TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
軽を煽るDQN車のナンバーをチクるスレ
軽自動車はダサい!皆さんバイクに乗ろう!
【未来型】 三菱 i(アイ) Part88 【MR】
【スズキ】アルトワークス★62【HA37S】
なぜスバルの軽は・・・ その4
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★30【NISSAN】
【ダイハツ】チョン・シナ製部品多様NO,1【売国奴】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.148
ホンダ ライフ ja4専用
なぜスズキの軽は故障が多いのか? Part5

[FHI謹製]スバル サンバー Ver.82[バン・ワゴン]


1 :2020/03/15 〜 最終レス :2020/05/10
「世の中には2種類の車が有る。FHI謹製サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。
前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.77[バン・ワゴン]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1546091701/
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.78[バン・ワゴン]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1550733123/
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.79[バン・ワゴン]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1556183427/
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.80[バン・ワゴン]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1566191414/
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.81[バン・ワゴン]
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1574909676/

2 :
https://i.imgur.com/oCZWez7.jpg

3 :
>>1乙保守

4 :


5 :
キャブフロアマットの95017TC040NQが生産停止で入手できなくなった
TV2ディアスMTのダークグレーのカーペット調なんだけど
近年のTV/TWのMTで同じ色っぽい人は型番教えて
ダメ元で流用したい

6 :
partsfanで調べてみれ

7 :
95017TC040NQは末番がNQ=マットグレー
これが装備された車体のトリムコードが110=ダークグレー=NR
そしてこの車体を持ってるからこそ分かるのは95017TC040NQがカーペット調ということ

つまり流用しようにもこれ以外の95017〜で色はともかくカーペット調かどうかpartsfan上の記載では判断できない
よってカーペット調の該当色マットを持つ車体(MT)のオーナーに装備されているマットの型番をお教え願いたい
というわけ

95017TC040NQは無地なんでこれ以降はSUBARUやDiasの刺繍が追加されただけなんじゃないかと期待してる

8 :
フロアマットの枝番はマジで面倒くさいから大変だなあ(トランスポーターなのでゴムマット)

9 :
マットの裏側とか見ても型番書いてないよね?

10 :
ディアスワゴンのF型だと
生地が厚い。
そのためか値段高め
フロアーマット弱いよな。

11 :
フロアマットじゃなくて椅子の下にひいてあるマット?というか防音シート?が擦れてビリビリになってる
同じような人いる?
これ売ってるのかな?
tw

12 :
今晩PL見てみるかな

13 :
すいません、TW初期型のスモールライトを止めているネジと受け側白いクリップの品番分かる方いましたら教えて下さい…
http://get.secret.jp/pt/file/1584422931.JPG

14 :
>>11
あれ、無きゃダメなんかね?

15 :
TW初期ってクラシックだよね
スモールあるのアレ?

16 :
つかTWだけじゃモデルを特定できないよ
その前の記号plz

17 :
>>13
だからpartsfanで

18 :
アーシングしてる人いる?
尼の中華アーシングキットとかかな?

19 :
意味ないでしょ

20 :
>>7
キャブフロアマット
カーペット調っていうと織とかループだと思うんだけど、そんなのあるの?
ゴン太バンディアスは95017TC131NQだけど不織布的なやつじゃないかな
ゴン太バンディアス乗ってる人不織布で合ってる?
足の下に敷く小さいやつじゃなくてそれと鉄板の間に左右通しで敷いてあるやつね

21 :
>>11
ほとんどの部品は買える
ディーラー行って聞いてみるが吉

22 :
J5057TC371EAとか?
材質や厚みはわからんけど

23 :
>>13
もうちょい情報くれないと調べられないよ
コンビランプに樹脂の雌ネジ使ってるのはGDかGFぽいんだけど。。。

24 :
>>22
カーペットマットと勘違い説か
あるかもね
どっちだろう

25 :
mt用がなかったらAT用買って
切る。
キャブフロアーなら切断面見えないし。

26 :
TW標準のマフラーカッターって、TVにもポン付けだと思うのですが、人知れず内側(元からあるマフラー本管)が腐ったりしないでしょうか?

27 :
>>26
腐るぞ

28 :
魔剤!?
TWってどうなってるんすか?
みなさん腐るから外してるとか?

29 :
錆びて固着した。
つけないほうが良いと思う

30 :
KV4の燃費ってどんなもんでしょうか?
うちのKS4は15kmくらいなんですが、
バンはボディ重い分燃費どれくらい悪くなるのかと思って。

31 :
>>26
いらねえもんつけんな
ただでさえも錆びるんだから

32 :
高速道路で120〜130km/hで巡航してる時のスリルと緊張感はヤバい
特にサンバーは前が軽いからフロントの接地感が弱くなるし

33 :
等速なら接地感あるよ

34 :
>>30
KV4も色々あるし、うちのKS4も15kmくらいなんだけど、キャブのせいか燃費悪いね
TW2SCもあるんだけど、KS4に比べたら2から3キロは燃費が良いよ
KV4と同時期のアトレーターボもあるんだけど、KS4に比べたら1から2キロは燃費が良いよ
燃料噴射のKV4SCならアトレーターボと同じくらいは走って欲しいと思うけど乗ったことないんだよね
上にあげたのは、夏場で燃費の良い時の値で、冬場は2から3キロ悪くなる
環境や乗り方で差が出るけど、個人の比較なら車の差が分かりやすいと思ってあげてみた

35 :
>>30
kv4のNAで5MT4WDハイオクだけど14〜16ぐらい。
レギュラー入れてた頃は12〜14ぐらい。

36 :
このマットじゃなくてなくて更にその下に引いてある薄いマットって型番あります?
マットと靴の踵が当たってボロボロ

ttps://tshop.r10s.jp/suzukimotors/cabinet/img19/sam130.jpg?fitin=700:700

37 :
>>36
それが>>7 とか>>20

38 :
TW-1だけど、パワステって着いてるの?

39 :
オプションじゃないの?

40 :
駄目だ!乗り換えちゃ駄目だ…

41 :
>>34
>>35
ありがと
意外と差はないのですね
車重プラス200kgくらい?
もっと燃費悪いのかと思ってた

42 :
>>41
俺も含めて、比較的燃費が良いという人は加減速が少ない人だから、車重の影響は少ないよ
加速が済んじゃえば、空気抵抗とメカニカルロスにだけなって、車重が影響するとすれば、タイヤの転がり抵抗なんだけど、適正圧なら影響は少なくなるし、エコタイヤとか車重以外の要素が増える
むしろバンやワゴンの方がトラックより空気抵抗は少ないかもしれない
逆に、燃費の悪い人は加減速の多い乗り方や環境だから車重の影響は大きくなる
燃費が一桁とか言う人は、空荷で乗ってみたりすると大きく違うんじゃないかな

43 :
TV2 AT 4WDだといくら頑張っても12km/L
高速道路をのんびり走っても13km/L

44 :
>>32
良くそんな速度だせるな
80超えたら何とも言い難いふわふわ感が怖くてすぐ速度落とす
最近の強風やトンネル出口の横風はマジで倒れるんじゃないかとガクブル
強風時一般道走行で10センチ位走行車線が一瞬で変わったような怖さ
浮き上がる感覚はガチブル
でも運転のしやすさと足元の広さ、エンジンリアでケイバンにしては静か
似たような車か後付の自動ブレーキや今時の安全装備でないかなあ
あれば多少高くても付けたい20万位迄なら出す

45 :
>>44
天候悪い時のアクアライン千葉側がまぢヤバい

46 :
アクア
飛ばされるけど車線越えるようなことは無いから問題ないでしょ

47 :
風速18mとか超えないと速度制限かかんない本四連絡橋の大鳴門橋とか瀬戸大橋全般に較べたらアクアラインの千葉側なんか屁だろ。

48 :
>>36
マット下の内装の部分ね。
オレのTW-1も破れちゃった。

49 :
瀬戸内海よりも東京湾の方が風強いだろ

50 :
>>48
同じくtw1です。
ちょうど靴の踵が当たる場所なんだよね
色々調べてみたら95017TC150WFが該当するシートみたいで
楽天、Yahoo!で2万くらいで販売されてる。
次の最終モデルは95017TC150NQみたいなんだけと使えないかな?
最終の方が分厚いとか丈夫とかならこっち買ってみたい

51 :
ファスト2がオンラインなら最新の互換部品出るけど(ディーラー行けばわかる)、そういうレベルの話じゃなくて?
互換品指定なってないけど流用可否探りたいって事かな?

52 :
>>51
こういう情報って製造終わってもディーラー教えてくれるもの?
マットシートくらいなら自分で交換できそうだし最新が流用可能か知りたいですね

53 :
>>49
アクアラインは海面からの高さが低い vs 大鳴門橋45m 北備讃瀬戸大橋70m

54 :
>>52
普通のディーラーなら情報出すはず
来る者全て今後の客につなげるのが営業だから
あと在庫は基本買って欲しいから

55 :
先日瀬戸大橋を北向きに走ったけど、メーター80キロでもきゃなーりの恐怖を感じた
前走ってた4トンも荷物積んでないっぽくて右へ左へ・・・😲😲😲😲

56 :
今日も最高のオフロード走行を堪能した

57 :
>>55
吊り橋は柱のところが無風になったりするから振られまくるよ。

明石は橋上の勾配がきついし、道路幅が広いので影響は受けにくいよ。

58 :
さっき道路工事のバンプで初ABS体験した
とっさに踏み直して止めたけど、効き出すとノーブレーキに近いな
前に車いなくてよかった
ABS外したいw

59 :
すげぇ遅くなったけど現物写真、被さってるゴムマットは純正じゃない
https://i.imgur.com/Y8vsclI.jpg
こんな質感と色でMT持ちの方は車両モデル名だけでも教えて欲しい
ちなみに俺のモデルはTV2C5KC
ついでにハイマウントストップランプをネジ止めしてる本体側のグロメットの型番教えて欲しい
84985B グロメツト,スクリユ
こいつはTV2C5KCで探すとpartsfanで該当なしとなる
784952090のような気がするんだけど

60 :
>>59
マット
前も言ったけどスバルに聞いてみた?
互換部品があるなら教えてくれるよ?

61 :
ああごめん>>7読み返してきた
カットパイルのマットが欲しいって事ね
もう一回自分の確認してみよう

62 :
>>59
グレーの糸買ってきて縫えば?

63 :
おすすめのホイールある?大金は、たせないけど…
ミニライトが無難かなあ

64 :
黒鉄チン

65 :
夏が12吋センターキャップ付き黒鉄&メッキ袋ナット
冬が14吋ミニライトな俺に隙きはなかった
もうサンバーじゃなくてお前らの嫌いなハイゼットカーゴだけどな

66 :
サンバーの次は、災害対策にキャンピングカーにしようかな

だいぶ金貯めないといけないけど

67 :
オフセット43だとどうなりますか

68 :
>>66
偶然にも今日見つけたんだが、どうだい?
ttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3093202844/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

69 :
>>59
マットの件
ゴン太バンディアス、見た目ほぼ一緒
品番は>>20参照

グロメットは84992 TA010

70 :
ゴン太バンディアスは
TV2-N5ES

71 :
>>68
バン登録であそこ迄できるのか?てっきり8ナンバーかと思った

72 :
>>59
ワシのももうぼろぼろですわ。
変えたいけどな…

73 :
ところで、サンバーくんはオフロード得意なんですか?
TW-2乗りだけど、なんとなく、オフロード行けそうな気はしてるんやけど…

74 :
悪くないよね。アゴぶつけるけど笑

75 :
やっぱりアゴ打つかw

76 :
ミッションケースぶつよ

77 :
オフやるならリフトアップ他やらんとな
後バンなら最初から硬めのバネだから車高も乗用より2センチ位高い
その分、空荷時、乗り心地悪い、積載して丁度良いみたいなw

78 :
>>73
オフロードより、苔の生えた舗装林道の方が危険

79 :
アレは滑るよぅ

80 :
>>74
トラック用のバンパーに交換すればおk

81 :
下りでアゴ刺さって
RRだとバックも出来なくて詰んだことある

82 :
>>81

どーやって脱出したん?

83 :
経験車から言わせてもらうと
やっぱり恥ずかしい、ひ、み、つw

84 :
ワシ知ってるで〜
まずハンドルを左右目一杯切る、これで脱出出来たらラッキー
無理なら究極なやりかた、やるなら全て自己責任だからね無理ならレスキュー呼んでくださいね

荷物有り、荷台後方に重い荷物移動、
荷物無し、はシートベルト外して上下に思いっ切り飛び跳ねる、前バンパー傷が深くなったり最悪割れるから傷ワレ気にするやつは諦めロードサービスやレスキュー呼ぶ

気にしない覚悟決めたら、かなり飛び跳ね上下揺れだしたら下に下がったタイミングでアクセル小から全開迄

最初はハンドル真っ直ぐからだめなら左右全開に切ってやる
この時アクセル全開や左右にハンドル切ってると、ものにぶつけないよう事故しないよう注意

抜け出したら諦めバックで他の道探すか道幅広いなら斜めに蛇行しながら通過、ぎりぎりなら案外斜め蛇行で行けた

すべて自己責任だからな
いいか?昔バニング車って言うのか?上下に飛び跳ねるように勢い付けて飛び跳ねるんだぞ、最悪バンパー割れたり底するからな故障しても全部自己責任や

ワシはこれで何度か回避、バンパー下は擦ったが割れは無い
幸運を祈るw

85 :
長い

86 :
フロント付近の地面を少し掘って
前輪に週間ジャンプを噛ませたよ

87 :
今更だけど、このサンバーが国産車では最後のRR車だったのか

88 :
>>87
バスならあるんじゃない?

89 :
三菱の、ミーブはちょっと違うかな。リアミッドシップ?

90 :
ミーブっつうかアイでしょ
あれはミッドだね

91 :
>>84
今北産業

92 :
軽バン最速を目指して明日も頑張ろう

おやすみ

93 :
みんな伝説作ってるんやな
尊敬するわ

94 :
ドアのウェザーストリップでいいのかな?
開口部ぐるり一周してるゴムの下側にある切れ目って離れてましたっけ?
めちゃくちゃ足元に水が入ります

95 :
>>94
写真plz

96 :
>>88
乗用縛りなら最期

97 :
横から見たらフロントオーバーハング長くて急ブレーキしたら前につんのめるんじゃないかと思ったがリアエンジンだからそれはないな

98 :
>>94
足元の水たまりはヘッドライト裏のコーキングの劣化が原因の水漏れかも
最近うちのもそれで水漏れしてた

YouTubeに同じ症状の修理動画あるから見たら参考になるかも

99 :
ウォッシャの隙間もだ

100 :
これ欲しい
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/2459591i?

101 :
オデコのstiステッカーは余分だな

102 :
>>100
よく出来てるな

103 :
90馬力ww

104 :
サンバーのH11年以降の車体に最終型H22年頃のフロント一式交換ってポン付けでつく?
また車検はそのまま通る?
塗装がハゲてきたからクラシックや最終型のフロント全部変えようか思案中

105 :
全然形違うだろ

106 :
並べて比べてみ

107 :
どっかに並べて比べられる所ない?
ワシのも塗装傷んで来て同年代は同じかもっとひどいから最終型付くなら付けたい
因みにH17年式、360サンバーマスクとかつくのかなあ?なんて見てた

108 :
50万くらい払えばやってくれるんじゃない?
後はラダーフレームだけ残して最終ボディ載せるとか
こっちだと150万くらい?

109 :
>>104
たぶん着く
ゴン太から中期に変えた事例ある

110 :
>>109
ゴン太と言えば

出来るかな?じゃねーんだよ。やるんだよ。

111 :
ゴン太って最終型?
能面って1型?

112 :
>>109
付くの?車検はどうなんだろ

113 :
寸法変わらなきゃ問題ないでしょ

114 :
ライトとかウィンカー位置も変わらなきゃ問題ないのかね?サブロクサンバやクラッシック、フェイス行けるなら気分転換に変えるのイイなあ

115 :
ワーゲン仕様は毎回カバー外してライトバンパー純正に戻すらしいが元が純正マスクは車検大丈夫かなあ?

純正部品でも衝突判定や細かな規定がクリア出来るのか?実践者いたら詳細知りたい

116 :
>>104
まだ、こっちの方がいいような。
https://www.modest.jp/lineup/paz/

117 :
ゴン太ってなーに?

118 :
>>115
モデストのは付けたまま通ると言ってた気がする

119 :
年式的にアンバーポジションの初期型フロントを最終につけるのはNGだろうな
検査官がマヌケならスルーされてワンチャンあるかもしれんが

120 :
クリアレンズあるよ

121 :
ミッション逝って交換する羽目になったんだけど、どっかついでに直しとくとコスパいいとこあるかな

122 :
クランクシャフトシールとMTならクラッチ回り

123 :
マウントもチェック

124 :
劣化するとオイル漏れが当たり前だからシール類の交換はセットでやった方が結果的に安上がりになる。
あとマウント類の交換もね。

125 :
みんなサンクス
20万もかかるし今更数万増えた所で気になどせぬわー

126 :
内装のラジオのとこってどうやったら剥がせます?
カプラーを取り出したい

127 :
俺も6月に買ってから初車検だけどいくらかかるか不安だ

128 :
>>126
年式をplz

129 :
>>128
平成23年式

130 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/iZXvMLj.jpg

131 :
>>126
両親指で押さえて、ふんぬぅってやれば取れる
だめなら、養生テープベタベタ貼って、引っ張る

132 :
ふんぬぅ!! バキッ

あ、、、

133 :
毎日電車やバスで通勤通学してる人たちを見ると、ボロボロのの軽自動車でも自家用車があってよかったと思う

134 :
>>130
マルチすんなカス

135 :
>>132
この前別の車だけど新品部品でやったわ
また注文じゃい!

136 :
>>133
ぼろぼろで良いから職場に駐車場がほちい

137 :
>>129
ゴン太ね
枠のことでしょ?
空調吹き出し口下側から持ち上げていけばおk
内装外しツールはあった方がいい
傷つけたくなければテープで養生

138 :
TV2最終型?に乗ってるけどエンジンチェックランプが点いてしばらくしたら消える
原因はなんだろ

139 :
センサー類からマフラーエンジン迄あるからね触媒詰り色々

140 :
>>126
言葉では難しいが
電動ミラーの調整ノブ(MTの場合)の下の小物入れの内側を指で抑えつつグッと引っ張るとクリップが外れるのでそこから足がかりにクリップを外していく

141 :
>>138
色々考えられるけれど一番多いのはO2センサー不良
消えなくなるまで放っておいてエラーコード見てみ

142 :
>>129
俺も今確認した
>>140の言う小物入れの右側の部分の下面にちゃんと取っ掛かりの切り欠きが作ってあるな
そこから引き上げて、あとは>>140の言うとおり

143 :
>>138
O2センサがボケてる可能性大。暖機中に排ガスが臭ければビンゴ。

最終なら簡易テスター持っておけばいい。

つなぎっぱで便利に使える。

144 :
>>138
35,000コース

145 :
ランプは点かないけどわりと臭うんだが8年目だしかえたほういいかな?

146 :
たぶんそれはガソリンが燃えた臭い

147 :
ガソリン臭はヤバイよ最悪丸焼になるたまに燃えた車あるやろ?パイプ穴やヒビからチロチロ漏れボーバンバンや

148 :
某峠で、カマロが登って来たなーと思ったらマフラーから炎がチロチロ出てた
明かにアフターファイヤじゃなくて燃えてる炎だったので
やべーんじゃねーのと思って追いかけたが10分後には全焼した

149 :
オイルからガソリン臭は割とやばめなのか

150 :
昔のバイクならフロート固着だね
キャブ車?

151 :
>>148
不謹慎ながら笑ってもうた

152 :
生ガスこわいね
うちはそこまで臭わないなあ。
ぶん回してるからかな

153 :
https://i.imgur.com/YuTzcNB.jpg
リアパネル塗装

154 :
>>153
分かってるだろうけどここはバンスレなので
あと同じものを複数スレにアップするのはNG行為だよ

155 :
ジュエリーオークション

156 :
NGKのプラグとプラグコードにしたら性能上がる?

157 :
>>156
わずかな小遣いで原チャリいじってる高校生じゃないんだからさ、
そういう低い次元での疑問とか持つなよw

158 :
プラグコードはngkより純正の方が耐久性があるとの噂

159 :
>>157
え?レベル低いのか?

160 :
>>154
パネルバン向けかもしれない(適当)

161 :
今の高校って大体は原付も二輪の免許も禁止じゃね?

162 :
6〜7月に車検なんだけど、なんか無事に車検受けられるか不安な情勢になってきた

163 :
3月初めに車検通したばっかだが2年後があるのか心配

164 :
ペストやスペイン風邪だって収束したんだからいずれは収束するだろ
それまでに人的にも経済的にもどれほどの損害を被るのかわかりかねるが

165 :
空調ぬファンが、フルパワーで回すとぶっ壊れそうな音がするようになった。メモリ2つでもうるさくなった。

166 :
ヒューズボックスの場所がわからん

167 :
右足のスネ辺りと助手席の下バッテリーの横

168 :
>>165
ゴミでも吸い込んだんじゃね?

169 :
>>162
風邪の一種だから暖かくなれば減りそうな気がするが甘いかな?

170 :
>>169
現在の世界での感染者数を見ていればとてもそうは思えない
それに、南半球ではこれから冬が始まる

171 :
KV海苔のワイ、まだまだ車検通すつもり

172 :
>>151
ちなみに、オーナーに話を聞いたら1週間前に中古屋で買ったばかりとのオマケ付きw

173 :
>>156
下がる。耐久性も疑問。

それだけ純正品の出来がいい。

174 :
>>170
ニュースになってないだけでインフルエンザだけでも毎年約2000人死んでるし肺炎は数万人単位で犠牲になってる
感染に注意すべきだがこれで世界が滅びるみたいな言い方はやめた方がいい

175 :
TV1のアイドリング上げ方教えて下さい!
若干アイドリング低くて、室内に振動があるので、簡単なら上げたいです。

176 :
>>174
基礎疾患持ってたら現状致死率7%強
インフルエンザは平均0・1%
若年層の致死率も上昇中で再発含めて致死率は未定
志村さんは既往症あり高齢ではあったが基礎疾患なしで発症からたった12日で亡くなってる
楽観視に誘導する書き込みはやめていただきたい
今は危機感を持ってもらって結構

177 :
>>175
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/116754/car/339008/617596/note.aspx

自分で出来ないなら店行き
お掃除してアカンなら時も店行き

178 :
>>156
イリジウム入りに交換済み
満足

179 :
ぼくはノーマルプラグ派

180 :
赤帽プラグもノーマルプラグやで

181 :
なにその赤帽プラグって?

182 :
イルミの線って何色かわからん

183 :
みんから漁れば出てくるしょ
位置はエーモンのカプラーに書いてあるよ

184 :
>>181
ラストはBKR6ETP(3極プラグ)

185 :
赤帽、標準プラグの設定が違うんじゃなかったけ?
赤帽バンはレアだけど

186 :
>>185
だ か ら

赤帽仕様はプラグが最初から高耐久タイプが「ノーマルプラグ」という話。

187 :
皮肉と思いきやイリジウムじゃないからノーダメージということか

188 :
>>174
毎年1万人やろ

189 :
赤帽はパネルバンと幌仕様のトラックは何度も見たけど
バンの赤帽て一度も見た事ないんだよな
ほんとに実在したのか?

190 :
ぐぐれば普通に出てくる

191 :
普通にあるで
https://i.imgur.com/RjWyp3w.png

192 :
>>189
近所にあったから何度も見てる

193 :
ネットの情報だと終息に数か月感染して免疫が出来るのに数年だとか・・・
それまでウチのサンバーは生き残れるのか不安だ
あと総理のNHKの朝ドラで使ってたようなレトロなマスクも気になるわ

194 :
車より持ち主が先にいなくなる危険性

195 :
>>191
そのカタログ画像は知ってるけど
実際に目撃したことがいままで一度もないんだよな
俺の中ではバン赤帽は都市伝説になってる

196 :
高速道路で他社の軽バンとかN-BOX等と全力バトルしたいな

197 :
最近の軽は速いな
出張帰り名神通って帰ってきたけど130位で巡航しとる軽一杯いたわ

198 :
まぁ、軽なら130km/hで事故ればほぼ即死だろうけどなw

199 :
かっけええええけえ

200 :
ソニカあたりからめちゃめちゃ速くなったよ。

201 :
165-70-13のタイヤで省エネでない
銘柄があればお教えください
空でも重量が重いのに
荷物積んでさらに重くなる
省エネタイヤは空走状態にして
燃料消費を少なくしようとするが
車体のブレーキに頼りすぎで
雨天時の停止距離が長くなりそう
で安全な停止ができなさそう

202 :
130kmてエンジン何回転くらいなんだろ

203 :
kmの後ろに/hを付けなさいと何度・・・もういいや言っても無駄だからお前らは

204 :
結構前からいるけどそんなんはじめて聞いたわ

205 :
>>202
東京から埼玉の外れまでかな

206 :
高速ってより一般道で80超えたら怖いわ赤帽とか良く110や130出して走れるよな、あのフワフワ感かなんとも言い難い怖さ

207 :
無風なら120でも余裕

208 :
90と100で恐怖感はだいぶ変わる

209 :
4駆なら
高速でも比較的安定

210 :
エアクリボックスの外し方がわからん

211 :
>>195
地元では三台ぐらい屋号違う奴見かけたよ

212 :
>>208
だよなあ80位迄の速度は安全圏で超えると急に不安感が増す

213 :
>>212
燃費もガクっと落ちるしな

214 :
エンジン音が「ぐぉぉぉ〜ん」から「ぎゃぉぉぉぉぉ〜ん」に変わり、
フロントからサイドに巻き込む風切り音が「ごぉぉぉ〜」と耳に飛び込んでくるので、
このまま乗り続けたら爆発するんじゃないかと思ってくる。
120キロに至っては最高速度限界チャレンジのテストドライバー気分だもんな。

215 :
メーター誤差考慮すると純正12インチ貨物タイヤなら
計器読み86Km/hくらいで80キロ巡航って感じか
高速は頻繁にメーターチラ見しながら一定速巡航してるけど
足が攣りそうになるから後付けクルコンがほしい…

216 :
120〜130km/hで高速走ってる時に思うのは、100km/hかそこらの速度なのにいつまでも追い越し車線
占有してる何も考えて無いミニバンのなんと多いことか・・・

217 :
タイヤで高速安定性どれくらい変わる?
今ブロックタイヤなんだけど
ブルーアースバンかハイグリで迷ってます

218 :
高速安定性ってどういう状況での?
バンタイヤからイゲタ、なんちゃってSタイヤも履いたけど、峠で振り回すんじゃなければハイグリなんか要らんと思うし、そうじゃなければどれも大差ない

219 :
試した事無いからタイヤの差はわからないけど、空気圧をかなり追い込むと走りもステアリングも安定する感じ

220 :
車検から帰ってきたら空気圧3.0以上入れられてるんだがやばいのかわからん

221 :
空なら前に2後2.2
荷積み走行確か100kg以上なら前2.4か2.5後3だった気がする後ならまあ適正か誤差範囲じゃね

222 :
車検のために145/R12に替えて2.7キロ入れたら小回り効きすぎて後ろぶつけちゃった

223 :
3入ってると超ゴツゴツして跳ねまくる

224 :
終息後の大不況のことも考えると、もうしばらくはサンバーとお付き合いし続けることになりそうですね

225 :
タイヤの件サンクスコ
燃費で決めようかな

226 :
WRブルーとすれ違った

227 :
>>226
いい事あるといいな

228 :
色に関わらずサンバー見たら「ご安全に」と言う事にしてる

229 :
サイドマーカーがクリアなのは最終型だけ?

230 :
>>229
WRブルーはクリアだけど、ノーマルゴン太は黄色じゃないかな?
もしくは自分で変えてるとか

231 :
>>229
ワゴン系にクリアがあった筈

白のバンだけどクリアに交換してる

232 :
>>229
7年前乗ってた最終ワゴンはクリアだった
今乗ってる最終バンはオレンジ

233 :
ディアスはクリアなのかな?

234 :
18年製は黄色でそのあと買った23年製はクリアだったな

235 :
うちの23年式バンディアスはクリア

236 :
散り桜がフレーム吸気されてフレームの中で腐るってことはある?

237 :
桜散る〜、桜散る〜、もう君が見えない程〜

238 :
>>236
吸気部分を直管に改造してない限りは無い

239 :
>>238
うち、レゾネーター外してるんだよね〜

240 :
ノーマルマフラーだけど車内に入ってくるボーってこもり音を静かにする方向あるかなぁ?

241 :
方法

242 :
エンジンを降ろして、馬鹿でかいバッテリーとモーター搭載して電気自動車に改造する

243 :
荷室に厚さ20cmくらいのセミダブルマットレス敷くと静かになるし寝心地もいいから最高

244 :
昔スバルが売ってたEVサンバーの装置一式を移植しろ

どこにあるのか知らんが

245 :
みんな0点

246 :
ドアを開けると、枯れた桜の花びらがドバーっとシートに落ちてくるんだけど、
あれって何とかならんの?(´・ω・`)

247 :
サンバーのエンジン壊れたら中華モーターに載せ替えて電気自動車化も楽しそうだなw

248 :
助手席に強烈扇風機置いてドア開けたら強風onにしたら良くね?締めたらOFFワイ天才

249 :
>>244
ゼロスポーツじゃなくて?
スバルでEVサンバー売ってたっけ?

250 :
郵政に納入された僅かな電気サンバーじゃね?確か1充電110キロ位しか走行出来ない奴

251 :
>>249
そうなの?
じゃあそうだと思うわ

252 :
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2011/03/02/152568.amp.html

253 :
あの社長タイかどっかで懲りずにEV車売ってたような?

254 :
EVサンバーは不幸だったよね郵政の減収とサンバー生産終了重なっていきなり契約解除、まさに天国から地獄
ハイゼットに変えなきゃこんな事にならなかった

255 :
EVはゴミだからちょうど良かった

256 :
郵政のミスがなければいけたみたいに読めるけどね

257 :
ディアスバンのマフラー穴が開いた 全部交換で20万 考え物の値段 前回サイレンサー部分交換して4年 触媒の蛇腹がやばい?
純正が高い

258 :
20万なら程度の悪いサンバー買えるな

259 :
サイレンサーって無くても車検通る

260 :
高すぎじゃね?鉄工所で溶接しなよ

261 :
>>257
うちのも前回の車検でテールパイプが
単管になってて、今回はo2センサーナット
周辺が腐ってたけど、車検通ればいいと
無理言って溶接で直してもらった

脱落しかかってた遮熱板も止めてもらって
脱着込みで一万ちょい

サンバーの排気系高過ぎ
SCは社外も無いし

262 :
オイルキャッチタンクのオヌヌメ教えて下さい。

263 :
あなたが直接口で受け止めればよい

264 :
>>257
社外の安いのは駄目なの?ヤフオクとか3万チョイの、車検対応か解らないけど

265 :
EBDになって改良しても腐るし
挙げ句マフラー側のO2センサーははずれないし吸排気系は問題しかない

266 :
お主ら
マニフォールドの割れは大丈夫?

前回車検でいい音してますねと言われて
調べたらクラックだった

267 :
エキマニが割れるのは仕様みたいなものなのかも。

268 :
>>266
修理ナンボやった?それともポイ?

269 :
等長エキマニ入れたら中低速のトルクがアップした。

270 :
最近、リアゲートが鍵を開け締め開け締めと何度かしないと開かなくなったんですが、
交換すべき部品についてアドバイスいただけないでしょうか?

271 :
270です。
バンタイプになります。
リアゲートというよりバックドアと言った方が正しいかもしれません。

272 :
開け閉めは何で?

273 :
ごめん
なんで?
じゃなくて
なにで?
です
リモコンなのか手動なのか念力なのか

274 :
モノタロウで買えば純正で6万くらい
自分で交換できるよ

275 :
サンバーにまつわる心霊体験とか何かある?

276 :
>>273
手動になります。
ドアハンドルを引いてもガッツリとか買ってる感じで、
鍵を何度か回してるとカパッと開きます。 一回で開くときもあります。

277 :
鍵が回ってるのに開かないならシリンダーキーメカの故障じゃないかな
メカが得意なら内張はずして観察してみれば?
ちなみに何年式?

278 :
556DXを鍵穴噴射で治る(かも)

279 :
ラスペネ吹いとけ

280 :
H19年頃のサンバーなんだけどワイパー間隔にして信号待ち中、止まりそうなほど弱々しくカクカクしながら動く
エアコンオーディオ全部消して夜間ライト消しても弱々しい、ライト付いたままだとさらに動作がノロイ
これって仕様か?パワースイッチオン中はならない、空でパワーオンもなあ
因みにバッテリは新品にオルタ電圧類は2ヶ月前チェックで正常
あのトロイワイパー動作みると不安になるんだよなあ

281 :
なんで弱った状態再現して測らないんだよ

282 :
>>280
同じ年式のトラックだけどそんな事ないよ
ライトを付けても消してもおんなに変わらない
吹かしたら早くなるのなら発電機の容量不足
点検した方が良い

283 :
>>282
ふかしたら早くなる、走行中はならない
やっぱオルタネーターかね?バッテリーが弱るにしては早すぎ
なんか不安だからジャンプバッテリセット積んでる

でもオルタネーターなら走行中もなるような気がすんだよなあ
ワイパーモーターなら動かないだろう

ディーラー点検出しても正常で帰ってくるからオルタとバッテリー変えるかなあ

284 :
>>283
充電器持ってないの?
満充電にして動かしてみれば良いんじゃないの
ジャンプバッテリセットもってるならそれをつないでも良いはずだよね

285 :
>>284
万充電から少し経過するとなるんだよね
JUMP用とこれからソーラーパネル用にバッテリーいくつかあって12.9Vまで上がったやつでもなるから新品にかえても少したつとなるから点検行ったら正常

286 :
>>283
オルタのダイオードが飛んでると発電量が不足するからアイドリングでは電圧が下がって走り出して回転が上がると発電量も多くなって電圧が回復するってことがあるよ
バッテリーはセルモーターの負荷に比べるとワイパーやライトなんて知れてるから違うような気がするけれど
ディーラーで異常無いと言うのなら気のせいなのかディーラーが見落としてるのか
どちらにしてもこれだけでは情報不足なんで原因は分からないね
自分の車だと吹かしてワイパーの速度が変わるってない(わずかな変化はあるけど)から何かがおかしいんだとは思うけど実際にみてみないと分からない
一度ワイパーモーターのソケットの所で電圧を測ってみたら何か分かるかも知れないよ

287 :
バワースイッチonでならないなら違うのでは漏電なり接続不良じゃないかなあ?

288 :
朝から遮熱板はずして穴の場所確認 やはり蛇腹が一周まるまるひびと穴 エンジンウエルダー持っているので溶接で盛ってその上にマフラーパテ、さらにホースバンドで締めて修理完了とした7月の車検に触媒部分のみ交換しようかと とりあえずはパテ代の790円で終了した

289 :
お疲れさま

290 :
ルーフキャリアって何キロくらいまで
載せられるの?

291 :
メーカーよりピンキリだから使う予定の会社に聞くしか無い

292 :
うちのTW2は21年製最終型でルーフキャリアは付けられない
最終型でもゴンタは貨物だからルーフキャリアつけられるんだよね
乗用登録ってメリット少ないね

293 :
後ろはレールが有るけれど前はどうやってルーフキャリアを取り付けているのかが分からない。

294 :
オーディオ取り替えたんだけど、15ピンのコネクターにイルミが来てないので、
スモールランプから引っ張ろうと考えてます。
これってヒューズボックスあたりを探せばありますでしょうか?
実践したかた教えて頂けるとありがたいです。

295 :
>>293
ドアで隠れる部分にステーをビス留め

296 :
>>294
エアコンの操作パネルから取ったほうが早そう

297 :
サンバー TV1
オイル滲み酷いんだけどタペットカバーって自分で変えれるんか?

298 :
>>297
めっちゃ簡単
ガスケットセット以外にホームセンターでホルツの液体ガスケットも買ってこよう

299 :
>>297
必要なガスケットとOリングは純正品推奨。

外す時に上の合わせ目から砂やら何やらがゴソっと落ちる確率高いから、周囲の合わせ目は徹底的に洗浄。

外したらまた洗浄。

きちんとやってれば液状ガスケットは不要。普通に止まる。

ブローバイホースも硬くなってるなら同時交換したら幸せになれる。

300 :
キーレスの修理について相談させてください。キーレスリモコンでロック、アンロックできなくなりました。
サンバーバンで、無線式キーレスがついております。
タイプは助手席側にあるコネクタを繋ぐと登録モードになるタイプです。
登録モードにしてキー登録した際の自動的に一回、ロック→アンロックとなる動作はするのですが、
その後にコネクタを外して通常利用しようとするとリモコンを押しても反応しません。
・リモコンを別の個体にしても同じ症状
・キーレスユニット本体を別の個体にしても同じ症状
・もちろん、リモコンの電池は2個とも新品。
リモコンとユニットを交換しても症状変わらないのはお手上げで、車体のどこが怪しいのかもわかりません・・・
お知恵をお借りできればと思います。

301 :
どっかのドア開いているんじゃね?
見た目閉まっているけど
電気的には開いていると認識しているかも?
怪しいのはバックドアかな。
または、キーシリンダーに鍵入っていると
ご認識しているか?だな。

302 :
バックドアはよく汚い使い方してると砂利とかゴミ噛み込んで閉まらなくなるけどそれとも微妙だな
ドアスイッチも全部生きてる?ブーツ切れてない?

303 :
>>298
自分でやるならまず周りを念入りに掃除、さらに外してから念入りに掃除
きれいにしないと隙間から漏れるから兎に角きれいに掃除

304 :
>>301
まさにコメント頂いたとおりでした。バックドアのハッチがバカになってるのか、
かなり押し込まないとシッカリと閉まらなくなってました。
しっかり締めてからリモコン操作すれば、問題なくロック、アンロックされました。
ありがとうございました。

305 :
そういうのってルームランプは点かないもんなの?
ランプ点くから分からないはず無いじゃんって思ってた。。。

306 :
ワシランプは最初からオフにしとる近所のクソガキがいたずらして朝掛からなかった人見てからオフや

307 :
自分もオフだね
同じアパートの住人の車が点きっ放しだった
付き合いが全く無いから教える事もしなかったが

308 :
そう。LEDランタンの小さいやつを置いたらルームランプ消しっぱにできますねん

309 :
て事はやっぱり点くのよね
気がつけばテスターとして使えたな

310 :
LEDは一晩点けっぱなしでも上がらないから(やらかした)
とりあえずLEDにしてる

311 :
電球色のLEDがあればいいのにな
白色とか貧乏臭くて嫌だ

312 :
>>311
情弱か?
いくらでもあるぞ

313 :
白色が貧乏臭いってなんだよw

314 :
白の方が室内みやすくて好きやけどな

315 :
俺逆だわ

316 :
真っ白だと蛍光灯とか文化住宅なイメージだよな

317 :
虫が飛び込んでこないので電球色LEDにしてる

318 :
蛍光灯の下で刺し身の色合いを気にした世代?

319 :
演色性の話よね
世代関係ない

320 :
昭和30年代に蛍光灯が普及したときに騒がれた話だから

321 :
男色系

322 :
スマホで照らせるからそもそもつけない派
例えば、ETCの普及でパワーウィンドウである必要性がなくなったし、今の快適装備は時代の進化に逆行してる装備ばっかだよ

323 :
都会のお店の駐車場は駐車券取らんといかんからな

324 :
平成生まれワイ、パワーウインドウ無しの車はじいちゃんが乗ってた古いカローラしか乗ったことがない

325 :
昭和より前はパワーウィンドウはブルジョアだったんだぞ今でこそ当たり前無いほうがえっ!貧乏可愛そうって冷たい眼差しに堪える、その内貧乏忍耐力レベルアップして気にしなくなる
これが現代の手動ウィンドウ乗りや

326 :
ジムニーくらいだったわ手動ウィンドウ

327 :
慣れれば運転中でも後ろの左右のクルクル窓開けれるようになるよね

328 :
パワ窓だけど運席だけくるくるにしたい

329 :
>>328
変態だな

330 :
パワ窓と手動の両方って出来ないのかな
エンジン切っている時とかは手動で開閉できる感じ

331 :
>>328
車中ハッカーなのよ
>>329
それな!

332 :
サンバーメイン車だけで変態見る眼差し
これが清々しく気持ち良くなれば真の変態誕生!

333 :
>>328
ほんこれ
運転席はクルクルに手が届くからクルクルでいい
他の席は手が届かんからパワ窓がいい
運転席だけパワ窓とか一番意味ない

334 :
スライドドアをパワーウィンドウ化したいけど、配線から面倒だな。

335 :
運転中にハンドルくるくるするのは問題ないんか?

336 :
他の席がパワ窓なら運転席もパワ窓でいいです。
ていうかパワ窓に不満はありません。

337 :
パワーウィンドウだと水没したときバッテリーショートして開かずに溺死するというデメリット

338 :
産婆ーが棺桶になるのか。ムネアツだな

339 :
ありとあらゆる物が手動なローバーミニで運転を覚えたわ
チャンスがあったらまた乗りたいなぁ

340 :
>>337
いや、ガラスハンマーとシートベルトカッター用意しとけよ

341 :
>>339
自分もミニ上がりだけど断然サンバーの方が楽ちんだよな
クラッチ軽いのと気圧差でエンジン止まらないのは凄い

342 :
>>341
気圧差で止まるってどういうこと?

343 :
キャブレターだから・・・

344 :
NAは充填効率もあかんわな

345 :
充填効率ってなに?

346 :
>>345
そのまま分からないままでいたらいーよ。

347 :
>>346
あら逃げられちゃったw

348 :
ミニとサンバーの共通点って運転楽しいのと直4横置くらいかな。

349 :
>>292
俺つけてるけど…

350 :
日本の飛行機がB29の高度まで
上昇できなかった理由とは…

351 :
>>348
整備も自分でやってる人も多いマニアックな車

352 :
ちょっとした事故でも死ぬのも共通やろ

353 :
ゴン太ってなんですの?

354 :
フゴフゴ

355 :
最終型やで

356 :
>>354
それはゴン太「君」でそ。

あらららゴン太君だめですよ。ノッポさんが作ったおもちゃを壊しては。

357 :
>>356
できるかなじゃないんだよ、やるんだよ!

358 :
でっきるかな♪でっきるかな♪
はてはてホホ〜♪

359 :
EBD-系のフォグランプのランプユニット部分は
TA-系の丸型フォグランプと共通かお分かりになるかいらっしゃいますか
飛び石か何かなのか突然割れていました
ブラケットや金具は一式あるのでランプ部分だけ換える感じです

360 :
このスレ伸びすぎやから

361 :
>>359
IPF9811で同じ

362 :
>>361
ありがとうございます
早速調達して分解します
ちなみにバラしたらなんだかわからないボルトが突き刺さって裏まで抜けてました…

363 :
サンバーのドライブレコーダー映像ひどいもんだなw

364 :
坂道を20分くらい登ってたら
息つきを起こしてエンストしてしまいました。
セルは回れどエンジン掛からず。
燃料は半分以上入ってたのにガス欠みたいな感じでした。
 
ニュートラルに入れて、坂道の惰性でバックして平地の路肩に退避。
10分ほど放置したあと、30秒ほどセルを回したら、エンジンが掛かりました。
コレってサンバーの仕様?
故障しているとすれば燃料ポンプ?

365 :
カム角センサーに一票

366 :
>>364
カム角センサーの劣化だぜ
ヤフオクで2000円位で売ってるから交換するといいぜ

367 :
どういう原理なの…

368 :
>>366
これでok牧場?

カムポジションセンサー 22056KA031 スバル純正部品  :22056KA031:有限会社日進商会 - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nissinshokai/22056ka031.html

369 :
>>368
年式で違うかも知れんから買う前に適合は確認してな
これは純正だから良いけど社外の安いのはやめとけよ

370 :
やっちまった
ライト消し忘れて完全放電・・・・鬱

371 :
新しいカオスに交換するチャンス
今なら5kでお釣り付き

372 :
ついでに、つけっぱ防止ブザーも接続だ

373 :
>>372
なんでつけっぱ防止ブザーついてないんだろうね
キーの抜き忘れより役に立つと思う
昔のサンバーは、半ドアの警告ブザーもあった
この辺は、設定で変更できるのかな
久しぶりに社有車に乗ったんだけど助手席のシートベルト警告がうるさかった
鞄を置いたんだけど、加減速するたびに警告音が鳴った

374 :
最終型はエンジン切って点けっぱでドア開けるとピーーーーーって鳴るでよ

375 :
>>373
どんだけカバン重いんだよ

376 :
最終型ディアスワゴン乗りだけど俺のもライト点けたままキー抜くと警報なるぞ

377 :
>>373
年式やグレードで違うんだろうな
俺のも付いてる

378 :
初期型のはついてないな

379 :
何キロだろ?10キロくらいでブー♪かなあ?

380 :
俺のKV4もドアスイッチとシガソケ電源からB接を取って警告音鳴らせようかな。危うくバッテリーを上げそうになったわ。

381 :
消し忘れブザー作ろうと思って部品揃えたら車乗り換えちゃったよ

382 :
accとイルミ、リレーとブザーで作れるね

383 :
>>381
部品売ってくれ!揃えるのも面倒臭いんだよなー。
>>382
作れるけどやるのが面倒臭い・・・・

384 :
自作するならライトOFF機能にしたほうが良くね?

385 :
昼間専用車か

386 :
>>371
カオス注文したよ

給付金でブレーキローター交換したりリアにスピーカーも着けたいな

387 :
暫く店もやってないならサンバー整備すっかなあ、引越し考えていたのに家すら見に行けねえし

388 :
>>386
おめ

389 :
>>374>>376-378
うちのも最終型ディアスワゴンだから鳴るのかもしれないね
その状況が発生していないだけかもしれない
今度試してみるよ
>>375>>379
たぶん2キロぐらいだったはず、ピンポイントでスイッチが入るところとかにあたってたんだろうね
https://y09net.com/seatbelt-alarm/
ここだと20kgてなってるね

390 :
ゴン太にシュアラスターのガラスコーティング塗布したがデザイン的にかなりテカテカ艶ってる
グリルレスのほうが艶がハッキリしててええわ

391 :
ツヤなしで粉吹いたようなのがカッコいいと思って洗車してないが水アカがつくだけでなかなか育たないわ

392 :
サンバーって塗装いいの?

393 :
>>392
ディアスワゴンの最終モデルに乗ってますが、良くないですね
今年11年目の車検を迎える
クリアが浮いてるところやボディ下方なら裏側から水が進入するってこともありそうだけど、特に外傷は無いのに、屋根で塗膜の下に錆が進行してるようなところもある
ピンホールとか微細な欠陥があるんだろうね
>>389
ライトの軽忘れ警告鳴りました。
消し忘れはなかったんだと思う
ドア開けっぱなしで警告灯が点いてるのは何回かあったけど、ルームランプは基本的に消灯にしてるからバッテリ上りになったことは無いね
あと、購入二年後くらいからディーラで点検するとバッテリが弱ってますと言われ続けたけど、今まで11年無交換で使えてる
まあ、旧世代の車だし、走行距離も3万キロと少ないからバッテリの負担が少ないんだろうね

394 :
ポジションランプが片方切れたから交換しようと思うんだけど、これ買えばいいよね?

https://www.amazon.co.jp/KOITO-%E5%B0%8F%E7%B3%B8%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96-2%E5%80%8B%E5%85%A5%E3%82%8A

395 :
貼り直し


https://www.amazon.co.jp/KOITO-小糸製作所-ハイパワーバルブ-2個入り

396 :
>>395
貼れてねえぞ

397 :
>>396
諦めた

398 :
ヘッドライトのバルブ交換は簡単だけどポジションは面倒なんだよなあ

399 :
オレ逆の印象

400 :
運転席側のあのカバーの取り付けだけが問題だからあれさえ取ってしまえばヘッドライトだろうがポジションだろうが一緒でしょ
今のところ外したままでも不具合ない

401 :
寒い/暑い風が吹く、排ガスが侵入する、雨水が侵入する
これに耐えられなかった

402 :
あれ取ってても外側のパッキンが生きてたら、何も入って来ないはずじゃ?

403 :
アレはずした状態で冬場乗ってみれば分かるよ。足元がスースーする。

404 :
φ100mmくらいのゴムに奴?
確かにそれも付いてなかったけど、あれって灯体内部と外部を遮断するためだけの奴じゃない?

405 :
え?ライト裏のフタの事じゃないの?

406 :
運転中スースーすると思ったらパンツ履いてなかったよね?

407 :
これを車内においたら便利だよってアイテム教えてんか〜

408 :
助手席のキー閉めるの忘れてた
折角家に着いて手洗いうがい済ませたのにまた外でなきゃいかん

409 :
集中ドアロック無いのか・・・( ゚Д゚)

410 :
>>407
帯電防止スプレー
クリーニングシートにひと吹きして掃除すると、埃が付きにくくなる
安い板金屋に出してから、白い粉がいくら掃除しても出てくる

411 :
私のも無い。ゴン太のバンだもんで。

412 :
KVの天井剥がそうと思ってリアハッチのゴムめくったら
端がボディに接着剤で貼ってあって剥がせなかった。。。
剥がす良い方法ないでしょうか。。。

413 :
パワーウィンドウ付けない人は、キーレスも付けない感じ?

414 :
>>413
不要なので外せる選択肢があるなら外すよね

415 :
トランスポーターからVBに乗り換えて一番不便に思ったのが集中ドアロックボタン
キーレス は要らないけどあのボタンは欲しい

416 :
アンサーバックもなんだかんだ便利だよね

417 :
便利機能はドンドン付けてほしいけどな。
電動スライドドアオートライトと雨滴完治オートワイパーは必須だよな。

418 :
>>417
普通車に乗り換えられたほうがよろしいかと

419 :
雨滴感知ワイパーとか切って使ってるわ
MISTと間欠あれば困らんわ

420 :
他の軽箱には天井付近に着いてるアシストグリップがKV4には無いから、バイクを積んだときの固定が困るんだよなー。

421 :
長く乗りたいと思うと便利機能はリスクに見えるな
電気は灯火類だけでいいわ
>>420
重いバイクだと車壊すぞ
ちゃんと床にタイダウンすべし

422 :
電動スライドは要らないなぁ。そんな車じゃ無いし。

423 :
今日、12時前まで寝てたから夜になるのが早い早い・・・

424 :
>>421
主は床で、左右に振られるのを抑止するのに欲しいんだよね。

425 :
アクセルのギコギコ感は、
ケーブルに注油しないとだめ?
エンジン側とペダル側
どっちが悪くなりやすいかな…

426 :
信号待ち後の発進でどうしても周囲のAT車に後れを取ってしまうんだけどどうしたいいかな

427 :
フライングスタートしかあるまい

428 :
>>424
どうしてもって言うならハンドナッターで雌ネジ埋め込んで把手付ければ?
でも下だけで問題あった事無いけどな250だけど

429 :
>>425
ケーブルが原因なら即交換だよ
錆まではいいが、より線が数本切れただけでロックしかねない

430 :
ありがとう。確認します

431 :
俺もクラッチがギコギコして発進に手間どうなあ

432 :
>>426
MTなら毎回7000まで回して、0.5秒のシフトチェンジで素早く加速する。
やれることと、やるべきことをやりましょう。

433 :
荷室の床にフック付いてないのな

434 :
自分もバイク載せるから増やしたよ

435 :
フックって何処に付けとる?
荷台エンジン開ける蓋のネジ穴利用?
それともリアシート近場のネジ穴開けたりしてる?
ワシは穴あけせずに助手席シートに前輪くくり付けリアはエンジンカバー蓋ネジ一つ拝借かリアシートの下フレームに引っ掛けて運搬

436 :
自分で足すんだよ
前席の後ろ側固定ボルトをアイボルトに交換する人が多いけど、めんどくさくなければその下のボディマウントにL字金具共締のほうがいろいろいいと思う

437 :
前輪をセンターコンソールに当ててタイダウン前2本で下方と前方に引張るのが基本
できれば急ブレーキで前に出てこないようにどこかで後ろ向きに水平に1本

438 :
前は座席下のレールや最悪座席で良いとしてリアは自分で加工かリアシート付近に引っ掛け後輪固定以外、自分で穴あけ加工増設以外無いよね

439 :
>>435
なぜかワゴンは標準装備
バンでもディアスなら同じなのかな
バイク固定できるほど丈夫じゃないと思うけどね
床の板金はワゴンもバンも一緒だよね
純正の取り付け位置を検索で見つけようと思ったけど、床が見えるの見つけられなかった

440 :
>>437
チョック使ってる?

441 :
バンディアスだけど荷室に4箇所フックついてるよ
マットにもフック用の切り抜きある

442 :
>>440
使ってないよ

443 :
バンディアス最終だけどないんだが

444 :
バンディアス中期無い、opションなんか?チャリや車椅子運ぶからOPなら部品番号教えてくれ

445 :
自分のは52153AC110+96090AC010かな?
初期C型

446 :
うちのサンバースーチャにシェルのハイオクガソリン給油。
夏はハイオクガソリンでないとエアコンonでノッキングしふから。

447 :
ウチのはH14年型ディアスバンだけど付いてないって言うかボルト穴すら無いよ。
自分で開けるしかないのかな。

448 :
>>447
俺のも無いH19年頃の中期で無い
加工出来るならデラで位置とか教えてもらえるんやろか?

449 :
久しぶりに洗車したら
心なしか快調になったよ

450 :
H13クラシック
ついてる

451 :
ちょっとアイドル回転数低過ぎるよね。無理すんなって言いたいよ
パイロットスクリューで変えりゃええのか

452 :
キャブレター車ならそれでいいんじゃない?

453 :
>>449
通報しました

454 :
ティンコ久しぶりに洗ったら
心なしか快調になったよ

455 :
>>454
通報しませんでした

456 :
>>453
なんで通報やねん!

457 :
>>456
もう切り落とせwww

458 :
無用超物やったら要らんやろ?
シンボルは毎日清潔にするとこや手入れ無理なら死ぬ前に切れ男になれw

459 :
おまえらアンカーおかしくないか?

460 :
コロコロ菌で皆頭イカれたんや察しろw

461 :
次はエブリイにしろって鈴菌かも

462 :
TV2→TV1→TV2と乗り継いできたけど、遂に3台目も30万km超えて色々と限界だから初のTW1スーチャー購入。
初めて乗るスーチャーの加速が楽しみ

463 :
おめ

464 :
猛者過ぎやろ
バモス辺りでワンクッション置こうぜ

465 :
真のサンバーファン

466 :
ワシもスーチャー好きやけど何か疲れるどっと出る感じして今はNA2駆、
スーチャーの加速は好きなんだけどね
NAのパワーアップボタンが何気に好き

467 :
ゼロフィニッシュ を使ったら雨降った後も黒い縦線の筋が付かなくなりました

468 :
>>462
おめ!
俺もKV2→TV2SC →TV2SC →TV2SCの4台目
維持がんばろね

469 :
【訂正】
×サンバーファン
〇サンバー依存症

470 :
>>462
おめ色

471 :
https://kimu3.net/wp-content/uploads/2017/07/f2b5d26b6d99d11f48791e8890d05f89.png

472 :
https://i.imgur.com/yhKCxiB.jpg
黒い筋って水垢じゃないっぽい

473 :
ゴムが溶けてるとか?それも含めて水垢ちゃうの

474 :
>>472
うちの社用車かと思ったw

475 :
ワイパー真っ黒になってるんじゃないの

476 :
オルタネーターを高出力に交換した人いる?

477 :
いますん

478 :
走行のパワー落ちる?興味ある

479 :
>>474
社用車サンバーとか裏山

480 :
>>472
典型的な水垢やん

481 :
これ、水垢クリーナーじゃ落ちないんだよね
要コンパウンド
世間が一段落したらkeeperとやらをやってみたい

482 :
昔TVショッピングでよく売ってたペースト状のクイックブライトがすごい綺麗に取れるよ

483 :
それコンパウンドでしょ?

484 :
スコッチブライトでいいよ

485 :
今や少数のユニコンカークリーム派

486 :
ガチガチの定番ピカール派

487 :
一振り三擦りサンポール♪

488 :
>>483
クイックブライトは研磨剤入ってないから大丈夫

489 :
>>480
水垢落としじゃ落ちないんよ

490 :
>>489
だからコンパウンドで削って落とす。

そもそも水垢クリーナーは役立たずだよ。

491 :
マジックリンか苛性ソーダで落ちるよ

492 :
塗装に悪そうやな

493 :
クイックブライト調べたけどSEOが強力で怪しさ万点すぎる

494 :
皆で全塗装しようぜ。
農道の秩序と風紀を乱すんだ

495 :
全塗装30万って言われた

496 :
パネル一枚4万やね

497 :
そこそこだと30万が相場だね

498 :
全塗装しなくて済むように、新車で買って10万のガラスコーティング掛けたわ
ちなWR

499 :
オイル交換しようと思いながらコロナで買うタイミングを決断できないままGW突入してしまった
どうすっかなあ

500 :

ワイもだ
なんか洗車ですら近所の目がイタタ

501 :
他にやる事ないから連日サンバーいじってばっかりだわ

502 :
タイヤ変えたかったけど、扁平なバンタイヤって皆無なのね。知らんかったよ…13インチにしたかったな

503 :
ちょっと軽トラ物色してるんだけどサンバーに2駆のスーチャってある?

504 :
>>503
お待ちしています
【富士重工製】サンバートラック Part17【軽トラ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1576207428/

505 :
修理費10万弱きてしまったわちくしょう

506 :
給付金でチャラだな

507 :
とりあえず、俺の職場の夏のボーナスは例年通り出るようで一安心
これで7月の車検代も大丈夫だ

508 :
夏のボーナスは10〜3月のピンはね分の支給だからね
冬はもう分からんよ

509 :
とにかく走ろうぜ

510 :
フレーム前端部の水抜き穴ってグロメットがシールだけど
これ口径合うゴムグロメットだとなんか不具合あるとかなんだろうか
錆びて取れてた

511 :
今年初エアコン(冷房)
少しガスが足りないか
冷えがいまいち

512 :
液体のワックスかけた後にシュアラスターかけた

513 :
液体のローションかけた後に精液かけた。

514 :
燃料ポンプやオルタネーターの交換どうしてる?
故障するまで使い倒すか、一定条件で予防交換するか。
突然死するのは避けたいが、どのタイミングで交換の見極めするか悩んでる。

515 :
追記
一定期間を設けるとしたら、タイミングベルトやウォーターポンプみたいに10年10万kmが目安になるのかな?
そこが分からず戸惑ってる。

516 :
>>514
乗り方にもよると思うよ
自分は近場をウロウロで別の車もあるから壊れるまで使う
遠出が多いとかそれ1台しかないとか仕事に必要とか言うのなら予防交換してても良いと思う
オルタは昔は10万キロと言われてたけれど今は20万キロくらいは持つよ
交換するのなら安物だけはやめとけ
信頼できる店のリビルトが良い

517 :
どなたかサンバーでアルミテープチューンやった方はおられますか。

518 :
サンバーは最終型でも8年落ちだからな
製造13年経過税金アップまであと5年は安泰そうだけど
10年後はまともな玉はかなり高騰してるだろう

519 :
弾かと思ってた

520 :
タマタマ?

521 :
https://www.mega-alternator.com/products/detail.php?product_id=27
これは気になる一品だ。

522 :
>>517
社用車のサンバーに少しだけやった。効果はよくわからんw

523 :
>>520
https://i.imgur.com/310dpDG.jpg

524 :
オルタ高いよw

525 :
>>514
経験的に突然死はバッテリーと電球くらいだ。
サンバーの息づかいを感じていたら、故障は未然に防げるって毎日新聞の社説にも書いてあった。

526 :
>>521
絶対にやめとけw
これは見たことないけれどブ×ックオルタネーターってのはひどかった
そもそも何でオルタを強化する必要があるんだ?
デコトラみたいな事をしてて電力が不足しているのなら分かるけど普通にナビやドラレコを付けたくらいなら発電能力は十分ある
それに95Aも出るのならB線も引きなおさないと効果は見えにくい

527 :
ホンダの期間工からスバルの期間工に移った知人の話だと
スバルはホンダの倍近くスポット溶接打ってて手間のかけ方がまるで違うんだとか
まぁホンダって言ってもレジェンドとかはまた別らしいが9割がたは効率最優先だって

528 :
効率が〜と言う割には金を捨てまくってもいるホンダ

529 :
効率最優先だからアクティトラックも消えてしまうんだろ

530 :
朝からサンバーの焼芋屋が紹介されてたな
手渡し自粛でネット販売のみだってよ

531 :
>>517
やってるよ

532 :
>>521
ダイレクトハーネスはどうかな?
https://www.goo-net.com/pit/magazine/109778.html
http://rst-cs.com/parts/profile.cgi

533 :
ちょいと教えろ下さい。
サンバーKV4の箱バン距離133000キロで譲って貰ったんだけど、集中ドアロックがちょいちょいサボるんだけど、4WDのボタンを押すと集中ドアロックが動く場合があります。もちろん動かない時もあります(半々ぐらいの確率です)
マニュアルが無いから配線を辿るのもキツいんだけど「ここが怪しい!」「ここはみたか?」って場所があればご教示下され。オナシャス

534 :
>>529
でもホンダはまだ捨てたのトラックだけだからな
スバルなんかは…

535 :
>>533
半ドアとか?

536 :
>>534
R2くらいまで作っておいて、まさか軽全部切るとは思わなかったね…

537 :
>>532
アーシングはオカルトだけどこれは理にかなってる
点火コイルとオルタのB線、ライトは効果が大きいよ
特に最近の車はコストダウンや軽量化で電線が細くなってるから電圧降下が大きい
>>533
4駆のスイッチと集中ロックで本当に因果関係があるのならアース浮きを疑う
車両ハーネスのアースは何ヵ所かでボディーにアースされてるんだけどそのボルトが緩んだりしてるとそこで接触不良になっておかしな動作をする
それ以外だと順番に追いかけて行くしかない

538 :
>>535

疑ったけどちゃんと閉まってました。

>>537

ありがとう。仕方ないので内装剥がしてアースも含めて確認してみます。

539 :
>>533
運転席側
空調ユニット裏あたりのぶっとい
白い線のコネクター
接触不良で焦げているかも?

540 :
KV4のフロントスピーカーは純正よりいいやつ手に入んないのかなぁ

541 :
>>540
純正で2種類あるって話だよね
今ついてるのが良い方だったらダメだろうけどね
手に入るかどうかも問題
https://ameblo.jp/s-motors555/

542 :
社外の何か買えば?メーカー物なら純正よりマシやろ?無名バチも避けて

543 :
サイズの合うセパレート2wayでも積めば、だいぶ幸せになると思う
俺はツイーターをラゲッジトレイに付けたけど、満足してる
割り切って助手席ガン無視でセッティングするのも吉

544 :
>>542
前に調べたことがあるんだけど、楕円のスピーカで手ごろのが無いらしい
丸だと10cmくらいのしか入らない
別の所につけるなら工夫次第なんだろうけどね

545 :
4x6インチくらいでいかがでしょう
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/4%C3%976%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC/

546 :
あとはこの辺か。TV乗りなんで詳しくなくてすまん
http://www.usa-audio.com/shopbrand/061/006/Y/

547 :
新規格もリプレースは10cmだからね
ブラケット何とかして10センチ入れるが吉
低音足りないと思ったらサブウーハー積んだらいい
マニアじゃなきゃ調整すれば10でも問題ないけどな

548 :
適当な10cmにサブウーハーしかないやろ
TVなら13cmまでいけるが

549 :
でっかいBluetoothスピーカー置いたほうが楽かもよ

550 :
んー、そんなこだわってるわけじゃないからあんまり手間かけたくないし
やっぱ10cm丸を工夫してつけるしかないか。
>>541 の高性能純正ってのも一応デラに聞いてみようと思うけど。

551 :
ググってみたが
86301 TC031
の事かな
2005年のマイナーチェンジでこれに変わったと検索先に書いてあったんだが

552 :
面倒なので、BOSEのSound Link Mini II をダッシュの上に据えてる。

553 :
お金無いから、pc用の2.1chスピーカーのウーハーだけ中身取り外して使ってる。まあまあ
ちゃんとやるなら、パイとかの薄型ウーハーがオススメなのかな

554 :
>>553
KSでだけど、純正スピーカーが壊れて音が出ないから、100均のスピーカーにしてる
音源は純正AMラジオ

555 :
ご家庭用のは耐熱耐震弱いからそのつもりで使うが吉

556 :
2-3000円出せるのならfostexのそれなりの買えそう
>>555氏が言うように、スピーカーに車載グレードとか有るかは知らないけど

557 :
おれも >>552 と同じく
音源がスマホなのでこれが一番手っ取り早かった
他の車にも転用できるし

558 :
ハイゼットの4wはうるさいんだが

559 :
https://i.imgur.com/aq61TYG.jpg
フレームは無事か

560 :
>>559
籾殻w

561 :
リアサスのコイルスプリングの上側受け皿は大丈夫?

562 :
バンプラバーが落ちてからが勝負

563 :
>>559
外から分かるようになったらもう末期
右上のプレートみたいなのは少し錆びてるね

564 :
ていうかシャシブラ吹いてるじゃんね

565 :
変なこと聞くけどサンバーのエンジンで食べ物温めたりとかってできる?
ちなみにtv2

566 :
エンジンオイルで天ぷらでも揚げたいんなら温度が足りないから無理だぞ

567 :
エンジンじゃ無理じゃね、エキゾーストとか

568 :
マフラーの太鼓の所でなんと目玉焼きが作れます。


食わんけど

569 :
片岡義男かよ
バンパーの裏にボンカレー貼り付けてみたら?

570 :
ノックスドール750買ってきたけど
フレームに散布する場合どこから入れればええのやろうか……

571 :
>>570
フロントバンパーとエアインテーク外して前からフレーム内に直噴
リアサービスゲート開けてエアクリパイプもぎ取ってフレーム内に直噴
真ん中の方は滲みてないかもだけど自分はこうやったよ
使い切った後の全方位ロング噴霧ノズルはパーツクリーナー通して洗って持っておくと色々便利

572 :
メクラのシール剥がしてやったよ

573 :
>>570
ノックスドールを買ったら長いノズルが付いてくるだろ
それをホームセンターで適当な太さのアルミパイプを買ってきて延長する
フレームの下面にシールで塞いだ穴があるからシールを剥がしてそこから突っ込んで吹くと良い
ドアの下辺りにあるからそこから前向きと後ろ向きにたっぷりと
あとはエアークリーナーを外してと助手席下にあるレゾネーターを外して吹いておく
ついでにリアのバネの所やボディーの隙間もやっておくと完璧

574 :
メクラはがしたあと穴どうするの?

575 :
>>574
自分はアルミテープで塞いだよ

576 :
チンポで塞ぐんだよ!チンポで!

577 :
>>574
部品で取り寄せもできる

578 :
中古で買って以来初めての車検の見積もり取ってきたよん
最寄りのスバルディーラーで、146,335円だって

579 :
>>578
点検パック入ったん?

580 :
>>579
入ったよん

581 :
7万円でも高いと思ってたのを反省します

582 :
新車購入時に入って
冷却水関係とミッション系のトラブルで完全に元を取った
元を取れないのが一番良いんだけどな

583 :
そういえば、税金払いに行かないとなぁ
治安と言うか民度?がイマイチなんでコンビニ行くのも感染が怖い

584 :
口座振替おすすめ

585 :
小切手郵送

586 :
ノックスドール参考になるわありがとう
俺も長く乗りたい。メインカーを売ってこいつ一本にすると決めたよ

587 :
なんだかんだ古くなっても乗れるなフレームサビさえなければ

588 :
サンバーにノックスドール750やるなら何本買えば良いの?

589 :
昨日フロントローターとパッド換えた
給付金の申請書はよ

590 :
>>588
塗り方次第だけど3本くらいあれば十分
ドアの中やステップの中も入れてそのくらい
あと、自分は全面に300を塗ってる
1キロを2本か3本使った

591 :
遂に恐れていたオイル滲み発生…
コレが効いた、てお勧めの漏れ止めあったら教えてくれ。

592 :
オイルシール交換コース頑張ろうw

593 :
>>447>>448
今更だけどTW2最終型
荷台の荷物を下ろしたので、確認してみたけど、台座は板金でできててスポット溶接で荷台に止めてあった
これにフック部分がボルト止めになってるから、台座がなけりゃ後付けできるオプションじゃないみたいだね
多分スポット溶接するような部品はディーラーオプションにはならないようね

594 :
後ろのゴムキャップ開けるとマウントボルトがあるから延長してアンカー付けるが吉

595 :
前輪回したらドラシャも回る?

596 :
後ろのゴムキャップってどこ…

597 :
>>591
どこから漏れてるの?
恐らくケミカルでは無理
仮に止まったとしたもオイルを替えたら再発したとかなる
安い物ではないし長い目で見たらきっちり修理する方が良い

598 :
>>597
はっきりした場所は分からないが地面には跡が付いてないが5000km走ったらオイルが半分以下になる。
プラグの周りにも付着したようなオイルが焼けたような跡もあるし1時間以上運転してエンジンを止めると少し焦げ臭い感じ。
今16万?だから次の車検をしないで乗換なんだけどまだ1年半残ってるから限界まで頑張ってみる。

599 :2020/05/10
>>598
5000キロで半分て結構な量だよ
外に漏れてるのならベタベタになって分かるくらいだと思う
白煙吐いてるのかな?
外に漏れてる痕がないのならケミカルを入れても意味ないような気がする
どちらにしてもそのくらいオイルを食うのならエンジンは終わりだから乗り替えも仕方なしだね

東松山市のダイハツ東松山店
三菱自動車 燃費試験で不正行為 4回目
スズキの検査不正、一気に拡大 隠蔽が常態化
軽自動車の黄色ナンバーが気に入らない人↓
軽自動車で十分、自転車で20分
テスト
【スズキ】スペーシア・カスタム・カスタムZ★36
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part17
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
--------------------
【王女の男】ムン・チェウォン part1【優しい男】
千葉・サンドラ下について
レゲエのDJ始めようと思うんですけど。
黒川朱里はワキガ
【鬼人幻燈抄/花に惑いて虫を食い】モトオ
【KDP】Kindleダイレクトパブリッシングその44
SNS入道ムラカミ
アベノミクス失敗 空き家問題が深刻化
魔王様、リトライ!10箱目
地図にモニョるスレ104
【そろそろ】せっくす熟part115【上田の季節】
東城咲耶子 Part2
NARUTO-ナルト- 激闘忍者大戦 フレコ交換スレ2
思考盗聴器を開発せよ
【生活の知恵】第一回 サイレントテロの集い
メイズランナー
天橋立△籠神社▽元伊勢 A
なんでかな〜 アンテンドゥ
【名門】埼玉のゴルフ場5【入門】
いかりスーパーについて語ろう 2食目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼