TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本ハムファイターズ 東京時代の思い出7
【いぶし銀】 村岡耕一 【ガッツ】
広島の暗黒期を振り返る
もしも清原和博が進化し続けていたら?
消費税8パーセント時代に日本シリーズでセリーグの球団がパ・リーグの本拠地で一度も勝利無し
ドラフト3位相当の1位選手
1年だけチームメイトだったこの2人
【橋本石毛】第二次長嶋巨人を語るスレ【MKT】
野村の嘘話や作り話を上げてくスレ5
1980年代最高の捕手は誰なのか?

〓〓〓 イチロー世代(1973年生)について語れ 〓〓〓


1 :2016/01/16 〜 最終レス :2020/01/19
イチロー以外にも、松中・小笠原・中村ノリ・三浦・石井一久・黒木
清水隆・小坂・薮田・高木大成・坪井・上田佳・大野倫・杉本友・谷口・・・etc

第二次ベビーブーム真っ只中の1973年度に生まれた
数多くの個性的な「イチロー世代」の選手たちについて語るスレです。
ここまで多士済々の人材が揃った世代は他に存在しないのではないでしょうか・・・。

2 :
投手は1947〜48年生まれの団塊世代

野手はこの1973年と翌74年生まれの団塊ジュニア世代が最強だろうな

3 :
こんな感じか?

1.右 イチロー
2.中 坪井智哉
3.一 小笠原道大
4.指 松中信彦
5.三 中村紀洋
6.左 清水隆行
7.二 武藤孝司
8.捕 礒部公一
9.遊 小坂誠
投 石井一久

4 :
>>1
イチロー世代は高校野球時代は不作だったが、プロに入った後が凄まじすぎるな・・・
タイトルホルダー、何人いるんだこれ?

5 :
>>4
イチローと同学年で高校まで野球やってたけど、高校時代は自分らの世代は谷間とか言われて居たよ。
二個上の学年が派手で一個上もそこそこで、俺らの世代の大会の目玉は、
何と言っても一個下の松井秀喜、その他も東北のドクターK小野(一個下) や京都の岡島(2個下)。
雑誌では一個下の方が才能が有るとか、今年はスターの居ない近年まれにみる低レベルの学年の様な書き方されてた。
だからプロで自分らの世代がここまでやるとは予想がつかなかった。
実際イチローにしても小笠原、松中、ノリなんかも高校時代そんなに騒がれたわけではないしね。

6 :
学年別スレより、一部加筆修正

外国人選手も含めた73年度選抜(所属名は現球団名ないし現役最終球団)
投手
石井一久(西武)、三浦大輔(DeNA)、黒木知宏(ロッテ)、川越英隆(ロッテ)、
岡本晃(オリックス)、三井浩二(西武)、門倉健(巨人)、小林幹英(広島)、
岡本克道(ソフトバンク)、薮田安彦(ロッテ)、C・ミラバル(日本ハム)、
M・クルーン(巨人)、T・デイビー(オリックス)、荻原淳(ヤクルト)
捕手
高木大成(西武)、野村克則(楽天)
内野手
松中信彦(ソフトバンク)、小坂誠(楽天)、小笠原道大(中日)、中村紀洋(DeNA)
塩崎真(オリックス)、武藤孝司(近鉄)、城石憲之(ヤクルト)
外野手
イチロー(MIA)、清水隆行(西武)、磯部公一(楽天)、坪井智哉(オリックス)、
P・バルデス(ダイエー)、上田佳範(中日)、中村豊(阪神)
スタメン
9イチロー、8清水、3小笠原、5中村、D松中、7バルデス、2磯部、4城石、6小坂、1石井

日本人のみのメンバー(所属名は現球団名ないし現役最終球団)
投手
石井一久(西武)、三浦大輔(DeNA)、黒木知宏(ロッテ)、岡本晃(オリックス)
三井浩二(西武)、門倉健(巨人)、小林幹英(広島)、川越英隆(ロッテ)、
岡本克道(ソフトバンク)、薮田安彦(ロッテ)、荻原淳(ヤクルト)、谷中真二(西武)
捕手
高木大成(西武)、野村克則(楽天)
内野手
松中信彦(ソフトバンク)、小坂誠(楽天)、小笠原道大(中日)、中村紀洋(DeNA)、
塩崎真(オリックス)、武藤孝司(近鉄)、川中基嗣(巨人)、城石憲之(ヤクルト)
外野手
イチロー(MIA)、清水隆行(西武)、磯部公一(楽天)、坪井智哉(オリックス)、
上田佳範(中日)、鷹野史寿(楽天)、益田大介(楽天)、中村豊(阪神)
スタメン
9イチロー、7清水、3小笠原、5中村、D松中、8磯部、2高木、4城石、6小坂、1石井

7 :
なんかドラフト4位の選手が大成(高木じゃないよw)してるイメージ

8 :
市川の樋渡卓哉は高卒でプロ入りしてほしかったな。
慶応に進学したのが運の尽きだった。
ちなみに大学では全然単位取れなくて野球どころではなく、
結局中退して高野山大に転入(?)したんじゃなかったかな。
そういや立大に行った弟も好投手だったが、
明大との大乱闘事件でしばかれて負傷してから姿を消してしまった。

9 :
この世代の"BUST"選手。(鳴り物入りで入団しながら「期待外れ」だった選手 
萩原誠(大阪桐蔭高→阪神→近鉄)、谷口功一(天理高→巨人→近鉄)、
北川哲也(日産自動車→ヤクルト)、山田博士(日通名古屋→中日→横浜)、
富岡久貴(東京ガス→西武→広島→西武→横浜→西武→楽天)、
船木聖士(NKK→阪神→ロッテ)、荒井修光(早大→日本ハム)、
細見和史(同大→横浜→西武→阪神)、杉本友(筑波大→オリックス→横浜→ヤクルト)

10 :
>>5
夏の高校野球は大阪桐蔭が初優勝した年だったね。
エースが和田、二番手に背尾(近鉄)がいて主砲が萩原(阪神)だったな。
背尾も萩原もプロでは大成できなかったけど。

選抜は上田(日ハム)率いる松商学園か。
一番注目集めた投手が天理の谷口だったけど、彼も読売入団後は故障でダメだった。
春夏ともに盛り上がりに欠けた年だったが、結果的に晩成型の多い世代だったようだ。

11 :
イチローって高校時代全国的にはほぼ無名だったって本当なの?
本当に何も注目されてなかったわけじゃないよね
たしか愛知では中京の木村ってのと名電の鈴木ってのが面白い対決で知られてて
イチローは愛知を代表する打者だったんでしょ?なんでドラフト4位なの?

12 :
>>9
萩原誠はファームで本塁打・打点の二冠を獲得してた。
素材は悪くなかったろう。

13 :
>>11身体が細かったから。
それにドラフト4位も投手としてじゃね?

14 :
この世代での高卒でのドラフト1位選手は

谷口、萩原誠、上田、石井一久の4名。
(甲子園不出場で一番無名だった石井が一番大成した)

あとは社会人1名、大学生7名とほぼ若田部を筆頭に
大学生に指名が集中した。

15 :
>>11
全く無名だったわけではなく、甲子園の星とかいう
(高校球児をアイドル扱いする)雑誌でも
結構載ってたし、当時の週ベの扱いを見てても、普通に割とよくいる
ドラフト候補選手の一人だった。評価は当時から打者としての方が
高く、本人も最初からプロでは打者専念を決めていた模様。

走、攻、守、三拍子そろった選手を目指すと書いてあった。

16 :
大阪桐蔭が夏を制覇したが、上宮も凄い顔触れだった。エース薮田、中村豊に、大成しなかったが市原、久保が高卒でプロ入り。一学年下に西浦、黒田、筒井がいた。

17 :
>>5
イチロー世代に限らず、90年代の高校生ドラフトは松坂世代まで不作扱いにされてる年が多いよ。
松井世代も松井だけ飛び抜けていて、あとは全体的に小粒とか言われてたし。

18 :
松井イチローレベルの選手って数年に1人とかだよな

19 :
>>17
松井世代は高卒ドラフト1位は松井と阪神の安達の2人だけだった
ような・・・

4人1位指名を受けたイチロー世代の方がまだマシなんだよなぁ。

あるスカウトだったかが、夏の甲子園を見たら
ドブ川だった…今年は本当に松井だけと言ってた覚えが・・・

20 :
昨日今日と大学入試センター試験が行われているが、
我々の世代、つまり90年代初頭の大学受験はホント凄まじい時代だった。まさに戦争そのものだった。
今で言うところのFラン大学なんか存在しなかったし、倍率10倍20倍は当たり前、
大教室で受験した受験生全員全滅とか、合格者番号表で合格者の次の番号が
100人、200人とんでるなんてザラだった。あの大教室で受験した不合格者らは、
あの後、どんな道を辿り今何してるんだろうかと、ふと思うときがある。
90年代初頭1〜2月の東京、大学受験で熱かったあの日々を今も忘れない。

21 :
>>14
高卒社会人のドラフト1位が北川、富岡、船木で、この3名は「ハズレ」で
大卒ドラフト1位が中村、細見、高木の3名。なおこの年のドラフトは、
福留が7球団から指名されたドラフトで、1位は高校8名で大学3名、
社会人は船木のみ。

そしてこの代で最後にドラフト指名されたのが2001年ダイエー7位指名された
養父鉄(日産自動車)で2002年限りで日本球界を去った。

22 :
>>11
イチローは全く無名ってわけじゃないが、その他大勢って感じだったな。
当時、有名と言われてたのは桐蔭学園の高木大成かな。
ただし俺達の間では、甲子園でライン際の判定をめぐり延々20分くらい審判に抗議したり、
甲子園練習の記者インタビューに、 「うちの学校の球場の方が広いし設備が立派」 という様な
まるで「漫画のヒール高校」を地で行く発言で別の意味で有名だった

大阪桐蔭の萩原とか松商の上田は人気は凄い有ったが、それは旧来の意味(甲子園のアイドル的)での人気の出方だったな。

23 :
>>17
同意。90年代は松井個人と松坂世代のイメージしかない。
あと川口が怪物扱いされてて過大評価だろと思ってたこととか。
実際高校野球最強議論になっても80年代の池田、PLから
松坂までは飛び越えて語られる。

24 :
松井の連続敬遠であれほどの大騒ぎになったのは別の見方をすれば
他に見たい選手がいなかったことが大きい。
唯一の大会の楽しみを奪われた観客の怒りが爆発したのだ。

25 :
>>11
1991年、愛知県高校球界における3人のスラッガー
東邦の林尚克、享栄の湯浅貴博、名電の鈴木一朗

当時の高校野球ヲタの間では、甲子園で本塁打を打ってる分、
林=湯浅>深谷篤(名電)>>(越えられない壁)>>鈴木
と言う評価だった。
名電鈴木は、中スポ一面に載ったその日に、県決勝で一年生投手に無安打に抑えられたとこもあって、
「肝心な時に使えない」とまで言われていた。

それがねぇ…今更、説明不要だけど。
林(→新日鉄名古屋)と湯浅(→愛知学院大→王子製紙春日井)は、都市対抗で優勝したけど。

26 :
>>22

特に松商学園の上田は完全に甲子園のアイドル的な選手だった。
「甘いマスクで」輝け甲子園の星という雑誌でも
常に人気投票で1位。

この世代が1年生の頃は阪神に5位で入団した中川伸也が
その甲子園のアイドル的な選手だったが、
3年生では完全に上田になった。

プロではイチローとは対照的に地味な選手になったなぁ・・・

27 :
>>24
それは大いにある!(って言うか自分がそうだった・・・)
すげー腹立てながら見てたもん^^

今思うと、敬遠も作戦の一つだし、敬遠する側だって
反則でない限り、どんな作戦を駆使しようが勝ちにいく
権利があるわけだし、しかも全打席出塁させてしまうことに
なるわけだから当然リスクも高い。

でもあの時の俺はそう考えなかった。単に松井の本塁打が
見たかった。そして他に見たい選手がいなかった。

28 :
>>23
松坂はガチの怪物って素人の自分にも解ったが、
川口はどこがどう怪物なのか解らなかった。
毎年出てくる超高校級の投手とどこがどうちがうのかな?って
思ってた。

29 :
あと川口の前に、松井の一つ下の世代で5球団一位指名されて、
中日に入った平田って投手も訳分からんかった。

30 :
イチロー世代はなぜか大成した選手を語るより、
甲子園などでスターだったが、大成しなかった選手や
プロでは地味だった選手が語られることの多い世代だな。

31 :
>>26
1989年の夏の甲子園、この年最高の甲子園ヒーローは秋田経法大付属の1年生背番号10中川だったよ。

自分と同い年で5か月前はまだ中学生だったのに、2完封含む甲子園3勝でベスト4進出!

もう、これだけで同い年だけど尊敬の眼差し。

 しかも、投球フォームが足が高く上っていてカッコよかった。

 準決勝で、惜しくも帝京に敗れ決勝進出はならなかったけど、中川の輝かしい未来が見えるようだった!

 ところが・・・翌年春はスラッガー内之倉隆志選手擁する鹿児島実業に1回戦敗退。

 2年連続出場となった90年夏は緒戦の育英戦で後にオリックス入りする戎信行投手と延長まで縺れる投手戦を演じて勝つものの、次の試合は横浜商業に敗戦。

 中川としても不完全燃焼だっただろう。

 それでも中川は大会の度に注目選手として挙げられ、NHKのスポーツニュースで中学時代の63イニング無失点記録が秘蔵映像とともに取り上げられたり・・・・
とファンの期待を集める存在ではあり続けた。

 しかし最終学年となった91年は春も夏も甲子園出場を逃してしまう・・・。

その年の秋のドラフトで阪神に5位指名されてプロ入りするも、公式戦には結局一度も登板できず引退してしまった。

中川がプロでつけた背番号53は、多くのファンにとっては赤星憲広の背番号として記憶に残り続けるだろう。
 
 でも、自分は赤星より前に53をつけた甲子園希望の星がいたことを永久に忘れないよ。

32 :
松井とイチローって同学年じゃなかったの?

33 :
>>32
イチローが73年で松井秀が74年。

34 :
松井が1学年下で良かった。

同学年だったらマジで松井の立場が・・・

35 :
同学年でも例えばイチローと萩原ぐらい実績に
差があればあきらめもつくが、松井とイチローが同学年だったら
本当に松井はイチローの単なる引き立て役という立ち位置だったかも。

高校時代の立ち位置が対照的なだけになおさら。

36 :
イチロー世代って、学生時代、厳しい体罰を受けた最後の世代?

37 :
>>36
小学生の頃は、水飲むとバテる。野球選手は水泳ダメ。中学、高校だと競技に関係無く、強いチームの主将や主軸の選手は叩かれるパターン。人数が多かったから、いわゆる中間層にいるタイプは叩かれたり、きつく怒られなかった。

38 :
こんなの見つけた


「耐える力、負けない」 イチローが語る競争世代
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0404H_U3A200C1X11000/

「少なくとも僕にとってはそうだ。職場でつらい時間を過ごさなくてはならない時、その人の支えになっているのは、大切な人の存在以外では、
過去に経験した苦しい時間や理不尽な体験であることが多いのではないか。社会に出ると理不尽なことにたくさん遭遇する。正論だけでは生きていけない」

「僕にとって学生時代の理不尽な経験は、高校時代に2年半過ごした寮生活だ。あんな経験は2度とごめんだ。この40年の中では、ずぬけて過酷な経験だったと言える。
しかし、この体験はその後の自分を確実に支えてくれている経験でもある。教育のあり方がどうあるべきなのか、とても難しい問題だ」

39 :
1991年7月29日 全国高校野球選手権 愛知大会準々決勝  愛工大名電 VS 中京
https://www.youtube.com/watch?v=kDpwx9kbfA4

日本野球25人私のベストゲーム (25th Anniversary Sports Graphic Number 創刊25周年記念出版)でイチロー選手が選んだ実際のゲーム

40 :
>>29
彼はプロでは大成しなかったが、凄い球を投げてたよ。
沖縄水産の上原(元中日)をもっと凄くした感じ。
肩かどこか壊したんだっけ?

あと、松井と同級生の西日本短大付属の森尾もプロ来られなかったな。
熊本工業の坂田も凄いと思ったが。

41 :
イチロー世代前後は投手のレベル低いよな

42 :
>>41
それが不作と言われ続けた原因だろうね。

ドラフト1位は即戦力投手取りがセオリー。
どうしても完成度の高い大学、社会人投手になりがち。
松坂や田中マーのような高校生ながらに即戦力ってのは
確かにイチロー前後の世代ではいない。

43 :
90年代は、80年代や松坂世代以降に比べて、高卒1年目から戦力になる投手はいなかったね。
日本ハムの矢野の2勝が目立つ程度か。
松坂世代以降は、松坂・田中は別格として高卒新人でも5勝ぐらいするレベルがポロポロ出てきていた。

44 :
イチローより林(東邦高)湯浅(享栄高)の方が評判が高かった。
湯浅と木村(中京高)が32歳くらいの時 テレビの企画で「今でも間違って俺の名前(ドラフトで)呼ばれねえかな?と思ってしまうよな(笑)。」とやってた。

45 :
ダルビッシュとか高卒ルーキーでも
大器の片りんみせてたもんなぁ。

46 :
高校の段階では、69年〜71年生まれの方が逸材は多かったな。
伊藤智と今中の天才二人を輩出した70年度生は特に。

が、この年代から200勝はおろか150勝も出なかったが。

47 :
気が付けば三浦が現役最年長なんだな。

48 :
>>31
自分は彼らより2学年下だけど、(松井稼頭男、高橋由伸の世代)
野球に興味を持ったのが正にこのイチロー世代なので、
自分も中川伸也の記憶は鮮明に覚えていますよ。

あとこの世代で印象に残った選手はあの松商の上田と
延長16回の死闘を演じた四日市工業の井手元投手とか。

49 :
「53」という数字で連想するものはフリーザの戦闘力53万と、
なぜか阪神の中川伸也の背番号53なんだな・・・これが。
メッチャ応援してた…^^

一般的には阪神の53と言えば赤星なんでしょうね。

50 :
>>21の補足だが、杉本も大卒ドラフト1位で、彼は「国立大学出で初」のドラフト1位だった。

51 :
中京高校の木村高司ってイチローのライバルだったけどなんでドラフトかからなかったんだろ・・

52 :
>>23
確かにそうだね。
松井の五連続敬遠の大会から松坂が出るまで本当に記憶にない。
80年代の高校野球は本当に夢中になって観てたんだが。

76〜79年世代は、残念ながらプロでも成功した選手は少ないな。
75年には高橋由 松井稼 上原らがいるのだが。

53 :
>>47
その世代より上の選手が、一気に全員引退しちゃったからな。

54 :
なおこの世代でNPBでプレーした選手は129人(投手65人、捕手8人、内野手33人、外野手23人)。
平均身長182.4p、平均体重83.7sでタイトル獲得人数は、MVP3人、新人王1人、最多勝2人、
最多奪三振2人、最優秀防御率2人、最優秀中継ぎ1人、最多セーブ1人、首位打者3人、
本塁打王3人、打点王4人、盗塁王2人

ちなみに1970年代生まれでNPBでプレーした選手
70年:126人、71年:139人、72年:112人、74年:121人、75年:103人、76年:103人、77年:108人、78年:107人、79年:99人

55 :
ドラフトかかったのこの年92人のはずなのになんでNPBでプレイしたのが129人になるの?
外国人もいれてるのかな?

56 :
>>51肘だか肩を故障して野球辞めた。

57 :
>>52
そこまでマニアな高校野球ファン以外の記憶に残る大会って

松井(五打席連続敬遠)
   ↓
  松坂世代
   ↓
ハンカチ王子vs田中マー
   ↓
清宮フィーバー

とかんな感じかな?

58 :
>>55

>>54の人が書いてきたデーターはおそらく
プロ野球80周年企画世代別ベストナインを参照したのだと思う。

つまり外国人選手も含めた人数となってます。

59 :
その世代別ベストナインを見ても、見事に甲子園で地味なのばっか
大成してるのが特徴だな。しかも成功した選手は皆凄く高いレベルで
大成してる。

60 :
逆に近年の野球はアマチュア時代に注目を浴び、
上位指名された投手などがそのまま活躍している
イメージ。

インターネットなどの普及により、情報収集も的確になったり、
スカウトなども仕事がしやすい時代になった影響もあるかも。

あと逆に野手の怪物が出てこなくなった。
競技の質の変化(投手力の向上)とか、
スラッガーでは世界で通用しにくいという事実を
突き付けられたせいか、スラッガーを目指す人材が減少傾向に
あり、イチローもどきが増えた印象。

61 :
イチローほど大成するような選手はなかなか現れそうにないね
あと20年くらいででてきるかも?

62 :
上田が大成しなかったから
投手はそうでもないな

63 :
三浦と石井一久が150以上勝ってるから悪くもないと思うよ。
同世代で150勝投手二人出したのは平成以降、73年世代だけだし。

64 :
>>60
「体育が『5』の子が野球をやらないんですよ」
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO71406600Y4A510C1000000/?df=2

アマチュアの勝利至上主義ゆえ率の低いスラッガーを育成せず
俊足巧打の右投げ左打ちタイプばかり量産されている現状

65 :
日本はマイナースポーツのくせにバレーやバスケやる高校生が多いから
デカくて動ける奴がそっちに流れてしまう。
だからってそいつらはプロになるわけでもないし、野球やサッカーにとっては害悪でしかない。

66 :
週刊ベースボール1月25日号(2016年)に掲載された「歴代最高世代」の
球界を彩る"3世代"、1973年世代。 見出しは多士済々のレジェンドがそろうイチロー世代 
第二見出しが「第二次ベビーブーム」を勝ち抜いた男たち

ベストオーダー
9イチロー(マーリンズ)
7清水隆行(元巨人ほか)
3小笠原道大(元巨人ほか)
5中村紀洋(元DeNAほか)
D松中信彦(元ソフトバンク)
2磯部公一(元近鉄ほか)
8坪井智哉(元日本ハムほか)
4塩崎真(元オリックス)
6小坂誠(元ロッテほか)
1三浦大輔(DeNA)

その他の主な選手
投手
石井一久(元ヤクルトほか)、黒木知宏(元ロッテ)、門倉健(元中日ほか)、薮田安彦(元ロッテほか)、クルーン(元巨人ほか)
野手
高木大成(元西武)、城石憲之(元ヤクルトほか)、上田佳範(元日本ハムほか)、中村豊(元阪神ほか)、バルデス(元ダイエー)

1973年データ
優勝チーム/セ=巨人 パ=南海 日本一=巨人 
甲子園優勝/春=横浜高 夏=広島商高 
同学年の他競技のアスリート/前園真聖、小倉隆史(サッカー)、TAKAみちのく(プロレスラー)、森且行(オートレース)、清水宏保(スケート)
主な出来事/巨人V9達成、オイルショック、コインロッカーベイビー、日航機ハイジャック、
流行語/うちのカミさんがね、省エネ

67 :
上田は今でも長野県の英雄なんだよ。

68 :
当時の週ベの夏の甲子園スカウト座談会

谷口・・・素材は素晴らしいが、第一線で投げるまで相当時間がかかる。
ある特定球団は谷口がウチに来たらフォームをバラバラにすることから始めないといけないとも。

上田・・・よくて2位ぐらい。投手としてよりも、柔らかいバッティングが魅力を感じる。

石井一・・・甲子園未出場組だが1位候補の素材。

高木大・・・肩よし、足よし、打力も素晴らしい。三塁か二塁で起用しても面白いが進学希望か?

萩原・・・野手は上・中・下の三段階だと中・下ばかりだが、高校野手でドラフト上位で持っていけるのは萩原だけ。

総評では、投手は谷口・石井一・佐々木健一がビッグ3で、これに井手元・上田が続く

69 :
萩原ってメチャ騒がれてた記憶がある

70 :
>>69
メチャクチャ騒がれてたよ。間違いなくこの世代の
高校球界NO1のスラッガーだった。

プロ入団後の期待値も高く、背番号31を与えた程。

残念ながら大成しなかったが・・・

71 :
>>68
佐々木健一が2位で上田が1位なのははやり人気の差で
日ハムはそれを重視したの獲得かなぁ・・・
投手として駄目でも打者としてつぶしがきくし…

ビッグ3に次ぐ井手元と上田のうち、
井手元は秋の国体で粗削りのピッチングとスカウトの評価を
落としたと中日スポーツで書いてあった。

だから5位だったのかなぁ・・・

特に日ハムは甲子園でスターになった選手を積極的に取る印象がある。
ダルビッシュ、ハンカチ王子(これぞ極めつけ)中田翔など…

72 :
>>71
しかしダルビッシュと中田を更生させたのは見事だな。
へたなチームなら藤王コースになってた可能性が高い。

73 :
>>70
本人も一個下の松井と比べて「自分がスラッガーなんてとても‥」と引退後に述懐してたな

小笠原より一段下くらいの打者にはなれなかったもんかな?

74 :
>>
だから日ハムは見てて面白いんだよなぁ・・・
この手の選手の育成に関しては天下一品!

75 :
>>73
甲子園が終わって、高校全日本に選ばれた時点で、
萩原が松井と同じチームでプレーしたが、体格や圧倒的な
パワーと飛距離の差を見せつけられて、萩原が素直に
お前の(松井の)方が凄いんやで・・・
って認めていた。

当時の阪神は若手育成がお世辞にも上手いとはいえなかったから、
違うチームにドラフトされてたら
もっと違う萩原を見れていたのかもしれない。

76 :
>>2
74年生まれの野手って
松井秀喜と井口が目立ってるぐらいじゃないの?
全世代を代表するとなると今岡と磯部じゃ弱いもんな

77 :
>>76
磯部は74年の早生まれだな。

78 :
>>66
しかし、一学年だけでこのラインナップはとんでもないな‥
投手もそんな悪くないし

79 :
>>78
同意。ただ、この学年が3年時の甲子園は春夏ともに、パッとしなかった。

80 :
48年会とかあるよな。
中村・黒木・三浦が阪神オールドユニばりの真っ黒なユニフォームでチャリティやってた記憶がある。
2000年ぐらいだったか。
2000年だと27歳前後でちょうど脂がのってる時期で、各球団の主力クラスになって
早いやつはチーム選手会長やってたりするよな。

81 :
強いていえば、この世代は捕手として大成した人がいないのが欠点かな?
なおこの世代で捕手扱いの選手 
杉田勇(ダイエー他)、鮫島秀旗(ヤクルト)、野村克則(ヤクルトほか)、小畑幸司(広島)、
荒井修光(日本ハム)、倉本慎也(近鉄)、藤井優志(中日)、渡辺孝男(西武ほか)

82 :
なぜか分からないが昭和30年代生まれって全体通して不作なんだよな

83 :
サッカーの黄金世代は1979年と言われてるけど、
野球ではいつになるの?

やっぱり1988年?

84 :
ドラフト90人指名してこの世代で大成した人が30人もいるってすげーよな
1学年3万人プレイしてて30人が大成したってことは1000人に1人か
すげー世代だなほんと

85 :
>>83
80年代だと、松坂世代か田中世代だろうね。

86 :
昭和30年代前後が不作なのは芸能界や解説のが稼げたからでしょ
年俸安かったしな
おそらく物価基準なら長嶋時代より全然安い
江川掛布筆頭にだからとっとと現役辞めるのが続出した

87 :
>>82
バッテリーだと昭和30年(1955年)、打線だと昭和33年(1958年)、昭和37年(1962年)と
タレントがそろっているんだけどなぁ…。
>>84
1946年、1947年あたりかな?

88 :
>>87
名球会メンバーって確か4人くらいだと思ったな

89 :
1000人に1人が大成するってのは多すぎかな
1学年3万人じゃなくて5万だっけ?

90 :
>>87
昭和30年組は江川・遠藤・大野がいるね。
あと38年の工藤・槙原か。
野手は10年単位で見ても掛布、秋山、駒田あたり?
ん〜やっぱり弱いな。
ディケイド別代表組んだら、昭和50年代より弱いかも?

91 :
>>64
拝見いたしました。自分の子が通ってる小学校でも
運動神経が一番良く、運動会などでも常に断トツトップで、
リーダー格の少年と、その少年にある種の
憧れも含めた友情を持った仲間たちがサッカー少年団に入っており、
残念ながら少年野球は能力的に2番手グループって感じですね。
ただでさえイチロー前後の世代に比べ子供の数自体が減少しているのに…

その2番手グループ(の中には別に運動会トップじゃなくとも
運動神経やパワーに優れた子供もいる)が勝利至上主義の指導者のもとで
指導され、本来の利き手とは逆の打席に変更され、
さらに小粒な選手へとなっていくわけですから、
怪物スラッガーなど誕生するわけはないですね。

92 :
あと近年の少年が野球に行かないことの理由に
坊主頭が嫌だってこともあるんだよなぁ・・・

昔は人気スポーツは野球1強で、運動能力に優れた子供が
坊主になろうが何だろうが無条件で野球をやってたし、
坊主だろうが何だろうが野球少年は憧れの対象だった。

同程度かそれ以上の注目を浴びる、またはクラスメイトなどから
憧れの対象となる人気スポーツが現れた今、わざわざ自分の
好ましくない髪形を強要されてまで野球をやる意味ないんだよなぁ・・・
よっぽど野球そのものが好きな子供以外はね。

93 :
俺の友人の子供もサッカーやってると言ってたな。
地元はかつて甲子園で優勝したこともある高校があって、野球が盛んな土地柄だったが・・

94 :
>>93
これも時代の流れだなぁ…

Jリーグブームに押しつぶされそうになっていた
野球界を救った(野球、サッカー双方で2大スポーツとして
均衡を保てるような状態にはかろうじてキープできた)功績は
ある意味この世代のおかげなんだよなぁ・・・

代表格のイチローを筆頭に・・・

この役割を松井が担おうとしていたが(周囲がさせようとしていたが)
その役割は松井では無理だった。なぜなら松井は伝統的な野球選手の
イメージそのものだったから…

当時のイチローのような全く斬新な
現代風のスーパーヒーローの誕生が必要だった。

95 :
でもイチローなんてはっきり言って100年に一人クラスの
逸材だし、現在の子供の選択肢が野球→サッカーって流れを
断ち切るのは難しい。はっきり言ってじり貧だな…

96 :
Jリーグブーム自体は最初だけだった。
ちょうどその時にイチローが出てきたから、イチローがJリーグを潰したなんて言われたが。

97 :
言われてみれば、ドーハの悲劇や、有能選手の欧州移籍増加や
サッカー人気の日本代表人気一極化などで、
Jリーグ人気自体は空洞化し自然淘汰されてったイメージだな。

ただイチローの存在がなかったらもっとサッカーそのものに
押されていたかもしれない。なぜなら世界最強レベル
のリーグのスーパースタークラス
と互角(か得意分野によってはそれ以上)
に渡り合えるのは両競技通して彼だけだし、
日本人選手の立ち位置がどっちの競技も似たり寄ったりだったら
W杯など大きなイベントを多く抱えている
サッカーに比べ野球は不利だろう。

98 :
イチローの年代が200万人くらい同世代でいて今年の出生数は100万人ちょっとだっけ?
やっぱ出生数が減ると有能な選手ってでいくくなるもんなの?数的な意味で
関係ないのかな?

99 :
イチローの年代が200万人くらい同世代でいて今年の出生数は100万人ちょっとだっけ?
やっぱ出生数が減ると有能な選手ってでにくくなるもんなの?数的な意味で
関係ないのかな?

100 :
やはり野球もやがて引退するであろうイチローに
変わる新しいスーパースターが欲しいな
特に野手で。

101 :
>>99
野球に限らず受験などでもそうだが競争レベルは
確実に上がるし、その苛酷な戦いを勝ち抜いてきた
者は精神的にも強くなると思う。なぜならちょっとでも油断をすると
すぐに追い抜かれる環境にある。
全体的な競技レベル自体は研究の進んだ現在の
野球の今の方が上だろうけど…

102 :
そういう環境で育ったイチローは普通の者ならキチガイになるほど
自分に対してストイックなのかもしれない。

103 :
しかも時代はバブルが弾けた就職氷河期。
野球が駄目になってからの再就職も
難しい時代。もし野球を失ったらと想像した時の
危機感も半端ないだろう。

104 :
イチローは野球が好きなんだよ
世代の台頭云々というのは全く興味がないと思う

105 :
そのストイックさがイチローを
さらなる高みに引き上げたのだと思う。

もしイチローや松井もバブル絶頂期とかに当たっていたら、
それに浮かれてそこまでの選手になっていないかも。

清原が良い例だな・・・

106 :
そして野球は失われない
メジャーで成功する見込みがなく戻ってもダメでも、高いレベルのメジャーで野球をすると思う

107 :
野球に政治が入ってきて、それに反対していたらいつの間にか表面的に立場が入れ替わっていたとなったらたまらないね

108 :
同世代が100万人だとしたらプロ野球選手になれる人数も大成する選手の数も
当然200万人近くいた世代に比べて少なくなるのは当たり前なの?

109 :
>>108
プロ野球選手になれる人数やプロで成功する選手の数は
大差ないだろうけど、例えば人口が倍なら、当然才能を
持った人口も倍増すると思うし、その中での競争になる。

例えばこの世代はドラフト上位組よりも
イチローを筆頭にドラフト下位組に
大成した選手が多い。ドラフト上位組も気を抜けば、才能に
それ程差がない下位組に追い抜かれる可能性が
高いってわけなんだな。だから気が抜けない。

110 :
そして気が抜けない(さぼれない)ことによって、
選手の質はアップすると思うよ。

競争率の低い年代なら才能ある選手は遊んでいても
プロで成功する。そのかわりそれ程努力しないから
そこまで選手としての極みに到達しない。

111 :
団塊世代の投手もすごい面子だしなあ。
今の環境下で当時の競技人口だったら、メジャーで一線でやれる選手はかなりの数になりそうだ。

112 :
2chではトライアウトを受けておけばという意見が多数ですが…個人的な意見を少し。
基本、トライアウトは若手の掘り出し物を発掘する場だと。
実際に投げる投手も野手も力不足で戦力外となった選手。
そこでかっ飛ばしても凡打しても松中選手の各球団の評価は変わらないと思います。
全盛期から衰えはあるものの、昨年二軍での成績はしっかり残しています。

やはり、各球団が獲得に動かないのは松中選手がチームに入った時の影響力や守備力かなと。
ソフトバンクの大将だった方ですし、本当に一兵卒となりきれるのかなど。

ただ、トライアウトを受ける=一兵卒に成りきれるという意思表示になったかもしれませんね。

衰えても三冠王ですし、かつてはイチロー世代最強の強打者だったといっても過言ではなく
上手く機能すれば若手の見本にも戦力にも十分なれると個人的には思うのですが。

113 :
>>112
松中は、その変なプライドを捨てない限り無理。
お金じゃないと言いつつ、独立リーグからの話を蹴り、
もう各球団からとっくに答えが出ているのに、まだテストを受けさせてとか、
トライアウトも受けないぐらいプライドの高い人間なのに、厚かましいにも程がある。
いくら身体を鍛え直せても、根性は鍛え直せない。
その根性と無駄なプライドがある限り、どの球団もほしいと思わない。
打てるかどうかもわからない、走れない、守れないようは選手を獲得する意味がわからないわ。
8年契約して金に不自由することなく生きてきた人間。
潔く引退して後輩たちの指導に尽力するべき。
松中に限らず、もうこの世代は現役ですべきことは完全にやり尽くした。

114 :
1991年のドラフトで指名されたこの世代の選手

西武:熊澤当緒流、松田和哉、神野信也、千原淳弘、渡辺孝男 
近鉄:品田操士、中村紀洋、背尾伊洋、森山一人、上山勲 
オリックス:萩原淳、鈴木一朗、北川晋、西芳弘
日本ハム:上田佳範、仲光秀記、根本隆輝、金子貴博
ダイエー:三井浩二(※拒否)、林孝哉、市原圭、久保孝之
ロッテ:花島寛己 

広島:徳本政敬、佐藤貞治、杉田勇、小畑幸司
中日:佐々木健一、井手元健一朗、永川満寿 
ヤクルト:石井一久、津川力、高梨利洋、鮫島秀旗 
巨人:谷口功一、三好正晴、羽根川竜
大洋:永池恭男、斉藤肇、石本豊、三浦大輔 
阪神:萩原誠、中川申也、工藤慎明、木立章成

115 :
>>113
>松中は、その変なプライドを捨てない限り無理。

ノムさんがバカみたいにたくさん本を出してるけど、その中で「良いな」と思ったのは
南海の大将だった自分がロッテで一兵卒になって、二十も歳が離れた選手と一緒に走らされてる。

情けなくなったけど、ここでプライドを外したって。
プライドを捨てたわけじゃなくて、TPOで外さなくちゃいけない場面があるってくだり。

松中にはそれが出来てないんじゃないかと。

116 :
>>113
>松中に限らず、もうこの世代は現役ですべきことは完全にやり尽くした。

松中は終わっとるかもしれんが、三浦は200勝目指してまだまだ頑張っとるやんけ

117 :
>>116
200は厳しいだろうな

118 :
三浦は投手としては超一流って印象がないんだよな
確か横浜が優勝した時だって、
野村、斎藤、川村の次の四番手だったよな?
怪我が少なく丈夫だから、ここまで長くやれてる印象
まあ、それが凄いことなんだろうが
横浜じゃなくて巨人にいたら、もう200勝してたかも?

119 :
>>108
野球人口が倍でも、ドラフトで指名される人数自体は他の世代と
大差ないし、その指名された中からプロでそれなりに大成した
といえる選手の人数もそれ程変わらないだろう。人数自体は…

ただ厳しい競争を勝ち抜いて、
大成した選手の質は大いに変わるとおもうぞ。

このイチロー世代を見てても、イチロー以外も凄いメンツだし、

この年代のラインナップに、この世代では比較的弱点とされている捕手
を他の世代の捕手の逸材から補強し+他の世代の
有能投手(先発、中継ぎ、抑え)を加えたらガチの全日本が完成する。

120 :
>>31
中川って居酒屋で飲酒していたのが見つかって、
そのせいで秋田経法大付属は秋季大会を辞退して
3年春選抜出場の道を閉ざされたんだよな。
元々ヤンキー気質だったらしいし、
甲子園で活躍してアイドル扱いされて調子乗っちゃったんだろうな。

121 :
>>97
サッカーだと「アトランタ世代」で、この世代のサッカー選手だと前園真聖、服部年宏、路木龍次、
土肥洋一、小倉隆史、中西永輔、西ヶ谷隆之、斎藤俊秀、望月重良らがいる。
そしてこの世代で今年のJリーグで采配を振るうのが小倉、西ヶ谷、石丸清隆、間瀬秀一、栗原圭介。
>>119
>この世代では比較的弱点とされている捕手
>を他の世代の捕手の逸材から補強し+他の世代の
>有能投手(先発、中継ぎ、抑え)を加えたらガチの全日本が完成する。
投手は75年(上原、川上、清水、岡島)、捕手は76年(城島、里崎、相川)だな。

122 :
>>121
こうして見てるとサッカーも結構そろってるな。

確か小倉なんかは中日スポーツでもしサッカーにドラフトが
存在したら確実にドラフト1位でドラフトの超目玉だと騒がれてた。

話を野球に戻して、イチロー世代+75年(投手)+76年(捕手)
これでWBCいけそうな気がする。現実通り松井抜きで…

123 :
>>120
えっ!そうなの?他のスポーツならまだしも、
野球って殆ど坊主頭で一発で高校球児だってこと分かるし、
中川伸也ほどの有名人ならなおさら。しかも当時の中川伸也って
童顔で、どう見ても未成年だし、居酒屋の人もなぜ彼の
注文を素直に受けたのだろう。

124 :
酒を注文したら相手が誰であろうとも、その通りに酒。
煙草を買おうとしたら素直に売ってくれる
日本っておかしな国だね。

例えばアメリカならそれら成人向けのアイテムを購入する際に
パスポートのような生年月日と顔写真付きのIDが必須。

125 :
俺のような誰が見てもオッサンでもIDの確認は求められた。

126 :
>>122
このサッカー側の顔ぶれを見ると、彼らの中にも野球をやっていたら
きっと名を為した者がいただろうと思ってしまうな
まあ、サッカーの側からも、野球選手の顔ぶれをを見て
同じ事を思うかもしれないけど

127 :
>>124
そりゃアメリカが世界で異質なだけやろ

128 :
Jリーグブームをみて新庄はサッカー選手になればよかったと後悔していた。

129 :
 209万1983人――。厚生労働省の人口動態統計の概況によると、1971年から74年生まれを指す「第二次ベビーブーム」の中でも73年の出生数が最も多い。
Jリーグがスタートしたのは93年と、彼らが二十歳になる年だから、幼いころからほとんどの子どもが野球に親しんできた。
プロ野球選手への道も競争率が高く、だからこそイチロー(マーリンズ)をはじめとした名選手を、この世代は数多く輩出してきたというのは言い過ぎだろうか。

 さらに、かつて三浦大輔(DeNA)は「今と昔を比較すると練習量が違う。入団当時はまず投げろ、体で覚えろという感じで。
ただ、それで体に染みついた部分も今になって生きている」と語っていたが、そういった時に理不尽な練習を潜り抜けてきたことも芯の強さの礎となっているのかもしれない。

 今年で43歳となる73年世代。メジャー通算3000安打を目指すイチローのほかに通算172勝右腕の三浦、
そして所属先を模索している平成唯一の三冠王・松中信彦(前ソフトバンク)とユニフォームを着る選手はさすがに少なくなってきたが、
現役を終えた選手の雄姿もありありと目に浮かんでくる。

 投手ではメジャーでも活躍した石井一久(元ヤクルトほか)、魂のエースと呼ばれた黒木知宏(元ロッテ)、韓国も含めれば6球団でマウンドに立った門倉健(元中日ほか)、
YFKの一員としてロッテを日本一に導いた薮田安彦、162キロ男のクルーン(元巨人ほか)と多士済々だ。

 野手も魅力的な選手が顔をそろえる。フルスイングで投手を粉砕した小笠原道大(元中日ほか)、通算404本塁打を放った中村紀洋(元近鉄ほか)、
鋭いスイングで安打を量産した清水隆行(元巨人ほか)、振り子打法が特徴的だった坪井智哉(元日本ハムほか)、
華麗な守備と盗塁で見る者を魅了した小坂誠(元ロッテほか)。まさに一時代を築いた選手ばかりだ。

130 :
90年代中頃から00年代中頃に掛け、
全豪全仏ウィンブルドン全米のグランドスラムで、
日本勢が本戦最多出場者数を誇った女子テニスや、
君が代がテーマソングと言われる位に、
日本人選手が優勝を重ねた二輪世界GPなど、
世界で活躍する日本人は世界中からジェネレーションヌーベルバーグ等と
呼ばれ、スレ世代等の70年代生れはその中心となった

131 :
>>126
余程お互いの競技を敵視しているファンを除いて、そう思うのは自然な
感情だろうね。

俺はどっちのスポーツも見てて好きだけど、
(本当はどちらかと言われれば競技性というか見てて楽しいし、
分かりやすい野球の方が好きだけど、子供が出来てから、互いが打った球を
広い公園でボールを拾いに行くのが超めんどくさいので、
実際にやるのはサッカーの方が好きになったw)

一応俺も一人のサッカー好きの一人だからサッカーファン視点で言うけど、
イチローに松井にダルに田中マー君に大谷と
サッカー好きの一人としては超うらやましい。
なんでこんなに(サッカーで言うブラジルみたい)に次から次へと
凄い才能がを持った奴がポンポン出現するんだ?ってぐらい…

一方野球ファン視点ではサッカーから欲しい選手は個人的には
豊田陽平。彼は子供の頃からサッカーではなく野球をやっててほしかった。
彼はもしかしたらガチでサッカーより野球に向いていた人材だったかも
しれない。秋山幸二みたいな選手になったかも…
(このイチロー前後世代だったら無条件で野球をやってたろうに
そう考えると悔しい)

極端な話で申し訳ないが、野球にメッシはいらない。
彼はサッカーに特化した才能だろう。

まぁそれはイチローも同じだが(この前見たイチローがバスケする画像で
ビックリするほどスカスカだった…)

132 :
イチローについては
甲子園で通算8打数1安打でヒョロヒョロのやつを一位指名するほうがおかしい

むしろ4位でも充分高いのでは

133 :
>>131
アメリカを除けば唯一、人口1億を超えてる野球人気国なのに
アメリカ野球殿堂入りできそう(というか殿堂入り1年目も狙えるレベル)なのがイチローぐらいだし
大谷はまだわからないが、松井はメジャーでは平凡な中距離打者でダルも怪我で今後下り坂になりそう、
田中も最初の2年でいずれも規定投球回に到達していないことを考えれば
人口1000万のドミニカ共和国や人口2000万のベネズエラを筆頭とした中南米や
層の厚さとトップクラスで圧倒するアメリカを見てると
野球もそんなに良い才能が出てるとは言えないな
不人気スポーツから脱すれば、日本は埋没してしまいそう

134 :
イチローとか王とかって野球以外のスポーツでも突出できた
とは思えない。逆にいえば野球の申し子といえるだろう。
秋山とか新庄は野球以外やってたほうがもっと身体能力を生かして活躍できたかもしれない。

135 :
松井稼頭央も何やってもそれなりに成功できたかもね

136 :
>>133
それは日本人選手の殆どがプロ野球人生の折り返し時点の
年齢からMLB入りしてるから当然でしょう。
イチローがおかしい(突き抜けすぎている)だけだと思う。

仮に最初からメジャーなら殿堂入りできた日本人選手も
結構いたんじゃないかな?

まぁ松井はMLB175本(だったかな?)で最初からMLBでも
300本ぐらいと個人的に予想してるが、正直それでも
殿堂入りは厳しいでしょう。

でも投手はプロ野球人生をすべてメジャーで過ごしたら
MLB殿堂入りできた選手は結構いたのでは?

137 :
日本人投手のMLBでの故障の多さも
NPB時代の酷使のされ方に起因するものも一つかも
しれないし…

まぁ一番の原因は高校野球時代の酷使かな?

138 :
>>136
具体的に誰ならイケると思ってんの?
今のMLB全体でも殿堂入り確定レベルの投手はカーショーくらいなんだが
殿堂入りを舐めないで欲しいわ

139 :
>>138
野茂って言おうとしたけど…
今野茂の成績ざくっと見てたらそれでもかなり厳しそうだわ…

確かにMLB殿堂の敷居は高いなぁ…

それに他に該当者が見当たらない…

もし田中マーが怪我せず順調だったらっていう
タラレバの過程の憶測ぐらいしか思いつかない…

イチローマジでおかしすぎる…

140 :
メジャー殿堂入りできる確率は3万人に1人といわれている
競技人口1200万人いて今まで殿堂入りできたのは約400人という狭き門
つまりイチローは神だな

141 :
野茂は最初からメジャー行ってたら200勝は行かないで180勝くらいで終わってたかな?

142 :
>>139
そんなイチローでも歴代ベストナインにはベンチでも入れないという現実・・
メジャーの歴史はすごすぎる

143 :
>>132
基本的にドラフトの1位2位は即戦力投手を獲得するのがセオリー

松井の様な誰が見ても分かりやすい余程の逸材や
甲子園で話題の中心になったアイドル的な選手を除いて。

3位ぐらいあたりから投手を中心に将来の期待込みの選手を
リストアップし、4位って実は期待値込みの高校生野手としては
結構上位ってのが本当らしい。だからイチロー以外でも
4位で大成した選手は数多くいる。

鈴木一朗は高く評価されてたんだよ。

144 :
>>140

うわっ!3万人に1人か…
そりゃ日本という一国からは100年に1人クラス
の選手しか無理ってのもうなずける…

>>141
自分も野茂の日米通算の成績を見て、大体それぐらいを予想した。だから
あっ!(MLB殿堂は)無理だなって感じた。

145 :
>>141
MLB殿堂の目安を調べてみたら
は打者は3000本か500本塁打。

投手は300勝。

仮に野茂がMLBだけで200勝達成しても不可能だろう。
それほど敷居が高い。

146 :
>>144
でも冷静に考えると日本で1学年5万人?プレイしてて100年に1人なら500万人に
1人とかになるんだけど、3万人に1人ってデータはどっからきたんだろ?
アメリカとか全部含めて3万人に1人ってことかも
日本から3万人に1人はでないよね・・

147 :
>>132
甲子園の通算成績しか見ないスカウトがいるチームならそうかもな

148 :
イチローの地方大会での打撃をみていたらドラ1レベルなのは明らかだろう。
打率7割でホームランもガンガン打っていた。スカウトもいい加減なものだ。

149 :
>>148
イチローの高校3年間の通算成績を調べてみたら

打率.501、 本塁打19、二塁打74、三塁打28、盗塁131

ドラフト1位でも決しておかしくない成績。

まあ確かにドラフトなんて大体の球団は将来の大器より、
目先のペナントを優先して、すぐに10勝〜15勝できる
可能性のある方(いわゆる即戦力投手)を獲得がセオリーってことも
分からなくもないが、もう少し上位指名でも良かった選手だと思う。  

150 :
三輪田スカウトによると、ドラフト直前に「鈴木一朗は他球団の評価も上がってるから
4位では難しかもしれませんよ」と指名順位を上げるように言ってたらしいな。

151 :
当時のオリックスでは田口の1位は確定として、2位、あるいは
田口の外れ1位の候補として、三輪田スカウトの勧めで
イチローの視察をしてきた中田さんって人が
打撃センスを高く買っていて、めったに選手を褒めない
中田さんが「あれは本当に凄い逸材だ!絶対芯を外さない
安打も凡打も含め、9割はライナー性だった」と惚れこみ
強く推していたらしい。

しかしイチローでは線が細いから萩原淳の方が良いという
木庭さんってベテランスカウトと上田前監督とで意見が
対立していて、結局年長者の意見に負け、
萩原淳の方を2位指名したとかNumberか
なにかで見たことがある。

3位は理由は知らんが何故か変な(名前忘れた)選手を獲得していて、
イチローが4位で残ってたのは奇跡的だったらしい。

152 :
仰木監督が斬新なことを試したがるタイプの監督だったってのも
あるが萩原淳って変わった球歴の持ち主だな。投手経験のなかった
選手がプロ入り後に投手に転向って例は他に聞いたことがない。

仰木監督はやはり枠に囚われないタイプの監督だから
他の堅い野球頭をもっている監督より、イチローや野茂とは
相性が良かったのかもなぁ…

野茂のトルネードもイチローの振り子も結果良ければすべて良しと
すんなり受け入れる頭の柔軟性をもった人だった。

まず「イチロー」と「パンチ」のカタカナ登録名自体が当時では
斬新な発想だったし…

イチローをオールスター登板させたり
野村監督ブチキレで松井秀喜は戦意喪失(勝って得るものがないし
負けたら格の違いを見せつけられたとばかりにボロクソに叩かれそう
だったし、まぁ松井にとっては何のメリットもないよな)

加瀬を投手に再転向させたり。
しかもその加瀬はイチローに次ぐ球団のスターになれって意味で
全然本人の氏名と関係ない「ジロー」って登録名に
されそうだったし…

さすがに本人がそれを断ったが・・・

戦略的にはその日の調子や対戦相手との相性によってラインナップを
コロコロ入れ替えたり(昨日の4番打者が今日の8番とか控えとか)
何かと戦い方まで斬新だった。

それでもイチローと田口だけはスタメン固定してたが。

その戦略(仰木マジック)で長年続いた西部の黄金時代をストップ
させたのだからたいしたものだよ。

153 :
すまん加瀬じゃなくて嘉瀬だった

154 :
>>147
なら甲子園でこれくらいの微妙な成績で一位指名されて成功した例を教えてくれ

155 :
昔は広島市民球場で二軍試合をやっており私が大学生の頃などはワン・コイン(500円)で土曜によく観戦に出かけたものだ。
オリックス戦に松山目当てで観戦に行った。「愛工大名電の鈴木が投手でなく打者として開幕後2ヶ月とはいえ新人で打率が.380」という情報は得ており
鈴木の打撃にも注目した。確か川島のまっすぐを芯でとらえライト・フェンス直撃の二塁打打ったが私は「とにかくひょろいな。真っ芯なのに柵越えしなかった。やはりまだまだパワー不足か・・・」と思ってみてた。
試合後 バスに乗り込む前 高橋智が「二人目のキューバ選手やww」とか騒いでた。

156 :
イチローが広島戦で2塁打を打ったのは
六月二十一日日曜日 試合終了時の打率は347

157 :
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/ballgame/1371462442/219
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ 

158 :
>>155
本当にボールを真っ芯でとらえると意外とさく越えしないよ。
真っ芯ってことは角度的には水平だから、そのままの
角度で、打球速度の速いライナー性の当たりになるのは当然。
決して非力だからさく越えしないのではないよ。

例えば王さんの本塁打より、そのイチローのフェンス直撃の二塁打
の方が打球速度はずっと速いんだよ。物理的に物質と物質が衝突する
ときの威力はその二塁打の方が強いんだよ。

王さんの本塁打は滞空時間が
長いでしょ。

でもイチローとか松井とかのフェンス直撃の二塁打とかは
あっという間の一瞬でそこまでに達してるでしょ。

例えば王さんはボールを真っ芯よりやや下でとらえることで、
打球に角度をつける名人。だからあれ程の本塁打を量産できた。
かなり高い確率で真っ芯てとらえる技術を身につけようと思えば
出来た筈のセンスの持ち主なのにあえてそうしなかった。

王さんは理屈ではなくボールをどこでとらえたら本塁打になるかってのを
体で覚えてきたのだろう。そしてその体で覚えたポイントを
達人の域まで極めたのだろう。

159 :
そうか川越もイチロー世代なんだな
投手は微妙かと思ったら、他の不作年よりずっと良いな

160 :
>>20
この世代で最高の文武両道の選手は杉本友だな

161 :
ここ数十年で最も成功した選手はイチローで間違いなし?
昔は長嶋王なんかすごいのいたけどこの3人はやっぱり別格なのかな?

162 :
>>144
それは1試合だけしか出場していない選手も含めてるから
メジャーは入れ替わりが激しい
ドミニカ共和国なんか人口1000万程度だけど、イチローを上回るプホルスに
ペドロ・マルティネスとかいるんだよな
パナマはもっと少ないのにロッド・カルーとマリアノ・リベラが出てるし
プエルトリコもロベルト・クレメンテ、オーランド・セペダ、イバン・ロドリゲス・・・
日本だと投手はすぐに壊れるし、イチローだけ別次元な感じで、数十年はイチローぐらいしか殿堂入りできなそう

163 :
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-1060.html
このサイトのoWARだと
王貞治 157.1
野村克也 125.3
張本勲 109.6
長嶋茂雄 106.9
山内一弘 87.3
落合博満 82.7
山本浩二 82.2
(略)
イチロー 44.6

王貞治が一人飛び抜けてる感じで
野村克也が少し落ちて2位
張本勲と長嶋茂雄が3位、4位と続く
イチローが日本プロ野球で続けていたと想定した場合
イチローは92-00年に稼いだ数値を見るとMLBでも一流の成績を継続していた09年までこのペースで数値を挙げると推測すると
張本勲と長嶋茂雄ぐらいの数値を残せそう
ただ、これは守備得点を入れていない
守備得点を含めるとイチローは200点以上はまず確実
守備得点をプラスするとイチローは野村すら上回るかもしれないけど、王はさすがに無理なのと
長嶋と張本の順位が逆転することはまず確実

S 王
A イチロー 野村 長嶋 
B 張本 山本浩 山内 福本 落合
という感じだろ

メジャーリーグベースボールでプレーした日本人選手としては一人だけ別格
日本プロ野球でプレーを継続していたと仮定した場合はおそらく王よりは下で、野村や長嶋と同ランクな扱いだろ

164 :
メジャーの日本人選手のWAR
1位のイチローがアメリカ野球殿堂入り1年目も期待されるレベル
2位の野茂がアメリカ野球殿堂入り資格を得るものの得票率5%未満(わずか1.1%)で足切りされてしまうレベル
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF
http://www.baseball-reference.com/players/s/suzukic01.shtml

イチロー fWAR56.7、rWAR58.4 15シーズン
野茂英雄 fWAR27.3、rWAR21.8 12シーズン
黒田博樹 fWAR23.7、rWAR21.7 7シーズン
松井秀喜 fWAR12.9、rWAR21.3 10シーズン
ダルビッシュ有 fWAR12.9、rWAR12.8 3シーズン
岩隈久志 fWAR9.3、rWAR13.9 4シーズン
上原浩治 fWAR10.9、rWAR12.9 7シーズン
大家友和 fWAR11.1、rWAR11.9 10シーズン

rWARの方は分からんがfWARのイチローの順位は
01ー15年の区間で7位
http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=0&type=8&season=2015&month=0&season1=2001&ind=0&team=0&rost=0&age=&filter=&players=0

165 :
>>161
ONが入りこんでくると微妙になるが、
ON以降では間違いなくイチローがナンバーワン。

仮にイチローがNPBでずっとプレーしたら、さすがに
王に勝つのは難しく

>>163

のような評価になってただろう。

ただONは実際にMLBでのプレー経験がないので比較はできないが、
仮に王さんがMLBでプレーしても600本塁打ぐらいは打てる能力は
あると個人的には思ってる。600本も打てたらMLBで
殿堂入りも可能だろう。

ただしその過程の600本って数字ははプロ野球選手として
の人生をすべてMLBでプレーしたらって場合の数字で、
イチローや松井のように日米にまたがった場合、
殿堂入りは難しいだろう。
(日本で350本MLBで250本ぐらいになりそう)

イチローにしても王にしても日本で野球選手としての基礎を築かず
MLBで活躍できるって保証はないし。

そう考えるMLBで殿堂入りできるような選手は後にも先にも
イチローのみってことになる。

166 :
72年世代と74年世代だとどちらが上なんだろうか?
前者のが若干上か?

167 :
>>166
1974世代でしょう。黒田(エース)と松井(四番)
とチームの核になる存在がいるし
リリーフエースの岩瀬の存在も大きい。

あとは井口や今岡や柴原

投手は野口ってとこか。

168 :
ノリといい松中といい、この世代からだよな
大物が引退時にグズる様になったのって
この世代から、去り際の美学とかが無くなってしまった
一応、一時代築いた人達なんだからもったいない

169 :
>>168
イチローもそうだな。
記録のためだけに現役続けてる感じでみっともないわ。
松井秀喜の潔さを見習えっての。

170 :
>>67
懐かしCM 上田佳範 サンリンCM
http://www.pideo.net/video/nicovideo/26415d84338713f5/

171 :
ボロボロになるまでやれば良いんだよ
松井はそうなったから辞めたんだろ

172 :
>>166
前記の「世代別ベストナイン」より
1972年度、投手力3・攻撃力4・機動力3・総合力3 
9谷(オリックス)、6木村(広島ほか)、7鈴木(横浜)、D和田(中日)、3稲葉(日本ハム)、5ラロッカ(オリックスほか)、8村松(ソフトバンクほか)、2北川(近鉄ほか)、4高木(西武)、1西口(西武)

その他投手
藤田(ロッテ)、ウィリアムス(阪神)、川村(横浜)、河原(巨人ほか)、入来(巨人ほか)
その他野手
リック(楽天ほか)、本間(ソフトバンク)

1974年度、投手力4・攻撃力5・機動力2・総合力3 
4井口(ロッテ)、9柴原(ソフトバンク)、6今岡(阪神ほか)、8松井(巨人)、Dラミレス(ヤクルトほか)、3セギノール(日本ハムほか)、5フェルナンデス(西武ほか)、7大友(西武ほか)、2清水(ロッテほか)、1黒田(広島)

その他投手
野口(中日ほか)、岩瀬(中日)、小林(ロッテほか)、菊地原(広島ほか)、森(西武)、岡本(中日ほか) 
その他野手
ズレータ(ソフトバンクほか)

173 :
潔く辞める選手もいれば本人はプレイ出来ると思って続ける選手もいる

出来ると思って現役にこだわる選手が再び一流の成績を残す事はあまりいない
個人的には、何で続けるのだろうかと不思議ではある

174 :
仁志がスタメンで三割打てなければ野球をやる意味がないと言ってた
所属球団が危うくなっても現役を続ける選手は三割打てると思ってやってるのだろうと思う
そう思ってるんだからやれば良いと思う
ただその割には戦力外通告を受けて再び一流の成績を残せた人はいないなと思った
松中、中村は出来そうな気がするが

175 :
三割や三十本が打てないと思えば辞めると思う
その上でやると言ってるんだからやったら良い

176 :
くそ俺はコンディション最悪
泊まりで単調な仕事をして昼夜バラバラ

177 :
記録で言うとイチローは前人未到の領域に入ってるから記録のために現役を続けても良いと思う

178 :
>>168
1960年代後半生まれからすでにそうじゃない?
野茂も2004年以降、落ちていく一方だったのに諦めずに2008年シーズンに再びメジャー復帰しているし
田中幸雄だって2000本安打達成のためにズルズル引退先延ばししたと言われてるし
金本だって「聖域」だとか馬鹿にされていたし
清原の晩年もひどいもんだったけど

179 :
一応だが、ここで俺は自分自身の実存は全く投影してない

180 :
>>178
それは結果論
結果が出なかったのは俺は残念に思う

181 :
最近俺は最悪
惰性でしか生きてない
今日も三日ぶりに帰宅してここを見て殆ど暇つぶしに書いた

182 :
最近は疲れたという気すらしない
ただ惰性でしかない

183 :
頭を使う余地がない

184 :
前向きに行こう

185 :
>>169

:もしも自分が松井秀喜だったら。

:もしも自分がイチローだったら。

もし自分が松井だったら潔い引退もありだと思う。
何か記録がかかっているわけではなく、これ以上現役を
続けても何のメリットがない。それに明らかにMLBで
通用しなくなっていた。(獲得する球団がなかった)
日本に帰るという選択肢もあったが、あの時の(巨人時代の)
松井秀喜をファンに見せる自信がない。ファンをガッカリさせたくない
という気持ちも凄く分かる。

もしも自分がイチローだったら、確かにまだ引退したくないと思う。
まず参考記録と分かっていても、ピートローズは超えたい。
もともとあれだけプロの世界で成功する人間は負けず嫌いが多い
一番になりたいってのは本音だろう。俺でもここまできたら
ぜったい超えたい。

それからMLB通産3000本安打も射程圏内にある。
これも絶対に達成したいところ。

イチロー本人も絶対に自分の衰えは誰よりも自分自身が分かっている
と思う。潔く引退しろというファンもいるかもしれないし
本人もそう言われる前に辞めたかったとは思うが、
(シスラーの記録を破ったときにこれで引退出来たら最高なんですけど)
とか冗談で言ってた。冗談というか30%ぐらいはあれ本音だと思う。

ピート・ローズ超えや通産3000本などを期待してくれている
ファンをがっかりさせたくないという気持ちもあると思う。
というより俺がイチローならそう思う。

186 :
長々と書いちゃったが、要するに松井は衰えを感じたら
引退できる状況にあった。自分のためにもファンのためにも
あれがベストな選択だった。

イチロー自身は衰えたから引退したいという自分と
それでも記録を作りたい自分と両方いると思う。

そして記録を期待してくれているファンのためにも
まだ引退できない状況にあると思う。

187 :
長文は読まない。

188 :
ただイチローは率系の数字が相当落ち込んでるよな。
通算出塁率も松井の方が上になったし、OPSも.800以上あったのが.762までに落ちてるし。

189 :
>>188
問題はそれなんだよなぁ…

野球の場合はそういう数字まで出てきてしまうから、
ボロボロになるまでやるならサッカーの方が良い。

って言うか近年のアスリートが明らかに衰えても
現役にしがみつく傾向ってカズの影響も大きい
のでは?

190 :
というか本人が野球をやりたいと言ってるんだからいい
引退した人たちは野球選手としてやる事がないと思ったから引退しただけで、それ以外は所属チームに関係なく現役だよ

191 :
イチローはヤンキースに途中移籍した年から数字が落ちてる
変則的な使われ方をしたら成績は落ちる 
レギュラーの枠は少なく将来性を考えると謂わば後期のベテランには機会は与えられない
衰えについては良く分からないからあまり言う気にならない

192 :
>>190
そうだね。本人が野球をやりたいのに野球を奪う権利なんて
誰にもないし、野球がやりたいなら、契約してくれる
球団がまだある以上は続ければいい。

193 :
俺は現役選手の可能性は本人にしか分からないと言いたい
現役である以上は可能性を持ってる

194 :
自己投影は全然していないが、また現役である事は年齢と所属球団の有無は関係なく、
野球においてやる事があると思っていると言う点で同じで、現役ならばやって当たり前と思うだけ

195 :
俺はイチローに関してはマリナーズの放出が早すぎた気がする
その前年に三割を切ってるがもう何年かはスタメンで使い続けるべきだったと思う

ヤンキースもスタメンで使うべきだったと思う

196 :
>>186
打率一割台で守備走塁も駄目駄目なのでシーズン前半でクビになって、シーズン終わるまで
コメントも出さずに契約を待ってたけど、どこからも声かけられなかったから年末になってやっと
引退宣言した松井秀喜、という事実が無かった事になってるのな。

197 :
わが母校堀越高校には、あの野村克則がいた。その他にもプロからも注目されていた高橋義範や
後に社会人野球でも活躍した上本浩司(1学年下)などがいて西東京大会優勝候補だった。
しかし準決勝で伏兵世田谷学園に延長戦の末、8−6の惜敗、甲子園への夢は断たれた。
延長10回裏サヨナラのチャンスで野村克則が中飛。続く延長11回表に2点奪われてジ・エンド。
このころからすでに克則の勝負弱さ、「持ってなさ」が現れていたのかもしれない。
ちなみにこの試合で空砲になったとはいえホームランを放った高橋義範は
BBMの91ドラフト直前予想オリックス編では6位指名を予想されていた。
しかし結局はどこからも指名されずに駒大へ進学も、中退してしまった。

198 :
>>197
BBMの91ドラフト直前予想オリックス編では6位指名を予想されていた。


1田口壮
2江坂政明
3徳田吉成
4竹下潤
5品田操士
6高橋義範
7以下は棄権と予想

199 :
プロで大成しないとつまらない

200 :
俺は一般人だけど、俺はつまらない人間だなと思う

201 :
松中、中村はプロで大成した選手だし、大成してなくても現役選手は面白い
現役は素晴らしいと言いたかった
俺は高校三年間成績ワ−ストスリーで大学も留年した引退人間

202 :
前向きに行こう

203 :
俺は大学院で勉強してこようかと思ってる

204 :
今は何も無いしその先どうなるかは全く分からない
ともかく悔いを残さないように何かをやりたい

205 :
自分のようなやつは何かやるまでは黙っていた方が良いと思った
何をしてもつまらないし虚しい

帰宅して惰性でレスしてしまった
また何時もの様に荒らしてすまん

206 :
何もないし何もやらないやつが何かすると虚しい
また虚しくなってしまった

207 :
俺は経済学部出身だが経済学の院に行くかは分からない
ともかく半年くらい勉強してから進路を決めたい
それが決まったら俺は全部オープンでいく

208 :
全部オープンでいくというか自分が出来てそういう自分として、あるいは何かやった自分に違和感を抱く人間としていられると思う
それも虚しい気もするが

209 :
すまん消えよう

210 :
柄谷行人という人がいてマクベス論という文章を書いてる
それは何かする自分が虚しいという再帰的近代人の虚しい苦悩についての救いのない文章なのだが彼が若い時に書いた文章だ

211 :
天然がいやで何か主体的にやりたい

212 :
読んでもいないのに何か思う自分がいやでわざと書いた
どうせなら他のものも読んで考えて言いたいと思って

荒らしてすまん消えよう

213 :
現役は素晴らしいと現役でない自分が行ってしまって虚しいという事
荒らしてすまんマジで止めたい

214 :
2ちゃんは虚しくてたまに来てこういう事になってしまうが、何かをしてるわけじゃない

野球は多少やっていたし言った事は取り消さないが、夢遊病のようになってしまってすまない
これで終わりたい

215 :
>>214
もう二度と来るなよ
ブログにでも書いとけ

216 :
地方予選だと聖望学園のエース「アゴ倉」こと門倉と先日女子アナに捨てられた春日部共栄の城石が埼玉大会の決勝で対戦
春日部共栄が勝って甲子園出場決定
門倉のアゴは当時から長かった

都市対抗ではプリンスホテルの小林幹英と神戸製鋼の谷中真二・塩崎真(両方とも補強選手)が対戦
(ちなみに谷中とバッテリーを組んだのは1コ上の和田一浩)
試合は小林幹英が大炎上、史上初の全員安打・打点・得点を許してしまう
一方、谷中−和田のバッテリーはスイスイ完封勝利

217 :
城石を捨てた大橋未歩の後輩・秋元玲奈もなかなかやぞ。


「横浜DeNAベイスターズの石川雄洋内野手(29)とすぐに別れてしまった。彼女が猛アプローチしてオトした相手なのにです! 
彼の成績がダウンしたのを知り、あっさりと縁を切ったと聞いています」(テレビ東京関係者)

そんなしたたかな秋元アナが現在夢中なのが、ジャニーズ事務所のタレントたちとの食事会だ。
「野球選手より息が長いし、話題性も違う!」と周囲に自慢しているとか。ホントに、したたかな肉食系アナである。
http://dailynewsonline.jp/article/1067452/

218 :
>>217
結婚してたんじゃないんでしょ?
城石の方はむしろ厄介払い出来て良かったんじゃないの?

219 :
この年代出生数がやたら多いだろ
丙午の生まれで大成したのは野村謙二郎ぐらいだったから単純に数が多いとそれだけ優秀な人材も輩出される

220 :
少子化なうえに人材がかなり他競技行ってしまってるから、今後は野球は厳しいよな

221 :
キャバクラ嬢と女子アナって同レベルだな。
金持ちとどうやって知り合うかしか頭にない

222 :
>>221
そんなもん職業関係ないから
女優だって金持ちと結婚したがっているだろ
あと、女子アナはキャバクラ嬢にはない教養・知性があるね

223 :
イチロー、松中、石井一、そして城石
みんな女子アナと結婚してるな
結婚はしなかったけど高木大成も女子アナと噂あったし
こんだけ女子アナと結婚した世代って珍しいんじゃね?
そういや野球選手に限らず、この世代は一般人でも
キモイ女子アナヲタとかたくさんいそうだしなw

224 :
三浦は今年で、もう25回目のキャンプなんだな。
DeNAの場合、まだまだ三浦を引退に追いやれるような戦力はないから、
今年5〜6勝でも来年以降も「戦力」として現役を続けられそう。
まあ、どっかの番長と違って、真剣に野球やってるだけ全然立派だが。

225 :
その三浦は奈良高田商時代、谷口功一要する天理に甲子園出場を阻まれつづけた
プロ入団時も谷口は巨人から栄光の1位指名 三浦は大洋(当時)から6位指名だったが
谷口は1勝も出来ずに解雇 一方、三浦はベイのエースに
人生とは分からないものだ
そんな2人のツーショット
http://ameblo.jp/daisuke18/entry-11904125308.html

226 :
>>219
出生数が多いせいで、この年代には膨大な数のニートが発生してしまった。
しかし彼らニートの肩を持つようだが、ニート発生の遠因には
4代の世襲で総理になるとか、縁故採用の公務員とか
顔がいいだけの美少女やイケメンが簡単に何千万もの報酬を得るだとか
あまりにも理不尽な不公平が横行しているのに
大人が誰ひとりそういう風潮を批判しないというのが背景にあると思っている。

あまりにも安易に莫大すぎる富を受け取るやつらに何にも言わないでおいて
言える相手には「真面目に働いてコツコツ頑張れ」と偉そうに言うなってことだろう。

ナチスやオウムなどのカルトは
縁故利権社会の対抗毒として勢力を伸ばしたことを忘れてはならない。

227 :
>>226
ニートって働かなくても食える立場のことだろ?
本心から羨ましい、理想の姿だ、完全な勝ち組じゃないか
我が家には脛を囓らせてくれる親がいない
働かなくては生きていけないから仕方なく働いている
つまり負け組だ

ニートは悪ではない
プラトンにしてもソクラテスにしても単なる金持ちニートで働く必要もなく、
身の回りは奴隷がやってくれるし、やることないから暇つぶしに屁理屈捏ねくり回してたんだ

228 :
91 名前: (ワッチョイ 08db-mHME)[] 投稿日:2016/01/11(月) 12:14:48.79 ID:WiRF613d0
あのな?1973年生まれの俺らなんて団塊ジュニアって言われて
今じゃ偏差値50以下みたいなクソ大学でも、アホみたいに偏差値60くらい必要で、
大学卒業してもろくな就職先無くてよ

俺なんて明治卒でシロアリ駆除会社だぞ?
研修って名で下請け業者といっしょに」シロアリ駆除で床の下潜ってよ、
3年我慢したら云々言われてたのに、事業を下請けから引き上げて直接やることになってよ、
明治卒で6年目になっても床に下に潜ってよ、頭にきて辞めたよ

そしたら超氷河期とか言われて転職先もなくて、なんだかんだで42歳にして日払いの派遣だぞ?
努力とか関係ねーから

229 :
>>228
自己紹介乙

まあ当時(90年代半ば位)は、まだネットもなくて、シロアリ駆除会社なんかは「環境改善企業」みたいなこと歌ってたな
説明会では「シロアリの駆除や○○、他に○○など地球環境を守るという目標に取り組んでる」とか言ってたし
その言葉に騙されてしまったんだろ

230 :
千葉柏出身48年生まれ…何もかもが懐かしい!!
自分が高校3年の時って、前年1・2年だけで準優勝の北川・小笠原率いる暁星国際と、
石井一久のいた学館浦安がともに銚子商に敗れ、荒井親子の我孫子が優勝した年だよね。
その我孫子は甲子園では3回戦で市川の樋渡の前に完封負け。
その後の荒井親子は親はセクハラで懲戒解雇、子も大学時代キャッチャーに転向して
日本ハムに入団するもパッとせず引退。
樋渡もアレだったし…何だかなあって感じ。
特に荒井監督のセクハラ事件は大ショックでした…。

231 :
いきなり”球界最年長”と言われても、正直ピンとこない。

232 :
イチローと三浦だけか
石井一久はあっさり引退してしまったな
まだ余力はあったと思うけど

233 :
ホントこの年生まれの人は多いね 言葉は悪いけど掃いて捨てる程うじゃうじゃいる
この世代による第三次ベビーブームが起きなかった原因は不況による就職難が一番だが
人数が極端に多いことで自分が大変な苦労を強いられたことへの反動
がどこかにあったのかもしれないな

234 :
>>232
でも、石井の現役最後のシーズン(40歳になるシーズン)は
球がヨレヨレだったな。

235 :
>>234
その前年に10勝ってたから
200いけるかもとひそかに思ってた

236 :
松中がようやく引退を決断したな。

松中の決断に対しては批判的な意見も多いけど、最後のじたばたも松中らしくて良かったのでは。
当てて走る、率を稼ぐ現代野球では性格も含めて貴重な存在だったと思う。

ところでソフトバンクは三冠王にもなった松中の引退試合をやるのだろうか?
これだけ最後チームとゴタゴタしたからどうなるんだろう…。

237 :
引き際にセオリーなんてないからね。
球団の意向に沿って、余力を残しつつ引退して指導者になる野球人生もあれば、
将来の監督手形を蹴って、チームを出てぼろぼろになるまでやる野球人生もある。
時に、本人にとっての正解がファンにとって必ずしも正解でないことだってあるものだ。

238 :
大物が引退時にグズるようになってるのは
引退後の野球の仕事が減ってるからじゃないのか?
野球中継は激減しているし

239 :
73年東京生まれ。高3の時に金属バットの消音バットが初導入。消音は飛距離が少し落ちた気がしたな。 中学の時は70人位入部して残ったのは6人。高校もそんな感じだった

240 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

241 :
>>240
スレ違いのクズ野郎、ウザいw

242 :
>>241
他スレ見てみな
これと同じレスをあちこちに見かけるよ
それどころか殿堂板以外の多くのスレにもこれをコピペしまくってる池沼

243 :
元木らがいた上宮で1年からレギュラー。明大でも1年からレギュラーだった中村豊。守備固め要員で終わるとは思わなかった。

244 :
この年代で一番出世した(大成した)のって間違いなくイチローだよね?

245 :
>>244
そりゃ当たり前。
球史でも屈指なんだし。
投手で名球会入りが出てほしいが、三浦も厳しいだろうな。

246 :
>1
良スレだね。
俺は、73年の3月の早生れだけど、いうまでもなくこの世代は
貧乏くじ引いた世代だよな。w

247 :
この世代が就職氷河期に当たったのが日本の致命傷だった。
もし彼らが順当な生活基盤を築けていたら、
さすがに第一次、第二次ほどの規模でなかったとしても、
第三次ベビーブームが起こってたろうに。

人口が多いってのはそれだけで世の中の活気が違うからな。
今の日本が将来に希望を持てないのは、
他にも理由は様々あるが少子化というのが極めて大きいと思う。

248 :
今は彼女に連絡すんのもスマホでサクッと電話やLineだろ?
顔が見たけりゃビデオ通話も出来るし
俺らの若いころは家の固定電話から相手の家に電話して「あ、◯◯ですけど◯◯さんおられますか?」とか言ったもんよ
家で電話すんのが恥ずかしい場合は10円玉いっぱい持って公衆電話に行ったりな
寒空の中、公衆電話のボタン押して「アイタイ」とかポケベルに送ったりな
当時の彼女(今の嫁さんだが)によくやったもんだ
こんなロマンチックな出来事はもう無いんだろ?


で、そんな俺が一番すごいと思ったタメのプロ野球選手は石井一久だな
全盛時(ヤクルト時代)の奪三振率の高さと被打率の低さは卓越してたからな

249 :
>>244
聞くまでもなく当然
アメリカ野球殿堂入りできる日本人が果たして今後50年どころか100年
イチロー以外に出てくるか非常に疑わしいといったところなのに

250 :
スレ違いだが他のジャンルで活躍する同世代
堺雅人、松嶋菜々子、篠原涼子、千原ジュニア、宮沢りえ、ガクト、友近、野口健、浅野忠信
SMAP稲垣、反町隆史、岡本真夜、陣内智則、ブラックマヨネーズ etc

251 :
>>250
最近のしか挙がってないが
後藤久美子や桜井幸子もそうだろ

252 :
戦後、人数が最大規模の割には、有名人は少ないよな。

もっと多くてもおかしくないけどな。

253 :
>>245、18才時のトップランナ-は天理の怪腕・谷口。その谷口と予選決勝で投げ合ったことで三浦はスカウトの目に止まった。三浦はプロ入りするかしないかを谷口に電話で相談したんだよな。プロでの結果は逆転

254 :
>>252
少なくはないぞ
日本に有名人は5万人いるといわれていて日本人の2000人に1人が有名人といわれてる
全然少なくない

255 :
>>247
>この世代が就職氷河期に当たったのが日本の致命傷だった。

自分も団塊ジュニアとしてそう思うよ。
2ちゃんでは団塊を糞味噌に言うが、もっと後の、超高齢化社会になったら
団塊ジュニアは「亡国の世代」って言われるんじゃないか。

256 :
>>253
谷口や南が今の最先端トレーニングをうけていたら
ダルや大谷みたいになったかもなあああ

257 :
【参考】1973生まれのMLB選手
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/1973-births.shtml

258 :
>>250
力士は出島、栃乃洋。サッカーだとW杯に出たのは服部だけ。陸上競技だと市船→早稲田の渡辺康幸。案外地味だな。

259 :
就職氷河期世代だが、人口が多いわりに突出したヒーローがいないのが特徴

260 :
イチロー、宮沢りえ、松嶋菜々子、後藤久美子、反町隆史、ガクトと
いるんだから十分豪華に思えるが

世代人口言ったら1988年度生まれとか世代人口少ないのに
プラチナ世代とか言われて野球界も芸能界も当たり年だがな

261 :
>>260
ガクトもこの世代だったの?
知らなかった…

262 :
一学年うえで、キムタク、香取、貴乃花、マツコ、だろ。

263 :
各学年NPB野手のoWAR
oWAR・・・平均的攻撃力を持つ同ポジションの控え選手が同じ打席数だけ立つ場合と比べて、
打撃と盗塁でどれだけチームの勝利数を増やしたかという指標
つまりは傑出度も考慮した総合的な攻撃力(打撃+盗塁)指標で、どの学年の上位打者のレベルがわかる

1970年度:江藤47.1 石井41.9 谷繁39.4 宮本18.6 佐伯13.4 真中10.2 
1971年度:小久保49.4 前田46.7 仁志19.0 新庄17.1
1972年度:和田54.1 稲葉42.7 谷29.8 鈴木24.9 村松10.4
1973年度:小笠原63.0 松中49.3 中村47.8 イチロー44.6 礒部14.7 清水14.7 小坂12.7 
1974年度:松井59.8 井口46.2 柴原15.7 今岡14.2
1975年度:松井57.6 高橋44.9 井端27.0 大村19.2 福浦15.7 金子15.5 
1976年度:城島42.6 新井30.3 多村23.9 二岡22.2 里崎21.9 サブロー19.6 赤星18.0 金城15.5 嶋12.1
1977年度:福留45.2 荒木14.7
1978年度:阿部67.8 岩村30.4 森野28.6 後藤16.7 G.G.佐藤10.1 
1979年度:平野14.3
1980年度:村田37.4 渡辺10.7 
1981年度:鳥谷47.0 青木37.3 糸井35.8 田中賢27.4 川崎24.9 栗原16.2
1982年度:中島44.6 内川31.2 片岡18.5 鉄平13.8 畠山13.4 田中11.7 
1983年度:中村36.4 栗山29.4 松田26.9 今江19.3 
1984年度:西岡28.3 長野22.1 長谷川21.4 本多20.6 坂口12.5 大引12.0 
1985年度:聖澤12.0 大島11.0 
1986年度: 
1987年度:川端16.4 角中11.4 T岡田11.3
1988年度:坂本33.6 柳田19.8 秋山16.4 
1989年度:丸17.5 中田13.8
1990年度:浅村15.7
近年では1973年度がダントツだな


ちなみに団塊の世代周辺
45年度:大杉41.5 小川27.7 高田24.7 中塚14.0
46年度:山本82.2 田淵54.6 衣笠51.9 有藤51.3 山崎49.4 基42.2
47年度:福本77.1 門田70.8 若松48.2 藤田45.4 谷沢38.5 水谷22.9 大矢12.1
48年度:加藤48.1 三村22.3 高木14.8 柳田14.8 
49年度:弘田17.0 佐々木16.1 平野12.7
50年度:大島33.6 長崎23.6 

264 :
イチロー世代200万人くらいいて一番大成したのはイチローってのは間違いないの?

265 :
>>264
残した数字だけを見ればそうなるがな。
ただ誰が一番大成したかって言われたら、人それぞれ印象があるからな。
数字に残らないモノやプレイスタイル、生き様等々・・・。
個人的にはこの世代は「最後のサムライ世代」だと思ってるんで
小笠原や松中やジョニー黒木みたいな方にシンパシーを感じてしまう。

266 :
>>263
スレチだがこの学年が野手最弱なのは知っていたけど、86年度生まれってoWARで二桁がいないの?

267 :
名球会は
イチロー、中村紀、小笠原
の3人で終わりそうかな
三浦も今から28勝は難しいし
三冠王松中も劣化が激しかった

268 :
どう考えても斉藤雅樹の方が山本昌より素晴らしい投手だったのに
名球会に入ってるのは山本昌の方だしね
通算記録で見るか、全盛時の突出度で見るか
本当に悩ましいところ
2000本と三冠王どっちが価値あるのか?
結局最後は自分の好みってところかね

269 :
200万人に1人のイチロー・・・すげーーーw

270 :
>>266
誰もいない

271 :
そんな狭い枠で語っちゃダメだろ
それどころか世界の1973年生まれ、1973年度生まれの野球選手で一番成功しているだろ

1973年生まれのメジャーリーガー
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/1973-births.shtml
Ichiro Suzuki
Todd Helton
Johnny Damon
Nomar Garciaparra
Mike Cameron
ぐらいだな
1974年生まれのメジャーリーガー
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/1974-births.shtml
Bobby Abreu、Magglio Ordonezが目立ってるぐらいか

この中でアメリカ野球殿堂入りが確実視されているのがイチローのみ
ヘルトンとデーモンとアブレイユは殿堂入りが微妙なところ
現役のメジャーリーガーで殿堂入りが確実視されている3人としてESPNに取り上げられているのが
イチロー、アルバート・プホルス(80年生まれ、ドミニカ共和国)、ミゲル・カブレラ(83年生まれ、ベネズエラ)のみ

272 :
>>271補足
1974年早生まれでは
Bobby Abreu、Magglio Ordonezが目立ってるぐらいということ

273 :
>>264
間違いない

274 :
ちなみに、1974が松井秀で、1975が松井稼ね

275 :
>>262
香取でなく中居では?

276 :
オート転身の森くんもだな

277 :
>>260
堺雅人・大泉洋あたりも該当だな。

278 :
>>277だけど、堺雅人は>>250で既に登場していましたね。
スレ汚し失礼しました。

279 :
≫272みたいな、外国人に日本の学年割り持ち込む論調ってマスコミにもあるんだけど、
ひょっとして野球に限っては4-3月で区切るの、USでもあるんか?

280 :
あげ

281 :
イチローに加えて、ノリ・松中・小笠原…

たった一学年分でこんだけいる。
広沢あたりが打点王獲ってた時代がどれだけ低レベルかがわかる。

282 :
イチロー MVP4 首位打者9 打点王1 盗塁王2
松中 MVP2 首位打者2 本塁打王2 打点王3
小笠原 MVP2 首位打者2 本塁打王1 打点王1
中村紀 本塁打王1 打点王2
小坂 盗塁王2

MVP8回の学年はなかなか無いだろうな

283 :
>>272
w 日本の暦w

284 :
>>233
それはあるだろうな
未だに結婚しない、できない奴がわんさかいる

285 :
>>263
松坂世代は野手はいまいちなんだな

286 :
>>285
投手がいい年は野手がアレな傾向あるね
1976年世代みたいに野手が良い年は投手がしょぼい

287 :
>>286
その最たる学年が1986年度生まれ
あと、野手最強投手最弱が1953年度生まれ

288 :
>>287
言うほどか?
86年は投手はダルビッシュ、涌井、田澤ぐらいしか一流はいない気がするけど

あと、53年度生まれ野手も助っ人を除いた場合は最強と言えるほどではない気がするが
46年度や47年度生まれの方が上だろうし

289 :
>>263
松坂世代2番手って渡辺だったのか
ずっと梵あたりかと思ってた

290 :
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-1002.html
梵英心は18.4あるな
単に抜けてただけ

それにしても79年度生まれと86年度生まれの野手がひどい

291 :
>>290
両者共に、サッカーでは名選手を輩出。
サッカーに人材が流れた学年は野球が貧弱、その逆もしかり。

292 :
>>258
サッカーのW杯に出たの、服部年宏(98・02)だけじゃなく、中西永輔(98)もいる。
あと出場はなかったがW杯メンバーでは斉藤俊秀(98)、土肥洋一(06)がいる。

293 :
松井の世代も高卒がショボかったきがする
菊地原と野口しかおらんかった

294 :
三冠王が1人、二冠王が3人
攻撃力だけなら、歴代1位でしょう。

295 :
>>293
甲子園を沸かせた安達智次郎(村野工高→阪神)と吉田道(東海大相模→近鉄)がBUSTだったからな。
そして92年選手権優勝投手の森尾和貴は慶大受験に失敗して新日鐵八幡に進んだが、
プロから指名されることなく、2003年の廃部ともに野球から足を洗った。

296 :
>>294
福本豊、門田博光、若松勉、藤田平、谷沢健一、水谷実雄、大矢明彦の
1947年度生まれも負けていない
というか層の厚さと通算成績ならこっちが上
しかも投手陣も充実しているし
100勝投手が8人、2000安打打者が5人(1500安打打者が6人、1000安打打者が7人)

297 :
>>260
88年度生まれも73年度生まれ同様に大卒はかわいそう。
2010年に就職活動した学年はかわいそう。

298 :
94年度生まれはスポーツ界も芸能界も88年度生まれ以上に強者が多い。

299 :
そもそもアスリートはともかく
88年度生まれって女優は既にジリ貧だし、
それ以外の連中も優先的に推されて面白そうな雰囲気を醸し出してるだけだし
全然大したことないと思うが。

300 :
既にジリ貧の意味が不明
20代後半なら女優は下り坂になるのが普通だろ
他の世代なら25過ぎるころにはほとんど消えているし、むしろ長持ちしている女優が
多い方だわ

301 :
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160702-00010002-baseballc-base
↑の記事を読むと、「73年生まれで現役は日米で3人」か。
自分もリアルにその世代なので、その3人には一年でも長く
現役を続けて欲しい。

302 :
1973年
1947年

それぞれベビーブームのピーク年
単純に世代人口が多いから優秀な選手も多く出たという話だな

>>296 >>294

303 :
age

304 :
あげ

305 :
この世代でNPBの監督になった人は未だにいないな。

306 :
>>305
もしかしたら、小笠原が監督第一号になるかも(↓参照)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160810-00000025-nksports-base

307 :
>>306
落合がGMでいることが前提だな。

余談だがサッカーではこの世代の小倉隆史が今年から名古屋のGM兼監督に
就任したが、成績不振でGM、監督ともに休養に追い込まれた。
(野球でいえば、ソフトバンクで松中信彦にGM兼監督をやらせるようなものかな)

308 :
>>1
野手は史上最高の世代だな
投手もそこそこのがいたんだなと実感

石井一久が名球会入れてたらなぁ‥

309 :
とうとう残る現役はイチローだけに、中村ノリさんは置いといてね

310 :
>>309

三浦番長(横浜、三浦、引退!って記事だったから一瞬サッカーの
カズのことかと思ってしまった…)
が引退した今、本当にこの年代で残るはイチローだけになっちゃったな…

311 :
>>310
個人的にはこの世代の監督第1号には三浦がなりそうな気がする

312 :
>>306-307
>>311
落合のGM職追放が待ったなし状態だから、小笠原の監督就任は
当分先になるだろうな…。

313 :
沖水の大野が好きだった
決勝泣いたわ

314 :
あの時は栽弘義が鬼に思えたからな…。

315 :
あの時の大阪桐蔭は強かったな
エースの和田とかサイクルヒットの沢村とか
契約更改に乱入しようとした嫁を持った萩原誠とか
すごいメンバーだった

316 :
>>308
実績で言えば、1947年度生まれの野手が上回るかもしれんが

317 :
>>5
亀レスだが、小笠原と松中は社会人時代に脚光を浴びたな。

318 :
>>311
三浦大輔は実力だけじゃなく、考え方もしっかりしていたから25年もプロでやってこれたと思う。
チーム内での自分の立ち位置を理解し、チームを強くするために取り組んできたから、球団にもファンにもこれほど愛されたんだろう。
いつになるか分からないけど、確かに将来的には監督になるだろうね。

319 :
中村紀 404
小笠原 378
松中 352
イチロー 232
200発超えが4人か
なかなかない世代だな

320 :
子供の人数が多いうえに野球人気の時代だからな
運動神経のいい子供がみんな野球をやっていた時代

321 :
勝ち星トップ3は
石井一久 182
三浦大輔 172
黒木知宏 76
門倉健 76
ってとこか

322 :
>>321
やっぱり、この世代のビッグ2は石井と三浦だったんだな
しかし、思ったほどジョニー黒木の勝ち数が少ないのにびっくり
逆に門倉って意外と勝ってたんだなw

323 :
>>322
黒木76勝の内73勝が20代だからなあ…
28ぐらいに壊れたのが痛かった

324 :
ちなみに2001年終了時点で
石井 78勝
黒木 73勝
三浦 71勝
門倉 44勝

325 :
黒木と言えば、東京ドームでの復活登板の時は感動したな〜。
先発で一礼してマウンドに上がって行く姿が、涙でよく見えなかったのを覚えてる。
降板するときも、レフト側の多くが席を立ち暖かい声援と拍手を送ってるのに対して
それに一礼する黒木が忘れられないよ。

余談だが、同じ試合でのガンちゃん(岩本)の涙のヒーローインタービューも良かった。

326 :
三浦大輔の母校である高田商業がセンバツ出場決定したな
先日はDeNAのスペシャルアドバイザーに就任したり、「神奈川イメージアップ大賞」を受賞したり
ひょっとしたらイチロー世代でも1、2を争う勝ち組じゃね?
ドラフト6位入団からよくここまで成り上がったもんだわ

327 :
age

328 :
1973年生まれだけどキャプテン翼とかマラドーナもあったから結構サッカーに流れてたけどな

329 :
>>328
同世代だが、「キャプテン翼」は小学生の頃、放課後グラウンドでみんなで技を真似してたよ。
トライアングルシュートとか、かみそりシュートとか言ってw
でも「キャプテン翼」って今にして思えば、チームプレーを推奨するように見せかけて
実は個人技ばっかりだったよなw

330 :
【青戸6丁目住民一同のK】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

331 :
最後の一人・イチローには頑張って欲しい
同世代として

332 :
今現役はイチローとコロンだけだっけ?

333 :
333

334 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格千葉ランド工場白煙健康被害
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

335 :
1973年

川上・巨人9連覇達成の年だなあ

336 :
そういえば、そんなこともあったねw

337 :
イチロークラスともなれば、進退は自分で決めるもの。
チョンハリよ、一言も二言も三言も余計だよw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170514-00000040-dal-spo

338 :
 ハム男コユキのスレが立ちました。

[ハム男]田中幸雄2軍監督[コユキ]
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1493992232/

339 :
イチローですら年齢には勝てないというのが悲しい
いよいよこの世代もお役御免か

340 :
イチロー世代の端くれとしては、一日でも長く
イチローに現役でいてほしい。

341 :
イチローの国民栄誉賞辞退の判断に敬意を表したい。数年後にバッターとしてずっと格下の
松井と長島を 一からげにして無理矢理に押し込むというナベツネの暴挙にさらされた
そういう曰くつきの賞になり下がったからだ。
イチローは、引退後も国民栄誉賞と名球会入りは断然拒否してほしい。金や張が巣食う
いかがわしい 組織に入ってほしくない。 その時には真の栄誉賞に相応しかった偉大な王さんが、
イチローに相応しい場を設けてくれるだろう。

342 :
イチロー、あちらでも最年長になったか。

343 :
同窓会行くと1/4は無職もしくは非正規

344 :
サッカーアニメと言ったらがんばれキッカーズも忘れないで。

夕映えの空に見つめた流れ星♪

345 :
池田の岡田君がイケメンで好きだったな。
https://youtu.be/-BlaJRdFtRs

346 :
中川申也とか懐かしいな

347 :
>>343
無職は同窓会来ないからw
それは外れてるね

348 :
246: 風吹けば名無し@無断転載禁止 [] 2017/08/12(土) 23:04:04.57 ID:MORPdIxZ0

1991年の日刊スポーツのドラフト選手評価(高校生)

・特A
 石井一(東京学館浦安)、松岡正樹(平安)、萩原誠(大阪桐蔭)

・A 
 北川(暁星国際)、品田(花咲徳栄)、樋渡(市川)、上田(松商学園)
 小林幹英(新潟明訓)、斉藤肇(星陵)、井手元(四日市工)、谷口(天理)
 高木大成(桐蔭)、野村克則(堀越)、萩原(東海大甲府)

・B(主な選手)
 鈴木一朗(名電)、薮田(上之宮)、中村紀(渋谷)、礒部(西条農)、城石(春日部共栄)
塩崎(熊本工)

・C(主な選手)
 三井(足寄)、川越(学法石川)、富岡(高崎工)、三浦(高田商)、岡本(三田学園)
益田大介(滝川ニ)、水田(清教)、岡本克(柳ヶ浦)、小笠原(暁星国際)、川中(東山)
中村豊(上宮)、松中(八代一)

※鈴木一朗、益田大介、中村紀は投手、野村克則は内野手

349 :
改めてすごい面々だな。
名球会員も犯罪者もいるw

350 :
イチロー ワロタ 信者壊滅 幻想崩壊 厳しい現実!
https://www.youtube.com/watch?v=W5hkhSz0Oxk

351 :
とうとうイチローはマーリンズから契約解除されちゃったな。
でもメジャーリーグで17年間生き残ってきただけでも物凄い事。
年間MVP、新人王、首位打者、ゴールドグラブ、シルバースラッガー、
オールスターMVP、年間200安打10年連続メジャー記録、さらには年間262安打のメジャー記録。
野球殿堂入り確実な偉大なプレーヤー。
しかし、現在では打撃は2割台半ばがやっとで一発も期待できない、
正直並以下のプレーヤーに落ちぶれてしまった。
守備走塁はまだまだ上位ではあるものの、プロスペクト(有望株)プレーヤーを使った方が、
球団としてはメリットがあるからな。
さて来年はどうなるんだろう。
さすがにメジャー契約する球団はもうないんじゃないか?
よくてマイナー契約だが、それでもアメリカに残るつもりかな。
50歳まで現役を続けたいなら日本復帰が一番現実的のような気がするが、、、、

352 :
>>343
おとといの祝日に同級生と集まって飲んだけど、早いヤツ(高卒でバブル最後っ屁に預かった奴ら)はもう子供が成人してて、
サラリーマンのやつらも先が見えて来てるから、何かゆる〜い感じで生きてて笑ったわw
この先よっぽどの大不況でも来ない限り、みんなこのままマッタリモードなんだろうなあ。
俺はヘッポコ自営だからくたばるまで働かざるをえないけどw
だからイチローにも1年でも長く現役を続けてもらいたいw

353 :
>>352
自分もリアルイチロー世代だけど、同級生には孫までいるw

354 :
>>351
イチロー本人の気が済むまで、とことん現役にこだわってほしいね。
何せ、イチロー世代の最後の砦なんだから…

355 :
>>343
リア充しかこねえよw
無職で来てたら笑うわw

356 :
>>348
A 野村克則
B 鈴木一朗 中村紀洋
C 小笠原 松中

これってギャグの評価じゃないよね

357 :
>>355
確かに、「どの面下げて来るんだ」という話だからねw

358 :
ひきこもりニートが一番多いゴミ世代
少子化を加速させたゴミ世代
早く日本から消え失せろ

359 :
と、還暦のお爺ちゃんが言ってますw

360 :
>>358
はあ?
ただでさえ人口が多くて、椅子とりゲームの参加者が多いんだから
あぶれてニートになる奴が多いのは当たり前だろ。
その上、ご丁寧にバブル崩壊、就職氷河期をぶつけやがって
本来なら卒業後ニートにならないよう椅子を用意すべき奴が
充分な数の椅子を用意できなかった責任はどうなってんだ。
22歳の人間に自ら椅子が用意できるとでも思ってんのか。
就職氷河期でろくな職にもつけなかったら、自分の生活ですら危ういんだから、
結婚、子供持つなんて出来るわけねえだろうが。
S48生まれ 年齢=彼女いない歴だ。悪いか?

361 :
>>358
人間のクズw

362 :
産まれた時はオイルショックで
大学受験は最大の受験者数(私大バブル)で
就職は超氷河期で
仕事はずっと不景気で給料上がらず
老後は年金少なく施設が空かずに介護地獄

それが1973年生まれの哀しすぎる一生

363 :
朝日新聞 高校野球コラム「あの夏」
1991年8月18日 3回戦 松商学園×四日市工

絶賛連載中!

http://www.asahi.com/koshien/column/ano_natsu_list_22.html

364 :
イチロー世代の芸能、著名人

イチロー、金城武、浅野忠信、GACKT、
反町隆史、稲垣吾郎、佐藤アツヒロ、森且行
堺雅人、安住紳一郎、野間口徹
大泉洋、安田顕、荒川良々、山崎樹範
松嶋菜々子、篠原涼子、長谷川理恵、
宮沢りえ、後藤久美子、吉田羊、友近、
ロンブー淳、ハリウッドザコシショウ、
ラーメンズ、千原ジュニア、武井壮、スギちゃん、
陣内智則、バナナマン設楽、ブラマヨ、東京03、
たむけん、くまだまさし、スピードワゴン小沢、
ピコ太郎、小渕優子、梨花、はしのえみ、中田有紀、住吉美紀、中澤裕子、三浦理恵子、中江有里、小川範子、高橋由美子、桜井幸子、藤谷美紀、岡本真夜、PUFFY亜美、瀬能あづさ、BONNIE PINK、夏川りみ
水森かおり、北山たけし、野口健
中村紀洋、小笠原道大、三浦大輔、黒木知宏
前園真聖、小倉隆史、中西永輔

365 :
>>364
自分もこの世代だけど、改めて見ると
ものすごい面々だな。

366 :
こういう動画見ると
イチローが凄いんだなって分かる
https://youtu.be/AKiDYJc2cm4

367 :
イチローと同じ時代に生きていることに感謝

368 :
イチローがオリックスに居たころ、ナゴヤ球場でパ・リーグの公式戦を年1回やっていたことがあって
ライトスタンド最前列で観戦した。スタンドはグラウンドと同じ高さで、
まだ華奢な背番号51をずっと目の前で見ていた。その姿は未だに目に焼き付いている。
以降、メジャーで数多くの記録達成の瞬間をテレビで見て感動するが、やはり生イチローが自分にとって最高の場面だった。
もう1度ナゴヤドームで、今度はドラゴンズのユニフォームをまとった生イチローを見てみたい・・・。

369 :
>>365
1972年の方がすごいんじゃない。
キムタク・中居正広・貴乃花・ホリエモン・マツコ
時代を作った人が並んでる。

370 :
>>368
夢を壊すようで申し訳ないが、いまだにオリックスのCM出てるくらいだからオリックスでしょありえるなら
つーか、そもそも日本に戻ってくるとは思えん
残りの野球人生もメジャーで全うするだろうな

371 :
>>369
見方によってはただの反逆児
やはりここの学年含めて含めて
同世代には支持されてるのかな?

372 :
>>371
今となってはだけど、キムタクは出るドラマ全て高視聴率だもの。
テレビからネットにメインメディアが移るのか知らないが、テレビが生んだ最後の役者のスターはキムタクだと思うね。

373 :
いや、1973年生まれの方が凄いよ
72年生まれはキムタクだけで他は糞だから

374 :
やっぱり73年はイチローの存在がでかいな。
松嶋菜々子、篠原涼子、堺雅人、大泉洋、浅野忠信あたり現役で主役張ってるし、安住は今やアナウンサーの顔、お笑い芸人もMCやってる奴多い。

375 :
清宮(7球団競合の)ドラフトで沸いた今年のドラフト見てて思ったけど、
もし1991年ドラフト当時のプロ野球関係者に、ドラフトの目玉であった
若田部や巨人ドラ1の谷口や阪神ドラ1の萩原など他の選手の情報は一切伏せて
イチローの2017年現在までの成績のみの知識をを教えたら
一体何球団がイチローを1位氏名するだろう?

もっとも「私は未来から来ました」って言った時点でキチガイ扱い
されることは間違いないが…そういうのを度外視して…

376 :
>>374
実績はともかく
堺以外はピーク過ぎてコケまくり
最も40代以上でまだやれているのは
テレ朝のドラマで鉱脈掴んだ役者ぐらいだけど

377 :
>>360
>>362
44歳・底辺・独身・ハゲ、今年も独りで年を越した
一応、童貞じゃないのが唯一の救い?(もちろん素人童貞ではあるが)
来世はよい人生でありますように
お前らは幸せになれよ

378 :
派遣のコールセンターに40代男性がゴロゴロいるこの社会この恐ろしさ

379 :
新年から暗い話はやめようぜw
それより今年も俺ら世代の誇りイチローを応援しようぜw



イチロー王手 最多26年連続本塁打&タイ25年連続盗塁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000026-spnannex-base

 メジャーで確かな実績を残したベテランの日本選手たちが、所属先未定のまま年を越した。
イチロー外野手(44=マーリンズからFA)、上原浩治投手(42=カブスからFA)、青木宣親外野手(35=メッツからFA)の3人で、
いずれも米球界でのプレーを希望。新天地で残す足跡が、さらなる偉業へとつながる。

【写真】「もう限界」Tシャツを着たイチロー

 昨年12月23日に行われた学童軟式野球大会「イチロー杯」の閉会式。そこでイチローは子供たちをまね、キレッキレの「ランニングマン」のダンスを披露した。
44歳。されど日米通算4358安打のレジェンドは、気持ちも体も若いままだ。

 「44歳でも頑張ろう、って思っています。もちろん来年も野球選手でいたい」

 今季1本塁打を記録すればオリックス時代の93年から26年連続となり日米通算でメジャー記録を超え、1盗塁すれば94年から25年連続でメジャー記録に並ぶ。
いずれもメジャー記録保持者は歴代最多1406盗塁のリッキー・ヘンダーソン。ヘンダーソンは45歳シーズンの03年に引退。
50歳まで現役を目指すイチローが、同じ年齢で新&タイ記録を狙う。

 出場機会に恵まれさえすれば通算安打数も着々と順位を上げるはずだ。
メジャー通算は3080安打。昨季と同じ50本を放てば歴代21位のデーブ・ウィンフィールド(3110)、20位のアレックス・ロドリゲス(3115)を上回る。

380 :
よくわからんのだが、同世代の底辺って同世代のスターを応援するものなの?
いまの44歳はイチローは俺らの希望の星とか思ってるの?

381 :
仲間意識はあるんじゃね?
ブラマヨの2人もイチローと同い年だけど
吉田はイチローさんとは比べてはいけないけど
意識してまうって言ってたし。

382 :
ゴキさんみたいな過大評価王が希望の星なんてS48年組がかわいそう(笑)
松井秀喜や黒田がいるS49年組で本当に良かった(笑)

383 :
吉田「吉田世代は凄い人多い」
小杉「イチロー世代やろ!なんでお前に代表されなアカンねん」

384 :
>>382
さらにゴミ世代じゃんw

385 :
49年組は2個上、1個上、1個下が華やかだから
地味だよなー。

386 :
>>22
高木大成か〜。
高木・副島・高橋由伸がいた当時の桐蔭学園はめちゃくちゃ印象深い。
多分、桐蔭学園史上最強チームだったと思う。

捕手出身で守備型の細かい野球を得意とした当時の土屋監督だけど
彼らがいた時はかなり自由に打たせてたし、3人以外の選手も
野手はトップクラスの選手が揃っていた。
誤算は投手陣、素材的には入学時はかなり期待された投手を
複数揃えたはずだが、イマイチ思うように育たなかった感じ。
ただ選手の素材だけ見れば、この世代は学校としても
相当に力を入れて選手を集めたなってことが分かるメンバーだった。
まあ、それ以降は元の野球スタイルに戻って低迷期に陥ってしまうのだが。

387 :
この曲泣けるな
https://youtu.be/v3HBVu6qeh4
この世代はイケメン多かった
https://youtu.be/ecvl_KGXJEM
https://youtu.be/-BlaJRdFtRs
https://youtu.be/PJO5E7W4Cyo
https://youtu.be/MksZYgVTEWU

388 :
イチローの生き方のすごさは、衰えた姿を見せる前に辞めるという安易な事をやらないところ
あれだけ活躍して華々しい成績を挙げた日本一の選手が、自分の衰えた姿を晒すことにどれだけの精神力を必要とするか
カッコいい姿だけでなく、衰える姿を含めて野球選手の人生だという、イチローの哲学は本当に素晴らしいと思う

389 :
いまは潔くやめる選手なんていないじゃん
昔は衰えたのに辞めないと男らしくないって叩かれたんだよ。
いまはいつまでもやるのが歓迎してもらえるからな。
松坂ですら叩かれない。精神力なんていらんだろう。

390 :
引き際が悪いのかね?松中や中村みたいに。

391 :
>>375
イチローは入団した球団が良かった。
オリックスは施設が新しく、しかも使い放題だったようで。
チームものびのびしていると他球団から移籍してきた選手が口を揃えるほど。
球団とウマが合ったのだろう。
阪神や横浜とかだったらどうなっていただろうか?

392 :
>>369
73年度生まれのほうが凄いよ。
72年度生まれは礼儀知らずの変わり者が多い。

393 :
>>392
礼儀知らずというか
時代の先端を走ろうとしてるように見せかけて
実際は自分たちの利益しか考えてない偽善者

394 :
>>393
特に、貴乃花と堀江、それに木村拓哉に言えることだよねw

395 :
同じIT関連ならホラレモンより73年生まれの藤田晋の方が優秀だな。

396 :
そういや三浦大輔は43歳まで現役を続けたが引き際が悪いって印象はなかったな

397 :
人柄もある

398 :
イチローあたりの世代から個人主義がクールだとかってもてはやされたね
自己犠牲とか組織に尽くすみたいな考えがダサイって風潮になった

399 :
この世代は若くして受験戦争やら就職氷河期で挫折したり苦労させられたからね。

400 :
1993年〜2005年には、有効求人倍率が1を下回っていた(中でも1999年は有効求人倍率が0.5を下回るという酷い有様)
その時期を指して就職氷河期と言われている
http://finalrich.com/guide/30/image/ice-employ-comparison.gif

就職氷河期の誕生年度
https://matochan.net/imgdata/thread/1238/1238148_44_0_large.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F.jpg



1970年代生まれは前半が第二次ベビーブーム世代、後半が団塊ジュニアと呼ばれるが
いずれも人口が多く、更には義務教育の段階で女性の社会進出が普通と教えられた世代でもあって
少ない職場を多くの学生が奪い合うのに拍車をかけてしまった

女性の社会進出が普通のように言われたが、それでも男性は稼いで家族を養うという感覚が
漠然と残ってた時代でもあり、結婚するなら当然のように正社員である事が求められ
正社員という身分だけでなく、そこそこの収入が無いと結婚には早いとか言われる始末

卒業時の就職活動に失敗したら浮上は困難となり、就職できても安月給で昇給無しで、
結婚するに相応しい収入には中々達しない
しかもサービス残業当たり前というように職場環境は悪く、心身の不調で脱落する事もある
子供を産むなんてもってのほか、結婚までが遠い道のりになってしまった時代だな

401 :
イチロー総選挙野手部門1位おめ!

402 :
この世代の政界だと小渕優子が出世頭だな。まあやらかしたこともあったが、
閣僚経験もあるし、衆議院選挙当選回数7回は結構なキャリアだ。

403 :
残ったのはイチローだけ 44歳「イチロー世代」のいまは…
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/ichiro-generation?utm_term=.feyBOwpkaR#.wdBQzvk85x

404 :
>>403
「イチロー世代」のもう1人の“パイオニア” 3Aまで這い上がった日本人野手の今
https://full-count.jp/2018/01/31/post104786/
https://full-count.jp/2018/01/31/post104786/2/

405 :
随時保守

406 :
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V2T9S

407 :
結局、イチローはマリナーズか
マリナーズはアスレチックスと来年日本での開幕戦開催を
計画してるらしいから、それも関係してるんだろうな
でも、マリナーズにとってイチローが特別な存在であることは間違いないんで、
契約内容もイチローにとって悪いようにはしないだろうし、地元ファンも暖かく迎え入れてくれるだろう
イチローの希望する50歳までの現役継続は、さすがに非現実的かと思うが、
それでも同世代として一年でも長くプレーを続けてほしい

408 :
>>364氏が挙げてくれた著名人をカテゴライズしてみた。
やっつけ仕事だから、かなり抜けもあるけど、補足あればヨロシク。


野球選手:イチロー、中村紀洋、小笠原道大、三浦大輔、黒木知宏

サッカー選手:前園真聖、小倉隆史、中西永輔

アスリート:武井壮

男性タレント(アイドル):反町隆史、稲垣吾郎、佐藤アツヒロ、森且行

男性タレント(俳優):大泉洋、安田顕、荒川良々、山崎樹範

女性タレント(アイドル):宮沢りえ、後藤久美子、松嶋菜々子、篠原涼子、長谷川理恵、中澤裕子、
              三浦理恵子、瀬能あづさ、中江有里、小川範子、高橋由美子、桜井幸子、藤谷美紀

お笑い芸人(吉本):千原ジュニア、陣内智則、ブラマヨ小杉・吉田、たむけん、友近

お笑い芸人(吉本以外):ロンブー淳、ハリウッドザコシショウ、ラーメンズ、
               くまだまさし、スピードワゴン小沢、バナナマン設楽、東京03、スギちゃん

ミュージシャン(シンガーソングライター):岡本真夜、BONNIE PINK、ピコ太郎

ミュージシャン(歌手):夏川りみ、水森かおり、北山たけし、野口健、PUFFY亜美

アナウンサー:安住紳一郎、住吉美紀、中田有紀

409 :
こうして見ると、俺らの世代って野球選手はもちろんだが、
アイドル出身女性タレントとお笑い芸人が圧倒的に多いよなぁ。

逆に少ないのが音楽関係やね、特に作詞作曲できるバンドが皆無だもんなぁ。
くるり岸田・アジカン後藤、氣志團綾小路を生み出した76年生まれとは対照的やもんね。

ところで、相撲取りで著名なところで同世代っているかな?

410 :
同い年のイチロー最高! イチローみたいにストイックに自分を管理出来ないけど、
少しでもイチローみたいに頑張るぞ!って、いつも日々の生活の中で思わせてくれる。
今年も一年頑張ってほしい! そして大谷との対戦も楽しみ!!

411 :
メジャー好きのウチの娘(6歳)が言ってたけど、メジャーでは最初の球団に戻るともう引退が近いってことらしい
イチローがマリナーズ復帰するのは嬉しいけど、それはもう引退の時が迫ってるってことでもあるそうだ・・・

412 :
何はともあれ、イチローの進路が決まって良かった

413 :
イチローおめ!

414 :
>>408
吉田羊、I.Tの藤田普も追加で。

415 :
>>409
大関の出島がこの世代だったはず

416 :
イチローのマリナーズ入団会見・・・・・ひとつひとつの言葉をかみしめながら、
古巣「マリナーズ」への心に秘めていた熱い思いを語るイチローに感動した。
マリナーズを出てから、ここまで辛いことを含めて色んなことを経験して、
そして再びマリナーズに戻ってこれたことへの感謝や感慨の気持ちがあふれる会見だった。
大谷投手との対決は、ほんとうに楽しみ・・・どんな対決、結果になるのかワクワクする。
個人的には、是非とも「73年組」の意地を見せつけてほしい。

417 :
開幕目前のこんな時期まで、絶対にメジャーでやるんだと、
強くこだわり続けた結果が、今回のマリナーズ入団につながったと思う。
またイチローのプレーがメジャーで見る事ができて嬉しい。

最近はメジャーでダメになったら、あとは日本でやればいい的な考えの
日本人選手が多いのではないか?
上原だって、メジャーでなければ引退、とまで言っておきながら、あっさり巨人復帰。
ホントは生年月日が自分と同じ人が監督だから、最後は古巣が
何とかしてくれるだろうって思ってたんだろう。
上原の復帰を喜ぶ声も多いが、私は反対。これでまた若手のチャンスが潰れる、
若返りをはかるために村田を切ったのに、それ以上の年齢の上原を獲得したのは納得いかない。
結局いつもの巨人軍。平気で上原に2年6億とか3年10億なんて出しそうで・・・。

418 :
芸能人とか他にもわけのわからない奴らと混ぜるなよ
>>402なんて出世もクソもないだろうが

419 :
今や満身創痍になったイチロー
イチロー世代最後の砦として頑張ってほしいよね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00115066-fullcount-base

420 :
古巣復帰後初安打&初マルチ、そして本塁打阻止する超美技おめでとう。

421 :
さすが千両役者だな

422 :
イチローは中年の星や

423 :
https://youtu.be/Pr7AgbT7F4o

424 :
イチローはまだまだ頑張れる

425 :
裏方で?

426 :
イチロー選手 今季残りの試合に出場せず

メジャーリーグのシアトル・マリナーズでプレーするイチロー選手が、今シーズンの残りの試合に出場せず、球団の特別アドバイザーに就任することになった。
球団の発表によると、イチロー選手は3日から新しい役割として、球団の特別アドバイザーに就任する。
出場選手登録から外れ、試合には出場しないが、ほかの選手たちと練習を行い、チームを支えるという。
マリナーズのゼネラルマネジャーは、「これは、今シーズン限りの契約だ。
ただ、イチローをマリナーズの長期的なメンバーとして迎えたい」と話していて、
来シーズン以降、再びメジャーでプレーする可能性は残されているとみられる。
イチローは、今シーズン、6年ぶりにマリナーズに復帰したが、打撃成績は伸び悩んでいた。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180504-00000005-nnn-int

427 :
イチローの代理人 現役引退を否定「今までと違う役割を担う」


 マリナーズの球団特別アドバイザーへの就任が発表されたイチロー外野手(44)について、代理人のジョン・ボッグス氏が現役引退を否定した。
MLBネットワークのケン・ローゼンタール氏がツイッターで伝えた。

 ローゼンタール氏によると、ボッグス氏は「彼は引退はしていない。18年は今までと違う役割を担い、
19年についてはまた別のものになるか決まっていない」とコメント。

 また来年3月20、21に日本の東京ドームでの開催が決まっている「2019MLB開幕戦」で現役選手としてチームに復帰する可能性ついて問われ、
「可能性はある。先のことに関しては、まだ決まっていない」と答えたという。

 少なくとも今季中はプレーしないこととなったイチローはメジャー25人枠の出場登録を外れ、
傘下3Aタコマから昇格するエリク・ゴーデル投手(29)が登録された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00000003-spnannex-base

428 :
イチロー4367安打トップ/通算安打歴代上位一覧

 マリナーズのイチロー外野手(44)が、今季はメジャー25人枠から外れ、試合に出場しないことが3日(日本時間4日未明)、球団関係者らの話で分かった。

 今後は、マリナーズの特別アドバイザーに就任し、異例の“生涯契約”を結ぶ見込みで、当面はチームに同行しながらサポート役を担うことになる。
同日のアスレチックス戦の試合前に、ディポトGM、サービス監督らが会見を行い、正式に発表される。

 もっとも、「引退」ではなく、来季以降も試合出場に可能性を残す独特な雇用形態になるとみられる。

 5月2日時点で日米通算4367安打は参考記録ながらも歴代通算安打数で1位。45位までのランキングは下記のとおり。

429 :
>>428
◆大リーグ通算安打の歴代上位◆

※は現役、★は殿堂入り

 順   安打    選手(主な所属)

    4367  イチロー ※日米通算で参考記録(日本通算1278)
(1) 4256  P・ローズ(レッズ)
(2) 4191 ★T・カッブ(タイガース)
(3) 3771 ★H・アーロン(ブレーブス)
(4) 3630 ★S・ミュージアル(カージナルス)
(5) 3514 ★T・スピーカー(インディアンス)
(6) 3465  D・ジーター(ヤンキース)
(7) 3430 ★H・ワグナー(パイレーツ)
(8) 3419 ★C・ヤストレムスキー(Rソックス)
(9) 3319 ★P・モリター(ブルワーズ)
(10)3313 ★E・コリンズ(アスレチックス)
(11) 3283 ★W・メイズ(ジャイアンツ)
(12) 3255 ★E・マレー(オリオールズ)
(13) 3252 ★N・ラジョイ(インディアンス)
(14) 3184 ★C・リプケン(オリオールズ)
(15) 3154 ★G・ブレット(ロイヤルズ)
(16) 3152 ★P・ウェイナー(パイレーツ)
(17) 3142 ★R・ヨーント(ブルワーズ)
(18) 3141 ★T・グウィン(パドレス)
(19) 3115  A・ロドリゲス(ヤンキース)
(20) 3110 ★D・ウィンフィールド(ヤンキース)
(21) 3089 ※イチロー(マリナーズ)
(22) 3081 ★C・アンソン(カブス)
(23) 3075 ※A・ベルトレ(レンジャーズ)
(24) 3060 ★C・ビジオ(アストロズ)
(25) 3055 ★R・ヘンダーソン(アスレチックス)
(26) 3053 ★R・カルー(ツインズ)
(27) 3023 ★L・ブロック(カージナルス)
(28) 3020  R・パルメイロ(オリオールズ)
(29) 3010 ★W・ボッグス(Rソックス)
(30) 3007 ★A・ケーライン(タイガース)
(31) 3000 ★R・クレメンテ(パイレーツ)
(32) 2996 ※A・プホルス(エンゼルス)
(33) 2987 ★S・ライス(セネターズ)
(34) 2961 ★S・クロフォード(タイガース)
(35) 2943 ★F・ロビンソン(オリオールズ)
(36) 2935  Ba・ボンズ(ジャイアンツ)
(37) 2932 ★W・キーラー(スーパーバス)
(38) 2930 ★J・ベックリー(カージナルス)
(39) 2930 ★R・ホーンスビー(カージナルス)
(40) 2927 ★A・シモンズ(アスレチックス)
(41) 2884 ★Z・ホイート(ロビンス)
(42) 2880 ★F・フリッシュ(カージナルス)
(43) 2877  O・ビスケル(インディアンス)
(44) 2876 ★M・オット(ジャイアンツ)
(45) 2873 ★B・ルース(ヤンキース)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180504-00198037-nksports-base

430 :
今回、生涯契約を結んだってことは、日本人初のメジャー球団での監督就任ってのもあり得る話だよな

431 :
https://twitter.com/MLB/status/992178676828487680

432 :
万が一、イチローが日本に復帰するとしたら、まず神戸を本拠地にする球団を復活させるしかないような気がするが、
それはもう可能性としてはほとんどないだろう。

俺もイチロー選手の日本復帰をもうそろそろあきらめて、オリックスファンに専念しようかと思っている。
MLBへの興味もすっかり薄れてしまった。現役選手の大半が年下ばかりになってくると
こんな心境になってしまうなんて若い頃には思いもしなかった。

内向き志向はよくないと批判されるが、外に関心を持ってみても個人的には大していい事がなかったので、
そんな批判は気にせずに生きていこうかな、と現在は思い始めている。

433 :
全国の野球少年達よ、今のイチローのこの姿を見ていて欲しい。
君たちの中には、背番号も貰えない、ずっと補欠で試合に出られない、そんな人もいると思う。
でも、諦めないで欲しい。
好きな野球を一生懸命頑張れば、それがどんな形であっても道は必ず拓けるはずだ。

434 :
はじめに育ててもらった日本球界の今後に全く尽力せずに
これからもメジャーリーグに残るという愚断をするなんて
ある意味皆さんが絶賛するように大した器だと思いますね

435 :
>>434
意味不明

436 :
イチローの影で高橋由美子が不倫疑惑で事務所との契約を打ち切られて引退危機な件w

まあ不倫を直撃された取材時の対応を見たら、そのおよそアイドルのカケラも見当たらない傲慢さに

かつてあれだけ可愛かった高橋由美子はいずこへ・・・・と、時の流れの残酷さを痛感せざるを得ないなw

437 :
言わんとすることは分からなくもないが、さすがにスレチなうえ、イチローと何の接点もないだろがw
どうせ書くんなら、せめて「同じ73年度生まれ」とでも書いておきなよ。

438 :
>>434
アンタがイチローを忌み嫌っている
ということだけは分かったw

439 :
イチローコンプレックスを抱いてる50歳過ぎの
おっさんが書いてるんだろうな。

440 :
「1973年」左の好打者が一堂に会する“イチロー世代”/世代別ベストナイン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00000007-baseballo-base
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00000007-baseballo-base&p=2

441 :
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/err7

442 :
>>430
長嶋の終身名誉監督と一緒のお飾りだろ

443 :
イチローコンプレックス乙

444 :
イチローが退いたのは早すぎた

445 :
イチローは退く気はなかった。事実上のクビ。

446 :
イチロー打撃投手デビュー!

447 :
イチローは“鈴木一朗時代"も別格! 2軍で作った足掛け2年の「超絶記録」


 “世界のイチロー”はオリックス2軍時代にもスゴイ記録を残していた!

 入団2年目の1993年、当時本名の鈴木一朗でプレーしていたイチローは、2軍落ち直後の4月25日のウエスタン、広島戦(由宇)から13試合連続安打を記録。
5月21日に1軍再昇格を果たし、6月12日の近鉄戦(長岡・悠久山)で、野茂英雄からプロ初本塁打を放ったが、その後、打率1割7分8厘と精彩を欠き、7月6日、再び2軍へ。

 すると、同日の中日戦(神戸第二)で4打数1安打を記録し、連続試合安打は「14」に。さらに7月13日の広島戦(みろくの里)では4打数4安打の固め打ちで「19」、
同25日の阪神戦(新居浜)でも2本塁打の4打数2安打で「23」と記録を伸ばしていく。

 そして、8月1日の広島戦(神戸第二)も5打数3安打で「27」。ついに82年に川又米利(中日)が達成したウエスタン記録を更新した。

 同8日の阪神戦(湖東)で、三苫義太郎に3打数無安打に抑えられ、記録は「30」でストップしたものの、
プロ2年目の19歳とは思えない安打製造機ぶりは、まさに「栴檀は双葉より芳し」という言葉がピッタリ。

 さらに驚くべきことに、イチローはルーキーイヤーの前年も、6月20日の広島戦(広島)からシーズン終了まで16試合連続安打を記録しており、
足掛け2年で46試合連続安打というスゴイ記録をつくっていた。

 ちなみにイチローのウエスタン記録を止めた三苫は、一度も1軍に上がることなく、97年限りで退団。
おそらく阪神ファンでも覚えている人は少ないはずだが、イチローファンにとっては、忘れられない選手の一人になった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180713-00000029-sasahi-base

448 :
先月、この世代から初のGM職(楽天:石井一久GM)が誕生
最下位に沈んだ楽天の立て直しに期待したい

449 :
残念だが、あの星野仙一ですら三木谷の現場介入を阻止できなかったのに、石井程度ではまず無理。

平石が監督代行から監督になったのだって、他に誰もやりたがらなくて引き受け手がいないから仕方なくだろう。

金は出すけど口は出さない孫オーナーのソフトバンクは強い。
金は出さずに口だけ出してくる三木谷オーナーの楽天は弱い。

450 :
諸悪の根源はミキダニ

451 :
元阪神・萩原誠「掛布の背番号」を背負うのは重すぎた
11/9(金) 6:01配信

 2018年も逸材揃いだったプロ野球ドラフト会議。東大合格より難しいといわれる世界に飛び込んだ、
かつての「選ばれしエリート」である、元阪神「ドラ1」の萩原誠(45)を訪ねた。

「6球団ぐらいのスカウトが挨拶に来ていたんですが、どの球団も2位か外れ1位と聞いていたんです。
いきなり自分の名前が読み上げられたので、椅子から落ちそうになりましたよ」

 さらに、衝撃的な出来事が入団交渉の席で起こった。

「何度めかの交渉で、『31』という背番号を提示されたんです。もちろん、即答で断わりましたよ。
阪神ファンだったらわかってもらえると思うのですが、『31』の重みというのはハンパない。
『まだ実績もない高卒ルーキーには荷が重すぎます』と断わったのですが、
スカウトの方に『掛布(雅之)が、ぜひつけてくれと言ってるんだよ』と説得されたんです」

 スカウトの言葉を信じ、マスコミにも、元持ち主である掛布氏からの言葉があって、
「31」をつける決断をしたと答えた。が、翌日のスポーツ紙を見て愕然としたという。

「1面にですよ! 掛布さんのコメントで、『私はそんなことはひと言も言ってない』と。
翌日、掛布さんから謝罪の電話をもらいましたが、18歳の青年が背負うには重すぎました」

 入団後は、プロのレベルの高さに驚かされたという。入団した当時は新庄剛志、亀山努が注目を浴びていた。

「ボクがサードで、新庄さんがショートで守備練習をしていたんです。
カットプレーで新庄さんからの送球が来たんですが、野球をやってて初めて逃げました。怖かったです(笑)」

 中学時代から肩の痛みに耐えてきた萩原は、同じ痛みに悩む野球少年を助けたいと、整体院「誠」を始めた。

「痛みを取るのはもちろん、最終的には痛みの出ない正しい投げ方を教えていきたいです」

はぎわらまこと
1973年4月6日生まれ 大阪府出身 阪神、近鉄でプレー。二軍で1993年に打点王、1996年に首位打者を獲得。
プロ10年間の通算成績は124試合、打率.192、4本塁打14打点

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181109-00010000-flash-peo

452 :
萩原誠といえば大阪桐蔭の甲子園夏第1号本塁打を打った選手

453 :
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/Rっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

454 :
最後の砦・イチローが先般、マリナーズとマイナー契約をしたようで…
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201901250000126.html

455 :
tani

456 :
>>454
そのイチローが明日行われる開幕戦にスタメンで出場するようだ
昨日と一昨日の試合では、守備で再三の見せ場を作ったものの、
打率が1割以下の状態で開幕戦に突入だからね

457 :
ユンケル

458 :
スポーツ選手である以上、いつかは訪れる現役引退
覚悟はしていたけど、いざそれが発表(↓)されると、寂しい気持ちになるね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000147-dal-spo

459 :
>>364
堺雅人と浅野忠信も追加

460 :
Twitterでイチローのことを『あのオジサンあんな歳までやっててスゲェ…』的なツイートがたくさんあって、
若い子からしたらイチローもオジサンなんだなぁ…と改めて実感したイチロー世代のオジサンです(自分ではまだ若いつもり)

461 :
そりゃ菊池雄星や大谷くらいの子供がいても
おかしくない年齢だしな
まあ圧倒的に人口多いよね1973年生まれ

462 :
>>460
イチロー
声が若いから喋ると若々しいが映像だけ見たらどこのおっさんかと思ったわ
おっさんというかジジイかかってるレベル
そこらの45のおっさんより老けてるんじゃないか

463 :
白髪のせいだろ

464 :
野村克也の「イチロー評」まごうことなき天才、だが好かん!


 3月20日、7年ぶりに、マリナーズのイチローが日本で開幕戦を迎えた。そしてイチローは3月21日、
東京ドームでおこなわれたアスレチックスとの2戦め終了後に記者会見を開き、現役引退を表明した。
28年のプロ生活で、日米通算4367安打という記録を打ち立てた、偉大なるヒーローだ。

 そんなイチローの天才ぶりを、「ノムさん」こと名将・野村克也氏が語った(取材は引退発表前)。


 「彼とは同じチームになったことはないし、話をした記憶すらない。しかし、私はイチローが好きではない。
彼の仕草や態度、物言いを見たりしていると、『俺は人とは違うんだ。特別なんだ』と思っているように感じられるからだ。

 話している内容も、私のような凡人には参考にならない。野球に対する考え方、野球観も私とは違うように思う。

 周囲は彼を『天才』と呼ぶ。私は彼を好きではないが、この部分では同意するしかない。
打者における天才の定義は、多く存在するが、私は『変化球を苦にしない打者』だと思う。

 投手は打ち取るために速球と変化球、いわゆる緩急を使ってくる。
打者は、まず速球を頭に入れ、そして変化球に対応するが、これが非常に難しい。

 私は4年めに本塁打王になり、自信をつけた。だが、それから突然打てなくなった。
それは、緩急を使われたからだ。速球を待っていて変化球がくると対応できなかった。

 だが、あらかじめ変化球がくるとわかっていたら打てる。そこでスコアラーに配球を記録してもらい、徹底的に対策を練った。
そうして、私は各球団のバッテリーの傾向を知ることになり、『次は変化球だ』と “読む” ことを覚えた。

 しかしイチローは、そんな面倒くさいことをしなくても打てる。速球を待っていて変化球がきても、
体がとっさに反応してくれる。そこが『天才』たる所以だと思う。

 彼を初めて見たのは、1992年のオープン戦だったと思う。
フリーバッティングを見て、すぐにいい選手だということはわかった。

 同時に、なぜヤクルトのドラフトのリストに載っていなかったのかが、不思議だった。
聞くと、イチローを投手として見ていたという。ため息をつくしかなかった」


(週刊FLASH 2019年3月26日号)

465 :
イチロー

(19) .253 (*95 – *24) *0本 *5打点 *3盗塁
(20) .188 (*64 – *12) *1本 *3打点 *0盗塁
(21) .385 (546 – 210) 13本 54打点 29盗塁 B9 GG 首位打者 最多安打 MVP
(22) .342 (524 – 179) 25本 80打点 49盗塁 B9 GG 首位打者 打点王 盗塁王 最多安打 MVP
(23) .356 (542 – 193) 16本 84打点 35盗塁 B9 GG 首位打者 最多安打 MVP
(24) .345 (536 – 185) 17本 91打点 39盗塁 B9 GG 首位打者 最多安打
(25) .358 (506 – 181) 13本 71打点 11盗塁 B9 GG 首位打者 最多安打
(26) .343 (411 – 141) 21本 68打点 12盗塁 B9 GG 首位打者
(27) .387 (395 – 153) 12本 73打点 21盗塁 B9 GG 首位打者
(28) .350 (692 – 242) *8本 69打点 56盗塁 SS GG 首位打者 最多安打 盗塁王 新人王 MVP
(29) .321 (647 – 208) *8本 51打点 31盗塁 GG
(30) .312 (679 – 212) 13本 62打点 34盗塁 GG
(31) .372 (704 – 262) *8本 60打点 36盗塁 GG 首位打者 シーズン最多安打記録
(32) .303 (679 – 206) 15本 68打点 33盗塁 GG
(33) .322 (695 – 224) *9本 49打点 45盗塁 GG 最多安打
(34) .351 (678 – 238) *6本 68打点 37盗塁 SS GG 最多安打
(35) .310 (686 – 213) *6本 42打点 43盗塁 GG 最多安打
(36) .352 (639 – 225) 11本 46打点 26盗塁 SS GG 最多安打
(37) .315 (680 – 214) *6本 43打点 42盗塁 GG 最多安打
(38) .272 (677 – 184) *5本 47打点 40盗塁
(39) .283 (629 – 178) *9本 55打点 29盗塁
(40) .262 (520 – 136) *7本 35打点 20盗塁
(41) .284 (359 – 102) *1本 22打点 15盗塁
(42) .229 (398 – *91) *1本 21打点 11盗塁
(43) .291 (327 – *95) *1本 22打点 10盗塁
(44) .255 (196 – *50) *3本 20打点 *1盗塁
(45) .205 (*44 – **9) *0本 *0打点 *0盗塁

466 :
>>462
百姓っぽくなってきたな
麦わら帽子でもかぶって畑にいるのが似合う顔

467 :
最近なんだかやる気でえへんねんほんまに無駄な時間ダラダラしとる
こういうことって誰でもようある事やろうねんけど
イチローとかの凄さを感じるのはこういう時やねんな

468 :
今日のアメトークイチロー大好き芸人だって

469 :
死球で怪我して終わりとか言われてるが
もしイチローがずっと日本にいた世界線を見てみたかった

打率4割
10年以上の連続首位打者
トリプルスリー

見てみたかった

470 :
25年前に突如現れたカタカナ名の無名選手。
球界初の4割に到達するかというダントツの打率でトップを一度も譲らずいきなり首位打者になった。
同い年という事ですぐに特別な感情で応援するようになったが気付けばお互い髪には白いのが多くなってしまった。
あの頃のスピードやテクニックをそのままに維持していたが、ついに今年引退…
自分はまだ引退(定年退職)まであと20年を残しているけど、自分も彼の仕事に取り組む姿勢を見習って頑張るつもり。
いつの日かこの人を超えるような選手がまた日本から出てきてほしいね。

471 :
イチローの存在は同世代の誇り

472 :
>>470
心の底から同感

473 :
>>448
楽天の石井GM、もしかしたら平石監督の後任として「GM兼任監督」になるかも
もし監督になったら、この世代では最初の監督になる
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201909180000034.html

474 :
イチローほど大成するような選手は

475 :
「イチロー世代」は、日米通算4367安打のイチローのほか、小笠原道大、中村紀洋と2人が2000本安打を記録している。

 また平成唯一の3冠王、松中信彦もこの世代。1000本安打以上は7人。最多本塁打は404本の中村紀洋。
続いて小笠原道大の378本。100本塁打以上は5人いる。

 投手では三浦大輔の172勝が最多で、石井一久が143勝。100勝以上は2人。最多セーブはクルーンの177セーブ、
続いて薮田安彦の67セーブ。

476 :
1番:イチロー(右翼手)
2番:坪井智哉(中堅手)
3番:小笠原道大(一塁手)
4番:松中信彦(DH)
5番:中村紀洋(三塁手)
6番:磯部公一(左翼手)
7番:塩崎真(二塁手)
8番:高木大成(捕手)
9番:小坂誠(遊撃手)
投手
石井一久
三浦大輔
薮田安彦

477 :
谷口は1勝も出来ずに解雇 一方、三浦はベイのエースに

478 :
唯一対抗できそうな1946年度世代

1 右 有藤道世
.282 348本 1061打点 282盗塁(75.4%) OPS.830
2 一 衣笠祥雄
.270 504本 1448打点 266盗塁(67.2%) OPS.820
3 中 山本浩二
.290 536本 1475打点 231盗塁(66.0%) OPS.923
4 捕 田淵幸一
.260 474本 1135打点 _18盗塁(42.9%) OPS.896
5 指 トニー・ソレイタ
.268 155本 _371打点 __2盗塁(22.2%) OPS.944
6 左 ジョン・シピン
.292 218本 _625打点 _29盗塁(52.7%) OPS.874
7 二 山崎裕之
.265 270本 _985打点 137盗塁(56.6%) OPS.768
8 遊 大橋穣
.210 _96本 _311打点 _87盗塁(69.0%) OPS.605
9 三 基満男
.273 189本 _672打点 217盗塁(66.8%) OPS.764
控 ライトル
.285 166本 _529打点 _30盗塁(50.8%) OPS.816

投 高橋一三
167勝 132負 12S 防3.18 四球率3.3 奪三率6.5
投 金田留広
128勝 109敗 _2S 防3.25 四球率2.3 奪三率5.8
投 池永正明
103勝 _65敗 _0S 防2.36 四球率2.2 奪三率4.8

479 :
1988年度生まれもかなり

1 中 秋山
2 遊 坂本
3 右 柳田
4 二 ソト
5 指 ビシエド
6 三 宮崎
7一 ロメロ
8 捕 會澤
9 左 梶谷
控 福田

投 マー
投 マエケン
投 マイコラス
投 澤村

480 :
イチロー 4367安打
松中信彦 352本塁打
小笠原道大378本塁打
中村紀洋 404本塁打

481 :
確かに打者は凄いのがそろってるが
投手は大したことないやつばっかだろ
投手・打者とも満遍なく揃ってる松坂世代のが上

482 :
三浦 石井

483 :
やっぱり73年はイチローの存在がでかいな

484 :
1番(右)イチロー
2番(三)小笠原道大
3番(中)坪井智也
4番(一)松中信彦
5番(二)中村紀洋
6番(左)清水隆行
7番(遊)小坂 誠
8番(捕)野村克則
9番(投)石井一久

485 :
>>484
捕手を何とかしないと,とか思ってしまうが
高校までなら一番有名なのはカツノリだったかも。
まあ、イチローやノリは甲子園に出てるからそれなりに
知られてたとは思うけど。

486 :
イチローは次世代の名監督になれるか


<平成名監督ベストファイブ>

1位:落合博満 現役時代は3度の3冠王。2004年から11年まで中日監督(8年)。リーグ優勝4回、日本一1回。
2位:野村克也 日本野球史を代表する名捕手。戦後初の3冠王。監督歴は南海、ヤクルト、阪神、楽天で計24年。リーグ優勝5回、日本一3回。
3位:仰木彬 西鉄黄金時代の2塁手。近鉄、オリックスで計11年。リーグ優勝3回、日本一1回。
4位:森祇晶 「V9の頭脳」と呼ばれた巨人の名捕手。西武、横浜で11年。優勝8回、日本一6回。
5位:星野仙一 中日のエース投手。中日、阪神、楽天で計17年。北京五輪日本代表監督も務める。リーグ優勝4回、日本一1回。

次点:原辰徳 巨人の4番打者。巨人監督を通算12年。リーグ優勝8回。日本一3回。

487 :
サッカー選手:前園真聖、小倉隆史、中西永輔

488 :
松坂世代

投手
松坂大輔 藤川球児 杉内俊哉 和田毅 新垣渚 木佐貫洋 久保田智之

野手 
村田修一 矢野謙次 實松一成 館山昌平 東出輝裕 赤田将吾 森本稀哲古木克明

489 :
1(右)イチロー
2(左)清水隆行
3(一)小笠原道大
4(DH)松中信彦
5(三)中村紀洋
6(捕)礒部公一
7(中)坪井智哉
8(二)塩崎真
9(遊)小坂誠


ベンチ:カツノリ、高木大成、城石憲之、ペドロ・バルデス、上田佳範、益田大介、大野倫、代田建紀

490 :
>>488
館山はいつから野手になったんだ?

491 :
ベンチ:カツノリ、高木大成、城石憲之、ペドロ・バルデス、上田佳範、益田大介、大野倫、代田建紀

492 :
>>473
ガッツ小笠原が中日を退団したんで
ひょっとしたら来年日本ハムの栗山の後釜で
この世代第一号の監督になるかも?

493 :
1番:イチロー(右)
2番:小坂誠(遊)
3番:小笠原道大(一)
4番:松中信彦(指)
5番:中村紀洋(三)
6番:ペドロ・バルデス(左)
7番:礒部公一(捕)
8番:坪井智哉(中)
9番:塩崎真(二)
先発:石井一久
中継ぎ:薮田安彦
抑え:クルーン

494 :
>>492
その小笠原、来年は日本ハムの打撃コーチに就任するそうで…

495 :
2000本と三冠王どっちが価値あるのか?

496 :
三冠王も巡り合わせの要素が大きいからね

497 :
歴代で2000本安打は52人、三冠王は7人で11回
11回のうち6回はチームがリーグ優勝(PO敗退で2位扱いの2004ホークスも含む)
三冠王の方が価値は高いと思う

498 :
メジャーで一線でやれる選手はかなり

499 :
1 左 梶谷隆幸(横浜)
2 中 秋山翔吾(西武)
3 遊 坂本勇人(巨人)
4 ー D.ビシエド(中日)
5 右 柳田悠岐(ソフトバンク)
6 三 宮崎敏郎(横浜)
7 二 堂上直倫(中日)
8 捕 会澤翼(広島)
9 投 田中将大
先発→田中将大(ヤンキース)
前田健太(ドジャース)

500 :
カツノリ、高木大成、城石憲之、ペドロ・バルデス、上田佳範、益田大介、大野倫、代田建紀

501 :
イチロー
通算成績=.322・4367安打・235本塁打・1309打点・708盗塁
キャリアハイ=1994年 .385・210安打・13本塁打・80打点

小笠原道大
通算成績=.310・2120安打・378本塁打・1169打点
キャリアハイ=2001年 .339・195安打・32本塁打・86打点

松中信彦
通算成績=.296・1767安打・352本塁打・1168打点
キャリアハイ=2004年 .358・171安打・44本塁打・120打点 ※三冠王

中村紀洋
通算成績=.266・2106安打・404本塁打・1351打点
キャリアハイ=2001年 .320・168安打・46本塁打・132打点

502 :
平成で唯一、三冠王のタイトルを獲得している松中さん。さらに凄いのは、日本球界で初めて3シーズン連続120打点という記録も達成しています

503 :
それだけに、現役生活の晩年が惜しまれるよね

504 :
小笠原道大 通算成績=.310・2120安打・378本塁打・1169打点

505 :
イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、
そういう背景もあった。 左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテ
のゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を
多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ
守備に関しては、明らかに由伸の方が上。イチローは元投手でモーションが大きい。 
その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね

506 :
>>505
懐かしいw
今はマジでパ・リーグでやってみてほしかったがネタじゃない状況

507 :
松中信彦
日本球界で初めて3シーズン連続120打点という記録も達成

508 :
元マリナーズ・イチロー氏のぶっちゃけ動画が話題 高校時代、修学旅行を避けるための行動に「変わり者すぎる」驚きの声
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574237204/

509 :
草野球にも真剣に取り組むイチロー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-12010764-nksports-base

510 :
黒木知宏をスルーすんなよ
あとカツノリ

511 :
 イチロー  2位の選手
94年 .385   カズ山本.317
95年 .342   堀幸一.309
96年 .356   片岡篤史.315
97年 .345   クラーク.331
98年 .358   平井光親.320
99年 .343   松井稼頭央.330
00年 .387   オバンドー.332

512 :2020/01/19
10月22日(甲子園決戦の日)イチロー
10月23日清水隆行(ついでにはしのえみ)
10月25日小笠原道大

東京オリオンズ【企業名の無い球団part3】広島カープ
清原「巨人は錆びたナイフで僕をグサグサ刺した」
プロ野球で見たかった、こうなってほしかった世界
<訃報>5 野球殿堂板
内海哲也の西武移籍と同じ位orそれ以上に衝撃的だった移籍
1980年のプロ野球
パワーもスピードもどちらも兼ね備えていた選手
登録名変更について語れ
望まれた優勝、望まれぬ優勝 Part.2
キング園川には格があると思う人のカズ→
--------------------
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part51
何所のメーカーが一番なのか???
【PSVR専用FPS】Firewall Zero Hour part19
SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.116
【寄生地雷】耳栓1しかないスラアクはパンパンゆうたなのでキックしよう!【スラッシュアックス】
【環境】上海ガニの密輸に困惑する米国、すでに野生化も [しじみ★]
【クレーム汁!】EPSON TVCM【誇大広告】
浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件 part101
【漫画】押切蓮介「ハイスコアガール」9月25日発売のビッグガンガンにて完結
【宗教団体?】メグデス隔離スレ【エロ動画】Part.3
ストライクガンダムを語るスレ
【バーチャルライバー】月ノ美兎 #274【ID有ワッチョイ有】
うたわれるもの総合 part344
商社の夏のボーナスが凄い 三菱480万 三井400万 丸紅350万
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子12」
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】17
WEC World Endurance Championship 2017 LAP32
【星に】40代で無職 1250日目【願いを】彡☆
梶裕貴と竹達彩奈が結婚で両者のオタクが発狂し阿鼻叫喚の地獄絵図
マイルス・デイヴィスの一日(2日目)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼