TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
なぜ日本ハムファイターズはダサかったのか?
通説や俗説の類の真偽を検証するスレ
昭和と平成のプロ野球のレベル差を検証する
【左腕エース】 新浦寿夫 【河童】
歴代ベストナイン
屋鋪要らない
【関西出身】 なぜ衣笠は標準語だったのか? 【広島22年】
空白の沢村英治賞年度・・・もし受賞させるとしたら誰?
1978年のプロ野球
1984年のプロ野球

どうにも生理的に無理な野球界の伝統


1 :2019/03/25 〜 最終レス :2019/09/15
入団会見でYシャツの上にユニフォームを着る

2 :
メジャーリーガーが慣れないバントをしようとするとき、
下側の手も結構高い位置を持つこと

3 :
くるぶしまで隠れるユニフォームの着こなし

4 :
離脱した選手の背番号の数字をマジックで自分の帽子に書いて観客にアピール

球団オーナーに、役立たず扱いされ、オフ、ベルトコンベアに乗って必死に走ってトレーニング
練習風景やささみを食っているのをカメラに撮らせニュース流させ真面目にやってますアピール

年上の投手のデットボール当てられても怒らず、年下の投手に当てられときだけ
投手を恫喝、目上を大事にして馴れ合い野球

オフシーズン、カメラが周る中、火にあぶられる護摩行、精神が鍛えられるという脳筋思考

5 :
次塁を狙え(3つしかないのに)
進塁打右打ちマンセー(ヒット打てよ)
牽制のライトのベースカバー(アホか すり減らすより抑えりゃいいだろ)

少年野球積極的振れ 三振するな

6 :
メジャー崇拝

7 :
毎試合やる始球式
昔は開幕戦とかオールスター、日本シリーズなどの区切りの試合しかやらなかったのに

8 :
たかがガキの野球で、凡打してガックリきているのに一塁を最後まで走り抜け。

9 :
昭和の頃はなかったが、ピッチャーの引退試合では空振り三振しなければならないという不文律

10 :
>>9
俺もこれ

11 :
俺は大野豊の引退試合がはじまりじゃないかと思ってる。
中根が大きく外れて空振りして苦笑いした気がした。

12 :
昭和からあるっぽいよ
巨人別所の引退試合で西鉄豊田はわざと三振、
阪神村山の引退試合でも巨人選手が三者連続三振とか

昔と変わったのはオープン戦でやったんだけど
今は公式戦でそれをやることかな

13 :
上着を出してベルトを隠す着こなしも嫌やな

14 :
最近のアゴガード付きヘルメット

普通の帽子からヘルメットになり、
田淵への死球でミミ付きになり、そしてアゴ
なら初めからフルフェイスにすればいい

15 :
アゴガード、気に食わんなあ。
実際砕かれたやつってマニエル
くらいやろ。
上にもあったがスパイクにズボンが
被さるスタイルも嫌い。かといって
真っ黒なストッキングも嫌で
白靴下の上に長いループの黒ストが
最高。
始球式は全部嫌いやな。とくにわけ
わからん女がヒョーイwってやるやつ。
いちいち見出しにノーバンって書くな。
あとチームカラー以外のリストバンド、
甲冑類。あれは新庄以外認めん。

16 :
離脱した選手の背番号の数字をマジックで自分の帽子に書いて観客にアピール

2002年頃多かったな。
日本社会の幼児性、偽善性を
感じた。大嫌いだった。
バリバリのレギュラーならまだしも
微妙選手がやってると「は?」
良かったじゃないか、と思った。

17 :
ロッテの応援

18 :
>>16
初めて見たのは1997年のヤクルトの「2」でした。
その少し前にMLB(チーム、番号は失念)でやっていたのがメディアでも報じられ、
それを真似たと記憶しております。

19 :
2009wbcの前後頃
日本代表や岡田がやっていた
ランナー二塁でバント

野球やめちまえと思った

20 :
投手の引退登板での「三者連続」三振とかはやりすぎだなあ

21 :
巨人槙原の引退試合で横浜の選手は明らかに糞ボールに手を出して三振していた。
大魔神佐々木の引退試合でも清原も涙目に浮かべながら糞ボール空振りして三振、
泣いてマウンドで佐々木と握手とかしていたけど、あれで感動する人は頭ちょっと
やばくねえか

22 :
川崎憲次郎なんて1回表に登板して、3人相手にわざと三振してもらって、1回表終了時だというのにマウンドにみんなが集まって…
中日は論外としてヤクルトでもそこまでしてもらう投手なのか。

23 :
伝統というか、成人の男同志がキャッキャキャッキャとじゃれるのは野球選手だけじゃないのか
30過ぎの清原がカメラの前でプロレス技かけたり、
昔でいえは河村と稲尾がカメラの前でチャンバラごっこしたり

24 :
投手の引退試合ほどあからさまではないが、野手の引退試合でもわざと打ちやすいボールばかり投げる傾向がある

25 :
8月の真夏にアンダーシャツ
信じられない

26 :
>>8
たかが少年野球だから、だろ。
レベルが低いほど守備の綻びが出やすい、走るのは攻撃方の有力な武器となる。

27 :
>>16
>離脱した選手の背番号の数字をマジックで自分の帽子に書いて観客にアピール
>2002年頃


阪神の矢野・坪井あたりの離脱時では?
あれは「ダメだなあ」と感じた。レギュラー争いのライバルたちがやってたのだから。

28 :
>>18
だとしたらメジャーの真似か。
なんでもかんでもメジャーの流儀が正しいワケないのに…

29 :
>護摩行

あそこの住職は「三無事件の生き残り」かつ「北鮮シンパ」という、ウサン臭さ満点ぶり。

30 :
大量得点差で勝っているチームが盗塁しかけたら負けているほうが
馬鹿にされたと怒って死球当てたりする所謂、アーリントンルール
日本人選手がメジャー行ってメジャー中継がよく見られるようになって知られ
始めたが、20数年前までは、その文化日本でなかった気がするんだよ

森が西武で監督やっているとき、終盤で大量リードしているときでも
盗塁したりスクイズしたり、息を抜かず追加点狙う野球は
むしろ評価されてた。報復なんか俺の記憶ではないんだがあったのかな?

それが10数年前にヤクルトの古田が大量得点差で盗塁され激高して
横浜の選手に報復死球当てさせ、審判に暴言はいて退場とか食らっていて

昔の何の問題されなかった時代も知っているから
お前ら、ただのアメリカ被れかよwみたいなねw 全然昔は騒いでなかったのにね

31 :
アーリントン国立墓地

32 :
>>12
長嶋茂雄の最終試合も中日の投手は打ってくれという球を投げたらしいな。
でもあれは優勝決定後の消化試合。
最近はCSあるからほとんど消化試合もないのに公式戦でやるのはおかしいな。

33 :
平成になってからのロッテとかの飛び跳ねたりファン全員でタオル回したりとかのサッカー被れの応援
応援してる自分に酔ってるみたいで気持ち悪い

34 :
応援がウルサくなってから打球音でどの辺りに球が飛んでくるか、
判断できなくなって本当に耳障りだと言っていた外野手もいたな

35 :
>>30
2001年、8−1の大量リードで内野ゴロ全力疾走したヤクルト藤井投手に
巨人ベンチの清原や元木らから怒号が浴びせられた。
「てめえ、野球知っとんのかこら」「いい加減にしろやこの野郎」
藤井は9回裏、動揺から涙を流しながらピッチング。
本塁打、四球、死球で降板した。

36 :
その藤井の走塁について巨人OBの江川と広岡は藤井を擁護していたのが印象的
清原って年とともに段々ゲスくなったよなあ 藤川の直球勝負のこととかも

37 :
誰も打てないようなストレートあるのにそれを使おうとせずに変化球に逃げてたのは、情けない。

38 :
お立ち台で選手へのワンパターン・インタビュー
最後にお決まりの一言強要 「えー これからも応援 よろしくお願いしま〜〜す!」

39 :
日本代表レベルのチームで菊池や源田を2番に置く采配はトチ狂ってるとしか言いようがない

40 :
>>34
プロの癖に情けないな
ヒット性でなければフライなんか素人でも取れる

41 :
>>38
紋切り型のインタビューが増えた印象はありますね。
「あの場面、どんな気持ちで打席にたちましたか?」

それと「ファンの声援が後押しになったんじゃないですか?」
などの誘導尋問型。

「今日はどこがよかったのですか?」の質問に対しては、選手ははぐらかす答えをする。

この辺がパターン化しているかな?と思います。

これもいずれ伝統になっていくのでしょうかね。

42 :
これからも応援よろしくお願いします

「応援よろしく」って日本語は変だろ

43 :
>>5
土人かよ

44 :
金のネックレスとかヤクザっぽい出で立ちで目立とうとするとこ。

45 :
疑問形じゃないインタビュアーの質問。

−今日は相手投手がエース○○投手でした。


−まず、第1打席、ランナーを得点圏に置いての打席でした。


−続く第2打席、リードを追いつかれてからすぐの打席でホームラン。


−そして第3打席は、ダメ押しとなる二打席連続ホームランでした。


そうですけどそれがどうかしたんですか、と言われそうな質問ばっかり。

46 :
>>41
増えた?
昔(平成初頭あたり)こそ決まりきったインタでつまらなかった

47 :
ライトの牽制一塁カバーは止めさせた方がいいな。
二塁に行くとか男の競技の癖に妙に繊細でビクビクした所がある
そんなもん抑えりゃいいだろ
それに、反らしそうな時は雰囲気で分かるから
必要な時だけで十分。
毎回毎回牽制の度に行かせることを強要するからどうなのかなと思う。
疲れるから肝心の守備や打撃が疎かになる

48 :
>>5
走者一塁で右へ打てとかも解せないな
セカンド、ファーストの正面に転がしても一塁走者は進塁できないどころかゲッツーの可能性あるし

無理矢理狭い一二塁間に転がすなら空いている三遊間に転がす方がチームバッティングだろ

49 :
打ち上げるな転がせ

50 :
在阪チームが優勝した時、道頓堀川に飛び込むとか、…

51 :
ベンチにベンチがあること
攻撃中に座れるとか頭おかしい

52 :
>10数年前にヤクルトの古田が大量得点差で盗塁され激高して、横浜の選手に報復死球当てさせ

いつなのかが肝要だな。
2004年以降、フルータスに内角攻めが行われなくなるという“忖度”が・・

53 :
日本で点差ついた試合の盗塁やバントに怒って暴れたのはオリックスフレーザーだと思うが
まあこいつも野村に薬紹介した薬中で興奮剤常用だったらしいが

54 :
殴らなかったのは高田繁と星野仙一だけ
高田はソツがなく隙がなかったから、殴れなかった 星野は屁理屈捏ねそうで
めんどくさかったから  

なんか嫌な世界ですわ

55 :
>>51
サッカーだろうがバスケだろうが椅子はあるけど…

56 :
>>48
右打者でランナー1塁だったら1-2塁間は大きく開くんだけど?
野球知ってるのか?
テレビでしか観ないの?

57 :
>>56
お前も知識だけだろ
一塁手がベースに付いた状況で実際一、二塁間に転がしても
セカンドの守備範囲の広さでゲッツー取られるわ

58 :
その場合、三遊間より一ニ塁間の方が広くなることが多いのは間違いない

59 :
糞勝率や長期にわたって優勝
してないチームに降格がない事。
二部を作って入れ替えせんと弛緩
しきった社会で通用しない恥知らずの
阪神みたいな球団がはびこってしまう。

60 :
6球団しかないんだから、確率では6年に1度優勝して当たり前だからな
20年間優勝もできないようなチームは、降格とか生ぬるい 消滅でいい

61 :
>>56-58
ヒットの打ち損ない・凡打でたまたま進塁して
ハイタッチしてるようじゃな
あれじゃ勝てねえわ

最初からセカンドゴロ狙いの奴は言語道断。
野球辞めた方がいい。昔はそんな貧弱なの和田位しか居なかった

62 :
ガンバレ、ハナタレ!

63 :
>>58
本当のアホなのか?
セカンドも通常より2塁ベースに近づくぞ
テレビ観戦オンリー野郎はパワプロでもやってろ運動音痴

64 :
>>58
すまん>>57

65 :
セカンドの守備範囲の広さでゲッツー簡単に取れるならヤクルトの土橋に誰も苦労しなかったよね
あの右打ちは芸術品だった

66 :
>>60
ロッテの45年間勝率1位なしはヤバい

67 :
>>64
なんか必死やねw
ランナー一塁なら右へ転がせという古臭い昭和野球脳が野球の進化を止めてきたんだろうね

68 :
土橋にしても毎回一、二塁間に転がせるならONどころじゃない凄い打者のはずだけど
実際は「イヤらしい打者」でしかなかった。

土橋に限らず無死(一死)一塁からエンドランなしの右方向ゴロで
どれだけの一塁走者が進塁できたのやら。

69 :
フライボール革命w

70 :
フォーメーションの勉強したら?
強打して6-4-3のダブルプレーでもやっててくれよ

71 :
右打ち信奉論(嘲笑)

72 :
>>71
状況次第ということがどうして理解できないのか...
まあスポーツとしての野球に興味ないんだから仕方ないか

73 :
スリーボールノーストライクになるとセーフティーバントの構えをする奴
南淵とかほぼ100%やっていた

74 :
ドラフトのくじ引き

75 :
>>73
バントする場面じゃなければ、
カウント1-3や2-3になった時にちゃんと打ちに行けるよう
打つ構えで見送るべきだよね

76 :
>70
までも普通にバントだよなあ
犠打なら記録で残るしゴロで進塁させたって残らないだろ?
ラン一(いち)で外人の場合とかはどうしてるんだっけ
ま併殺もあるけど長打の旨味もあるしな
>70
その割りに内野ゴロで進めても
点取れなかったり国際試合で勝てない印象ある
アウトカウントは一個犠牲にする訳だからな

和田だってラン一(いち)で計ったようにライト前にポトリなんて出来なかった
あくまで自分の出塁用
土橋って選手はテレビで見たことがない。

77 :
殿堂板は時期尚早ってやつかな

78 :
胴上げいらない

79 :
>>78
胴上げも軟弱になったよな
危ないとかの理由で背中も掴むし
回数・高さも減った

胴上げじゃねーじゃん
優勝の勢いさながらの胴上げでハプニングも野球らしかった
今はコンプライアンスなど色々引っ掛かるのかな

80 :
ビールかけ要らない

81 :
投手が打って必死に走ったらいかん、としてヤクルトの藤井秀悟が巨人ベンチにやじられ捲って泣いていたのが意味不明。

82 :
>>81
でも藤井も結局その巨人に行くとかヘタレの極み

83 :
今はビールかけってのは
ペナント1位確定した直後
日本シリーズ出場決定した直後
日本シリーズ制した直後
のどのタイミングでやるのか分からん

84 :
>>57
いやいや、それはおかしい(笑)

85 :
ガチでヤバい人達が右打ち批判しているのか

86 :
オールスターみたいなチームでも“右打ち”やってるからなぁ
あれじゃ勝てんわ

87 :
オールスター笑笑

88 :
>>37
あの件は清原の怒りも理解出来なくはないが、一回り以上年下の選手を『チンコ付けとんのか』と恫喝したのは著しく品がない

89 :
牧田のクイック?でジャーマンが文句付けたこと
真剣勝負の場でああいうキモい言いがかりは無理
清原が例の発言でもいえるが

90 :
清原も山崎も、キャラ的にはその投球をホームランにして鼻くそほじりながら「キンタマ付いてんのか若造が、正々堂々勝負しろ」ってのが正解なのに
打てない上に後からあれこれ言うのは最高にカッコ悪い

91 :
俺らみたいなDQNの威圧に負けて、簡単に折れるような奴では
プロでは通用しないんだぞ って教育していたんだろう
ジャイアン的強者によくある一方的な指導

92 :
牧田のクイックは小久保も一緒に説教してたのがなぁ

93 :
五輪で負ける度に、たった一回の敗北で全キャリアまで否定しないで!と情けない言い訳すること。
やれ球が、マウンドが、と言い訳ばかりなこと

94 :
五輪なんてどうでもいいな

95 :
>>91
江夏が中畑を脅したのもそれだな

96 :
昔の教習所みたいやな。横で怒鳴りまくって怒鳴りまくり、その程度で怒ったり冷静さを欠いてしまうようなヤツには免許はやらんぞ、みたいな。

97 :
黄金時代後期の西武のキャンプで当番の選手が皆の前でニヤけながら「おはよ〜ございます。本日は〜」とか抱負を語らせるやつ

98 :
オールスターでおふざけをすること。

別に格調高きオールスターというつもりはないが、中田・藤波の乱闘もどきといい、完全にFランク大学の飲み会レベル

99 :
少年野球ででかい声出せでかい声出せって監督にイビられたけど
プロ野球選手の声はそんなでかくない

100 :
100本ノックとか左右に走らせるアメリカンノック

101 :
>>100
100おめー

102 :
>>93
>たった一回の敗北で全キャリアまで否定しないで!

言い訳じゃないじゃん

103 :
ヤジ将軍とかあえてベンチに置いてたりするよな
相手投手をヤジらせて精神的に揺さぶるみたいな

104 :
>>98
確かに阿部の大道のモノマネとかああいうのは寒い

105 :
投手が死球を与えて打者が殴りかかりに行くと
ベンチから全員飛び出して止めようとすること
ぶつけた投手も悪いし、数万の観客 TV中継のなかで
暴力振るおうとする打者も異常なんで無視しとけばいい

106 :
俺は逆だ
リクエストとか場を白けさせてでも判定をガチガチにしようと競技性を高めようとするくせに乱闘もしない選手の馴れ合いばかりだ
もっと野球は殺伐かついい加減でいいんだよ

107 :
高校野球で、擬投をするな、サイン盗みをするな、かくし球禁止、などの綺麗事な決まりの数々。
相手のサインを見抜くのも野球の魅力、一瞬の隙をついて相手を騙すのも野球の魅力のうちと思うから。

108 :
雨で中止、あるいは中断中に、ベースランニングのパフォ。
あれ、助っ人が広めたようだが、アホw

109 :
江夏がリリーフの醍醐味は走者のある場面で出ていくことと言ってたが
いまのリリーフは回マタギもしないし頭からしか投げさせない
まったく反エンタメのくだらないシステムだよ

110 :
やはり選手自身が変えていかなきゃな。
ダイエーの内山のように同僚に嫌われてもタバコ吸ってるやつと同じバスには乗りたくないと言うくらいにならんと。

111 :
野球は高校時代から堂々とタバコ吸うバカの集まりだからな

112 :
試合の前日にウサギ飛びをさせ試合当日には脚がだるくて試合にならないような理不尽な練習をさせる先輩がまかり通る体質。

113 :
アイシング姿でヒーローインタビューに登場

114 :
胴上げ、メジャーでもやってる。見習わないとアカンねw
それどころか、別競技でも世界じゅうがやってる!(スポーツ以外でもやってるのだろう)

日本発祥とも聞くが、真相は?

115 :
>>108
初めて見たときは素晴らしいファンサービスだと思った
最初にやったのは阪急のバンプだった記憶があったんだけどwikiを見たら何も触れてなかった上に
日本の野球が好きじゃなかったとあるので違うかな

116 :
>>109
youtubeに1980年のAS第3戦が上がってるけど
9回1点リードの無死満塁からリリーフ江夏がコールされたときの盛り上がりがすごい
あれはまさにエンタメだよなあ

117 :
>>108
泥水飲み込んだら下痢や悪い病気になるから
一軍半の守備固めや代走要員がやる分には構わないが
主力クラスがやるのはイヤだ

118 :
セーブ機会にだけ登板する守護神

119 :
逆に昔なら、8回まで3点差以内だったのが
9回表のダメ押しで4〜5点差に開いてセーブがつかなくなった時点で
リリーフエースの登板見送りするような試合でも
そのまま守護神投入して無駄に登板数を増やしてしまう現代野球もイヤだ

120 :
正月になると、プロ野球選手が紋付き袴で正座して刀眺めている写真が
少年雑誌のグラビアにあったがいつのまにか無くなったな
プロ野球選手と相撲取りの歌合戦も

121 :
正月の前後、ジャージ姿でバラエティ番組に出てる選手

122 :
球場入りする屋鋪要がジャージやTシャツジーパンみたいなラフな服装だったんで、
俺達は夢を与える商売なんだから子供達の前でそんな格好はするな
と説教した奴がいた。名前は忘れた

123 :
噛みタバコかなんか
ずっと噛んでて
ペッペッしまくる外人。
最近あんま見ないけど。

124 :
日米野球でもやたらヒマワリのタネの殻をベンチ前に吐き捨てて不愉快だったね

125 :
メジャーのベンチ見ても終盤になるとゴミ捨て場みたいになっている

126 :
>>121-122
野村は茶髪禁止でスーツを強制してた気がする
星野は野球選手がバラエティ番組で芸人の下手に出てヘラヘラするなと言ってた

127 :
>>123-125
ウンコのウンは運 ウンコで運が付く
即ちウンコをそこら辺に捨てれば文字通り運を手放し
ウンコを拾う事は他人の落とした運を拾うことになる。

大谷のメジャーのゴミ拾い運動も文字通りこの道理
けだしアメリカ人はヤンキー・DQNなのでいつまでこの
日本的慈善お坊っちゃんを続けられるか
「あいつ一々俺の捨てたゴミ拾いやがって。嫌味な奴だ。もっと捨ててやれ」
もしくはDQNアメリカではゴミ拾い大谷は総スカンされる危険も

周囲の目に抗っていつまでこの正義を貫けるか
周囲の冷たい視線に対し毅然とメジャー15年若しこのゴミ拾いを完遂出来れば
このゴミ拾いだけで大谷はジャッキーロビンソンと同等に崇められる
二刀流は関係ない

恐らく無理。メジャー30本20勝よりこれは可能性薄いこと
ジャッキーロビンソンはそれだけ偉大な聖人

128 :
>>108
諸積か 亀山以後
広瀬諸積波留などパクリの系統が現れたな
石本努もそうで名前まで同じだったけどソックスだけでプレーは程遠かった
平尾も00付けたのかな 2000年4月しか持たなかったけど

129 :
昭和の御代からやってたから、その面々がハシリでも広めたわけでもない。

130 :
日ハムのウィンタースがやっていたのは覚えている

131 :
>>123
ガムなんかでも真面目な選手は見苦しくないように自重して、
DQNは、どう見られようと関係あるか!とばかりにクチャクチャやってリラックスができる
とか不公平だな。正直者は馬鹿をみる だ

132 :
メディアも含めたガチガチの早慶閥びいき

133 :
>>126
ノムは今でも茶髪、長髪、ピアス、ネックレス、ダボダボユニホームの選手を認めていない

134 :
>>133
ヒゲはどうなの?

135 :
>>126
星野は王シュレットの件では宮迫や山口を相当批判していたな。
星野自体評論家・解説者時代もバラエティへの出演が少なかったし、
出てもさんま・たかじん・所・たけし等
自分と同世代前後の人の番組が中心だったと思う。

136 :
最近のやたらと高校野球での投げすぎ批判。
プロには興味ないので。

137 :
ジャッキーロビンソンデーで選手全員が背番号つけてプレイする
実にキモい

138 :
×選手全員が背番号つけて

○選手全員が同じ背番号つけて

139 :
>137
現役時代は黒人選手だ痛めつけてたのに
日本もアメリカも手の平返しが凄いw
生きてる内から労れよw

140 :
母の日にユニフォームとかソックスとかリストバンドをチーム一律で
ピンクピンク  

141 :
>>115
バンプがやるわけないだろw
最初にやったのは広島のデュプリー

142 :
>>136
メジャーの猿真似システム導入で野球がどんどんつまらなくなってる
メジャーだって人気低迷してるのにその点は学ぶ気が全くないのが日本だし
白人至上主義と敗戦国根性が酷い。

143 :
もはやメジャーは見てても全く面白くないもんな

「選手はだれでもいい、おらが町のチームが勝てばそれでいい」ってのが今のメジャーの野球
出塁率がそこそこ高くて本塁打がある程度打てるだけの特徴のない選手が
毎年入れ代わり立ち代わり出てくるだけの没個性野球

そんなもの崇めてどうすんのって話だ

144 :
>>137
わかるわ。大嫌い。そのうち
日本でも韓国のレジェンド選手の
ユニ着て試合することになるだろう。
あとJ.ロビンソンスタイルの靴下
若手に強制させんのももう秋田。
やっぱ長いループのストッキングや!

145 :
メジャーも最近乱闘が全く無いからつまらん
日本でプレーしたバナザードなんて死球がたった7個なのに、
その全てで乱闘か、もしくは異常に威嚇して面白かった

146 :
サイン盗みが無いことになってること。
特に高校野球。こんなデカい興行で
無策の筈がないw
話それるが有力球児の授業や休み時間、
寮生活、交友関係も密着してみてよ。
根尾があんなに持ち上げられるって事はw

147 :
FA移籍した選手が、いかにも俺は悪くない、FA移籍は本当はしたくなかったけどせざるを得なかった、だから俺を責めるな、
というしみったれた記者会見をするところ。

有名なのは新井や大竹。

別に、自分の権利を行使して一番良い条件を選びました、今までのチームのファンの方はありがとうございました、
というさわやかな会見でいいじゃん。

148 :
推定年俸とかニュースで挙げたり
名鑑に乗っける事。あんなもん
初年度1500万とかのっけから
ウソの数字に適当に積算してるだけ。

149 :
>>147
禿同。プロなんやから条件いい
トコ行くのは当然なんよ。
普段からファンのおかげとか
その段になってツラいですとか
幼児性偽善性垂れ流すから鼻につくん
でさ。大体声援でプロの球打てるかw

150 :
誰も選手に向かって投げたり
せんのにカンビン持ち込み禁止に
して700円のビール買わせる事。
あ、伝統じゃねーか。

151 :
8月に高校野球をやること。
プロで中六日の投手が150球
以上投げると大騒ぎする癖に
多少の緩和で誤魔化してる事。

152 :
しょっぱい投手が中継ぎで数年
50試合とか続けると人格者扱い
されること。
例:阪神伊藤敦、弓長など。

153 :
151やけど、金本が藤浪に
161球投げさせてダメにしたとか
笑かすなよ。高校野球でそんな
批判一言でも出たかw
ただのイップス人のせいにすな。

154 :
セイバーで四球評価が高すぎる事。
おかげで鳥谷なんかが大選手で玄人
ぶりたい奴も簡単に悪く言えなくなった。
チャンスで歩いてばっかりの奴が大選手w

155 :
足の速い選手に「打ち上げるな、転がせ」というアドバイス

ふくもっさんは転がすだけじゃ先が知れてると早い内に気付いたようだが

156 :
公式戦は3時間を目安に試合進行させてる事

オープン戦なら打撃戦でもなかなか3時間いかないのにね

157 :
テンポ悪いわ。攻守交替時くらいは全力疾走強制すりゃいい
どうせ攻撃時にはベンチに座ってんだから
あと、左打者が2ストライクくらいに追い込まれたら、
次が右打者なら右のバッターボックスに入っときゃいい

158 :
>>142
正論過ぎるが、それを言うと潰されるという恐怖体制

159 :
>>149
FAは選手の権利だから行使するのはわかる。
ただ、どんな選手でも実力をつけるまではそのチームに育てられた恩を忘れてはならない。
だから、FAには契約金の半分とかFA元の球団に支払うことがあってもいい。

160 :
伝統じゃないが、三塁を回ろうとする走者の走路付近でグルグル手を回す三塁コーチャー多すぎ
あれじゃ邪魔で走りづらいわ

161 :
>>117
飲むわけねーだろ

162 :
四死球とかいって四球と死球をいっしょくたにすること

163 :
四球と死球、初めに考えた奴はアホだな。読み方同じで紛らわしい
ストライクではないボールと球のボールも

164 :
至急、考え直さないと

165 :
座布団 0.5枚!

166 :
野球用語の物騒さは見直していいと思う
死、刺、殺、捕

167 :
>>166
刺殺と捕殺もややこしい
守備者が投げて走者を刺すから刺殺 と思いきや捕殺って

168 :
>>167

お前みたいに言葉の意味を理解していない奴にとってはややこしいのかもしれない

169 :
フライなんかを捕ってアウトにするから捕殺、と思いきや刺殺
ランナーを送球でアウトにして刺殺、と思いきや捕殺
多分、殆どの人間が勘違いしているな。殆どどころか日本国民全員

170 :
>>162
大いに思う。
中学で野球ファンになり、
数字を見るのも好きだったが
最初大いに違和感を感じたものだ。
慣れると思わなくなったが、こういう
分かりにくさが間口を狭くしている。

あ、「違和感」って言葉やたら目に
するようになったのもこの四半世紀。
すっかり便利な伝統になっちゃったね。

171 :
>>169
俺は先祖代々の日本人だけど勘違いしてはいない

172 :
あんま嫌味書くなよ。
あんまいい翻訳じゃないな
ってのはいくらかある。

173 :
生理的とはちがうが
チーム打率でチームの攻撃力を評価すること
守る側はチーム防御率で失点を基準にしてるのに
なぜ打つ方は得点じゃなく安打の数なのか

174 :
>>173
これは大いに共感できるなあ
まあ今時チーム打率なんかで攻撃力測る奴の言うことはまともに相手しなくていいという目安にはなる

175 :
予想が当たっている部分のみ、都合の悪い部分はカットして
まるで千里眼をもっている人のように印象づけようとし編集している
ここからはノムさんに解説してもらいましょうとかいうTBSでときどき見かけるあれ

176 :
>>169
そりゃ捕殺じゃなくて、補殺では?

177 :
TBSのニュース番組内のスポーツコーナーの後付け実況

178 :
>>174
ネットのファンならともかく
未だにスポーツ新聞やニュースでもチーム打率が基準だ
おかしいと誰か思わないんだろうか

179 :
FA宣言して移籍した選手が記者会見で泣く

180 :
ストライクとボールをあべこべにいうこと、表示すること。これはメジャーで表示していた順番に
しろとかメジャーかぶれの話で、SBOがBSOになったですね。いまだになじめないよ

181 :
ピッチャーは勝利数のみで優劣を決めがちな名球会による弊害

182 :
>>173
防御率もエラーとかだと計算されないじゃん
それ言ったら守る法も総失点数で評価するべきじゃね?

183 :
そもそも、打数の次に得点が記載される、打者のボックススコアにもの凄い違和感

184 :
>>182
そういう揚げ足取りいらんよ
安打と点、評価点がなぜ攻守で違うのかって話だよ

185 :
4-0のスコアで9回から登板した投手が、
3者凡退ならセーブつかない
3連続ヒット(四球も)のあと抑えればセーブ

前者の方が内容良いのに

186 :
>>185
はぁ?w

187 :
伝統じゃないけど最近よくある光景で、サヨナラ決まってもいないのにベンチから立ち上がって飛び出そうとしているシーン
嫌いなチームがそれやると結構いい気がしない(贔屓チームでもまだ早いだろwと思うが)

188 :
サヨナラ打を放った選手にペットボトルの水をぶっかけるのも嫌い
優勝のビールかけの縮小版かもしれないが
そもそも先発投手に勝ちがつかないサヨナラ勝ち自体誉められた勝ち方じゃない

189 :
>>188
はぁ?w

190 :
ベンチやヒーローインタビューで帽子を外すのはやめて欲しい。髪ぺったんこ
しかもヒーローインタビューだと、TVや新聞にその姿があからさまに映っていて格好悪い
ユニフォームと帽子は一心同体なんだから、球場内では帽子を常時着用しないと

191 :
ここは野球アンチがファンのふりをして書き込みしとるな。

192 :
>>189
100回読み直せ知恵遅れ

193 :
先発に勝ちをつけるのが第一ってわけじゃないからなw

194 :
儀礼化してる起用法全て

195 :
無死二塁または一、二塁で三塁側に送りバント

サードに捕らせれば進塁させられると言うけど
ピッチャーに捕られて三塁アウトになるのをイヤほど見てる。
打球の勢いさえ殺せばピッチャーの正面でいいだろ。

196 :
>>184
打率が駄目なら防御率も駄目だろ、アホ
揚げ足取りとは言わねーんだよこう言う場合は

197 :
>>193
だよな
ブチ切れてる>>192がアホ過ぎて笑える

198 :
>>196
打率は安打 防御率は点(自責点)
違うだろアホ、頭いけるか?

199 :
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよRイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう

200 :
>>190の主張は野球界特有の伝統を作ろうとしているのでは?
帽子を脱ぐのは一般的なの伝統(礼儀)でしょう。
(モータースポーツではインタビュー時に帽子を被っているけど)

201 :
野球でイヤなのはアメリカ様が決めたことには異常に従うこと。
日本には日本のやり方がある、が絶対にあり得ない前近代的後進国のレッテル張られること

202 :
>>187
優勝決定のときもね。
それみて逆転されて優勝逃したのが1983巨人

203 :
>>201
従わないのは応援方式
向こうは静かに観戦
そういった肝心な良いものは従えよw

204 :
「日本のプロ野球の観客は球場の鳴り物を応援して試合を見ていない メジャーを見習って鳴り物なしで」
と言いつつ、一方でメジャーリーグの球場の滑り台や外野席のプールで客が試合を見ないで
バシャバシャ泳いでる光景がカメラに映ると、ニヤニヤしながら、「メジャーリーグの球場は個性豊かですね」
と微笑ましい光景的に言い出す“日本人”のメジャーリーグヲタ

205 :
「日本もメジャーリーグの合理的な練習方法を見習ってほしいですね」と言いつつ
 マイナーリーグの話になると
「日本は合宿所でヌクヌクしている。
 一方メジャー選手はマイナー時代長時間のバス移動でろくな飯を食えずハンバーガー
 かじって這い上がってきた連中,ハングリー精神があって云々〜」

体作りのための効率の良い食事や栄養学、休息などを一切無視し、
根性論でメジャーリーグを讃え始める“日本人”のメジャーリーグヲタ

206 :
逆に日本野球は緻密で丁寧、チームワークや技術がある、メジャーは雑な身体能力任せのプレー信仰も強いぞ
野球以外でも日本人は他国よりも技術がある前提の話が多い

207 :
>>198
あー、お前失点イコール防御率だと思ってるんだな

バーカ(笑)
頭悪いなぁ、お前(爆笑)

208 :
イチローがどんどん頭を使わない野球になっていると嘆いていたが
すべてがデータ化されマニュアル化されれば皆が同じトレーニング
同じプレー選択をするようになる
そのほうが確率が高いからだがそれが見てて面白いのかというとまた別の話だろう

209 :
>>207
お前こそアホだろ
今はそういう細かい話じゃねえ
安打か点かって話だろ
それ以上突っかかってくるならRぞお前

210 :
こういうネットだから過激なノリを追求するバカも平成において行きたかったよな
殿堂みたいな過疎板でこういうのはただただしらける

211 :
>>208
メジャーの野球は選手個人の特徴を軽視する傾向にあるように思う
左投手に強い左打者だっているわけだが、そういう打者にも守備側は左のリリーフを送ってくるし、
そうなるとせっかく左に強い打者なのに攻撃側はセオリー通り右の代打を送ったりする

ビッグデータを重視してマニュアル化することで、より緻密な視点が失われていると思うんだよね
メジャーのそういうところは真似してほしくないな

212 :
メジャーを無条件に誉め称える風潮は昔の黄金期西武に似ている
スポーツニュースで「さすが西武ですね」を何百回聞いたか

213 :
それはメジャーと違って実際に目に見える所が違ってたんだから全然似てない

214 :
人間同士の心理戦や集団戦術が醍醐味だから

215 :
──メジャーリーグがビジネスとして発展した3つ目の要因はビッグデータだと思いますが、
テクノロジーは野球界にどのような影響を及ぼしましたか。

影響を受けたところは、主に3つ考えられます。フリーエージェントとの契約、毎日のライン
ナップ、そして球場でのプレー自体です。

いまの野球界は、アイビーリーグ出身の数学者を募集しています。野球を見たことのない
人でも私たちのコミュニティに加わり、コンピュータのアルゴリズムに基づいて数億ドル
相当の重要な決断を下します。

また、特定の選手に支払うべき金額なども計算します。いまではそれこそが、チームが
何かの決定を下す方法となっています。

球場の各クラブハウスでは、たいてい15時30分にある紙が配られます。
それは、アルゴリズムに基づいて計算された「その日のおすすめの打順表」です。
昔はそのようなことは起きませんでした。

41歳で野球をしていた私にとっては、慣れることのできない変化がもう一つあります。
14時30分にコーチがiPadを持ってフィールドに出ていきます。そして土に×印を書いたり、
外野にテープを貼ったりするのです。それは、私たち選手がその晩の試合でプレーする
べき場所なのです。見ていてとてもだということ不思議な気持ちでした。

──コンピュータのアルゴリズムが、どこにその印を書けばいいのか指示をするんですね。

その通りです。

──試合が統計に影響されていることに少し腹を立てているように聞こえますが、
どうでしょう。

調整をすることはとても良いことだと思います。タクシーがUBERに変わっていくなど、
世界はとてつもなく速く変化しています。

野球の試合も例外ではありません。しかしバランスも非常に大切です。
データもいいのですが、何千もの試合を見てきて、度胸や人柄が理解できるスカウトの
存在もあるわけです。

身長175cm、体重80kgのダスティン・ペドロイアのような選手をアルゴリズムで分析すると、
大学のトッププレイヤー時代にいまが限界だ、という結果が出てしまうかもしれません。
ものすごくラッキーであればマイナーリーグのクラスAに入れるかもしれない、と
計算されるかもしれません。

216 :
>>212
他があまりにも大雑把すぎただけだろ

217 :
>>209
テメエの脳構造が矮小過ぎて理解出来ねーだけだろ
最初の意見なら総失点で語るべきだろ糞バカ
本当に理解出来てないんだな
もっぺん書かせてもらうわ
バーカ(爆笑)

218 :
>>217
いつまでも俺に粘着するならこっちも考える
Rから住所書け

219 :
馬鹿だなぁ、お前らw
仲良くしろよ〜

220 :
少年野球、草野球は気の弱いデブがキャッチャーやらされる伝統

221 :
か〜ら〜の〜

222 :
222いただきw

223 :
>>218
お前がR、糞バカ(笑)
防御率の意味分からなくてバカにされて逆ギレ〜
初老で無知、泣きながら殺害予告
ブァ〜クヮ(爆笑)

224 :
いいから住所書けやチキン野郎
ビビってんのか

225 :
>>203
ずいぶん前に行われた『球音を楽しむ日』は良かった。

226 :
>>224
知恵遅れってよく言われない?

227 :
>>220
気の強いデブも監督強制でキャッチャー

228 :
>>224
バークヮ(笑)

229 :
書けってんだよクソ野郎
おまえこそまさに生理的に受け付けない人間やわ
世のため人のために早くRてかR

230 :
>>229

231 :
変な背番号を
「◯◯番といえば僕と言われるようにしたい」と変更しないこと

232 :
>>231
せやな!

233 :
唾を吐く

234 :
>>229
俺はお前に関わりたくないよ
臭そうだしキモいもん
だから俺の目の届かないところで自死しなさい(笑)

235 :
有名になった選手や監督の嫁が本を出すやつ

236 :
>>235
嫁もだけどチチローとかも見てて嫌だったなあ

237 :
子育て論とか語り始めるよねw

238 :
自分は親が出すのは好きやけどな。
嫁は出さんでよい。

239 :
インタビューの質疑応答で本に仕上げてるのが大半だし
親族自らしゃしゃり出て出版社に売り込んだものでなけりゃいいよ

240 :
桑田のなくなった親父が出していた野球バカ、なんかいい本と思った。

241 :
PLの寮生活が地獄ってのはよく聞くが、
清原桑田立浪どの選手の自伝にも細かく書いていない
福留と同期の奴のブログで初めて詳しく分かった   

242 :
本当に地獄なのは桑田清原立浪のようなプロ入りする選手ではなくてレギュラー以外の選手達だろうな

243 :
各地の教団支部から推薦した選手がイジメや酷い仕打ち受けて退部した場合、
推薦した人が激怒するとかなかったのかな

244 :
PL野球部の衰退は、ヤクザみたいなOBたちがドヤ顔で奴隷制度を語っていたのも影響していると思う
そりゃあそんな事したら野球やりたいやついなくなるって

245 :
>>241
稲荷にしても自分がされた仕打ちは語るくせに
自分が後輩にした仕打ちは語らないもんな

246 :
プロには仁志高橋由伸高畠導宏落合英二ら
理不尽なイジメやしごきを廃止した人間がいるが
PLには全くいなかったようだ

247 :
声出せと言うのはわかるのだが、ランニング中に出す意味不明なかけ声。

248 :
80年代には「練習中に水を飲むなはおかしい」と言われてきて
プロ入りしたPLOBも重々わかってるはずなのに、
福留の代でも水飲むなの教えが受け継がれてるとかキチガイだろ。
OBがそういう所を指摘していかないから悪しき伝統だけが残って廃部になったんだよ

249 :
>>246
桑田が信用できないのはそこだよなあ
なんで改革に動かなかったのかと

250 :
桑田はPLの寮からは外出不可能 とか言っておきながら実は彼女がずっといた 
だとか、取手二に負けた後に失踪して吉田剛の家に数日滞在していた
だとか、発言に矛盾が多過ぎる

251 :
試合途中の強制送還

252 :
息子が病気になったために来日が遅れた外人選手を批判する体質、野球がさも絶対的な価値を有するかのような鬼の首をとったかのように振る舞う輩。

253 :
故意ファール
故意ファールを称賛する監督にコーチ

一発で仕留めんとあかんやんと批判してた元阪神監督
岡田さんが私は好きだったな

254 :
>>243
PLは信仰とか全く関係なく選手をスカウトするんだよね
宗教的な帰属意識が全くないから肝心のPL幹部が野球部を嫌っていた

清原なんか天理とPLのどちらかを考えていたって言うけど、確か天理は親戚が天理教か天理教徒の推薦がモノを言うって聞いたことがある
PL野球部ははそういうのない
ひたすら野球がうまいだけのやつしか入れない
信仰とか性格は関係ない

255 :
PL傍系の倫理校正会なんか野球との関わり薄そうだもんな
よく配られてる倫風とか職場の教養とかの冊子読むと

256 :
立正大系

257 :
多すぎる試合数
ドーム球場が出来て日程に余裕ができたという理由で130→135→140と
したのに、今は交流戦やCSがあるので日程が押してしまう恐れがあるからと開幕を
早めて対応してるが、試合数を削る方が先決では?

258 :
報復ルール
ヤンキーのくせにハンムラビ法典みたいな事やってて、テメエらはイスラム教徒か!って言いたい

259 :
報復は他の競技にもあるのに、野球だけにあるとわざと誘導したがる輩がいる。
野球の経済力は確かに他の競技にとっては、嫉妬そのものだろう。

260 :
>>259
アイスホッケーなんか野蛮の極みだわ

261 :
ここという場面はホームランばっかりの野球漫画
もっと内野フライとか、三振とか、フォアボール、エラー、暴投、サインミス、
スクイズ失敗、外野からの返球で補殺、ダブルプレー崩れの得点…とか現実的に
描いてよ

262 :
>>261
それ考えると小学生サッカーで自殺点を描いたキャプ翼はすごいな

263 :
2001年4月アメリカのアナウンサーが言ったことにより、
馬鹿の一つ覚えみたいに補Rれば日本のスポーツニュースで
真似して言い始めた「レーザービーム レーザービーム」 

264 :
>>261
やたら生々しい失敗の場面ばかり描く水島新司というお方がいらっしゃるじゃないか

265 :
ガッツポーズは報復、HRのあとゆっくり歩いたら報復
大量得点差で盗塁したら報復、大量得点差でバントしたら報復
大量得点差で投手が打ち気になったり全力疾走したら報復

266 :
それらはみんなアメリカ様の真似

267 :
敵チームの投手の途中降板
球場に響き渡る阪神ファン応援団の蛍の光

268 :
日中の屋外以外では帽子なんて必要ない
ヘルメットかぶるからどうせ髪が乱れる
ってんなら、打席に立たないパの投手だけ
帽子非着用にすればいい 

269 :
水島新司のような地味な展開は編集が嫌いそう

270 :
敵チーム投手がワンポイントリリーフで出てきて、見事抑えたけど、
交代したので蛍の光を流す阪神ファンってバカじゃないかと思った。

271 :
>>269
水島漫画は黙って三振させた方がいい雑魚キャラや
普通に打たせた方がランナー還してくれそうな奴にスクイズさせて失敗ってのがやたら多いんだよね…

272 :
インタビューではいい顔してるが
なんだかんだ一般ピープルや
格下選手、審判や裏方、マイナー
競技を舐めた奴がウジャウジャw

273 :
赤星みたいにキレるべき

274 :
>>273
車椅子を寄付してる人な…

275 :
ホームとビジターの場内アナウンスの選手コールのテンションの差

276 :
入ってねぇんだよ、コノヤロウっ!

277 :
マイク(が入って)仲田

278 :
野球選手がプライドが高いのは、野球選手になれない、球が怖くて逃げた奴が他の競技しているから仕方がない。
野球は誰でもが出来ないスポーツだから。誰でもが出来ないから、今時流行らないようになってしまった

279 :
ただトップレベルの年収は他の競技と雲泥の差

280 :
>279
年俸は他競技低い

281 :
>>278
えええ?
むしろハードル低いからこそどの学校でも参加できてるんじゃね?
(全盛期よりは減ったとは言え)
他の競技みたいに背が高くないとダメ、もしくは低いとダメだとか
走れないとだめ、デブだとダメとか制限も無いし

282 :
ま、競技人口考えたら
イチローと羽生なんか
比べるも愚か、失礼千万な
話だよなw
羽生になるのとプロ野球選手
なるのってどっちが難しいかな?

283 :
羽生永世七冠

284 :
281は、現代人の感覚はそうなのか?と言う驚き。
野球全盛期の自分の世代では、みんな野球部に入りたがり、あぶれて残念無念だけど野球をあきらめた奴が他の競技しはじめる、だったけどな。

285 :
この板は他板と比べてアンカーの打ち方が独特な人間が多い

286 :
>>283
同意

287 :
>>282
フィギュアは演劇であってスポーツではないと思う
技よりも美しく見えたほうが勝つというのはスポーツではないだろう

288 :
ロス五輪でも、無難に着地決めたら10点ばかり。難易度の高い技なんかに挑戦しなくてよいのが体操だった。採点競技は温情?買収?ひいき、のオンパレード。
柔道、ボクシングでも、サッカー、バスケ、ハンドボールなどでも謎の笛だらけ、がスポーツの現実。

289 :
ロス五輪の体操が低レベルだったのはソ連などの東欧勢がボイコットしたせいでしょ

290 :
走ることなんか必要ない

フライボール革命

291 :
〇飛ぶボール革命

292 :
自分は、どんな打ち損じでも全力疾走が嫌だった。エラーの可能性はあるけど、甘い球を本塁打打てる!と打ったのに、打ち損じしたガックリが大きくてバカらしくて本気で走るのがイヤだった。

293 :
>>288>>289
C何度の時代だったのであれでも当時としてはかなりのレベルだったんですね。

294 :
ポール際の微妙なホームランでもあそこまで飛んだんだからもうホームランでいいだろうという
アバウトな判定が僕は逆に好きだった。
それが今はビデオ判定でせち辛くなってしまった。

295 :
とはいってもあれだけいいプレーしたんだからもうアウトでいいだろうという判定は嫌だった。
そこは公正に判定してほしかった。

296 :
シリバシュもあの時代の選手だったので。H何度のシリバシュはあの人があみ出した技だったんだな。

297 :
1年頭五厘
1年集合
1年焼きそばパン買ってこい
1年ははいといいえ以外言うんじゃねえ

298 :
>>292
三原脩はピッチャーゴロで全力疾走なんかするな
無駄に体力消耗するプレーはするなと指導していた

299 :
一塁へのヘッドスライディング

怪我の危険性もさることながら、
悪送球になった時に二塁への進塁が遅れる、
一塁を駆け抜けた方が早いと昔から弊害を言われてるのに
最近プロでも一塁へのヘッドスライディングするバカが増えて不愉快。
送球が逸れた時に一塁手のタッチや交錯をかわす緊急避難的な時以外はやめて欲しい。

300 :
桑田清原の一学年上が半身不随になったように、
手からのスライディングは危険だから絶対に止めろ
とヘッドスライディング見る度に福本豊は注意しとるな

301 :
イチローが大きな怪我をしなかったのは体が頑丈だったというばかりでなく
ヘッドスライディングやダイビングキャッチのような怪我リスクの高いプレーを
徹底排除したところにある。事実、立浪や松井秀はこのようなプレーで大怪我し
選手寿命を縮めている。

302 :
>301
弱いチームや自分より身の丈が上のリーグへ行って
松井秀も必死だったのだろう
だからあの怪我をした。
日本時代は守備が下手なだけのセンターだった

イチローもオリックスと言うノープレッシャーの所だから程々に出来たのだろう
当時の阪神タイガースと言う異様な人気と伝統球団、それが未曾有の暗黒期と来たら
亀山の様に身を呈しても盛り立てる必要があっただろう。

イチローと松井が当時の阪神だったら潰れるか何も出来ない
野球は運だ

303 :
助っ人奥さんの出産に立会うためわざわざ帰国する

304 :
>>302
昔の巨人阪神中日はプレッシャーが掛かりすぎ
最近はそうでもなくなったが

305 :
>>299
川相が三十年前に一塁ヘッスラしまくってやくみつるにバカにされてたな

306 :
薬味鶴

307 :
推定年俸の発表。
まず前提となる初年度額が
デタラメで、そこからさらに
適当に加算していくw
藪なんかあんなんで阪神時代2億は
あったらしいやんw逆指名時代は
契約金とかまともに申告すると
その地方の番付に載ったりしてたw
殆どの選手は載らなかったけどな。
97年の脱税事件とかトカゲの尻尾だろ。
そんな選手がお立ち台で夢を売るとw

308 :
稼げない底辺の僻みでした

309 :
巨人に移籍して活躍してもその後他球団を経験すると引退後仕事に恵まれないこと

310 :
>>308
相憐れんでくださり、
ありがとうございました。

311 :
>>305
ファイトむき出しのプレーは監督コーチに好印象 ってやつか
大森剛はコーチから、監督はハッスルプレーヤーが好きだから
もっと喜怒哀楽の感情出さないと使ってもらえないぞ と忠告されたら、
冷めてより一層無表情でプレーするようになったと言っていた

312 :
元巨人じゃないと、元プロ野球選手扱いされなかったこと。

313 :
ヘッスラはベンチに向けたアピールという意味合いが強い

314 :
だから立浪みたいに普段やり慣れない奴がやると大怪我しちゃう

315 :
ヘッスラより駆け込んだほうが速いんですよ〜

(アンダースローの投手みて)
「ホップするような速球だな〜」
(これを聞いて条件反射的に)

「物理的に球がホップすることはないんですよ〜」

自分で測ったわけないのに知ったかぶりするやつ 
物理学に詳しくないのに知ったかぶりするやつ 
そう見えてるだからいいだろうが
イラっとするよ

316 :
>>315
いやいやしないって
詳しいとかそんなレベルじゃなくて

317 :
上のような滑らかな曲線でホップしたように見えるなら目の錯覚かもと思うが、
俺が見た新人時代のロッテ河本は下のように突然グイッと持ち上がるようなホップで
周囲の客も口々にホップしたと驚いてたから本当にホップする事もあると信じたい

ほなおやすみ
http://o.8ch.net/1gaba.png

318 :
市川駅前の14号線の交差点の信号待ちで対岸にいる河本見たことある
ちょっとヤクザなスーツでタバコ吸ってた
25年くらい前

319 :
>>315
実際ボールがジェット噴射みたいにホップするわけ無いじゃんw

320 :
左のアンダーがプロ野球史上0ってのが意味分からんな
昔、十数年前までは右打者のほうが圧倒的に多かったから仕方がないが、
現在は左打者のほうがむしろ多いんだから、左のアンダーが出現してもいいのに、
青柳やソフトバンクの奴みたいに右のアンダーが左打者過多のこの時代に増える不思議

321 :
元サッカー選手、「元日本代表」と紹介されるのがステイタス。
元野球選手、『元巨人』と紹介されるのがステイタス。

322 :
管理野球アカン!とうるさいけど、管理しないとダメな猿が何をホザいてるw

「メジャーでは〜〜」とバカの一つ覚えが返ってくるものだが、偉大なメジャーリーガーさまと猿とじゃ話にならん。

323 :
>>322
メジャーも日本もdisっててワロタ

324 :
中継ぎしか務まらん投手が
数年50試合以上投げたら
「酷使」「人格者」とか
言われること。んなわけないw
お互い旬の時に使い切らんと。

325 :
解説者の新陳代謝の悪さ
過去の栄光だけで中身が的はずれでも破格な専属待遇され過ぎ
ピーコとかムッシュとか谷沢とか
若いのはみんな本数なのに

326 :
投手の球質を表現するとき

「重そうな球だよな〜」
(これを聞いて条件反射的に)

「球に重いも軽いもないんだよ〜(嘲笑)」

自分で経験したわけないのに知ったかぶりするやつ 
物理学に詳しくないのに知ったかぶりするやつ 
そう見えてるだからいいだろうが
イラっとするよ

327 :
解説者気取りで
「アイツの球は軽い」とか
ベラベラまくしたてるオッサンw

328 :
>>320
左のアンダーは心臓に負担かかるんだよ。
だから指導者はさせないんだよ。

329 :
左アンダーで決め球がシュートとかだったら萌える

330 :
ただでさえ左利きは右利きより平均寿命が短いと言われるのに
アンダーでシュートとかヤバそう

331 :
左投げの捕手は通用しないとかは、まだまかりとおってるんか

332 :
捕手と三塁手が左投げでも甲子園で勝てるのは証明したけどなあ…

333 :
一瞬を争ってるプロの世界で、常に左からランナーが来る捕手に右にミット持たせて大丈夫なわけねえ

334 :
一瞬を争ってる(笑)

335 :
>>331
草野球で左の捕手相手に投手やったことがあるが、
いつもと逆のほうに腕があるから気になって非常に投げにくかった

336 :
>>334

ミットを左右どちらの手に持ってるかで0.1秒違うと数十pの差になって現れるんだよ。
君の知能に合わせた書き込みができなくてごめんね。

337 :
>>311
当時の監督は藤田だから
ハッスルプレーで起用を決めたりしないだろ

338 :
大幅過ぎる年俸アップ
15勝5敗 防御率2.50くらいの投手がいるとして、2億円の投手なら3億5千万
くらいまで行ってしまう

339 :
ホームラン打ってベンチ戻ってハイタッチとか
時間の無駄だからさっさと試合進行しろと思う

340 :
ピッチャー交代も長すぎるからなんとかしろ!って思っていたが、最近はこの間に
ウンコして戻ってきたら、第1球を放る直前、とかよくある。

341 :
リリーフカー 
何で乗り物に乗って登場する必要があるんだよ
100メートルもない距離なんだから走ってこいよ

342 :
この世で最も必要のない乗り物
どころか、最も必要のない物体かも知れんなリリーフカー

343 :
俺は風情を感じて好きだけどw
そういえば最近はあまり見ないな
珍プレーでドライバー姉ちゃんのパンチラとかほのぼのして好きだったがw
大リーグでもあるのだろうか

344 :
そう!投手交代長いよ。ブルペンで投げたんだから。マウンドに来てあらためて投球練習
する必要はない。 リリーフカーはあっても良い。ある投手が走って張り切ってマウンドに
来たが直後に連打連打でノックアウトに

345 :
高校野球だが、最近の異常なまでの応援団吹奏楽部えこひいきの風潮が大嫌い。
野球より応援の方が偉いかのような書き込みがやたらと目につく。

346 :
車検も無いだろうから定期検査も適当になってマウンド横で故障とかあり得る 

347 :
廃止もないしザル検査もない
マツダやニッサンの宣伝も兼ねてるから

348 :
岩瀬は1回限定
年間50試合以上投げて酷似とか

中5日で緊急登板
中4日で酷使
先発エース格が、7回 100球降板でご満悦ご満足ハイタッチ
本当に過保護過ぎる

349 :
>>348
岩瀬の凄みが分かりにくい ってのもある
TV中継ではセンターレフトの間のアングルしか無いから、
岩瀬のスライダーの威力が全く分からない

350 :
広島の林やヤクルトの伊藤なんかはピンポン玉みたいに曲がって見えるが、
左投手はどんだけ曲がっていようが視聴者に納得させるのは無理

351 :
左投手はセンターカメラだとフォームは格好良く映るんだけどな

352 :
点取られてハイタッチとか
意味わかんねぇな

353 :
だいたい日本のTV中継のあのアングル何なの
メジャーのドセンターのほうが右左関係なく変化球の曲がり度合いがよく見える
左投手の変化球の凄みなんて、あの映し方じゃ全く分からん

354 :
とにかく長く現役でいたい、公務員みたいなのが当たり前になった。恐らく妻が命令ししているんだろうが

355 :
現実として解説のギャラがだだ下がりだからなあ

356 :
2ストライク0ボールから高めに一球外す
2ストライク0ボールから打たれたら罰金

357 :
>>356
誰だったか失念しましたが、解説者が、
2ストライク0ボールから1球ボールゾーンに外すのは打者に残像を意識させる、というのは方便で
2ストライク0ボールから安打されたら罰金だから
というのが真相である、と言っていました。

358 :
>>356-366
明らか過ぎるストライク(超打ち易い)でない限り、アンパイアにボールにされるよね。
そんなことやってるから、徒に試合時間が長くなるんだ。

359 :
選手を奮い立たせるって目的だけで誤審でもないのに審判を攻撃して退場する監督
数万人の前で理不尽に怒鳴られて客も誤審なのに退場させやがって とヤジ浴びせられて散々な目に

360 :
>>358
ツーナッシングから三球勝負するはずないという先入観かな

82年江川のあと一球がボールと判定されて逆転されたのが有名だが

361 :
チンタラした攻守交代。
高校野球なんか2時間そこら
なんやから、問答無用で
走らせるべき。
キャッチボールもいらん。
タイムももっと制限すべき。
一々ベンチ伺って
ダイナミズムに欠けてる。
間延びしてて時代に合わん。

362 :
ついでに言うと
イニング途中の投手交代も
禁止、2ナッシングからの
ファウルも3回まででいい。

363 :
野球はだいたい長すぎるんじゃ
投手も先発完投できる時代じゃなくなったの
だから、6イニングでゲームセットでいい。
あるいは9イニングそのままで2アウトチェンジとか。
それなら3時間くらいで終わるだろ?
まあ、それでも時長の流れに屈して、いずれは
3時間半デフォになるだろうがw

364 :
>>353
ニッポン野球は低レベルだからそれでイイんだよw

365 :
>>361
今は高校野球も長くなってるぞ。
2時間前後だったのは昭和の昔じゃねえかw

366 :
高校野球も長くなってきたからタイムの回数制限したり色々改革してきた
でもプロは15秒ルール採用しても短くならないね
オープン戦なら3時間切るのに

367 :
そりゃプロは、いろんなしがらみで色んな選手を出してやらないとならないから。

368 :
>>13
遅だが、あれは何の得があるんやろ?
ただ単にダサい。

369 :
着こなしといえば西武の山川がゲルググみたいになってた
スパイクから溢れ出るスソとか見苦しい

370 :
>>365
からむんなら統計数字を出せ。
それでも全然短いじゃねーか。

371 :
トランペットと太鼓につきる
バカだろ完全に

372 :
ストッキングはくるぶし丈で
ループ型のやつだよ、やっぱり。
まあジーパンの股上や裾みたいな
もんで循環していくんだろうが。
あと肩袖の落っこちた上着も禁止な。

373 :
ズボンの裾を下げるってメリットあるの?だらしないだけでしょ
スパイクのマークも隠れるしメーカーにも失礼だと思う
最近はマークを前の方にもってきているメーカーも増えて居ているみたいだが(SSKやスラッガーはまだないはず)

374 :
新庄が始めた。
ズボンの裾にループ付けて
靴底に引っ掛けてた。
新庄のは脚を長く見せるため。
他の奴らは何となくだから△

新庄別注伝説
・帽子のツバを長く
・上着の袖を短く
・首元の切れ込みを深く
・タートルネックのUシャツ
・襟付Uシャツ(即禁止)
・ピッタリフィット
・ズボン、膝の上に膨らみを
 つけることで脚長効果
・プリケツに見せるため
 スラパンにパット2枚
・前述の裾加工
・初のストッキング不使用
・エルボーガード製作/装着も初
・巨大リストバンド(ボンズが
 タオル巻いてた奴、と述懐w)
・05年頃から小型リストバンド 
 2個着け

375 :
全試合出場とかフルイニング出場とか
なんの価値もねえよ

376 :
スパイクにこんもり裾が乗っかってたら踏んづけて転ばんのかな
山川なんて地面に少しついちゃってるし

377 :
洗濯係も洗うの大変だよね

378 :
>>357
堀内だな

379 :
>>374
帽子のツバとか特注できるのか
あと新庄は阪神時代銀歯まみれだったが、いつの間にか綺麗になっていた

380 :
「トイレの便器みたいに
白くして」
歯科医「あんまり白いと
おかしいよ」
「いいんです。忙しいんで
抜歯/インプラント手術、
各1日でヨロシク」

381 :
>>370
気づかないアホですか?
気づいていないのなら比較する資格は無い。

382 :
昔のファイアマンが7回1死2-3塁とかでリリーフカーで登場とか燃えたもんだけどな

383 :
中6日100球でOK

いずれメジャー行きたい奴は中4日で投げさせろ

384 :
>>381
かわいそうに。
学校職場でも文脈とか
話の本質とらずに
逐一くだらん指摘する奴だ。
かしこいね〜w

385 :
>>380
二日でできるんだな
芸能人も忙しいのにいつの間にか矯正しているから疑問だった

386 :
うわっ
朝鮮人がわいた→>>384

387 :
高校野球も長〜くなっちまったことを認識できない低能を相手にしてはならない。

388 :
>>386
>>387
正確な試合時間の平均は知らんが
プロよりはるかに短いことは確か。
せいぜい2時間半。
あと議論において先に汚い言葉、
スラングを使うのは負けている、
劣っている側やから気をつけて。
例:朝鮮人がわいた 低能など

389 :
スレタイに沿ったレスしてみると長島セゲヲの神格化
そのせいで発達障害の息子が地上波ゴールデンレギュラーとか狂ってる

390 :
原辰徳を無罪扱いしていること
それで巨人ファンやめた人もいるだろ
あそこで原を追放しておけば巨人賭博事件は起きなかったかもしれない

391 :
はらたいら

392 :
ミスターはいいけど息子はほんと嫌い

393 :
レギュラー確約

ロッテ清水捕手とか阪神鳥谷とか
入団前から開幕スタメン保証とかおかしいだろ
競争もなしにそんな事をされたら
同じポジションのチームメイトの士気を下げるだけ

394 :
35歳メジャー帰り4年10億くらいで契約する体質

395 :
メジャーどころかマイナー帰りだった中島に
1年あたり3億5000万出したオリックスにはさすがに呆れたわ

396 :
FAの際に「金が欲しいから移籍した」と言ってはいけない風潮
福留や落合みたいな選手がもっと出てきて欲しい

397 :
福留も落合もハゲ

398 :
>>372
ダブダブのシャツでプレーしにくくないんだろうか?
辛いさんとか清原とか元・阪神の今成とかユニフォーム通り越して法被だわ。
今は少しフィットに戻りつつあるのかね。

399 :
か〜ら〜の〜

400 :
400いただきw

401 :
怪我でも出続けるのが
プロ意識が高いみたいな風潮

402 :
>>401
監督がこの風潮に流されているのでは?という気がしてならないです。

実名を挙げて申し訳ないですが、
肩を痛め送球もままならない金本選手をベンチに下げる事が
猫の首に鈴をつけるが如きになっていたのは異様に感じました。

403 :
マスコミがくだらん記録
いちいちカウントして称賛
するからだよ。見出しになる
からって安易にな。価値には
序列があるんでさ。くだらん
もんは無視しろっての。フルイニ
とか絶対コンディション的に遠回り
編成の循環を止める行為なんでさ。
有難がって上司が気遣うなんて…

404 :
福留もFAで出るんなら素直に近鉄に入団していれば良かったのに。

405 :
そうなんだよな。
その後のこだわりのなさ
見ると、若さゆえの頑迷
だったんだと感じる。
メジャーでも.280 20発を
数回程度やると思っていたが…
苦しんで心境が変わったのかな。

406 :
>>401
怪我して無理をしてでもできる程度の競技なのか
と思うとプロ野球ファンとしては萎える

407 :
昔甲子園でPLの深瀬が左腕負傷して右腕だけで安打を放ったが
よく頑張った格好いいってよりも、真っ先に片手でも打てるんかい!だった

408 :
>>406
ゴン中山も、レギュラーでどこも痛くない選手なんていないと、プロ野球選手と同じようなこと言ってた。

409 :
深瀬って、活動末期の校長監督の時にコーチをしていたな。

410 :
>>408
ゴンは日本では無理でドイツで手術してもらうほどのケガしたからな

野球で言えばジョーブ博士にやってもらった選手みたいなもん

411 :
明日ありて
 
   村田淑子
 

412 :
打たれたらリードが悪いという風潮

413 :
>>408
膝のケガに関しては未だに朝目が覚めてもしばらく起き上がれないぐらいひどいとか
そういや清原も膝がボロボロで息子の運動会でほとんど走れなかったことがあったな

414 :
新庄も99年頃から
両ヒザがガクガクだった
らしいしな。それでも最後まで
動けたのは「格好よさ」のため
増量しなかったからw
メジャー志向で増量した奴は
鈍臭くなったうえ寿命を縮めた。
故障しまくるダルビッシュや
長打力に欠ける糸井見ても思う
が、そろそろ科学的トレとやらに
距離を置かなあかんような・・・

415 :
走り込みでは壊れん とか名選手はよく語っているが、
大阪偕星高なんかは毎日二十キロ近く走らされてボロボロ

416 :
大阪桐蔭も膝に悪いといわれているウサギ跳びを最近練習に導入しているが、
監督曰く、特に理由はないんだと。名監督でもこんなもん

417 :
それきっと内緒にしてる

418 :
まあ野球はまだマシな
ほうかもしれん。
空手とか新奇なもん一切
認めんからな。マイナー
で小規模団体があり過ぎて
話題にすらしないんやし。
アマの野球なんかは理不尽
言いまくってそれでもついて
くるやつしか相手にしなくて
いい、恵まれた世界。

419 :
お前の改行変だからすぐわかるな

420 :
>>419
コテハン以上にコテハンだな。いい意味で
名前欄を見なくても瞬時に分かる

421 :
縦読み斜め読み

422 :
>>419
>>420
>>421
素人、2ch人間共が生意気に。
人にくだらん指摘が生きがい。
童心に還り、中身ある事を書け。
貞治 王も泣いてるぞ。

これでいいでしょうか。
新参者でおまえらみたいに
2ch慣れしてないんでなw

423 :
もっとすごいのは日ハムスレで粘着してたやつみたいに
改行とかに特徴がなくても分かる

424 :
>>422
ハナタレ乙w

425 :
>>424
余裕あるね。当たってんのにw

426 :
長すぎるシーズン
143試合は永杉
30試合×年4場所制にすれば良い。
年間王者とかも決めなくて良い

427 :
サッカーみたいにホーム二週間に一回って競技場の建設にかかった元がとれんな。
おもろないし。

428 :
プロレスやボクシングみたいにもっと相手をディスったり挑発したりして欲しい
巨人の賭博とかオナニーや盗撮、窃盗、原ヤクザ事件はいじりがいがあるのに現役の選手からコメントがほとんど無い

429 :
>>428
そういうのを選手やファンが嫌うからしゃーない
アメリカだとWWFみたいにウケるんだろうけど

430 :
野球は間を楽しむスポーツ、試合時間が長いくらいでグダグダ言うな、いやなら見るな

…って人が未だにいること

431 :
年俸5億 「応援よろしくお願いしまーす」
年収200万 「うぉぉー!」

432 :
年俸3億
3割20本1億アップ

433 :
確かにシーズン永杉だな。csとか無理矢理ぽくて下剋上しても素直に喜べんし。真冬は無理だが上にあるように30試合×4かな。てかオープン戦とかいらんから50試合×3でいい。リーグも都度シャッフルしたらいい。

434 :
わけわからん女が変なカッコして子宮式すんのも禁止にしよう。まともにほうれる奴が弁えもってやるのはOK。白けるねん。けど稲村は毛沢山。よく見りゃ嫁よりブスだし。

435 :
くどいがオープン戦て本当に必要か。キャンプや紅白戦でほどほどに仕上がったところでやりゃええやん。温すぎなんよ。

436 :
スタンド見てると思うんやが、どうみても平均所得下回ってそうな連中が新しいバカグッズや高い酒とメシ買い込んで成金選手一生懸命応援すること。名前プリントしたタオルとかw
鳥谷さん冷遇されてかわいそうとかw
かわいそうなんはお前らだろ。

437 :
いつまでたってもメジャーになれないサッカーバスケ等の嫉妬

438 :
アメリカはその道のレジェンドに始球式させるが
日本はおっさんがコスプレアイドルにパンチらさせて喜んでるからな

439 :
昨年甲子園方式が最善か
ただASは小学生縛りやめてほしい

440 :
クソアマ子宮式の翌日、必ず「ノーバン」って見出しを付けること。
東スポやゲンダイがクソ記事で、ある関係者や選手、しゃべるデスクに
思いつきのトンチンカンな意見を言わせること。

441 :
オールスターで選手がガキみたいに白い歯見せて
望まれてもいない直球勝負で内輪で楽しんでる事。
90年代半ばまではそんな阿呆な事してなかったよな。
幼稚くさくて白けるよ。

442 :
野球にみんなが親和性を感じなくなったから廃れた
高齢でも若いジャニーズにも次は人が親和を感じなくなるだろう
歌もそう
相撲はデブデブぶーちゃんでぶつかり合って苦労している
と言う所に人が親和を感じる
誰も恵まれて遊んで楽してる所には親和は感じない

次は白髭でハゲたものが流行るだろう

443 :
ハゲた者が流行ればおれも嬉しいけどよ・・・
それどうなん?

444 :
>>434
いや、稲村の方がカワイイと思うぞw
スタイルとか諸々ヌキにしてもw

445 :
>>444
おまえはやっすい風俗ばっか通ってっから審美眼が腐ってんだよ。
遠くの美人より近くの風俗女。木嶋佳苗とかに騙されるタイプだ。

446 :
>>445
ゴクローちゃんw

447 :
>>441
昔はオールスターゲームというと、
人気面でセリーグの後塵を拝していたパ・リーグの選手たちが
何が何でもセリーグに勝つというスタンスで試合に臨んでいたようですね。

そして、当時の選手の年俸水準が低かったことから
リーグ関係なくMVPの賞金と副賞を狙う選手も少なくなかったようで。

今は選手の年俸水準も上がり、MVPの賞金の有り難みが薄れたのかな、と思います。
それ故、全体的に「活躍してやる(=MVPを獲る)」という執着心が薄れたのかな、と感じます。

448 :
>>446
何がゴクローじゃ。ゴキローが。

449 :
左対左は投手有利という迷信

左投手を苦にしない左打者もいれば
左打者に投げづらい左投手もいるのに
左投手が出てきただけで左打者を引っ込めるとかアホ采配の最たるもの

昔、ヤクルトの山本樹が登板したら
3安打してる清水に代えてポンコツ外人ルイスを代打に出した
長嶋という認知症もいたし

450 :
40試合×3場所制くらいだといいかもな

おおざっぱなスケジュールだと

春場所 3月15日開幕 4月末頃閉幕 日本シリーズ 5月初旬に7試合制
夏場所 6月15日開幕 7月末頃閉幕 日本シリーズ 8月初旬に7試合制
秋場所 9月15日開幕 10月末頃閉幕 日本シリーズ 11月初旬に7試合制
それぞれのシーズンは独立してカウントさせる。
昔の前期優勝、後期優勝みたいな扱いを避けるため、年間日本一は決めない。
40試合だとフロック的な要素もあるから思わぬ伏兵が優勝したり、4割打者とかも
出現するだろう。
ドラフト、契約更改だけ年単位でやればよい。

451 :
>>450
賛成!
とにかく今のペナントは冗長に過ぎる。
リセット出来ることで弱いチームも奮起できるしな。
オープン戦もいらん。

452 :
1部8チーム、2部4チームにして
1部で最下位の球団は2部優勝のチームと入れ替えてはどうか。
そうでもせんと本気にならない馬鹿球団が多すぎる。
2部はセカンド・リーグって軽んじられるべきだ。

453 :
>>452
上のディビジョンの方が多いってアホかw

454 :
>>452
僕あんまり頭がよくないんでわからないんだけど、
何故アホなのか解り易く、だいたいの者が納得できるよう
説明してくれないか。僕の考えでは2部が6チームじゃ
1部と等価みたいになってしまい、都落ち感も出ないと思うんだ。

455 :
あ、>>453の方宛てでしたw

456 :
>>450
戦前のプロ野球か
トーナメントでいいんじゃね
それかw杯見たいな独立入れた予選リーグ→トーナメント

5月位になると飽きて来るかなら

457 :
>>452
既にパリーグが1部リーグ、セリーグがセカンドリーグになってるじゃん

458 :
なんJのノリで書き込んでくるガキが増えたな最近w
逆に本当にいい年で書き込んでるんだったらもっと痛いが

459 :
>>457
まあそうだが、もっと明確にしないと
ダイナミズムもなんもないんよな。

460 :
>>458
ハハッ あなたは大人だ。
あなたは、目糞だ。

461 :
サッカーのFAカップや天皇杯みたいな
カップ戦あってもいいけどな

462 :
監督は背広のほうがよい
ユニフォーム着て大衆に晒される老人は哀しい

463 :
>>462
岡ちゃんはサッカーはなぜ背広なんだ、俺も戦うんだからとジャージ着ていたな
この岡ちゃんはサッカー特有の野球敵視が一切無い人だし

464 :
まじで143試合は長いわ
時短の現代にそぐわん、昭和の遺物だな
真に実力あるチームの抽出と言う意味では良いのだろうが…40試合くらいにすれば
相撲の平幕優勝みたいなケースも出てきて、どのチームにも優勝の可能性があって
面白い。負けても、すぐ次の場所に気持ちを切り替えられるし。

465 :
原価売価が滅茶苦茶なグッズ、食い物を嬉しげに買い込みまくるB層。
てか伝統じゃないな。イベント行かなきゃ人生損みたいなやつらが
野球場を餓鬼の遊び場に変えた。本気で勝てなんて思ってねえw

466 :
日本シリーズとかシーズン終盤の首位決戦で熱く応援するのは分かるけど、
長いシーズン143分の1にしか過ぎない試合では、そこまでになれんわ。
高校野球と違って、プロは一戦必勝の戦いじゃない、トータル〇勝×敗でいけばいい、
の戦いだから。

467 :
今の球場の雰囲気がほんと嫌い

468 :
サッカーの連中は、こんな陰湿だから大嫌い。
野球潰しのために必死にネット工作する。
これは日本サッカー協会からの命令か?

469 :
>>467
6、70年代前半の中継をつべで少し見るがピッチャーが投げるまでは客席静かだもんなぁ
あれが理想的

470 :
>>466
ホンマそれ。どんでんとか
「中盤までは5割でエエんよ」
「捨て試合設定せな」これほんとふざけてるよ。
見に行ったやつはいい面の皮やん。
それで戦力あんのに1回しか優勝してへんし。
ぜったいダレるって。やる側も淡々とやりたいはずやし。

>>467 >>469
そうだよな。じっくり味わいたい、ホントに選手が好き
ってんなら黙って視線を送り、好プレー出たときに拍手
すればいいだけなんやから。
年に何度も行って騒いでくる奴って考える力がないんじゃないか。
阪神球団なんか毎日大入りで真剣に補強しないし、とんだ茶番だよ。

471 :
観客はただ単に日々のストレス発散目的で応援しているだけだから
ファンの声援の後押し、ファンは10人目の選手 なんてのは
甲子園での負け具合見てみればよく分かる

472 :
お立ち台で
「ファンのみなさんを笑顔にしたいと」
「満員のファンの思いがバットに」とか
しょっちゅう言っていた選手が臆面もなく
移籍すること。思ってないことは最初から言うなw

473 :
応援なんかしたくないんや
プロの野球が観たいんや

474 :
まぁ選手もミスしても叱責するやつ減ってるしね。

475 :
>>467
昔のきったねえ球場が好きなのか。
観客がきったねえオッサンばっかでが、ソイツら吠えてるのがww

476 :
ベイスターズのユニホームを着た大の働き盛りの大人が夕方通勤電車に乗ってるみっともない!
球場だけに白
郵便局に振り込み支払いに行ったら、郵便局員が全員
サッカーやベイスターズのユニホームを着てた
不快に感じて違う郵便局に行ったわ

ダサい弱っちいチームのユニホームを着て電車乗って恥ずかしくないの?

477 :
試合前に両軍の選手がユニフォーム姿で相参じて選手食堂で飯
巨人の星に描かれていたが、本当なのか?

478 :
昔プロレスで因縁対決、敵同士設定のやつらが
仲良く同じバスに乗ってるの見て・・・・・・となったなw

479 :
地方球場なら呉越同舟とかよくある話で
飛行機のスーパーシート確保できなかった阪神野村監督に
首位攻防戦の最中に星野監督が座席譲ったとかあるし

480 :
星野中日時代は試合中敵チームと話すのは禁止だったが、
それを承知でニコニコと話しかけてくる高木豊

481 :
一塁上で敵同士談笑するのなんか無理だなあ
オールスターもガチの真剣勝負してほしいし
あと勝利投手という制度が嫌だ

482 :
相撲も一門越えて仲良しとかあるよな
琴奨菊と豊ノ島とか

483 :
ファンのためのオールスターで
選手が白い歯見せてストレス発散してること。
だれも直球勝負なんか望んでないし遊びっぽくやるな。
実況や解説も「いい雰囲気ですねー」とか言うなw
幼稚か。

484 :
オールスターといえば、古田が試合中に相手軍のベンチにいたことあったな。
いくらお祭りでもやり過ぎだと思った。
20年以上前だけど

485 :
それこそセリーグとか交流戦でさんざん負けて、セカンドリーグとか揶揄されてんの、オールスターで返してやれよって思うわ
いつからあんな雰囲気になったんだろ
自分が子供の頃の90年代は既にそんな感じだった気がするけど

486 :
80年代から原やピーコがパの選手とにこやかにしていたような
あとノムは森とかと話すのが楽しみだったらしいが、ならば太古の昔からか?

パリーグなんて所詮パリーグだし、巨人にいたから巨人としての矜持をなんてほざく桑田みたいなやつが増えたらこんなんが無くなるか?

487 :
>>481
世間的に名球会のおかげで勝利数またはセーブ数で一流かどうか決めつけられることが未だ根強い

488 :
名球会信仰うぜー

489 :
>>484
選手会長サマを貶めるゴミ売の一派か、キサマ!

490 :
代打で1年間出続けると神様扱いされる球団

491 :
功労者枠で1軍スタベン

492 :
宇野勝なんか星野だろうと誰が監督でもよく塁上で会話してたからなぁ

493 :
阪神の選手がA級女子アナ、女優と結婚出来ない事。
大昔は島倉千代子を嫁にした選手もいたが。

494 :
シュートと2シームが一緒の扱いになってしまうこと
下手すればシンカーも同じ扱いにさせられるときあるな
これもメジャーの影響なのか

495 :
>>483
投手イチローが元凶だろう。あのころから真剣勝負の意義が薄れて遊び始めた。
ファン感謝デーと同レベルになり下がった。

496 :
阪神
ロートルを40まで皮算用する
ロートルを好待遇で愛で、循環を考えない。
今年みたいに各球団の戦力差が縮まってる場合
根詰めて補強すれば戦力に余裕出るのに、絶対
まあまあ程度におさめる。とくに外人打者の
取り方とか。2人同時に活躍されると困るんだろう。
10〜20年に1回、僥倖で優勝出来ればいいという
判断なんだろう。

497 :
>>495
まさにそのタイミングからだと思う。
93年は湯舟が古田相手に持ち球使ってた。
他球団の投手も普通に駆け引きしてた。

498 :
最も冷めたのは打席から城島がストレート要求して
その通りに工藤が投げてホームラン打たれてヘラヘラしていた場面かな

499 :
あったなぁ〜〜
師弟関係の美談みたいになってたよね

500 :
>>480
YouTubeで宇野に避けられた話、してた

501 :
新庄の球界を盛り上げた功績は認めるが同時に馴れ合いを助長したとも思う

502 :
異なるチームの選手どうしが親しくするというか、
それを大っぴらにされるのには抵抗がありますね。
自主トレでも異なる球団の選手どうしで行うケースとか。

自分がおっさんになって非寛容になったのかな、と思うこともありますが。

503 :
FAの時に「他球団の評価を聞きたい」「環境を変えてみたい」と、決して金が欲しいからFAしたと言ってはいけない風潮

504 :
>>503
それな。笑うよな。
バカが判で押したようにw

505 :
>>496
寧ろ阪神なんて若林・別当・本堂・土井垣・小山・江夏・田淵・岡田など生え抜きを放出しまくりなのだが。

506 :
>>505
んもう、
おじいちゃんったら。

507 :
左で速球派というだけでチヤホヤされる風潮

508 :
既に評価の定まったアマの大物選手、
編成部総出で見に行く事。
逆指名時代なら交渉の布石になるのは
解るが、もうアフォかとw
下っ端はエラいやつの意見に引っ張られる
はずだし。

509 :
>>508
それは全然悪くないよ

510 :
「お、オリンピックに全面協力しろ!!」

へ?
A代表公式大会のコパメリカ期間中、税リーグは平然とやってます。
五輪期間中も同様でした。

「サッカーを見習え!」のアホども、どう答えるのかなw

511 :
>>509
理由を聞きたいね。

512 :
>>503
落合は言ってたけど後に続く選手はいなかったな

513 :
桑田マットのインスタをヤフーニュースで
賞賛風に取り上げて素人に全否定コメント
書かせること。 意味わからんのじゃ。

514 :
ビデオ判定が導入された後でも、確実にアウトのタイミングで
セーフの動作をする一塁三塁コーチってなんなの

515 :
コーチング素人を監督コーチにするプロ野球界

516 :
試合途中で中継打ち切りを絶対に認めない風潮

1チームあたり年間百何十試合もやってて、シーズン中は試合の無い日のほうが圧倒的に少ないのに、
どーでもいいいじゃんw
中継専門チャンネルの衛星放送と違って、地上波は野球のためだけにあるのではないのだし。

517 :
2003年、チャンピオンズリーグ決勝の中継を、TBSは途中で打ち切った。
クラブ欧州王座を決める一戦の中継が、時間切れとなったのだ!!

前年のW杯日韓大会を受けて「野球ライターを辞めてサッカーライターに転身する!」と吠えてた玉木は、これに文句を言ってないようだった。

518 :
>>516
別に地上波で中継なんて今は皆無なんやからどうでもいいわな…
地方はやってるかもしれんけど

519 :
https://i.imgur.com/dMSsnOo.jpg

520 :
https://i.imgur.com/zPCS06p.jpg

521 :
アスリートさま崇拝の風潮。
バカメリカ由来なんだろう。
年々ひどくなってる。来年の今ごろは狂気かも。


「大谷は偉大だ!」
「で、おまえは?」
「・・・」


止めにしろw

522 :
ホームランやヒットをいっぱい打ってるから聖人扱いとかね
野球がうまいだけで別に人として優れてる訳ではない

523 :
すぐアメリカのマネをする風潮
最近だとチャレンジとか
呼び名だけ変えて、リクエストってw
もうすぐ日本でも流行りそうのが、オーフナーw

524 :
球聖タイカッブは
滅茶苦茶嫌な野郎だったらしいしな。

525 :
チャレンジはどんどん環境整えて強化していくべきだと思う
最終的には審判なんていらん、全部AIでよい

526 :
申告敬遠は逆に立ってキャッチボールの見苦しさはなんだったのかとなりました

527 :
テキサス安打で
「しっかり振り切ってるから
いいとこに落ちたんですよ」って
言う解説者。昔から納得出来ん。

528 :
>>526
それがあれば小林繁の開幕
サヨナラ負けもなかったw
江本「小林はキャッチボールが
めちゃめちゃ下手や!」

529 :
>>527
わかる
あと都市伝説オカルト的な野球界での常識みたいなのも嫌だ
流れがどうとかね
まあ精神的な動揺とか士気向上とかいろんなものをまとめて「流れ」って言ってるのはわかるんだけどなんかね…

530 :
あとストレート投げると攻めで変化球投げると逃げと言われる風潮
マジで謎
これがオールスターのつまらなさの一因だろ

531 :
うむ。
「流れ」とか「キレ」って言葉は
もう少し分解してもらいたいもんだ。
球速そこそこで抑えてる右投手なんか
キレのオンパレードでさ。

532 :
キレとか重い球
むかしからよく使われる単語だわな

533 :
なんJに書き込んでるアホが流れ込んでるのか?

534 :
オールスターを茶番化したのは投手イチローな
あれ以降オールスターはお遊びとして定着した
踏み越えてはいけない一線だった

535 :
直球のキレがいい(ノビがある)→回転数が多く手元で球速が落ちにくい・お辞儀しにくい
重い球→回転数が少ないため反発力が少ない球

ってことでいい?
あとタイミングが取りづらかったり球持ちが良かったりして、打者のイメージより常に差し込まれてて飛ばない→あいつの球は重い みたいなのもあるか

536 :
オールスター、ホントくだらんよなあ。
くだらん事はくだらんってハッキリ言えない
時代になっちゃったしなあ。
アイドルとかエグザイルが好きな層は
あんな感じで騒いで帰ってくるのが嬉しいんやろうし。

537 :
>>523
>すぐアメリカのマネをする風潮

それは賛同だが、なんでもかんでもメジャーさまマンセーは、
世間一般に限らず、2チャン5チャンの大勢でもある。

538 :
巨人だけなぜかいまだに茶髪と髭が禁止なとこ

539 :
屋鋪「せやったんか!」

540 :
小笠原「せやで」

541 :
ひげに関しては実績のある移籍選手に特例で認める事があったな。
由伸の金髪もオフ限定の特例許可だったが、似合わなかったw

542 :
巨人はガイジンも髭なしやったっけ

543 :
第n代四番

544 :
シピン
レジー ジャクソン他

545 :
スミスは?

546 :
>>527
実際には打者がフルスイングすると外野手が長打を警戒して
結果として動き出しが遅れるからじゃなかったっけ?

547 :
巨人のヒゲ
屋鋪、村田真一、仁村薫、入来、野村貴仁
マック、ダンカン、グラッデン、コトー、スミス、ガルベス

長嶋茂雄がOKを出せばOK
もう例外が多過ぎてわけわからん

548 :
小笠原もそらなけりゃ良かったのに

549 :
柴田勲

550 :
球児にミズノの野球道具信仰が
強すぎること。最近はそうでもないか?

551 :
なんでもかんでも「メジャーを真似ろ」の“対メジャ追従”。
そうやって20年、すっかり野球人気は落ちましたww

552 :
コネでコーチ職が決まって無能コーチが偉そうにしてるところ
監督はチーム成績で進退が決まるから別にいい
コーチの能力を評価するシステムがほしい

553 :
年俸の額がいつまでも推定であること。
それこそメジャーを真似てみろ、と言いたい。

554 :
逆指名時代、つーか今でも
公表年俸と実態が違い過ぎてて
笑っちまう。最初の1,500万から冗談w
で、そっから推定に推定を重ねるとww
2000年前後、入団/移籍時まともに納税
したやつが続々と納税者番付に登場…

555 :
>>551
100球目安は真似るのに登板間隔は中6日……

556 :
メジャー真似するならソフバンは贅沢税が課税されて中日ロッテあたりに還付されてる
メジャー真似するなら放映権が一括管理されABCが水曜の試合を独占したり広島無料中継無しや中日の特定支配はなくなる
メジャー真似するなら土日に6試合が全部デーにならない

557 :
たかが百球程度しか放らんのに先発6枚w
ファンはショボい選手ばっか見せられてw

558 :
メジャーを真似したから人気が落ちてるわけではないと思うが

559 :
散々渋ってた女と布団入ると
みんな貪欲に腰を動かすこと。
昔氷室京介もイヤな感じだと言っていた。

560 :
>>523
オーフナーってw

561 :
打率.280本塁打10本程度の選手が4億円

562 :
阪神の1.5流選手が実質以上に持ち上げられ、
首脳や本人もそんな気になっちゃってること。
しがらみがふくらんで適切に去ってもらえないこと。

563 :
日本シリーズで負けた後に優勝パレード

564 :
で、シリーズ前にパレードした中日はコンディション崩したんだよな

565 :
MVPは優勝チームから選出。
とくにセントラル・リーグ。

566 :
馬鹿の一つ覚えの左右病

567 :
セの9番投手ってどうなんやろ?
アンケートとか取るとDH反対派が
多くて驚く。セパ格差の元凶なのにな。
ショボい中継ぎとか代打要員いると
見る気が削がれる。3イニングに1回は
休憩ぽくなるしな。

568 :
右投げ左打ちの小柄な選手ばっかり

569 :
みんながみんな左打ち。
昔は3人以上並ぶとよくないみたいな
配慮あったけど、今は配慮すらでけんw
左の変わりダネとか初見の投手出てくると
手玉にとられやすい。
大半の左は脚使いたい非力打者やし。

570 :
子供のころに足が速いと左で打たされるから
足のある右打者も非常に少なくなる

571 :
両投両打

572 :
>>567
格差が問題なら、パのDHを廃止すれば良い。

573 :
ナショナルリーグはDH制ではない。

574 :
な〜に言ってんだかw

575 :
>>574
な〜に言ってんだかw
http://n2ch.sc/s/x64417371bIW/meikyu/1553525661/?id=c2RLRpr7&date=20190702&guid=ON

576 :
356: 神様仏様名無し様 2019/07/02(火) 22:34:26.16 ID:c2RLRpr7
立浪部屋

577 :
過疎っておるな

578 :
再試合までして決着をつけようとする根性。
メジャーがそうだからといって、真似してもねえ・・

「ドームは絶対ダメ!野球は屋外でやるのもの」
これも真似たのか、甲子園球場でやり続けるアホっぷりw

高校野球は、メジャーを真似すんな!!

579 :
応援歌なんかいらねえ
あんなん恥ずかしいわ

580 :
メジャー中継見てると
日本の野球文化がへんてこりんな
阿呆レジャーになってるのがわかる。

581 :
入ってねぇんだよコノヤロおめぇ

582 :
人気回復→監督の首のすげ替え
なぜ毎回こういう発想になるのか

583 :
>>1
長嶋信仰、これに尽きる

584 :
コーチング素人が監督コーチやんなよ

585 :
ドラフトで希望球団で無くても入団しなきゃ批判される風潮。

586 :
>>580
う〜ん、ただ地球全体のスポーツ観戦法でいえばMLBが異質なんだよね・・・

587 :
>>580
ホットドッグ喰らいながら、競技自体に対して集中してないほうがアホw

588 :
ブログやyoutubeでアメリカ人のNPB観戦記をいくつか見たことがありますが、
意外にも鳴り物応援は彼らには不評ではないという感想です。
特に選手ごとに応援歌があるのが印象的らしく。

ブログの方だったと思いますが、MLBでは球場に来ても試合を観ていない客が少なくない
と指摘していた覚えがあります。

589 :
歌歌ってるやつらが試合集中して観てんのかボケ
なにが応援歌じゃキモいんじゃカス

590 :
飲食物の売り上げ考えたら鳴り物禁止

応援グッズの売り上げ考えたら鳴り物推奨


金持ちの球遊びを金出して見に行く気力失せたから
まだガキの球遊び見てる方がマシ

591 :
>>589
ああ、してますよ。
サッカーなんかまさにそれw

592 :
ラッパはいいけど応援歌は気持ち悪い
なんで集団で念仏唱えてんだよ

593 :
>>584
球団に近い局の解説が能力問わず入閣できるとこ
ABC、cbc、RCC、広テレ、おめーらだよ

594 :
今年も幼稚なオールスターが
始まるよw
ホントにみんな面白いと思ってんのかな。

595 :
ベンチでニタニタしてる選手たちで溢れるオールスターゲーム

596 :
ニタニタしているだけならともかく、岡崎郁みたいダルそうにバッターボックスに立つ選手がオールスターに選ばれていること。
案の定、須藤コーチに怒られていた。
岡崎みたいな選手を投票するな。

597 :
>>561
80年代なら2千万くらいだな

598 :
>>561
これ誰?

599 :
>>596
坂本なんかもダルそうな顔してるもんな

600 :
そのツラでアメリカンさまの猿真似してもな〜

601 :
鳥谷が80年代に今の立場だったら…
35歳 2800萬
38歳 1900萬
引退 打撃は藤田と佐野の中間くらいやしw
遊撃なのに凄いとか自己管理、連続出場
うんたらとか、関西マスコミが総出で並の
選手持ち上げた結果。昭和みたいにまともに
打球処理出来て打ちまくる奴礼賛してて正解
だったんや。ファンも妙に知的ぶる奴が増えて
穴のない煮え切らん選手認めたがるようになった。

602 :
>>598
落合?

603 :
>601
プロ野球なんて突っ立ってるだけで
四球になる確率高そうだな

604 :
さてと

605 :
開催時期までメジャーとやらに合わせてオールスターを梅雨の真っ只中にやること。

以前は7月23日ごろにやっていた。
不思議と雨にたたられない時季だった。

606 :
子供の頃夏休みに入ってすぐオールスターやったな

607 :
昔は野球とアニメとはぶつけないようにが基本だったのにオールスターは毎年テレ朝が推薦されてドラえもんつぶれるな

608 :
なにがフレッシュオールスターじゃ
ジュニアオールスターやろが

609 :
もう何から何までメジャーの通りにしちゃいなよ!
スタジアムもそのままで造って地震で倒壊してろ(笑)
観客は白人ばかりにして、つり目ペタンコ顔はお断りで!

610 :
応援団とか何様だアイツら
なんで座席占有して土足で踏んでんだ

611 :
オールスター今年はどう?

612 :
殺スラ田中がエラーしたよ

613 :
>なにがフレッシュオールスターじゃ
>ジュニアオールスターやろが


ジュニアってガラかよw

614 :
じゃあフレッシュなのか

615 :
2軍の

616 :
フレッシュひたち

617 :
ジャニーズジュニア

618 :
WARガーUZRガー指標ガー

619 :
地域密着というお題目

地元を応援しろ!それ以外は絶対に緩さねええええええ

それが結局「日本人を応援しろ!」に繋がり、外人力士排除に結び付いてる。

620 :
>>618
真逆
指標軽視しすぎだから未だに打率だけの選手、守備ゴミ、貧打の両翼とかいっぱいいるのがNPB

621 :
出塁率重視で、少年野球みたいな待球主義をプロでやってもなあ・・

622 :
リードオフマンはどんどん振ってチームに勢いをつけるべき、
という精神論みたいなことをプロでやる方が問題

623 :
大量点差でのバントや盗塁禁止、投手は打つな
草野球の俺様ルールみたいなのをプロに持ち込むのはね

624 :
巨人は優勝を宿命付けられているとかいう謎の言葉を
人の何倍も言葉の勉強をしていて優秀な成績を収めたはずの人間の集合体であるマスメディアが(読売系以外でも)恥も外聞もなく用いること
最近は聞かなくなったが

625 :
>>623
盗塁に関しては大差が付いた状況でバッテリーが無警戒だった場合は
記録として認めないようにしたことである程度改善されたようにも見えるけどね

626 :
>>621

627 :
>>620

628 :
>>621
少年野球みたいに待球すれば四球取れるレベルな訳ないでしょ
プロだと出塁率上位は長打警戒される中軸が殆ど
そんな簡単に四球取れるなら全てのチームがやってるよ

629 :
>>624
すごく頭悪そうだから説明してあげるけど
それは巨人だからじゃなくてその国の第1スポーツにおける
名門、強豪だから常勝を義務付けられてる、って意味なのですよ

630 :
巨チン

631 :
出塁率重視は、四球を選ぼうとするジャップ野球だ!

と、めじゃブタが吠えてたのだけどねw

632 :
どうにも生理的に無理なのは
「自軍の戦力はこの程度でよい」として
真剣に補強しない阪神球団だな。昔から。
本当に勝つとは誰も思ってなくて、みんなで騒ぎ
オモチャにしたいだけのファンマスコミ。
星野みたいな人物はもう現れないだろうし、
阪急阪神HDのメインは阪急だから、
もはや傍系かもしれんなw

633 :
野球とは関係のない不祥事をやらかした人間が釈明会見で「野球でお返ししたい」

634 :
出塁重視なら内角を避けないで当たりまくりデストラーデに返してもらう清原最高すぎないか

635 :
>>634
清原は死球多いね
23シーズンで最多死球7回、通算死球も歴代最多
怪我しないで後ろに返してくれる打者がいるならチームにはプラスだと思う

636 :
>>631
捏造乙

637 :
>>632
勝っても負けても球場に客が腐るほど来るなら、
勝つ努力をするほど虚しいものはない

638 :
子供達に夢を与えたい(キリッ
何様じゃお前ら

639 :
ファンの皆さんの声援が
バットに乗り移ったんだと思います。
ホントにいつもありがとうございます。

FAでシレッと移籍w
安易な自動言語はやめようw

640 :
ではメジャーでは、首位打者争いより出塁率争いが注目されてるワケ?
「フォアボールを選びました…誰それを抜いて、出塁率でトップです!」とかやってんの?

641 :
>>640
そういうのより査定で重視されるのでは

642 :
京アニ焼き討ちは、著作権料踏み倒しに対する報復
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1563591599/l50

643 :
伝統じゃなくて今の話やけど、
凄い球を指して
「えげつないスライダー」とか言うの。
ちょっと違う用法だしあんま良い気せんわ。

644 :
>>638
プロだからいいと思うけどね
ファンあってのプロ野球だし
高校野球はじめアマチュアの選手がこれを言うと変な気分になる

645 :
>>640
そもそも首位打者争いが注目されることがあまりないのに、なんで必死なの?

646 :
へえ〜そうなんだ。
ツマラナイですね。

647 :
結局>>609が正解なのでしょうね

648 :
アンタのほうが必死w>>645

649 :
>>640
やってないけど、それがどうかしたの?

650 :
そういうのいらんから

651 :
お前、ウチダみたいだな

652 :
>>634
>>635
元木と共に巨人では腐ったミカン扱いをされていたが、
清原は怪我を恐れない死球、元木は個人記録に影響しない隠し球、妨害スライディングと、
チーム勝利に対する執念は実はこの二人が最も強かった

653 :
それはチームの勝利のための執念に基く行為なのですか?

654 :
清原は勝利への執念より巨人への執着っしょ

655 :
西武の時からそうだったぞ

656 :
>>653
いえ、個人的な理由が主です

657 :
清原はどうしても内角が打てないからってだけだろうがw

658 :
>>91
10: 神様仏様名無し様 2019/04/25(木) 21:53:04.75 ID:fBZhq13F
福岡ダイエーに在籍していた本間満は、
コンビニで975円分の買い物をしたら、
1000円札を払って、10円玉2枚と5円玉1枚を受け取る

659 :
若い時は内角もはらうようにさばいてたからねぇ…

660 :
球界の名将扱いされている人物達が
妙にこだわりを持って得意げに語りだす
「A型は名選手はいなくて」「B型は〜」血液型占いとかいうやつ

661 :
田淵と野村だけだろ

662 :
タブランなめんなよ?

663 :
>>661
落合も言ってたな
浅尾はA型で真面目だからとかなんとか

664 :
>>636
スポーツ評論家・玉木の放言集を精査してろ

665 :
か〜ら〜の〜

666 :
666いただきw

667 :
球場にいる奴小汚すきワロタwww

668 :
土井が清原に死球の避けかたを教えられなかったと言ってたけど、単に球をよけるだけなら清原だって出来ただろ
清原は内角を過剰に意識させられることで自分の打撃が狂うのを防ぐために、内角球を怖がらない死球上等のスタイルになったのだと思う
土井が悔やんでいたのは、内角を避けることを意識していても狂わない打撃を清原に教えてやれなかったってことじゃないか?

669 :
肘当て 脛当て アゴガード 手袋 ヘルメットなど全部必要ないな
文字通り、死ぬかもしれない球 死球じゃないと、
体に当たっても痛がらない選手など見ていてもクソつまらない

670 :
硬式未経験者だと分かるレス

671 :
送りバント信仰

672 :
あとホームランのあとガッツポしたら投手を馬鹿にしてるとかいうのも意味不明
むしろ当然だろみたいな顔して澄ましてるほうが馬鹿にしてる感あると思うんだが

673 :
そしたら70年代くらいまでは見てられない

674 :
石ころだと?ふざけるな?
何がろってより弱いだ!ばーかばーか

675 :
>>669
そのうちアメフトみたいな恰好になりそう

676 :
ヒョロガリアヘ単がフェイスガードしててワロタwww
おめーが離脱しても困らねえよ

677 :
そうですね。
ひじょーにー、そのー、ですねー
喋りについてまともに研鑽していない
解説者が未だに多い事。
語る事も居酒屋のおっさんレベル。

678 :
佐々木修みたいにしゃべりの勉強してないからあんなもんだろ

今や安いギャラで少ないパイの食い合いだから
新参の解説者は必死でやってる方だと思う

679 :
変ですね
「偉大なるアスリートさまは、何をやっても偉大であらせられる」はずなのに〜〜

680 :
ストライクボール判定下した数秒後に自信が無いのか、
指を折り曲げて爪を見るフリをする主審が多い

681 :
アウトセーフはかなり未来でも人間がやると思うけど球審はそう遠くないうちに機械になるからもう少し辛抱しよう

682 :
>>680
カウント確認してるんだろ

683 :
カウントをカチャカチャするアレ、
実物知らない奴多いんだろうな

審判やってて判定の直後に「しまった」と思う事はしょっちゅうあるわ

684 :
>>680
何で爪を見て自信を取り戻すんだよ

685 :
カウントをカチャカチャするアレ、
名前を知らない奴多いんだろうな

686 :
>>682
そうなのか
微妙なコースの判定後に 誰も文句言ってくるなよ..
って現実逃避の意味で見てるのかと思っていた

687 :
>>685
おじさんはカウントマシン(笑)
普通はカウンターと言ってるけど正式名称は違います

688 :
左対左の硬直した老害思考

689 :
左対左の硬直した老害思考
投げ込み崇拝

690 :
なんでもモラル、マナーきちがいな風潮に簡単にそまってしまったこと。
女子供に媚びを売る情けない風潮になってしまったこと。
野球に理解ある客だけを相手にしておけば良いのに、ニワカ目線ばかり気にして長年のファンをほったらかした。

691 :
>>690
んー、逆じゃね?
むしろ今はテレビでしか野球を見ないようなライト層やニワカ層を切り捨てて、
球場に何回も足を運び金を落としてくれるコア層をターゲットにしている
結果、野球人気の低下と言われながら観客動員数は毎年記録を更新
かつて赤字だった球団も黒字になってる

692 :
阪神とかソフバンはそれで民度が上がってるんだよな
コア率が上がれば熱狂度がおかしくなり民度が下がるハズなんだが

693 :
音楽やプロレス等でもそうだが女が騒ぎ始めると
それまで支えていた男のコア層は嫌気がさして離れる
ただし女が大量流入することでマナーと売り上げは上がる
球場に行くファンがコアでテレビ層がライトというわけではない
とくに女はテレビでは野球を見ないがライブ感を求めて球場に行く場合が多い
祭りに行くのと同じ感覚だろう
逆に有料チャンネルと契約して野球を見ているようなのはたいてい男だし
こちらのほうがコアといえるだろう

694 :
ニワカがーコアがー

695 :
>>692
女性ファンが増えたから

696 :
女目線企画嫌い
昔がよかった
男前選手じゃないと使わないなどいらん

697 :
オリ姫ユニはやめてほしいわ

698 :
>>695
女性ファンは増えた、というか80〜90年代にギャル(死語)だった層が
時間に余裕がある年代になって球場に多く来るようになった、といえる

野球全盛期のファンだからルール等にも詳しいしにわかと違ってそうそう離れない

699 :
か〜ら〜の〜

700 :
700いただきw

701 :
>>698
ハンカチとかに来てたのもそれだな
かつての甲子園ギャル

702 :
秋田だと水沢くんや中川くんと同じ世代とか豪語していたお姉さまがたが自分の息子や孫みたいに吉田を見てます

703 :
>>702
水沢ってあの幽界にいった人?

704 :
日本の欧米コンプレックスみたいなものがプロ野球にまで反映されていて、アメリカの後追いみたいなものが目につくところ
メジャーのボールパークをやたら意識したマツダスタジアム、松井のヤンキース1日契約による引退セレモニーが行われたら同じようなことが日本の球団でもNPB選手に対して行われる、
場内アナウンスに男が増える、メジャーに追随するかのように日本でも飛ぶボール疑惑が出る等々
良いと思ったものを取り入れようという姿勢は良いんだけど、それをやっても日本人には似合ってなかったりすることがあるような気がするんだよな

705 :
そうじゃ、日本はエースは先発完投で、救援なんぞいらんのじゃ。
投げ込みで肩を作るんであって、肩は消耗品ではない

706 :
他は西武とかロッテとか呼ぶ・表記するのに、ソフトバンクだけ「ホークス」と呼ぶ・表記する風潮。

同じく、DeNAだけ「横浜DeNA」と、横浜の文字をつける風潮。

707 :
読売を巨人というのは?

708 :
読売を巨人と呼ぶのは謎だな
長年自分のなかでは疑問だったが、薄っい薄っい謎だったんで調べようとすら思わなかった

709 :
広島東洋を広島

710 :
ゴールデンイーグルスって言う奴おるんか

711 :
優勝するとマウンドで人差し指を立ててNo.1ってジャンプする行為
高校野球のガキまでやるようになった
全て大リーグの猿真似
馬鹿丸出し

712 :
ガラパゴス時代に野球は創意工夫で独自の進化を遂げたが
近年ではメジャーの猿真似ばかりになった
最新の考え方とかイキってる連中も独自の発想はゼロ
ただの劣化版メジャーになり下がってつまらない

713 :
たま蹴りで一番有名な日本人選手は釜本とカズ

714 :
>>704
こんな所でクダまいてないで
「アナウンスは女のキンキン声がいいです」
って署名でも集めて球団に提出したら如何?

715 :
>>706
そふとばんく〜って、長過ぎだもの。

716 :
アナウンスは日本のウグイス嬢がいいな

717 :
パウウェル

718 :
松田卓也 本田 スマイリング 2ch 墨田区 香川 草野球

719 :
>全て大リーグの猿真似 >馬鹿丸出し

たといそうであっても、メジャーさまを倣わなくてはならんのです。

720 :
なんでもかんでも逆方向に打てば良いという風潮、解説、指導
内角の速い球は落合イチローみたいな例外以外は前目のポイントで引っ張らないと打てないんだよw

721 :
>>720
それもう最近では時代遅れになってるわな

一時期金森とかがそういう理論でコーチしてたが
ラビット球が廃止されてそういう打撃じゃ打てなくなったんで

今の選手は前目で強く叩いてナンボになってる

722 :
高校野球でリリーフに出てくる投手の背番号が18
普通に10とか11にしとけ(´・ω・`)

723 :
最近は減ったが、一時期高校野球の選手宣誓って
声を張り上げることに意識がいってるのか、いったい何言ってるか分からないのが多かったよな。

724 :
そんなん30年前やんけw

725 :
>>723
あったね
練習中の掛け声とかもそういうの多いし

726 :
>>722
それは最近の話で伝統じゃないと思うんですがそれは

727 :
球児がアホみたいに帽子のツバ折り曲げ
坊主頭に細眉w
野球推薦の問題児がグラウンドでだけ
かわいい。

728 :
初戦敗退(しかも大差負け)で試合後泣きじゃくる球児
滑稽な風景(アメリカ人にこの光景の感想聞きたいw) 

729 :
秋田中央が勝ち進めば打破されるが…
無理か

730 :
>>728
あれは確かに馬鹿丸出しだわな

731 :
泣いている自分に酔っているのが見え見え
高校生の男子が大衆の前で泣くこと自体異常

732 :
そんな感じで汗と涙の美しい青春物語の主人公気分に自ら酔いしれつつ、
日頃は学校で文化部や帰宅部や陰キャを見下して態度がでかかったりすると、更に目も当てられない

733 :
>>728
泣きながら全員で砂集めしてるのは
なにかの宗教にしかみえないだろう

734 :
>>732
それを小馬鹿にする陰キャ
どっちもどっちでは?

735 :
てゆーか朝日と毎日がクソ。
今時高校野球でそんな儲かるんか。
変なことは変とキッチリ書かんとな。
メジャースポーツの中で日本の
アマチュア野球はなんとも異質。

736 :
他の競技が陰湿なネガティブキャンペーンではなくて、純粋に競技としての魅力で勝てばよい。
勝てないからこんなところで悪口書くしか出来ない哀れさ。

737 :
>>734
正直、最初からバカにされるような事をしなければいいだけだと思う

738 :
>>736
は?貴殿は
御馬鹿でいらっしゃいますか。

739 :
https://www.youtube.com/watch?v=dlw3DXhP0Qw
すでにネタにしてる人いる

740 :
高校野球で伝令で笑顔で走っていくやつ。
本当はレギュラーででたいよね

741 :
>>740
スタンドで応援してる部員の方がキツいだろ

742 :
>>741
そんなことするなら野球同好会または軟式野球の部員になったほうがまし

743 :
グラウンドでの張り付けたような笑顔w
ピンチでもチャンスでも何故か笑っている。
そういう奴らがクラスで地味な同級生
馬鹿にしてたり後輩イビリまくる。
もちろんみんなではないが、
存在の仕方がおかしい。

744 :
>>743
お花畑なんだよな
見下してる対象は人間扱いすらしてないから、人を苦しめたり踏み台にしてる自覚や罪悪感がない
それに加えて、同じ野球部の仲間(自分が認めた選手だけ)や彼女とかには友情や愛情めいたものを発揮して見せるから、彼ら自身の中での彼らは美しい青春ドラマの主人公なんよ

745 :
トラウマがある人達が集うスレはココですか?

746 :
トラウマも何もそういうモンスターがそれなりの数いるのは事実だからな

747 :
ヤカラの人たちも
「ファミリー」と認めた人間には
とことんやさしいからねw

748 :
そうなんか

陰キャだけど春秋でも野球部の試合見てたら親しくされて
スタンドの金網越しに部員証渡されてタダで入場できたし
俺の試合に応援来てくれたぞ…将棋だからめっちゃ迷惑だったがww

749 :
甲子園の閉会式での高野連会長の講評
あんなん、いる?

750 :
泣くのは自分に酔っているからで萎える
子供の頃から負けた球児がTVで泣いているのを観ているからだろう
皆の応援 TV中継 負けた そして自己陶酔で泣いているんだろう

751 :
球児って基本泣きたがりの子が多いと思う

752 :
>>711
良いね。
無意味だし阿保の駒苫(雄叫びしか能のない平均レベルのマ)がやりだしたんだよな。

753 :
2番に雑魚を置いてバントさせる戦術が堅実と呼ばれていること

754 :
2番に強打者置いたりしてメジャーにかぶれる風潮

755 :
2番に久慈はしんどかった。

756 :
2番に強打者を置いたりしてメジャーにかぶれる風潮も生理的に嫌

757 :
久慈暁子かわいい

758 :
別に強打者を置けとは言わないが、出塁率の高い左打者を置いてほしい
メジャー云々と言うより統計上の話として

759 :
自分は上位は左→右の順番が理想
左は出塁率で有利
ランナー一塁で空く一二塁間と三塁までの進塁、ランナー二塁での進塁打はポイント遅らせて流しやすい右が有利

760 :
まあ今は流石に2番に.250bュらいのバント瑞齟uくチームもbネいでしょ

761 :
>>760
カープ菊池、ホークス今宮
でもうまくいってるから日本では必要なのかもしれない
ヒルマンも同じこと言ってた

762 :
まあNPBの統計でも基本的にはOPS330くらいだったか、それくらい以上ならバントしない方が得点効率・勝利期待値が高いと出てるみたいだけど
(同点9回裏無死二塁とか以外)
監督は仕事をしてる感、選手は犠打で打率が下がらない、客もバントして点が入らない場合は納得感がある、みたいな安心感だろうな
まさに伝統だ

763 :
アウトが増えるのを無視すれば
普通に打たせて走者が進塁できるのが安打、四死球、その他進塁打でせいぜい5割ぐらい
バントなら8割以上進塁できる
そう考えればバントは悪い事ばかりじゃないと思う。
初回無死一塁でバントさせても不思議じゃない打者に強攻させるのも見てて面白いけど。

764 :
強攻したときダブルプレーの危険性もあるしな

765 :
>>761
今宮は今年2犠打

766 :
一応だけどもちろんダブルプレーになった事例も含めた上での統計ね
基本的には、バントが成功すれば得点期待値は下がり得点確率が上がる
失敗も含めて、バントを試みる場合を考えると、得点期待値・確率ともに下がる
ただこれは平均での話なので投手打者走者イニング等の状況によって、バントが勝利期待値を上げるケースももちろん有る
ただ一つ明らかになってきてるのは、送りバントするのが堅実な作戦というわけではなく、限られた場面でのみ有効となるどちらかと言えば奇策に近いということ

767 :
3番以降にめちゃ打てるのがいればゲッツーのリスクを回避しかつ特定の可能性を上げる正しい作戦だもんね。
そういう選手がいないのにやるのは愚策。

768 :
バント万能派は無死一塁と一死二塁で比べて、期待値は下がるけど確率は上がるだろって言うんだよ
本来は無死一塁でバントした場合と普通に打席に立った場合のデータを比べなきゃ意味がない
バント失敗、ゲッツー、進塁打以上すべて含めないと意味ないから
そうなるとOPS0.3程度の投手レベルの選手以外は基本的にはやる価値はない

解説時代にバント否定派だった工藤とか金本とか真中とかが監督になって多く使うようになったのは、
>>762に書いてあるみたいに、外からの批判を受けないためって理由な気がする

769 :
>>765
今年はまだデータ出揃ってないからね
去年まではめちゃめちゃバント多いよ

770 :
>>768
打たせてゲッツーのときのやっちまった感があまりにもでかすぎる

771 :
脇の下あたりの高めのストライクゾーンを全然ストライク取らないくせに
顔の前を通過するような山なりの球を捕球位置だけでストライクと判定する糞審判ばかりな事

772 :
審判のクソさはたしかに伝統だ

773 :
トッププロですら30代辺りから動体視力落ちてやがて引退していくのにさらに高齢な審判が判別できるわけないからねw
そもそものストライクゾーンのルールに無理がある気もするけど

774 :
ベルトぐらいの高さじゃないとストライク取らないとかクソ過ぎ

本当に脇の下からストライク取れば打者困るだろうね

775 :
王ボール
02式ストライクゾーン

巨人寄りゾーンもひどかったが近年は改まってきたか?

776 :
甲子園の球審は
総じて地方大会よりも投手に甘い。
自信持って見送った球
ストライクっての大杉。

777 :
逆に投手がそういう反応をしたケースというとやっぱりノムスケの押し出しか?
個人的にはむしろ低めはあれぐらい厳しくてもいいと思ったぐらいだけど

778 :
あんときの判官贔屓は酷かったよな。
広陵がなんか悪者みたいやったやないかw

779 :
>>407
阪神金本が連続出場記録の為片手で打ってたよ

そんなに投手の球は軽いのか?
片手で守れるのか?

780 :
>>777-778
まだアレをやいやい言ってる広陵ヲタいるのか。

あれがストライクでやっとフルカウントだぜ。
その後の満塁ホームランまで審判のせいにするの?
審判に文句言う前に10点ぐらい取れた試合内容で4点しか取れなかった拙攻を反省しろよ。
序盤から判定に苦しめられたのはむしろ佐賀北の方。
明らかな誤審は9回表の三塁タッチアウトかな(苦笑)

781 :
拙攻と誤審は全く論点が違うな
勝ち負けの要因とか以前の話で誤審は無くすべきであって

782 :
12年たっても粘着する広陵ヲタが女々しいのはよくわかる

783 :
キモすぎワロタw

784 :
>>780 782 783
いや、実際あったことですし。
日本人気質の顕著な例として挙げただけ。
どっちがやいやいと女々しくキモ過ぎるのか。
あなたたちは典型的な掲示板気質。

785 :
>>784
http://o.2ch.sc/1iki0.png

786 :
>>785
気持ち悪いやっちゃ。
昔はこんなやつ、陰でひっそりしてたんだがな。

787 :
アメリカガーとうるさい対米ケツ舐めは、米語だけでやってろ(英語じゃねーぞw)

自動車運転の際は右側通行してろ

788 :
夏の甲子園の暑さや日程に文句垂れる風潮。

それだったら総体はどーなんだ!!
サッカーなぞ炎天下で1週間に最大6試合やってるぞ。

来る東京五輪も灼熱地獄の中やるようだね(笑)

789 :
高校野球でよくある私学の県外選手が多い事
金満補強みたいなことを高校野球レベルであるのは・・

790 :
野球に限らない、それ。

791 :
ソフトバンクがサイレントトリートメントですか。
そのうち日本でもルーキーラギングデーもあるのかな?

792 :
東京五輪の犠牲‥‥来年の宮島の花火大会中止が決定
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?

地域密着!と吠えながら地方は潰されていきます。

793 :
高校野球で負けたナインを称えてる光景。

サッカーだったら罵倒の嵐。モノも投げつけられの必至。

794 :
>>789
ナショナルチームですら外国人だらけのサッカーに比べたら国内で選手を賄えるだけマシに見える。

795 :
>>794
国外でやってる人が少ないからしょうがない・・・

796 :
堀ちえみ

797 :
その舌切り雀に加えて、
斉藤由貴、早見優、松本明子、高嶋政伸、ダンディ坂野
らは吐き気の代物。

798 :
甲子園出場したら青森辺りの遠くの強制応援団は十数日間滞在するのかな
陰キャには地獄だな。旅館の部屋割り バスの座席決め 試合が無い時の自由行動
修学旅行並みに地獄じゃないか

799 :
か〜ら〜の〜

800 :
800いただきw

801 :
>>798
1,2回戦あたりは試合終わったら家に帰るよ

802 :
星稜の応援団の連中、
だいぶたまってんだろーな。
大阪サミットの時は大阪の風俗
全部営業停止で和歌山に客が流れたw

803 :
金経大星稜なら毎回日帰りできるだろ

804 :
>>801
北海道沖縄でもか?
乗り物乗り放題の贅沢な応援団だな

805 :
ベイスターズのユニホームもダサすぎる
弱いから余計にダサく見える
ベイスターズのユニホーム着て電車乗って観戦してるやつは生理的に無理
気持ち悪い
マスコットガールもブスだしダサく見える

806 :
今日の決勝戦でもやってたけど
優勝直後、各自が人差し指を建てながらマウンドに集まりおしくら饅頭する儀式
あれは一体何?

807 :
>>804
大会序盤なら帰る学校が多いんじゃないかな、遠隔地でも

808 :
>>806
マー君からだろうな

809 :
>>805
わかる
昔のに戻してほしい
パジャマかよっていう

810 :
長時間練習=頑張ってるという評価
斜めから投げるトスバッティング

811 :
長時間練習の日大三と短時間効率の早実が実力的に互角とか
履正社を見ても短時間練習で優勝とか、やっぱり野球は素質のみのスポーツ
大阪偕星とか練習量が報われずに哀しい

812 :
>>811
昔よりだいぶマシになったけど野球が超瞬発系スポーツということがあまり考慮されてない気がする
野手は特にそれが重要
長時間練習は瞬発力に優れた選手を排除していくからやめてほしい

813 :
ベイスターズに限らず、全体的な傾向として、ユニフォームが悪い意味で先祖返りしてダサくなっている気がする

814 :
高校野球で対戦相手に
これみよがしに塩を送ること。
人前でやらんでいい。

815 :
それって伝統じゃなくね?

816 :
>>813
そっちの方が売れるからしゃーない

817 :
ユニフォーム最近はどこもゴチャゴチャしすぎてる

818 :
変なイベントユニいらねえ。
ウル虎の夏とか超ダサで
負けまくりだしよ。

819 :
ボールを遠くに飛ばすのは天性とかってよく解説者が言うけど、
体格とかパワーとか以外を指したニュアンスで使われることあるよね
生理的に無理というわけではないが、どういう理屈なのかよくわからない

820 :
>>819
単純にHR打つ能力の事だと思う
打球スピード、角度、スピン、動体視力とか込みの総合力
金本、小笠原みたいに打球スピードは割と改善できる
打球角度はプロ入り後ほぼ変わらないし変えようとして失敗した例も多い気がする

821 :
斜めからのトスバッティングは謎
打球顔面に受けて運ばれるの見て草

822 :
>>819
筋骨隆々なのにミートしても打球が飛ばない選手いるでしょ
要はリストが弱い選手

それを見抜けず体格がいいからって理由で長打を求められて
逆に長所が消えてしまい消えていった不幸な選手は今も昔も多い

823 :
トスバッティングは回数こなせてしまうのも問題だと思う
投げ込み減少や球数制限が投手の球速が上がった一因だと思うのでスイングの回数も減らしてほしい
そのかわり1回のスイングで発揮できるパワーやスピードを上げてほしい

824 :
>>821
ネットの脇からトスするのも面倒くさいんだろうが、
ボクシングで元プロが臨時指導でスパーリングって時に
カッコつけてかどうか知らんがヘッドギアつけていないのと被る
絶対に怪我をしない俺カッコいい みたいな

825 :
トスは普通にこなすとドアスイングになるしな。
アメリカでも基本なんやろか。

826 :
>>823
知らないかもしれないが今はSNSやってる指導者ならそのご意見ご鞭撻を伝えられるんだぞ
文明の利器を使ってみたらどうか?

827 :
>>826
聞くわけないだろw
俺は高校野球やってたから野球界のなんとなくの体質は分かるんだよ
匿名掲示板で気楽にあーだこーだ言いたいからここにいるんだよ

828 :
広島の外人や一部選手がボディビルダー
みたいな身体になること。野球こなしながら
あんな体になるなんて凄いなあ。

829 :
2005年の金本や
2016年の鈴木・新井など
カープ関係選手の爆発ぶり。

830 :
>>820
糸井なんて体格や打球速度を見たら毎年30発ぐらい打てそうなのにな

831 :
>>830
打球速度優秀≠HR多いだからね
最低限あれば技術の方が必要だと思う
メジャーでもペーニャ、松井とかは打球速度トップクラスだったけど本数はそこまででもなかった

832 :
>>828
上で出てる糸井もそうだな

833 :
ジムでもクレアチンつって
筋肉の水分量増やすお薬飲んでる人いたなあ。
なにやってんだか。俺も筋トレで12s増やしたが
(インチキなし)瞬発力は変わらんかった。
背筋力や握力も15%くらいしか変わらずw
走りこむと膝を痛めやすくなったw

834 :
>>833
スピード維持したまま12キロ増やせたなら十分成功でしょ
動作中にスピード維持できれば打球速度も投球速度も絶対上がる

835 :
>>822
500本塁打以上打った選手ででかいのは清原くらい

836 :
>>835
張本も当時としては体格がいい方だろ。

837 :
体格はいいけど大きくはないわな
メジャーでもそうだけどめっちゃ高い選手はなかなか大成しない
そもそもそういう人は野球をしないのが多いんだろうけど

838 :
https://imgur.com/hVWHKmQ.jpg
<500HR達成者>
同世代の日本人プロ野球選手との身長差
177cm 王ー 868本 → +0.5cm
175cm 野村 657本 → +0.6cm
170cm 門田 567本 → ー6.5cm
183cm 山本 536本 → +6.5cm
188cm 清原 525本 → +7.9cm
178cm 落合 510本 → ー0.2cm
186cm 松井 507本 → +5.8cm (日米通算)
181cm 張本 504本 → +4.5cm
175cm 衣笠 504本 → ー1.5cm
両方とも公称なので多少誤差あり
ノム、門田、衣笠はサバ読んでそう

839 :
ハリーは身長もそれなりにあるが、肩幅が凄い。
サンモニでゲストと並んだ時なんか特に感じる。

840 :
張本は肩幅よりも首の太さが異常
北斗の拳の世界
あんなの顔殴ってもビクともしないんじゃないかと誰でもビビる

841 :
ようつべの動画見ても榎本なんか物凄い太腿だものな
やはり一流選手は違う肉体を持ってるよ

842 :
打席に構えた状態の榎本に、若いときの山崎裕之がラグビーのタックルのごとく組ついてもビクともしなかった、という

843 :
榎本加奈子

844 :
>>843
寝取った次の年、旦那年俸5億だもんな

845 :
榎本に大魔神のブチこんだら
メリメリいって裂けてまいそう。

846 :
榎本って小柄で痩せてるから、大魔神のメガチンポがちゃんと入ったのか

847 :
>>839
張本ってタイソンみたいな骨格だもんな

848 :
>>846
ああ言うのに限って最大値9センチの短小

849 :
ハリーが短小らしいね

850 :
ノムがハリと風呂いっしょになったとき
妙にコソコソしてたとかw
これは効くと思いささやきに多用した。

851 :
メッツの同僚が新庄について
「チンチン、ダメダメ!」

852 :
ささやきに対してバットで頭を殴られそうになったと聞いたがそんな理由が…

853 :
杉下「よう」

854 :
貞治「おぅ」

855 :
張本「あ、忘れ物した」

856 :
ノムさんって虚言癖だしその話も信用できないな

857 :
いや朝鮮人は短小ってリアルだから数少ないノムの本当の話じゃないの?

858 :
打撃と内野守備は確実にMLB>NPBが証明されたのにいつまでたってもシンタイノウリョクガー、ジンシュガーって言って向こうの練習方法全く取り入れないところ

859 :
ワンサイドゲームになった時に送りバントや盗塁をすると野次る事
そのまますんなりゲームセットとは限らないから何点取ろうがいいだろ

860 :
>>859
さっさと試合を終わらせて帰りたいのは、選手コーチ監督審判 皆同じ

861 :
>>856
その話、この板の住民による創作が世間に拡散しただけで
ハリーは短小ではないようだ。
むしろ弘田のビール瓶に衝撃を受けたノムさんこそ怪しい。

862 :
>>860
だったら試合時間短くしろよって思うわ

863 :
登場曲なんかいらねぇよ
さっさと打席入れ

864 :
ニュースのスポーツのコーナーでおかわり君が云々とかしれっと伝えるけど、万人が知ってて当たり前みたいな風潮

865 :
大魔神とかお変わり君とかは浸透率高いからなあ

866 :
>>865
大魔神はわかる
おかわり君なんてやきう界隈のみ

867 :
確かに大魔神は流行語大賞取ったしな

868 :
ギータが一番無理

869 :
>>867
ただ21年前だから20代後半からじゃないと誰それ状態

870 :
ユニフォーム姿でホテル内をウロチョロしてるのが無理というか笑える

871 :
今やヤンキースの主力投手である田中将大を「マー君」もいい加減ダサい。

本人は納得してるのかも知れないが、ヤフーの見出し(特にスポニチ)で見ると虫酸が走る

872 :
全国的に定着しちゃったニックネームはもう良いんじゃない

873 :
定着してるかも知れんが、馬鹿にしてるようにも見える

874 :
斉藤が高校生の時にまーくんって言わなかったら普通に田中だったな

875 :
普通はノムさんが言った神の子の方が定着しそうなもんなのにな

876 :
固有名詞の方が強いんだす

877 :2019/09/15
>>749
あれ、ムダに長いよね

[test] 書きこみテスト 専用スレッド
野球関連のWikipediaを語りましょう 3編集目
監督になると思ってた選手
2番にショボい打者を置いた強力打線
戦前の予想を大きく裏切ったチーム
ドラフト3位相当の1位選手
もしも江川卓がメジャーに行っていたら?
【ケンカ投法】東尾修 その2【死球】
もしかして二刀流って意外に出来るんじゃないか?
不作だった世代
--------------------
【Hulu】ミス・シャーロック【竹内結子】
一軒家なのに騒音に悩んでいる人 96軒目
【24時間365日】子育てってしんどい・・・135
【私を】北川悦吏子★3【褒めて】
昔からあるお菓子
●●●新商品の飲料を語るスレVol.38●●●
大草原の小さな家part13
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう32章
【初段〜四段】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ12
☆★★サザンオールスターズ 535★★★
スウィートシーズン
今日保存した最高の画像を転載するスレin孤男板 Part.2
【ノイホイ】パヨク性犯罪総合スレ【ハイハイ】
【薬物依存】市販薬でも「1日60錠…ラムネ菓子を食べるように」 合法の影で実態見えず
【BCL】信濃グランセローズ34【ADVANCE-West】
【NHK】ペロリストの皆さんへ、お札を数えようと指を「ぺろっ」本のページをめくる時も「ぺろっ」
【Fラン】聖徳大学【烏合の衆】
ぶっちゃけ再送で昇格していくのに必要なこと 29
【悲報】断捨離まんさん、病気の夫の宝物を勝手に捨てる。夫は激昂し、失意のまま死亡 [371248305]
ヒトリエ part17
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼