TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【大数】大学への数学 学コン考察
京大の基盤と阪大ってどっちがいいですか
面白い問題おしえて〜な 30問目
数学者になりたいけど無理そうだったらAIに携わる仕事に就きたい場合数学科は良い選択ですか?
数学の本 第87巻
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む56
Inter-universal geometry と ABC 予想 44
「増田哲也→猫◆→狢◆→狸◆」 次は!?
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明3
\section{TeX の時間} %%% 第 XI 節 %%% Part.2
481 :
>>480 つづき

関連1
http://www.yasuhisay.info/entry/20080605/1212640012
ボレル集合体とはなんぞや yasuhisa's blog 2008-06-05
(抜粋)
ボレル集合体

上のはルベーグ積分から確率論 (共立講座 21世紀の数学)を読んでいたんだけど、以下はルベーグ積分30講 (数学30講シリーズ)を読んだして書いてる。

可算個の開集合の共通部分として表わされる集合をGδ集合と言う。可算個の閉集合の和集合として表わされる集合をFσ集合と言う。

ん。上のからいくとGδとかFσは必ずしも開集合であるとか閉集合であるとは言えない集合のことなんだな。で、GδとかFσに対して色々な操作をしていくことでまた集合を作り出していく。どういう操作かと言えば。

Gδ集合の可算個の和集合を取ると、この集合は一般的には、Gδ集合でもFσ集合でもない。このような集合をGδσ集合という。同様に、Fσ集合の可算個の共通部分として表わされる集合をFσδ集合という。

こんな操作。

積集合を取った集合がいくつかあって、その和集合を考えるもの
和集合を取った集合がいくつかあって、その積集合を考えるもの

という風になっているんっだね。で、前回にやった逆の操作(積なら和、和なら積)という操作をどんどんどんどん繰り返していく。すると部分集合族の系列から新しいタイプの集合が次々と得られる。そしてこの操作をやって得られるRkの部分集合のことをRkのボレル集合と言う。おお、ボレル集合が登場した!!

ボレル集合は、すでに可測であるということが知られている開集合と閉集合から、可算個の和と共通部分と取るという操作を高々加算回繰り返して得られるのだから、これらはすべて可測な集合である、ということが分かる。これから「Rkのボレル集合はすべて可測である」という定理が導ける。これは便利そうな性質というか定理だなー。

(引用終り)

つづく

Inter-universal geometry と ABC 予想 44
数学力と文章力にはなにか関係があるのか。
13×小学校のかけ算順序問題
【 数 学 検 定 】 数 学 検 定 1 級 の た め の ス レ
暗黒通信団 02
数学板の住民は全員、東大数学解けるんだよね?
数学の本 第90巻
■■■■■■■■■■■■■   反逆加速度
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35
「数学って何の役に立つの?」へのお前らの答えを書くスレ
--------------------
旦那をずっと大好きな奥様 part82 (n‘∀‘)η
THE MAD CAPSULE MARKETS 10
【柏樹会】神奈川県立柏陽高等学校【Part4】
【PS3】アルトネリコ3 デバッグモードスレ
【Bisty】エヴァシリーズ総合スレ【スレなし】 Part.4
緑のモコモコの聖地
【NJPW】新日本プロレスワールド part.318
【地上の】江戸一☆すたみな太郎【楽園】151皿目
遠藤憲一について part3
【松坂桃李×沢尻エリカ】不能犯【2018年公開】
なぜトヨタとホンダはレースの神様に嫌われるのか
ニチイ学館を語るスレ9
ハンドル固定発覚で活動停止していた悪質YouTuber「メガカス」、懲りずに復帰
【広告除去】AdGuard フィルター スレッド
肴ありなな3
サンドウィッチマン&芦田愛菜のぶっつけ教室「博士ちゃん」★2
ロビー投資部6 [実況会場]
株式会社グラスト
【景況】 中小企業の景況感、全業種で大幅悪化で危機的状況!! 東日本大震災以来の下げ幅 [219241683]
埼玉のサバゲー No.36
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼