TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
10年前の焼豚に言っても信じてくれないこと
ここは30年前のスレッドだよ
全盛期が20代前半だった選手
1983年日本シリーズ 西武×巨人★3
複数の球団に所属した選手はどこの球団のイメージが最も強かったのか?
意外にもチームメートだったこの2人
江川卓の後付け伝説を挙げていくスレ
パワーもスピードもどちらも兼ね備えていた選手
高校野球では活躍したのにプロでは伸び悩んだ・期待外れだった選手
【何が】巨人のBクラス【悪かったのか】 Part.3

1980年のプロ野球


1 :2015/01/17 〜 最終レス :2020/04/25
語ろう

2 :
地獄の黙示録・・・・この映画で好きなセリフは、民間の雑貨運搬船の全員銃殺のシーンで
「弾(タマ)をガンガン撃ち込んで、後でバンドエイドをくれてやる それがアメリカの遣り方」と語るところ
似たようなシーンとしては、「プライベートライアン」で、戦場で鉢合わせしたドイツとアメリカ軍が、怒鳴り合ううちにドイツ軍を全員銃殺
部屋中血だらけの中でアメリカの衛生兵がさっさと治療する
アメリカ映画みてると、武装していても民間人は撃つなとかの「ブラックホークダウン」
女性子供老人を撃つな 負傷兵には最低の治療 捕虜の待遇にはジュネーブ条約の遵守とか
まあ教科書どおりの対応でも実際はウヤムヤとか
イラクのアズグレイブ収容所での虐待とかも ベトナム戦争中に北ベトナムのベトコンの女性容疑者に電気ショック与えて
拷問してた記録映画もあったけど 結局アジア人とか有色人種に対する偏見とヘンな騎士道精神の現われ

3 :
巨人はチーム内で内紛が起きていた。
ベースを踏まないランナー、凡フライを平気で目の前で落とす野手、
打てる球を打とうとしない打者。
長島監督への嫌がらせは尋常ではなかった。
若手選手だけが気を吐いていたのが救い。

4 :
マニエルはすごい!

5 :
柴田、高田、シピンの不調。王も低調。
中畑、篠塚、松本が出てきたけど若いので経験不足から
順位が上がらなかった。
それに引き換え、広島は高橋慶、山崎、北別府、山根の若手の台頭
山本浩二、衣笠、水谷、両外国人と好調
で広島の優勝6回の中で唯一って言ってもいいぐらいの開幕から
ほぼ独走だった。

6 :
掛布が大不振。田代は昨年の不調から復活。

7 :
後期急に西武が強くなったんでビビった。

8 :
最後の方で阪急とのダブルヘッターで連敗したあとずるずると落ちてったな。
西武は。
第1試合で田淵が初回で怪我で退場。終盤同点のチャンスに野村に代打鈴木葉
ベンチで野村が鈴木葉の凡退を願ったとか、そして引退を決意したらしい。

9 :
この年は日ハムの木田の印象が強烈だった。

10 :
日本ハムは木田、高橋一、間柴の先発陣 そして抑えの村上
って充実した左腕王国だったな。翌年は江夏も入団してくるし。

11 :
王はこの年限りで引退したが、(.236、30HR)実はオールスター前の
前半戦だけならそんなに衰えを
見せず、この年の本塁打王になった
山本浩二を僅差で追撃していた。
例年スパートを駆ける夏場にスランプと衰えが一気に襲ってきて
打率が急降下し、中日の戸田の球が速く見えるようになって限界を悟ったとも。
(この頃の戸田はお世辞にも速球投手とは言い難かった)

12 :
戸田じゃなくてヤクルトにいた左投手だよ。
名前を思い出せないが近鉄からトレードで来た人

13 :
>>12
神部?そういえば王の868本目がこの人だったかな

14 :
え?
868が神部なの?
じゃあ俺の記憶違いだね。
失礼しました

15 :
俺は何かの本で広島の池谷って読んだけど。
他の選手が今日の池谷の球の事をそんなに早いとは感じないけど
打てないようなコメントを言っているのを聞いて
自分とは違っているのを感じて・・。
って載ってた。

16 :
広島の優勝が新幹線の車内で決まり、選手たちは新幹線の車内でひとまず祝杯。

17 :
引退発表後の東西対抗で本塁打してたな王

18 :
その東西対抗戦で引退を表明したのが中日の高木守道。
王が引退するとセリーグ最年長選手になり、最年長選手には責任感とプレッシャーがかかるのを感じてだとか。
この年の成績(.233 5HR)じゃさすがに引退も納得。

19 :
中日・大島が交通事故で長期離脱
最下位を独走

20 :
南海 左投手に対して恐怖症になった。
木田、高橋一(日本ハム)水谷、小俣(ロッテ)鈴木、村田(近鉄)
永射(西武)
負け数の大半がこの左投手にやられた。

21 :
阪神は序盤でいきなりお家騒動が勃発。
大物ルーキー岡田の起用方でフロント・マスコミ・ファンと対立した
ブレイザー監督がゴールデンウィーク明けに解任された。
(ブレイザーの構想では岡田はまだ実績が無いため代打や守備堅めで少しずつ
一軍の雰囲気に慣れさせようとしてたが、ファンらはスタメンでの起用を要求)
さらに、ブレイザーの肝煎りでヤクルトから獲得したヒルトンがさっぱりダメで
主砲の掛布も膝の半月板を痛めて離脱、渋々岡田をサードで使い出すと
ブレイザーの考えとは裏腹に打ち出し、
さらに不振のヒルトンに代わりフロントがボウクレアを加入させた事が
決定打となってヒルトン共々クビになった。

22 :
>>2
というより勝った方が正義でしょ

日本兵死体から金歯を抜き取ったり、遺骨を持ち帰ってアクセサリーにしたり
捕虜日本兵を暴行したり、そして軍事施設以外地区を焼夷弾や原爆で焼き払ったり
しても無罪

23 :
巨人と阪神は対広島に互角か勝ち越しだが
ヤクルト・大洋が対巨人・阪神キラーで広島には大きく負け越し
中日は年間通して6位をキープし続けたシーズン

24 :
近鉄がチームでのシーズン最多本塁打の239本を達成(130試合制で)。
圧縮バット、使用していたミズノの球(当時からラビット疑惑があった)、
本拠地の狭い日生や藤井寺という利点もあったが、マニエルの48本を筆頭に
スタメンはほとんど2桁本塁打を記録し、
代走専門だった藤瀬までもが打席に立ちホームランを記録するなど、
いてまえ打線の面目躍如となった。

25 :
ミズノのボールはこの年に加えて統一球になってから2度もやらかしてるのに契約更新とはねえ。
他のきちんと規格通りに作ってるメーカーが気の毒。

26 :
マニエル48本塁打
ソレイタ45本塁打
田淵43本塁打
門田41本塁打
レオン41本塁打

27 :
この年の巨人ファン「何でヤクルトが2位に…」

28 :
広島(一位)と中日(最下位)以外は
ほとんど団子状態だったようなイメージが無い。
特に3位は巨人が最後連勝(広島はシリーズ用に調整)
でなったしな。

29 :
王さんも夏場に打率3割近くまで挽回してきてさすが王さんと思ったけど
その後急速に打率が下降した。
ホームランは先ず先ずにしても急にどうしたのだろうとは思った。
2割3分ホームラン30本で引退なんてね。
今だとこれで何億貰ってる奴だっているのにさw

30 :
中日と南海は共に最下位に沈んだが、中日は谷沢、南海は門田と
アキレス腱の故障から見事に復活した。谷沢はどちからと言うとアベレージヒッターの
中距離ヒッターだったが長距離砲としてスタイル変更がはまった。

31 :
門田はこの年から本格的にホームラン打者として完全復活。それまでも野村退団後のチーム事情から
4番を打ってはいたものの、30本を越える年もほとんど無かった。
(若手の頃に打点王を獲得した31本がそれまでの最高記録)
常に一発狙いの一本足打法に磨きを掛けてパリーグ屈指の強打者へと変貌した。

32 :
王はあと4年続けていれば、1000本塁打も張本の通算安打数超えも楽々できたのに。

33 :
いや、引き際としてはギリギリのタイミングだったのかも。
打率が.236で規定打席最下位だし、何より巨人の四番だから
下手にスタメンから落とすのもファン心理から見たくないし、8月以降の衰えから来る大スランプが
余りにも響いた。引退した時のコメントでも生涯打率3割維持も頭にあったと
言ってたし。

34 :
>>3
結果それが長嶋解任につながった

35 :
巨人はヤクルト・大洋にこっぴどくやられてた。当時、文化放送のヤクルトベンチ担当の大野
ってアナがあまりの「ポジヤク」で参った。今、「大野勢太郎」とか変な四股名だけど(笑)

36 :
落合が後半戦から二塁のレギュラーになった。

翌年の選手名鑑をみたら、65試合(だったと思う)で15本塁打の成績を
見て友人とこいつ半分の試合だけで15本塁打ったなんてすごくない?
フル出場してたら・・。って言ってたら
飛んでも成績を残した選手になった。ここまでなるとは予想もしなかった。

37 :
少し前に横浜に古木ってすごい奴がいてな・・・

38 :
この年はヤクルトが80年代で唯一輝いた年
数字を見れば投打のバランスは78年より良かったのだが広島に大負けしたのが響いた

39 :
97と同じで中日巨人がダブル転倒したのもデカい

40 :
この年の中日の低迷は何が原因だったのかな。

前年新人王の藤沢が二年目のジンクスで全く勝てなかったし。
両外国人の不振。
他は・・。

大島の交通事故による欠場は、事故の時にもう低迷してたからな。

41 :
>>40続きで
前年のヤクルトみたいに監督・コーチと選手の不和って
話も聞かなかったな。
選手層が薄かったのもあるかも。

42 :
>>38
暗黒球団ってX0年代は暗黒の時期といわれても1回だけ
謎Aクラスというのはあるもんだよね?
でもこういうチームって次の年代はなぜか優勝する事もあるんだよなぁ〜
60年代鯉、70年代猫、90年代虎鴎、00年代鷲etc…

43 :
マニエル 48本
羽田 30本
栗橋 28本
平野 23本
佐々木 19本
有田 16本
梨田 15本
小川 15本
吹石 12本
アーノルド 11本
石橋 9本
同一球団から10人も二桁本塁打って後に先にもないのかな

44 :
王はあと4年現役を続けていれば、常時出場なら1000本塁打行けたのに。
あるいは、「1点を追う7回2アウト2塁」などで代打の切り札という手はなかったのか?

1981 打率.314 46本 107打点(147安打) 通算2943安打、914本塁打
前年の低打率をバネに奮起。本塁打、打点、出塁率のタイトル奪還。

1982 打率.297 32本 92打点(138安打)通算3081安打 946本塁打
前年に比べると落ちるが、それでも見事。チームは中日とのデッドヒートに競り勝つ

1983 打率.257 26本 75打点(101安打) 通算3182安打 974本塁打
張本の通算安打数を抜くが43歳、やはりこれがもう限界か。しかし西武との日本シリーズに4勝3敗で日本一

1984 打率.237 18本 58打点(75安打) 通算3257安打 992本塁打
ついに規定打席割れ。終盤は代打の切り札に。

1985 打率.246 15本 48打点(58安打) 通算3315安打 1007本塁打
1000本塁打も達成し、45歳で現役引退

45 :
中日この年以来の3タテされる

46 :
>>44
そんな使われ方での現役続行は本人も周囲も望んでなかっただろう。

47 :
>>44
>>46
生涯打率3割という記録もあったからな・・・。

48 :
>36
その写真名鑑、まだ写真が小さい一軍半の扱いだったな。
ちなみにあのハリーも。

49 :
日本シリーズ終了後に行われたパリーグの消化試合(これも今では考えられないが)の
ロッテ対近鉄(川崎球場)の観衆は公式発表で500人。
実数でいえばおそらく100人以下。

50 :
NPBの公式見ていて分かったんだけど
パリーグは超打高投低だったのにセはそれほどでもないんだな
DH制の有無だけじゃ説明が付かないぐらい防御率や打撃成績に差がある

51 :
中畑が序盤あたりにスランプに陥り、確か甲子園でホームラン打ったのを機に復調した記憶あるんだが、

『巨人 全試合』とかいうサイトで観ても、甲子園で中畑がそれらしいホームラン打ってる試合がない。

5月2日の後楽園での9試合ぶりのホームランと勘違いしてるかな?

52 :
>>43
キャッチャーが年間31ホーマーなんだね

53 :
門田は復活したが、この年は19試合欠場で41本。翌年は、3試合欠場で44本。ペースとしては、55年の方が良いんだな。

54 :
>>50
だってこの年に飛ぶボールを使用していたのはパリーグの3球団の本拠地球場だけだし(宇佐美徹也本より)

1980年パシフィックリーグ本塁打王争い
主催試合ミズノ球採用チーム(近鉄、阪急、西武、南海) 主催試合ミズノ球以外採用チーム(日本ハム、ロッテ)
ミズノ球採用試合→260試合947本塁打(1試合平均3.6本塁打) ミズノ球以外採用試合→130試合249本塁打(1試合平均1.9本塁打)

チャーリー・マニエル(近鉄) 118試合48本塁打・・・2.5試合に1本塁打 
ミズノ球採用試合 95試合43本塁打・・・2.2試合に1本塁打 130試合換算59本塁打 
ミズノ球以外採用試合 23試合5本塁打・・・4.6試合に1本塁打 130試合換算28本塁打

トニー・ソレイタ(日本ハム) 125試合45本塁打・・・2.8試合に1本塁打
ミズノ球採用試合 49試合24本塁打・・・2.0試合に1本塁打 130試合換算65本塁打
ミズノ球以外採用試合 76試合21本塁打・・・3.6試合に1本塁打 130試合換算36本塁打

田淵幸一(西武) 123試合43本塁打・・・2.9試合に1本塁打
ミズノ球採用試合 97試合39本塁打・・・2.5試合に1本塁打 130試合換算52本塁打
ミズノ球以外採用試合 26試合4本塁打・・・6.5試合に1本塁打 130試合換算20本塁打

55 :
山本浩二がパ・リーグの選手だったら60本塁打達成してたかな
そういえばパ・リーグはレベルが低い的なことを言ってたし

56 :
3球団ではなくて4球団の間違い
阪急が78-80年、近鉄と西武が79・80年、南海が80年のみ使用

1980年と1981年の本塁打数の比較
1980年パ ミズノ(よく飛ぶ) 使用試合数260 本塁打数947 1試合平均3.6本塁打
1981年パ ミズノ(標準に落とす) 使用試合数260 本塁打560 1試合平均2.2本塁打

1980年パ 他社(標準) 使用試合130 本塁打249 1試合平均1.9本
1981年パ 他社(標準) 使用試合130 本塁打252 1試合平均1.9本

1980年セ 他社(標準) 使用試合390 本塁打849 1試合平均2.2本
1981年セ 他社(標準) 使用試合390 本塁打806 1試合平均2.1本

57 :
王もミズノ球の恩恵は受けてなかったのかな?
いい角度で上がった打球が失速してライトフライというシーンも
多かった記憶が

58 :
セの場合は1975年→1976年にかけてリーグ全体の打撃成績が大幅UPしている

59 :
南海がユニフォームを縦じまにして、帽子のつばを赤にした。この年の南海は、ぶっちぎりの最下位。翌年のキャンプまでは、そのユニフォームを使用していたが、シーズンが始まると元のユニフォームに戻っていた。

60 :
二年連続日本一になったのに、大人の事情で江夏がトレードされて、子供ながらに頭から冷や水をぶっかけられたような気持ちになった。
それを主導した古葉も最後は球団と喧嘩別れ。
以来まともにカープを応援することはなくなった。

61 :
木田が大活躍。

62 :
>>60
この当時からシャブに手を付けていて、
それが古葉監督はじめ球団関係者の知るところとなり(おそらくは球団上層部からかん口令が出されたのだろう)、
捜査が球団に及ぶことを恐れて放出したんじゃないの?
それで某宗教が絡む日ハムならば江夏も逮捕されずに済むと踏んでのトレード。
その後、日ハムでも庇いきれず、大企業家・堤のもとへ行かせたがそれでもヤバいってことで一時的に米国へ避難した?

63 :
巨人はこの年開幕から一度も浮上することなく、シーズンを終えたな。
長嶋第1時期でも、78年は夏場までは優勝争いしてたし
翌年の79年も一応6月に入るまでは首位だった。
でもそれ以降の体たらくや空白の1日とかもあって
遂に務台の堪忍袋の緒が切れる結果に。

64 :
この年の巨人は接戦にとにかく弱かった。追い付かない程度の反撃で
あと1点という所で何度も泣かされた。

65 :
>>63
空白の1日は78年だよ。
79年はその江川が登板してから大失速し5位に終わった。

66 :
セ・リーグ三塁手部門ベストナイン。衣笠191
・田代19・岡田1。掛布が故障、原の入団前年。田代は僅かではあるが、三部門全て衣笠より上回っていたが、全く勝負にならない惨敗。衣笠に優勝補正があるにしても、差があり過ぎ。

67 :
広沢が言ってたけど巨人の本拠地はタマザワというメーカーを使用してて
ボール飛ばなかったらしい。 しかし2次長嶋政権からボールが飛ぶように
なそうだ

3本柱絶頂時代は飛ばなかったのかな??

68 :
>>66
衣笠対田代だけでなく
慶彦対真弓も個人成績では真弓が上だと思うがベストナインは慶彦になっている

69 :
>>20
松本幸行(阪急)もな。
南海戦5勝している。

70 :
「赤鬼のチーム」

「たら・れば」の話をしてはいけない事を承知で言えば、前年を大きく上回る打撃成績からしてスーパールーキーと言われた日本ハム・木田勇
さえいなければ、おそらく近鉄のリーグ連覇に貢献したチャーリー・マニエルの2年連続MVPは濃厚だっただろう。来日5年目の“赤鬼”は、
打撃三部門で自己最高をマークし、初めて本塁打と打点の二冠王にも輝いた。前年の死球による下顎骨折の後遺症など全く感じさせない
どころか、忘れさせてしまうほどの大活躍を見せた。そんなマニエルには全試合出場が一度も無いが、118試合出場の80年は怪我以外の
欠場でチームを度々困らせた。

最初は開幕3戦目、対南海3回戦で頭部付近の球を投じた村上之宏を殴打して退場処分、3日間の出場停止処分を受けた。これはまだ
顎骨折で死球に対し過敏になっていた事もあり、“情状酌量”の余地があった。しかし長男の高校の卒業式出席のために帰国し、4試合に
欠場したのには球団も参った。首位ロッテを2差で追っている前期優勝争いの大事な時期だっただけに、近鉄にとっては痛かった。優勝した
後期は2戦のみの欠場だったが、マニエルが消化試合以外で先発を外れた全10試合での勝敗は、3勝6敗1分けと良くなかった。闘将と
いわれた西本幸雄も、自分勝手を真正面に咎めるなどマニエルを助っ人ではなくリーダーとして認めだしたのもこの頃。近鉄はマニエルの
チームになっていたのだった。

大功労者マニエルだったが、オフの契約交渉で決裂して退団となった。存在が大きくなってワガママになったせいか、度重なるトラブルや、
友人の妻と不倫してしまうなどの女性問題で近鉄が抱え切れなくなったとの見方もあった。だがこの時は、金銭面の折り合いがつかなかった
のが大きな原因だった。シーズン途中に西武に入団したスティーブ・オンティベロスが、当時では異例の複数年契約。しかも「3年100万ドル」
(日本円で約2億2千万)という破格条件という事で、日本で実績を残してきたマニエルがスティーブ級の球団史上最高年俸を求めてきたのだ。
当時の日本球界は巨人・王貞治の8170万が最高、近鉄側は最後まで首を縦に振らなかった。マニエルに「ニシモトの笑顔を見るために
オレは打つ」とまで慕われていた西本は後年「苦楽を共にした当人同士の話し合いなら、なんとかなった。代理人が間に入って、ややこしく
なった」と残念がっていた。 (了)

71 :
王さんは、11月中旬に行われた秋のオープン戦に、選手として出場している。引退した選手としては異例だが、律儀にファンサービスをしていたんだね。

72 :
昔はオープン戦に引退試合とかしてたのに、何か90年代後半から、引退試合はわざと三振とかわざとど真ん中とかそういう暗黙のルールができあがった。

73 :
>>71
正真正銘、最後の打席でホームランを放った。
リーグ戦、オープン戦、オールスター、日本シリーズ、東西対抗、日米野球と、
全てを合計すると、1032本目のホームランだった。

74 :
いくら優勝したとはいえ、近鉄羽田のゴールデングラブ賞は無いよな。年齢的に峠は過ぎていたが、ロッテ有藤、阪急島谷、南海藤原より巧いはずがない。

75 :
阪急が前後期通算で5位
10年くらい続いた黄金時代が完全に終結した

76 :
羽田の現役時代はよく知らんが和製ネトルズと言われて守備の評価も高かったん
じゃないの

77 :
羽田のエラーを集めたシーンが「珍プレー好プレー」で
取り上げられたお陰で、バスタブのCMに起用される
ようになった。
トンネルが多かったな。

78 :
和田の解任劇はこの年の長嶋とかぶるな

79 :
>>54
>>56
ものの見事に、食品系(日本ハム・ロッテ)と鉄道系(それ以外)
とに分かれてたんだな。

80 :
>>72
その通り。
今みたいに公式戦でお約束の八百長まがいはなかった。
この年引退した高木守道も引退試合は翌年3月のオープン戦。

81 :
ff

82 :
>>79
レールウェイズとフーズフーズかw

83 :
>>49
梨田は規定打席到達という目標があったから
一番打者で先発したり、必死だったろうが、
他の選手は一体何をモチベーションに
試合に出たんだろうな。

84 :
浮上

85 :
この年の東西対抗戦も引退試合と似たようなもの

86 :
長嶋が監督を退任し、王が引退表明
張本も現役生活は来年限りと宣言し、最後に野村も引退表明
一つの時代の区切りになった年だな

翌年のオールスターでは「山本浩二をプロ野球の顔とするにはまだ物足りない」
とか言われてて、原や石毛らルーキー組でその辺の話題を補っていた記憶がある

87 :
ピーコは実績なら最高なのにどうにも過小に見られるんだよな

88 :
この年の日本シリーズは、前年と同じ顔合わせだった。
しかし、前年の印象が強烈すぎたせいか、それと比較すると平穏…というか、何か物足りない感じだったな。

89 :
NPB史上ミスタープロ野球と呼ばれたのは後にも先にも長嶋と浩二だけだし過小評価ということはない
現在も名球会理事長で事実上OB界のトップだし

90 :
浩二は天然くさい所もあるが基本的に優等生で面白味に欠ける所があるからな
過小評価されやすい

91 :
性格的にリーダー気質ではなかった山本浩二
選手時代は良かったが
監督には不向きだった

92 :
現役時代は最高のチームリーダーと言われていたが。。。

93 :
山本浩二は選手時代は間違いなくNPBの頂点に立った。
コレは間違いない。
露払い掛布、太刀持ち原でセリーグの4番にドッカリ座っていた。

94 :
球場狭くて人気無いチームだからのびのびやれたとかいうレスは見る
巨人なら球場広くて人気の重圧に耐えられないからそこで頑張った原以下とかも

95 :
後楽園の狭さを知らないゆとりかw

96 :
広島市民は後楽園よりは広いし伝統的に飛ばないボールを使ってる
広島のヤジは強烈だしのびのびなんかできんよ
しかも強豪チームの4番だよ

97 :
存在した頃には行ったことないがズムスタより遥かに市街地のど真ん中なんよね、あそこ

98 :
原は巨人のプレッシャーがなきゃ、なやつはただの原シン

99 :
>>94-95
あの狭い東京ドームよりも更に両翼で10m以上短かった
なんて、どれだけだったんだよw

100 :
>>80
やはりあのピーコ眼鏡のイメージがあるからだろうw


100〜のスレッドの続きを読む
巨人が優勝すると…
屋鋪要らない
阪急ブレーブスはなぜ人気が無かったのか?
一言で懐かしがらせて下さい Part.3
2002年のプロ野球
1987年のプロ野球を語ろう Part.2
【実績】 だいたい同じくらいのスペックの選手 【実力】
松井秀喜は何故開花しなかったのか?2
【テレビ・ラジオ】懐かしの野球中継■■■
1979年のプロ野球
--------------------
1938粒の米
松山ケンイチのせいで最悪な『平清盛』に 9
【おでん弁当】きータン
【悲報】 PS4の販売が振るわないソニー、携帯機は撤退予定 ★7 【ソースあり】
不思議の国のアヌス
クラシカロイド
韓国GSOMIA破棄でアメリカが失望「驚くほど愚かな決定」「最大の負け組は韓国人」 →韓国人激怒
私新体操してるけどpart2
【SC6】ソウルキャリバーシリーズキャラクリスレ8
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5682
MHWの質問に全力で答えるスレ43
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 177通話目
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1930
test
【NANB】MAZDAロードスター234 Roadster】
グロスレ雑談&避難所(.人.)24
お前誰の許可を得て唐揚げにレモンかけてんの?
NHK「首相動静に載っていないから加計理事長と会っていない、と言うのは根拠が弱い」
【政局は】野党政局総合スレッド6【ベタ凪】
【直接処分】放射性廃棄物の最終処分【再処理】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼