TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
人の傷口に痰を吐きかけ足で踏み躙るトヨタ
【スズキ】 ラパン 17羽目 【Lapin】
軽で某輸入車ディーラーに行ったら笑われた
【HONDA】 ホンダ N-BOX SLASH Vol.10 【N/】
【HONDA】S660 Part178【MR OPEN】
☆★★★★車の内装、オシャレしようよ★★★★★
軽自動車を丁寧に洗車してる奴が居てクソワロタww
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.81[バン・ワゴン]
軽に4人乗車って…
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.160

【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14


1 :2019/09/10 〜 最終レス :2019/09/21
納車までまたーりいきましょう〜

※週末ネガキャン工作員はスルー
※次スレは>>980あたりで

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1535454336/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 2
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1542139860/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 3
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1545253884/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 4
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1547956458/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 5
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1550310628/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 6
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1551971389/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 7
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1553764077/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1555589558/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 9
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1557977908/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 10
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1559944065/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 11
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1561375588/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 12
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1563139575/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 13
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1565416433/

2 :
Revealed: the 2018 Top Gear magazine awards winners!
https://www.topgear.com/car-news/top-gear-magazine/revealed-2018-top-gear-magazine-awards-winners#2

Budget Apocalypse Survival Tool of the Year: Suzuki Jimny.
https://www.topgear.com/sites/default/files/styles/16x9_1240w/public/news-listicle/image/awardsweb2.jpg
“Yes, there are agricultural elements such as the transmission whine, body roll measured in days not degrees, and you sit very high for something where you can virtually touch the back windscreen from the driver
“But these things aren’t punishing - they’re endearing.”

3 :
スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第1弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007766

スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第2弾〜
https://motor-fan.jp/article/10007978

スズキ・新型ジムニーのカスタマイズカーを一挙総覧!〜第3弾〜
https://motor-fan.jp/article/10008010

4 :
スズキ ジムニー 新型、ベスト4×4に選出…英国カーオブザイヤー2019
https://s.response.jp/article/2019/02/13/319088.html

29人のジャーナリストなどの投票によって、新型ジムニーが、英国において最高の4輪駆動車との評価を得た。

審査員のひとりで、テレビ司会者のジョニー・スミス氏は、「新型ジムニーには、価格やブランドに関係なく、人々を惹きつけるものがある。ジムニーの誠実さ、デザイン、堅牢性は賞に値するものだ」と述べている。

5 :
人気のスズキ・ジムニー、世界の最優秀車の部門ファイナリストに
https://forbesjapan.com/articles/detail/26346/1/1/1

スズキ・ジムニーが、国際舞台のジュネーブ・モーターショーで快挙を成し遂げた。3月5日、同会場で発表された世界の最優秀車賞「ワールド・カー・アワード(WCA)」で、20年ぶりにフルモデルチェンジされたジムニーは、6部門中2部門でトップ3のファイナリストに残った。

同様の記録は、2016年に2部門のトップ3に同時にランクインされたマツダ・ロードスター以来だ。

つまり、メジャーな日本のカーメーカーがファイナリストから消えていく中で、超小型車のジムニーだけが、25か国の85人の選考委員から世界的に大きな支持を受けた。しかも、「アーバンカー賞」と言う小型車部門と、競争率のとても激しい「デザイン賞」のトップ3に残ったのだ。

6 :
快挙! スズキ・ジムニーが日本車で初めて「ワールド・アーバンカー」を受賞
https://clicccar.com/2019/04/18/744449/

スズキは3年連続で「ワールド・アーバンカー」のカテゴリーにおいてトップ3にノミネートされてきましたが、今回、ついにジムニーがウィナーとなりました。

この栄誉に対して、鈴木俊宏社長は「ジムニーは唯一無二の存在で、小さいけれど本格的なオフローダーというコンセプトを約50年間守り続けてきました。
この賞は、エキサイティングなクルマを日々の生活の足にするという私たちの情熱に対する誇りと自信とともに、今や世界中に存在するジムニー・ファンを代表して受け取ります」という趣旨のコメントを発表しました。

日本では人気沸騰中のジムニーですが、その価値と存在は日本のみならず、世界でも認められたというわけです。
ジムニーの開発責任者である米澤宏之さんもトロフィーを受け取ってニッコリ。

https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/04/20190417_SUZUKI-JIMNY-WCOTY-3-20190418161848.jpg

7 :
AUTOCARアワード2019 ゲームチェンジャー部門 数々のモデルが時代を変革
https://www.autocar.jp/news/2019/06/01/374341/4/

クルマがますます複雑になり、最小限の重量増で、数々の機能を詰め込まなければならなくなっているいま、スズキ・ジムニーは一服の清涼剤ともいえる存在だろう。

オフロード性能に特化したモデルとして、ラダーフレームにタフな四輪駆動システムを組み合わせ、フロント/リアにリジッドアクスル式サスペンションを採用したジムニーは
驚異的なグランドクリアランスと、アプローチ/デパーチャーアングルに加え、ローレシオのギアボックスまで備えており、その重量は1100kgをわずかに超える程度に留まっている。

ある意味、非常にオールドファッションなモデルでもあり、伝統的な手法で創り出されたクルマだが、それこそが、最高のゲームチェンジャーと呼べる理由でもあり
スズキは、この業界全体を巻き込んだトレンドに抗って、ジムニーが持つ精神性を大きく変えることを拒んでいるのだ。
だが、真に驚くべきは、この新型ジムニーへの周囲の熱狂ぶりであり、非常に多くのバックオーダーを抱えたスズキでは、なんとか顧客の要望に応えようと、いま全力で対応を進めている。

https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/05/awards-2019-190523_15.jpg

8 :
スズキ・ジムニー試乗、「これが軽なのか…」と驚きを禁じ得ない“卓越したSUV”
https://biz-journal.jp/i/2019/05/post_28113.html

ジムニー、あるいはジムニーシエラが自宅のガレージに収まっていたら、自分はそれを使って何をするだろうか。
そして新しいライフスタイルをスタートさせるのが、自動車におけるソフトとしての性能だ。
そのスクエアな、しかしながら高い機能性を予感させるボディーデザインを見ていると、ジムニー、あるいはジムニーシエラは
現代の世の中に多くある、SUVと呼ばれるモデルの中においても卓越したオフロード性能、そして実用性を発揮するモデルなのではないかと感じて嬉しくなる。
これぞ日本の誇る工業製品というのが正直な感想だ。

ジムニーは、そして軽自動車は、20年という歳月のなかで、ここまで進化したのかと感動するのは間違いないだろう。
ちなみにジムニーに対しての高評価は世界的なもので、先日米国のニューヨークモーターショーにおいて発表されたWorld Car Awardでは、ジムニーは「World Urban Car of The Year」を受賞。
市場での人気はますます高まりそうだ。

9 :
【驚愕!】スズキ・新型「ジムニー」は3年後に売却しても61%の残存価値がある。
これだけの価値がある車種といえば何がある?


日本市場においては最大2年もの納期がかかり、欧州市場では平均して1.5年の納期がかかるということで、その一方で中古車市場では旧世代モデルも含めると非常に高い相場(日本では80万円以上)を誇っていますが
そんな中でイギリスの大手業界スペシャリストであるCAP Automotiveが、「新型ジムニーの残存価値は、どの自動車よりも圧倒的に高く61%もの価値がある」と説明しています。
※単純に言えば200万円のクルマを購入して、3年後には122万円の価値を持つということ。

これだけの残存価値を誇る最も近い個体といえば、アメリカや中東でも高い人気を誇るレクサスのフラッグシップSUV「LX570」で、このモデルの日本での残価価値は36,000km/3年で約66%と言われています。

これだけの残存価値を持つ背景には、先代モデルに比べてパートタイム4WDの質が向上したことはもちろんのこと、
ローレンジトランスファーギアやデュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)、エアコン関係、CDチューナー、Bluetooth接続、クルーズコントロール、LEDヘッドライト、15インチアルミホイール、フロントシートヒーター、リヤプライバシーガラスといった
先進的な機能が充実していることも大きな理由にあるのだと推測。

そして最後は、オフロード走行に必須ともいえる耐久性や走破性を兼用する唯一無二のラダーフレームを採用したことにより、カスタムの幅を広げられていることも大きな理由になっているのではないかと考えています。

10 :
リアーナ、故郷バルバドスで「スズキ」のジムニーを運転 7年使用の愛車
https://www.excite.co.jp/news/article/Frontrow_2c79db899079d1fdb1dafd677d3321b8aa2cba4d/

 総資産600億円以上と言われるリアーナが、地元に戻ったときに超庶民派な一面を見せた。
母国バルバドス諸島で休暇を過ごしていたリアーナは、珍しく自らハンドルを握り運転。

 その時乗っていた車は、Rーリやポルシェといった高級車ではなく、なんと日本のスズキのジムニー。

 こっそりお忍びで日本を訪れるほど親日家のリアーナは、日本車のジムニーに乗りながら、故郷バルバドスを満喫。
そしてファンに声をかけられた時には、車の中から手を振ってあげるというファンサービスまでしていた。

 ちなみに今回リアーナが乗っていたジムニーは、2012年にはすでに乗っており、今や最も稼ぐ女性アーティストとなったリアーナが、7年以上も同じ日本車に乗り続けているとは、かなり親近感が沸く。

11 :
このクルマがなければジムニーは生まれなかった! ホープ自動車・ホープスターON型
playback the magazine 1968
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/new-article/omoshiro/19568/

http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_03-offroad-1.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_05-hill.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_07-water.jpg
http://driver-box.yaesu-net.co.jp/sites/wp-content/uploads/2019/07/th_09-rear.jpg 

12 :
欧州でも吹き荒れる「ジムニー」旋風
スズキは“不吉数字”も恐れない!
https://www.webcg.net/articles/-/41268

ところで前回は、2019年6月19日から23日までトリノで開催された「パルコ・ヴァレンティーノ・モーターショー」について記した。

会場で、とりわけ来場者の注目を浴びていたブランドのひとつといえば、ずばりスズキであった。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/640wm/img_7189fe48b3aab5f8e002751a3b15ae95253202.jpg
「スズキ・ジムニー」のワンオフモデル「頑」に乗るのは、イタリアを代表するフィギュアスケート選手のカロリーナ・コストナー。
スズキは彼女のスポンサーを務めている。

再びスズキ・イタリアのリリースを読み返すと、「ジャポネジタ」の文字があることに気づく。
「Giapponesità」とは英語でいうところの「Japaneseness」=「日本らしさ」だ。

さらにスズキのことを「カーザ・ディ・アママツ(浜松の会社の意。イタリア語読みのHamamatsu)」と表現している。
イタリアで「カーザ・ディ・マラネッロ」は、Rーリを指す。
それを意識したかどうかは知らぬが、日本ブランドで本拠地をここまでアピールするのは珍しい。

1873年のウィーン万博や、19世紀中盤から複数回開催されたパリ万博は、ヨーロッパの美術界にジャポニスムをもたらした。

今回筆者が観察したところでは、シートに座るのに順番待ちができていたクルマといえば、“地元ブランド”アバルトの創業70周年記念モデルと、何を隠そうジムニー頑であった。

「カーザ・ディ・アママツ」は、プチ・ジャポズムの風を初夏のトリノにもたらしていたのであった。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/640wm/img_c7e9d329ea1459987cd86c6196e733fd177547.jpg

13 :
欲しくても買えない天然ウナギ状態
人気爆発「ジムニー」の魅力
https://news.livedoor.com/article/detail/16877672/

ジープとジムニーとRーリの共通点

新型ジムニーが登場したのは、ちょうど1年前。発表と同時に注文が殺到し、当初は納車2年待ちと言われました。Rーリみたいやんけ!

その後スズキは、国内向けのジムニー生産台数を予定の2倍に増やしましたが、それでも現状、納車待ちは半年から1年。欲しくても買えない天然ウナギ状態が続いています。

ジムニー人気が爆発した理由は、飾り気皆無の真四角なデザインにあるでしょう。
ジムニーは本格的なオフロード四駆で、本来は送電線の管理とかに使われるような働くクルマなのですが、その働く姿にグラッときた人がいっぱいいるのです。

日本には、一般人がタダで自由に走れるオフロードなんかほとんどありません。
そんな日本でなぜ本格的なオフロード四駆が人気かと言えば、「必要ないけどカッコいいから」です。
ジムニーもラングラーも、買った人の多くはふだんのお買い物とかに使うわけですね。
時速300km出せるところなんかないけど、Rーリを買うのに似ています。

◆そんな性能は日本では必要ない! でもカッコいい! それでいいのだ!!

14 :
爆売れジムニーが経済を活性化!? クロカン四駆パーツ市場に新たな動きが
https://kuruma-news.jp/post/157739

 RVパークの関係者は、次のようにいいます。

「今の四駆系カスタマイズパーツの市場をけん引しているのは、間違いなくジムニーです。
弊社はトヨタ系の販売店ですが、『トヨタからもこういうクルマを発売してほしい』という願いもあって、ジムニー関連のメーカーさんやショップさんに出展していただきました」

 その一方、群馬県内でSUV用カスタマイズパーツを製造するメーカーの社長は、次のようにコメントします。

「ファッションでも流行は15年周期で巡るなどといいますが、近年のクロスカントリー4WDの人気により、再び昔のスタイルが注目されています。

 安全面の基準によって一度は廃れたパーツもありますが、昨今は素材や形状などが変わり、コンプライアンス的にも問題がなくなりました」

 ジムニーのヒットの要因がそうであったように、いまの四駆は「新しいスタイル」としてユーザーに受け入れられていると、関係者は口を揃えていいます。
それだけに需要の伸びが望めるというのです。

 群馬県内で照明器具を製造するメーカーの関係者は、昨今の四駆ユーザーの質の高さも指摘します。

「かつては、『目立てば勝ち』という風潮がユーザー側にありました。そのため、販売側も売れればいいということで、安全性に問題のあるパーツも市場にあったと思います。

 しかし、昨今のユーザーは法律に触れるもの、車検に通らないものは付けないという人が多く、当然メーカーは何重にも安全性を担保した製品造りをしています。

 ユーザーも市場もかつてより成熟しているため、これから四駆系カスタマイズパーツの市場は健全に成長していく可能性が大きいのではないでしょうか」

15 :
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた【一般道〜高速道〜林道:計500km!】
https://motor-fan.jp/article/10010923

しかし71kmを走り、関越道の渋川伊香保インターチェンジで燃費をチェックすると、1名乗車のジムニーが16.3km/L、2名乗車のジムニーシエラが16.5km/Lと予想以上の好転っぷり!

未舗装路よりも舗装&未舗装のミックス路、そしてさらに完全舗装路と、見事に燃費が向上し、とりわけミックス路と完全舗装路の差が顕著であることを見れば、やはり未舗装路───ダートで燃費が悪化することは明白である。

https://i.imgur.com/hSNepRH.jpg

ちなみに帰路、高速セクションとなる第5ステージの結果も簡単に報告しておこう。
1名乗車のジムニーが15.6km/L、2名乗車のジムニーシエラが15.5km/Lだった。

全ステージの結果を通して思うのは、ジムニーとジムニーシエラの間にほとんど差がない、ということ。
実際に走っても、動力性能にスペックほどの差を感じない。
デザインの好みか、税制か、ボディサイズ(主に全幅)の差か、その違いだけで選べばいいということで、パフォーマンスに大差はない。

16 :
スズキ 新型「ジムニー」即買いから1年経ったオーナーが語る「いいところ、悪いところ」
https://kakakumag.com/amp/car/?id=14324

これまで新車から中古車、ヒストリックカーなど幅広くクルマ趣味を楽しんでいる50代後半になるS氏は自営業を営む方。現在東京都内にお住まいだ。
普段の足はホンダインサイト(初代)とトヨタアルファードハイブリッドだが、サーキットを走るためのバイクやヒストリックカー等も所有する。
そんなS氏は、なぜ新型ジムニーを購入したのだろうか。

■「もったいなくて」使い倒せない

さて、購入してほぼ1年。その印象は
「よくできていますよね。真剣に、まじめに作った印象です。そして、対価満足度がとても高い。安っぽさがまったくないんですよ。
軽自動車だと、どうしても安っぽく感じるクルマが多いでしょう。でも、このクルマにはそれがない。
値段のわりに、本当によくできていますね」
とのこと。

もう少し、具体的に教えてもらうべく聞いてみたが
「全部いいと思いますよ。どこを見ても手抜きがないし、真面目に作っている。スズキを代表するクルマだと思います」と絶賛だ。

17 :
見る、走る、楽しむ! スズキ・ジムニーの魅力溢れるイベントが増殖中
https://www.automesseweb.jp/2019/09/09/211601

■型式を問わずオーナーの輪が広がる楽しみ

最近の人気車種といえば軽自動車が多いのですが、その中で異質な存在感でユーザー達に支持されているのがスズキ・ジムニー。
オフロードも走行可能とした本格派ミニ・クロスカントリー車としてクルマ好きから認知されています。

2018年夏に新型が登場してからも、破竹の勢いで売れて、発表当初、月販目標台数は1250台(年間1万5000台)でしたが実際はこれらの数字を大きく上回っており、バックオーダーが発生するほどの人気になっています。

こうなると、新型ジムニーの勢いにつられて旧型ジムニーも中古車市場で人気再燃。
型式を問わず、幅広い世代から熱い視線を浴びている数少ない車種だけに、ジムニーオンリーなイベントが増加しているそうです。  

18 :
>>1
1は即納  乙!

19 :
カラフルジムニーできましたわよ
https://i.imgur.com/co30vnk.jpg

20 :
パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) <芸能人ンガッ!?
       ☆

21 :
サービスやで

22 :
9月予定だったのに10月になりそうですだと・・・・
これって差額請求されるパターンなの?

23 :
寺に聞け
まあ請求されないだろ

24 :
芸能人が干されると農業に逃げるのと同じ
社会からドロップアウトするとスレを荒らしに来るようなポンコツになる

25 :
せやな

26 :
やめんかい!
ボケーーーッ!!!

27 :
なんでキレ芸やねん

28 :
前スレ>>997

ブレーキ踏まずにスタートボタン

https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1565416433/997

29 :
前スレ>>997

アホ

https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1565416433/997

30 :
>>29
nbox持ち出すとは草BOX以来の暴挙
せめてオフローダー持ってこいよw

31 :
草BOXってなんぞ

32 :
欲しがるのうw

33 :
かつてこ64スレには大量の草生やすゴミ荒らしがおってな
何を勘違いしたかNボックスやらNバン持ち出してジムニーにケチつけちゃったのじゃ
笑われて小突き回されたそいつは激おこの末ラングラーネタに切り替えたとさ(笑)

以来「草box様」として住人達から笑い敬われておるのじゃ定期

34 :
>>1だけど
別にN-BOXがいいとは言ってないよ
N-BOXでAACを試したら便利だったから欲しいって言っただけじゃん
読解力ないのかなあ

35 :
最強オフロード性能にしてこの値段のジムニーにあれもこれも付けろとな?

36 :
そういうのは高速走るのに特化したそれなりの車に付けておけばいい
N-BOXのようなスーパーハイト軽にも無駄と言える

37 :
>ID:nENpuosJ
じゃあそもそも自動ブレーキやクルコンも要らないじゃん
乗用車としても使いたい人のためにXCやJCがあるんだろ?
安全装備や快適装備が要らないならXLやXGやJLを買えばいいんじゃない?
いろいろ欲しいっていう希望を否定するなよ
ジムニーオーナーの度量が狭いと思われる

38 :
ジムニーにACCってのはさすがにズレてるんじゃ、、

39 :
>>38
じゃあそもそもクルコンも自動ブレーキもジムニーにはズレてるんじゃない?
搭載したスズキを否定する発言だけどいいの?

40 :
>>37
ジムニーの加速性能を考えて本当にACCが有用だと思うか?
高速道路でエンジンでかい普通車についていけないのに?
そういうのは無い物ねだり
または軽オフローダーとしての本質をスポイルすれば搭載可能だろうがそれを望むということかね?

41 :
自動ブレーキは必須だし有用だな
クルコンも上記の理由から有用

42 :
全般ACC教に毒されすぎや

43 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_onigiri04.gif
>>40
だから軽オフローダー目的に欲しいならXLとかXGを買えばいいじゃん
俺は乗用車目的に欲しいから買ったんだが?
乗用車として考えればAACはあってもいい機能だと思うぞ
お前が要らないなら要らないんだろうけど
俺は要るから要るし
要ると思う人が居るからスズキもグレード別に設定してるんだと思うぞ

44 :
なんだただのワガママか

45 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_onigiri04.gif
普通車に追いつけないならAACは意味がない
軽自動車は加速性能が低いからAACは意味がない
ここに狭量さが滲み出てるよね

例えば渋滞時などでは全車速AACであれば事故も起こさずストレスが軽減される
オフロードコースへの移動に高速道路を使うことは十分に考えられる
本格オフローダーとして使いたいなら渋滞でクラッチとシフトレバーをガチャガチャし続ければいいんじゃね?

46 :
>>43
40を声に出して10回読みジムニーの本質と目的を理解してからレスするようにな

47 :
http://img.2ch.sc/ico/anime_onigiri04.gif
>>44
言い返せなくなったからってワガママだの何だのと論点をずらすのかよ
ワガママだと言い始めればお前も他の人間もワガママだろ

みんな自分のこだわりポイントが違ってワガママを通したいから
メーカーもいろいろなグレードを販売するんじゃないのか?

ジムニーは何もオフローダーとしてだけの車ではないぞ
オフローダーとして使いたいなら使えばいいし
オンロード走行のみで使いたければ使えばいいし
それを他人がとやかく文句言う権利は無い
決めるのはスズキだし
ジムニーに快適装備を充実させている時点でオフローダーとしてのみならず日常領域においても使って欲しいというスズキの願いがあるはずなんだが?

>>46みたいな原理主義者がジムニーとスズキの懐の深さを覆い隠す悪性腫瘍なんだよ

48 :
狭量でなく現実の話なんだがなあ
軽規格と販売価格の限られた枠内でどうリソースを振るか
連綿と継いできたオフロード性能をそのままに(あるいは進化させながら)、だ
どう考えてもACCなんぞ優先度は低いだろ
そんなのはお前さんだけのワガママ

49 :
>>47
まあオーダーしてるなら納車されたら高速走ってきなさい
まず妄想ではなく実感が必要だ
話はそれからだな

50 :
>>48
別に無くちゃダメだなんて言ってないが
あったら便利だよね
付けたらもっといい車になるよね
そう言ってるんだぞ

お前らは本質的に無いのが正しい!と自分の意見を他人に押し付けてるじゃん
それが気に食わないんだよ
ないのがいいならXLXGを買えばいいし
俺はあると嬉しいからXCを選ぶし
クルコンの有無で購入を躊躇ったりしないぞ

51 :
>>49
納車待ちスレで待ってる人間が乗れるわけないじゃん
例え納車して実際に高速道路を走行して性能面での限界を目の当たりにしても
便利な機能を切望することに対して俺は考えを変えたりしないなあ

第一価格や機能のバランスを考えるのはメーカーであって
オーナーがとやかく考えることではないよね
それこそ今回はスズキが様々なことを勘案した結果ACCの搭載を見送ったわけであって
今後の要望や改善、コストの削減でAACを搭載する判断は十分にありえる

ユーザーが勝手に「軽規格と販売価格の限られた枠内でどうリソースを振るか連綿と継いできたオフロード性能をそのままに(あるいは進化させながら)どう考えてもACCなんぞ優先度は低いだろ」
なんて考えて原理主義を説いても全く無意味だよ

52 :
エスクード買え
ACC着いてるぞ

53 :
マツダではジムニーより安いデミオでもAACやら左右後方の車両を検知する機能が付いてるから可能性はゼロではないかもね
でもそんなのはどうでもいいからあと2、3万高くなってもいいのでアームレストとマトモなドリンクホルダーは付けるべき

54 :
>>52
エスクードはあと30万安ければ買ってたなあ

55 :
AAC って何?

56 :
アホンダ頭悪いよな

57 :
オート、アメリカン、コーヒー

58 :
アームレストってシフト操作に邪魔だと思うんだが

59 :
>>54
軟弱者っ!

60 :
>>58
シートから生えるタイプなら邪魔な時は上げておけばいいやん

61 :
>>51
言ってることが自己矛盾すぎて訳わかんなくなってるだろ

62 :
よっぽど悔しかったのか嫌儲にスレまで建ててるしきもちわるい

63 :
ほんとだこれかw

ジムニーオーナー「ジムニーにオートクルーズコントロール機能は要らない」 自動ブレーキや普通のクルコンを搭載した新型を完全否定
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1568126866/

64 :
上の流れじゃACCを否定してるのに
なぜか自動ブレーキとクルコンまで否定したことになってるなw

65 :
前スレの終盤>>997でN-BOXガーと言い出して今スレを立て>>34で「1だけど」と不必要な枕詞を入れて持論をゴリ押しする怪しさ

成りすましアホンダか?w

66 :
>>38
お前のほうがずれてるんじゃね?
ジムニーをフル活用してるやつも8割は公道走ってるだろw
そこを安全に快適に時代に合わせた装備で走れるのが新型だろ

67 :
草boxは論破されたのが悔しくて嫌儲にデマスレ立てちゃったん?

68 :
アホンダって悲しい生物だよな…

69 :
>>65
スレの変わり目にあれこれ操作しようと荒らしが口出すのも風物詩

70 :
↑これ>>1に入れとこか

71 :
あおり運転は殺人罪!キチガイ車カス 中村精寛 懲役16年判決(顔画像有り)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1568176058/

72 :
電子化なしパワステパワ窓なしの特別仕様シンプルジムニーがあったらバカ売れするだろうな。
燃料噴射制御だけはありで

73 :
改造したほうが早くね?

74 :
ワイのジムニーちゃんまだ?

75 :
ラダーフレームの原料をだな

76 :
俺んちに余ってるラダーやろうか?伸びるタイプだ

77 :
そんな伸縮ハシゴはいらん

78 :
タケノコタイプが便利

79 :
まだ8月も全然はけてないみたいだ
下手すると来年かも?といわれたが消費税8%のままでいいよと…
ちな10月下旬契約

80 :
>>79
オレが注文したディーラーは一昨日話したとき
先日やっと10月注文の人への納車が始まりましたって言ってたぞ
北玉

81 :
俺っち来週納車や、9月契約や

82 :
>>79
8月が捌けてないというソースを提示してくれ

83 :
>>78
あれいいよな

84 :
>>74
あッ忘れてたすR

85 :
>>82
ヒント
地域格差

86 :
>>85
ヒントって

馬鹿なのか?

87 :
>まだ8月も全然はけてないみたいだ

このソースを提示してくれと言ったんだが

88 :
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1565934889/675-

やっぱシエラカッコいいなぁ

89 :
俺なんかもう3年待ってるぞ

90 :
テキトーw

91 :
大分県今9月組納車

92 :
>>82
俺が納車されてない
ソースは俺

93 :
>>92
そりゃ注文してなきゃ納車されないだろ

94 :
>>87
どうした
待ちすぎで頭おかしくなったかw

95 :
>>92
誰だお前は

ID:4YNscDTo = ID:Y/aLo+cK か?

96 :
>>94
お前は馬鹿なのか?

>まだ8月も全然はけてないみたいだ

このソースはよ

97 :
まだ7月もはけてない

98 :
6月もはけてないな

99 :
>>97
雑草はすっかりハゲてるだろ

100 :
>>89
さすがに注文しろw

101 :
>>91
おめっとさん

102 :
>>55
AAC(オート・エア・コンディショナー)

ACCに対してからかってAACを引き合いに出しただけだと思うけどそれに気づかないやつがマジレスしててワロタw

103 :
こっちだろ

Advanced Audio Coding
(略称: AAC、先進的音響符号化)

104 :
>>96
おまいさん友達いないだろw

105 :
>>102
ACC=Accessory

106 :
プロトレック失敗かと思ったけどやっぱり正解だと確信

107 :
>>95
違うぞ

108 :
>>104
友達?

馬鹿なのか?

109 :
ここはやっぱり
アホウが少なくないな

110 :
>>104
>まだ8月も全然はけてないみたいだ

このソースはよと言ったんだが理解できないのか?

111 :
>>107
だからお前は誰なんだと言っている

馬鹿なのか?

112 :
>>106
新しいやつ良さそうだね

113 :
>>112
すんません7000です

114 :
そんなことより
WおまいWってどこの方言じゃ?

115 :
ここ界隈

116 :
そんなことより
"おまい"を知らないってどこの人間だよ?

117 :
>>102
オレはあんたに冷笑だけどな

118 :
>>114
秋田弁
お米をおまいと呼びます

119 :
およね

120 :
クソ ボケ ババの寄せ集めだな ここは!

121 :
いまだにMTかATかで迷ってる

122 :
自分の中では
MTシフトレバーのゴム蛇腹が
アウトになった!

123 :
そんなもん、5000円も出せば自分好みのカバーに変えられるじゃん

124 :
>>120
なんでババ入れてきた?w

125 :
>>121
わかるぞ
俺はジムニーかシエラかで迷ってる

126 :
クソ = ババ だなw

127 :
>>125
わかるぞ
イエローかブルーかで迷ってる

128 :
>>121
私は会社の64ATと自分の74MT乗り比べての感想ですが….

64ATは過給がきくまでは兎に角たるい印象です。74MTは加速に不満はありませんが、足回りが市街地では硬い印象を受けます。
結果、乗った事はありませんが、64MTが良いのかなと思います!
但し、64ATでも林道走行はさすがジムニーと思えるものでした。

因みに74MTの夏の平均燃費は約15.9位です!

129 :
\(^o^)/

130 :
>>127
分かるぞ
XGかXLで迷ってる

131 :
MTかATで迷うならMT 坂道バックしないアシストあるし
足不自由とか限定免許じゃなきゃAT選ぶ理由ないわ
それよりスペホワとジャングリで迷ってる

132 :
迷う要素0

MT →低燃費、高速性能良、楽しい
AT →燃費悪、高速亀、つまんない

スペホワ→最高グレードの証、ツーコート
ジャグリ→カタログ詐欺、キャンセル多発色

悩むのはここ
ja11→リーフ、即納、電子制御ほぼ無し、幌
jb64 →新車、長納期、安全快適

jb23や22買うやつは馬鹿w

133 :
あ、納車待ちスレだったか

134 :
メーターだけじゃなくて気の方が・・・ね
だから間違えるんだぞ

135 :
わたくしのATとあなたのMTを交換してくださいな

136 :
MTって、坂道発進じゃなくて交差点右折が一番緊張するんじゃないの?
まだ現物来てないけど、教習所以来のMTとなる嫁さんには、来たら兎に角車来ないところでストップ&ゴーを繰り返しやらせようと思ってる。。

137 :
ジムニーのTシャツくれるって連絡あったわ

138 :
>>137
うちのディーラーは
そう言うグッズ何もくれない

139 :
そうなんや
Tシャツじゃなくて何とかファミリーみたいな水筒が良かったわ

140 :
ジムニーのプルバックカーもらった。

141 :
>>137
ワシの週刊少年マガジン60周年Tシャツと交換したってもええで

142 :
一番はじめに来店プレゼントでステッカー、試乗で缶バッチ、成約プレゼントでキャップ、その後は瓦せんべい、タンブラー、Tシャツ、キーケース、タオル、

それ以外にも貰ってる方いてるのかな❓

143 :
なにその貰い上手

144 :
XG白MT契約してきた! オプションはマットのみで乗り出し147万
発売直後と比べて用品3万と税金3万損してるけどもういいや
今契約するなら10月まで待った方が増税分カバーするキャンペーンありそうだが
どうせ「ジムニー、ジムニーシエラは除く」になりそうw

145 :
>>144
xgなんか買うなら23で良いだろw

146 :
可笑しなもので、自身がジムニー乗ると、今まで気にもとめなかった他人のクロカン車両がよく目につくようになりました(笑)

降雪地域と云うこともあり、ジムニー、jeep、ランクル、FJ…結構走ってました!

147 :
XG買う奴は山遊び用にフルチューンが前提だから余計なものはいらないんだよ
トータルで200近くなるんだし

148 :
>>147
お前フルチューンになんてしねーだろ
予算不足のくせに嘘つくなよクズ

149 :
>>148
↑ カルシウム足りなそう

150 :
>>147
ガチロックでガリゴリ遊んでる動画よろ

151 :
>>147
フモンオートみたいに走ってくれる動画うp
https://youtu.be/tLq5ehYmna0

152 :
>>147
俺も見たい
XGでフルチューン見せてくれ

11や23はXC買うやつがフルチューンだったもんでな
そんな10万20万ベースにケチるやつがフルチューンって無理があるだろ

153 :
昨日注文で納車は来年の6月頃って言われた
まぁ気長に待つか

154 :
気の毒になー!

155 :
>>153
無理だな

156 :
>>153
友人は今年の3月注文で来年の6月って言われてたぞ

157 :
昨日契約したけどオリンピック終わった頃と言われた
春には一度連絡ください よいお年を と言ってきた

158 :
9月上旬連絡なし。

159 :
11月組、ATOTOのナビだけ買ってみた

160 :
>>158
1年前の9月中旬、後数日で納車

ヒヤッハーーーー!!

161 :
160のハンドルがプルプルしますように(一人一)

162 :
>>160
おめでとうございます!
良きジムニーライフを!

163 :
>>160
とりあえずおめ。
わいのも今月中に連絡あるかドキドキ…

164 :
自分は去年の10月30日に注文して9月9日に来たよ。

165 :
猟期が始まる
諦めてサンバー買おうかな

166 :
去年の販売直後に予約して今悠々自適で乗り回しているやつは勝組
今予約して地獄で蠢く餓鬼どもの一つになっているやつは負組ボンクラ クソどアホウ ゴミ クズ 糖尿病

167 :
メンター乙

168 :
>>128
パワーエディターとか評判いいんだけど
何か付ける予定は?

169 :
待ちに待ったジムニーが納車されたのでこれからこいつといろんなとこに出かけます。
日本の狭い林道ならランクルよりジムニーが最強だと思う(´・ω・`)

170 :
>>169
明日から連休中は、千葉にボランティアに行ってこいよ!ジムニーの力を見せてこい。荷物室に援助物資忘れるなよ

171 :
みんな1年よく待てるな。
俺は待てないから未使用車を買ったよ。
新車より少し高かったけど3週間で納車
だから。

172 :
>>166
それ欠陥車だお!

173 :
>>171
できたてホヤホヤか欲しいからね
例えばラーメン屋行って誰かがキャンセルしたチャーシューメンとか食べたくないでしょ?

174 :
なぜスズキは増産しないの?

175 :
>>174
増産してるって。4000から一説では7000。
シエラの方が実のところ生産台数は多そうだ

176 :
9月は3千台は作ってくれよん。

177 :
>>174
海外用は増産してる

178 :
噂では台風で海が荒れたら、海外枠が変動して国内枠のシエラが多くなるとか!

179 :
噂では晴天で穏やかな気候なら、国内枠が変動して海外枠のシエラが多くなるとか!

180 :
噂では晴天が続き穏やかな気持ちで過ごせば海外枠が増えて納車待ちが長くなっても許せる寛大な心を持てるとか!

181 :
>>173
何て強引な例えなんだ!

182 :
>>171
普通に転売されたものを欲しいとは思わんわな
待てば手に入るものなんだし

183 :
>>181
なんて比だ!!(小峠)

184 :
10年後になれば即納だろう。
その時に出た特別仕様車を買う。

185 :
>>184
それまで何乗るかによるな

186 :
>>184
一年待てないのに10年待つとな?
酔狂ですな

187 :
後輩が乗って来たけどええもんやなぁ。

188 :
ジムニー来るまでボロい代車乗ってるけど
先々月はファンが逝ってオーバーヒート寸前
先月ファンベルトブチ切れとポンプが逝き
今月はコンプレッサーが逝ってエアコン死んだ
正直クーラー効いてるまでは余裕だったがもう限界や〜予定では今月はだが連絡ないから再来月までには来てくれ〜

189 :
今の状況が落ち着いて、普通に買えるようになるのは何年後なのだろうか?

190 :
>>188
ボロい代車って23ですか?

191 :
>>188
おれも来るまで格安車生活だけど色々キツいわ
64来たらめっちゃ快適に感じると信じて耐え忍んでる

192 :
>>190
さすがに23みたいなゴミクズを代車に出す失礼な車屋はないでしょう

193 :
わいは23の代車が新車同然のプリウスやったけどやっぱジムニー最高やわ。

194 :
プリウスは価格の割に安っぽいからね。

195 :
>>189
ジムニーの需要なんて限られてるから
欲しい人に行き渡ったら急に落ち着くんだろうな
それが1年後以降なのは今のところ確定してるw

196 :
結構続くだろこれは

197 :
バックオーダーかかえてるくせに車両とオプションから11万円引ゲト

198 :
>>190
代わりに使ってるって意味の代車だから車屋から借りてるわけじゃないで〜ちな初代パッソ
排気量1lあるくせに最近の軽より進まないしガタガタうるさいし色々酷いけどコイツからジムニーにした時の感動も倍になるかなって

199 :
デカいリアウイングとかバケットシートとか付けて
普通ぬ運転しかしない奴らいるだろ?
お前らの仲間だから仲良くしろよ。

200 :
2000年頃に買った23の3型がまだ普通に使えてるから、やっぱりトヨタ系の廉価版乗用車って
耐久性ないのかな。
そもそもジムニーとくらべるのが間違いかもしれんけど

201 :
>50th記念車2色の候補の1つがハスラー濃緑に近い色となる
>本決定が分かればまた報告します

202 :
みな 本スレに行ったのか?

203 :
ワイの契約したとこは今9月下旬契約分の車体が生産中になってるとか。愛知ね。

204 :
8月中旬契約
明日納車です
みんなこれまでありがとう

205 :
長かったなオメ。
わいの所も今8月中旬納車中だそうな。

206 :
>>151
ハミタイ絶対ダメ
オーバーフェンダー付けて登録

207 :
納車だ!納車だ!
祭りだ!祭りだ!
おめでとうさん!!

208 :
ありがとう
タニグチのラゲッジマット買ってしまいました
今からつけるのが楽しみです

209 :
来年50周年記念車出るんかな?

210 :
XGの売れ行き悪いから廉価なXAアドベンチャーでないかもな〜

211 :
このスレ 閑古鳥やなー!
古い?

212 :
何言ってんだこいつ
本来マッタリしたスレだろ

213 :
サブ通しだったので本当に注文されているのか
ディーラーに聞きに行ったわ笑注文書も
貰ってないし笑
いくらになるかもわからん笑
どんな高級車やねん笑
もちろんいつになるかもまったく
見当つかないとさ笑

214 :
年改というか2型の改良ポイント
フェンダー内部を黒く塗る
リアドア遮音追加
たったこれだけでした

215 :
>>214
シンプルでよろしい

216 :
バックオーダー溜まりまくりなんだからそれでいい

217 :
5ATとか6AT変更ならミンナ発狂だわな

218 :
>>214
いつから?

219 :
スズキ ジムニーXC オフロード機能最優先を徹底追求【今買える名車10選(5)】
https://diamond.jp/articles/-/212124

 設計思想が明確で真摯なクルマ作りであれば、たとえ手ごろな価格でも名車は生まれる。代表格が4thジムニーだ。

 昨年7月の発表会で、チーフエンジニアはハスラーの登場ですみ分けができたことに触れつつ、開発の際に林業の現場に意見を聞きに行ったプロセスを明かした。
ジムニーは最初からプロのツールであることを念頭に置いて開発されたのだ。
これが「本物の道具だ」と感じさせる源泉になっている。

(略)

 新型は走破性向上のために適度に電子制御デバイスを用い、時代が求める安全装備は充実した。
だが、ジムニーとしての本質部分は何も変わっていない。
軽自動車という制約の厳しいジャンルで、生粋のオフローダーとしての個性を守り見事に発展させている。
ジムニーは称賛に値する存在だ。

220 :
>設計思想が明確で真摯なクルマ作りであれば、

23をでぃするのはやめろ

221 :
23の外観は時代に媚びてしまった部分が微レ存

222 :
23はエクステリアがかっこ悪すぎたけどいじらなきゃ乗りやすかった

223 :
前は普通だとおもう、後ろが致命的にださい

224 :
>>223
23のダサさは
前の四角枠に丸目お穴開きボンネットとグリルが致命的

225 :
23乗りだけど、乗用車と同じくした前後バンパー形状かなぁ

226 :
>>212
おのれこそ なんぬかしとんどーい!

227 :
50周年記念車
納車が51周年の年とかネタだろ

228 :
いっそ、55周年記念車を今出せば良いんじゃない?
流石に間に合うと思う

229 :
地獄で蠢く餓鬼どもの妄想がまた始まったか…

230 :
>>210
XGは仕事で使う目的で買う人がほとんどだろう
1年も待つならしばらく様子見で今のを乗り続けよう
と思うから売れないんだろうな

231 :
>>210
xg十分安いと思うんだけど

2型になったらss必須になって値上げするだろうなー

俺は良い色とランベン出るまで様子見で23に乗り続ける

64のxgとか23ランベン以下だと認定してるから間違っても買わないわw

232 :
マジで1年待ちですか?

233 :
ランベンなんて略し方初めてみたわ。
ならワイルドウィンドウは何なんだ?

234 :
>>232
当たり前だろう
それぐらいまてよ
今ならそれじゃすまんな

235 :
>>232
スーパーカーと言うのは注文してから1年くらいはかかるもんだ

236 :
本日納車、さらだばー

237 :
>>232
今からの注文だとして
早くて10ヶ月
遅くて18ヶ月
平均して14ヶ月
まあ知らんけど。

238 :
>>223
うちの地方じゃランドべ
地方で独特の言い方あるんじゃね?

239 :
>>227
50周年突破記念って付ければ良い
何となく格好いい響きだし

240 :
実家に帰ったら、Tシャツ2枚と帽子があった

241 :
とりあえずディーラー行きます
俺、動きます

242 :
>>227
2020年生産はバッジがつきます

243 :
今の状態で記念車とか出されたら混乱するな
希望者に専用ステッカー配布とかするくらいか

244 :
>>241
欲しいのなら早いにこしたことはない
ただ試乗はしといたほうがええで。

245 :
注文してから試乗した
若い女性営業だったので
神経が車に行かなかった

246 :
>>245
試乗した?

247 :
なかなかええ◯やったわー

248 :
Tシャツは資源ごみに出したからどこかで誰かが着てくれてたら嬉しい

249 :
新潟新潟言ってるやつウザいの

250 :
>>248
すまんがオレも

251 :
今から納車してくる

252 :
>>248
ジムニー女子にあれ着て写真あげてるのいてウケた

253 :
>>248
欲しいのにうちのディーラーではくれないようだ…

254 :
>>238
ランドべww
ドラゴボに通じる気持ち悪さだな

255 :
>>251
おまえは販社か?

256 :
いえ、反社です

257 :
>>256
日本会議乙!

258 :
>>128
自分も74MT乗りですがトータルバランスでは64MTが最高ですね
74買ってちょっぴり後悔しています

259 :
じゃ交換な

260 :
>>258
廃車だな

261 :
https://i.imgur.com/s0HEPja.jpg
これなら即納車

262 :
http://www.aoshima-bk.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/4905083106723_dp-500x480.jpg
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083106723/

263 :
おーガチャ新色出たか
メルカリでダブらないし買おうかな

264 :
納車されたが気を使うあまりアクセル踏んでないのか、試乗の時よりおせぇーー
1速(瞬時)、3速、5速が安定

265 :
128です!
返信遅くなりました。

>>168
今検討中なものは次のとおりです。
・スロコン
・NAGバルブ
・ジェントルマフラー
・クラッチペダルアダプター
この4点はハイブリッジファーストのもの。
・ステンレス製クラッチホース
これは出処が確かで在ればどこでも(笑)

>>258
74MTの良いところは、タイヤの接地安定感に尽きます!
かなりきつめRカーブで、振り返し操作してもギリギリのところで踏ん張ります(笑)

266 :
>>265
NAGバルブはバイクに付けてるけどかなりいいよ

267 :
>>265
ユーチューバーと同じ設定だな

268 :
>>243
希望者全員バッジ送付らしい

269 :
>>265
歴代そうだったけどシエラは無理するとナックルの所にクラックはいるんだよな…
だから古いシエラはほとんど走ってない

270 :
おはよう!納車ホヤホヤ今日も走ってくんぜ!ヒャッハーー!

271 :
最初は派手だと思ったが
キネティックイエローいいね

272 :
朝から昼までレスがない…
閑古鳥が鳴いている…
本スレも寂しい感じ…
わいも寂しいわ…

273 :
寺から電話来て来月納車決まりました
おまえらには悪いけど先に逝く事になりそうだわ

274 :
>>273
おめおめ

275 :
>>273
おめ!差し支えなければ地域とか発注日とか、よろ。

276 :
喜び過ぎて どこかのカーブで逝くなよ

277 :
>>275
北埼玉11月中旬発注のXCMTJG

278 :
1月の初売り組が11月に納車予定の連絡が来たってつぶやいてたな

279 :
と言うことは、おいら5月か

280 :
オプショングリルにしたんだけど、元々の5スロットグリルは車に積んであるんですか?

281 :
>>277
ありがとう。近付いて来たと思える情報です。

282 :
しかし地域格差が無茶苦茶だな
9月上旬の負け組のおいらはまだ連絡なし。

283 :
後部座席にシートカバーつけたら厚みでフラットにならねー!
へたるの待つか…

284 :
>>280
捨てられるよ

285 :
地域格差もだけどカラーも影響してると思う
白、シルバー、青(単色)なら以外と早いんじゃないかな
後、運のいい人は仕様の同じキャンセル車が回ってくるとか

人気色やツートンは順番待ち長くなりそう
ましてやツートンは上塗り塗装を屋根との塗り分けの関係でもう一回通さないといけないだろうし

286 :
74だけど…
JC AT ジャングルグリーン
明日、納車。
都内アリーナで10月末。

287 :
マジで1年なんだ…

288 :
>>282
それだと納期1年以上ということになるけど証拠うpれる?

289 :
自分74と64が同じ時期に納車になってしまうんだけど誰か64いらないかな?
5MTのブルーツートン
定価プラスかかった諸費用で譲るよ

290 :
XC?

291 :
転売屋さん

292 :
地方は1人1台
私は64納車待ち
弟は12月発売のダイハツ新オフロード軽を注文計画

293 :
>>292
それもオフローダーじゃない奴なんだよな
SUVでいいなら選択肢は掃いて捨てるほどある
やっぱ本物がほしいのでひたすら待ち中

294 :
>>292
ダイハツから出るのは1リッターのsuvだろ
軽じゃないぞ

295 :
>>294
いやいや
軽のも出るんだってさ
今日のdriverとかに小さくのってるやつ

296 :
1年以上待っている人って後からの上客に割り込みされてんの?
養分か?

297 :
660ターボね

298 :
上級国民は待たないで買えるって本当ですか?

299 :
今更テリオスキッド復活してもな

300 :
トヨタが開発しそう
RAV4の軽バージョンで

ミニフォーだ

301 :
ラダーでFRベースじゃなきゃいやどす

302 :
うん
つかすでにキャスト?があるじゃん

303 :
あ、新興国向け車種のラダーフレームとかあんのかね?

304 :
>>288
メンゴ 貼り付けわからん
というかキャンセルして30セルシオ買おうかと思う自分がいるんだか誰か止めてくれ。

305 :
>>304
10年以上前の車で、毎年車検とかやめとけ
で良いでしょうか?

306 :
毎年車検?

307 :
1ナンバーとか。

308 :
>>305
毎年車検なんてとっくに無くなったぞ

309 :
4.3Lだっけ?
自動車税割り増しがエグそう…

310 :
>>304
スマホで撮ってimgurとかにうpるだけだよ
いたって簡単

311 :
セルシオ買いたいジムニーキャンセル意味わからん

312 :
ジムニー納車スレで言うとか自慢のつもりなんだろうか

313 :
自慢に決まってるじゃないか。
軽自動車の納車待ちのカスどもww

314 :
セルシオってまだあったんだw
レクサスになったんじゃないの?
知らんけど

315 :
ランクルが欲しいからとか、サーフが欲しいからと言うのはわかるが、VIPセダンとジムニーを欲しがる感性がワイにはわからん。

316 :
30系のセルシオとか23ジムニーの中古より安いと思うけど…

317 :
セルシオwwwwwwwww

318 :
俺のVIP仕様の23みたい?

319 :
街乗り通勤ファミリー用にセダン
山遊びチョイノリ用にジムニー
金のある人は両方買ってそれぞれ使い分ける

320 :
みんな セルシオ クズゴミちゃんは無視しろ!

321 :
小銭が入ると高級車買いたくなるとか昭和の遺産だなおまえw

322 :
23乗りの64のイメージ
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1566658694/

478 阻止押さえられちゃいました sage 2019/09/21(土) 08:55:29.93 ID:JJzWANtq
>>477
え?
64の中身って23じゃん
フルモデルチェンジは外観だけで
中身はマイナーチェンジだろ

489 阻止押さえられちゃいました sage 2019/09/21(土) 10:29:38.47 ID:JJzWANtq
新型出て飛び付いたのはイイけど
蓋を開けたらコレだったって、そりゃ認めたくはないよなぁ

まぁ見た目は大幅に変更されて
新型気分だけは味わえるんだから諦めなよ
493 阻止押さえられちゃいました sage 2019/09/21(土) 12:04:56.31 ID:T0Xtj7Rg
あの外観が変わっただけでも
車乗るものとしてもフルモデルチェンジ以上の嬉しさ
こんなダサイ車に乗るのかー
乗ってしまえば関係ない言うけど内装もこんなダサイとやる気もでねーなー

アイポイント高いことと視界の良さは歴代関係なく最高なのはいいけど。車はやっぱ見た目から入るべきだな

323 :
>>319
セダンって絶滅危惧種だろw
suvかミニバンがメインカーだな

中古で買うやつがセダン(激安)

324 :
セルシオ走ってるね
ドカタがキラキラホイールはいてる

325 :
軽自動車を1年待ちする間に中古のセダンはいいと思うけどな
値落ち激しいから良い車乗れるよ。
楽しいか楽しくないかは別にして移動が楽ちん

326 :
たった今納車されてきた!
ちょうど11ヵ月待ち
笑いが止まらん

ディーラーの人が今2年待ちとかいってたぞ

327 :
げええええええええええ

328 :
>>326
11ヶ月を良かったと思わせる方便に決まってんじゃんw

329 :
地獄で蠢く餓鬼どもからようやく成虫が生まれたか

330 :
自分の地元では最悪二年半は覚悟しておいてくださいて言われた
運が良ければ一年だって

331 :
もうすぐ12か月めに突入じゃわ

332 :
ジャワカレー

333 :
じゃあダイハツの新型SUVでも…ってなるわけねーだろ!
もうインドのラインも使わせてよ!

334 :
と思ったけど
さすがにマジでそんな状況ならスズキもリリース出すんじゃね?

335 :
>>330
それはもはや工業製品じゃないな

親方が気分で手作りしてるレベル

336 :
タービン過給マークが無いからウザくなくていい

337 :
【ジムニーは日常を旅にする】アフターパーツも続々登場!! 「ジムニー欲しい病」を克服する日がやってきた
https://bestcarweb.jp/news/entame/92714

338 :
今でも1年待たされるの?
23でよく見かけた登録済み新古車で探そかな

339 :
今でも、じゃねぇ! 納期は延びる一方だよ・・・

340 :
5年待ち

341 :
>>338
それだったら型落ちセルジオのほうがええどw

342 :
セルジオ越後製菓

343 :
永年街

344 :
サスがふわふわの中古セダン。
乗ってるのはほとんどヤンキーだね。

345 :
いやセダンはセダンで好きよ

346 :
待たされ過ぎてグレードと色変えたくなってきちゃったなあ

347 :
わいシエラにしたくなってきた

348 :2019/09/21
中古アルフアードもキティガイが愛好する

DAIHATSU 初代コペンL880K(2002〜2012) part45
【未来型】 三菱 i(アイ) Part94
【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】16
スズキの検査不正、一気に拡大 隠蔽が常態化
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★29【NISSAN】
軽の排気量1000ccにしろ
軽自動車のタイヤ Part.16
軽海苔より普通車海苔に貧困層が多いpart2
日本で車に金掛ける奴は馬鹿w
セルシオは高級車、軽は軽自動車
--------------------
Linuxしてて、Windowsする訳ないと思ったとき。
グラブル男性キャラをメインに雑談するスレ34
【絶縁したい】実親が嫌い64 IDなし【した】
(スププ Sd03-87/+ [49.98.51.144]) ← 究極のバ神奈川人wwwww
【JR東日本】JREポイント【駅ビル/Suica/View】3
メンヘルの公務員集まれ!part23
【リール】ステラPart42【シマノ】
柏木由紀、新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【元祖握手会女王、握手会のリアル】
【日本で少女像展示が中止に】韓国の制作者が批判「まるで軍事独裁政権」韓国ネット「日本には表現の自由がない」[08/05]
【テレ東】NUMB3RS ナンバーズ【ネタバレ禁止】
P2P小説総合スレ part250
おしっこ飲みたいオリンピック選手2014
【偽装請負】フリーランスのエージェント91登録目【多重派遣】
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!976(軽ワッチョイ)
ペニス ←おちんちん ヴァギナ ←おR 乳房 ←おっぱい 金玉だけかわいい呼び方ない問題 [268718286]
【韓国政府】日本政府が歪曲(わいきょく)して発表したと遺憾の意を表明
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議206■■
障害者差別者・乙武洋匡を許すな!
syrup16g+314g
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[174夜カニ]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼