TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【頑丈】三菱 ミニカバン Part5【ミニカよ永遠に】
DQN車乗りの逆襲
軽で車中泊を楽しむスレ 38泊目
【どこでも】 JB23ジムニーpart138【走るよ】
ジムニー■JA11,71専用スレ■Part24
S660の中古車台数大杉じゃね?
【永遠の】ジムニーvsパジェロミニ【ライバル】
【HONDA】ホンダ・2代目N-WGN★21台目
ハスラーの実物のショボさは異常w 4
超小型車・超小型モビリティー総合スレ18

【ツアら系統】 ダイハツ ソニカ 52 【ねずみ】


1 :2018/12/25 〜 最終レス :2019/08/20
ダイハツのソニカのスレです。 
街乗りはもとより、峠でも楽しめる車です。 
ソニカについて語りましょう。 

自分は一目惚れして中古を5年前に即金で諸々180万で買いました。 

前スレ 
【ツアら系統】 ダイハツ ソニカ 51 【ねずみ】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1529944822/l50

2 :
ガソリン安なった
ソニカ燃費ええけど助かる

3 :
フロントのロアアームバーを2つつけたら凄いのりやすくなった。ローファースポーツも一緒に買ったけどつけなくいても良いくらい。

4 :
>>3
直進性が安定する?
商品url ぷりず。

5 :
年間燃費は15kmぐらいだな

6 :
>>4
タナベのとアマゾンでvizとかいうメーカーのだよ。2つで一万しないくらい。
ホイールのばたつきと交差点でハンドルがスッときれるようになった。

7 :
在庫切れの部品が出てきてるな

8 :
マジかよ

9 :
ソニカ あるある考えた。どう?


買った時は荷室狭って思うけど、慣れてくるとこれで十分に思える。

高速でも山道でもターボを意識する事はない(意識できない)。

外で自分以外のソニカ を見かけると嬉しくなる。本当は挨拶したいがなかなか難しい。

たまにソニカ を見かけることはあるが、レーダークルーズ付きはお目にかかった事がない。

ガソリン満タンとは25〜27リットルだ。

上のグローブボックスは奥行きが無いので、意外にものが入らず困る。

大きな不満ではないがワイパーの拭き取り面積にはちょっと不満だ。

1つだけチューニングするなら吸排気系ではなくボディー剛性だ。

水温がちょっと心配になるが、実際はほとんど問題ない。

10 :
ラジエーターの接続部が樹脂製で、
ひび割れから徐々に冷却水が漏れる
不具合があるので水量の管理はしっかりしたい
エンジンブロックがアルミなので
オーバーヒートすると致命的なダメージになる

11 :
ん?つまり欠陥設計ってこと?
リコール対象にならないの?

12 :
>>11
釣ってるなぁ

13 :
通常60km/hで走行だと2,000回転くらいだと思うんだけどCVTが暖まってないと2,300回転くらいになるよね?
大丈夫だよね、俺のソニカ壊れてないよね?

14 :
>>13
そんなもん
この世代のCVTはウォーマーがないらしい
朝一の始動直後はエンジン回転高めでマニュアルモードでも7まで入らん

15 :
>>13
始動後すぐに発進してエンジンとCVT周りを温めれば
すぐに落ち着くようになる
発進後はアクセルは深めに分で高回転を維持
Sモードおすすめ

16 :
壊れてるわけではないようでよかった

自分のはRSなんだけどリミテッドのステアリングに交換したらリモコンも使えるようになる?
ちな純正オーディオ

17 :
>>16
純正じゃなくても使える
メーカによってはコネクタのアダプタを噛ます

18 :
16だけど純正オーディオならリミテッドのステアリングに交換するだけで大丈夫?

19 :
去年後半から室内にビビリ音が出だして鬱陶しい
とはいえ過去の車は10年目位から出てたから少しは遅かったけど

20 :
>>19
おぉ同士よw

21 :
俺のはエンジンマウント死んで振動が大きくなってたのが原因でビビってた
替えてないなら替えてみるのも手だけど高年式だから悩ましいところだ

22 :
ルーフラッピングするのにアンテナベース取り外したいんだけど内装外さないといけなそう。ルーフの内装外す手順簡単にでもいいから教えてください。

23 :
ABCピラー外します
ルーフが接着剤でくっついてるので慎重に外しますfin

24 :
Aピラーは小さい窓のとこの下にあるやつから外してから
Bピラーはドア開口部の下にあるフットプレート?を前後外してから
Cピラーもバックドアの開口部の下にあるBピラーのとこのフットプレートみたいなのと、後部座席のドアよりの下にあるピンを外してから
確かこんな感じ

25 :
>>24
有難うございます。abc全部はずさなならんのか。つけたままやろうかな。

26 :
ほんとに後ろだけならBCだけでもいけるかもしれないけど
ルーフの内張りに折り目がつくかもしれないから責任持てない
あと忘れてたけど完全に外すにはバイザーとかルームミラーも外さないといけなかったわ

27 :
>>26
アンテナだけとれればいいんでbcだけでいけそうならやってみます。

28 :
自分のは中古で買ったソニカなんですがルームミラーの揺れがあまりにもひどかったので、フロントガラスミラーの支柱の間に棒ゴム挟んでつっぱることで解決しました。
でも他のソニカ の写真みるとルームミラーに純正っぽい2本目の支柱?がついている写真を結構見かけます。もしかしてもともとはこのサブの支柱って純正でついているものですか?

もしそうなら、オレのは前のオーナー外したんだろうか。。

29 :
>>28
最初から付いてたよ

30 :
>>29
サンクス。
やっぱ最初はついてるんやね
道理でミラーが揺れすぎると思ったわ
なんで前オーナー外しちゃったかなぁ

31 :
>>30
車検シール剥がす時か貼る時にはずして忘れた可能性大だよ

32 :
めちゃ揺れるならルームランプのとこにある根本のネジ緩んでるかも
ネジを増し締めするとかしてみたら

33 :
>>31
それか!なるほど。

>>32
ネジは最初に疑ったんだけど大丈夫でした。
メインの支柱がゴムだからいくらネジきつく締めてもサブ支柱がないと細かい揺れが収まらないみたい

34 :
ルームミラーのゴムって、百均で代用できる商品あるかな?

35 :
蓄光のガチャ人形が使えそう

36 :
>>35
33だけど俺はホームセンターで固めのゴム角棒買ってきて切って使っていい感じなんで、100均で代用できるとしたら消しゴムとかかな。固めの砂消しとか。

37 :
質問、
ソニカの購入を検討してるんだけどこのクルマのエアコンの効きはどう?

基本的に軽自動車のエアコンはショボい中で前に乗ってた三菱アイはそこそこ良かった、

38 :
>>37
ガラスの影響かイマイチなような
クーラーね
ヒーターはよく効くよ
あと、扇風機がうるさいのは仕方ないんかな

39 :
うちは逆だわ。
買った時からクーラーは効くけどヒーターが全然効かない。水温はばっちり上がるけど出てくる温風は明らかにぬるい。なので低い設定温度でもいつになっても送風が爆音。どこか悪いんだろうけど今更金かけてなおすのもね‥

40 :
>>39
なんかダイハツ車で温度調整用の弁が悪くなって効かないのをどこかの整備工場のブログで見たことあります
金額はどうやったかなあ

41 :
俺のは暖房で外気導入にしても30分もしないで全部の窓がどんどん曇ってゆく(関東平野部で空気は乾燥しまくり
仕方なくエアコン作動させるか、温度風量MAXにして窓開けて換気で内部乾燥させないと改善しない
今までの車じゃこんなことなかったんだけどどこか壊れてるのかな?

42 :
>>41
エアコンフィルター交換してみれば?

43 :
フロアマットをスタンドのマット掃除機に入れてしばらくはヒーターで窓ガラス曇ったことあったけど、>>41のはエアコンのドレンホースが抜けて助手席の足元濡れてたりしてなw

44 :
>>41
冬場は空気が乾燥してますもんね
不思議だ

45 :
今気づいたけど外気に設定しても切り替わってないわ
画面の表示は変わってるんだけどね
簡単に直るもんなんだろうか

46 :
>>45
ぶー
ぶわーん
っていうような音が遅れて聞こえますね

47 :
どうもモーターで切り替えてるらしい
別のメーカー車種でディーラー修理4万とか
内気循環で生きていきます

48 :
>>46
自分のエンジン止めたら遅れて音する

49 :
去年春に購入し初めて冬を迎えるが、冷えた状態での始動ではエンジンがディーゼルような音がするし、
平均燃費も春~秋まで16〜17kmだったけど14kmになった
エンジンが暖まってくると音も振動もアクセルレスポンスも滑らかになるので、冷えてるときはとろとろ走るようにしてる
暖気がそこそこ必要な車は久しぶり

50 :
おれは逆に内気だけにしてほしい
気がつくと外気になってて排ガス臭いってなる

51 :
酸素濃度が薄くなると眠くなるのであえて外気になるように制御してるんだっけ?

52 :
>>49
自分も水温が80度くらいまでならないとロックアップしない感じがしてアクセルレスポンスが悪いからゆっくり走ってる。エンジン温まってもCVTが温まらないからだと思ってる。

>>50
高級車みたいに排ガスや臭いを検知して自動的に内気に切り替えてくれたら良いんだけどね。

53 :
内側からフロントガラス拭くたびに腕や背中が吊ってしまう
拭きにくいなまったく

54 :
>>52
へえ、高級車(外車?)ってそんな機能あるんや!

>>53
フロントガラスが曇るのは車内の湿度が高いからだよ
ACモードで除湿すれば解決
温泉マークみたいなモードだとすぐに効果が出る

55 :
スタッドレスに変えてロードノイズでかくなったんだと思ってたんだが、どうやらリアのハブベアリングが逝った模様
取り替えようと思って調べたら純正品って結構値が張るのね
互換品は安いが耐久性が不明だしなぁ

56 :
それは消耗費だから仕方ない

57 :
        ノ´⌒ヽ,,  君は何を今 
    γ⌒´      ヽ,   見つめているの?
   // ""⌒⌒\  )     若い悲しみに
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    濡れた瞳で
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  逃げていく白い鳩
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

58 :
      , - 一 - 、_
     /      .:::ヽ、
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /::|::::::|  それとモアイ
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
 /:::... ....::::::::::::::::::::::::::::ヽ

59 :
10万キロ越えの車両が普通にいい値で売られてる、そんな軽なかなかないんじゃない?
それがソニカ 。

60 :
新車で買って11万キロ超えたので、そろそろ他の車を買おうと検討してるのだけど、やっぱソニカのままでいいや、と思っちゃうんだよなぁ。なぜか。

61 :
>>60
大きな不満はないから、その気持ちは分かる。

62 :
全高にコンプレックスなければいい車よね
世間からは全高ない軽なんて古い安物乗ってると思われるけど

63 :
同世代のフィットとかコンパクトカーと乗り比べるとソニカのが明らかにコスト掛かってるのわかる

64 :
購入を検討中、、、
乗り比べた人居るのかわからんがRSと、リミテッドってMOMOハンと7速アクティブシフトなんだけど、このシフトで良かったと思える?
通常のATで変わらないのかな?

試乗が出来ない店なので運転は出来なかったが少なくともMOMOハンはそんなに良いとは思えなかったな、
見た目はカッコ良いがw

シフトについていろいろ教えてくれ!

65 :
7速で走ると普通のCVTより燃費いいとのこと
KFエンジンなのでアイドリングであまりにもガラガラいってたら注意が必要
ボンネット開けてエンジンマウント付近が錆びてたらゴムが盛大に劣化してるので多少仕方ないけれど
もしこれが錆びてない=交換されててガラガラいってたらエンジンがヤバイ可能性あるので購入は見送ることをお勧めします

66 :
>>64
俺は単純に左手親指でボタンを押しながらDレンジとかRとかPに入れるのが野暮ったく感じて嫌だったからリミテッドにした。
リミテッドのガチャガチャ感が今でもお気に入り

あとステアリモコンが地味に便利

67 :
>>66
これまで殆どMTしか乗ってないから気になるんだよね、
シフトダウンは即反応する?

68 :
>>64

7速シフトについて
・通常より早めにシフトアップする事により低め回転数に抑えてエンジン音を静かに。
(とはいえ上げられる速度が決まっているから無茶出来ないし、そもそもエンジンノイズよりロードノイズの方が…)

・多段エンジンブレーキが使えるので減速コントロールの幅が広がる。
(やっぱり下げられる速度は決まっており極端な無茶は出来ない。ブレーキパッドとシューが変に長持ちするんで、最近妙な不安感を感じるようになった)

燃費についてはシフトどうこうよりもアクセル踏み加減の方が大きいと思う。同じ道でも走るペースによってはマニュアルモードよりDのままの方が省燃費の場合も多い。
(マニュアルモードの癖を極めて美味しい所だけを使えれば…或いは…?)

自分はこんな感じですね。

69 :
>>65
Dモード・Sモードの切り換えが、レバーの左右横操作でできるので、
誤操作なく頻繁に切り換えられる点が、個人的には一番重宝して
るかな。
リミテッドじゃないと、レバーの縦操作になって行き過ぎ誤操作
になりそう。

70 :
>>68
なんだか早く走るではなくソニカの走り方として面白そうだなw
更に興味出てきた!

71 :
ソニカのMモードはスポーツモードでもあるので7速巡航除いてエコ走りには向いてない
エンブレ使ってもなかなか燃料カットしてくれないのでマニュアルシフトダウンとかやってると余計に燃料食う

72 :
>>70
自分もせっかくなんで
リマイテッドをオススメしますよ
高速でオーバートップ入れると、
回転低く抑えられるしね

73 :
>>67
そんなに詳しくはないから正確な回答は出来ないけど
普通に反応してると思うよ。

キビキビ走るとても楽しい車。

74 :
>>70
そう、ソニカの醍醐味は如何に燃費を上げるか、が面白いと思ってる。
初めはDで一番美味しい速度と回転数を見極め、Sで更に上を目指すって感じかな。
上手くやれば10年落ちのLTDでも20km/Lを越えられるよ。
燃費を考えなければ普通車に追従するのは可能なので、速度にはあまり拘らなくなる。

75 :
リミテッドの1番の利点は、分割式リアシートだと思う。

76 :
交通の流れを気にしないなら
発進からずっと2000回転ぐらいを維持しながら加速すると燃費よかった。

77 :
あとマニュアルシフトは基本エンブレしか使用しないかな。ただ律儀にシフトダウンしながら減速する為に使うと回転合わす機能とか無いからギクシャクするしCVTにも良くないと思う。あくまで長い下り坂とかで前走車との間隔をエンブレでコントロールする為に使ってる。

78 :
マニュアルで5000rpmぐらいでつないでいくのが楽しい。最近、マフラーがへたってきたのか、車内で心地よいくらいの排気音になった気がするので、楽しい

79 :
>>77
俺も7速巡航時の減速とちょい加速のときだけに使ってるわ。
運転してる分には変速はスムーズと思ってたけど、ちょこちょこマニュアル変速してると同乗者に酔うって言われたことあるから、それなりに変速時の前後G変動あるんだと思う。

80 :
Dなのにマニュアルモードだと思って、シフトアップしたら、ニュートラルに入って、アクセル踏んで、ブォーンという、恥ずかしいことになったことがある。バイクのギア抜けみたい。

81 :
>>80
自分も慣れてないときにありましたw

82 :
>>80
リミテッドあるある

シフトの上下入れ替えようと思ってたんだけど、そのシフトミスの事考えるとノーマルの方が安全かな

83 :
今飼ってるのがソニカRXリミテッド、アイG、サンバーディアスSC、ヴィヴィオRXーRな俺は変態だよねw
2台所有にするならソニカとサンバーですかね?

84 :
40km/h以下に落ちるのを感覚で見極めて1速に落とすと寸での差で「ピピッ」と鳴ってシフトダウンできず、はよくやる

1速だけ極端に強いから、立体駐車場とかの急激な下り坂で重宝する
あと7速目の静かさと燃費計の数値が上がるのが見て取れるのは満足度高い

85 :
ロードノイズが室内に聞こえにくくするのは静かな新品タイヤに交換するのと、エーモンの静音のやつどっちがいいのかな

86 :
確実にタイヤ
後部座席の足元から前は対策してあるので、やるのならエーモンは後部座席から後ろ

87 :
そろそろルーフモール交換するわボロボロだし

88 :
懐かしいスレだ。
今はカピバラと言わないのか?
新車で買って26万キロ走って手放したよ。
足回り吸排気系弄って楽しんだなぁ。
唯、短命だったが故にパーツが少なかった事が残念かな。
それでEKを挟んで今はiを買ったところ。
加速や燃費はソニカに及ばないけど
なかなか興味深い構造の車だね。

89 :
>>88
26万キロ!?俺まだ3万5千キロ。。。

90 :
iはなかなか斜め上な方向にぶっ飛んでるよね
MRでフロアアンダーカバーまでしっかりあるにも関わらず全高はあり4ATとか何を目指してたのかわからん車って印象
購入候補にはなったのだが4ATじゃメインカーには厳しいので断念したっけな

91 :
俺も三菱アイはデザイン等で候補にはなったけどインパネが安っぽ過ぎてダメだわ、
ターゲットは10代の女性なのかな?

92 :
10年前の車にいってもしょうがないんだけど、ソニカのグレード名ってしっくりこないよね。
普通RってレーシングでRSはレーシングスポーツだと思うんだけど、走りの要素としてはあまり変わりないし、リミテッドも限定車じゃないよね。

RはレギュラーのRなんかな。

93 :
>>92
rがracingの略だけとは限りませんしsがsportsの略だけとは限りません
ついでにlimitedも「限定」の意味だけとも限りません
どちらも調べればすぐにわかります

94 :
>>93
お前学校とか職場で嫌われ者だろ
まあ、気づいてないかもしれないが

95 :
”RSとは、スポーティなクルマのグレード名に広く使われる略語。

Racing Sport(レーシング・スポーツ)を略したものが一般的だが、ランナバウト・スポーツ(ヴィッツRS)やロード・セーリング(初代シビックRS、二代目フィット等)、ロード・スポーツ(レガシィ)を意味する場合もある。

ちなみに、ロードセーリング(Road Sailing)とは、ヨットが風を受けて海原を行くように、悠々と道の彼方に駆け抜けるという意味が込められている。”

”ホンダのRSは、ロードセーリング という意味です。初代シビックから採用されてます。

昔スポーツモデルが流行ったころ、事故が多かったんです。
運輸省は形式認定を厳しくしてスポーツモデルの発売を抑制したかった。
特にRはレーシングの頭文字として、これを使うことに難色を示したわけです。
他社は仕方なくGTに置き換えてましたが、諦めの悪いのがいたんです。


苦肉の策としてRS(レーシングスポーツ)ではなく、これはRS(ロードセイリング)なんだと、
頑なに言い張りシラを切り通して、認可を受けたのが初代シビックのRS
RSは何にでもチャレンジしてた時代のホンダの歴史なんです。”

そして現行フィットに存在するRSはメーカー自身が「Road Sailing」(Sailing=航海)の頭文字だとHP上で表現しています。

スバルレガシィのセダン(B4)に存在していたRSは「Road Sports」の頭文字

タントカスタムやムーヴカスタムなどに代表されるダイハツの軽ターボ車やスバル・ステラカスタムなどにもRSという呼称は使われています

今の日本では、RSをつけるとスポーティなイメージでカッコイイみたいな

もう、イメージ戦略(⌒-⌒; )

グレード名のイニシャルはメーカーによってすべて違うと思っても良いくらいです。

単にイメージでカッコよさそうなイニシャルをつけているケースも少なくなく、意味を説明することもなくなったようです。

また、ラリー&スポーツでRSと日本では使う事も多いとか

96 :
>>95
詳しそうなので
たまに聞くGTRはどんな略なん?

97 :
グランツーリスモw

98 :
GTR 略 で検索してみればええやん?バカたれ

99 :
「GT」と言うのはグランドツーリングの略で、長距離高速快適自動車のような意味と思って良いです。
言ってみれば「スポーツカー」のようなカテゴリーのひとつと言えなくもありませんね。

「GT−R」はスカイラインGTのレーシングバージョンとして登場しました。
リンク先一つ目のクルマが初代GT−Rです。
リンク先二つ目は二代目GT−R。
この二台が第一時期GT−Rです。

それからもスカイラインがモデルチェンジするごとにGT−R復活の噂は否定され続け16年後の1989にBNR32としてDOHC24VALVE直列6気筒+ツインターボに電子制御4WDと「レースで勝つためのパッケージ」で再登場しました。

基本ボディは一般グレードと共通ですがオーバーフェンダーでワイド化され前後にエアロパーツを装備した、「スカイラインに似て非なるもの」です。

スカイラインのグレードのひとつとも言えますが、中身は全く別物です。
logo_typesさんの仰るとおりカタログも独立していました。

因みに「GT−R」を名乗れるのはスカイラインだけだと思っています。
まぁ時期GT−Rはスカイラインから独立しそうですけれど日産がそう決めるのは納得できます。

ただ、かつてトヨタのセリカなんかにも「GT−R」というグレードが存在しましたが、あれは日産がGT−Rを出さないことをいいことにイメージだけをパクったまがいモンですね。


結論として、「GT−R」とは何か?
「レースで勝つことを前提にしたスカイライン」という答えではどうでしょうか?

100 :
ソニカRSはランナバウトスポーツでいいんとちゃう?
トヨタ系ダイハツ車だし違和感無いし

因みにランナバウトを唱ったのは初代MR-2だったな確か

101 :
ランナバウトなんてゲームの方を思い出すじゃないかw
クレタクと同じくらい好きだったな

102 :
>>97-98
情弱に用はないんだが?
バカが粋がって話題に入ってくる必要ないし

>>99
39

103 :
ゆとりはな調べるよりも先ずは人に聞くんだよw
自分で調べて間違ったらどうするんだ?
他人なら間違っても人のせいに出来るだろ?
だから自分では何もしないんだよwww

104 :
言い訳はいい
その調べることもできないクズに言われたくないわなw
だからさ、二度と話題にその臭いクチバシは挟むなよ
いいな!

105 :
熱くなるなよゆとりw
ググレって何度も言われて来たんだろ?

『調べたけどこうだったんだが、、』
これなら答える方もラクなんだよ、
わかるかな?

何でも聞くことしか出来ないのは子供の証拠www
よく覚えとけよw

106 :
だから言い訳は必要ない
お前がググれないことをここで晒して情弱ってことだけは皆わかったから
そろそろ失せろ
このクズめ!

107 :
森永が情弱なのはわかった。

108 :
>>106
こんなやつ居るから、もう一個のスレ行こうよみんな。



うんざり

109 :
最近ガソリン安いのでずっとハイオク入れてるけどあきらかにレギュラーとの燃費が違うのは気のせい?

110 :
みんカラ見てもどの車種でもハイオクのが燃費いいから気のせいじゃないと思うよ
俺が見たのがたまたまなのかもしれんが

111 :
何処住んでるんだ?
今ガソリン安い??

112 :
>>111
ネットで検索できるだろ
お前のオツムはスッカラカンの飾りか?

113 :
>>112
森永登場かw

114 :
そりゃどこ住んでるか分かれば価格は検索できるさw
例えば>>109が新潟、和歌山あたり在住ならレギュラー129円台前半で
おお、そりゃ確かに安いわって話になるから聞いたんじゃないのか?

115 :
そもそも「最近ずっとガソリン安い」ってのはあまり地域は関係ない話じゃね?
高かった時期と比較してんだからさ
おっさんだからリッター80円台の時代があったのでずっと高いとしか思わないけど

116 :
たしかに遷移グラフ見ると多少の上下はあるけど去年の9-12月に比べると安くはなってるか…
過去五年だとこんな感じか
https://e-nenpi.com/gs/price_graph/6/1/0/

117 :
俺がオッサンなのは理解してるけどさ俺くらいの歳だとガソリンが安いってのはレギュラー100円なんだよね、
その時代が長かったからな、
今は高いと思っちゃうよ

118 :
>>117
俺は88円だよ。。。

119 :
>>118
シェルで税込み78を覚えてるわ
あれはよかった

120 :
数年前 アメリカは1Lが25円だったのが40円に跳ね上がって大騒ぎだったぞ
今は45円位
ちなみにサウジアラビアでは1Lで5円

121 :
暖房オフ状態で送風量調整ボタン押したら暖房オンになるんやな。
ソニカ 中古で買って1年だけど今日初めて知ったわ。
今まで暖房はAUTOボタンで起動してA/Cオフにしてたからめんどくせぇエアコンだなと思ってたけど、便利になった。

122 :
>>121
日本語でおk?

123 :
>>121
それって普通なのでは?

124 :
>>121

最初何を言ってるのかわからなかったが、後半読んで理解した。
俺もエアコン使わずに送風・暖房を使いたい時に、ステアリングリモコンのauto押してからエアコンパネルのA/C押して切ってたわ

確かに風量調整ボタンのみでいけるね。
知らなかったわ

125 :
>>121
マジっすか?!?!
俺も同じことしてたわw
これが本当なら画期的な発見やん!!!

126 :
買ってすぐに知ったけどおまえら…
風量の↑↓ボタンは摘みで回すオンオフと同じ考えだろうに

127 :
俺も買ってから半年くらいは気づかなかった
AUTOしか使ってなかったってのもあるけど

128 :
これだと風量調整のAUTOが切れちゃうやん

129 :
例えば今の時期に表示ランプで暖気終わったら風出てくるけど大して暖かくないのにAUTOだと強めに出てきてあんまり意味がない
そういう時に有効だと思うんだ
あと全開だとうるさいからそこそこでいいってのもある
冷房の時は問答無用でAUTOさんお願いしますだけど

130 :
エアコンパネルのレイアウトはオートで使う分にはまだ良いけど
マニュアルでは使いにくいよね。そのせいかムーヴもFMCごとにコロコロ変わってるし

131 :
先程試してみたら120の発見の通り作動したもののぬか喜び
127の指摘どおり風量が手動になってしまう

ダイハツの設計真面目にしてないな・・・

132 :
逆に聞くけど始動からAUTOだと風量は徐々に弱くなるん?
最小だとメモリどこまで弱くなるん?
AUTOで長時間乗ったことないからわからんわ

133 :
0wを試してみたいんだけど。0w-30でオススメオイルある?
0w-20は避けたい。

134 :
>>133
和光ケミカルでどうですか?

135 :
>>134
サンクス
候補にしてみる。
でも結構高いな4リッターで7000円か。
しかも1リットル余るな...

136 :
>>135
それかニューテックとか
サスティナの5w-50いかがでしょう
ガソリンスタンドの人が他のグレードとは全く別物のオイルですって言ってました

137 :
すいません
0w-50です

138 :
オイルといえば、中古で買ってから近場で17キロ、高速で25キロ以上走って燃費いいなあって感激してたんだが、オイル交換したら1lしか入って無くてちゃんと入れたら近場で11キロしか走んなくなった。

139 :
オイルのフリクションでそこまで変わるのか、バカにならないな

140 :
エンジンオイルも含めてオイル類は交換の必要はまったくありません
追加のみで問題ありません

一般的にオイル交換が常識となっていますが
これはオイルで利益を得る会社が構築した理屈です

141 :
エンジンオイル交換さぼるとエンジンはもちろんタービンやらタイミングチェーンまでアボーンするぜ

142 :
それは都市伝説
規定量あれば問題ない

新車で買って昨年秋に15万キロ超えたけど
半年に一回のオイル量点検で減ってたら補充だけで一度も交換してません
乗り方もあるのであれなんですが燃費は高速で20前後街乗りで15前後

それに同じように無交換で問題ない人の情報は割とあるよ

バイクも交換して事ない

143 :
そりゃ減る量にもよるんじゃないの。例えば2,000kmほどでカラになるような減り方なら補充で充分な気もするが。

144 :
むしろ足さなきゃいけないくらい減ってるなら異常なんだけどね。
それにディーラーの親しい人に聞いた話だと5万キロ位何もしてないエンジンがオイルぶちまけてブローしたなんて話もある。
そもそもエンジンオイルの機能が潤滑だけだと思ってるから、そんなエアーな発言になるんじゃないですかね。

145 :
オイル交換しててもブローすることもあるしなんとも言えんな
ドイツ車は継ぎ足しだっけ

146 :
>>140>>142
すごいな
減ったら補充ってw
2ストか(笑)

147 :
今度はモービルワンかエッジRSのかための入れてみます
オイル減ってしゃあないわ。。。

148 :
>>146
君のようにメディアや製造会社の話を鵜呑みにして
3000Kmごとに交換でもいいんではないのかな?
オイル無交換でも問題ないって話なんだし強制してる話でもない
業界の真実を話してるってだけだろうし

燃焼オイルとエンジンオイルを同じに考えてるあたり
かなりの情弱っぷりワロタw

149 :
なんで喧嘩腰なの
私を怒らせない方がいいよ

150 :
会社の車は1万キロ交換しなかったらフィルターが詰まったけどな
エレメントじゃなくてオイルパンから吸い上げるときに通るフィルター

151 :
>>140>>142>>148
マジレスするけど
エンジンオイル無交換でOKなんて何処の情報なの?
寧ろその情報見たい。

>>144の方が言う様にエンジンオイルの役目が潤滑のみと思ってたら無交換でOKなんてセリフ出ないよ。

無交換OKならなんでオイルフィルター付いてるのか説明してよ。(オイルフィルター内のリリーフバルブの説明も)

最悪でもメーカー指定の距離で交換した方が良いよ。

ってか業界の真実って何処の業界よ(笑)
自動車業界の真実とでも言いたいの?(笑)

もう一度、エンジンの構造とオイルの役目から勉強すれば?

152 :
ニューテックとかその他高級オイル入れたことある人います?
フィーリングどうでしたか?
じぶんはワコーズのけっこういいやつを前オーナーさんが入れてくれてて、そのあとに入れた安いのとは比較にならないぐらい音が静かでした
燃費は似たようなもんかと思いますがとにかく音が全然違いました
でもリッター2,000円超えとかじぶんでは入れられないですが笑

153 :
>>152
お前は幼稚園児か?

154 :
わしはカストロールGTXというオレンジ色のカンカンに入っている高級オイルを愛用しとるよ
高級オイルたまから静音で信号待ちしている時なんかエンジン止まった?と思っちゃうわ

155 :
>>154
それ、エンジン止まっとるで

156 :
後期の最終ロットだろそれ
最終ロットは信号待ちではエンジンストップする
エコシステムの先駆け

157 :
ターボだと粘性が落ちやすいってじっちゃが言ってた

158 :
走ってオイルサラサラ状態の時だと、オイルレベルゲージで
オイルの量を測るのは困難ですねよ?

159 :
>>152
ディーラーのメンテパックに入るまで、中古で買ってから
4年くらいは全合成油のカストロールエッジ、モービル1
を入れてました。主観ですが、アイドリングは静かで軽く吹き上がり、
燃費は1km位よかったように思います。信号の少ない郊外の巡航で
20〜21kmだったのが今は20km越えが困難です。

>>158
一度拭いてから測定してますか?

160 :
ここでみんなが言ってる燃費ってメーターパネルに表示されてる燃費を言ってるのかな

161 :
>>160
燃費計の値じゃないかな。

ソニカの燃費はハッピー燃費計だから実燃費は表示の70〜80パーセントだと思ってる。

162 :
>>161
ECUのアップデートで5%前後の誤差でかなり正確だよ
ちなみにアップデート前は20-30%の誤差だった

163 :
長距離だと辛めのほぼぴったり
1%も誤差ないですね
満タン法と比べて小数点以下が辛く出る感じ
まあ普段使いだとけっこう誤差ありだけどそれでも甘めで5%ないですね
最近は満タン法で計算することなくなりましたw

164 :
>>162
中古で買ったんですが、ECUアップデートされてるかって分かる方法ありますでしょうか。
ダイハツサイトで自分の車両番号調べるとリコール対処は全て対処済みのようですが、ECUがアップデートされてるかはよく分からずでした。

165 :
俺も163と同じで中古で買ってリコール対処済みっぽいんだけど燃費計20くらいで満タン法だと15くらいなんだけど正確な表示になってる人もいるのか

166 :
>>165
自分は前期RSだけど、燃費計と満タン法で誤差はそんなにでてなあたから、も一回デラもっていったら?

167 :
ハッピー燃費計は修正されたけど瞬間燃費計はハッピーなまま

168 :
>>165
正常な数字取りたいならOBDから取った方がいい

169 :
>>167
単純な疑問なんだけど瞬間燃費計がハッピーだと言える根拠は?

170 :
走ってるうちに燃費計学習したりしないかな

171 :
学習するのは燃調システムだよ
ガンガン回す癖をつければアクセルのレスポンスがものすごく良くなる
燃費期にしてノロノロ運転の人はもっさりレスポンスになる

172 :
>>171
よくこういう人がいるけど燃調システムだけに限ればそうはならないよ。
コンピューターやセンサーやアクチュエーターが正常である前提だけど
ソニカも含めインジェクションの燃調は基本的に理論空燃比になるようリアルタイムで学習していくものであって
それにドライバビリティを損なわないように各種補正がかかるようになっている。
仮に癖がつくのであればバッテリーのマイナス端子外せばリセットされる。

ATは人の癖を覚えて変速スケジュールを変えるけどこれも同じく最悪マイナス端子を外せばリセットされる。

173 :
>>172
くだらない理解もしてない能書きはいいんだよw
簡潔に書いてるだけなんだからw
知ったかぶるのは他でしてくれ
そんなコピペで大威張ワロスw

174 :
>>173
簡潔に書いてるだけってw
自分の浅はかな知識しかないから簡潔(笑)にしか書けないんでしょw
だから知ったかぶりとかそんな返ししかできないんでしょw
知ったかも何も基本的な燃料噴射制御の考えだからコピペもなにもないよw

知ったかとか大威張とか言うならちゃんと反論してw

単純に間違った知識を広める良くないと思って投稿しただけ

175 :
ラジオアンテナって電源供給しないとダメなんですよね?

176 :
スタンドでオイル交換したら馬鹿店員がアッパーから1.5cmも多めに入れてやがった
燃費が悪くなるからすぐ分かるんだよ
もうあそこのスタンドは行かん

177 :
なんていうんでしょうか、擬音が難しいのですが
最近エンジン音が昔のディーゼルエンジンみたいな音になってきました

車検では何も言われませんでしたが・・・
なにかエンジントラブルなんでしょうか?
引っ越しで近場にDも無い状況(´Д⊂グスン

178 :
ソニカ持病のピストン首振りやろ。10年10万km以内なら無償で修理できる場合あり。ダメならオーバーホール20万コース、とりあえずオイル粘度あげて量マメにチェック。

179 :
>>176
自分も気になって自分のソニカ見てみたらレベルゲージの上の点ちょうどぐらい入ってた。
これレベルゲージの真ん中ぐらいまでオイル減らしたら燃費良くなるかな。

180 :
冬になってから60km/h前後からDレンジで加速しようとアクセル踏んだら振動が伝わるようになった
70km/h過ぎたくらいになったら収まって滑らかになるんだが、SやMモードでは同速度では発生しない
踏力に対して回転数が低すぎるのかMモード換算で言うと6くらいにシフトアップしてるのか
例えが微妙で申し訳ない

181 :
素人でごめん、ロックアップってなったらわかるの?30km/hくらいでなる最初の変速ショックのこと?
あとリミテッドとRSのCVTってギア比とか違うの?

182 :
スラップ音でてるけどそのまま乗ってるって人いる?
走行10万kmでオーバーホールすりゃいいんだろうけどさすがに費用が…

183 :
686名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:55:40.39ID:tlDV9eyR
俺もやるか
https://minkara.carview.co.jp/userid/1538460/car/1826775/3066218/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2396486/car/1902874/3771285/note.aspx

前スレのこの作業やったらシフトが超スムーズになった
ナイロンが付いてるけど滑らず音が出ていた模様
ありがとう教えてくれた人

184 :
>>182
スラップ音?
初めて聞く名称
kwks

185 :
これでしょ?
http://itest.2ch.sc/kohada/test/read.cgi/car/1325913702/

186 :
ウオッシャ液とエンジンオイルの量教えてください
かるくクグッてみたけどメーカのページからすでに抹消されてる・・・

注文するんですがエンジンオイルは4Lでしたっけ?
ウオッシャー希釈しないと駄目らしいんです1:1で

187 :
オイルは3l卯ぉっ者ー補充するのに量なんかイランだろ

188 :
>>186
ウォッシャータンク容量は2リットル

189 :
変なこと書いてすまんが
先日のこと
自分のソニカはcvtから発進や低速時にガラガラ音がしてたんだけど、バイパス入口でマニュアルにしてシフトを上げるのを下げてしまってグワーンってw
壊れんで良かったと思って走ってると、その後はガラガラ音がほぼ消えて、ロックアップもスムーズにw
けっこうピョコンってぐらいシャクってて出始めだからこんなもんかと思ってたが正常だとつながりもきれいなんだね
それとcvtのノイズも減ったわ

190 :
灯滅せんとして光を増す

191 :
>>189
CVTの0点学習をDですることをオススメしとくよ

192 :
>>191
kwks

193 :
>>191
どういうことでしょうか?
あんまりマニュアル操作せんほうがいい?

194 :
1速で引っ張る

195 :
バッテリー交換自分で出来るかな?

196 :
https://image.middle-edge.jp/medium/d01a00cce4dd5d66a4ed8de4487ae356.jpg

197 :
>>195
誰でもできるよ
問題は廃バッテリーの処分
基本は新品を買った店で引き取ってもらう

198 :
通勤用に中古購入考えてます
車通りの少ない通り+バイパスで週4日の往復90キロほど
RSリミテッド 12万キロ走行 45〜50万くらい

質問:(中古車なので当たり外れはあると思いますが・・)
この車種系は走行10万キロ以上ではエンジンと(7)CVTにトラブル出るかな
オイルは5w‐30の予定ですが燃費はどれほど?
購入後にDIY整備しといた方が良さげな箇所は?
宜しくオネです

199 :
高い

200 :
走行9万キロだがKFエンジンの持病のピストンピンのガタは出ていない。
エンジンオイルはアクトプラスの5w-30で燃費は高速走行でリッター22km、一般道で17km。足回りの異音はブレーキのスライドピンを対策品に交換して解消。突き上げ対策にリアダンパーはエッセのものにしてあるくらい。

201 :
>>198
整備されてるのであれば問題なく50万キロは乗れる
金額はピンきり
問題が起こったとか騒ぐ連中は整備してないだけ

202 :
前期型の前足ベアリング入りアッパーの異音はFA?

203 :
皆様サンクス♪
>>199 確かに自分の選んだのは少し高いですね・・遠方で格安購入も考えます
>>200 まさしく理想の燃費です♪ダンパーは参考にします
>>201 心強いお言葉感謝♪
前車のNAネイキッドは28万キロ乗って完全整備した後事情でやむなく(泣く泣く)廃車にしましたw

llc・Eoil・cvtf・プラグくらいはDIYしたいな
これまでターボ車は乗った事無いのでタービンの取り外しが鬼門ですw
ソニカは発売当初から乗りたい車でしたので長年の夢が叶いそうです!
購入後はこのスレに報告に来ますのでヨロ♪

204 :
前期のアッパーマウントはガタ出るね
リアショックも抜けてると突き上げきつい
エンジンマウントも気になるところ

205 :
>>198
それだけ予算あるならオークションサイトで過走行でガワがキレイな車体探して、エンジンとタービンとCVTのクラッチ系OHして乗るのもありと思います
ネットで良心的な整備工場探して、時間はかかっていいからヨロシクで多少値引きしてもらって
エンジン駆動系以外は自分でいろいろ楽しむのがいいかも

206 :
>>205
過走行だと駆動系だけじゃなく、足回り、ボディ錆、室内のヤレなど至る所手を入れなきゃだからやっぱ高くつくんじゃない?
自分で全部やるとか、そもそも気にしないならいいけど。

207 :
>>206
確かにそれは言えますねえ
鉄板とか薄いから錆とかも気になるね
個々のパーツは中古も多く出回ってるし、流用も効くけど根本的な部分の取り替えは無理ですもんね

208 :
RグレードのハロゲンヘッドライトH4のカプラは引っ張るだけで外れます?
それともツメを押さえないとダメですか。

209 :
>>208
爪は無いです

210 :
>>209
ありがとうございます。
頑張って外してみます。

211 :
最近シートがギシギシ軋むんだけど、ソニカ でよくある症状?

212 :
タイヤ替えたけど安いタイヤでもけっこう静かですね
びっくりしました

213 :
この車、エンジン止めると、外気導入が内気循環になるけど、、車の中で長時間昼寝したら酸欠になるの?

214 :
>>212
kwks
銘柄は?どこで買ったの?幾らだったの?

215 :
>>213
そういうことだったのか
夏にバイクばかり乗ってて半年乗らなかったらカビ生えたわw

216 :
汚ねぇ〜

217 :
>>213
車って隙間だらけじゃん。
密閉空間でない以上、何時間いても酸欠にはならないでしょ。

218 :
>>214
安いアジアンですw
4,000円しませんでした
新品だと静かなんですかね
国産だともっと静かなんでしょうね

219 :
ナンカンやケンダなら国産エコタイヤより静かだったな。アマゾンインドのタイヤレビューも台湾製のが一番高評価だ。

220 :
>>218
4本で4千円??
ネット通販?
ホイルに取り付けは量販店に持ち込み??
kwks

221 :
>>220
正確には通販1本3,500円ぐらいでした
持ち込み交換です

222 :
>>221
kwks
どこの通販?URLprz

223 :
アルミ、工賃、バランス、税、送料込み25k位で有るんだよなぁ。
ちなグッドイヤー。

224 :
>>222
得意げに連呼してるけどkwksってなんだよw

225 :
年寄り笑うな行く道だもの

226 :
>>224
(´・ω・`)くわしく、の略がkwksなんやで。

227 :
(´・ω・`)一般的にはkwskなんだけどね

228 :
同じ四文字ならわざわざ英字で書く必要ないやんけ

229 :
>>222
ヤフーショッピングでも楽天ショッピングでもヤフオクでもそれぐらいで買えますよ
ぜひぜひ

230 :
>>229
軽くクグッたけど見つからないっすねー
安くても送料5000円とかしかないっすよー

どういうこと?

231 :
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GYS03HW/

232 :
アジアンは片減りとか諸々、寿命が短いよ

233 :
>>230
165 55 15 安いでいろいろ出ますよ
カカクドットコムとか

234 :
>>231
やすいですね
発送が2週間位かかるところを見ると
中国から商品発送のようですね・・・
タイヤが外れたりしないか心配・・・

ちなみに前回替えたときはブリジストンの4本で5万でした
流石に高いですね
バイクも近日中に替えないといけないので
探ってるのですがバイクも高いw
2本で4万っすよw

235 :
アジアンでも台湾ブランドのケンダ、ナンカンは値段の割に静かでバランスのいいタイヤが多くてリピートしてる。韓国ブランドはプレミアムタイヤだけは国産タイヤを上回っているよ。中国ブランドはブロックが波打ったり振動でるのが多かったからまだ信用してない。

236 :
中古買った時にケンダのKR23Aがついてたけどオールシーズンってこともあるのかもしれんが、ハブベアリング壊れてるのかと思うほどゴーゴーうるさかったけどな。
ミシュランのスタッドレスのほうがよほど静かだったわ。

237 :
ミシュラン出されても困る(笑)
国産に例えたらネクストリーのショルダー硬い版かなあ。ハンコックとかファイアストンの廉価版より静かだよ。

238 :
あ、Rの14インチのほうね。

239 :
よくバ韓国のタイヤなんて履けるなw

240 :
ナンカンはいてるけどいいよ。16インチ4本で2万だよ。

241 :
そりゃ
予算があればオンリーレグノしたいよ。。。

242 :
アジアンってブランド初めて聞くな
以前1本500円のタイヤがこのスレで話題になったね
あれってどこだったっけ?

243 :
MOMOのタイヤ試してみたい

244 :
CVTって、突然死するの?

245 :
500円のタイヤはATR-Kの155/60r15

246 :
>>245
軽くクグッたらまだ健在で
1本なら900円
4本なら2000円なり
レビューでも評判いいみたい

まあもともとタイヤは利益率が90%とのこと
国産の売値4本4万のタイヤでも4本5千円で売ったとしても利益があるという価格設定

価格破壊が進めば
国産でも4本1万以下とかに成るんじゃね?

247 :
中古で買ったソニカ 、内側のロックレバーが1つのドアだけ黒色なんだけどどういう事だろ。
これって取り替えられてる?

248 :
修復歴ありでしょ?

249 :
ニコイチやね

250 :
>>246

販売は終わってるよ

251 :
ソニカ契約してきた。
8日に引き渡し。
楽しみだわ。

252 :
>>251
おめ、いい色買ったな。

253 :
>>252
どうもです。
アクティブシフト付きなんで楽しみ。
試乗はしてあるんで、コンディションも把握済み。
タイヤ・ホイールは新品を用意済み。
早く8日にならんかな。

254 :
14インチのエナセーブ履いてるんだけど
半年くらいエア圧1.4kg位で走ってた
久しぶりにスタンドでチェックして愕然としたわ

255 :
エナセーブの意味ねえw

256 :
エアセーブって、やかましいわwww

257 :
スタッドレスタイヤ交換のたびに空気圧をチェックするけど
何故空気圧チェックを放置すると1.5前後で落ち着くのか疑問が消えない
これ以上低いと圧の関係で空気抜けにくくなるのかね

258 :
サイドウォールが支えとるんやないか?

てか150以下、120とかで走行したらタイヤが外れる危険があるで

今年の冬の雪道で、対向車線にアルミからタイヤのゴムが外れて
立ち往生してた奴がいたわw

爆笑しながら素通りしたわいw

259 :
単なるパンクじゃないか

260 :
>>257
酸素が抜けるから

流行りの窒素入れれば安定するが
2000円〜4000円も取られる

でもGSの無料の空気タンクで入れても78%は窒素
圧が下がると内部は100%に近い窒素濃度になってる
そこにまた空気入れれば85%は窒素になる
酸素が抜けると100%窒素
繰り返しで5回ほどやれば普通の空気タンクでも
窒素100%に限りなく近ずきそれ以降は抜けにくくなる

261 :
>>254
そんな空気圧ならタイヤ見て気づくでしょ

262 :
久々にバッテリー交換して動く状態になったんで走ってきた
楽しい、やっぱこの車楽しい、手放すことはやめにする

263 :
春の低い日差しが強くなって映り込みのつらいシーズンになってまいりました
今年は偏光サングラスで乗り切ります

264 :
>>263
100均の書道用の黒い布をダッシュボードに貼ると映り込みが気にならなくなるよ。

265 :
ソニカの後期型に乗っているのですが
先日バンパーを破損してしまいました。
オークションで探したところ、出品されているのは前期のバンパーばかりでした。
後期モデルに、前期バンパーはポン着けできますか。
グリルが変わるのは気になりません。

266 :
新->旧
ポン付けOK
当然逆も可能

オクは注意しなよ
純正じゃない粗悪品のまがい物がある

267 :
ソニカ納車されました!!
https://dat.2chan.net/e/src/1554708881133.jpg
RSLimitedです。
アクティブシフトおもしれーってのが今の印象です。
よろしくお願いします。

268 :
>>266
ありがとうございます。助かります。

269 :
>>267
程度よさそうですね。
足回りはどうですか?固く感じますか?僕のRSはリアダンパーが抜けてて跳ねてました。

270 :
>>269
9万キロ走ってるんで程度はそれなりですが、特に足回りで不安感は無かったですね。
ただタイヤが終わりかけてるんで、変えてみてどうかななぁって感じです。

271 :
>>270
タイヤ終わりかけなのは厳しいですね…
交換してからのレビューも期待してます。レスありがとうございました。

272 :
>>266
これ前期型やんw

273 :
>>271
>交換してからのレビューも期待してます。レスありがとうございました。
了解です。

>>272
>これ前期型やんw
だから何??

274 :
>>267
おめ。
俺も前期型買って一年経つから、先輩ヅラでアドバイス書いとくわ。

・スマートキーは車出るときは常に持ち歩く事。ガソリン入れる時とか油断して車内に置くと勝手にロックすることがある。マジで。
スマートキーの電池は一年に一回は変えた方がいい。

・バックはハッチ真下が結構見えない。

・燃費計は実燃費と結構ずれてる。

・ワコーズのフューエルワンは効く(と思う)

・春の日差しの写り込みはマジヤバい。何も見えない。
でも習字マット買うぐらいなら偏光サングラス買った方がいい。必須。

275 :
スマートキーの電池が2か月しか持たないから
色々試してたらコードレス電話の親機の近くに置いておくと消耗が激しいことがわかった
試しに親機から離れた場所にある下駄箱の上に置くようにしたら1年以上無交換でいけてる

276 :
その親機、電波強すぎだろ

277 :
マジで役に立つ情報ありがとうございます。
スマートキーは持ち歩くようにします。
偏光サングラスは何本か持ってたんですが、ゴム?の部分が加水分解してしまってるので買い直してきます。
燃費計は参考程度しか考えていません。
アクティブシフトをチャッチャカやって遊んでる段階なんで、燃費など気にしてませんのでw

今度の休みにETC取り付けとホイール&タイヤ交換行ってきます。

278 :
俺電池半年ぐらいかな。冬はちょっと短いかも

279 :
スマートキーは電池新しくてもスマホと同じポケットに入れとくと作動しないことがあって驚く
本当に電池死んだときに備えてエマージェンシーキーの使い方も練習しといたほうがいいね
取説はグローブボックスの中だろうし

280 :
>>273
前期型はいろいろ不具合ある
改良版が後期型
ちなみに273の指摘点は後期型では改善されている
また指摘はほんの氷山の一角

281 :
エンジンオイルと冷却水は最初はこまめに見た方がいいですよ
あとは特に気にすることはないかな

282 :
>>280
勿体ぶらずに他にも教えてくださいよパイセン

283 :
僕も前期型ですがニューSRスペシャル付けるときにシャフト径の違いでトラブりました。で付けたSRも硬すぎて腰痛くなったので外したノーマルをネオチューンしてもらい付け直しました。
タイヤもペラペラで乗り心地悪かったんでいまは13インチまで落として満足してます。

284 :
緩い右カーブで右Aビラーが邪魔。

285 :
インチアップを企んでいたんですが、バネ下が重くなってバタつくのと低扁平率でゴツゴツするのとを鑑みてやめました。
とりあえずノーマルホイールのデザインが好みじゃないんで、同サイズのアルミでPOTENZA Adrenalin RE003を履くことに。
タイヤが取り寄せになるんで、木曜日に付けてきます。
ETCだけ先に付けてきました。
久々のスポーティタイヤなんで、すごく楽しみです。

286 :
ソニカってなんか地元に密集してるのか知らんが、出かけるたびによく見かける。
白や青が特に多いけど、今日見たピンクは中でもちょっと珍しい感じがした。

287 :
ソニカRS・RSLのベンチレーテッドディスクに13インチオフセット45のホイールってもん

288 :
ソニカに詳しい車屋が前期と後期のタービンは違っていて、スペックは同じでも前期の方がパワーがあると言ってたが本当だろうか?

289 :
スペックが同じでパワーが違うって言ってる時点で完全に矛盾でワロタw
知ったかぶってるだけじゃねーの?
ダイハツ公式スペックではどちらもパワーは同じ

それを鵜呑みにしてる287もお里が知れるなw

290 :
>>288
前期タービンは後期タービンより一回り大きいのでタービンに限って言えばピークパワーは前期の方がある

知らないのに憶測でイキってる288はお里が知れるなw

291 :
>>290
おっと知ったかの本人登場でワロタw
後出しでドヤ顔とか
お里はさすがっすなぁw

292 :
タービンが変わっているのは本当だよ。
後期は低回転でレスポンス良く走れるようなタービンで前期はそれに比べると高回転型なタービン。
前期はレスポンスが悪いってことでWGVチャンバーをつけてブーストのつきをアップする人が多かった。

293 :
>>290
>>292
車屋さんも前期の方がタービンが大きいと言ってました。
確かにうちの前期は低速のレスポンスが悪いから、それが後期で改善されたんですね。
高速をぶっ飛ばす人は前期の方が良いかもしれませんね。

294 :
そもそも軽ターボは64PSじゃないからね

大昔の550ccのアルトワークス基準で自主規制値64PSとなっただけで、
実測値は80PSはある

295 :
>>288
現用ソニカが通勤車不可になったら
次は後期型ソニカになるのかな

ウェイクとかキャスポとか逝ってはいるが

296 :
普通に考えて、トルク10.5kg-mで7000回ると100ps超えるよね。

297 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

298 :
ソニカのホイールを変えてみました。
いかがなもんでしょ。
https://dat.2chan.net/e/src/1555022760896.jpg
タイヤはPOTENZA Adrenalin RE003です。

299 :
ブーストアップしたソニカをシャシ台に載せて75馬力程度なんだけど、、、
軽は64馬力じゃない!80馬力ぐらいある!っていう都市伝説に未だ信じてる人達いるんだね。
省燃費以前の軽は確かに64馬力以上パワーあったけど、省燃費以降(ソニカとか)の軽は実測60馬力程度ってのがほとんどだよ。

300 :
>>299
>シャシ台
シャシダイナモの略だからシャシダイね。

301 :
馬力は知らないけどノーマルで関越で軽くピーピー鳴ってた
メータ読みでは145Km位でリミ作動
ベタ踏みではない
リミ外せば170Kmはでるんじゃないだろうか?

302 :
ふん、でねーよ

303 :
>>301
GPSでみると135kmでリミッター利く。
リミッターカットしてもソニカは160ちょっとしか出ないって書いてあったかな。cvtでなければもっとでるだろうけど。

304 :
>>298
いまどきのデザインで格好いい。
ブレーキもよく冷えそう。

305 :
>>298
足元が黒でオシャレね
ええわ

306 :
>>304
>>>298
>いまどきのデザインで格好いい。
>ブレーキもよく冷えそう。
ありがとうございます。
そのブレーキなんですが、パッド交換を考えてます。
ずっとバイクばかり弄っていたので、4輪は浦島太郎状態です。
皆さんオススメのブレーキパッドってありますか??

307 :
>>306
僕はリニアタッチが嫌いで、初期から制動力強めのタイプで安いTopleadにしました。街乗り専用ならいいかと思います。

308 :
>>307
安価くても良さげな感じですね。
耐フェード性などはどうですか??

昔使ってた、ローター温度がチンチンに熱くなってるときのプロμHCチタンくらいのコントロール性と制動性が欲しいんですよね。
冷えてるときや雨の時の、ス〜…ガッっていう特性は怖いんでイヤですがw
タイヤがRE003って、そんなにハイグリップってわけじゃないんで、高価いパッド入れても限界が低いのは承知してます。
ブレンボパッドってどうなんですかね??

309 :
オイル交換の上から抜くポンプでおすすめ教えてください
下から抜くのは難易度高そうなので上から挑戦しようと思います

310 :
>>308
ノーマルパッドはフェードするとよく聞きますね。自分は山道でタッチ甘くなったら冷やすために停車します。翌日にマスターのエア抜きしてます。
ブレンボやアルコンなんかは競技用なのでフェードしにくいと思いますが、ローターも一緒に削れてしまうと思います。

311 :
ソニカに何を求めてるんだろうか?
一般道で一体どんな運転をしているんだろうか?
疑問が募る。

312 :
>>309
ホムセンで買った6L用の使ってたけど
ソニカはナンバー外したりジャッキアップしなくてもハンドル右に切れば手が届くから使ってないよ
100均で低めの洗面器でも買ってきて適当に段ボール敷いて寝っ転がれば十分

313 :
>>309
中華製の2〜3千円程度の物で十分使えるよ
オイルドレンを外さなくて済むから色んな意味でオススメ

314 :
>>312
ジャッキアップ無しでフィルタ交換もいけますか?

315 :
>>314
いけると思うよ
周囲にプラの泥除けがあるからカップ式のフィルタレンチが無いと外しにくいかも知れないけど
どうせ捨てるんだからドライバーでもブッさして回せばいい

右前輪を適当な材木にでも乗り上げれば前からラクに手が届く

316 :
>>287
RSだけどダイハツ純正アトレーの13インチ履いてる。リム幅4.5Jだからスポークが6mmくらい余裕ある。165/70R13サイズならRS標準タイヤと外径変わらんからメーター誤差もないよ。

317 :
>>316
乗り心地いいですか?

318 :
>>317
乗り心地最高にいいですよ。地元に減速帯にキャッツアイ埋め込んである道路があるんですが、そこも普通に通過できました。15インチだとリムまで叩かれる感触ありましたから。

319 :
>>318
素早いレスありがとう
自分もヤフオクでホイル探してみます

320 :
>>318
タイヤ変えるだけでそこまで衝撃吸収されるもの?
いま純正の15インチだけどガツンと来る
13インチのタイヤ付きホイール買えばポン付け出来る?

321 :
>>320
ネオチューンコンフォートでガス圧を高めに調整してスタビレス、汎用バンプラバーをモールトンサスのように1Gで当たるように調整してます。バネはタント用4cmダウンです。(ソニカに組むと2cmダウン
)ボディは弾性瞬間接着剤補強、サスアームに10倍発泡ウレタン入れてます。

322 :
>>320
13インチ純正鉄チンだと4Jが多いので4.5Jのアトレー用アルミのがタイヤ付きで入手しやすいしポン付けできるかと。タイヤも70扁平の国産はサイド柔いんで79Tレンジの海外製のものがスポーティでソニカのキャラに合います。

323 :
165/70R13なんて気にかけたことがないから価格の相場を全く知らないんだけど
なんか高そうw

324 :
ナンカンのNA1がロードインデックスが83Tで一本2700円なので遊べるかもしれない。

325 :
>>321-322
専門用語過ぎて全く何を言っているのかわからん
ダイハツ用の4穴の13インチ買えば問題ないんだろうか?
ど素人でスマぬ

326 :
乗り心地だけマニアックに追求するんじゃなければ
14インチで乗り心地の良いの探したほうがホイールのデザインも選べるし車検もそのまま通るから楽だよ

327 :
>>325
純正13インチで大丈夫だと思う。

328 :
普通に何万キロ乗れるかな!

329 :
今、17万キロ 足周りガタガタ

330 :
昨年RS入手して冬タイヤは14インチ使ってみたけど乗り心地いいね。
夏タイヤもそのうち14インチ化したいわ。

331 :
RS標準のタイヤサイズはヤリ過ぎだよね。Rの14インチがRSでもいいくらい。
ボディのヤレを考えたら13インチもありだよ。

332 :
平日は仕事で近所の狭い道をチョコマカ、休日は家族で高速使ってお出かけ用途にこの車が最適かな、と思っているのですが、レーダークルコン付の中古って滅多に出ないんでしょうか?
Nボとかのハイト系はロールが嫌で避けたいのです。

333 :
出ないね

334 :
レーダークルコンって初めて聞いた。
レーダークルーズでも字数は一緒なのにね。

335 :
カーセンサーの人気車種にまた返り咲いてて草

336 :
お前らが執拗にアクセスしまくるからw

337 :
少し前までヤフオクの車種選択肢でその他扱いだったというのに

338 :
自分もクルコン派だなぁ。
ちなみに40代前半。
今年の2月まで存在すら知らなんだ。
代車でRSLを借りたのが運の尽き、気に入ってもうた。
最初は自分の車が車検切れのためミラアヴィを買い、親の車の車検切れでミラアヴィを親に譲渡し、RSLを自分用に買った。
自分も高速使って出かけるが、クルコンって必要け?ってのが正直なところ。
以前何台かクルコン付きを所有したことがあるが、使ったことがない。

今手元にプッシュンR SSが転がってる。

339 :
文章が支離滅裂やなぁw

340 :
CCはあと付けできるよ
自動運転のキットも付けられる
今はそういう時代

341 :
ソニカのクルコン付き乗ってるけど
今の車は電スロなんでクルコン後付け簡単だけど
ソニカはワイヤースロットルなんで後付けが大変なのでクルコン付きを買ったよ

342 :
だからあんなに高かったのか

343 :
プッシュンR SSつけてみた。
大気開放だといい感じでバシューって音が出る。
車検対応蓋をつけると鳴らない。
面白いねコレ。
小僧チックなのは認める。

344 :
ちなみに交換に要した時間は45分程度。

345 :
ソニカのエンジンオイルの指定は5w-30だけど
10w-40はだめでしょうか?

346 :
すいません間違いでした

ソニカのエンジンオイルの指定は5w-30だけど
”10w-30”はだめでしょうか?

347 :
>>345
駄目じゃないけどエンジンがもっさりして燃費が悪くなる。

348 :
真夏ならまだいいけど温度低い時期は入れたくないな
長距離ならともかく短距離で全くエンジン回らなくなる

349 :
何度もすんません
それでは5w-40はどうでしょうか?
また10w-30と5w-40ではどちらがいいでしょうか?

というのは、量販店で10w-30がなく上記2種類しかないのです

350 :
5w40

351 :
カーショップ等で交換するんじゃなく、自分で交換するなら粘度表示の意味くらい知っておくべき。

352 :
>>349
540悪くないですよ
ただ530よりも燃費は落ちた
安いの入れてますが、それ以外は特にです

353 :
>>349
>何度もすんません
>それでは5w-40はどうでしょうか?
>また10w-30と5w-40ではどちらがいいでしょうか?
>
>というのは、量販店で10w-30がなく上記2種類しかないのです

とりあえず落ち着け。

354 :
40度動粘度指数が5w-30と10w-30が55-60近辺、5w-40が80くらいだから10w-30のほうが燃費は有利か。

355 :
その二択なら迷うことなく10w-30。
40を使うのは輸入車とかオイル漏れがある車に使う物。

356 :
前期のカタログに
「低く長いシルエットを際立たせ、全身をシャープに引き締めるために、
ボディ下端を全周ブラックアウトでまとめました。」とあるが、後期はボディ同色になっているのでどういう文言が書いてあるか気になる
やはり高級感云々か

357 :
ブレーキキャリパーがコトコト言い出すと春の訪れを感じる

358 :
>>355
>その二択なら迷うことなく10w-30。
>40を使うのは輸入車とかオイル漏れがある車に使う物。
自分はバイクに0w-40入れてる。
400なんで10000rpm常用するんで。

ちょっとカスタムしてみた。
https://dec.2chan.net/up/src/f9976.jpg
あとは柿本のマフラーが明日届くんで待ち。

359 :
そういやマフラー交換しても、CVTだから定回転でボヘーなんだよなぁ。
RSLなんでアクティブシフト使うぶんにはイイけど。

360 :
歳取ると車弄くるのめんどくさくなるね。頑張ってホイール替えるぐらい。

361 :
CVTでいじってもな

362 :
まぁね。
私もネタのためにイジってる感じだし。
40過ぎてこんなコトしてる場合じゃないんだケドね。

363 :
>>360
すげえわかる。
でもこのGWは重い腰を上げてバックカメラつけようと思ってる。めんどくさいけど。

364 :
車輪のベアリング変えるといい感じになりますね
まあ工賃が前15後ろ10ぐらいかかって部品代もかかるから、出費が嵩みますが

365 :
>>357
うちのも最近ハンドルに振動が伝わってくるくらいコトコト音がしてて正直鬱陶しい
走り始めの30分くらいは何ともないんだけどな

366 :
みんな、何色乗ってるの?

367 :
>>366
>みんな、何色乗ってるの?


368 :
>>363
若いときは洗車もよくしたよ。ワックスもかけて。

369 :
https://bestcarweb.jp/feature/column/68251

370 :
タイトル入れ忘れたm(_ _)m
「悲運の名車 ダイハツソニカはなぜ超短命に終わったか? 【偉大な生産終了車】」

371 :
>>364-365
油切れでは?
556でも吹いてけば余計な出費は抑えられるよ

372 :
>>366
>みんな、何色乗ってるの?

俺は気に入ってるけど、家族からは黒が良かったって言われる。

373 :
>>371
>>>364-365
>油切れでは?
>556でも吹いてけば余計な出費は抑えられるよ

油切れに556なんぞ吹いたら…

374 :
柿本改マフラーに交換してみました。
https://dec.2chan.net/up/src/f9979.jpg
音は静かでちょうどいい感じです。

375 :
>>374
私もおんなじの付いてます(中古車で買って最初から装備されてた)。
確かに静かで、アクセル抜いた後の「ボロロッ」がお気に入り

376 :
車体が綺麗でワロタw

豆に洗車してんだな

377 :
ソニカの場合、中間タイコメインで消音してるので、リアピースマフラーだけじゃ音の変化はあまりないんですよね。
大音量が欲しいならフロントパイプから交換しないとですね。
ただ、CVTで大音量になっても定回転でボーなんで、つまんないと思います。
昔、1993年のWilliams FW15C改なんてCVT F1マシンがありましたが、違和感がすごかった記憶があります。
アクティブシフトなら楽しめそうですが、自分はこれ以上いじっても仕方がないんでコレで満足とします。
次はブレーキと足回りなんで、しばらく貯金しますw

378 :
ちなみにですが、アクティブシフトでレブリミット近くの高回転まで引っ張りましたが、スーパーパワーフローの吸気音の方がよく聞こえましたw

379 :
軽でマフラー変えても下痢便だからな

380 :
https://bestcarweb.jp/feature/column/68251

381 :
子供に初西果と名付けてはいけない

382 :
13インチいいわ。キャリパーのゴトゴトがでにくくなった。

383 :
扱いやすいターボはいいね

384 :
>>382
通販で買っても自分で付けられるかな?
ジャッキって車載工具にあったっけ?

385 :
判断も確認もないのね。

386 :
詳しければ判断も確認もできる話だが?

387 :
>>384
>>>382
>通販で買っても自分で付けられるかな?
>ジャッキって車載工具にあったっけ?

そんなことも判らんのが、重大事故に繋がりかねないようなマネしなさんな。

388 :
>>387
日本語もろくに理解できないバカ者は車の運転はするな!

389 :
マジ基地か。

390 :
ソニカに白ナンバーはどうだろうね?
軽が見え張ってる感じに映るかね

391 :
>>388
はぁ?

392 :
>>384
自分はヤフオクで送料込み15000円のダイハツ純正ハイゼット用アルミ付けたよ、車載ジャッキで。

393 :
似合わん

394 :
13インチホイール、アルミサッシ用のブロンズ塗装したらシブくなったw
リアショックもL250ミラのに変えたら昔乗ってたGX71マーク2みたいなラグジャリー感でたわ。

395 :
13インチ画像いくつか見てみたいな。
結構カッコ良さそうだよね。

396 :
>>392
ヤフオクってことは中古かな?
タイヤも自分で嵌めたん?

397 :
>>396
中古の純正アルミです。70扁平はビード柔らかいから手組みしやすいけどビード上げはコンプレッサーないとキツイですね。

398 :
13インチはカッコ悪いと思うよ

399 :
低扁平のがダサいよ

400 :
ローバーミニなんかはインチダウンが主流だし、先代プロボックスも155/80-13のタイヤで高速飛ばせるんでデチューンにはなってないと思いますよ。

401 :
足回り固めてパッドにこだわる人と
13インチのぶよぶよタイヤで乗り心地追求する人が共存するスレ

俺は出来るだけ出費を抑えて永く使うかを重視してる

402 :
グラベルラリー車とかダートラ車っぽくていいよね、13インチ。

403 :
>>402
ダートラ仕様のランサーEXとか好きなんでそのへん狙ってみました。
まあ地元の道が補修だらけでノーマルだと乗ってられないというのもありますが(笑)

404 :
>>403
車高アップは難しいですか?

405 :
>>404
>>>403
>車高アップは難しいですか?

車高調いれればイイんでないの??
ただカッコだけなら。
ラリー車とかはホイールトラベルを稼ぐために色々やってる。
http://123.carshop-rasch.com/wp-content/uploads/2018/06/20180605_204105.jpg
↑こんな↑形状の車高調使ったり。
本格的にやるならって話なんで、ただ車高上げたいだけなら普通の車高調入れてやるだけ。
ただ、リバンプストロークが足りないと、ロールしたときにインリフトしやすくなって怖いんじゃないかな。

406 :
トルクレンチ買うんですがソニカの
以下の箇所の締め数値教えてください
クグったんですが数値までは載ってない…(´;ω;`)ウッ…

・オイルドレンボルト
・オイルフィルター
・ホイールナット

407 :
ホイールナットは110nmでやってます。
オイルドレンはワッシャーが新品のときと潰れた時でトルク値変わるんでストレートに売ってる銅ワッシャーに交換して手締めしてから6分の一回転あたりで止めてます。オイルフィルターはパッキンにオイル塗って手締めで目一杯締めてレンチ掛けて気持ち動かす程度でOK

408 :
あと、2年乗ってみるかな

409 :
たった2年?
俺はあと10年は乗るよ

410 :
目指せ30万km!

必要なのはショックアブソーバー&アッパーマウント交換、ブレーフルード交換、パワステフルード交換、CVTフルード交換、
エンジンマウント交換、LCC交換、デフオイル交換、ブレーキオーバーホール、ゴム・ブッシュ交換、後は何だ?

パーツ欠品が不安。

411 :
30万キロ乗るには
ベアリング系
ポンプ系
冷却系
も交換必要そう

412 :
アライメント調整

413 :
格安航空キタコレ

414 :
15万キロを迎えるソニカでこれまでに交換した物
Fブレーキのローターとパッド・Rブレーキシュー
ショック・アッパーマウント交換・ネオチューン施工2回
ウオーターポンプ・ラジエーター・オルタネーターと油脂類かな。
14万キロ超えたら不具合がどっと出た。30万ぐらいかかってるかも。

415 :
502ミラすらまだ部品出るからソニカは平気だろう

416 :
>>410
ダイハツは全車種部品は共通

417 :
すんません、オイル抜くところのボルトのサイズ分かる方いますか?
漏れ防止のワッシャーのサイズがわからなくて困っています

418 :
ヘッドライトがくすんでたのを磨いてたけど、
内側も曇ってるみたいで、完全にキレイにはな
メインのNCロードスターはキレイになったのにな。
ウレタンクリア仕上げのつもりだったけど、やめた。

419 :
>>417
純正品番号
90044-30281
番号ググるとサイズもわかるよ

420 :
>>419
12.2mmってことはM12ってことですかね?
こういう部品はバイクもM12なので共通で使用できるんですかね?

421 :
フロントシートの新品とか張替えってありますか?

422 :
平成生まれのクルマに乗ろう!2006年(平成18年)ダイハツソニカ【中古車】
https://clicccar.com/2019/05/03/781340/

423 :
>>420
自分なら使うけど、ワッシャーの潰れ方変わるからトルク管理は感覚勝負になるかな。

424 :
14万キロ超えた。車検迷うな

425 :
>>423
潰れる位絞めればトルク的にOKっすかね?

426 :
>>425
自分は手締めで回しきったらレンチで軽く締め方向にクッと動かすくらいかな。あ、コレ普通の銅ワッシャーの話ね。スズキのスクーター純正みたいな使い切りの潰すようなタイプはレンチが止まるとこまでかな。

427 :
やっぱアルミより銅の方が良いの?
熱伝導的??

428 :
>>427
用途考えたら分かるだろ?

429 :
純正シートカバーはまだ購入できるのでしょうか。
社外品はどれがおすすめですか?
グレードはRSです。

430 :
エンジン辺りからボーともゴーとも言うようなこもった大きな異音。空ぶかしではしません。何が原因かなあ。20万キロ超後期型です

431 :
>>429
純正はレザーとアルカンターラのやつがあるがもう売ってない
ヤフオクチェックしてると年に数回出てくる
社外はクラッツィオはソニカないからベレッツァから選ぶかなあ
俺はベレッツァのエスライン使ってるよ

432 :
>>430
走るとうるさいならハブベアリングも疑ってみれば?

433 :
>>431
ありがとうございます。探してみます。

434 :
あー、RSリミテッド用しか無いみたいですね。

435 :
>>434
リミテッド用でも後席の分割部分を縫い合わせて一体にして使ってる

436 :
全グレードのリア座席が分割式だったら良かったんだけどなぁ。

437 :
>>421
ダイハツ別車種で運転席交換の見積もりしたら10万超えたくらいだった

438 :
>>432
ありがとうございます!検索すると似た症例でした。修理出します

439 :
低扁平タイヤってハブに負担掛けるよな。あと純正充填グリスってすぐにカラカラになるのが許せん。最初からスーパールーべあたりを挿れといてくれ。

440 :
前の方からガラガラガラという音がします
どのあたりを見たらいいですかね?
近場にDがなく難儀してます

GSで下手に見てもらって何万も請求とかって話も聞きますので・・・

441 :
ウォーターポンプ

442 :
>>441
どういう状況なのでしょうか?
水が循環してなく空汲みの音??

443 :
>>440
遮熱板のボルトでも緩んでんじゃね??
ディーラーじゃなくても、普通の車屋で見てもらえるよ。
大体ちゃんとした車屋は時間工賃が設定されてるから、そんなにボラれることはないと思う。
自分はブレーキング時にゴリゴリゴリと音がする現象が出て車屋で見てもらったら、フロントメンバーについてる遮熱板?だった。

444 :
純正バーナーからの交換で、光軸調整が特に必要ない4300k〜6000kの安いバーナーってありますかね?
ご存知の方がいましたら、その商品を教えてください。よろしくお願いします。

445 :
令和元年に最後の自動車税7200円の通知きちゃた

446 :
>>444
最近は2000円程度の安物の中国製でも光点の位置が計算されてるから光軸は問題ないよ

447 :
>>440
参考までに、自分はそのような現象でリアのハブベアリング不良でした
発進時のガラガラと50から60ぐらいでうなり音が
てっきりミッションやクラッチと思って諦めてたんですが
わからんもんですね

448 :
>>444
激安バルブ試すか、フィリップスかオスラムのOEMのドライブジョイ等とかどうですかね
個人的には激安バルブをまず試すのをオススメします
自分で交換するならアドバイスさせていただきます
一回やれば、すぐに交換出来るようになりますよ

449 :
安かったから信玄にした。6000ケルビンで光が少し青っぽい

450 :
オプション品のフラワーポット(一輪挿し)を導入しているゆとりのある人はいますかね

451 :
>>446>>448>>449
アドバイスありがとうございます。
まずは、激安商品の中で比較的評価の良いものを買ってみます。

452 :
>>450
そんな純正オプションあっとは知らんかったわwww

https://www.daihatsu.com/jp/car_information/technology/bgjjpp00000006e9-att/sonica0606.pdf

453 :
自動車税来た。
今年から重課税だと覚悟してたけど、来年からだったみたい。
ちょっと得した気分。

454 :
すんません、ジャッキなしでオイルドレン回すコツ押せてください
レンチセット出来て回す体制にできるのですが
どうやっても力が入らない(´;ω;`)ウッ…

455 :
穴掘ります

456 :
穴だよなぁ

457 :
自動車税が来たぜ。
7200円だった。
安い(*^ω^*)
自分のソニカは前期だけど、13年以上経った重課税率は平成18年の3月以前の車両が対象らしいから、ギリギリで12,900円になるのは防げたみたい。
ソニカは平成18年の6月に発売だから、来年から重課税率車が増えていく(´・ω・`)

458 :
一度はソニカに乗ってみたい
13万キロ超えのリミテッドが18万で売ってた
さすがに今の車より走っている車には手が出せない

459 :
そりゃそだね。程度のよい個体が出てくればね。

460 :
距離は関係なんでは?
エンジン自体の耐久性は50万キロでも問題ない

461 :
50万キロで新車と同様のコンディションというのはあり得ないからなあ。13万キロだとワンオーナーでどういう乗り方してたかまで分かれば買ってもいいってレベル。

462 :
13万キロでは月にすら届かないよ
18万円は激安だと自己暗示掛けて買うんだ

463 :
自分は9万キロRSLを30万で買いましたが、慣らし終了段階と思ってます。
13万キロのRSLで18万ならお買い得では?

464 :
453です
そうですか、13万キロ走っていてもありですか。。
ちょっとショップ行って試乗その他聞いてみようと思います
ここだけは最低限確認しとけ、ってポイントありますか?

465 :
気にしすぎ
日本車であれば距離はあんまり関係ないよ
外国に行けば日本車は100万キロも珍しくない

466 :
10万キロ超えはまあまあるけどメンテサボってたらそれなりにヤバくねえか

467 :
アマゾンで売ってる内視鏡カメラでプラグ穴覗いたらカーボンまみれで嫌になると思うけどな。あとバルブフェースの虫食いで圧縮は間違いなく落ちてる。ステムシールはカピカピでヒビ入ってるよ。

468 :
23000キロのRSL黒ソニカ出たな こんな走ってないソニカめちゃ貴重じゃん

469 :
貼り忘れた

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1260101360/index.html?vos=dcsrrmgm2014120118hi

470 :
程度良さげ。
真剣に乗り換え考えちゃうな。

471 :
これはいいな 安いしきれい
俺の11.8万キロ前期型と替えてくれ

472 :
ハブベアリング高いんだね

473 :
ハブベアリングはリアだと部品代で25000円くらいだったかな
一応、社外品もある

474 :
中古でソニカの購入を考えています。

ソニカ特有のエンジンオイルの減りが早い症状に悩まされた人はおられますか?

個体によって違うのでしょうか?

対策や根本的修理修理には何が必要でいくら位お金がかかるのでしょうか?

475 :
ABSのセンサー付いてASSY交換になって高くなったな

476 :
>>474
一部の整備不良車での話
素人がオイル交換とかしててパッキン使いまわしとかトルク管理してないとかね

477 :
>>474
オイル消費多いのはステムシールのゴムが固くなってオイルがタラタラとステムから燃焼室に落ちて一緒に燃えてるオイル下がりか、ピストンリングの張力が落ちて吹き抜けが多くてブローバイ量が増えるオイル上がりじゃないだろうか。あと安い0w-20オイルはノアック量多い。

478 :
リアハブベアリングは純正、GMB、無印と安くなるね
無印ならヤフオクで1個2,500ぐらい
オイル消費ですが、グーピットで浜松かどっかの整備工場がピストン交換キットを使った修理が出ていて気になってます
エンジン降ろさずしてくれるから多少お安いんだろうか
自分のは1,000キロ弱で500減るんよなあw

479 :
>>469
クリーニング済みとは言えこの状態とてもいいね
ハンドルの革も綻びなくボタンの文字も薄れてないのは低走行車の明かしだね
この車マジで欲しくなった

480 :
2号機でもあるね

481 :
13万キロRSL、さっき電話したら契約決まったそうです・・残念

482 :
>>481
13万キロ走行車買うより464のソニカ買うのが賢いと思うぞ!w

483 :
>>474
特有じゃ無いよ!減らない

484 :
>>476>>477>>483
ありがとうございます。中古展示車でハズレを見分ける術はあるのでしょうか?

485 :
自分もオークションで探してもらってるのですが、どなたか13インチ履いてる方いらっしゃいますか?廃車になるMAXの夏冬タイヤがほとんど新品なので、使えるなら保管しておこうとおもっているのですが。

486 :
アクティブシフトの操作周りが重くなってきたらセンターコンソールのカバー外してナイロン部にグリス塗布してたけど、
あまり保たないからシリコンスプレーにしたらサクサク感が長持ちして満足

487 :
>>486
センターコンソール→シフトパネルの間違いでした

488 :
>>485
13インチに最近しました。アトレー純正ホイールの165/70R-13なら外径変わらずでメーター誤差ありませんでした。

489 :
>>485
現行ミライースLの軽量13インチスチールホイールに替えたら燃費が1.5km伸びたよ

490 :
480です。そうですか!ありがとうございます。155/65/13なんですが大丈夫かな?

491 :
そのサイズだと小さくね?

492 :
>>484
もうそろそろそういう幼稚園児みたいな質問はよそうよ

493 :
約4万出してハブベアリング交換してもらって来た。すげー静かになったよ。

494 :
>>493
>約4万出してハブベアリング交換してもらって来た。すげー静かになったよ。
燃費にも良さそうだなぁ

495 :
俺もハブベアリング交換したいわ。
でも、交換しても効果感じられなかったら嫌なのでいまいち踏み出せない。

496 :
俺はストラットアッパー交換したいわ
安物のスプリングコンプレッサーでもいけるかな

497 :
ハブベアリングってどこ?
ベアリングに4万???
kwsk

498 :
ハブベアリングの交換に4万
それはフロント?リア?左?右?左右?

499 :
>>497
自分は別人ですがリア両方で1万弱で交換しました
部品は社外ので両方で八千円ぐらい
段差を乗り越える時があるじゃないですか
あの時にすっと乗り越えるようになりましたね
それまでは軽は低速トルク無かね
しょー無かねって勝手に思ってましたがw
燃費は正直変化無いですがやはり静かです
車検時とか変えるともっと工賃安いかも

500 :
社外ハブベアリング取り寄せて交換してくれるのはどこに持ち込めばよかですか?

501 :
リアの左で部品代で約3万工賃が約8千円

502 :
>>499
マンホールとかたまに1p位段差があるけど
その上を通るとガツンとなる
それ以降マンホールの段差は避けているが
他の車はそのまま段差を通過
普通の車はそんな段差にも気が付かないほどショックないんですかね?

というか、そのベアリング交換でこの現象が解決する???

503 :
>>502
ああ
勘違いさせてすいません
駐車場入り口とかの段差を乗り越える時ですね
走ってる時にマンホール等の段差を乗り越えても特に変化はないです

504 :
3万か
純正部品は結構するのね

3か月くらい前から走行中60km超えた辺りから唸るような音が鳴るようになったんでジャッキアップしてウマかけて確認
手で回してみても特に音が鳴るわけでもなくガタがあるようにも感じないんだけど、サイドブレーキ解除して手回しすると右に比べて左が止まるまでが若干早かった

暇つぶしがてらアストロでT55のヘックスローブビットとトルクレンチを押さえて社外品リアハブベアリングに交換したら静かになった
部品代と工具代で1万行かないくらいで済んだけど部品の耐久性とか手間とか考えれば、業者とDIYどっちがいいかは明らかだと思う

さて…外したハブベアリングは金属ゴミでいいんだろうか…

505 :
>>502
自分は13インチ化とリアショックをL250ミラバン用にしてマンホール通過時の衝撃は普通になりました。

506 :
>>505
普通にちゃんとハマってるマンホールは衝撃ないですよ
ちゃんとハマってないのがたまにあってその時にゴツゴツとなる
これも13インチにすればゴツゴツが吸収されるん?
すまん、ど素人なので…

507 :
今日RS納車しました
ダッシュボードめっちゃ眩しいw
みんカラに倣い緊急措置で黒フェルト敷きました
納車当日からおっさん仕様です(´・ω・`)

508 :
>>506
ウチの地元の道も地震の影響でマンホールが隆起してるんで低扁平だとストレス溜まりますよ。14インチの65扁平でも嫌な振動受けるんでさらに落としました。

509 :
冬タイヤが14インチだったので15インチの夏タイヤに戻すと振動が気になるわw
路面のコンディションが良ければいいんだけどねぇ…。
そのうち夏タイヤも14インチにしたいな。

510 :
みなさん、もし不慮の事故が起きて廃車になったら何に乗り換えますか?

511 :
>>510
スマアシ3搭載で全高1550mm以下の車種なら何でも

512 :
>>510
ラッシュかビーゴの5MT車
現実はまた軽自動車のオートエアコン付き
車格はムーヴからキャストの間

513 :
スカイラインかステージア乗りたいな

514 :
コペンかな

515 :
マウンテンバイク

516 :
先日衝動的に古いコペンを買ってしまいました。今まで乗っていたソニカは、近い将来免許を取ると言っている息子の為に置いておこうと考えていたのですが、ヨメさんから手放せとプレッシャーを掛けられています。
手放すのを躊躇っていたのは私の乗っているソニカがクルコン付きのとても珍しい個体である為と、私自身ソニカを二台乗り継ぐ程、このクルマに惚れていた為です。

もう古い車ですので内外装ともピカピカとは言えませんが、ソコソコ綺麗に乗っています。走行も約七万キロ。パールホワイトの赤内装。他車種の純正部品を使い、嫌味にならない程度のカスタムを施してます。手前味噌ですが自分でも素直にカッコイイと思います。
以前から会社の同僚からは手放す時が来たら譲って欲しいと数名から声を掛けられてはいるのですが、相手は安く買いたいだろうし、私は高くないと売る気にならないし、、、希望額を言うのが怖くて。

ただ、コペンのレストアにお金も掛かっているので、背に腹は変えられず。どなたか三十万円で買うと言ってもらえたら、踏ん切りがつくのですが、、、無茶な金額てすかね?

517 :
>>507
納車おめでとう(*´ω`*)
>>510
今まで背の高い車ばかり乗ってて、ソニカに乗って全高が低い車の楽さを味わったから、次はソニカ+αくらいの車高の車に乗りたい。
ホンダのジェイドRSかジェイドハイブリッドか、ホンダのセダンのグレイス、スイフトスポーツ5MTのどれかにしたいが決まらない。

518 :
>>510
キャストかな
背の高いソニカって感じでしたよ

519 :
参考になります
実は全損になってしまって次の車を探してます
新車で買ってずっと乗ってたのに突然のお別れでした

520 :
>>516
後期でエンジンマウント交換済みで車検有れば安いと思う。

521 :
>>516
ヤフオクいったらどうですかね?
けっこう魅力的

522 :
>>521
譲渡手続きが個人では面倒では?
簡単なの?

523 :
>>516
まず買い取りの見積もりをして、見積額から車が店頭に出たときの値段を予想して、その値段と買い取り額の間に金額を設定すれば
WIN-WINでは?

524 :
>>516
もう少し早く言ってくれたら多分私が買ってましたw
その値段ならソニカに興味ある人なら喜んで買うかと思いますよ

525 :
ソニカについて調べ物をしていた時に
ふと目に留まった画像です
家のRS-LTDにはこのようなメモリはありません
これは何でしょうか?

http://uproda.2ch-library.com/1011791Iu2/lib1011791.jpg

526 :
Rのメーターの燃費表示じゃね?

527 :
>>525
針がRっぽいね

528 :
>>525
km/lって書いて有るんだが

529 :
Rだね。

530 :
>>510
ソニカ以外だとタントエグゼカスタムRSかな。
金があるなら一個前のムーブカスタムRS後期。

次は背高い奴乗るかなぁ。

531 :
>>522
そんなに面倒ではないですよ
名変完了まで3万預かって、任意保険加入必須とか条件つけるのどうでしょう?
実車が魅力的なんで、それでも札入れると思いますが

532 :
ちなみに、自分もフリーなら30でいきますね
クルコン興味あるしw
大切にされてるっぽいならなおさらですし

533 :
>>510
フォードフィエスタ エコブースト
3気筒ターボで4輪独立懸架の猫足とスペックは充分なのに日本で売れなかったソニカによく似た不遇なクルマ。

534 :
ソニカの良いところは
不人気車だけど部品の共通化の恩恵を受けてて
新品、中古いずれもパーツが安価で潤沢なこと

535 :
>>533
フィエスタのリアサスはトーションビーム。

それはそれとしてフィエスタは凄く良いクルマだ!でも後席が狭いからフォーカスの1.5リッターエコブーストかな。

536 :
すんません
上からオイル抜いたのですが2Lしか抜けませんでした
規定では2.7Lのはずですが
上からは全部抜けないんでしょうか?
抜いたところはオイルチェック棒の穴からです

537 :
エロメントにオイル残りますけどエロメントは外しましたか

538 :
>>537
エロって言いたいだけだろ

539 :
どうせ100%抜ききることなんか無理なんだから抜けた量など気にせずゲージの規定のラインまで入れときゃ問題ない

540 :
ソニカ乗りの皆さん質問させてください。
ここの話だと60km/h定置走行で回転数1800rpmほどみたいですが、私のRSは平地エアコンオフでも2100-2200程です。大体の速度域で200rpmほど高いのですが、これってなにか調整とかで改善できそうですかね?それともなにか異常が起きてる可能性がありますかね?

541 :
Ltd購入しました!よろしくお願いします!いやー、楽しみだなー

542 :
>>540
ダイハツ式CVT搭載車はマイコン制御運転学習プログラムが付いていて
運転者のアクセル踏みを記憶してエンジン回転数を調整しながら日々走り続けている

リセット方法はバッテリー端子を1回外す方法だったかな

543 :
>>541
おめでとー
Ltd欲しかったけど近くではもう程度のいいのがなかったので羨ましい!

>>542
ありがとう
最近中古で買ったので前の人のクセが付いてるのかもね
CVTの初期化やってみます

544 :
>>540
それだけパワーが必要ってこと
お前の体重120Kgとかじゃね?w

545 :
嫌われものきたー

546 :
リアハッチのストライカーのバネ受けが割れたwww
ハッチ開けたら、バキッ!カラカラ…って音がしたから内張りを外してみたら、バネと破片が

だからといってハッチの開け閉めに支障はないけど、ストライカーが弛くなるし、修理となるとハッチ丸々交換なんだろうな…

547 :
ハンドル部分(バネ込み)の部品交換で対応来る。
内張外せるなら、あとはバー外してビス緩めりゃハンドルだけ取れるよ。
部品取り寄せの際にはカラー指定をお忘れなく。

548 :
>>546
同じく

549 :
>>546,548
同じ不具合が出た人が結構いるのな
劣化すると壊れやすいのかねぇ。
自分は破損した部品を瞬間接着剤で着けて処置したけどとりあえずそれで使えてます。

550 :
長年に渡って繰り返し力がかかるような場所に樹脂パーツつかってる時点で設計ミス。

551 :
俺のは13万キロでラジエーターファン逝った
ついでにラジエーターとサーモスタット、ホース類交換、冷却液で7万コース
ボーナスあるから直したけど普通は廃車考えるよね

552 :
ボーナスないけど20万kmでラジエーターassy交換したよ

553 :
アイドリングでエアコンなしでエンジンブルブル震えてるんだけど、やっぱりマウントなのかな?
室内はそこまで振動しないのに

554 :
>>553
自分もです
アイドリングでエンジンが前後に揺れる
大丈夫かと思うw

555 :
>>540
タイヤサイズが違うの履いてるとか?

556 :
>>554
自分も前後です
マウントにしてはシフトレバー切り替え時のショックもなく、室内の振動もそこまで感じないんです
エンジンだけやたら揺れてる状態ですw

>>555
タイヤは元のサイズなので大丈夫だと思います。
今のところ実害がない(多分)ので様子見ですが、今後のトラブルの要因になりそうな揺れっぷりです・・

557 :
>>551
自分なら直す。

558 :
今年初の水温100度超え…もうちょいファンの作動温度下げて欲しいな。

559 :
この機種ラジエターお漏らしの持病があるから
冷却関係に不具合あるとラジエターも同時交換推奨される
修理代が高くつくから車検の残りとか考えて手放すのもありだな

560 :
フロントまわりから冷却水のにおいがするってゆわれた

561 :
すんません、エンジンルーム内の冷却水(ピンク)の注入口?のところが
ピンクの粉みたいな塊が付いてるんですが
これはどういう現象ですか?

あと、冷却水を自分で交換とかは簡単にできますか?
アドヴァイスよろです

562 :
ソニカのクーラント入れ替えはエア抜きがしづらいからプロに任したほうがいいと思う。

563 :
詳しくないのですが
オイル同様にエンジン下辺りにコックか何かあり排水してから
上から補充って認識なのですが
それだけでは済まないのですか?
空気を抜く???

564 :
エア抜きでぐぐればいくらでも情報あるだろ。詳しくないのなら聞く前に調べろ。
ソニカ固有の問題ってわけでもないんだからさ。

565 :
最近、この車貧乏臭い

566 :
10年落ち10万キロ超えの車体は修理箇所が次々と出てくるしボディは今の基準からするとヤワ過ぎてガタガタと異音がして悲しくなるときがある。それが貧乏臭いということなら否定できない(;_:)

567 :
>>566
ガタとか色落ちとかサビとか消耗品のヘタレとか、まあ色々出るもんねえ
しかし格安車カテゴリの中でソニカというチョイスは悪くないと思う

568 :
>>564
何上から目線なの?
知らないなら黙ってなさい
マウント取りたいなら他でやりなさい

569 :
>>561
リザーブタンクキャップ冷却水の漏れでしょうね
キャップ交換でよろしいかと
自分のはまだ出ていないけど、ソニカでは割と出ている症状みたいですよ
交換はわからないのでどなたかに回答を求めてください
ラジエータからの漏れだとラジエータごと交換とか注入口の部分を交換とか、多少コストが張るみたいです

570 :
エンジンの揺れはダイハツ車あるある

ワシの以前に乗っていたソニカと同年代のムーブカスタムRSもアイドリングでブルブルしてた

571 :
>>568
俺は>>564じゃないけどggrksって事だろ。
ソニカ特有の事象じゃないの(そもそも故障ではなくメンテナンスの話)だから、ここで聞くより調べた方が早いし確実。

>知らないなら黙ってなさい
>マウント取りたいなら他でやりなさい
お前こそ何様だよ。
知らないなら先ずは調べなさい。

572 :
>>571
俺は563じゃないけどお前何様だよ
理解出来ない質問とかだといつもリアルでもファビョってるわけ?
ここはソニカスレなんだしカリカリすんなよ
このすればお前のストレスのはけ口ではない

573 :
>>572
そんな事言ってるからggrksみたいなネットスラングが発生するんだが?
言いたくないけど556はクーラントを自分で交換する体で質問してる様に思えるんだが、こんな所で「これこれで簡単に出来るよ。頑張れ。」みたいな書き込みが有ってそれが嘘の可能性も有る。
それを「嘘を嘘と(略)」判断出来ず、鵜呑みにして失敗したとして、そんな書き込みが出来るって貴殿は無責任ですね。
ググれば図解付きで分かり易く解説されているのに、なんで何時返事が有るかも分からない基本文字だけの掲示板で聞くのか、そっちの行動の方がナンセンスだと思うがね。

574 :
俺は563じゃないし557でもないし566でも567でもないけど、言葉尻だけ見て揉め事起こしたい奴多すぎ。
563は557が書いたことを受けて558で「冷却水交換がオイル交換と同じようなもん」って認識なわけで
559がそれじゃまずいかもって事で「詳しくないって言うくらいなら(結論をいきなり欲しがらずに)調べろ」って言ったら、563で「上から目線ガー(いいからさっさと答えだけよこせ)」ってキレ出したわけだ。

暑いからって人に当たるなよ。
一っ風呂浴びて、よく冷えたビールでも飲んで涼しい所で昼寝でもしてりゃ、大概の事はどーでも良くなるよ。

575 :
配管エア抜きは空調系で経験あるけど、素人は手を出さん方がいいと思いました。
貯まってるはずの場所の水が無くなるのを見るとやっちまったとか思うしw
車だとクーリングラインとか複雑そうだからなおさらじゃないかな。

576 :
運転席のパワーウィンドウのスイッチ
が、ついにいかれてしまった

577 :
>>576
ボチボチでてきますな。ばらせるなら接点磨けば直るかも。

こっちはガタついたアッパーマウント直したよ。1G状態で広がったゴムの隙間にエーモンのシリコン自己融着テープ巻いて一晩置いたら音しなくなった。

578 :
>>577
> 自己融着テープ巻いて一晩置いたら音しなくなった。

ほう
前期型?

579 :
部品あるから新品に変えまくってる

580 :
>>575
何回か見学したけどエア抜きなんかしてなかったよ
抜いて入れてそのまんまだった
循環すれば直ぐに抜ける

ブレーキフルードと勘違いしてるってオチだなw
ブレーキはエア入ってるとスコッてなるから危ない

581 :
>>578
後期モデルです。
乗り心地はいいけど、このアッパーは弱いですね。飛ばして走るとどんどん隙間が空いてきます。

582 :
前期型がベアリング入りで異音出やすいって聞いてたんだけど後期も音するんですね

583 :
>ブレーキフルードと勘違いしてるってオチだなw
>ブレーキはエア入ってるとスコッてなるから危ない
ちゃうちゃう、ラジエタでも空気抜きってあるのよ。
古いエンジンだが、RBなんかだと空気抜きバルブってビスがあって、これを抜いてクーラントをラジエタから入れて、泡が出なくなるまで補充し続けるの。
空気抜きバルブがない車種だと、ラジエタから補充しながらエンジン回して泡が出なくなるまでやるってのもある。
空気抜きしないと、エアが膨張してクーラントをリザーバタンクに押し出しちゃってオーバーヒート、なんてことになる。
気をつけないとダメだよ。

584 :
おっと、RBもエンジン回しながらの空気抜きね。

585 :
段差を超えたり路面の凹凸でキコキコ異音がするんですけど
同じ症状の方居られませんかね。

社外からっていうよりは車内から聞こえているような…

586 :
>>585
前後、ピラーその他ある程度絞れるとよりよいアドバイスがもらえるかと
ソニカに車内から出やすいのはBピラー、リアドアの3枚鋼板の貼り合わせガタ、各ドアのストライカーの合わせその他色々ありますな
誰か乗せて原因の特定が先決かと思います

587 :
車内で鳴りそうなもの…ラゲッジアンダーボックスかな
ジャッキやらレンチやらが嵌ってるスペアタイヤ上の発泡スチロールのボックスとラゲッジスペースの内張とが擦れた時の音が確かそんな感じだったような気がする。

ま、なんだかんだで車外の音も中に伝わって来るし、だれかに運転して貰って自身の耳で異音発生箇所を絞り込む案に賛成です。

588 :
>>585
キコキコ聞こえる!

あとゴトゴトも聞こえてた
ゴトゴトは非常に気になってて
点検毎や車検毎にDに8年ほど相談してたけど
いろいろ試してみないと何とも言えないだの
試すと10万はかかるだの
1週間預けたこともありました(どうやらお客様駐車場に1週間放置だったらしい・・・)
どういうわけか真剣に対応してくれない感が・・・

一応高いけどパスポートに入ってたけど
こんな調子ですので点検やオイル交換もまじめにしてないんだろうと
8年で気が付きました
そこのDは切りました
数日後焦ったのかDの担当者が自宅まで押しかけてきました
もちろん他社に乗り換えてますので追い返しましたよ

結果ゴトゴトはあっけなく解消w
こういうDもあるので注意!

589 :
>>586
>>587
>>588
レスどうもありがとうございます。

感覚としては助手席側の前方から聞こえてる感じがします。
結構音が大きくて社外からだとキコキコよりゴトゴト言いそうな感じなんですけど
インパネ内かな・・・

590 :
軽のダンパーマウントはバルクヘッドにくっついてるから、足回りのガタはインパネ付近から聞こえるんじゃないか?とりあえず新品アッパーマウントとゴムカバー付いた音対策のブレーキスライドピンに交換すれば直る気がする。キコキコはスタビが捻れるときのしなり音?

591 :
>>590
なるほど、大まかに運転中前方からのキコキコ音ですね。過去例から緩ーく推察するに
・フロントブレーキキャリパーのガタ、グリス切れ
・ダッシュボードとエアダクトのガタ(厄介)
・エンジンマウント
・フロアパネルのガタ(可能性小?)
・アッパーマウントのガタ
・その他足回りのガタ

ウチのRSももうエンジンマウントが相当やばいので近日交換予定です

592 :
アンカーミスでした
>>589
へのコメントでした
>>588
8年は凄いですね。そして8年ほったらかすDもまた凄いですな・・そりゃ切られて当然
異音は止めるようにしていますが静音化までは手をつけていません。
みんカラで見ましたがオプションのリアパッケージトレイを付けるとリアからのロードノイズが抑えられるみたいですね

593 :
>>590
>>591
レス連投ありがとうございます

助手席?って思ってさっき外して走行しましたがやっぱり違う。

そういえば鳴り出した頃に中古で買った時に付いていた
ダウンサスを純正サスに戻しました。
バネだけ交換であとはそのままですんでアッパーマウントかな・・・。

アッパーマウント片側6000円ですか。
高いなぁ。買えるならショックも交換したい所です

594 :
ジャッキアップするとアッパーマウントの隙間閉じちゃうから着地させた状態で自己融着テープを隙間にグルグル巻きして動きを制限すれば音は収まると思う。ダイハツはアッパーの上側金具がハメ殺しだからマジカルサスペンションリング出てないのが悲しい😩

595 :
あ、前期型のベアリングアッパーだと交換しかないですね。スタビはブッシュ周りにシリコンスプレーかけると、しばらく誤魔化せますね。そもそもトレッド幅狭い軽にスタビは邪魔なだけなんだよなあ。それにコイツはダンパー側に支点ないし…

596 :
>>588
原因は何でどういう対策をされたのですか?

597 :
>>546
うちも先日全く同じ状況になったw
ハンドルがすごく軽いだけで開け閉めは出来るけど気持ちの問題だから修理するかなぁ

598 :
故障の報告が増えてるね

599 :
>>597
自分に至っては納車されてからずっと軽かったのでこんなもんかと気にしてなかったのですが、ここ見ると多分壊れてますねえこれ

600 :
リアハッチといえば縁の部分から油のような液体が垂れてくるんだが・・・
気が付くときにふき取ってるが固まると取りずらい
なんだろうか?これは

閉めた状態の下側の縁です

601 :
そこの水はルーフからハッチの縁を通る経路だからテールゲートダンパーのオイル漏れか軸受けのグリスが怪しい。

602 :
>>601
今のところハッチを上げても降りてこないですが
結構な液量なのでダンパーのオイルっぽいですね・・・
このままダンパー液が足りなくなると
ハッチの上り状態を維持できなくなるんでしょうかね?

603 :
>>594
>>595
レスありがとうございます。幸い後期なんですけど
アッパ―マウントと車体側の穴の隙間にグルグル巻きするのでしょうか?

604 :
>>603
ボンネット開けた状態で車体揺すって観察するとアッパーマウントの中ゴムが動いて金具の上下がゴツゴツと当たらない?(自分のは遊びが1.5センチくらい)そこに幅に合わせてカットした融着テープをグルグル巻して溶けて一体化するまで一晩くらい放置

605 :
>>533
1000ccで3ナンバーはさすがに無理だったな。

606 :
リミテッド探してます
下のやつがいいかなと思ったんですが、白いシートが気になりました。設定では無いですよね?肘掛けも白いのはなぜなのだろう。

ttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1147744148/index.html?TRCD=200002

607 :
シートカバーて書いてあるよ

608 :
>>604
詳しいレスありがとうございます。
明日休みなので一回見てみます。

本当にありがとうございました

609 :
>>607
ほんとだ!レスありがとうございます
見えてませんでした。いろいろ見すぎて目がおかしくなってきています(^_^;)
カバー悪くないですね

610 :
カバー剥いでみたら実は赤シートだったってオチがね
画像のは黒みたいだけど

611 :
>>606
これいいですよね
私もカーセンサーでこれ気になってました
もしかしてこのシートカバーはアルカンターラ?
だったらお得ですな

612 :
やっぱみんなカーセンサーやグーネットはまめにチェックしてるんだね。

「リミテッド・走行距離5万km未満・修復歴なし・禁煙車」

今乗ってるのが走行17万km超えで車検まで1年弱残っているけど
だんだん程度の良いモノが出回らなくなってきたしギリギリになって
探して見つからないと困るから良さげなのがあればキープして置こうかな。

613 :
>>604
今朝さっそく自己融着テープ買ってきまして施工してみました。

ゆすってもごつごつは当たりませんが一回キコキコと音を出したので
ほぼココから出てると思われます。
一応ラバープロテクタントスプレーしてテープ巻いてみました。

ありがとうございました。

614 :
>>612
特にリミテッドでその条件だと、もう全国でほとんど数える程しかないので今のうちに押さえた方がいいですね
リミテッドにしたかった・・けど実車見ないで購入には踏み切れずRSです

ところでオクでCVTECUとシフトユニットが出ていますが、ポン付けでマニュアルシフト化が簡単にできるものだろうか

615 :
>>614
ポン付けはできないっぽい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1134764/car/2361610/4356860/note.aspx
参照。

616 :
>>612
10万キロ以下で妥協しないと厳しいかと

617 :
>>615
わざわざソースも添えてくれてありがとう
うーむ、素人にはハードルが高そうなので諦めます。

ただソニカ買って初めての真夏の暑さ(梅雨だけど)はエンジンがタレますね。坂道での加速が露骨に落ちてしまい、踏んでもめんどくさそうにしか上がってくれません・・

618 :
>>604
一晩経って乗ってみましたが、一切音が出ませんでした。

なんてお礼を言っていいやら
400円で修理完了できました。

ありがとうございました。

619 :
暑さでそんなにパワーダウンする?

620 :
エアコンのせいじゃない?

621 :
612です
>>619
>>620
あー、普通にエアコンにパワー食われてるのかね
前車が4ATターボだったから、まだソニカのCVTの乗り方が上手くできていないのかな
でもソニカは室内振動が少なくて快適です、今更だけど買って良かった

622 :
上り坂でちゃんとアクセル踏めばコンプレッサ止めるから、
エンジン動力がエアコンにとられなくなるけどね。
中途半端に踏んでるとコンプレッサは止まらない。

623 :
>>622
オートエアコンに切り替えると燃費がいいのも制御の関係ですか?

624 :
可変容量コンプレッサーの話じゃなくて?

625 :
>>617
症状見るとオイルのグレードが達してない物を使ってるっぽいな
標準は5w-30だけど最近の0w-20とか入ってたりするんでない?
ソニカはターボなのでそれなりに高温になるエンジン
0w以上、高温指定は30〜50の範囲が適正

626 :
中古屋にもよるけど○クラオイル?の格安0w-20のペール缶のみ使ってるとこ増えてるからな。店舗裏ゴミ置き場に変な空ペール缶がないかチェック。

627 :
>>625
オイルはどれ使ってるか分からない
長くやってる整備工場だからその辺はしっかりやってくれてるから大丈夫・・かと思ってます
でも症状は今も改善しないので、休みにでもソニカ指定粘度の5W30を入れてみます、ありがとう

628 :
オイル入れ過ぎとか量販店だとやられやすい

629 :
この車オイルレベルわかりにくいしね

630 :
レベルゲージの引き抜き方に何かコツあるのかな

631 :
バックドアのハンドルの内側割れた!

632 :
Ltd納車しました!話には聞いてましたけど、なんなんだこのシートは!一昔前のフランス車みたいな!軽どころか、コンパクトカーでもないんじゃないですか(笑)

633 :
ハイお約束の↓↓↓

634 :
>>632
おめ、いい色買ったな

635 :
>>632
レクサスと同じ仕様のシートって噂を聞いたが
確かに座りやすい
最長連続5時間運転したけど楽ちんだった

バイクにもこの仕様のシートほしいw

636 :
>>632
おめでとう、めっちゃいい色やん
私もほぼシート目当てでソニカを決め打ちで購入したので気持ちはよくわかります。
見た目はそうでもないけど、座ると実に馴染むシートなのよね

637 :
ソニカのエンブレって今のCVT軽に比べたらメチャ強だったなぁ

638 :
>>633
セルジオシート?

639 :
>>637
>ソニカのエンブレって今のCVT軽に比べたらメチャ強だったなぁ
ロックアップの制御がいいんだろうね。

640 :
フロントガラスからの熱気が凄い

641 :
断熱フィルム張ったら変わるかな

642 :
前は貼ったら車検が通らなくならない?

643 :
85%透過なら法律的に問題ない
つまり15%は遮断できる

644 :
飛び石でヒビが入ったから保険で断熱ガラスにしてもらった
純正より安かったから全額おりた
真夏は特に違いが実感できるよ

645 :
>>644
ガラスのメーカーと品番は何ですか?

646 :
>>645
確か国産のクール何とか言うので工賃込みで12万位だったけどモニター価格で20パーオフだった
販促凄くて絶対これが良いって勧められてこれにした

最初は補修してもらおうと思って
フロントガラスって看板出してる店で見てもらったんだけど
車検通らないレベルだって言われて交換を勧められ一旦保留
Dで見てもらっても車検ムリって言われて取り敢えず見積り貰って保険屋で等級下がると支払いがどのくらい増えるかシミュレーションしてもらった
一応最初のガラス屋に聞いてみたら保険使えるし、Dの外注も何十年もやってるらしくて腕も確かそうなのでお願いした

心配だった視界の歪みも感じられないし
エアコンの効きがぜんぜん違う

ただガラス上部の色が緑のぼかしなので車体色の青とミスマッチ

647 :
>>644
天井の鉄板が熱くなり強烈な赤外線を発するからあまり意味ないのでは?

648 :
>>646
AGC製ですから安心ですね
効果もありそう

649 :
627です 右のフロントの上の方?から発進時にコッコッコッて音出てるんですけど、スレで見た感じEGマウントですかね?エンジン掛けた瞬間も結構ハンドルに振動来てます。暖まれば収まるんですけど

650 :
ハンドル振動から言ってエンジンマウント劣化してるのは間違いなさそうだけど、発進時の音はアッパーマウントのほうも怪しい。

651 :
ありがとうございます。

>>604
の方の方法試してみます。

652 :
オイルの滲みが出てきた あーあD持ってかないと

653 :
>>652
どの辺りが滲むの?
確認場所教えて!

654 :
足回りのヘタリ調べるためにショックまで外したら
ラックエンドを上下に動かしたときに似たような異音がしたわ

655 :
段差越えたときの異音について、
俺はアッパーマウント交換したけど駄目だった

あとはショック抜けか、このタイロッドのどっちかだと思ってる

https://i.imgur.com/LLUhqwn.jpg

656 :
今日は休みなので買ったソニカで初遠出してきた
燃費計表示は21.1
満タン法では16.4
これがハッピーメーターか・・
それでも前車に比べれば大分燃費いいけど、なんかモヤっとする

657 :
>>656
FWアップデートした?
OFWだと誤差が20%だから多分そうだろう
NFWだと誤差5%でほぼ満タン法と一致する

658 :
>>655
ドラシャ

659 :
ラックブーツ

660 :
>>657
これって年式関係なくディーラー行けばやってもらえるのかな
自分のも>>656と同じ感じだからよくなるならやってみたい

661 :
>>657
651です
リコール調べたら全部実施済みになっていた
新型タント関連でディーラーが多忙になる前に確認してみるわ

>>660
リコールの時についでにやってくれていると思うけど、お互い念のため確認しておいた方がいいかもね
ECUの交換とバージョンアップと両方あるけど、自分のECUとCVT のバージョンアップのみ実施済みみたい。交換とバージョンアップで違いが出るのかね

662 :
カバーの中に水が溜まってるのに気付いた
これどうすればいい?D行けば防水してくれるかな

https://i.imgur.com/vf8vgdo.jpg

663 :
ただの結露
ドライヤー当てて終了

664 :
何ミリか忘れたけどボルト1本でボディに固定されてるだけだから
自分できるよ

665 :
結露違うって3センチくらい水が溜まってる
10ミリのレンチで外せること分かるけど外して水抜いたとこでカバーを密閉しなけりゃまた同じことじゃんね
まさか一式取替えでわないよな…

666 :
Dに持ち込んだところで大した作業しないだろう

667 :
100均のピンバイスで穴開けるよろし

668 :
>>662
割れがあるんでは?
外してお風呂用のコーキング材(300円程度)で塞げば安上がり

669 :
>>662
先ずはバルブソケットの取り付けを疑え
外して乾燥させるだけなら自分で出来るだろ?
それも出来ないなら工場なりでやってもらえばいいだけ

670 :
>>667
>>668
>>669
ありがとう ブレーキ球取替えたことあるから外すことはできる
コーキング材?それ買えばいいのね
ホムセンで買ってから外したほうがいいよな…外したまま走るとアレだし

671 :
ABS-ECU異常2回目発生

呪われてるんだろうかね
また程度の良い中古探さなきゃいけないわ

672 :
>>670だけど寝る前にヤフオク見てたらテールランプ結構安いね
3000円以上は無いからスペアで買っておいてもいいかなぁ
水抜きや乾燥大変そうだし

673 :
Dに車検出したら調子よくなった
あと4年は行ける

674 :
>>670

>ブレーキ球取替えたことあるから外すことはできる

その時にちゃんとソケット付けてないだけでは?

675 :
>>674
それは無いですね 昨日確認しました
水の侵入場所も確認しました ボディー側にサイドに伸びたシュとなってる付近のカバーとカバーの継ぎ目?からみたい
ヤフオクで片方だけ買いました

676 :
コテかなんかで溶かして埋めれば2分もかからなかったんじゃないか

677 :
2台乗って両方ともシートベルトの戻りが弱くなって
ドアにちょくちょく挟むようになったが
ソニカだけなのかダイハツ車全般なのか

678 :
自分のソニカは大丈夫だわ

679 :
よく晴れた日にベルトを引き出して洗濯洗剤でブラッシングして洗う。
濡れタオルで拭いてその後は乾拭きしよく乾燥させる。
スライダーの擦れる部分も洗いシリコンスプレーを噴く。
戻りが弱いレベルならこれでしばらくは直るよ。

680 :
通勤で平坦な流れの良い国道を往復で60キロ通勤してます。
シビアコンディションでないですが、オイル交換6500キロまで伸ばしても大丈夫ですかね。
仕事の都合でどうしても整備工場に持っていけないです。
長くのりたいから、早めのサイクルでオイル交換してたけど、ちょっと心配。

681 :
個人的には6000くらいになると明らかに重くなったりしていた覚えがあるのでまぁ早めに替えたほうが良いだろうとは、、
音もなんだかうるさくなるしねぇ

682 :
軽ターボ車で65000000m交換していないオイルの色をチェックすると
ぎゃあああ!!!こりゃああかん!!早くオイル交換しなきゃ
となるくらい、どす黒いはず

どうにかして時間をつくろう

683 :
俺のは年1くらいかな
まだ75000km

684 :
6500も走ったら1リットルくらい無くなってるよ。缶買って入れとけば。

685 :
オイル交換は車検毎に交換すれば十分だし
何年も交換してない人もいっぱいいますよ
何時間も高速ガンガンや峠ガンガンな無茶な運転しなければ基本交換しなくても問題なし

色云々って人もいるけど
あれば1か月ほどで黒っぽくなるような添加剤が入ってるため
見た目を悪くして交換させるのが目的

686 :
ヘッドカバー開けたことある人なら、そんな無責任なこといえないよ。
スラッジ溜まりやカム山の摩耗パない。

687 :
そういう車が高速で止まったりするんだよな

まぁそんなレベルの話になってくると6500とか全然大丈夫!とも言えたりするんだが

688 :
>>686
オイル交換とは全然関係のない話
普通に乗ってれば汚れるのは当然
オイル交換してれば新品同様が無限に続くとでも?

知ったかぶるのはおよしなさい

689 :
添加剤は距離走ると消耗するんで足さないと摺動部がイッキに減ります。
ポリマー分も砕けた部分が高温部にくっつくと焦げた醤油みたいにはりつきますよ。エコ観点なら抜き取ってオイル再生装置通したほうがいい。

690 :
>>685
>>688
いや関係あるだろ。

>>144にも書いたが、オイルの役目が潤滑だけだと思ってるなら大きな間違い。
何のためにオイルフィルターが付いてるのかも考えるべき。

691 :
初期KF-DETエンジンのピストンリング摩耗のことを鑑みると、あんまり長いスパンで交換するのは首振りのリスクを高めてしまい、かえってコスト高な気もする
自分のは明らかにシビアコンディションだから2500-3000キロで安いの入れてる

692 :
オイル交換してればエンジン綺麗とか言ってる無知はなんなんだろうか?
2500Kmごとにオイル交換してるエンジンのヘッドカバー開けたことあるのか?
交換しててもすごいよ
こっちは整備工場で作業してるし年間数千台の状況を見てる話し
逆にハイオク入れてる車はオイル交換関係なくピカピカ

693 :
ハイオク使ってると燃焼室とインテークまわりが綺麗になる。オイル交換はサボるとエンジンが痛む。それだけの話だろう?

694 :
年間数千台エンジン開けてんのかね?

695 :
>>692
>>694
確かに年間千台だとしても1日に3台を毎日開けなくちゃだし嘘確定だね。

あとハイオク入れてるとキレイになるっていうのもどうかな?
レギュラーとハイオクの違いが分かってたらこんな書き方はしないと思うのだが、整備工場勤務でこんな素人丸出しの書き込みはあり得んわ。

696 :
本来はレギュラーとハイオクの違いはオクタン価だけだけど、
日本のハイオクはもれなく洗浄剤が入ってるからな
もちろん洗浄剤が必ずしも効果あるわけじゃないし、
フューエル1とか市販品を自分で入れても同じことだけど

697 :
ソニカで高速120km/h区間走った人います?
自分は110km/hのときに走ったんだけど、結構怖かったですね。
速度的には余裕で出るけど、ハンドルがフラつく感じがしてあまり快適じゃなかったです。燃費も悪くなりましたし。
RSL だけど14インチに変更したからかもですが。
これが120Km/h巡行になるとかなり厳しそうだと思いました。

698 :
リアショック柔めにしてローダウンサス組んで13インチのケンダタイヤにしたけど120kmでも落ち着いてる。あとリアのスタビないほうが中立付近のナーバスさが消えて踏める気がする。

699 :
高速通勤で120位出てるなあ
30分位の半分位そうかも
怖さは感じないけど燃費面ではよろしくないよね

700 :
120km/h区間よく走るけど、特別ふらついたりはしないよ。
15インチでサスはネオチューン施工。燃費悪くなるのは同意。

701 :
目に見えて燃料計下がっていくよな

702 :
ツアラーの名は伊達じゃないだけあって
120km/h出してもハンドルのブレや車体のふらつきは無いな。
でも80km/h〜100km/hの間くらいで巡航するのが一番楽で燃費にもエンジンにも優しい気がする。
これくらい安定して高速走れる軽自動車って他にもあったっけ?

703 :
692です。
皆さん120でも安定してるんですね。
補足するとうちのソニカ も真っ直ぐ走る分には110でもなんの問題もなく安定してました。
ただ、車線変更とかをちょっとラフに行うとちょっとだけ安定するのに100キロ巡行に比べて時間かかるかなって思いました。軽くお釣りをもらいやすくなるというか。
もちろんコンマ何秒の世界だとは思いますが。
なんで120キロだともっと顕著かなって思ったんです。
やっぱソニカ は90キロ強(メーター読みで100キロぐらい)が1番快適に思ってます。

704 :
>>697
メータ読みでキンコン状態の145を1時間ほど巡航したけど全然問題ない
フラつきやハンドルの安定度も良かったよ
まだ全然余裕の感じでリミ外せば180は出そう

705 :
リミッター解除してるけど
180なんて出ねーょ

706 :
じゃあ何キロ出るんだよ
嘘ばかりついてんじゃねーょ

707 :
>>706
まぁそうイキんなよ
俺もソニカは無理だと思うけどね
MT載せ換えなら行ける気もするけど

708 :
オーバートップの何千回転で180ですかね?

709 :
去年の酷暑でエアコンが熱気に負けるガス交換でもだめいやな季節がきたな

710 :
今更だけどダッシュボードマットをオクから買ってみた
フリース生地は正直安っぽいけど、反射対策は完璧だわ
習字マットも効果は充分だけど、吹き出し口の周りまでしっかり覆ってるから、隙間の反射もほぼ感じない
まあそれでも偏光サングラスはしますけどね

711 :
>>709
素人業者が冷媒の交換や継ぎ足しするとエアが入る
最後まで真空抜きしない業者も多い
そうすると熱交換率がかなり下がって効率が悪くなる

関東某所だけど35度の炎天下でもガンガン効くよ

712 :
酷暑でもエアコン効くのかRS後期個体差なのかYHで交換したんだが 確かに家のl152は酷暑でもガンガン効くんだよなー

713 :
>>712
YHって何?

714 :
>>713
イエローハットの事じゃない?

715 :
>>714
あぁそうだね、近所のイエローハット存在感ないから連想できなかった

716 :
今日Dに車検の見積もりを取りに行ったんだけど、
前回前々回問題無かったLEDのナンバー灯が上部しか当たってないから車検に通らないかもって言われた。
夜みたらナンバーは読めるんだけどなw
車検までに自分で純正に戻しとくとは言ったんだけどなんかモヤッとしたわ。
整備士の匙加減がやっぱりあるんかな

717 :
>>713
イエローハットに行っちゃお   ∧∧∧∧∧             彡⌒ミ
    ハゲちゃお ハゲちゃお .<      イ > カツラ替えちゃお ( ゚ω゚ ) ♪
 ♪                <      エ >           | | | |
  彡⌒ミ彡⌒ミ彡⌒ミ     <   ハ ロ >  選んじゃお  /u u\
   ( ゚ω゚ ) ゚ω゚ ) ゚ω゚ )     <    ッ  | >          ( ̄ ̄#)
  /   \  \  \∩ミ.  < 予  ト   > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .(二#二)  ̄ ̄
⊂/)  ノ\⊃ノ\⊃ノ\ ⊇  < 感 の   > ♪  〆⌒`ヽ (##  )
   (_'⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ    < !!!!      >   (( ゚ω゚ ))      ハハ
    ヽ ヘ } ヘ } ヘ }    /∨∨∨∨∨〉 /`'ヽ ヽニニニノ /`'\ _  ゲゲ
ε=≡ノノ `J丿 `J丿 `J ))/ 8のつく日は/ キニニニフ (###) ニニニニ/ ち ち
────────── / 発毛の日   /   ( ゚ω゚ (二二二) ゚ω゚ )  ゃ ゃ
  ( ^ν^ ) ハゲチャオー /  感謝デー   /   ヽ⊃ (###) ⊂ノ   お お

718 :
          カツラマルゼン   \ ∧∧∧∧ /             カツラマルゼン 
───────────────<     カ >───────────────── 
  彡ノノミ (( (´・ω・`)   彡ノノミ   <   マ | >  店でも Webでも カツラマルゼン ♪ 
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >  彡ノノミ  彡ノノミ  彡ノノミ  (´・ω・`) 
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \ 
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ// 
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂ 
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \  ヽ__,イ  ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ | 
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l | 
.   `ー´ ゴロゴロ

719 :
>>712
YHとかの量販店では整備は確かに車の整備資格持ってる人(ただレベルは低い人ばかり)がやってるが
エアコンとかになるとほとんど素人ばかりだよ
ピットの回転上げるために真空抜きとかしないところもある

720 :
>>702
最近の軽ターボならどれも余裕
ソニカは世代が古い

721 :
最近の軽は、横風で怖い

722 :
どっかのリミッターカットの取扱店のテストで160キロちょいまでしかでないって書いてあったような気がする。
CVTがネックらしい。

723 :
この車で怖いと思うのは、雨のときにワイパーが届かない左上の領域に水滴が溜まり、
左方の視界が苦しくなるところ

724 :
俺はピラーで隠れる右カーブが怖い

725 :
俺は踏切とマンホールの段差が怖い

726 :
俺のHIDは暗い

727 :
俺のBピラー下にはヒビがある

728 :
俺は「次の車検前には廃車ね」って言ってくるカミさんが怖い

729 :
>>728
次の車がいいのあるならええんじゃないか
まぁこだわって乗るほど今の車より良いことも少ないしな、、

730 :
買い換えに伴い平日に休みとって車庫証明とかの書類集める面倒
そして何より金がない

731 :
軽は車庫証明要らんだろ
普通車なら購入時に車庫証明書ないと買えないはず

732 :
>>731
10万人以上の市は必要だった気がする

733 :
>>732
自治体によるよね。

734 :
普通車買ったとき車庫証明取るのに一枚書いただけだぞ
駐車場所の地図と住所氏名
他に書類集めとか頭おかしいのかな?

735 :
駐車場が自分の土地なら自認書を書けば良いが、賃貸なら所有者から使用承諾証明書を貰う必要がある。どちらにせよ正規の手続きで1枚だけ記入することは無い。

736 :
何くだらない話してんの

737 :
新車で手続きが面倒ならDのセールスマンにやってもらう
但しサービスで純正オプションの類いが付かなくされる
中古は登録はしてくれるけど
車庫証明は自分でやらされることが多いし
頼むと結構な額を別に請求される

738 :
自分でやるとかってセコくない?
ナンバー取得や車検も自分でやるの?
販売店は嫌がるよ
こういうサービスは結構な旨味だから

739 :
金が無いからこれに乗っている人が殆どでしょ
自分で出来る事は自分でやって少しでも安くあげたいよ

740 :
煽りマンきてんね

741 :
ソニカのエンジンマウントって今は時間かかるのかね
注文して3週間経つんだけど連絡ないわ

742 :
>>738
自分で答え書いてるやん
販売店に旨味がある作業だから、時間が許せば自分でやれば旨味がある

743 :
>>741
モノタロウなら3日目でキタ!

744 :
Dは一時的に在庫が無くなると
次に復活するまで時間がかかる気がする
ラジエーターファンが欲しかった時に一月以上待たされたことがある

745 :
まあ部品センターに在庫がないんなら仕方ない

746 :
3500回転ぐらいで燃料カットみたいな息継ぎが出る
プラグ、コイル、VSV、ブローオフ変えたけど直らない
次の部品交換は、過去スレにあったVSVとタービン繋いでるオリフィス入りホースと考えて注文中
同じ症状の人いない?

747 :
>>746
アイドル時のハンチングはたまに出るけど、3500はないな〜。

748 :
>>746
そもそも3500まで回すシーンがほとんど無いんだが。

749 :
>>746
ガソリンに水でも混ざってるんでは?
結露かGSで混ぜもの入れられてる可能性もある
GS買えて水抜き剤を入れて様子見がいいよ

>>748
もったないな
なんのためにソニカ買ったの?
たまにはベタ踏みスタートダッシュとか峠でガンガン回してあげないと
駄目なエンジンになるよ

750 :
>>749
くだりで強めのエンブレだけじゃダメ?

751 :
やはりあまりない症状なんだね、ありがとう
水抜きはガソリン添加剤で兼ねてやってみたが変わらず、RECSを昨日やってもらい様子見中
オリフィス入りホースを来週火曜に変えてみる
3500は大体で追い越しとか急な坂道だと回るね、街乗りじゃ確かに3000以下か

752 :
>>750
ダメ!

753 :
>>749
軽自動車でも快適で静かな走り、それでいて追い越しや坂道も余裕、それがソニカだと思う。
スピード出したいなら、デカイ車にすれば良い。
>>751
高速でも定速走行なら3000前後じゃなかったかな?
よっぽどじゃないと3500は回らないと思うけどね。

754 :
>>649 です。
結局運転席側のマウント交換で完治しました!前オーナーが保証期間中に交換してなかったようです。
後で助手席側もやらないとかなー

755 :
うちのソニカは60キロ走行で2200rpmくらい、100キロで3200rpmくらいなんだ(エアコン有。エアコンなしで100rpmくらい落ちる)
他の人のソニカより200rpmほど高いんだよね・・DモードRSです
CVTフルード交換とかで改善しそうですか?

756 :
>>755
Dでエアコンありならそんなもんかと思う
CVTF入れ替えはスムーズになるだけかな

757 :
>>756
そうなんだ、世間で言われてる60キロ1800rpmで100キロ2800rpmって見てたからなんかウチのは外れタマなのかと思ってた
CVTフルードはまだ交換後2万キロ経ってないみたいだけど、オートバックスで変えてあって若干不安だったんだ。
ありがとう

758 :
>>757
RSLのM7速だったら3000弱くらいになるよ
でもほとんど差はないから気にしなくていいね

759 :
バーナー交換したわ
助手席側せまっ

760 :
>>759
狭いよね。

761 :
純正、安物バ−ナ−使ってるから切れるの多い

762 :
純正ってPhilipじゃないの?

763 :
ヘッドライトHIDからLED に換装予定
HIDより明るくは成らないだろうな

764 :
助手席側のヒドが入ってるプラカバーって、ホムセンやダイソーの工事用ウレタン?手袋付けたら意外と簡単にまわりました。
ダイソーのでお試しあれ

765 :
>>759
何回か交換チャレンジしたけど
毎回バネを上手く装着できない
しょうがないのでヘッドライトをまず取り外してから交換している

かなり面倒フロントのバンパー外さないといけないからね・・・

バネの取り付けってなんかコツあるん?

766 :
まず、手が細めじゃないと入らない。
あと、バネを左右両方外す前に、
どのような状態で引っ掛かっているか、片側ずつ
つけたり外したり練習してから外す。

767 :
>>765
100円ショップの鏡使うのとユーチューブでタントを整備してる人の動画のヒド交換を見てやれば、ほんとにすぐに出来ました
騙されたと思って、ユーチューブで先ずは見てみてください

768 :
>>767
そのURLをご伝授くだされ!
wkwk

769 :
>>765
コツは体で覚えるしかないかな
運転席側で何回も練習してから助手席側やったから大丈夫だったよ
狭いのは気合で
痛みさえ気にしなければ出来ると思う

770 :
>>768
youtube.com/watch?v=ODUgxy2d6ug
多分これやったと
スマホからなのでうまく貼れてないなら、
ダイハツ hid 交換で検索したらいけます

771 :
リヤサスの突き上げも気になってきた
変えた人いる?

772 :
>>771
ミラバンのに変えたよ。
鉄のブーツをサンダーで削って外して10mmシャフトにアルファリジッドのウレタンバンプラバー組み込んだ。突き上げ皆無でコーナーも粘る足になった。

773 :
突き上げって具体的にどんな現象?
後輪がバクンバクンってなるの?
アメリカの暴走車族?が前輪や後輪をぴょんぴょんさせてるけどあんな感じ??

タイヤの空気圧が高い
バネが強すぎ
とか?

774 :
ソニカの頭がハゲてきたんだけど、寿命かな?

775 :
彡⌒ミ
(´・ω・)運転手に似るっていうしな

776 :
エンジンブレーキの話
ある程度の速度で走ってて、ちょっと前の車との車間距離が詰まりすぎたなって時はエンジンブレーキかける為にD→Sにシフトする事があるんですけど、結構シフトショック大きいんですよね。同乗者にも嫌がられる事が多かったんです。
でも、今日アクセル抜かずに踏んだままシフトするとショックが無いこと発見(?)しました。アクセル踏んだままの方がかなりスムーズ。
AT乗りには当たり前の事なんかもしれないけど、MT感覚でシフト前にアクセル抜いてた自分にとっては目から鱗の発見でした。

777 :
>>773
言葉通りに下から突き上げられて気分悪くなる。7万キロ超えの純正ショック外してわかったけどガスが抜けて伸びも縮みも同じくらい減衰掛かってて棒みたいになってた。

778 :
ダンパーが抜けたらボヨヨ〜ンになるんじゃないの

779 :
>>778
自分もそう思ってた。ソニカ純正のショックはガス抜けすると伸び縮みの減衰が高いままで、わずかしか動かない。

780 :
>>774
俺のも中古で買った時から禿げてる。
青めたじゃない?

781 :
>>777
うちもDに見せたら液漏れしてないから問題ないキリッとか言われたから
自分で外したらそんな感じだったわ

782 :
>>746
今更だけど、タービンアクチュエータの固着ってことはないかね?
なんか同じ症状をネットでちらほら見かける
フロントバンパー外してアクチュエータをグリスアップ、らしい

783 :
>>780
青メタです
何となく、コーティングが剥がれた感じになってる。

784 :
>>782
書き忘れてたんだがそれも疑ってアクチュエータの注油もやったが効果なし、、
症状としては同じみたいだね
VSVから出るオリフィス入りホース交換しても直らんからイグニッションコイルをNGKの新品にする予定

785 :
>>783
屋根無し駐車っすか?

786 :
軽自動車が屋根付き駐車場に停まってるほうが哀愁漂う

787 :
>>784
タービンだと思いますよ

788 :
>>786
ウチはシャッター付きガレージだわ

789 :
>>786
積極的に屋根つけたほうがいいと思うわ ヘッドランプレンズとか黄ばんでくるしな
>>776
やんわりブレーキ踏みながらBにするのも良いよ

790 :
>>788
うちも。ピカピカ

791 :
>>785
屋根なしです。

792 :
>>784
そっかー
直るといいね

793 :
>>783
うちの白パールは全体的には塗装まだ綺麗なんだけど、なぜかリアハッチの上部だけ塗装の中で割れたようになってるよ
目立たないけど見つかると恥ずかしいレベル

794 :
741だがさっきまで試走してみたが直らんかったわ、、高速の加速とかしゃくりまくって不快な乗り心地
782の言う通りタービンだろう、整備工場でもリビルトで10万こえそう
ゆったり走ることにするかな

795 :
単純にインテーク周辺で2次エア吸ってるとか。

796 :
やっと車検から返ってきた。
13年目だけあってエンジンや下回りの部品をちょこちょこ交換した。
ひとつ気になったのが左のヘッドライトが光量不足で次回は通らないかもと言われた。
ネットでみたけどいろいろ原因があるみたいでバルブ交換すれば解決って訳でもないんだよな。

797 :
>>796
磨けば光るのじゃ

798 :
>>796
何万キロ?

799 :
>>798
97000キロくらいかな
今回エンジンオイルのにじみを直したけど
エンジンはまだまだ好調だな

担当にそろそろ買い換えを勧められるのだが
ソニカくらいの全高でターボ車は規格の関係で作れないみたいな話をしてた。

気に入ってはいるがあまりにも修理に金がかかるようなら買い換えも視野に入れないといけないかもな

800 :
ソニカの全高で規格でダメってアルトワークスとかもアウトじゃね?

801 :
全高がダメっていうならs660、コペンもアウトって事になっちゃうんだが…担当、大丈夫か?

802 :
そうなんだよな、アルトワークスやコペンやS600もあるし

ダイハツが155センチクラスのハッチバックタイプのターボ車を作ってないって意味だったのかもしれん

代車で借りたイースのエンジンルームはソニカに比べると割と余裕があったな

803 :
>>796
>エンジンや下回りの部品をちょこちょこ交換

エンジン交換なら廃車したほうがいいのでは?

804 :
ソニカから買い替えるなら次は1500ccかな…

805 :
>>799
先月まで24万キロ乗ったから9万などまだまだ さすがにいろんなタイミングがあったから乗り換えたけど、、
自分のはさすがに足回りがガタガタになってしまい
燃費も昔ほど伸びず、、シートベルトも戻りが悪いしw
もともとろくな整備をしてなかったけど致命的な故障はなく高速では変わらず元気に走ってくれたよ

ミライースにターボが出るらしいからそのへんもこの車のユーザーならありじゃないかな〜?

806 :
ミライースターボのネット記事って先代時代の2016年くらいからあって、◯◯年◯月発売!とか書きながら、その月になると、また期間が伸びるというのを繰り返してる。
少し前は2019年6月と書いてあったが今は2019年12月になってる。
もはや書いた人の願望じゃないのかと思う。
あと、そういうネット記事って何の裏も取れてないのに、ライターでも何でもない素人が書くからね。
よく見るとデタラメとか誤植とか多くて、信頼できない記事だと分かる。

807 :
>>803
釣れませんねw

808 :
>>717
>>718
(´・ω・`)このアスキーアートが気になって気になって、ついつい見ちゃうのは俺だけだろうか?

809 :
>>807
釣るも何もエンジン交換なら廃車にするって話では?
スーパーカーとかならいざしらず、軽自動車はそこまでして乗る車でもないんだし

810 :
日本語は難しいよな
>エンジンや下回りの部品をちょこちょこ交換
→「エンジンや下回り」の部品をちょこちょこ交換

811 :
坂道が全然登ってくれない
軽ターボでもアクセルベタ踏みって初めてだわ

812 :
「エンジンと 下回りの部品」ならエンジンも交換した事になると思うけど、
「エンジンや下回り の部品」なら>>810の意味合いが強くなると思う。

813 :
坂道グイグイ登りますよ

814 :
>>813
いいなあ
Dモードでグンと踏み込んでもゆーーったり3000回転弱からなかなか加速せず、Sモードに変えると今度は4000回転まで回るけど加速が鈍いんだよね・・RSリミテッドのアクティブシフトがあれば坂道も対応できるのかもね
梅雨も明けたし、ボンネットのゴム外して放熱してみよっかな

815 :
SでもダメならBがあるじゃない。

816 :
>>811
加給が漏れてないか?

817 :
>>814
メモリーリセット後、1日程信号青で急発進を繰り返せば
キビキビ回るエンジンに調整される

燃費期にしすぎて全然回さないとそれを学習してししまい
もっさもっさで加速しない状態になるよ

818 :
年末に13年目の車検を受けます
オイル交換3000キロ宣告を先日受けました
修繕費二十万円用意してでも車検を通すべきでしょうか
10年落ちのムーヴでもそんなに嫌ではないですけど
ソニカはシート造りが別物で捨てたくないので

819 :
以前はネイキッドに乗っていました
ボディ凹みと走行17万キロで廃車しましたが
今でも少しだけ後悔残っています
ソニカはどうしようかな

820 :
オイル交換3000km宣告ってなに?
3000kmで交換しなさいってことなら個人的にはいたって普通だからなんてことないんだけど
なんの修理かわかんないけど20プラス車検費用10くらいのトータル30で乗り換えられるならそれでもいいんじゃないかな

821 :
>>819
一度手放してもう一回探すと

同じ年式・グレード
走行距離少なめ
同じ色のボディ
同じ赤シート

この程度のこだわりだが
なかなか見つからない

車屋が
「低グレードにサービスでフォグ付けますよ?」
って言ってくるが
そうじゃねぇんだ

822 :
>>821
俺も昔後期のリミ探してた時にディーラー行ったらRが在庫にあってセールスに同じ事言われたわ
売りたいのはわかるけどそこじゃねーんだよと

823 :
>>821
そうなんだよね、本当に赤シートはないよね
諦めて他の車にしたけど、本当はやっぱりソニカが良かったと思ってるよ

824 :
ブラックマイカ
赤シート
RSL
11年目7万km

車検は8万でした

825 :
ソニカはスルーか

ダイハツは、ペダル踏み間違いによる急発進を抑制する後付け安全装置「つくつく防止(ぼうし)」の搭載対象車種を拡大し、7月29日から発売する。

つくつく防止は、ペダルの踏み間違い事故による衝突被害を軽減することを目的に開発。
現在乗っているクルマに対し、後付けでソナーセンサーやコントローラー、インジケーター等を装着することで、誤操作による重大事故の減少への貢献を目指す。

ダイハツは、2018年12月に2代目タントを対象としてつくつく防止の販売を開始。
その後、2019年4月までに対象車種を 6車種に拡大しており、今回の対象車種拡大で合計7車種8モデルが搭載対象となる。
これにより、ダイハツ車の現保有台数(約970万台)のうち、約半数の車両が予防安全機能「スマートアシスト」搭載車、または後付け安全装置の対象車両となる。

今回新たに対象として加わる車両は、5代目『ムーヴ』(LA100S/L110S)および、初代『ミライース』(LA300/310S)の2種類。価格は3万4560円。標準取付工賃込の場合は5万9508円。
https://www.daihatsu.co.jp/accessory/tsukutsukuboushi/index.htm

826 :
そりゃ電子制御スロットルじゃないと無理やろ。

827 :
パッと見、L175Sはワイヤースロットルだったかと。
現存率が高い車は対応してくれるだろうな。ソニカは、、、

828 :
宝くじ当ったら新型KF円陣と新型トルコンCVTをソニカに移植するんだ………

829 :
宝くじ当ったら脱軽しなはれ

830 :
うちの、ソニ子が結構痛んできて、次買うなら小さいベンツかな(デカい車が苦手)とかおもっていた。
車検で、台車がミライースで、ターボもフットレストもない廉価車だったが、道路の段差を超える
時のツルツルマイルドな感じが、昔ソニカにこれぞワンダフルスモールと感動した時と似た感じがした。
今の軽ってみんなこのレベルなのか?暑さが過ぎたら、ムーブカスタムに試乗してみたい。
ホントはソニカみたいにハイトじゃないのがいいんだが。

831 :
ソニカの後継、と言うかツアラーを謳っているのはダイハツではキャストスポーツだけど、キャストスタイルも乗った感じはしっとりしていて良かったな
ムーヴは最新のは乗っていないけど、評判はすこぶるいいやね
小ベンツ買えるならそれがベストかと思うけど

832 :
なんだかな

833 :
ミライースでいいと感じるならば選び放題だぁ〜。

834 :
自分もイースを代車で借りた時に同じ様な印象を受けたな。
まあソニカの足回りもだいぶヘタってきてるからそう思ったのしれないけど。

835 :
ソニカ重いからな

836 :
足まわりのゴム関係って
どんなものを変えれば乗り味が戻ります?
ほぼ全部替えしないと意味なしでしょうか?

837 :
初期型KFエンジンのウィークポイントとか書かれていたピストンリング取り換えは出来ますか?
プラグと足廻りゴム類替えて
工費は二十万円で足りますか?

838 :
ここで聞くよりDや修理工場に聞けばいいので?
工賃なんてピンきりなんだしここで聞いても無駄
お得意さんなら部品代数千円でやっときますや
一見さんならぼったられて50万なんてこともある

この手の小学生みたいな質問最近多いな
こんな馬鹿が運転してると思うとゾットするわw

839 :
>>836
タイロッドエンドブーツ + グリスアップ
ロアアームブーツ + グリスアップ
スタビリンクブッシュ交換

これで大分よみがえる。

840 :
俺も最近Dにピストンリングの交換聞いてきたよー
15から20くらいって言われた
今1000km走ると1Lオイルへるんよね

841 :
>>840
浜松やったか静岡で施工実績があるところがあるみたいです
もう少しやすいんかもしれんですね

834さん情報ありがとうございました

842 :
リビルドエンジンが20万位だから工賃しだいだけど、載せ替えも検討してみたら?

843 :
>>840
15万〜20万円!?
あいやーそんなに出せないある

844 :
実際にはピストンリングだけじゃなくパッキン類とか開けていろいろ交換するから15万スタートみたいね
俺は目指せ30万キロだから一回はお願いしてみるつもり

845 :
CVTから多少異音が出始めたので車を買い換える事になった
ソニカ本当に今までありがとう
最高の相棒でした

846 :
当時の開発者達の誠意を凄く感じる車ですな。

847 :
>>845
次は何にしますか?
参考までに是非お聞かせくださいませ

848 :
自分のソニカもそろそろお別れ
初代ワゴンRからの乗換えで味わった感動をもう一度などと考えてる
今のところ候補はコンパクトハイブリッド

849 :
自分は8年24万キロ乗ってトヨタSAI(9年落ち)にした
今となってはマイナーな前期車にマイナーな色と ありふれた車は避けたつもりw
最高グレードのが90万で当時のソニカと同じくらいの値段だった

値段優先だとマイチェン前のノートDIG-Xも検討したね 40万くらいでいいのがあるしスーパーチャージャー装備でここぞというときの加速が良さそうに思った
でも少し足せばアクアが買えちゃうので売れないんだろうな

SAIは燃費があまり良くないがハイブリッドはエアコンが電動だから
まったくパワーを取られないしいい感じ

850 :
買い増しでノートe-POWERオーテックバージョン買いました
新古で良いのがあったんで衝動買いです
ソニカは車検まで使ってお別れします

851 :
リヤゲートのパッキンが劣化したらしく洗車機で強い圧力がかかると水漏れするようになった
細かい所が色々劣化してきたのを実感するわ
エンジンは元気なんだがなー

852 :
>>847
n-wgnにしましたカスタムターボ4wd

853 :
>>852
おお、N-WGNいいっすねえ
ウチのソニカは天井の塗装がそろそろヤバいです
参考にしますありがとう

854 :
SAIの暴力的加速感は魅力ですね
プリウスとは車の造りも違うし
ええですね

855 :
>>854
ありがとうw 確かに加速がいいしレーダークルーズもあって高速がとても快適になった
メモリー付バワーシートに10スピーカーなど
このあたりがプリウスより強いね
燃費優先だとプリウスなんだけどやっぱりあんまり見かけない事が良かった
不人気車で安いしね笑

856 :
>>853
どういうこと?
酸性雨か何かで溶けてきたってこと?

857 :
スタンドの洗車機使うとクリア層剥げてくるからなあ。3000番の紙ヤスリくらいの攻撃力ありそうだから自分は手洗いしかしない。

858 :
>>856
天井はクリア層が剥げてきた(青空駐車)
リアハッチ上部は中の塗装から割れてきちゃってる
リアは木があったから樹液の影響もあるかもね

859 :
SAIめっちゃ欲しかったんだが今そんな安いのか
探してみようかな

860 :
今日は久しぶりに高速道路を走る♪

861 :
久しぶり乗ろうとしたらバッテリー上がってた 暑くてめんどいし・・

862 :
エアコンが効かないからボンネット開けたらラジエーターファン回ってなかった
アブねー、やっぱり水温計必要だな
Dがお盆休みで部品が頼めないからしばらく動かせない

863 :
自分もエアコンが効かねーと思ったらラジエターファンが回ってなかった。
よく、オーバーヒートしなかったもんだ。
Dは、盆休みで8月末までいっぱいと言われたが、他の店で直してもらえてラッキーだった。

864 :
エアコンオン時のアイドリング時にラジエーターファンの音がブロロロとうるさい
何か皆さん対策されてますか?

865 :
少しくらい我慢

866 :
自分も去年の夏にファン止まったなぁ
走らないとエアコンが効かず水はどんどん減るww 部品が来るまでは水常備で乗ってたな

ファンの音はしょうがないね
ダイハツ車は全部この音がするし他社のも似たようなもんだよ

867 :
4WD用の羽根の枚数が多いファンを使えば少しは静音化できる。かも。

868 :
全然エアコン効かねー^^;
あまりに効かないから、ガスが無いかと思ったら普通に入ってるし…
断熱材でも巻こうか迷うぜ

869 :
>>862
>>863
ラジエターファンとエアコンは関係ないのでは?
もしかしてファンの風で冷たい風が出ると思ってるとか??

870 :
ソニカってかほとんどの軽はラジエターとエアコンコンデンサーのファンが共用なんだよ。それをラジエターファンと言うのが正確かどうかはともかくそういえば知ってる奴には通じる。

871 :
エアコンは効く
タイヤは六分山
偶にドア建付異音
偶に前脚ゴト音
エンジンは少しオイル燃えと負荷騒音
CVTは走り出し煩い

後継車が10年落ちムーヴやアルトラパンでは少し寂しい
20万円現金払って中規模修繕たのむかな

872 :
低年式のオーリスかカローラルミオンを候補想定しているが
家人は六田に税金諸費用払うのを賛同出来上無いと
まぁわいも新聞購読カネ勿体無い止めろと馬鹿にしているから仕方ないね

873 :
>>870
相手にするならもっと直接言ってやるべき

874 :
停止した時に、丁寧に停めても前後に小さく1〜2回揺れるのだけど、皆さんのもこうなる?
もしかしてショック抜けてるかな?

875 :
ワコーズのエアコン添加剤今度入れてみるは。これで効かないならあきらめる。

876 :
コンデンサ周りのスポンジが年式的にボロボロだと思う
交換してつけたら走行中は冷えるよ
バンパー外す必要はあるけど

877 :
すまんタイヤの交換ってどのくらいの頻度でするもんなの?
年間走行距離は2000Km程です
前回は5年ほど前に交換してます
4本で5万ほど・・・

878 :
rs乗りだけど、今の軽自動車と比べるとブレーキが効かない。

879 :
>>875
amazonでオイルとゲージ付きのホース買って入れたけど、よく効くようになったよ
でも、ワコウズは高くて入れられませんでした

880 :
>>877
年間2000キロなら5年間で10000キロかぁ
銘柄によるけど、ほとんど減ってないだろうから、俺ならひびとか空気圧こまめにみて、あと2年は持たせるけど。
ちなみに俺は年間25000キロは走るけどエナセーブで50000キロ時点でまだまだ大丈夫。

881 :
もともとブレーキもよく効く車なんだがさすがに13年も経ってるからしょうがない
ブレーキ周り一新すれば新車の効きが得られるだろうけど

882 :
ソニカはエンジンブレーキ効くからほとんどブレーキ使ってない
アクセルワークでどうにでもなる

883 :
今日直線60キロちょいで走ってたら横から軽トラが無茶なタイミングで出てきて、しかも方向転換手間取ってほぼ目の前で止まった状態だった
ソニカで初めてフルブレーキングかました
日頃ブレーキ効かねえなと思ってたけど本気で踏むと優秀だな
あと30cmくらいで当たるところでギリギリ止まってくれた
軽トラは見たら電話しながら運転してやがった

884 :
>>882
懐かしいな
俺も調子こいてそんな乗り方してたら
ブレーキ固着で諭吉が飛んだ記憶

885 :
>>883
警笛鳴らしたか?
鳴らしっぱなしにして警告して停車したら
運転席まで行って降りてもらう
免許証の提示を求める
拒否したら警察に通報
免許出したら口頭で説教する
反省がないならその場で道路交通法違反で現行犯逮捕
警察に通報

殴りかかってきたりしたら自己防衛のために
用意してあるバットで徐に脳天に渾身の一撃
確保!

886 :
今の軽自動車のブレーキは普通車なみにガツンと効く

887 :
>>885
宮崎さんみたいな下品なことはしないでください。

888 :
>>887
誰?
自己紹介?

889 :
オイル交換した。
モリドライブのサイレントプラス。
そんなに沢山のオイル比べたわけじゃないけど、今のところサイレントプラスが一番好みに合うわ。

890 :
警笛ならしてもシングルホーンだからなぁ

891 :
>>889
サイレントプラスいいよね
最近はナフコで売ってるプルタミナ ファストロンゴールドって3L1800円くらいの格安オイルにしているけど、これもぼちぼちいい
でもサイレントプラスの方が静かでピストンがスススッと滑らかに出る感じがするから好き

>>885
鳴らしてる暇は無かったよ
もういきなりだもん、ブレーキにケンカキックかますのが精一杯だった

あとどうでもいいけど最近の平均燃費が10キロちょいで萎える

892 :
うちも燃費10キロぐらい。エアコンが原因かな。

893 :
>>885
こわっ。あおり運転で指名手配されて逮捕の奴と同じじゃん。

894 :
あの程度で指名手配で逮捕時は警察ワンサカ
マスコミも連日放送とかワロタw
なにかの罰ゲームなんだろうか?

これ以上の犯罪はいくらでもあるのにな

自分もあおり運転で警察に通報したが
DRがないと相手にされず

もはやDRメーカの賄賂か何かが大量に警察幹部とマスコミ幹部に流れてるのではないだろうか?

895 :
>>894
携帯を奪おうと殴っているから強盗致傷の疑いもあるそうな
それにしたって車内を録ってるドラレコがなけりゃここまでにはならなかったかも(めっちゃ血が出てたし)
証拠は大事だなぁと思ったね あの映像はディーラーにも重宝されることでしょう

896 :
フツーのドラレコは付けたけど、車内とか全方向とかがいいのかなあ
ほんと、ドラレコメーカーのための騒ぎかよ、と揶揄したくなるくらいドラレコは必須になったね
あんな連中に絡まれたら鍵閉めて撮るくらいしかできない

車速対応自動ドアロックも付けておくべきなのかね

897 :
>>894
あれであの程度とか言っちゃうんだから、危険人物がこのスレにはいるんだな。

898 :
正直、ドラレコは要らない

899 :
最近は任意保険にもドライブレコーダーがついたプランがありますもんね
このあいだきた継続の書類の出てました

900 :
>>897
いや町中でチンピラに絡まれて殴られて鼻血出しても
証拠の写真とか動画か証人ないと
警察行っても笑われるだけで相手にされないよ

この程度の傷害事件は日常茶飯事では?

892みたいな証拠がなきゃ何でもし放題と思ってる
犯罪者がこのスレに居る事自体悲しい

901 :
>>900
へー。高速道路で蛇行運転して相手止めてぶん殴るのが日常茶飯事なんか。
どこの国に住んでんの?

>897みたいな証拠がなきゃ何でもし放題と思ってる
>犯罪者がこのスレに居る事自体悲しい

キチガイか?どこをどう見たらそうなるんだ。怖い人だな。

902 :
あらら、ろくに日本語理解できない人だったのかw
まあ896にような犯罪者にいくら説教しても自覚ないんだろうなw
やれやれ

903 :
>>902
頭おかしいん?ここまで真逆に理解するほどの理解力ないのは久々だな。
大変だなご家族は。

904 :
まぁ何でも撮っておけばいざという時には役に立つよな
あの事件は悪質すぎだわ 受け取り方は人それぞれだろうが、過去にも停止させ追突、死亡した事故があってもまだこんなことをするのがいるのは本当に腹立たしいね

乗り換えた車では付けたよドラレコ
1万程度だし事故なくてもたまにヒヤリとすることやおもしろ現象もあるし

905 :
あの不幸な事件を受けて、うちの車全部につけたよ。前後カメラで。
室内は写らないので窓は開けないようにしようって思う。

906 :
ソニカ乗りじゃない通りすがりが多いな

907 :
グローブボックスのダンパー取り付け部分のベースが折れた
これ直せないよね?

908 :
皆さんのソニカのインタークーラーカバーは上下のはめ合わせが甘くガタガタ異音しませんか?
うちのはエンジンマウント弱ってきているのもあってすんごいガタガタ音がします
アルミテープとかで止めてみるんですがエンジンの振動が大きくて・・
まあマウント変えろって話ではありますが、なにか対策されている方いますか?

909 :
360°ドラレコ以外は意味ないよな

910 :
360度だだとリアの車が殆ど写らないんですよね。室内は写るけど。
今回の事件は室内が写って良かったけど、本来はリアはリアの追突とかあおり状況とか映さないといけないから360度カメラではそれは写らないんですよ。ほとんど。

911 :2019/08/20
>>903
言い訳は見苦しいよ
リアルでも周りから疎まれてるんだろ?
ほんとどうしようもないクズ

【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart58
ライフ・ダンクCLUB
軽乗りのマナーの悪さは異常
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★72
軽乗っててはずかしくない?(´・ω・`)33
メーカーに物申す! 今の軽は背が高すぎないか!
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット#38
スズキの検査不正、一気に拡大 隠蔽が常態化
【未来型】 三菱 i(アイ) Part95 【MR】
本当の金持ちほど軽自動車に乗る理由
--------------------
【軍事】現代重工業、ニュージーランド海軍最大規模の軍需支援艦「アオテアロア」の引き渡しへ[06/10] [Ttongsulian★]
【あやかしがたり】渡航361【はまち・俺ガイル】
【オウム死刑執行】サリン事件被害者「なぜ遺族が死刑に立ち会えないのか」と訴え 国会超党派議連、関連施設の監視や警備強化を要望
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 332枚目【総合】
JALスカイチームへ。成田の構図、どうなる?
【メモリ交換】ASUS Eee PC 1025C専用スレ【命がけ】
【腐女子】忌み嫌われるホントの理由47【801】
ゲゲゲの鬼太郎の声優陣について語るスレ
スタホ3のきらいなところ
馬肉やラム肉って正直まずいよな
HTC U11 総合 Part19
2018年日本選手権(アジア大会代表選考会)
アクア代表「任天堂の買取保証?そんなもんないからね!TODRのswitchDL数はPS4vitaのDL数とほぼ同じ」
川村義肢の現在について!!語ろうよ!
Syamu_gameが好きな喪女 24
【ゴールデンタイム】竹宮ゆゆこ128【とらドラ!】
長崎新聞「仮に韓国が日本を併合し日本人を徴用し強制的に働かせたらどう思う?」
[集会所] SKE48 7期生&8期生&9期生&10期生変態スレ☆47
◆◇◆ ロト7 part183 ◆◇◆
【NO.6】新政【亜麻猫】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼