のスレッドだよ
【球界の】桑田真澄について語るpart2【奇人・変人】
【組閣】監督・コーチ人事などを語るスレ【球団人事】
表舞台にいた頃は無能扱いされてたが今思えばさほど悪くない選手と監督
15年後にあったら信じられないこと
--------------------
劣化の激しい芸能人215人目
その人の好みに合いそうなアニメを紹介するスレ127
【夏8耐縁切】ホワイトベース253【放置プレー禿】
【DMM一般】FLOWER KNIGHT GIRL part250【花騎士】
JPBAクランカーランキング
【革細工】◆◇◆レザークラフト 57DS◆◇◆
東海道・山陽新幹線205
捨て曲、不要メンバー等を叩くスレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 440
【物理キー】Unihertz Titan Part 1【防塵防水】
  ところで、英語分かってんの?  
関西の天気
エグゼイドって見た目はアレだけど普通に面白いと思うの俺だけ?
橘 侑希のスレ 8羽目
【LDH】E.G.family & E-girls 68【ツアーはどうなの】
高山一実さん専用 水曜日のダウンタウン
格下芸人長嶋】ぱいぱいでか美 24【SNS粘着】
〜〜〜〜〜スクワーム〜〜〜〜〜
【名古屋】愛知の模型屋16【三河】
≡★グラムロック★≡
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼