TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
昔の上越線を語れ 2番線
忘れ物・落とし物の思い出
キハ04を語る
短命に終わった車両 3
まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう
ヨンサントウからゴーマルサンまで
極限の気動車!181系 衝撃のターボサウンド Vol.1
【国鉄末期】国鉄車両疎開留置【まだ使えるのに】
増毛駅へ行かないハゲは
最低限守ってほしい電車でのマナー

昔の国鉄可部線


1 :2016/07/23 〜 最終レス :2020/05/09
三段峡まで営業していた頃の可部線を語ろう

2 :
ついでと言っては何ですが幻に終わった今福線(三段峡〜浜田)も語ろう

3 :
一両一両の顔が少しずつ違っていた73系
駅で待ってる間、次に来る車両はどんな顔か予想するのも楽しみの一つだった
当然と言えば当然だが今は同一系列であればみんな同じ顔なので
面白味に欠ける

4 :
少しどころかまったく別系列といえそうなスタイルの違いもあった

5 :
顔よりもあの救いようのない色。
剥げ落ちていてもそのまんまにされていたし。
やっつけで仕事してる感じが悪かった。

6 :
17メートル国電最後の牙城ではなかったのか?
1976年になって始めて、73系が入ったわけでしょ。この2年くらい後には、青梅線の73系が撤退してるってのに
政令指定都市の路線だってのに、福塩線よりも古臭い車両を使ってたような

7 :
三段峡駅の先には、工事中止になった今福線の路盤やトンネルが放置されているとばかり
思っていたが、三段峡駅まで可部線に乗ってみると、三段峡駅はホームの先に車止めがあり、
その先は山になっていて今福線の工事が三段峡から着手された痕跡は見当たらなかった

8 :
>>6
しかも選りすぐったとしか思えない草臥れ感のある車両ばかりが集まって
100万都市の格に釣り合わないこと夥しかった(涙

9 :
>>8 旧国鉄以来の広島軽視の見本とも言うべきなんでは?
いつまで経っても、ぼろいのしか回ってこない・・広電の路面電車やバス、それにマイカーへの対抗を諦めている

10 :
そう、広電もかつては中古車ばかりかき集めて古色蒼然であったが
80年代から攻めの経営に転じて一気に車両が若返った
可部線の取り残され感は半端なかったね

11 :
国鉄時代の車両政策は競合他社の事情によって左右されたりはしないので
広電が何をしようがどうなろうが無関係、ゴーイング・マイウェイ。

12 :
>>8
格は関係ないわ
仙台市に乗り入れる国鉄仙石線もひどいもの

13 :
仙石線も73の天下だったが、そんなに悪評ではなかったような。

14 :
>>5
塗色は今一つだったね

15 :
色なんて何でもいい

16 :
映像が流れるか流れないかの違いは
演者にとっても大きな違い

17 :
誤爆した失礼

18 :
スカ線カラーで良かったのに

19 :
いやいやチョコレート一色塗りに限るよ

20 :
73より買収国電の方が有名

21 :
廃止されてた可部線の一部が電化されて復活するんだって
数キロだけど

22 :
それはめでたい!

23 :
復活させるほど需要が回復したの?

24 :
色に拘ってる人がいるんだな

25 :
一人だけだろ
毎日乗ってたら色など気にしてない
あるとすれば夏にクーラー付けてくれとは思ったかも知れん
ただ、昔の夏は今みたいに不快指数MAXになるような暑さではなかった

26 :
全身真っ黄色の105系とかは駄目かな

27 :
一色塗りは似合わん

28 :
非電化区間の気動車 検査送り込みで一日一往復だけ電化区間を走り広島に上京していたらしいけど、
一両で激混み苦情とかなかったの?
夏場なんか暑いのだから旧国を冷房付きのキハ58や40に振り替えるとか、運転曲線的に厳しいなら
夏季限定快速運転とかしても良かったような・・・。

29 :
>>28
キハ40新製の時代だったら3両編成だったな。

30 :
25年位前まで、横川止まりで広島まで行かないのが結構あったよね。
何で中途半端な運転区間にしてるんだろう、と思ってた。

31 :
>>30
たった一駅くらい
わざわざ席立って階段登って
乗り換えればいいだろアホ
それが国鉄クオリティ。

32 :
>>30
昔は速度の遅い貨物列車が沢山走ってたから電車運転用のスジが引けなかったからとか?

33 :
広島駅が中心街から外れてるし、横川で降りて広電で中心街向かう利用客が多かったから、横川止まりとしてもそれほど不便は生じなかったということかな

34 :
中心街から外れてるとは、もしかして廣嶋は
鉄道忌避都市だった?

35 :
鉄道忌避の都市伝説はあるね。
宇品港への軍事輸送を目的に山陽鉄道が突貫工事で造られ、練兵場がここにあったことを考えると、広島駅が当時の市街地から外れた所にできたのは当然というべきか

36 :
>>33
撮影旅行で可部線を訪れた時、そのような話を聞いたことがある。
「広島駅は不便(周囲に何も無い)」とまで言われていたのが少し気の毒だった
仮初めにも中国地方代表都市の玄関口が不便だとはね

37 :
>>34
忌避された町はあまりなさそうというのが近年の説
ルート選定では当時の土木技術と用地買収のしやすさ、将来の延伸を考えたところが多いよ

38 :
>>36
市街地のど真ん中に駅は作れない

39 :
むかしに作られた駅は市街地の真ん中が多い
っていうか、駅の周りに市街地が発展したっていうか

40 :
太田川デルタの低湿地をできるだけ避けるには、城の北側を通るルートにするしかなかったんだろう。
城の南側、紙屋町付近は家が建てこんでたし。
横川や西広島には操車場を造るだけのスペースがない。貨物輸送のことも考えると、中心駅をここに設けるしかなかったのだろう。

41 :
可部線の横川付近って開業時とルート変更してない?
(ある程度の時期まで鉄道用地拡張変更の余地があったのでは?)

買収されなかったら広電や芸備鉄道(こちらも買収されなきゃのハナシ)と合併したいたかな?

42 :
>>41
ナローの開業時、改軌時、そして太田川放水路開削時と色々変わってるね。

43 :
一度だけ乗った73系
車内の中央に掴み棒みたいなのがなかったかな?
他車と混同してるかな?

44 :
広島のは知らんが東武の73系は無かった

45 :
なぜ唐突に東武電車のことが??

46 :
四国の山奥から旅行で広島に来て乗ったローカル電車がこれ
片側4カ所の扉が一斉に開く様子が珍しくて、横川のホームで一時間近くも
見つめていた

47 :
それ、ちょっと怖いなw

48 :
広島カープの優勝を祈願いたしましてプレゼント

http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20160831002403d8263.jpg
(クハ79312、1978年1月・横川)

49 :
>>48
この前面3枚窓の形状がバラバラなのが気になる。
特にクハ79の顔は見てて怖いのが多かったな。

50 :
>>48 先頭は広島地区でトイレ付に改造されたクハ79004ではないかな?
http://www.geocities.jp/h6feet/album5-3.html
75年夏に外房線で乗った73系はトイレ無しだった。自分の記憶からして、こっちはクハ79300だと思う。
70年代後半には廃車された千葉地区のとは異なり、広島地区の方は長距離運用向けに改造して80年代前半まで使ったってことかな。

51 :
おお、同志よ
鉄道車両の正面に「顔」の要素を感じ取ったのは79が初めてだった
機関車やディーゼルカーにはそんなものを感じなかったのにな

52 :
>>50 訂正、前面窓の形状が異なるから79004ではないな。
呉線電化用にトイレ付に改造されたものの1つ、クハ79312の方か

53 :
皆様レス有難うございます
>>52
元画像ではナンバーが読み取れる、79312です。
79004だと台車がTR23じゃないかな。
ロクサン改装車じゃない、72・79の新製車なので、屋根のカーブが浅く、台車もTR48(電動車はDT17・20)となる。
ロクサン改装車ではない79のうち、全面窓がHゴムじゃない車両はわずかで、そのうちの1両。

54 :
廣濱鐵道
横川町〜廣濱可部
http://i.imgur.com/LUoEATw.jpg

55 :
古葉監督時代の強かったカープが優勝したら可部線電車にもHMがついたりしなかったのかな

56 :
付くわけがない

57 :
>>55
古葉監督というと大洋の監督のイメージしかない
広島と言えば、やっぱ阿南監督だろ

58 :
見かけはあまり綺麗ではなかったかもしれないが、
手入れはきっちり出来ていた。

59 :
>>55
今はラッピング車だね

60 :
水を差すわけではないが特定のチームに肩入れした対応はしない方が良いわ
野球やサッカーに関心無い人も大勢電車を利用してるのでな

61 :
今年、野球に無関心なんてかなり変わり者じゃない?

62 :
俺も関心ないぞ
野球もサッカーもラグビーもゴルフも、
全く知らん

63 :
そんな偉ぶられても・・

64 :
何も知らんのか
さぞかしつまらん人生を送ってるのだろうな

65 :
大きなお世話だ(`Д´)ノ

66 :
怒るなよw

67 :
ビビるなよw

68 :
マツダスタジアム最初の優勝は北海道日本ハムファイターズ

広島が今季限りでの現役引退を表明した黒田博樹投手の大卒からの200勝はかなり難しい
しかもメジャーでも70くらい勝ってるし印象よりはかなりすごい投手ではある

大卒200勝の難しさ、これにつきるね
加えて、MLBでの実績、FA残留、渡米、帰国、優勝の経緯
カープという球団にとっては、永久欠番に値するという判断なんだろう
他球団ファンが、とやかく言うことではない






    , - -―ー 、  
   ;"    C  i  
  ├-<ニニニニニ> 
  |  / .へ  ノ V  
  .「ヽ|.ヽ・> 〈<・'〈  
  >,ィヽ`U´・・ Uノ   
  .`ミ|\ ヽヲ /   糸冬 
 ,.-<`ー`ーi┘-、 
制作・著作 
広テレ   


黒田の「15」、永久欠番に=山本、衣笠両氏に続き―プロ野球・広島

時事通信 10/30(日) 20:39配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161030-00000086-jij-spo

広島が今季限りでの現役引退を表明した黒田博樹投手(41)の背番号「15」を永久欠番とする方針を固めたことが30日、分かった。

 広島では、ともに1970〜80年代の黄金期を代表する強打者だった山本浩二氏の「8」、衣笠祥雄氏の「3」が永久欠番となっている。

 黒田は1997年から広島で11年間プレーした後、フリーエージェント権を行使して米大リーグのドジャースに移籍し、
ヤンキースでも活躍。メジャー球団からの高額オファーを断って、広島に昨年復帰し、今季は25年ぶりのリーグ制覇に貢献した。
日米通算で203勝を挙げている。

 球団幹部は「苦難の歴史と優勝を経験した黒田が、(広島に復帰して)お金以外の価値観があるという一石を投じてくれた」と話した。

69 :
>>51
よく分かります

70 :
復活しなくてイイよ
可部ボウルなんて糞がある可部なんてしんでろ

71 :
可部〜河戸間だけ将来の電化復活を見越して「休止」で届出しても良かったのに
士幌線方式でバス代行とか
士幌線は結局正式に廃止されてしまった

72 :
>>71
加計町の存続団体と色々モメて一括廃止しか出来なかったんだろ。
当時でも引き換えに河戸まで電化という話はあったが、金かけるのに廃止するのか
みたいな事になってたし。

73 :
全うな御意見ですな

74 :
>>51
機関車は無理でも、気動車は顔があるだろ

75 :
懐かしい
https://youtu.be/gvfDb90PWqA

76 :
>>46
田舎暮らしだと自動ドアが珍しく見える

77 :
板違いっぽいが一応ご紹介

本日可部〜安芸亀山の1.6キロが復活

78 :
なんかムードに流されて復活した気がする
五年後、十年後に本当に経営維持できるくらいの需要があるのかな

79 :
ムードに流される??

ムードで路線の新規開業を決めたりしないでしょ
スレちがいなのでこのへんで。

80 :
>>76
いつの時代だよw
地方民をバカにしないでな

81 :
70年代でも片田舎のお店で自動ドアはもはや普通に見られたはず

82 :
105系は何種類かカラーリングがあったが
クリーム地に赤帯のスタイルが一番落ち着きがあって良かったなあ

83 :
奈良線や和歌山線にいたタイプかな

105系は思い出がないかわり、
72系の正面だけオレンジの塗り分けがあった時代はよく覚えてる
まだそんなに鉄分が濃くなかった小学生の頃の自分でも、
この色合わせはダセぇなあと感じていた

84 :
オレンジは警戒色

85 :
鮮やかなオレンジ色ではなく、くすんだオレンジ色なのです。

86 :
そもそも地色がくすんだ緑色。

87 :
山吹色一色が好き
ローカル風情に合ってる

88 :
103系みたいに正面窓が少し奥に傾斜してるタイプが格好エエと思った
色はそんなに気にならなかった

89 :
一両一両細かく違うのが旧国の魅力

90 :
マニア的にはね。

91 :
>>89
わかる

92 :
左端が上昇式になってて上半分がHゴム支持になってるクハ79326が
僕のお気に入り

93 :
逆に聞きたいが正面が落とし窓方式の
高速電車は過去に存在しましたか?

94 :
頭文字のCだけやたら大きい「可部City」のHM。

95 :
可部線の17m車のブログ
http://tsurikakedensha.blogspot.jp/2012/04/m.html

96 :
同じ方の73系の記事
http://tsurikakedensha.blogspot.jp/search/label/国鉄%20可部線

97 :
これはなかなか面白い

98 :
17m車時代はさすがに知らない
でも今以上にバラエティに富んでいたようで興味深い。

99 :
>>94
123系だね

100 :
>>94
Townだったような気がするよ


100〜のスレッドの続きを読む
【489系】碓氷峠の思い出 その4【EF63】【EF63】
懐かしの座席・車内設備
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板102輌目
国鉄日中線
【市電トロバス】大阪市営交通黄金時代【地下鉄】
思い出の京都市電 【2号系統】
寿都鉄道【1日0.5往復】
【昭和50年代】国鉄特急の絵付きマーク【末期】
【大学】鉄道研究会の思い出【高校】
【月光型】581/583系スレ【寝台電車】
--------------------
□■2019□■F1GP総合 LAP2030□■ハンガリー□■
ぴころまいう283
名門復活 近大附属野球部パート6
【悲運】なぜ内山高志は海外進出できなかったのか
今日の昼ご飯 2杯め
【連合血祭】自由民主党の派閥13【岸破朋充】
幻雑
およくひと
ひなビタ♪めうめう中毒者隔離スレ97バンめし♪
東大京大一橋以外の国立文系、行く価値なし!w
☆ トリック決めるときのかけ声 ★
朝日大学歯学部 その5
☆アメリカは「敗戦革命」に直面する?(2)(トランプ政権)
【速報】イランの保健副大臣が新型コロナに感染
【22周年】たまごっちのおもちゃ総合★8【みーつ】
料理をスラムダンク風に語るスレ
FREETEL SAMURAI KIWAMI2 極2
【荒ぶる季節の乙女どもよ。】小野寺和紗は地味子可愛い
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26118人目
魔法少女育成計画 47人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼