TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
なぜ右翼と左翼は争っているのか
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む37
虚数は存在するか?
0.99999……は1ではない その8
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む47
「理論物理学のための幾何学とトポロジー」
巨大数探索スレッド14
整数論の一番良い本教えろ
大学の数学科はぜんぶ潰すべき
関東弁は下品なエビス言葉と認めるしかないのでは?
390 :
過去スレより再掲(無駄な議論の繰り返しを避けるために)
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/math/1492606081/241-244
241 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/04/26(水)
>>240 つづき
このスレの準常連の¥さんからは、”現在の確率論の定番、コルモゴロフの公理化”への問題提起が、時枝記事の趣旨だろうと、過去レスがあった
私は、そういう常識は無かったが、しらべると、下記 hiroyukikojimaの日記 2007/12/11 があった(過去レスで紹介した二番煎じだが)
http://d.hatena.ne.jp/hiroyukikojima/20071211
もういいかげん、確率論の新しい時代に入ろう - hiroyukikojimaの日記 2007/12/11
(抜粋)
イカレ仲間である友人、物理学者の田崎晴明さんがぼくの始めたばかりのこのブログ
をご自身のHP( これ) で紹介してくださったので、
なんかあっという間にアクセス数が100倍くらいになった。
今回は、その田崎推奨記念ということで。
田崎さんとは、ネット内のとある場所で、いろいろな議論をさせて
いただいていて、話題は多岐にわたるけど、大好きなアイドル談義は
今回はおいといて、彼との数々の議論の中から確率論の話題を取り上げようと思う。
これは、お互いに忙しくて現状ペンディングになっているものだ。
それは、「もうそろそろいいかげん、確率論の新しい時代に入ろうよ」
とぼくが提案したことから始まった議論である。
現在の確率論の定番は、コルモゴロフの公理化したもので、
次のような公理から成るものだ。

東京理科大学理工学部数学科
数理論理学(数学基礎論) その13
分からない問題はここに書いてね452
荻野暢也
1文字変えたら難易度が激変する問題 3文字目
三角関数っていつ使うんだよ。
【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.13
分からない問題はここに書いてね456
もんたん
ワッチョイ、IP表示議論スレ
--------------------
【相模原】カメラプロショップ・ムサシ【カリスマ店員】
伊野尾慧くんにマジで恋しました
HIPHOP質問と雑談スレ
なんでもあり板若手俳優炎上スレ常駐和田荒牧エーステ厨植田圭輔アンチヲチ
【PSO2朗報】8/17感謝祭で新クラス発表あり
ドムって実は宇宙空間では役に立たなかったの?
【PC】SHAKA専用スレpart13
【マハラジャ】ここだけ1989年【ランバダ】
KAZUYAさん「政治をプロレスで例えると野党はロングスピーチ枝野みたいな雑魚しかいない」 [898785205]
【山本太郎】れいわ新選組41 【衆院選に向かって疾走】 無印
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍12 #6
【投稿サイト】小説家になろう3469
◆ 日テレNEWS24 ・14
[即日冷房]窓用・ウインドエアコン68台目[工事不要]
高いシャンプーについて語るスレ Part35
Waterfox part9
【森友事件】森友文書5849ページが開示 ★2
■■速報@ゲーハー板 ver.48939■■
◆◆◆◆ブルックナー総合スレッド第11楽章◆◆◆◆
◆◆30代の心の安らぎ島袋寛子 hiroスレver.7◆◆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼