TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
0.999...は1じゃないことを数学的に厳密に証明したったwwww パゲェヤァああww
羽生善治応援スレ
カス厨房が語る長寿記録
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む55
京大の基盤と阪大ってどっちがいいですか
Inter-universal geometry と ABC 予想 44
Inter-universal geometry と ABC予想 16
面白い問題おしえて〜な 29問目
5次方程式の解を表現できる数体系
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む29
245 :
>>244 補足

(>>240より)
仮定P’2:「R−Bf:RにおけるBfの補集合で、ベールの第一類集合で、R中稠密である、とする。」
 ↓
結論:この場合は、fは空集合(存在しない)

は、証明可能かもしれません。(定理1.7の証明で、「自動的に証明できている」という主張は無茶では?)

しかし
仮定P’2:「R−Bf:RにおけるBfの補集合で、ベールの第一類集合で、R中稠密である、とする。」
  ↓
 f はある開区間の上でリプシッツ連続である
  ↓
結論: f はある開区間(=リプシッツ連続な開区間)の上で ”lim sup y → x |(f(y) − f(x))/(y − x)|< +∞”である
 が言える (つまり、リプシッツ連続→”lim sup y → x |(f(y) − f(x))/(y − x)|< +∞” が成立。つまり、Bf内に開区間ありと)
>>205より)

ですから、繰り返しますが
仮定は、補集合がR中稠密で、Bfは開区間など持ち得ない
結論は、Bfは開区間を持つ
です

だから、仮定から結論は、導けない。
この証明は不可能でしょう

だから、
仮定:補集合がR中稠密で、Bfは開区間など持ち得ない

から出発して
結論(A):そのようなfは空集合(存在しない)
結論(B):そのようなfは存在し、反例になる

このように、結論(A)か結論(B)か、どちらかをきちんと証明すべきです

(繰り返すが、仮定:補集合がR中稠密で、Bfは開区間など持ち得ない だから、結論が、Bf内に開区間あり は、まずいよと)

以上

【1教科】山口大学理学部数理科学科【偏差値52.5】
代数幾何を勉強するためのスレッド
数論幾何
【大学院へ】 30過ぎて、数学の道へ その2
RIMS京都大学数理解析研究所
【数学者】大類昌俊【総合】 Part4
面白い問題おしえて〜な 32問目
一つの整数を二つの平方数の差で表す方法
惑星ニビルの衝突
【万年】黒木玄を語ろう【助教】 その2
--------------------
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part34
【うんこ】旅打ち天香膳一スレ第9弾【ちんこ】Part.33
深田萌絵
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1362
こんな麻雀・雀荘はイヤだ2
【ぼくたちは勉強ができない】古橋文乃アンチスレ【非胸者】★3
さくらたんのゾンビに襲われたい
キヤノキチ束の間の栄華、キヤノン、シェアを大幅に落とす
【AKB48チーム8卒業生】阿部芽唯ちゃんの思い出【島根県】
お前らは何でダメになったの?
福田首相発言「ブラック企業はつぶします」
アメトーーク!Part293
nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]170
【おれだ】ガンハザード 146【レロスだ】
O型被害者スレ
【協会の犬】横野レイコ、大至、能町みね子、やくみつる、宮根誠司 7【犯罪者擁護】
ネトウヨ月刊誌、ついに韓国との戦争を煽り始める [385687124]
【客席】観劇マナーを語るスレ【劇場】 Part.4
【原作:平山夢明】DINER[ダイナー] 14品目【漫画:河合孝典】
【仙台】母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事K
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼