TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
豊橋駅【壺屋】
そろそろ最強のうどん具は決定したか
東京で一番おいしい立ち食いそば屋9
ゆで太郎VSはなまるうどん
にしんそば
南越谷駅の改札をでたところの蕎麦屋
【マネーの虎】樋口さんの現在【手打ち咲楽】【神戸三宮】
【先約()とは引っ越し手伝い()】中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎48【調整()の末に周年祭オフ豚走】
セルフうどんのどんどん庵
ぶっかけ蕎麦・ぶっかけうどんは邪道

セブン・ローソン 〔コンビニのお蕎麦・素麺・うどん〕ファミマ・ミニストップ


1 :2017/06/17 〜 最終レス :2020/06/07
麺類の美味しい季節がやって来た
好みのコンビニ麺をあげてこう

2 :
ナポリタン

3 :
可愛い新人OLが買うセブンのとろろそばに精液入れたい(*´Д`)/lァ/lァ

4 :
セブンのソバよりファミマのが好き。
素麺はセブンのが好き。

5 :
ファミマの冷やしたぬきうどん廃棄で食ったが美味かった

6 :
タダで食うとうまいよね

7 :
セブンつかヨーカドーのとろろそば美味かったw

8 :
ファミマのそうめん食った。
何気にいぼの糸使ってんだ。
旨かった。

9 :
いぼの糸って何や?

10 :
揖保の糸の事だろ。
え?全国的な物じゃないの?

11 :
揖保の糸??ますますわからんw

12 :
Wikiで調べてみた
兵庫県手延素麺協同組合が有する手延素麺の商標

単なるソーメンのことか
損害保険会社の糸って何?と最初思ったw
こんな名前初めて聞いたw

13 :
ガチで知らねえのかよすげえな

14 :
揖保の糸知らないとかお前人間か

15 :
コンビニ麺でかんけーないけど
揖保の糸知らないってスゲー
手延べ素麺じゃトップブランドだぞ。
CMだって♪そーめんやっぱり揖保の糸♪って。

16 :
余程の金持ちか貧乏なのか

17 :
揖保三輪小豆島位は知ってるもんだと思ってた

18 :
いぼの糸なんて言葉、知ってる人の方が少ないと思うがのお。。

19 :
そうだよね
マニアしか知らないよ

20 :
揖保の糸の話はもーよくね?
知ってる人もいりゃ、知らない人もいる。
かなり寂しいが。
ガラッと変わるが何処のコンビニの冷やし中華が美味い?
こないだのマツコの番組で気になった。

21 :
おれ韓国人だけど揖保乃糸知ってる奴少ないなあ
知ってるのは日本人ばっかりだよ

22 :
そりゃ日本の食い物だからな。と釣られてみる。

23 :
今日のお昼はセブンとファミマの冷やし中華の食べ比べをしよう

24 :
貝社員おもしろ

25 :
くそっ。ファミマの冷やし中華が売り切れとは。
セブンの夏の冷やし中華。キュウリ ワカメ 卵焼き チャーシュー クラゲ 紅しょうが
フツーの具。スープも酢醤油のスッパ系のカラシ入れてもバッチリ。
うん。全体的にいかにも冷やし中華で安心感。

26 :
ローソンのそばもうどんもダシが美味しくなく無い?

27 :
>>26 確かに購入頻度考えたら
ファミマ
セブンイレブン
近所のスーパー
ローソン
ローソンだと夏場麺買ってないな。

28 :
揖保乃糸使うってなかなか考えたな

29 :
今日、セブンのそうめん食べた。
やっぱりファミマの揖保の糸使ってるだけあってファミマの勝ちだな。
揖保の糸は風味が違うわ。そうめん食ってるって思う。

30 :
セブンは毎年さらに美味しく
なってるはずなのに
大したことないよね

31 :
セブンのCMで毎年更に美味しくなりました。
MAX美味しいが100だとすると毎年+0.1位美味しくなってんじゃない?
一発でMAX美味しいにしてくれよ。それを維持してよ。

32 :
今日はファミマの冷やし中華。
具はキュウリ チャーシュー もやし 卵焼き 茹で卵(半身) 紅しょうが
スープは酢醤油のさっぱり マヨネーズ付き
カラシがついてないのが残念。
麺が美味い。

33 :
>>8
俺も今日食ったぞ!!いやーー滅茶苦茶美味かった!
市販の束のやつとは違って極細のきめの細かい素麺
量も意外とそこそこあって大満足
明日から毎日買うつもりw

34 :
揖保乃糸って言うほどか?
味がわからんから何とも言えんわ

35 :
セブンのそうめんと食べ比べると分かると思う。
ファミマの揖保の糸のが小麦の風味が強い。
歯応えもイイ。汁に負けない感。

36 :
差が有るからといって
それが万人共通の価値観では無いんだけどね

37 :
言いたいことは勿論分かる。
コンビニの夏場だけのそうめんにブランド揖保の糸を使ってる。
セブンのそうめんは手延べそうめんってだけだし。
ちょっとしたことが嬉しいだけです。
値段もほぼ変わらなければイイ食材使ってたら嬉しいじゃん。

38 :
だから「イイ食材」とか有名ブランドだからって、誰も彼も安い食材の物より美味いと感じるわけじゃないでしょ
差は認識できるし、その上でどちらを好みと感じるかは全然違う

39 :
レス見てると他所の社員なのかな?
商品の感想を語ってるだけです。所詮2ちゃんですよ。
揖保の糸に神経質になりすぎじゃない?ただ使用してることを喜んでる書き込みじゃないか。
別に揖保の糸使ってる事は悪くないよね。問題でもあるの??
揖保の糸が嫌ならよそのコンビニ素麺なり違う麺類にすればすむことだし。
それでもまだ文句あるならファミマに文句言えば?揖保の糸使うなって。

40 :
お前の方が社員っぽいわw
自己紹介か?

41 :
すぐ社員認定したがる奴ってすごく馬鹿っぽい

42 :
そうめんやっぱり揖保の糸

43 :
なんかセブン社員っぽいのが来てるなw

44 :
結局はセブンの負け。

45 :
セブンはアベノミクスに乗っちゃった側のコンビニだからね
ある程度客を選ぶのも仕方ないよ

46 :
いやいや
以前はセブンの独走だったけど最近はそうでもないんじゃね
ファミマとかローソンとか随分メニューを工夫している

47 :
>>46
いつの話してんだよ?w
「弁当ならセブン!」なんてのすらこの10年でとっくに崩れてんじゃん
今は完全に横並びで、食い物は好みの話でしかなくなってる

48 :
昨日BSで冷やし中華の特集やっててコンビニ各社の比較してた
麺の量ならセブンが一番。
麺と具材のバランスはファミマだって。
具材はファミマ、ローソンが八種類。セブンが六種類。
セブンは茹で卵が無いんだ。値段はほぼ横這い。
麺の長さも各社違った。そこは好みだろう。一番長いのがファミマだったっかな。
自分の食べた感想はファミマの麺はモチモチしてて量の割には満足感が高い。
セブンの麺はいかにも中華麺。量で満足させる感じ。具材が寂しい。
ローソンは可もなく不可もなく。チャーシューにこだわりが。

49 :
ほお。。ファミマの冷やし中華食ってみたいな
ちなみに今日は冷やしパスタを試食してみるw

50 :
揖保の糸はメーカーから買ってるから高いのか?

51 :
セブンイレブンのそうめんは地域によって商品が異なるのか?
商品名に三輪そうめんうたってるものもあるみたいだが。
俺食ったのは手延べそうめん。

52 :
今日は暑かったから、ファミマの冷やし中華ゴマダレ
ゴマダレに合わせてチャーシューじゃなく蒸し鶏なのは嬉しいポイント。
他は変わらない。茹で卵、錦糸卵、ワカメ、キュウリ、紅しょうが。
麺はぷりぷりモチモチでゴマダレが良く絡みタレもくどくなかった。

53 :
ファミマよさそうだなw

ローソンはどちらかというと揚げ物とかパン類(カツサンド、メロンパン)が
強いような気がする

54 :
>>53 あ〜確かに。ローソンって直ぐに思い浮かぶのってからあげくん、エルチキ。コロッケなんかも旨いらしいね。あと、パスタも悪くないよね。
俺も噂の?ファミマのそうめん買ってみた。揖保の糸ってしっかり記載されてる。質の悪いそうめんの匂いとかもなかったし汁も主張し過ぎず生姜もきつくない。食べやすかったし美味しかった。
次はセブンのそうめん買ってみよう。

55 :
冷やし中華は具がめんどくさいから買うけど
そうめんは家で茹でるぜ

56 :
そうめんなんて湯沸かしの時間考えたらカップ麺より早く食えるしな

57 :
>>55 それ言い出したら蕎麦もうどんも一緒 飯だって炊いたら一緒
コンビニ飯なんだから それ言っちゃあおしまい 昼飯に冷たいそうめんちゅるっとしたいじゃん

58 :
今や当たり前のことなんだけど、
ファミマのそうめんは水がついててふりかけて麺をほぐせるのがやはり最高
他のコンビニのも同じだろうけど

59 :
>>54
そうだね
やっぱりローソンはそのあたりが強い
https://www.youtube.com/watch?v=02zWWJG0mYk

60 :
赤と緑の男が諸国漫遊の旅に出るぞw


http://doradoradora.exblog.jp/24709902/

61 :
なんかまだ新しいスレだけど、なかなか熱いモノを感じるな。
俺も麺好きだから喰ったらレポするわ。

62 :
盛岡冷麺系がことごとく外れで悲しい

63 :
>>59
こじまかよ!

64 :
>>63
キジマだよ!!!

65 :
>>62 冷麺か。コンビニの冷麺ってゆーといわゆる盛岡風冷麺ばっか。
焼肉屋で食う冷麺は期待できないよな。何処の食べたんだ?
ファミマの以前食ったが麺の歯応えも悪くなかったぞ。個人的な感想だが。

66 :
盛岡冷麺は数年前まで日高屋で出してたのが美味かったのに最近やってない(怒)

67 :
セブンイレブン 現在麺類50円引きか。色々試すにはイイ機会だな。

68 :
そういえばファミマも値引きセール中だね

69 :
ファミマは一般とTポイント所持で値引きが違うんだな。

70 :
セブンイレブンのお素麺いただきました。めんつゆが濃いかな。
麺のほぐし水要らない。普通にほぐれる。水っぽいのかな?
何処のコンビニのそうめんに言えるのだが薬味。ネギと生姜のありきたり。
青紫蘇なんかあったらたまんないのに。

71 :
冷やし中華はローソン

72 :
セブンの素麺トマトが入っとるから食えねぇYO

73 :
>>72 へーそういうタイプのそうめんあるんだ。
ぶっかけタイプのなん?見たこと無いわ。
普通のつけ汁カップのヤツにトマトなの?

74 :
時々いるんだよなw
トマト、キュウリの好き嫌い

75 :
どうせ親子ともどもDQNだろw
自分でコンビニ弁当買うような年齢でトマトだのキュウリだの嫌いとか

でも可哀想な気もするけどね

76 :
決めつけに根拠無さすぎて笑う

77 :
>>75
実は俺もそう思うんだなこれがw

78 :
別に嫌いならそれだけ喰わなきゃイイだけだろ。麺に直接載っかってるわけでもねーんだし。
それでも嫌なら買わなきゃすむだろ。

79 :
いつも思うんだが食い物の場合「乗せる」なのに、なんで「載せる」を使いたがる人が多いんだろう?

80 :
載せるの方がよくねえか?
だって乗り物じゃないだろ

81 :
また漢字の使い方でグチグチとひらがなでイイじゃないか?
麺類の話をせーよ。

82 :
>>80
そんな事言ったら食べ物は新聞や雑誌じゃねーじゃんw

83 :
いや、食べ物を新聞や雑誌に包むことはあるだろw

84 :
いや、食べ物は皿の上に「乗せる」だろw
高級食器だろうが新聞紙だろうがチラシだろうが上に乗せるだろ
包んでいようが開けば「乗せた」状態

85 :
かんじのつかいかたであつくなってるあついひとたちもつめたくきゅっとひえためんでもたでればおちつきますよ。しょせんここはにちゃんねるです。こうしゅうべんじょのらくがきですから。

86 :
いや、しかし皿は乗り物みたいに動かないだろw
乗せる、じゃないわけだよ
つまり実質載せるの方が正しいと言える

87 :
>>86
お前・・・・何言ってんの?

みんな「動く」から「乗り物」に「乗る」んだろ?
食器も動かせるから食器に乗せる意味が有るし配膳できるんじゃないか
お前の通っていた小学校は全員寸胴の前に集まって立ったまま豚汁奪い合う様に食べてたのか?

88 :
明治生まれ乙
寸胴なんて今使うかよw

89 :
TOKIOもラーメン作るとき寸胴言ってましたがな

90 :
寸胴に今も昔もないだろw
寸胴は寸胴じゃん

91 :
ファミマの麺類は自分的に不味い
冷やし中華は甘いし、蕎麦は固くてつゆはうすい
ローソンの蕎麦は美味い
セブンは冷やし中華が美味い

92 :
おい>>90
爺さんよお。早く薬飲めやw

93 :
そんなに悔しかったのかw

94 :
誰の嫁が寸胴だって?

95 :
寸止めなら得意だw

96 :
冷やし中華はローソンだろ
具もごちゃごちゃしてなくてスッキリしてるし
焦げチャーシューもうまいし

97 :
確かにローソンのチャーシューはうまい。
セブンのは満腹感のみ。

98 :
セブンは良くも悪くも派手な味付けしないからね
多数派の好みに合わせようとすると、ああいう無難な味になるんだろな
特別なファンも付かないが嫌われる事もあんま無いってところだろ

似た様なライン取りしてるのがファミマだと思うけど、それなりに傾向が違うから
今のセブンとファミマだと味の面での好みは結構真っ二つに分かれるかもね

99 :
冷やし中華はローソン派とセブン派にわかれるわけか・・

100 :
ちょちょ、ファミマの冷やし中華は酢醤油とゴマだれの二種類ある。
これはなかなかの事じゃないか?自分はファミマ推し

101 :
推しとかw
あんたAKBヲタでっか?

102 :
コンビニの蕎麦っぽい麺は普段の蕎麦ではしないワサビ溶き汁でしか食えない

103 :
冷やしうどんローソンだな

104 :
>>101 そんなんちゃうわ。いっぺんつこてみたかったんや

105 :
ファミマ推しだとAKBとか、なんかキャンペーンでもやってんの?
ぜんぜん意味が分からんのだがw

106 :
推しって単語がAKB用語

107 :
す、推し

108 :
>>106
え?・・・・それって・・・・・え?
どっちにしろ「推し」なんて普通に出てくる日本語なわけで・・・・・え?

109 :
>>105
やってない
最近のコンビニは乃木坂46推しだからw

110 :
>>108
マジレスするとアイドルに対する「推し」とはそのコを応援する意味がある
「推し変」は推してるコを変更すること
「推し増し」は推してるコが複数になることw

111 :
>>110
ありがと
マジで知らなかったwww

112 :
知ってて自慢になることじゃないけどなw
影でバカにされるから会社や学校じゃこの話題は出さないほうがいいw

113 :
推し取り夫婦

114 :
セブンの冷やし中華で一杯ひっかけますか

115 :
冷やし中華で一杯?
ビールか焼酎のロックくらいしか思いつかんな

116 :
ローソンの素麺食った
薬味の生姜が容器に直置き。蓋を開けた時が風味のピークかも。ネギは根に近い部分の白いとこ。食べても生姜とネギは存在感0。ねぎは青い部分が良いし生姜もパックに入ってた方が良いな。
素麺もやわい。

117 :
つけ麺はどこもまずいな
いい加減魚介系以外から選んでくれ

118 :
>薬味の生姜が容器に直置き

なんやそれ?
パックに入っとるやろ

119 :
↑しもうた。ファミマの方やった

120 :
うどんに付ける葱は出来れば浅葱の方がいいな次点で分葱

121 :
>>118 書いてある通り。容器に小部屋があってそこに生のままちょんと置いてある。
セブンのもサイトの写真だと葱と一緒になってる。
そばはどこのコンビニも山葵パックなのに。

122 :
生のままはようないわな

やっぱりワシはファミマのでええわい

123 :
いっただきまーす

124 :
何をや?

125 :
フランクソーセージなどの串ものはローソンよりファミマの方が美味いね

126 :
ファミマのフランクフルトは美味いか?

127 :
ファミチキとか悪くないんだけどスパイスが強すぎる感じがするな

128 :
>>126
パリッとしてて美味い
ローソンのはべちゃっとした感じで俺的には嫌
逆にコロッケとか唐揚げはローソンが美味い

129 :
そういえばコンビニで冷しぶっかけとコロッケ買えばイートインでコロッケそば食えるなw

130 :
コロッケそばは温かいそばなんだが

131 :
それはキミの個人的な思い込みとか決めつけでしょ?
冷しで食ってる奴も見かける

132 :
思い込みつか好みだろ
どっちでもいいじゃんそれぞれ好きな方で

133 :
さっぱりした冷たいそばに衣ドロドロのコロッケ
まったく合いませんな

134 :
まぁ衣ドロドロのコロッケは合わないかもな
何で冷やしとなった途端「衣ドロドロのコロッケ」なのか分からんが

135 :
蕎麦や饂飩にコロッケ乗せるのが信じられん

136 :
>>135
関西人でしょ?わかるよw
あそこの人たちは気軽な軽口は叩くけど、その実、見栄っ張りの気取り屋ばかりだしね
「立ち食いの定番を知ってるなんて恥ずかしい」だろ?

わかるわかるw

137 :
御馳走様でした。

138 :
何をや?

139 :
セブンの冷中

140 :
今日初めてファミマのつくね串食ったが滅茶滅茶美味かったwww
ボリュームもでかい3玉だし最高

141 :
>>136
立ち食いするのがげひん

142 :
縁日も学園祭もフェスも無縁か・・・・・まぁ人それぞれだよね

143 :
膝の痛み持ちだと立ち食いって凄く助かるんだけどな

144 :
年取ってくると座ったら立ちたくなくなる。
仕事の合間の一服も立ってた方が楽。

って、麺の話はどこいった?ファミマで冷し中華買ってくるわ。

145 :
冷し中華かあ
特売の時にたまに買う程度だな
夏はキュウリ常備だしねぇ、なんか店で買う気がしないけど
ファミマは揚げ物美味いからそっち買っちゃうな

146 :
昔ほどの差はないにせよ、未だに711以外行かんなー。冷やし中華は麺多くて満足度高め。

147 :
711も昔は全てが美味かったがいまは揚げ物はローソン、ソーメンはファミマというふうに
細分化wされてきたな

148 :
近年で言うと3.11がひとつの節目だったね
いまや米飯弁当もセブンの天下ではなくなったし
その後セブンは業界のリーダーであるが如くアベノミクスに乗ったけど
他のコンビニは政権と無関係に独自路線

この辺を客がどう見るかだな

149 :
結局はコンビニって目的地の近くだったり家の近くが利用頻度高いんだよね。
あそこのあれが欲しいってときのみ拘るのは。蕎麦が食いたいだけなら一番近くでよい。

150 :
俺はこだわるよ
このコンビニはこれが美味しいとわかれば多少遠くてもそこへ行く

151 :
セブンの冷たい八王子ラーメンがうまい。
チルドの麺類はセブンの圧勝だろ?
ローソン企画部の連中はセブンのめんつゆで顔を洗って出直してこい。

152 :
俺ローソン嫌いだからなぁ
あそこは店員の態度から客層まで全部嫌い
ローチケの事件が起きた時も「あの会社なら起きそうな事件だなー」って感じで全然驚き無かったし

153 :
>>152
そうね。夜中にローソンで買ったもん入ってなかったから電話で問合せたらレジの記録は朝店長が来るまで見れませんって言われた。今時こんな対応してる所ないし。レジの記録見れないって馬鹿にするのもいい加減にしろって。

154 :
>>153
夜中に届けさせるつもりだったのか?

155 :
>>154
いや、入れ忘れはありませんって言い切ってたから。あれ?そんな事ではなくてこちらは買ったもんが入ってないから調べてって言ってるし実際入ってなかったし。
言い切れるだけの事を証明してって話。
てか対応がローソンはかなり悪い。

156 :
セブンはハズレが少ないんだよ
PB製品もクオリティ高いし、セブン銀行の存在もでかい
ローソンのデカ焼き鳥だけは美味しかった

157 :
ローソンは正しい
クレーマー客が異常

158 :
>>157
ローソン店員乙
日曜の朝9時過ぎに店行ったら弁当全部売りきれてた
さっさと補充せんかい!!

159 :
ここはクレーム発表の場ではないから
クレームあるなら本部のカスタマーセンターに電話しな

160 :
>>159
クレーマー客は異常とか言われちゃってるんだけど

161 :
>>160
ここでクレームを公にして何の意味があるんだい
改善してほしい謝ってほしいなら本部に電話でもメールしな

162 :
どうせ本当は何もないのに嫌がらせで書いてるんだろう
触っちゃダメだよ

163 :
昔ローソンで有った出来事。夜勤の帰りに寄った際に500のペットボトルを二本後は弁当から色々と。で早く帰りたいしバイトがゴニョゴニョ金額もまともに聞き取れずまあ一万出せば大丈夫。思い支払い。
家に帰ってメシ食い就寝。翌日財布の中のレシート見たら飲み物12本の購入になってた。電話して店長いるときに行ったら返金じゃなくて商品渡されてキレたわ。

164 :
最低限レシートはその時確認しなくちゃな
特に店員が怪しい場合は

165 :
>>164 バイトのヤツ袋入れる時にペットボトル床に落としてそのまま入れようとして取り替えろって注意したから早く帰りたかったんだよね。

166 :
■産経新聞の紙面で「安倍総理逮捕」■

ネット上の嘘投稿に産経が大激怒!法的処置も検討へ

https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968

★上記掲示板【お気に入り登録】のうえ毎日ご覧ください。
.
.
.
実現するといいね

167 :
>>165
酷いな
ペットボトル落としたら自分から走って取りに行って取り替えるべきだわな

168 :
>>167 まずこんなやり取りしたんだぜ

俺→ 今落としたよね?
バイト→あーはい。すいません。
俺→そのまま袋に入れるの?
バイト→え?なにか?
俺→落としたんだよね?交換して当然でしょ?
バイト→首かしげる。じゃあ交換しますよ。
マジ基地バイトにびっくりした。
後日店にいって店長この事も伝えたが、交換したんですよね?って言い返された。

169 :
それは本社に言った方がよいな
さすれば店長共々再教育される

ただ、代金が千円近く違ってるに気付かない方も変だと思うが

170 :
まー雑誌二〜三冊、弁当、スナック菓子、ドリンク、色々と買えば想像以上の額になることもあるからな。
ドリンク一本買って1000円じゃねーし
>>163>>165にバイトが何言ってるかわからんとか夜勤帰りとか記述があるぞ。

171 :
>>168
店長でもそれかw

うちの近くのローソンの店長は対応いいが、まあフランチャイズによるのかな

172 :
まーコンビニ自体の話はコンビニスレで。
今日も暑くなることだしセブンの麺でもお昼にしよう。

173 :
ペットボトル落としたくらいでグチグチいうなよ
手が滑ったんだろうよ
中身にはなんの影響ねえよ

174 :
ふっ。こーゆー奴ほど騒ぐんだよな。あっ。どこぞのコンビニアルバイトさんですか?
やっべー釣られちまったよ。

現実問題一般常識として飲食物は床に落としたら交換するよな。

175 :
ああ交換して別の人にしれっと売るよな

176 :
それでいいですよっていうよ
中身が変質するわけでもないんだし気にしすきだ

177 :
そもそも皆、一回落ちたやつを買ってるかもしれないじゃん
配送や品出しの時に落ちても気にせず戻すだろうし。(ナマモノが形崩れたなら廃棄だろうけど)
前の客が落としたやつ戻して、それ買ってるかもしれないし

178 :
結局は店員の態度の問題だろ。落として一言もなくINしたら気分くそ悪い。
すいません。直ぐ取り替えますね。なら、あっいいよ、大丈夫。もしくはお願いしまーす。気分は悪くない。
そういうことだろ。

179 :
すげーw後進国の発想w>>173

180 :
>>179
なーにそんなに反論されたことが気に障ったの?
だから神経質バカになっちゃうんだよ

181 :
>>180
自戒してるわけか
早く神経質バカ治しな

182 :
揖保の糸はうどんもあるんだ

183 :
いま350円くらいだっけ?
単なるざるそばやそうめんで取って良い額じゃないと思うんだがな
まぁおにぎりに100円だの200円だの言ってるコンビニらしいといえば「らしい」のかもなw
数とCMでどこまで押せるかね?

184 :
おにぎりコンビニ100円〜近所のスーパーなら60円〜
そばもコンビニ330円〜近所のスーパーなら180円〜
近所のスーパーはさらに時間割引もあるしね。

185 :
ミニストップの大盛そばは良く食べてる。トッピングに味玉、唐揚げ入れたりしてね。。他チェーンもやればいいのに。 売れるよ。。

186 :
おでんの汁で蕎麦とかうどんとかってのはどうだ

187 :
>>186
おでんでうどんってどこの店だっけ?

188 :
>>187
備後落合

189 :
ファミマとローソンはうどんオプションありますね。
ネット記事だとファミマは蕎麦もラーメンもあるらしい。

190 :
和風ラーメンいいなあ

191 :
防カビ剤入りの危険な丸亀うどんよりセブンイレブンの冷凍うどんが安くて安全でうまいよ。

192 :
冷凍うどんって自然解凍するとコシがなくなるらしいな

193 :
安く全く安全

194 :
ファミマの素麺とつくね串は最高だwwwww

195 :
つくねはメイドインチャイナとかじゃないのかい

196 :
そんな事グダグダ言うやつがコンビニで食い物買うの?
こいつはお笑いだw

197 :
店員乙
なんかもっとヤバいのもあるってゆうのかい

198 :
コンビニ飯が危ないゆーけどあれだけサイクル早く破棄するってことは安全なんじゃないか?
防腐剤とか使ってないから?使っててもクレーマー対策?
スーパーの方が奥の厨房で作ってくれるから安心感はあるが。

199 :
>>198
コンビニ危険!とか言っておけばバカは納得するんだろうよ
カーチャンや一人暮らしの若造が「俺ルール」で作ってる家メシなんぞ足元にも及ばんくらい安全だよ

200 :
たまにコンビニなら許す

201 :
コンビニっていつも使うか全く使わないか人によってどちらかだろ

202 :
なんだよそのゼロイチ脳はw
急にどこかに行く事になったり、友達の家に集まったりする時だけ弁当買うこと有ったよ

203 :
いやw多分そういう人は普段も無意識のうちに使ってるんだよ
よ〜く胸に手をあてて考えてみるといい

204 :
トイレに困ったら寄ってるな

205 :
目の保養にバイトの美人JKを見に寄ることもあるんじゃないか?

206 :
そういや一時期あったセブンイレブンの肉汁うどんはイマイチだったな

207 :
セブンの蕎麦は美味いけどソーメンならファミマだと思う

208 :
麺類は結局ツユだからね
それで有りとか無しとか言われちゃう

単なる地域差なんだけどね

209 :
つゆぐらい地域に合わせて変更してるよw

210 :
関東と関西ぐらいしか知らんが

211 :
ググってみた?w

212 :
>>209
それは当たり前でしょ
でも地域ごとに変えたからといって、その地域で受けたり定番になるわけじゃないのが難しいところなんじゃないかな

俺も実際、遠方から麺つゆや醤油とか取り寄せてたりするしな

213 :
地域の最大公約数に合わせてるだけで個人の好みなんか知らんがなw

214 :
当然地域ごとにモニター調査やってるんだろうしマイノリティは自炊しとけって話し

215 :
結局コンビニの麺はダメダメで、汁で誤魔化してるとでもw

216 :
麺ってのは結局最終的につゆやタレやソースなんだよ
「本物は香りが違う!」といっても、その「本物の香り」が誰彼問わず好みに合うわけじゃないもん

217 :
麺も大切だろ
デロデロ麺が好きなやつもいれば
歯ごたえのある麺が好きなやつもいる

218 :
あーそれ分かるわ
でろでろ麺なのに人気店とかあるもんな

俺もデロデロとは言わんけどここ10年くらい(?)の硬麺ブームってのにはウンザリだ
何が「ハリガネ」だw馬鹿じゃねーの?と思う

219 :
ちゃんと真水が付いてるじゃん
あれを考えた人は凄いよ
蕎麦が生き返る

220 :
あの水掛けるとうねうね動き出して気持ち悪い

221 :
ファミマの素麺だとそんな経験ないぞw

222 :
汁につけないで、まずは麺だけで食べてみるといいよ

223 :
セブンのチクワ天と温泉卵の入った冷やしうどん美味いよ
何回か食べてる

224 :
コンビニのざるそばやそうめんなんて誰が買うんだ?と思ってたけど
最近分かってきた

建設作業員かデブのオッサンが凄い買っていく
夏の暑い時に嬉しいんだろう

225 :
建設作業員じゃなくても普通に買うだろw

あと作業員のおっさんは普通2人前は食べるから他におにぎりとか弁当も買ってるはずだよ

226 :
建設作業員は蕎麦とか素麺というより、かーちゃんの作った日の丸弁当を食ってるイメージだな

227 :
ガテン系の人にとっては「○○のおかず」どころか汁物感覚だろw
そばやうどんだけで済まそうと思ってないだろ

228 :
普通の弁当プラス味噌汁代わりのカップラーメンがデフォだろw

229 :
確かにコンビニのポットに土建屋さん並んでるのは良く見かけるな
逆に最近高校生を見ないけど

230 :
高校生は学校内に売店があるんじゃねえの?

231 :
今の高校生は人の目を気にするから
コンビニすら寄りつけない

232 :
学割とかポイント増量とかでもっと学生を呼び込めば良いんだよ

233 :
高校だと校則とかで禁止されてる場合も多いらしいね

運動部とか腹減るだろうにと思うが、
いじめられっ子がカツアゲ同然に奢らされるケースも多いんだってさ

234 :
夕方は結構いるよ
部活帰りで

235 :
引き籠りの空想全開

236 :
>>235
そうか。。とりあえずハロウへR
そして少しずつ外に慣れていくんだ

237 :
で、高校生は学校帰りにコンビニ行くのか行かないのか

238 :
なんか季節限定商品とか無いのー?

239 :
あるよ
自分で探せ

240 :
そばやうどんよりスパゲティー類はよく新規商品見かける
女目当てなんだろうけど男客が多いんだから現実見てそばとうどん新規商品作れ

241 :
そんなもんオマエの近所だけの話だろ

242 :
都会なら特に女客より男客が多いということはないだろ

243 :
都内なんて全国からみたら一地方みたいなもんだよ

244 :
その通りだけど人数桁違いだしね
オッサンしか居ない工業地帯のコンビニとは違うでしょ

245 :
地域限定とかで色々面白そうなのもありそうだな

246 :
確かに工業地帯の会社は99%男従業員だろうな

247 :
やっぱカレーうどんがいいなー
うまいコンビニはどこだ

248 :
ローソンのかき揚げそばの滲みる季節になってまいりました

249 :
まだ新そばじゃ無いだろ

250 :
昨日ファミマ行ったらもう素麺終わってたorz
来年まで待とう。。。

251 :
そうめんくらい自分で茹でろよw

252 :
はあ?あの小さな箱に入った素麺を買って食べるから情緒があるんじゃないか
オマエの感性じゃそういうことは理解出来んのか

253 :
でも、そうめんなんて、他の乾麺と違ってカップ麺より早く出来るじゃん
お湯沸かす時間も同じなわけで

254 :
汁はどこのがおススメ?

255 :
麺つゆは結構安定してるから地雷上げた方が早くねぇ?
俺は「伝承」とか書いてあるのはもう絶対買わない

256 :
汁はおでんのつゆとか良いんじゃね
いい素麺ならオリーブオイルと塩だけでもうまいよ

257 :
シンプルに普通の汁で食いたいなー
オリーブオイルとかわけわからんw

258 :
かつお…しょうゆ…

259 :
味噌汁が一番簡単

260 :
かために茹でて豚骨スープとかに合いそうな予感

261 :
>>260
好みは人それぞれだが「絶望的に合わない」って事は無いんじゃね?
実際そうめんは結構コメの代替になるんだよ
ベトナム料理だかなんかの店で、カレーにそうめん出してくる店とかも有ったし

262 :
前に東南アジアへ行った時、米粉のビーフンを細かく刻んだのにカレーかけたのを食ったな
そうめん版もあるのか!

263 :
昆布だしこそ至高…
ってファミマのきつねうどんマズイな!味うっす!!

264 :
マズいものが社内審査を通過して販売されることになったとはとても考えられない

265 :
舌曲がりが薄味に対応出来てないだけか

266 :
外食とか出来合いって大抵味が濃い目なものだけど
逆に味が薄くて文句出るってのもあんま聞かないな

267 :
近所のファミマが閉店していた

268 :
まだ暑いからなあ、体が塩分を欲しがってるんだよ

269 :
だろうね。特に土方さんはね

270 :
オリンピックどうすんだろうな?
暑さで死体が出るんじゃないかとか言われてるけど
とてもじゃないけどベストなコンディションでスポーツなんて無理だぞ?夏の東京

271 :
大丈夫だろ
昔話になるけど夏のロサンゼルスも酷かったじゃん、マラソンとか
選手は鍛えてるしどーにかなるもんだよ

272 :
>>271
いや、東京のこの不快極まりない「湿度」を忘れてると思う
体感温度なんて湿度でいくらでも変わる

273 :
そこはあれだろ?高地トレーニングじゃなくて湿度トレーニングくらいして来いよ、って話だ

274 :
+++++++++++++++++++++++


自民党 - 言論弾圧 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

275 :
真夏にオリンピックをやるのって、アメリカのテレビ局の都合らしいな

276 :
古市憲寿氏 コンビニで現金払いをする人に痛烈「頭悪い人じゃないですか」 ・
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1506919802/

277 :
ミニストップはオワコンだってよ
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1510368914/

278 :
コラボ意外出すな糞まずい麺から死んでる社長はまじ一度食ってみろ美味しいと書き込みあったらそれはコラボのやつだから勘違いすんな

279 :
セブンのかき揚げ蕎麦に唐揚げ棒の唐揚げを串から外して沈めて食うと美味すぎ

280 :
コラボもピンキリだよ

281 :
ファミマのコロッケそばが立ち食いそば感あってうまかった

282 :
若鶏唐揚げとコロッケとごはん中を買ってイートインで食ってきた

283 :
おでん入りうどんはローソン>ファミマだな。

284 :
ローソンの盛岡冷麺が最高w
すべすべの太麺にヘルシーな汁にキムチの辛さがコラボして美味しかった

285 :
冷麺よりビビン麺だよね

286 :
スーパーで流水麺を買ってわんこ蕎麦したい。
コンビニの蕎麦って流水麺と同じじゃないの?
あの独特の柔らかさが好きなんだよね。
スーパーで買えば大量に食える。

287 :
ファミマの素麺を待ってるんだが・・
今年も発売するよな?
はようせんかい!

288 :
セブンのとろろそばがめちゃ美味い こんところ毎日食ってる
栄養失調になりそう

289 :
なんで?とろろは夜のスタミナがつくんだぞ

290 :
ローソンのざる蕎麦は美味しいけど海苔が袋の中に張り付いてしまいなかなか振り掛けられない
あれは重大な商品の設計ミスだと思う

291 :
ファミリーマートの焼きうどんが、かなり美味い
セブンの焼きうどんは、くどい

292 :
ローソンやファミマの
レジで直接頼むうどんがぶち美味い。

293 :
>>288
毎日て凄いな()

294 :
>>288
実はバイトのJK目当てじゃね?w

295 :
福井に行ってファミマに寄ったら「越前おろし蕎麦」が有ったから
買って来て早速食ってみているが塩辛っくてまともに食えたもんじゃ無い
ぶっかけなのに、通常のざるそばのつゆを掛けているだけ(だから塩辛い)じゃないのか

ガイアとかカンブリアとか見てると社長が新商品を全部チェックしているようにみえるが
このファミマの越前おろし蕎麦は不味くて食えたもんじゃ無い
これにGo出したクズ責任者、出てこい!

296 :
つ水

297 :
ファミマなんてつくね串くらいしか買わんw

298 :
あらエロい

299 :
>>298
ごばく(;><)

300 :
セブンのかき揚げ蕎麦とたぬき蕎麦不味いな
油ばっかりで出汁の味がしない
わかめ蕎麦に戻せよ

301 :
>>300
セブンのカップ麺でキツネうどんは滅茶美味いで
特にほかほかに膨らむキツネは評価してもええんちゃうかな
とにかく逸品や!

302 :
>>301
すまんレンジアップ麺な
PBのカップ麺の方のうどん、蕎麦は食ったことがない

303 :
セブンのとうふそうめん意外にうまかった

麺がぼそぼそしててタレによくからむ。焼きそばみたいな感覚

糖質0麺より全然うまい

304 :
セブンイレブンはだんだん不味くなってる

305 :
昔はセブンの独走だったがたしかに今はそうでもない

306 :
>>300
ヨーカドーで買ったセブンプレミアムの天ぷらそばは美味かったぞ
天ぷらにサクサク感があるし蕎麦もたっぷり
汁も適当に甘味があって味がいいしなんといっても値段が格安
同じセブンでも違うもんなのか

307 :
関東っていうか東京の者だけど
以前はセブンのかき揚げそばが一番旨かったんだけど
いつの間にか段々つゆが甘くなり過ぎてって
現在はローソン>ファミマ>セブンって感じかな

他のコンビニのはよく知らんけど、ミニストップのも一回食って結構普通に食べられたと思う

308 :
セブンイレブンの麺類容器が
カップ麺のような丸みのあるタイプから
表面詐欺のゼリー容器みたいな
逆円すい台形に劣化してがっかり

309 :
セブンのなべやきうどん見ないが、もう出ないのかね?

310 :
>>304
かもな
一方ローソンはなんでも美味くなってる
特にメロンパン、唐揚げ、餃子の出来は素晴らしいw
昔はセブン派だったが今や完全にローソン派っす

311 :
セブンの新商品の肉蕎麦美味いな
ゆずの皮の香りがいいアクセント

312 :
宣伝乙

313 :
セブンの温玉うどんうますぎ
ずーっと置いて

314 :
お疲れさん

315 :
ローソンのゆで卵は美味いw

316 :
今、有効なコードはこちらです!

pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

WZieNM

500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。

317 :
>>316
R乞食

318 :
セイコーマートの百円惣菜のうどんそばは給料日前は助かるね

319 :
セブンで年越しそば食べたお

320 :
セブンに年越し蕎麦売ってるのか?

321 :
安くて美味しい

322 :
ファミマの二郎似のラーメン、思った以上に美味かったわ。
うどんみたいな麺だったけど、麺自体のおいしさも感じられたからまぁいいんじゃないか。
確かに若い男に人気出そうな味だったな。

323 :
これのこと?
http://www.family.co.jp/goods/noodle/0812917.html
今度買ってみるわ

ただ二郎やそのパクリ店に行った事ないから
似てるかどうかはまったく判らんけど

324 :
うまうま

325 :
どこに行ってもセブンのとみ田の二郎風ラーメン無いなあ。期間限定でもう終わったのかな?
頭にきたんで富士丸の国産豚ニンニク増しアブラ増し食ってきたわ

326 :
ローソンのめしくそまずだわ
Lチキは元のサイズより2まわりサイズが縮小してる
店員は日本人でこんなところで働くまともなやつがいないので、置物のゴミみたいなのがやってる

327 :
麺類スレに何の用?
バカなの?

328 :
ローソン不味すぎ
ゲボ食ってるほうがまし

329 :
セブンイレブンの肉蕎麦と牛肉うどん
どちらもお出汁がきいてて美味しかった!

330 :
今年のセブンの冷やし中華うまいな

331 :
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd155966236624094.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd155966236342041.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd155966236040739.jpg

332 :
ローソンの盛岡冷麺食ってみたがキムチの量大杉辛子の量大杉であれは韓国冷麺やなorz

333 :
ローソンのオクラ女王そば美味すぎ
2日連続食べようと思ったら入荷してなかった

334 :
              n
               ||
               ||
              f「||^ト
              |:::  !}                     n
              ヽ  ,イ                      ||
 ┌─‐「][].         〉   !                     ||
   ̄ ̄} |         /!  〉      ∩__∩        「||^|`|
   r─' ノ        / !  !      /      \       |!  :::}
    ̄        / ,!    !     /  (゚) (゚)   |       /"''-,,イ
   [[] 「}       i  i    i    ノ  ( _●_)  |      〉  ノ
   rー'_ノ.       !  !   !   !    |∪|   !    /  !"
.    ̄         !  iヘ   i   !   ヽノ   !  ,/   /
            〈,  Y   "''-_ヽ,..-、,゙    /  /    /!
     (⌒ ⌒ヽ,  \ !        ,.ィ'; ,..イ1   _,/ . /    /  i
  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /i  i
 ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )i      .;:';'         "' , /  i   .i
(´     )     ::: .)i.       :;::          /-‐-ノ   ,/
(´⌒;:    ::⌒`) :;  )三≡≡≡*:          /      ./
(⌒::   ::     ::⌒ ) \    .:::::.        ∠.....,,,,.. -‐''''"
. (    ゝ  ヾ 丶 ソ .   ' , ..:::::::::...     /
  .ヽ  ヾ  ノノ  ノ        "''‐- ..,,__/j

335 :
↑変なひきこもりが来てるな

336 :
>>330
宣伝乙

337 :
>>333
いつのまにかリニューアルされて
蒸し鶏が長芋細切れに変わってた!
ビジュアルそっくりで開けるまで気づかなかった(T-T)

長芋アレルギーなのに…

338 :
オクラと女王って卑猥だな
オクラでスタミナつけて女王様を制圧しろとw

339 :
           \           ∩___∩               /
      ___ \         | ノ       ヽ 三低三低   /
   /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
  /        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪|   |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ   ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒´   /     \  ∧∧∧∧∧∧∧/      /     ̄ヽ__) /  ファーーー
/   〈__ノ       靴下雑魚 \<            >     /´      ___/
    ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ < 全て三低!   > ―――――――――――――
      ___               <          >            ____
    /   \  Rさん    <           >        /      \  靴下がー
  /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ ̄    /
  \         /    /       / (●) ..(●        \  |            /
    \     _ノ   /        |   'ー=‐' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´    `\/           >     く  三低ガー   \  /´    (,_ \.\
    |     /え

340 :
中華・パスタのスレはどこっすか?

341 :
知らん

342 :
セブンの冷たい蕎麦系の劣化が激しいね。
ツユが甘くなりすぎ!
いつからこうなった?

343 :
セブンのカレー蕎麦いいな
エビ天二本入りは豪華

344 :
セブンの関西出汁の肉うどんって関西人が食べてみてどう?本物?レビュー見ると麺がコシがあって美味しいとあるけど関西のうどんってコシがなくて出汁を吸い取ってそれを飲むのが関西風なんでしょう?できれば本物を食べたいんで

345 :
ざる系が麺をつゆに浸した瞬間にほぐれるのは逆に怖い

346 :
花姫の3cha(幻9・10鯖)
なんかめっちゃ質問箱来てて まるで人気者になった気分だ! みたいな感じにポジティブに考えるね
\\\\( 'ω' ) ////笑
もうすぐメンテでみんな暇になったら凄いことになったらどーしよう!笑
12:09 PM Oct 9, 2019

赤鞘@アシュテ垢9→8鯖
@Akasaya135
人気者だろ(  '-' )ノ)`-' )ボケ
ポジティブでいれば楽しいよ((´∀`*))ヶラヶラ ま、何事も深く考えすぎんよーにね( *´艸`)グフフ
メンテ中はみんな暇やろうし 頑張って!w

花姫の3cha(幻9・10鯖)
ちょっとはタコにも分けてあげるって!w 遠慮すんなよ!笑笑

Janet@AshTale伝説の9鯖
え?Twitterとか質問箱まで来るとか陰湿すぎひん?
ぷぷたんとジャネはよくツイートしてるから分からんでもないけど、
みちゃの投稿なんて可愛いもんだし
アシュテ内で飽き足らず外でも言うとか陰湿で女々しいやん(_A)_バァン

花姫の3cha(幻9・10鯖)
wwwwwwwww 直接言う勇気はないから匿名で言うしかないんだよきっと。
そりゃあ文句だもん面と向かっては言いにくいから仕方ないかもしれないけどね(笑)

347 :
このツイートは表示できません

くま@Ash Tale
@bear__ash
10月11日
うんさるかなー (さるなら名前出してるなw

このツイートは表示できません

くま@Ash Tale
@bear__ash
10月11日
まぁdiscord居たならわかるやろね
くま@Ash Tale
@bear__ash
少しでも放置は入るなら前の部屋で待機してよ。 ヘイト取るならさっさと引っ張ってよ...
午後9:41 ? 2019年10月11日
くま@Ash Tale
@bear__ash
神殿のルド鳥で引っ張って前の部屋持って行ってって奴を通路奥まで来てヘイト取ってくパラまじほんと... その後棒立ちってなんかもう嫌だ
午後9:39 ? 2019年10月11日

348 :
2ちゃんに対する返事

くま@Ash Tale
@bear__ash
おっと?この文章を理解出来ない奴いるのまじかぁ...だいぶわかりやすいと思ったのだけど。 光の神殿(エリート)エアプ勢なんやろうなぁ
午後4:29 2019年10月14日

くま@Ash Tale
@bear__ash
割と文章読めない子ばっかりでビックリなんだよね... 多分それを実践してないってのもあるんだろうけどもにしても想像力が足りないと言いますかなんと言いますか...私は悲しいw
午後4:40 2019年10月14日

くま@Ash Tale
@bear__ash
あんまり全方位煽り的なのするとディスコで『すーぐくまま煽る』とか言われるから自重したいw
午後5:08 2019年10月14日

オゼship6@キンスレとアッシュテイル
@OZEThe3rd
すーぐくまま煽るwww

くま@Ash Tale
@bear__ash
くっそわろた

349 :
セブンのセパレート方式になってからクソ不味くなったな

350 :
セブン すみれ監修 札幌濃厚味噌ラーメン
内容量 564g⇒509g
カロリー 722kcal⇒571kcal
価格は変わらないけどセパレート方式になって随分中身が少なくなったね
容器のすり鉢状の部分が小さくなった影響だろうけどそのぶん旨くなったかと聞かれたら微妙と答える

351 :
そのうちとみ田の豚ラーメンもセパレートに…いや、まさかな

352 :
乾麺の蕎麦。
店ごとにそば粉の割合知ってる?
原材料名で、小麦粉が始めに書いてあったら蕎麦粉は5割未満てことだよな?

353 :
ローソンストア100で
五割そば発見!
180g100円
おお安いがな

354 :
セブンイレブンの乾麺のそば
蕎麦粉は何割かね?

355 :
セブンのザルそばうますぎだろアレ

356 :2020/06/07
LAWSONの麺屋武蔵監修冷やし真剣(マジ)そば
ひたすらしょっぱくて麺もクソ不味い
500円もしたのに大失敗

うどん・そうめん・ひやむぎの乾麺スレ
なんで家で作る蕎麦はまずいのか?
【出汁とカエシで丁寧に煮立てる】中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎46【もっきり熱燗()周年祭オフご招待】
【京王】高幡そばを語ろう【高幡】
うどん屋で蕎麦を注文するバカ
丸 亀 製 麺 (荒らしが土下座で許しを請うスレ)★2
蕎麦屋の天ぷらはあんまり衣をつけないで欲しい
【麺匠の】つるとんたん 1杯目【心つくし】
【そば】札幌【うどん】四杯目
武蔵野うどん 11L
--------------------
AKB48「失恋、ありがとう」MV公開初日再生数が24万回!!前作「サステナブル」初日51万回の半分以下という結果に!!
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 108F
「文在寅、チョ・グク退陣」大規模集会 500万人参加との報道も ネット「参加者数水増しは反日に共通した病癖」「文大統領を応援…
「佐藤天彦」とは何だったのか
【アツコ】代ゼミ熊本校part31【秋の訪れ】
【福岡県】愛◆Dream・3【北九州市】
【新】漢字しりとり【玖】 Part 50
【無制限】Amazon Drive(Amazon Cloud Drive) 【ACD】2
【コロナ】Twitter民さん、1万いいね 「政府を叩いてる人は、シンゴジラのここを見て下さい」 [701470346]
☆★☆東急東横線沿線OFF 17th★☆★
裏垢界隈監視スレ★15
☆★関東学院vs東海vs大正vs明治学院vs神奈川★☆35
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■65越し目
【東京が大変】都内で初のコロナ感染者 武漢から来日、既に10日間滞在 満員電車で濃厚接触祭へ★2
∞∞∞∞∞∞∞∞∞   環境省 6
【ラブライブ!】よしまるアンチスレ【津島善子×国木田花丸】8
ろだに小説が来るまでクレクレするスレ
欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ10【電気に嫉妬するデンキチ完全敗北w】
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 30
サンケンオプトプロダクツ  CCFL命一番目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼