TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
社会人のお前らに聞きたい
●●● 「無限」とはどういうことなのか? ●●●
フェルマーの最終定理の反例が見つかる
現代数学って結局役に立たないじゃん
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む53
【悲報】大学1年生「TeXよりWord」
数学の本第79巻
フェルマーの最終定理の簡単な証明8
未だに数学で納得いかないこと挙げてけ4
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
333 :
あと、>>286 の焼き直しになるが、定理Fについて補足する。
定理F を「 Gδ集合 」で書き直すと、次のようになる。

定理F1:
A ⊂ R は、R−A がGδ集合とする。もし R−A が第一類集合ならば、(a,b)⊂A を満たす開区間 (a,b) が存在する。

実は、さらに強く、次の定理も証明できる。

定理F2:
A ⊂ R は、R−A がGδ集合とする。もし R−A が第一類集合ならば、R−A は nowhere dense である。

ここまで来ると、「 R−A 」を1文字にした方がキレイなので、そうすると次のようになる。

定理F3:
A ⊂ R は、A がGδ集合とする。もし A が第一類集合ならば、A は nowhere dense である。

これに関しては、"Gδ set of first category" で検索すると、
1件だけだが上記の 定理F3 を使っていると思しき pdf が見つかる。

ttp://fm.math.uni.lodz.pl/artykuly/12/ww.pdf

> Observe that ∩[m=1〜∞] ∪[n≧m] A_n as Gδ set of first category is
> easily seen to be nowhere dense.

このことからも、定理F, F1,F2,F3 は全て正しいと分かる。

間違っているのはスレ主ただ1人だけ。キチガイ。ゴミクズ。問題外。

■初等関数研究村■
【新海誠】君の名は。
数学の本 第90巻
コラッツ予想がとけたらいいな
数学はもうすぐ終わる学問って本当?
小学校のかけ算順序問題×19
数学ボーイがモテルための必要十分条件とは
0.99999……は1ではない その3
分からない問題はここに書いてね458
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
--------------------
放流してほしいものをリクエストするスレ 45
「危ない大学・消える大学 2021」島野清志
アナログレコード好きな人のスレ22
【韓国】 日本の教科書検定是正求める決議案採択〜韓国国会教育委[04/04]
【ブルージャイアント】石塚真一総合スレ42【BLUE GIANT SUPREME】
【WT】Warthunder part347
冷凍みかん&ゆでタマゴ&長距離鈍行
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11874【しゅんたま降臨】
【キャリー】全米が泣いた!デッドゾーン【どぇ〜す】
将棋系Youtuber総合スレ part13
+再放送困難+俺が録画してたアノ番組
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18634【るしあ応援スレ】
【アブナイ】乙女@天空アンチスレ【黒い変人】
最近のアプリに絶望した人が次を思案するスレ39
カラオケのセリフ等総合スレ
ラグビーと女子サッカーと2019年問題
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5350【みんな来い】
【恥】佐賀県高Windowsタブ授業の惨状【癒着】
デカールの話もしよう 8枚目
韓国製園芸用品をボイコットするスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼