TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【虚数乗法論】 志村五郎 【志村多様体】
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む46
新井紀子スレッド
【学部,院】数学をやめようと思ってる人、もうやめた人が語り合うスレ【ポスドク,社会人】
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む42
7777で10作れる奴いんの?
数論幾何
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む22
集合論について
痴漢バレて叩かれた腹いせに荒らすのはやめろ
787 :
>>770
選択公理が必要なのは、同値類の数が無限だったら
一つづつ代表を選ぶ関数が具体的に構築できるとは
限らないから

>選択公理以外にも、無限集合中から
>その元を取り出す公理はあるでしょ?

ポイントがずれている

集合が有限でも無限でも
そこから1つの代表元をとるのに
公理はいらない

問題は、集合の要素の数じゃなく集合自体の数
同値類でいえば、1つの同値類の要素の数ではなく
同値類そのものの数が問題

無限に存在する同値類から
それぞれ1つづつ代表がとれる
というには選択公理が必要

選択公理を除いたZFの公理では
そんなことはできない

>時枝の最初の設定が、実数R中から任意の数を取り出して、
>実数列s1,s2,s3,・・・を構成している。
>ここでも、選択公理を使っているでしょ?

使っていませんね

>選択公理でなくとも、なにか無限集合から
>その元を選ぶ公理が必要でしょ?

繰り返しますが、選択公理とは
「無限集合から1つの元を選ぶ」
という公理ではありません

選択公理は
「無限”個”の集合から、
 ”それぞれ”1個づつ
 代表元をとることができる
 関数が存在する」
という公理です

>だから、この点でも
>「代表を決めるところだけで選択公理を使っている」
>という理解は間違っていると思っているんだ

スレ主の選択公理の理解が間違ってます

尻尾の同値類R^N/〜の数は非可算無限個あります
その中からそれぞれ一つづつ代表元をとるのに
非可算選択公理が必要ということです

788 :
>>770
>(繰返すが、最初にRから実数を入れるところで、
>なにがしかの選択公理類似の公理が必要であって、

そこは必要ありません
一つの集合Rから一つの元を選ぶだけですから

>類別が完了したら、むしろなんでも良いなら、
>選択公理より弱い公理でも代表は取り出せるだろうと)

R^Nの場合は、できません

無限列が有理数の無限小数展開とかいう
特別な性質を有している場合には、
その性質を利用して、代表元を選ぶ関数が
具体的に構築できることもありますが、
R^Nの場合にはそういう都合の良い関数は
構築できません

>時枝で問題になるのは、決定番号で、
>決定番号がどの箱を的中させるかと、
>確率計算のカギでもある。
>なので、代表の選ばれ方が代表番号に影響するよね

実は関係ありません

むしろ列が100個でも10000個でも
「他の列より大きな決定番号をもつ列」
がたかだか1個しか存在しないことがカギです

それ以外に何の仕掛けもありません

>だから、確率計算が可能かどうか。
>そこは、数学的な考察の対象と思う

列自体は各試行において変化しないので
単純に100個なり10000個なりの列から
1列選ぶだけの話です

数学的には全然難しい話ではありません

789 :
>>772
>時枝のR^Nで、ビタリ集合に類似の集合がどう構成できるのか?
>代表を選んだから、即非可測だというはずもない
>時枝先生は、そこは類推で逃げている。

2^Nとかなら簡単証明できます

代表元を選んだ集合に対して、有限列の差をとってずらす操作が可能で
ずらしたものは、もとの集合と重ならない 
そしてもとの集合と測度が一致する

任意の有限列で上記のずらし操作を実行して足し合わせたものは
2^Nと一致するが、これは「代表元を選んだ集合」の可算和である
可算和の全体が1となる 

可算和が1となるような測度xは存在しないから、非可測

同様の手はそのままR^Nでは使えないが

 代表元を選んだ集合
<長さ1の有限列のずらしの和集合
<長さ2の有限列のずらしの和集合
<・・・

はいえるし、それぞれの測度が
任意のε>0についてεより小さいのに
全体の和が1になると可算加法性を満たさない
ので非可測だといえる

ただ、時枝記事では、R^Nを確率変数と考えていないから
非可測問題は、確率計算には一切現れない

790 :
>>776
同値類をe
選択関数をfで表して
f(e)が代表元

791 :
>>782
>時枝で冒頭に、
>”私が実数を入れる. どんな実数を入れるかはまったく自由”
>とあるよね
>で、私は、ああ「選択公理を仮定している」ねと読んだけど

誤り そこに選択公理は必要ない

>Q1)選択公理を使わずに何を使う?

何も使わない

>Q2)選択公理を使わずにR中の任意の元が選べることを証明せよ

証明の必要はない

>なんのための選択公理なんだろうかね、まったく

そもそも選択公理を誤解している

(非可算)無限個ある同値類から
それぞれ1個の代表元がとれる
というのが(非可算)選択公理

792 :
スレ主って、ほんと、何も知らないし知ろうともしないな

選択公理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E%E5%85%AC%E7%90%86

「選択公理(選出公理ともいう)とは公理的集合論における公理のひとつで、
 どれも空でないような集合を元とする集合(すなわち、集合の集合)があったときに、
 それぞれの集合から一つずつ元を選び出して新しい集合を作ることができる
 というものである。」

書いてある通りだよ 
なんで一度も文章を読まないの?
文章が読めないの?

人工知能・機械学習のスレッド@数学板
フェルマーの最終定理の簡単な証明2
【速報】円周率と自然対数の底を足すと超越数になることが証明された【数学】
大学学部レベル質問スレ 13単位目
■複素空間論ー宇宙人の居場所■
現代数学など社会ではなんの役に立たない
分からない問題はここに書いてね452
〒270-2203 千葉県松戸巿六高台2-78-3 長谷川亮太
フェルマーの最終定理の簡単な証明5
数学 難易度総合ランキング(偏差値)
--------------------
キリンとサントリーが合体したときの名前考えようぜ
老害無線局について
ガンダムネットワーク大戦
【ネットワークカメラ その9】
東海環状道 豊田〜四日市
旅にでるため部屋を掃除し続ける
ルビィ「万引きがんばるビィ」
【気象予報士】坂下恵理さん Part8【関西】
検証・1992年のテレビ
【バッハ】フーガの技法・音楽の捧げもの part.2
●●● 女を叩くのに有効な言葉辞典 VOL.2
CR飯塚幸三 勲章付
イワンコ・ルガルガンのスレ 2
11rice69
なぜゲッターマウスは流行らないのか 17
僕のヒーローアカデミアアンチスレ279
オーバーロード3期、ヤバすぎ!! 面白えええええええええ!!!!! [676450713]
きた!ダーウぃんがきた!完走せないかんそう
一代169
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ765ページ目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼