TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【MHW】サークル募集スレ
転身の装衣 弱体化するべき
【MHW】狩猟笛スレ 229曲目【MHXX】
自称最高傑作()のモンハンXXさん、世界では大不評で売上爆死...
【MHW】大剣スレ タックル58発目
【MHX/MHXX】ソロ専用攻略スレ part46
モンハン実況者No.1とか言うやつ誰だ?手あげろwwwwww★8
【MHW】MONSTERHUNTER WORLD MOD総合 part1
ベヒーモス魔境スレ42
【導きの地総合】うんち 追撃-54発目【LEVEL DOWN…】

【MHW】ライトボウガンスレ 65発目


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MHWのライトガンナー専用スレです。
◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/sp/

sage進行、最低限の礼儀を忘れずに。煽り、荒しはスルー。触ったあなたも荒らしです。
>>950が宣言後次スレを立ててください。立てられない場合は他の人が宣言して立ててください

したらばライトボウガンスレ避難所
マルチ募集は基本ここで
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11971/1396603341/

■スレ立て時の注意
荒らし対策にワッチョイという固定IDを付けるため「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」←カッコ内コピペして一行目に付け加えて下さい
※付け忘れ防止のため三行付けることを推奨

前スレ
【MHW】ライトボウガンスレ 64発目
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1576644093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
【よくある質問】
Q 抜刀するとリロードしちゃうんだけど?
A R2で抜刀するとリロードせずに抜刀可能

Q 動いてると納刀誤爆する…
A オプションからダッシュをL3orR1をR1のみに変更。自動納刀をオフに変更

Q 無属性強化はどのライトに有効なの?
A 属性弾(滅龍弾含む)が撃てないライトに対して有効

Q 弾の並び替えはどこから変更すればいいの?
A アイテムポーチから△でアイテムの並び替え画面出した後、R1で弾の並び替えが出来る

Q キャンプで弾の補充や武器を持ち替えた時に弾が装填されてないけど方法は?
A "先に弾を補充してから"武器を持ち替える必要がある。装填だけしたい場合は一度別の武器に持ち替えてから戻す。
1.弾薬(アイテム)の補充(アイテムマイセットの変更)
2.武器を持ち替える(装備マイセットの変更)
3.全弾装填済みの状態になる

Q 散弾に回復カスタムって効果ないの?
A 効果はあるが極めて少量しか回復せず相性の悪い組み合わせです、他のカスタムを優先しましょう

Q 特殊弾に有効なスキルは?
A 攻撃力が上がるのは「特殊射撃強化」、「集中」をつけると発射後の再装填ゲージの短縮効果がある
ダメージが武器攻撃力依存なので、「攻撃」や「フルチャージ」「無属性強化」等の攻撃力の上がるスキルも有効

3 :
【スキル:属性解放/装填拡張について】
元の装填数が4発以下のものは1発増加し、5発以上のものはは2発増加する。
Lv1:通常弾、貫通弾、散弾、徹甲弾、拡散弾のLv1が増弾
Lv2:上記弾種のLv1とLv2、回復弾、毒弾、麻痺弾、睡眠弾、滅気弾のLv1が増弾
Lv3:全ての弾種が増弾

【スキル:特殊射撃効果について】
Lv1:特殊弾の威力が1'1倍
Lv2:特殊弾の威力が1.2倍

【スキル:集中について】
Lv1:再装填までの時間を5%短縮
Lv2:再装填までの時間を10%短縮
Lv3:再装填までの時間を15%短縮

【反動・リロードの仕様一覧】
反動・小:0.8秒
反動・中:1.0秒
反動・大:1.0秒 移動不可
反動・特大:1.8秒 移動不可
リロード・速い:1.2秒
リロード・普通:2.1秒
リロード・やや遅い:2.5秒 移動不可
リロード・遅い:3.5秒 移動不可

【適正距離(ver.1.05)】
通常:3〜15.5歩(0歩〜21歩)
貫通:11.5〜26歩(4〜29歩)
散弾:0〜7.5歩(0〜9歩)
近距離パーツ:0〜7歩
遠距離パーツ:17.5歩〜

照準を出した状態での歩数で確認 ※8歩≒1コロリン。カッコ内はスキル:心眼/弾導強化をつけた場合の数値。
レベルごとの差・パーツの弾による差は見た範囲ではなし。照準の輪とは若干のズレあり(キャラ本体から銃口までの距離程度)。

4 :
ーーーーー回避装填についてーーーーー
残弾0からの回避装填の小技と欠点
@起爆竜弾を撃ったあとにステップ&スライディングリロード
Aすぐ隣の弾を撃ってすぐに回避装填したい弾に切り替えステップ&スライディングリロード
・地形、水・氷やられ、モンスターの攻撃など不慮の事態に弱い
・いい場所を陣取っても1マガジン分しかその場で撃てない
・ワンテンポ遅れるリロード
ーーーーー速射と属性弾についてーーーーー
@属性弾は速射対応ボウガンで運用する事、単発ボウガンでは向かない
A超会心は物理に作用する為,属性弾では会心時でも効果が低いもしくは無い
 会心撃【属性】は属性弾で会心時に効果が高い
 例え 属性弾=属性9:物理1(注:検証待ち)
B弱点特効は物理肉質の有効な箇所に当たった場合適用されます
 属性弱点が固い部位の場合は会心率に加算されません
 相手により渾身、見切り等と使い分けましょう
Cボウガンの攻撃力と属性値を乗算して属性弾の威力は決まります
【属性ダメージガンナー版】属性値は、滅龍弾は検証中、他属性弾220 
基礎攻撃力×弾の属性値×会心補正(会心撃【属性】発動時)×速射補正×スキル補正×肉質
属性値=(弾属性値220*属性強化乗算*属性強化旋律+災禍転覆+属性加速+属性強化加算)*耐龍の装衣
属性値上限は370である
ーーーー属性強化スキル−−−−
 Lvごとに +30 +60 +100 x1.05+100 x1.1+100 x1.2+100
ーーーー起爆竜弾(俗称:地雷)ーーーー
@特殊射撃強化で威力上昇、集中で再使用時間短縮、武器の攻撃力で威力が変わる ボマーや装填スキルは効果無し
A爆発は起爆時のダメージにより3種の威力と最大5回数等の変動がある
ーーーーー心眼/弾導強化ーーーーー
心眼/弾導強化は適正距離が近距離と遠距離に両方効果あり範囲長くなる
心眼無し  敵   「適正距離」   
心眼あり  敵 「適 正 距 離」
貫通弾なら心眼/弾導強化は推奨
通常弾はプレイヤーの好みで弾導強化の正解は無い
属性弾と徹甲弾と斬裂弾は最初から適正距離が長い為心眼の必要性があまりない
心眼でも古龍バリアに阻まれる
ーーーーーQ&Aや豆知識ーーーーー
Q:速射や装填できる弾丸の確認方法は?
A:武器画面でL3、オレンジ↑が速射、青↓が単発装填、表示されてるのが撃てる弾丸
Q:ボウガンのカスタマイズどうしたらいい?
A:加工屋で主力弾丸をリロード「普通か速い」と反動「小か中」に設定すると移動しながら行動出来て快適
Q:そのスキルの装備構成教えて?
A:泣きシミュを使いましょう。 http://mhw.wiki-db.com/sim/

注意喚起 斬裂弾はマルチでは他のハンターに当たると尻餅をつかせ邪魔をしてしまいます(苦情対策)

5 :
ーーーー徹甲榴弾ーーーー
肉質に関係なく一定のダメージを与えられる弾。モンスターの頭に当てられればスタンも狙える
反動が大きくリロードが長い為どちらかを犠牲にする、または回避装填で補う事になる
爆発ダメージは攻撃力と砲術スキルによって決まる。会心は関係ない
ただし爆発ダメージには上限が設定されており、概ね武器の基礎攻撃力の2倍弱となっている
カスタム・パーツ強化の攻撃力アップは武器の基礎攻撃力として換算されるので僅かだが上限が伸びる
その他にも上限を伸ばす方法はあるがやや非現実的か

6 :
・金獅子筒【万雷】Lv3徹甲榴弾で計測
装備なしアイテムなしだと76ダメージ
攻撃力480で145ダメージ
例:砲術Lv5+フルチャージLv3+攻撃Lv3+力の爪+力の護符+ネコの砲撃術+食事効果攻撃力大
攻撃力499で148ダメージ
例:砲術Lv5+フルチャージLv3+攻撃Lv3+力の爪+力の護符+ネコの砲撃術+食事効果攻撃力大+鬼人薬+怪力の種
攻撃力508で150ダメージ
例:砲術Lv5+フルチャージLv3+攻撃Lv2+力の爪+力の護符+ネコの砲撃術+食事効果攻撃力大+鬼人薬+怪力の種+鬼人の粉塵
攻撃力512で151ダメージ
例:砲術Lv5+フルチャージLv3+攻撃Lv3+力の爪+力の護符+ネコの砲撃術+食事効果攻撃力大+鬼人薬+怪力の種+鬼人の粉塵
攻撃力547でも151
例:砲術Lv5+フルチャージLv3+攻撃Lv7+力の爪+力の護符+ネコの砲撃術+食事効果攻撃力大+鬼人薬+鬼人の粉塵+怪力の丸薬

他のライトボウガンも少しだけ計測
ダークデメント:なにもなし69/上限136
散華:なにもなし72/上限141
Lv3徹甲榴弾で計測した限りだと、ダメージ上限は何もない状態でのダメージの2倍にぎりぎり届かない位っぽい。

手持ちの素材で調べられそうなボロスボローガで少し計測。
通常のボロスボローガの上限ダメージは132
カスタム強化で攻撃力強化1:134
カスタム強化で攻撃力強化2:136
カスタム強化だと、微々たるものだが一応ダメージ上限も上がるっぽい。

7 :
これから始める人用

■最終的な徹甲榴弾Lv3武器候補
☆ 金獅子筒【万雷】 (ラージャン)
・装填数2 麻痺Lv2 スロット4
・最高期待値、ダメージ上限151、反反回回運用推奨
・アドセンスクリックお願いします。

☆ 盛者必衰-散華-(ラスボス)
・装填数2 麻痺Lv2 睡眠Lv1と2 スロット1-1
・ダメージ上限141、 反反回回運用推奨

☆ 黒羽の弩U (ガルルガ)
・装填数1 毒Lv1と2 スロット3
・歩きながら撃てるが、装填拡張Lv3必須
・ダメージ上限132、反反回回運用推奨

☆ 赤龍ノ狙ウ弩・水 (ムフェト・ジーヴァ)
・装填数1 麻痺睡眠Lv2 スロット4
・ダメージ上限147、反反回回運用推奨
・ガルルガライトと同様の取り回しに高いカスタマイズ性
・覚醒スキルにより砲術5+真業物運用が可能
・取得自体が期間限定のため注意

※ダークデメントは徹甲Lv3運用に向かない。

8 :
ムフェト用水ライトテンプレ

防具:ムフェト一式+水6+装填拡張3+破壊王+業物+体力
武器:赤龍ノ狙ウ弩・水
武器カスタム:回属属推奨
覚醒・カスタマイズ:水冷速射を装填7・反動小・リロード普通にすること
覚醒で装填数【属性】Vは必須
覚醒とカスタマイズで反動抑制×4とリロード補助×1を付ける必要がある
※覚醒の反動抑制とリロードはどちらかしか付けられないため、カスタマイズで調整する
【装備例】
https://i.imgur.com/cF3x14I.jpg
逆上・治癒・距離等はお好みで
弾丸重化は不要

9 :
終 劇

10 :
建ててる間に埋まってたわすまん

11 :
乙ですニャ。

12 :
>>1

13 :
ラージャンって結構氷通るけど氷ライト出番あるかな?ただこいつ徹甲でダウンしまくるからなぁ…

14 :
ストーム使いづらいな
射撃間隔長いしやたら狙われるから水冷の方が楽だわ……

15 :
ストスリはもはや15番目の武器種だ

16 :
>>1
立て乙
代理で立ててくれてありがとう
>>13
そもそも体が小さいからなぁ
氷結弾があんまり貫通しない

17 :
>>1
ストーム乙リンガー

18 :
つーか特殊の威力に特化すると、チャージ中に撃てる弾がない…

19 :
>>18
電撃弾で頭に80出るから結構強いぞ

20 :
【2周部屋】
【開始日時】今からよ!
【部屋番号】7dzk zdvJ f8A4
【備考】練習がてら気楽にGO!

21 :
>>20
転載

22 :
ムフェトライトで徹甲始めたいんだけど覚醒は何にすればいい?
ナルガスキル、反動までは俺でも分かるけど後は攻撃655?

23 :
>>22
過去スレ読めば概ね書いてあるぞとだけ

24 :
もはや水ライト速射はほとんど地雷だな
四肢必死に狙ってるけどさぁ、、

翼狙えるやつもいるけど、それなら他の部位も壊しやすい徹甲やストスリでいいからなぁ

25 :
ムフェトで毎回鬼人G飲んでたら滋養エキスがあっちゅーまになくなった\(^o^)/
と思ったらこれ錬金できるんだなw

26 :
>>22
反動いらないぞ

27 :
ラージャン連続狩猟初回は赤龍水徹甲で行ったら弾無くなって惨殺されたから
2回目は久しぶりにブラン氷で行ったわ
25分かかったけどなんとかなった
装備もいらないしもうやりたくないなぁ

28 :
そりゃラージャン水ほぼ通らんし
全身5とかでしょ

29 :
水徹甲はナルガのスキルで弾持ちは良くなったが、攻6555だと火力は普通にラーに負けるから割と微妙な気がする

30 :
最大まで積んでも火力はラー銃には勝てなくないっけ

31 :
水ライトでひたすら足攻撃してるゴミ増えてきたな

32 :
そもそも歩き撃ち運用なので反動大のラー銃とは立ち位置か違うと言うか何と言うか
あと真業物は弾持ちもだけどリロード(回避装填)減らしてDPM上げる目的もあるから

33 :
ムフェトでライトに渡ってきたけどめっちゃ楽しいな
ずっと飛んでる銀レウスも水冷撃ってるだけで勝てるし

34 :
水速射でほぼずっと敵視貰うけど噛みつき3連は下がりながら打ってたらいいの?動き回る奴は地雷とか言われてるし...
コロリンミスからの起き攻め死が多くて萎えてきてる

35 :
覚醒雷で貫通2運用やってみたいけど、
オススメ強化や装備無いかな?
龍紋装備と貫通弾の相性ってどうなんだろ?

36 :
ストスリ龍脈覚醒の体力回復適用外っすか……
あとストスリに有効なスキル確か結構前のスレに載せてくれた人確かいたよな…?

37 :
特殊弾ならオーバーロードするまで撃ち込むと丁度真龍脈の効果で回復しないか?

38 :
ストスリ面白いけどチャージ中の凡人っぷりが半端ねえわ

39 :
チャージ中に火力上げるには
樽爆弾や罠でも使うしかないかな

40 :
>>37
ムフェト一式でトレーニングの柱にストームボルト撃っても回復しないんだけど
これ柱だから?

41 :
弾速は欲しいけど入れると雷撃弾がショボショボになるのがちょっと辛い

>>40
んなこた無いと思うけど…途中で納刀とかしてないよね?
とりあえず実践なら普通に回復するよ

42 :
雷6特射2集中3逆上5体力3って入れるともう後は攻撃くらいしかどっちにしろ積めないや

43 :
俺は火力はその程度にして
あとは治癒3と回避距離2積んでるな

44 :
>>41
さっきやたら8発目まで撃った後、8発目のみのタップ撃ちで回復しないで
7発目からの連射で回復した
なんか全然わからん

45 :
やっとムフェトできて水と徹甲の覚醒が終わった
大霊脈玉が4個しかなくて防具すら強化しきれなかった
何個必要になるのか数えたくない

46 :
水ライトより雷のがいいの?

47 :
あと七個足りない

48 :
大霊脈は歴ネギが他の古龍より落としやすいとかなんとか

49 :
覚醒武器で貫通速射7発装填反動小とか欲しかったなー、ヒット音だけは超気持ち良さそう

50 :
ムフェトやりたいけど大霊脈玉も欲しい、困った

51 :
そうこう言ってるうちに歴戦ラージャンの導き素材も足りなくなるんだぜ
あれ錬金じゃ作れないし結構面倒くさい

52 :
骨も鉱石もなくなるし発狂不可避ジャン

53 :
エリア2までで両翼壊しソロってみんなできる感じ?
水ライト水運用だから火力は大丈夫だと思うんだけど(テンプレビルド)
いかんせんゴミaimすぎてつれえわ(´・ω・`)

54 :
>>51
導き素材は全部クソだと思うわ
欲しいときに出てない、レベルが足りないマジで糞

55 :
>>53
水で狙い難いのだったら徹甲弾で良いじゃない
破壊王のせたラージャンでも両翼と背中までは二層終わる前に壊せる

56 :
>>55
砲術飯食べなくてもいける?
お食事券があんまりないんだよね
蒸気も最近お食事券のレート絞ってる気がするし

57 :
あのクソだった獰猛化も一応クエ自体は簡単に出せたしな

58 :
>>56
砲術飯で火力1.1倍だから全然違う、特にその後の頭破壊とかで
蒸気の高級お食事券は今は錬金チケットになってるから普通には出ないけど最大出力報酬で貰える
それで足りないなら日替わり配信バウンティのイベクエ埋めるついでに
下位のお食事券イベクエで激運チケット使って回せばいい

他が近接ばかりの時に翼背中頭の部位破壊が出来ずに火力だけ出すと逆に足引っ張るから
2周前提の部屋や野良でやるなら徹甲で部位破壊した方が安定はする

59 :
XXは通常個体が簡単すぎたからソロ獰猛化くらいの難易度が緊張感あって楽しかった
かなりタフなのと素材排出が渋いのさえ無ければな
>>56
お食事券は基本使うもの
使わない人もいるけど火力全然違うので非推奨
TAとか考えなきゃお食事券で十分だから下位イベクエの「食と言う欲の扉を開け!」を延々と周回しとけ
不動転身でごり押せばEXキリン3部位の強運装備でも一瞬で終わる
蒸気は確かに高級お食事券の手ではあるけど不毛すぎるしつまらないんでオススメはしたくない

60 :
蒸気は輪ゴムでR2固定するか連コンでも使って
飯喰ったり動画でも見ながら回すもんさ

61 :
徹甲で砲術飯なしとか地雷そのものだから食った方がいいてか食わなきゃダメ
ゆうた判別装置と言ってもいい砲術飯

62 :
>>60
コントローラーいい感じに立て掛けれるほうが楽よな

63 :
>>60
爪楊枝を挟むのおすすめ

64 :
俺1円玉挟んでるけどどっちみち再スタートでR2おす必要あるからレンコンがベスト
祭中に15万p全部t消化したろうと思ったけどダルすぎる レンコン欲しい

65 :
連射コン買ってしまった
箱コン配置は慣れないしDS4と比べて握りにくいけど痕跡集めにも使えるし装填数多い弾ぶっ放すのにも使えるからまぁおすすめ

66 :
>>22
それでいいよもう

67 :
水ライト、覚醒スキルなにつけてるの?皆は

68 :
装反攻3

69 :
荒らしとすら思える水ライトの質問の頻度どうにかならないの?

70 :
>>60
コインの代わりに指の肉挟んでたわ

71 :
毎度思うけど動画観て渡ってくるのよね
そこでカスタムやらスキルやら紹介とかされてないの?

72 :
テンプレも見ないような連中の質問に丁寧に返答してやってもその返答すら見なさそう…

73 :
銀火竜の真髄Wあくしろよ

74 :
覚醒はヘビィみたいなまだ銃感あるデザインが良かったな
なんだよこの捻れたカカオ

75 :
カカオから麦チョコ発射するんだよ

76 :
流れるLEDみたいで綺麗で好きなのは俺だけか

77 :
ライトはデザインまだ良いだろ、開閉ギミックも有るし
どうやって弾出てるかは謎だけど

ヘビィなんてあれ便秘気味の時の巻糞じゃねぇか!

78 :
ランスはナスだしチャアクはでかくてグロい団扇だし
ライトはまだ恵まれてるよ

79 :
ムフェトに覚醒水ライトで水冷撃ってる人結構いるんだけど、徹甲よりそっちの方がいいの?

にわかだけど徹甲の方が良いと思うんだが

80 :
じぶんで くらべてみたら どっちがいいか わかるよ!

81 :
>>80
どう見ても徹甲の方がいいから聞いてるんだよ

82 :
>>81
そう思う理由を教えてくれ
水冷でいくか徹甲でいくか迷ってるんだ

83 :
>>79
全然DPSが違う
近接よりはマシだけど

84 :
他の覚醒属性ライトもイメージでリロード付けて作ったら
なにも無しでもリロード普通だったから攻撃つけ直したわ
ポイントかなり無駄にした

85 :
>>82
肉質が柔らかくなった時は全く違う
徹甲の方が楽だけどね

86 :
>>83
水冷の方がいいのか
ありがとう

87 :
ゆうたがふたり…?

88 :
マムの時と同じ民族大移動で萎える
ライトって少し優遇するとクルクル回ってパンパンしてるだけでモンス沈むからな
もうムフェトは近接でしか行ってねえわ

89 :
今までだってクルクルしながらスライディングしてパンパンしてただろうが

90 :
武器なんて好きに使えばいいと思うが最適な武器に持ちかえる人間をやたら嫌う人がモンハンには多いな
かといってプライド持って弱い武器使ったりするとバカにしだすしよーわからん

91 :
ここまでライト使ったこと無かったけどすごい快適ね
ムフェト以外もさくさく行ける

92 :
近接は立ち回り極めないと被弾のストレスがマッハだからな、ワールド以前からボウガンメインだったがワールドからはボウガンしか使わなくなったわ

93 :
ヘヴィは使ってたけど徒歩リロードできるの快適すぎる
あとクラッチ攻撃がカッコいい

94 :
ヘビィだってリロ普通で歩きリロード運用が基本でしょ
拡散や徹甲使うんじゃなければ

95 :
大型周回ならガンナーに落ち着くのは仕方ない

96 :
ストスリの効率良い撃ち方がわからん
最初に7発撃ってから暴発しないように2発ずつ撃ってるけど合ってるのかな

97 :
>>96
ベストは8発目を維持

98 :
ライトメインじゃない俺に教えてくれ
ムフェトにストスリ担ぐならこんなスキルでええん?
雷属性攻撃強化Lv3, 特殊射撃強化Lv2, 破壊王Lv3, 真・龍脈覚醒(赤龍の封印), 逆恨みLv5, 超会心Lv3, 体力増強Lv3, 集中Lv3, ひるみ軽減Lv1, 力の解放Lv3, 回避性能Lv3, 属性やられ耐性Lv2の検索結果 2件 (0.099sec)
もちろん練習してから使うよ

99 :
地雷が無くなるストスリならひるみ軽減は省けるのと
ムフェトに火耐性20以上か属性やられ耐性Lv3のいずれかは必須だぞ

100 :
アッフィ〜ン
アフィアフィアッフィ〜ン

101 :
ストームボルト装填
ア ア ア アフィ アフィ アフィ アフィイ アフィイ アフィイイイイーん

102 :
やられ3つけやすい龍紋優秀

103 :
>>99
火力的には問題なしかな?
怯み外してやられ入れてみるわ

104 :
今回の渡りだけど真業物ガチャの徹甲連発と回避装填癖になったわ
斬烈バージョンとか散弾3バージョンとかないの?

105 :
ストスリって雷属性強化LV6まで上げなくてもいいのか?

106 :
質問は質問スレか999からどうぞ

107 :
質問の頻度がヘビィスレ並だぁ…(恍惚)

108 :
ライトのパンパン(属性増max)って地球防衛軍の感覚に近いね

109 :
ライトはきもちいいぞぉ
パンパンパン( ^∀^)
パンパンパン( ^∀^)
パンパンパン( ^∀^)

110 :
なのでEDF隊員がわりと多い

111 :
テンプレのムフェト1式ってみんなアルファベータどっちかで統一してんの?
なんかシミュってやってたらミックスになってたわ

112 :
>>105
6にしない理由は無いぞ

113 :
>>105
トレモいけ

114 :
>>111
そこは積みたいスキルと持ってる珠しだいかと
珠富豪はフルβになるんじゃないかな
そうでなくても手腰足はだいたいβになるだろうけど
胴は属性やられ耐性の絡みでαになる事が多いかもか

115 :
水以外の速射も反動小させてくれよ

116 :
くやしいのでだめです

117 :
>>114
まさにそれだ
俺が珠難民なせいだなw

118 :
龍脈の隠された効果って隠す必要ねーだろと思う

119 :
なんかあったっけ?

120 :
野良だと水ライトは90%が地雷だな、いきなり足打ってるキチガイばっかり
敵視入ると確定で乙るから敵視変わってやるけどどこも壊せない
龍封も無いから長引くし地雷が2人居たら抜けるようにしてる

121 :
>>71
サムネでさいきょうってかいてたからそうびおしえて、やくめでしょ
ってとこだろうね
立ち回り?そんなん知らねってなるから結局役に立たん

122 :
開幕足撃ちは一撃狙いじゃないの?
まぁ野良は他が立ち回り分かってないとそもそも無理だけど

123 :
エリア1は後ろ脚狙いでツタや落石ダウン時に羽とか背中狙ってるのが一番やり方理解してる人

124 :
>>120
一層は蔦か落石まで足が正解なんだが?

125 :
>>120
えっ…まさか落石蔦罠狙い知らないガイジか?

126 :
つか龍封より水ライトのDPSの方が枯渇早いのにな一撃部屋はライトで固まるとド安定だしな

127 :
1番恥ずかしいパターンで地雷が見つかってて草
イキる時は気を付けような

128 :
皆なにやってるの?

129 :
火と氷もつくりたいけど属性拡張だすのがめんどくさすぎる
なんでこんなもんまでガチャせなあかんねん

130 :
火でカーナ何分くらいで倒せる?

131 :
氷と火ってどうなんだろ
装填7は魅力的ではあるが異常弾の構成とかRARE10のカスタム回復1属性4+皮ペタ攻撃5属性2とか考えて今のところ氷はブランで火は火砕銃のままだわ

まぁ黒アギトとかRARE12用導き素材が尽きかけてていまさら瘴気とか上げ直して取り行くのがダルいってのが一番の理由ですが
それ乗り越えて覚醒ガチャも回してってほどの魅力あるのかな火と氷

132 :
>>131
確かにわざわざ覚醒武器にこだわる必要はなさそうだな
ちなみに防具は真龍脈に更新した?

133 :
>>131
氷で調査ナナ行くようになった
火はまだ強化終わってないけどカーナに担いでみたい
装填7の属性はやっぱ強い

134 :
火属性と氷属性は割と出番が多いから作ったな
属性強化3段階目の歴戦金レイアの素材で困ったけど

135 :
>>132
そこはもちろん刷新した
それに合わせてブランと火砕銃に載せてた会心絡みのカスタムや皮は剥がして回復カスタムや攻撃皮に張り直し

この2丁は初期から弄り続けてた思い入れもあるからなぁ
よほどの差がないと乗り換えには踏み切れないってとこはある

136 :
ライトは立ち回りで色々工夫できるのが楽しいな ヘビィだと定点攻撃になるけどライトは攻撃的に戦えるわ
無印からヘビィ一筋だったがライト派になりそう
射撃から即スライディングに繋がれば最高だったのに

137 :
ムフェト武器にアプデくるなら物理弾速射もテコ入れしてくれ

138 :
>>137
物理あげるとヘビィ食うからなー
今作はガードで差別化あるけど残った回避ヘビィ死ぬ

139 :
傷つけ回数の差があるから物理弾でヘビィ越えるのは相当きついと思うが

140 :
正直通常速射はもっと盛って貰わないと困る

141 :
盾ヘビィは王で殺されるんだよなぁ…
通2速射は何とかしてほしい

142 :
ストスリをムフェト以外で使うってなったら重撃を攻撃か弱特あたりに変えるくらいしかないかな?

143 :
>>142
重撃別にそのままでもいいぞ
ジョーの胸とか部位破壊したら1発350入るようになるからな

144 :
ストスリ 耳栓付き組もうとしたら防音2 2つも要求されて絶望した

145 :
>>143
あーそういうのもありか
何かに変えてみようと思ったけど攻撃しかなさそうだしなぁ

146 :
慣れるとストスリが強い楽しいを兼ね備えすぎてて困る

147 :
耳栓風圧積んで金しばいてるわ

148 :
ストスリは咆哮でチャージレベル下げられるのがクソ不愉快だから高級耳栓が欲しい
真龍脈でやると積みたいスキル多すぎてキツいわ

超会心外させて

149 :
そもそもなんでヘビィ超えちゃいけないの?
尖らせれば超えるくらいでいいじゃん
傷つけと特殊弾のハンデもあるんだしさ

150 :
ヘビィ超えるようにして欲しいとは言わんが援撃のマスターバージョンだけでも追加して欲しい

151 :
ムーちゃんのお胸に電マして腰砕けになった時乳内射撃しに行ったら近接のいきりたった得物に揉みくちゃにされる哀しさ
アレのためだけにひるみ入れたいけど別に不動でいいかなって
でも割とダウン機会多いしやはり入れたほうがいいのか
謎ですね

152 :
頭壊すのも水ライトでいいのか?
エリア2で徹甲用に持ち変えようかと思ったけど

153 :
>>125

落石の逆に決まってるだろ、そんな事も書かないとダメか?
そもそも落石まで押すやつなら次に羽を狙うし開始数秒で出るわけないだろ
基本的な当たり前の知識でドヤやるなよキチガイ

154 :
キチガイが自己紹介してて草

155 :
徹甲は最終まで持ち越して胸破壊の足しにしたほうがいいんじゃねえかな
最近ストスリしか使ってないけど

156 :
チャアクと大剣いて徹甲で8スタンとっても尻尾切れないどころか手足背中どこも壊れてないとか地獄や・・・

157 :
>>120
水ライト100%地雷に訂正しといてやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
羽は通常ヘビイ一択だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158 :
肉質柔らかいのに徹甲は勿体なくないか?
臨界してないならいいと思うけど
そういう運用するなら水ライトになるかな
>>156
尻尾は兎も角背中は誰も乗らないなら自分で乗りに行けばいいと思うけど
敵視取ってるなら知ら管

159 :
ヘビィより強くなったら渡りの民族移動始まるから程々でいいかなぁ

160 :
>>158
オマエw部位破壊前迄ダメ減衰にゴミ鉄鋼wとか完全地雷のニワカwやけキックしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161 :
>>158
いや、スタンさせて一斉に狙って胸破壊という意味合い

162 :
ストスリだと開幕羽で押してもいいよね?

163 :
近接が足狙ってストスリで羽狙ったら部位耐久値がいい感じに削れてさくっと落石まで押し込めるからおすすめ

164 :
>>159
既に相当数が渡って来ちゃってると思うけどな

物理弾と属性弾との特性の違いにも気付かずに
得意げになってトンチキなパーツ構成やスキル構成を晒してる阿呆が
前々スレあたりからわんさか湧いてるでしょ
散弾や貫通弾でのセオリーがそのまま通じると思い込んでる

剣士からの移って来た人ならそもそもそんなことやらんだろうしね

165 :
そこまで言うならグダグダ言わずに優しく教えてあげなさいよ

166 :
背中は水冷で翼を撃ってるとわりと勝手に壊れてくれてる印象
貫通ヒットとか動かれて翼から逸れた流れ弾とかが蓄積して

徹甲榴弾でも狙うと意外と素直に張り付いてくれるよねあの背中のトゲ
ダウン時に〜とか意識せずとも壊そうと思ったときに素直に壊せるかなと

167 :
>>165
いやオレ素直な質問疑問のたぐいにはわりと真摯に答えてあげてるけどなぁ
トンチキな主張は叩き潰すけど

168 :
>>167
>>166
>貫通ヒットとか動かれて翼から逸れた流れ弾とかが蓄積して
>トンチキな主張は叩き潰すけど

オマエwはオマエw自身を叩き潰しとけアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 :
ストフリの羽ってみえてスレ間違えたかと思った

170 :
反動抑制Vとかないのかよ
期待したのに

171 :
延々とムー狩ってんの君たち?

172 :
怒ジョーをストスリやガルルガを水覚醒でいじめてきもちよくなってるよ

173 :
>>157
お前大丈夫か?
最近家から出てる?

174 :
>>164
同じボウガンなんだからある程度はこう…身についたものがあるといいなぁと思ってたんだけどそうもいかないか

175 :
水覚醒ライトで初めて銀に行ってみたがエグいな
体感では1.5倍は早くなった

176 :
結局水以外の属性も更新なんか?
龍や射撃はいらんだろうけど

177 :
同じボウガンとか前に、自分でダメージチェックすることすら放棄してるやつに何を求めたって無駄だろ

178 :
ストスリ8発目だけを撃つようにしてると龍脈覚醒で回復せずに6発目から撃つと回復発動するってどういうこと?

179 :
ライボの皆さんにもお知らせです!!

https://www.youtube.com/watch?v=zdPMnVfsrPM

180 :
>>65
ps4配置のレンコン買えばいんじゃないの?2、3万であったはずだぞ

181 :
(ストスリのスキルに真属性いれるべきですか)

182 :
(いらないです)

183 :
属性はもうぜーんぶムフェトだ覚えておけ

184 :
(シルソルの時代も終わったんですねざまぁ)

185 :
そもそも始まってなかったけどな

186 :
ムフェト一色に逆上つけてるんだけどこれを痛撃に変えるのはありかな?
用途としては飢餓ジョーとか金レイアを脳死で殺したいだけなんだ

187 :
ストスリのカスタムって回1属3?

188 :
各属性の赤龍ライト作るのめんどいから火氷龍は既存ライトにムフェト一式でももういいかな

189 :
めんどいなら様子見でよくね
水と徹甲とストスリあれば現状事足りるし苦行した先は歴戦王ムフェトやマムで産廃化って可能性もあるし

190 :
火属性のストスリください

191 :
龍紋属性ライトは楽でいいな
やっぱ傷付けってクソだわ

192 :
>>173
オマエw複数に煽られて動揺してんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ水覚醒ライトで足とかオマエ完全に地雷だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

193 :
渡りに制圧されてるの草
避難所ないのかな

194 :
>>189
安定性取るならナンニデモ徹甲な状態だしな

195 :
覚醒雷で貫通2運用やってみたが
そこそこ楽しい
カガチとかの火力には遠く及ばないが、今までの黒羽や冥灯の貫通運用に比べたらずっと上だな
拡張で9発装填で反動小だからな
やっとライトでまともに貫通運用できるようになった。
ただ、カガチとかと比べないこと(笑)

196 :
ライトで物理は無理だろ
大人しく徹甲と水冷速射しとけ

197 :
覚醒雷の貫通2は
ライトの通常2よりは使える感じだよ。
強くは無いが、龍紋装備と相性が良くて常時会心発生だしね。

198 :
貫通3でそれ出来れば天下取れたのにな

199 :
ストスリ難しいな。
タゲ取ってるときに使える気がしない。

200 :
個人的に貫通系は使ってて面白くないのが致命的

201 :
https://i.imgur.com/qIHnC62.jpg
ゾラナルガすげえ強えわw
全ての徹甲ライトを置き去りにしただろこれ

一人だけ砲術5 真業物で榴弾3を歩き撃ちできる
ただ耳栓5入れるとヤバイからクシャ向けではないかも

クシャはノックバック大しながらラージャンライトがいいかもな

散華 ガルルガライト ダークデメント ディオスショット
お前らが水ライトに勝てる点はなんなんだ
ブレか?

202 :
早く動画にしてつべに公開してきてね
ついでにこっち戻ってこなくていいよ

203 :
また統失か…
何が見えてるんだよ

204 :
尻尾を切ろうと攻撃してたら明らかに尻尾を売ってる高マスターランクの水ライトがいたんだが、弾丸のダメージでも部位耐久値削れたりするの?

205 :
>>204
単純に尻尾を貫通させると物凄いダメージが出るから

206 :
>>205
えぇ、、

207 :
>>203
お前がアフィカスだってもろばれだからだろガイジ

208 :
こりゃもう(頭)手遅れですね

209 :
ここまでのスレ読んでるやつならシミュつき装備紹介奴=ガイジってよーく分かってるから
そんなに自分の装備褒めて欲しけりゃお前の母親にでも頼むんだな

210 :
散弾使うなら龍と氷どっちがええやろ?

211 :
迫撃

212 :
そもそも笹は見付けたらNGしとけよ

213 :
水冷ライト4ptの最速って11分33秒?
もっと速いのアップされてたりするかな

214 :
>>210
ライトで物理は無理

215 :
>>205
臨界後のあれは気持ち良いよなー

216 :
龍の散弾作ったけど使う意味ないぐらいには弱かったよ

217 :
傷付け2回の時点でライトの物理弾は死んでるからな
今ならムムムで弱特なしの会心100%とかできるけど
結局傷付けないとダメージ物足りないしどうしようもない

218 :
ムフェトは傷つけ1回だからまだ回せるのかもな

219 :
龍の散弾3は結局反動中リロード普通にならないから実用性は…
あえて反動特大のままにして段差で強引に反動とリロードの隙消してる動画があって笑ったけど

220 :
最近毎晩ストスリ担いで集会所作ってるけど他に持ってる人見た事ないなぁ

221 :
自傷ダメージ怖くてマルチに持ち込めないです

222 :
野良でストスリ4人になったことある

223 :
221みたいな考えの人ばかりなら構わんがそれを気にせず暴発させまくって失敗になりまくる未来考えるとストスリはほぼソロ用でいいんじゃないかな
わざとクエ失敗出来る武器なわけだし

224 :
ストーム担いだ人とは1回しかやったことないな
数日前ですぐ入ってこない何か変な紫の人だったし違う人だと思うが、敵視食らっても一切被弾しないしまあ上手かった
羨ましい

225 :
ストスリ使いは全然居ないね
かなりのレアキャラだと思う

226 :
自分はMR700↑でストスリ持って部屋主しかやらないからどっかで会ったらみんな宜しくね!

227 :
対ムフェトだとストスリより水がdps高いのかな?
部位破壊はストスリのが早いけど

228 :
ストスリってリズムゲーだよな

229 :
ストスリは一般のクエや導きでちょくちょく練習してるけど
10回やって1度も乙らない自信がないうちはムフェトには担がないわ

230 :
ストスリ装備に体力回復3ついてるけどどうか許してほしい
無いと死ぬんや

231 :
ワールドで体力3に文句付けるとか相当じゃね?

232 :
ムフェトのストスリ部屋あったら参加したい...

233 :
ストスリ持つならジャーキーと秘薬調合分まで持ち込みなさい
戦闘中に回復薬グレートなぞ悠長に飲むなよ?

234 :
むしろ集中・治癒でガンガン回復していけ

235 :
ハングルの絶対部位破壊マンがストスリ担いでた
ムフェトのダウン中に死んで何事かと思ったわ

ストスリ担いだ後で大剣に持ち替えて尻尾切るマンしてた

236 :
ストスリ強いな、ジョーフルボッコだわ

237 :
普通に周回するならライトで両翼、背中、頭壊したらあとは大剣が安定だしな

238 :
>>233
ジャーキーて逆恨み発動しなくなるから微妙じゃない?

239 :
>>238
死んだらもっと逆恨み発動しなくなるよぉ

240 :
水で水冷弾運用する時攻撃5を3つ積むけど、属性強化3つより強いてことだよね?

241 :
つトレーニングエリア

242 :
>>240
そもそもライトボウガンの覚醒には属性強化がない

243 :
>>242
うほ
ありがとう

244 :
>>238
ムフェトなら発射した瞬間に逆恨み発動するから何も気にしなくていいよ

245 :
徹甲でエリア1で両翼、背中、頭一部破壊まで1人でいけますか?

246 :
気分転換に導き睡眠壁ドン特化装備考えようとして気づいたけど睡眠強化にも上限があるのか?会属2じゃなきゃダメなんかなぁ

247 :
ストスリに耳栓付けてるから集中の入る隙間がないわ
必殺技な武器だし集中入れたほうがいいかな

248 :
ストスリ4発で真溜めと同等の火力が出るのに50発撃てるから歴戦ご苦労がグダってたのにあっという間に死んで驚いてる。ただ属性弾速射じゃないから特殊弾撃てない時が少し弱いのがね

249 :
シールドウィーバーで暴発ダメージほぼ0とかならなぁ
それでも火力は赤龍の6割だけどw

250 :
爽快感が無いだけでそれなりにダメージ出てるから
マルチならリチャージ中に麻痺徹甲でサポでもするといいんじゃね

251 :
しばらくスレからもIBからも離れてたが活性化しててビックリだわ
あからさまは不遇扱いではなくなったんか?

252 :
>>247
集中で上がるゲージ量はそこまで多くないけどストームボルト以外が貧弱だからなストスリ
咆哮は回避性能3で頑張って避けて

253 :
水の方が火力出ると思ってそっち担いでるけどストスリにするかな

254 :
>>251
今来てるムフェトジーヴァで水冷が渡り対象になってるからだな
マムよりはマシなガチャだから出来るならやっておけ

255 :
>>251
アプデで改善とかが来たわけではないが
露骨にライトだけ不遇だった属性会心を捨てれる属性値を高める系の防具が来たのと
水と雷とに強力な武器が追加されたので話題が沸いてる感じ
他の属性弾や物理弾はとくに大きな変化はなく徹甲榴弾は快適性が増した感じかな

あとはマムの再来というか
新たな大人数クエとの相性がいいというのもあって他武器からの渡りも発生中

256 :
大40個剛15個ぶっこんで属性装填3と反動1つしか揃わなかった
水ライト作ってる人すげぇな

257 :
>>256
水は水冷2つに徹甲用で3つの5つ
火、氷は1つづつ
散弾用、貫通用
ライト使いなら最低9個は作れ

258 :
>>254
>>255
ありがとう
ジーヴァやりたいがジーヴァ装備何もないから徹甲ラージャンで行こうと思ってるけど迷惑じゃないかな?

259 :
渡りが水ライトの存在に気づいてくれたんでレウス亜種の水ライト率上がって討伐の早いこと早いこと
他のカス武器担ぐより水ライト担いで来て欲しい皆で蜂の巣にしたら傷つけなしでも5分かからんのにね

260 :
レウス希少も速いよね

261 :
あれほど嫌いだった銀レウスが楽しくて仕方ないし元々好きだった金レイアは更に楽しくなったわ

262 :
ストスリと水ライトで金銀Rが捗る

263 :
「金銀R!属性ライトになった先輩」

龍姦とかマニアックすぎるだろ…(白目

264 :
えっ?モンハンやってるのにケモノ属性持ってないんですか!?

265 :
甲冑属性も追加で

266 :
レウスにも穴はあるんだよなあ・・・

267 :
みんな大体タマ目当てに襲ってるしな

268 :
タマが(で)ないレウスだっているんですよ!

269 :
タマ無し!タマ無し!って煽ろうとしたけど自傷ダメージ貰う事に気付いてライトを置いた
これが龍脈覚醒の力か…

270 :
お前タマないのか

271 :
炎雷氷も水ライトと同じ性能でいいだろうが
なんでケチるんだよカプコン

272 :
>>219
なるだろ

273 :
>>258
数回回せば水拾えるし部位破壊覚えていけばおk

274 :
>>271
カプ「水の性能間違えてたので火雷氷と同じにしますね^^」

275 :
銀レウスはムフェトじゃなくてもシルソル着てればそれだけでわりとカモれてたけどな
あれとナナはシルソルの風圧耐性が珍しく効果的な相手だし
というか昨日ムフェトでナナ行ったら風圧耐性ないの忘れてて一瞬焦った

276 :
ストスリの光学兵器感すき
反動小速射の銃撃感もすき

277 :
ライトボウガン民はタマがないって本当ですか!?

278 :
銀も10分切れないなんてことは無くなったし金もバグ修正されたけどカモだしあとめんどい危険度3はクシャルとナナくらいか

279 :
クシャとか罰ゲームでしょ
行く意味ない

280 :
ナナは装填7の氷速射くらえーで楽しんでる
クシャは削除

281 :
>>271
てか水だけ反動小とリロード普通が両立出来てかつ徹甲榴弾3と貫通3が撃てるのがおかしい。
水弱点の敵が少ないから水優遇したとしか思えないけどやりすぎだよなぁ

282 :
ムフェト属性ライトは装填拡張切って解放5と逆上5にしてるんだけどやっぱ装填拡張した方がいいのか

283 :
ムフェトで力の解放とかつけてる時点でお察し

284 :
クシャは適当にストスリばらまいてたら死んでるから好き

285 :
解放5は笑う

286 :
冬休み中につきゆうた増大

287 :
弱特と見切りも積んどけよ

288 :
こういう人は表示ダメージしか見てなさそう、業物の強さを理解出来るなら装填切る理由が一切無いんだが

289 :
それな

290 :
レイア亜種もストスリより水ライトの方がストレスなく連射できるからもう水ライトで遊んでるわ
雷担ぐより水ライトの方が明らかにキモティーできる

291 :
ゆうたに教えてくれてサンキューな
でも理想的にするには解放体力あと一個足りねえな

292 :
デフォの装填数多くて反動小リロ速になると装填拡張どうするか悩むくらい

293 :
なんでムフェト水冷弾で会心を盛る奴がこんなに出てくるんだろうな
普通に考えたら絶対に出てこない発想だよね

294 :
>>293
普段属性武器担がないから属性ダメージにも超会心乗ると思ってるんでしょ

295 :
脳死しすぎて属性ダメが会心に乗らないのを知らないんだろう
属性会心があるから属性特化でも会心盛ってたのも後押ししてる

296 :
解放5が属性解放/装填拡張Lv5の事ならわかる
俺も欲しいわそのスキル

297 :
今更テンプレ見て気づいたけどムフェト水の徹甲弾運用はみんなLv3メインでやってたの?
ずっとLv2でパンパンやってた死ぬほど恥ずかしい

298 :
属性弾に会心云々言ってる奴いたらその時点で渡ゆうたってわかるから別によくね?

299 :
今回のムフェト水ライト渡りが属性弾に会心率意味ないことが知られて結果オーライだよ
カスタムに装填と攻撃力だけ盛れば誰でも強くなった気になれる後はAIMだけ慣れればホント誰でも使える武器だからな

300 :
ライトってほんの少しだけ快適にしただけで恐ろしく快適になるのがアレだな

301 :
自分はアイボ実装から徹甲しか打たして貰えなかったライトがムフェト武器と装備実装で属性弾も打てるようになって割りと今は楽しい
とりあえず属性は水火氷は完成さしたし満足だよ

302 :
ずっと抑圧されてたから解放感はあるな
これで双剣や片手のように1回で傷付ける手段が生まれたら
物理弾もそこそこ使えるようになって完全体になれるのだが

303 :
傷つけ一回にした時点で開発側も問題だって分かってるんだから
全武器一回に変えちゃえばいいのにな
スリンガー落としは別に用意でもしてさ

304 :
装填5発反動小リロ普通速射
37.0発
業物
38.85発
拡張
39.96発
拡張業物
41.81発

実際に盛れる火力でダメ計して1分間に撃てる弾の数かければどれがいいかわかるでしょ

305 :
傷つけ削除すれば神ゲーになるのにな

306 :
ダメージ変わらず部位破壊し易くなる程度にしとけばよかったのに

307 :
今まであった部位破壊っていう相性良さそうなシステムがあるのにストレスを与えないと気が済まないカスだから

308 :
傷付けて破壊して
破壊したら軟化永続でいいよな感覚的にも

309 :
傷つけ1回にしたらヘビィ越えてしまうな
まぁ傷つけなしでも弱点属性弾担いでればそれなりにムフェト装備一式で火力は出せるようになったのは良策である

310 :
そもそも傷つけなくしちゃえってのはその通りだな

311 :
傷付けに関してはライトボウガンよりまず実質3回組の操虫棍をどうにかしてあげて欲しいけどな、ライトは最悪傷なしでもダメージ通るようになったし

312 :
クシャ全身雷属性20だったか
バゼルに次ぐ被害者かな

313 :
金銀には自分は徹甲の方が合ってるわ
今までは5分切りは滅多になかったけど
新徹甲だと余裕で4分台出せるから最高だわ
カーナ金銀、ご苦労、ラジャンはまじライトのカモやね

314 :
徹甲で余裕の4分台ってのがまじなら動画でも出して欲しいね
もちろん歴戦の話だろうし余裕のってことは4分30秒とかか?

315 :
銀なら俺も徹甲のが気楽だな

316 :
回避装填はたまにならいいけどずっとあれやれが嫌だったから属性担ぐ

317 :
銀レウスは水ライトで久しぶりに溜まった調査消化してたけどなんで羽根部位破壊されて落ちてこねーんだよ、こんなのボウガン以外ストレスでしかねーだろ

318 :
単純計算で徹甲1発150〜170だとして200発撃ち込めば死ぬか?捕獲だとしてもHP15%減る程度
4分30秒だと270秒だから1.5秒に1発は入れる必要あるのか
相手も当然動くし回避リロードも必要な上でこれ可能か?そもそも開幕キャンプから歩く時間もあるし

まあ2chのタイム自慢なんてその2倍が真実みたいなもんだろうが

319 :
銀なら余裕でいけそうじゃね?

320 :
睡眠ぶっとばし地雷もあるしこれがおおきいんじゃね知らんけど

321 :
業物運が凄まじく良くて殆どリロード挟まなかった可能性もあるぞ!

322 :
真業物発動でも持ち込み素材で100発程度しか打ち込めないやが
ブッ飛ばしの起爆で後のダメージそんなに稼げるか?アイツ頭ハメしても油断するとずっと飛んでるからな

323 :
他にも余裕って言ってる人いるし誰か1人くらいSS出してくれるっしょ動画は無理でも
ちなみに俺にはキャンプスタート徹甲で歴戦銀4分は無理だった誰か頼むわw

324 :
>>297
柱撃ちの表記ダメージは徹甲2の方が上だけど
反反回回にして回避装填運用なら徹甲3の方が多く撃てる
リロ4で徹甲2運用もダークデメントみたいで悪くないと思うけどね
死なない方でどうぞ

325 :
前もそんな話題出て並ハンの俺はどんなもんかなーってやったら
そこそこ被弾して5分1秒でプロハンなら普通に4分30秒いけてると思うから
俺は信じてるが
SSはよだせ

326 :
調合撃ちの徹甲運用に慣れるために徹甲2速射から始めるのはありだと思う

327 :
全部徹甲でいいけど
つまんないから属性使ってるだけだしなw

328 :
俺は属性のほうがつまらなくて徹甲オンリーなったなぁ

329 :
火と雷と氷のおすすめ武器教えてください

330 :
赤龍ノ狙ウ弩・火
赤龍ノ狙ウ弩・雷
赤龍ノ狙ウ弩・氷
ストスリは玄人向け

331 :
ストスリ使ってると1層目でのムフェト押し込み力が半端なくてわらうしかないな
いまだに野良で自分以外に使ってる人見かけないんですけどね

332 :
導きで龍が面白いな睡眠特化してすれ違うモンスを片っ端から壁ドンするの楽しいわ
通常強化付ければそこそこ戦うし、死んだら死んだで不屈で乗り換えれば良い
使い捨て感が全開だが良い仕事をする子

333 :
>>332
壁ドンで壊せる部位以外を壊してから睡眠特化した龍装備で眠らせて壁ドンを繰り返せばすごい楽に導き素材集められるよね
ラージャンとか壁ドンだけで両腕と両角壊れるから難易度が激減する

334 :
迷惑掛けたくないので水冷ライト属性速射の立ち回り教えてください。
はじめは足で落石狙い
翼破壊
頭破壊

二回目
しっぽ狙い

この順番で行ってるけど間違い??

335 :
通常で作った龍をどうするか思ってたけど睡眠撃つうん地用にすればよかったか
赤龍ノ狙ウ弩・援撃まだですかね

336 :
属性ライトを更新したいんだが
覚醒は装填以外に何を付ければいいんだろ

337 :
ボウガンの属性弾の威力は武器倍率に依存するから反動やリロードカバーしたりシリーズスキル積みたいでない限り攻撃一択だぞ
ちなみに俺は渡りニワカガンナーだから間違っててもしらんぞ

338 :
>>194
おw寄生虫がイキッてんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

339 :
>>196
ようw寄生地雷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ鉄鋼メイン言ってるアホwまだ沸いてんのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

340 :
>>201
ブッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwこりゃ又くっせえ生ゴミ晒してんなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
距離無しの当然ガ強無しwのワンパン装備晒してw100%エアプのアホ丸晒しやなオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

341 :
>>204
部位破壊すらまともに出来ないw生ゴミ水ライトの寄生虫が沸いてるだけなんでwホストならキックしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
部位破壊無視討伐ならw毒2爆破2が最速だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 :
ストスリってストフリみたいだな

343 :
スーフリ

344 :
ガンダムのほうのストフリは悪くないんだがパイロットがアンチ多すぎてな

345 :
>>336
ムフェト用の水ライト丸パクでいいぞ

346 :
ストスリのテンプレあります?

347 :
火力アドバイザーの俺出処ストブリ大人気だなおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

348 :
す、ストーン・フリー…

349 :
>>346
・ジンオウガのイベントクエスト「凍てついた大地へ」の特別報酬でストームスリンガー(試作)を作ります
・ジンオウガ亜種のイベントクエスト「生き残り」の特別報酬でストームスリンガー(逸品)へと強化します
・以上で完成です

350 :
装填数属性が全然でねえ
ブチキレてる奴の気持ちが分かったわ

351 :
覚醒ライトって宇宙怪獣みたいだよね

352 :
金銀にストスリと水冷それぞれ持ってったけど
黒羽のときのタイムすらこえなかったので
徹甲続行

353 :
装備完成したけどトレーニングルームの試し打ちで満足して使ってないわ

354 :
徹甲は回避装填が思った以上にストレスなんだよなぁ
ステップからスライディングの受付がだいぶ遅い

355 :
全く話題にならんアーロイフルセット防具の話もしてあげて・・・

356 :
さてゲームやめて今から叙々苑で肉だな
八王子かな

357 :
八王子なら自称火力アドバイザー誘ってやれよ

358 :
無理だよ八王子は外出不可能だから

359 :
まず八王子に叙々苑はないと思う

360 :
>>359
まず八王子に対するこのスレの意味を理解すべきかなw
行く支店言うわけないだろ
まっ毎年だから2時間家族会議してくるわ

361 :
うちも今から焼肉屋さん

362 :
八王子って飲食店あるの?

363 :
学生街だからわりとあるぞ

364 :
荒らしが八王子な

365 :
八王子は東京じゃねー扱いされてるからな
ここで荒らしてる奴の八王子も育ちが分かる

366 :
八王子は野グソした思いでしかねーわ

367 :
この前久しぶりに八王子を通過したら、そごうが無くなってて悲しくなった

368 :
的が小さくて動きの早いとか飛んでる奴は徹甲で的が大きくて動きがモッサリの奴は貫通でいいよ
だいたいこれで対応できるから

369 :
>>8の水ライトって会心と攻撃どっち伸ばしたほうがいいんでしょ?

370 :
貫通w時代は属性速射だぞb

371 :
ブリンガーか……エルリックサーガ読んでたなぁ

372 :
>>370
普通に貫通=属性弾と解釈してくれると思ったが揚げ足とられるとは思わんかったわ

スマンのぉ

373 :
さすがにそれは無理がある

374 :
>>372
惨めにもほどがあるだろ
素直に間違いを認めりゃいいのに

375 :
今いったらムフェ徹甲で歴戦銀3分44秒
2秒だけ黒羽のときのベストタイムを更新した
ガイドレベルたまってなくて捕獲できなかったけど

376 :
まあライトで物理弾はありえないから、貫通って出るなら属性ってアスペじゃないならわかるけどな

377 :
ムフェト一式でストスリ担いで金レイア行ったらハンマーで15分だったのが8分になって笑えたわ
一回爆発をやらかしてそのまんま焼き殺されたけどそれでも10分未満
ライトほぼ初心者の俺でさえこのタイムってそりゃゆうたも渡ってくるわなw


楽しくて攻撃してたら捕獲クエ忘れてて殺したけど

378 :
お前がゆうたじゃん

379 :
おれもゆうただよ

380 :
最近防衛の人見ないな

381 :
プロハンなどどこにもいない!人類全てがゆうたなんだ!俺もお前もゆうたなんだ!

382 :
さすがにいくら死んで良くてもカスタムしてない逸品だと普通のテオでも辛いな
何回インターバル入るのかと思ったわ

383 :
>>382
インターバルって武器のカスタム強化で特射が溜まるまでの時間短縮できるの?
集中くらいしかないと思ってたけど…

384 :
金は流石に調和砲の方が楽な気がする

385 :
>>383
いや、装備が整ってないから火力その他もろもろが足りんだけ
ボルト以外にまともな威力出せなくてな
特射2集中3付けてボチボチ撃てるタイミングは増やせてるんだが
攻撃も回復も着いてないしムフェトですらない

386 :
>>377
ハンマー初心者が段差スタンプしかやらないで
金7分ちょいで倒してたぞ

387 :
ストームズリンガーの発射感クセになるね
音とか珠の見た目とか気持ちいーこれ

388 :
3分以上は地雷

389 :
ストームズリンガーって強いのか?

390 :
そんな武器知らんな

391 :
ムンスラすかしから決めれば9割持ってくぞ

392 :
ストスリって特殊弾撃つ分にはブレないんだな
暴発抑えながらブレ特大とか扱えたもんじゃないからありがたい

393 :
ムフェトも属カスも無しだと雷強化3で上限超え始まるから諸々組んではじめて強くなる装備だぞストスリ

394 :
回避装填嫌いすぎていまだにダークデメント使ってるけどこれの上位互換ってないよね?

395 :
徹甲2速射は火力面なら攻撃フルカスタムしたガルルガのが上

396 :
属性速射って水以外は覚醒で反動入れる必要ないよね?
パーツで反動3入れてあとはブレか重化か弾速だから装填数と攻撃5555で

397 :
水ライトでムフェトの翼がうまく狙えない
みんなはどんな感じで狙ってるの?

398 :
水流弾は貫通するから多段ヒットを狙って2枚同時とか頭とか背中を撃ちながらその向こうの翼にも当てる
ムフェトの横から撃つより縦方向のほうが多段ヒットで破壊しやすい

399 :
ストスリ使いたいけど雷強化4までしか積めないからマルチもってけない
雷珠Uの2個目がこねぇ

400 :
雷光X護石使えば良くね感

401 :
6の伸びショボくない?

402 :
ストスリ使うときは雷光の護石で固定じゃないの
業物使う必要性全く無いし

403 :
み、耳栓はダメですか?

404 :
ストスリ使うのに雷珠とか言ってる時点でスキル構成間違ってるって丸わかりだぞ

405 :
>>401
赤龍回属属ならストームボルトも6まできっちり伸びるぞ
どうせチャージの合間に雷撃弾も使うんだから上げとけ

406 :
徹甲は楽だけど下手になる気がする

407 :
ライトならどの弾使ってても、元々近接使ってる人なら立ち回り下手になっていくぞ
敵のモーションそこまで覚えなくてもクルクルしてれば何とかなってしまうからな
逆に徹甲使ってもライトの他の弾が下手になることはそんなにない

408 :
たまにダウンして動いてない標的にキモいくらいジグザグしながら撃ってる人いるの草生える

409 :
ちょっとした隙に懐に潜り込んで地雷殴りが好き

410 :
え、ストスリって雷強化6まで付けるものだったのか
どっかで4以上効果無いって見た気がしたから3止めしてたわ

411 :
ダウンしてる敵にわざわざ動いた上になぜか人の後ろから弾撃ってくる奴いるよな

412 :
カスタム強化とかしてないと属性強化もあまり乗らない
効果ない言ってる人は未強化のストスリでしか試してないってこと

413 :
真龍脈も属性上限を1.6倍から2.3倍に引き上げるからな
しっかり装備を整えないとストスリは使えない

414 :
>>402
自分もこれ
ムフェ1式にして他の必須スキル積むと
護石でしか雷6に出来ない気がする

415 :
覚醒武器で属性が全部更新になったから導き素材がめんどすぎるぜ まぁやる事なかったからいいけどさ

416 :
属性カスタム2回復カスタム1
ムフェト一式 雷属性6 特射2 集中3
までは確定でいいと思う
マルチなら体力回復量up1 体力3 もいるかな
あとはそこから逆恨み等で火力の底上げをしていく感じ

417 :
>>412>>413
なるほどね
導きめんどすぎて回復カスタムしかしてなかったわ
ちゃんとやろう

418 :
覚醒水ライトで迅竜付けて貫通3運用が割と楽しい

419 :
楽しいんだけど傷付けがクソすぎてねパーティーならヘヴィ担げばいいし

420 :
お願いします。
ムフェト装備での属性ライトの最適装備書いてください。
ムフェト討伐以外でお願いします。

421 :
まずはスキルシミュレータをインストールしたら?
装飾品の手持ちによって組めるスキル構成も変わってくるし
流石に必要なスキルとそうでないスキルの区別くらいは分かるだろ?

422 :
ゆうたの冬休みはじまったな

423 :
ちゅーばーの装備でもパクっとけ

424 :
>>420
まとめアフィサイト見てこい

425 :
>>420
ムフェト装備での属性ライトでの最適装備ですか
それならムフェトを5部位着込むのがいちばんですよ

あとは珠と護石とで必要なスキルをぱぱっと載せるだけ
必要なスキルなんて撃つ弾で自動で決まるようなものだし
とくに悩むところは無いと思いますよ

426 :
>>416
上で雷珠使ってる時点で構成間違ってるとか言われてるけど、護石でも珠でもこれくらいなら余裕で積める穴空いてるけど間違ってるって言われるくらいだからまだ必須スキルあるのか?

427 :
ストスリ
普段使いなら破壊王外して何か入れよか?https://i.imgur.com/LNjEqDs.jpg

428 :
ムフェト用で属性やられ3が無いとか地雷すぎる

429 :
転福なんてどう?

430 :
アフィ
俺は挑戦者入れてる

431 :
>>427
ムフェトならこんな感じだわ
ちょっと雷珠じゃ間違いとか石じゃないと無理みたいに言われてるのが気になるからもっと何か盛れるのかな?

432 :
>>428
10000%拘束されないならいいんでない?
俺は単体なら避けられるけど被弾で吹っ飛んだ後の起き上がりに拘束を重ねられると無理だから3積んでるけど

433 :
ムフェトには回避距離3は積むな
装備で普通に回避付くしな
これでムフェトの攻撃もスイスイかわす

434 :
いざ拘束されると何もできないから火やられ対策は定石
介護してもらうつもりなら知らんけど

435 :
俺なら回復アップ2→3より属性耐性2→3を優先しちゃう

436 :
ダメージ床の火やられも地味にめんどくさいんだよな
ムフェトセットなら1スロでやられ無効にできるんだし付けない意味も薄いと思う

437 :
回復量upは2以上積むのは過剰に感じるなあ

438 :
拘束されないから外したのに岩ドン体力ミリ残りで足元ダメージ床からの火やられで死んだときはコントローラー投げそうになったわ

439 :
>>427
破壊王の代わりに耳栓入れてる
快適快適

440 :
転福珠とか余裕あれば入れても良いかもね。あえて床踏んで燃えて消せば発動するよね?

まぁ自分はいい珠なくて枠の余裕無いけど。

441 :
ムフェトの拘束は介護というより共通理解で皆大粉塵使ってくれるし、自分も使うから最近は火やられは気にせず火力スキル積んでるな。
パーティに恵まれてるのかもしれんが

442 :
周りはなんでアイツ火耐性入れてねーんだよゆうたって思いながら粉塵してるぞ

443 :
パーティに恵まれてるんじゃなくてそうしないと乙カウントが回っちゃうから粉塵してるだけかと
他人の足を引っ張ることを共通理解なんぞと言い換えるとかすげーなお前

444 :
>>442
これ

445 :
>>442-443
確かにそう思ってる人もおるかもしれんし、否定はしないよ。
ただ中には、拘束と同時に回復任せろの意味でスタンプが飛び交うパーティもあるんだわ。
そういう意味でパーティと半固定で回れるから恵まれてるとは思う。

446 :
ひえ〜冬休みしゅごい

447 :
たまにいるよな自分の都合いいようにしか物事を捉えない本物の自己中が

448 :
ムフェト一式だとして耐属を2にしたところで何が積めるのかを考えたらわかる
耐属2とか地雷そのもの

449 :
残弾管理気にせず撃てて覚醒カスタム属性強化だけでいい弓
のほうが楽だなんて言えない

450 :
>>448
そもそもなんの意味もないしな
なぜ属性やられ無効または火耐性20にするのかって考えたら自ずとわかりそうなもんだが

451 :
すまん。あれちゃったのとスレチになりそうだから、全否定して言い換えさせてください。
言いたいことは、対ムフェトジーヴァ戦で、大粉塵を撒く共通理解が取れるならば火耐性盛らない装備も考えられる。
例えば固定メンバーやサークルメンバーと回るとき或いは半野良で互いに何度も周回していて互いの動きが判ってる場合
上記前提が取れない限りは、盛ることに異論は無いです。自分の場合は上記例外に当たってるだけですので。

452 :
通常2速射運用はまさか防衛ライトがまだ一線級なのか。ムフェはろくなのないな
7発反動小リロード小で全状態異常弾も撃てるとか快適すぎる

453 :
ライト通常はバゼルか牛でいいままIB初期から変動してないぞ

454 :
お前等叩かれまくっててワロタ



「正 直 見 下 し て る 武 器」←思い浮かんだ物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1577178736/

455 :
>>451
属性やられ抜いてまで何入れるの?1スロで何か変わると思えないんだけど

456 :
龍紋一式で属性6、破壊3、体力3、解放3、節約積もうと思ったら、重撃体力か属性2珠いるのかよ
両方ねえわ

457 :
ムフェト着てモンスターに合わせて珠詰めるだけすら出来ないのほんと草

458 :
>>451
サークルメンバーから「あいつ対策スキルもろくに用意してこねーよな」と影口叩かれててもキニシナイ
迷惑をかけても身内なんだから大丈夫問題はない

って主張?
すごいなそれ

459 :
共通理解とか言いながら相手方に迷惑かけてると理解しようとしない甘えムーブ

460 :
>>451
俺ウーロン一式でやるから共通理解でよろしくな

461 :
ライトスレでの話なんだから当然ムフェト一式の水かストスリでしょ
でその装備の耐属を2で抑える意味のなさを考えたらわかるよねって話
粉塵飲むのもその間攻撃できなくなるんや

462 :
ここライトボウガンスレだし結局ムフェト一式の話だよな?
耐属減らしたところでどこまで火力伸ばせるの

463 :
>>456
早くウーロン着てペンギンを乱獲する仕事に戻るんだ

464 :
対ムフェト前提として一応水ライトなら属性やられ2に抑えたら
装填拡張+業物+逆恨み5まで組める
属性やられ3なら装填拡張+業物+逆恨み4まで
ストスリは業物いらないから属性やられ2に抑えても盛れる火力スキルはほぼないね

465 :
ムーさんしかやることなくなった?

466 :
ムフェト一式の自傷ダメージ怖いからシルソル前提で水ライト作ろうと思い銀火竜のシリーズスキル狙ってるけどムフェトが主流なんだ。
もしかして意味ないのかな。

467 :
属性運用の水に覚醒でシリーズスキルつけると水のメリット殺してるようなもん

468 :
基礎攻撃力5上がってダメージ1位は流石に上がるのかな?
そのために事故率あげる気は起きないかな

回避装填はつかうなよ

469 :
マルチラージャンにくるライトは地雷しかいないな

470 :
まあでも捕食喰らったときに粉塵巻いてくれたらほっこりするよな

471 :
>>467
手持ちの石溶かして銀火竜の真髄つけてしまったわ・・。覚醒レベル26ぐらいまで上げたけどムフェト一式着る前提の水ライトも作るか・・。

472 :
ストームボルト使い終わったらどうするのムフェトで

473 :
>>471
実際ムフェト運用したらわかるけどデメリットなんてほぼ無いようなもん
回カスつけてれば普段使いと変わらん

474 :
ストームスリンガーでライトデビューしようと思ったけど特射珠も逆上珠もないことに気が付いた

475 :
>>473
レア12に回カスつけれる段階までいってなかったっから自傷ダメージあるならと怖気づいてしまったよ。
回カス付ければ、いいんだなありがとう。

476 :
>>472
装備変えるor雷撃弾で頑張る

477 :
徹甲と属性どちらがみんなは楽しい?

478 :
ストスリに逆上いらない気がしてきたアフィ
バレルリロード中は電撃しか撃ってないしアフィ

479 :
解放体力が2個しかないから破壊王入れると
ムフェト一式に逆上5が組めねえ珠集めゴールした気になってたんだけどなぁ

480 :
>>477
徹甲榴弾だろ
属性弾は単調で飽きが速い
正直通常弾が盛り上がって欲しいよな

481 :
徹甲やるくらいなら弓使う

482 :
ただ拘束の後って高確率でブレス来るから素早く回避しないと乙るよな
水ライトもストスリも開幕からガチで部位破壊してると2層目の開幕からほぼ敵視取るし野良だと3層目も終盤までずっとだからホント疲れるだよ
他の人ブッパで敵視変わってくれることなんて野良だと出会ったことないわ

483 :
みてね!!!

https://www.youtube.com/watch?v=H6AvAJKwtPI

484 :
敵視取ってくれてるやつが拘束されたら粉塵くらい普通にまくよ
地雷だなとか思わん

485 :
近接だけどムフェト行こうと思ってガルルガライト作って練習してる。
徐々に慣れるためにドスジャグラス→クルルヤック→ボルボロスときて
ナナテスカトリに挑んだけどちょっと飛ばし過ぎだったかな。10分もたなかったよ

486 :
でもマルチ行くと燃えてる奴めちゃくちゃいるよな
自分以外全員火耐性もやられ耐性も無しとかザラ

487 :
拘束くらって燃えて乙って覚えさせるしかない
2乙で後がない状況だったら助けるけどそれ以外は放置
敵視受けてる人がミスって被弾してる状況とは違うからな

488 :
すいません初ライトボウガンで水覚醒作るのに属性弾使用時は超会心はいらないんです?属性弾運用だと超会心より逆上の方がいいのかな?

489 :
>>488
超会心も弱特も必須だよそこは近接と同じ
もちろん超会心を活かすために会心率も100%になるように調整するんだよそこも近接と同じ

490 :
そっかブランシューター持ってくる2桁を何人も見たけど赤龍カスタムできんからなのか
まぁ3桁も見たことあるけれどw

491 :
耐属2にして詰めるスキルなんざたかがしれてるが
味方にわざわざ武器しまってアイテム使わせのはとんでもない損失だとバカにはわからない

492 :
粉塵ぐらい文句言わずまいとけよw

493 :
拘束一つでそこまで深く考えられるのは尊敬するわ
誰か捕まったら脳死で粉塵撒いてたけど放置って選択肢もあるんだな
参考になるわ

494 :
モンスターによっては耐属2止めで災禍つけるのもありだがムフェトみたいに死につながる場合はリスク減らす方を優先するな

495 :
>>488
超改心はどこに効いてくるのか
逆に逆上はどこに効いてくるのか
調べてみよう!

496 :
調べる気がない、調べるにもどう調べていいかわからないからきいてるんだぞ

497 :
被弾する側が粉塵くらい使えって自分にあわせろってクレーマーだな
回復しない猪突猛進外人プレイと変わらないしそんなの集まったら崩壊確実だしそんな奴とやる気失せるわな

498 :
一番簡単な回答は殴ってみればわかる

499 :
みんな粉塵撒くから耐性いらんマンまで沸いたのか
魔境過ぎ

500 :
ムフェトって胴αで耐属3にしとくもんじゃなかったのか

501 :
胴αでも1スロ使うだけでも簡単に属性やられ3になるのにそれでもしないってなったら相当の知恵遅れでしょ

502 :
水強い言うからブランシューターU増えたのか

503 :
ブランは生産の割には元々強いからな
ムフェトって別に水に弱い訳でもないのにな

504 :
まぁでも生産の属性速射ならブランが一番強いんじゃない
そんな奴がカスタムしてるとは思えないが

505 :
ムフェト一式の超会心全部外して、その枠2スロ穴にならねーかな…

506 :
>>488
近接と同じだと属性に超会心乗らないぞ

507 :
ム君なんてまだ狩ってるのかwww飽きないねお前らって
ん? 俺は飽きたよ2日でww

508 :
どうせまた金ピカのあいつが来たら産廃にさせられるのかな
そう思うと辛いな

509 :
>>506
あえて誰も言わなかったのになぜいうかなぁ…

510 :
金ピカの糞ゲーはもう来ないっすわ〜

511 :
ママは別素材で覚醒値を溜められます!みんなやってね!

512 :
>>483
マジ。キショいよな

513 :
金がかかってるYOUTUBERはドケチでがめついからな

514 :
マムの武器装備探すのに邪魔だからもう売っていいかな?
残しといたら後でなんかあるかな?

515 :
ない

516 :
俺は死なさねーぞって思いながら粉塵撒いてるけど中には舌打ちしながら納刀してるやついるんだな
こえーわ

517 :
☆★☆★野良マルチ厨房が多い武器ランキング:アイスボーンバージョン★☆★☆

1位・ライトボウガン
被弾リスクの高い近接戦が出来ない指先麻痺&判断能力0の頭の細胞・神経壊滅のアクション音痴の爺に用意された遠距離チキン武器
それ故にこの武器を好んで使う爺のPSは著しく悪く乙率の高さは他武器を圧倒し火力の面でも全武器中底辺と言うキングオブゴミ
更にマラソンで周囲の立ち回りをグダグダにしPT全体のDPSをガン下げするマルチの疫病神でオトモの方が何倍も優秀である

2位・ヘビィボウガン
ライトボウガンと血を分け合った兄弟的な存在で兄の方にあたり弟との違いを簡潔に言うと火力が高くシールド機能があること
転身&不動を纏い拡散弾を脳死で撃つゲェ爺セットプレイで味方を焼き払う妨害にキレて頭の血管が破裂したハンターは数えきれない
そして転身と不動の効果が切れるとPS無き哀れな老いぼれ爺に逆戻りし弟と同じ運命を辿るアホまぬけな地(爺)雷兄貴と言えよう

3位・ハンマー
頭への独占欲が強い時代遅れのムロフシ(笑)が傍若無人にオッス!オッス!とハンマーを叩きつけ振り回す脳(ミソない)筋バカご用達武器
頭に粘着するも肝心のスタンは取れず尻尾も切り落とせないポンコツで挙句に味方をかっ飛ばす糞ムーヴを繰り出す非の打ち所がない糞虫である
また坂の臭いを嗅ぎつけ他のPTメンの状況とか関係無くおもむろに坂の方に行きたがる虫ケラ行動には吐き気を催すだろう

4位・ガンランス
5位・スラッシュアックス
6位・弓
7位・太刀
8位・チャージアックス
9位・操虫棍
10位・双剣
11位・大剣
12位・ランス
13位・笛
14位・片手剣

518 :
納刀しないとクラッチできねえのまじイライラするわ何とかなんないのこれ

519 :


520 :
突っ込むなよ…突っ込むなよ…

521 :
周り関係なくイライラしてる奴って
カルシウム足りてないよね
自業自得だわ

522 :
>>507
そんなHRカンストしてる人に笑われても。

523 :
ライトは抜刀クラッチが別のモーションに暴発しても起爆竜弾だからまだマシよな
ヘビィとか暴発すると目も当てられない

524 :
>>523
シャガミー…(ノロノロ

525 :
最 強 防 具 超 完 全 版 (極)! 

ついに来ました!
しばらくの間は覇権を取っていられるムフェト防具!!

週末シコってるお前らー!夢を持て!夢を観ろ!


では最強であることを説明しよう

ムフェト防具一式に武器カスタムに会心一つ入れる んで覚醒枠に会心2枠、内一つをレベル6で
見切り4 または 3と攻撃4 でお手軽常時会心率100パー武器完成。

しまいにゃあ、スロット枠もパネェし好きなスキルをかなり入れれる自由度の高さ

スロットに自分に合った物を入れて無双しよう!

は?弱特?あんなもん情弱が付けるスキルだろ乞食臭くてかなわんw
ま、コレを超える防具は存在しない



最後にアレやっとくぞー!!


1、2、3、ハイッ!
ムフェト一式最高!
もういっちょ!!

1、2、3、ハイッ!
ムフェトは俺等の希望!!

526 :
改行 長文は1番痛い

527 :
今はムフェト用に破壊王つけてるけど、終わったら水ライトは何入れたらいいんだろう

528 :
特殊弾装填誤爆で1乙確定

529 :
なんでムフェトで水ライト担ぐの流行ってんのか分かってる人少なそう

530 :
なんでなん?

531 :
コントローラから振動パーツを取れば軽くなるからだ!

532 :
胸に当てづらいな
最後は近接にしたほうがマシかな

533 :
>>532
ストスリで胸張り付いてストームボルト近接戦と言う手もある
なおビッグバンされると死ぬ模様

534 :
ヴォルガノスに嬉しそうに水速射かつできてるバカライト多いんで迷惑なんですが

535 :
ヴォルはワールドの頃から水冷担いでるわ

536 :
属性カスタムだけじゃストスリってどこかで上限引っ掛かっちゃうかな?

537 :
毎回敵視取ってくれるイケメンガンランスにあった野良も捨てたもんじゃないわ

538 :
>>533
臨界入り次第麻痺入れて10発ほど、あとは不動着てインファイトすれば簡単に壊れるからな
ビッグバンも予備動作さえ見てりゃ躱すのは造作ないし
胸破壊は逸品一択まである
なお撃つのに集中しすぎて岩喰らって死ぬ模様

539 :
ガンス仕事した気でいるけど顔先にいないとドーナツ連射されるんだよなぁ

540 :
水ライトのムヘト装備の件だが

胸をムヘトβにして、3スロが4スロになったところで、
たいした四スロ装飾品が無い俺みたいな大多数は、四スロに解放+ゴミスキルを入れざるを得ないので、ほとんど全くスキルダウンせずに、耐性3が付く

ムヘトαでスキルダウンするのは、解放体力を複数持ってる
MR999とかの廃人ぐらいだろw

541 :
ムヘト水ライトで
逆上と節約と破壊王が無い奴は来るなって言ってる輩がいたが、
これも廃人だろw

そんなスキル組めるか
俺は一撃の時は火力優先だから逆上入れて破壊王は抜いてる
クリア出来ないと元も子も無いからな

542 :
重撃・体力くらいあるだろ

543 :
うわ地雷がいる

544 :
こういうのがムフェト部屋に増殖してるって考えるともう末期やな

545 :
耐属3付けてないとプロハン様(笑)が勉強(笑)のために粉塵まいてくれないから必須だぞ

546 :
破壊王無しはさすがに草

547 :
俺は一撃の時は火力優先だから逆上入れて破壊王は抜いてる

548 :
粉塵まく必要無いのにまいてもらうために属性やられ耐性3付けるとかもうこれわかんねぇな

549 :
プロハン(敵視すら取れないのに粉塵使うときは舌打ちまでする

550 :
そもそもムフェトに粉塵要らんのに逆張り池沼はなんでそんなに粉塵使わせたいんだ?
自分でタゲ取ってれば粉塵不要だとすぐに気付くはずなのに
ああ荒らしなのか

551 :
粉塵は拘束された時だけ使ってあげてる 敵視取ってる時はまぁくらってもしゃーないからなあれ

552 :
耐性飯食えばいいじゃん

553 :
ムフェト一式なら耐属珠1つ詰めればいいだけなのにな

554 :
>>537

俺も出会ったぞ、おかげで羽背中破壊と大剣に乗り換えての胸と乗り攻撃が楽に行えたし
残り二人のゆうたも回復させる余裕ができて全滅を免れた

野良でのタンク役を理解しているイケメンだった

555 :
耐性3と逆上5両立できんのが気にくわないわ

556 :
耐性も確保する粉塵もまいてやる、これだけでいいんだよ

557 :
大粉塵は回復薬Gの代わりに使ってるんでなくなってることがあるし、助けられない時もあるけど許してな

558 :
水弱点のモンスターにはイカれたダメージ出るね

559 :
傷つけできないからムフェトとマルチ以外では水微妙だと思うの
マスター我が名はさん行ってみての感想

560 :
いやマルチ前提だよ
ソロなら徹甲

561 :
ストスリ楽しすぎてカスタム始めたんだけど
上の方で回カス属カス2ってあるけど
カスタム枠足りなくね?
回カス入れたら属性カスタム1個しか入らないよね?

562 :
まじで言ってんのか記事作りのためなのか
単発の質問って大体頭おかしいよね

563 :
>>558
ガンキン虐め楽しいね

564 :
水ライトベヒソロメイン武器より早くてワロタ

565 :
覚醒水に反動リロード両方付けさせてくれ

566 :
>>565
そしたら重化つけて完全に壊れ武器だな
でもライトにも一つくらい壊れ武器欲しいな

567 :
ふと思ったのだが
ムフェトを一撃できるライトは水くらいだよな
覚醒氷とか他の属性は無理だろうか?
だれか実験部屋作ってみないか?
水やストスリ以外部屋とか

568 :
水が効率最高なのは明らかなのに他のを検証する必要ある?

569 :
>>567
早く部屋立てて部屋番号貼れよ行くから

570 :
やりたい奴がやればいいし無用と思うならそう思えばいい

571 :
>>566
徹甲を反動中リロ普通にしたい
回避装填ほんと嫌い

572 :
反動小リロ速重化までいったら物理部分のダメージだけでも結構戦えそう

573 :
ぶっちゃけ敵視役ってランスガンスよりガンナーの方が向いてない?
適度に距離を取りながら攻撃し続けられるし被弾することもほとんどない

574 :
なんの敵視だベヒか?レーシェンか?

575 :
ええ…

576 :


577 :
>>559
水冷を撃つのにわざわざ傷をつけてるの?
まさかダメージ表記の色で有効打か否かを判断しちゃってる?

578 :
数字読めないんだろ

579 :
周りがどう動かされてるか考えてください

580 :
自分は被弾せずにできるだろうけど
ライトが敵視取ると十中八九ぐるぐる回って誰も尻尾切れなくなるから
きちんと位置固定できるプロ以外非推奨だわな

581 :
ライトで固定できないのってよっぽど下手な奴だけだろ
お前らもしかして敵視取ったら動かしまくってるのか?

582 :
通常弾速射は覚醒ライト龍で特化させたら生産ライトを超えて最強になるのかね?
反動中リロード普通装填数7にはできそうだけど

583 :
グルグルマンが敵視取っても水冷ならあんまり気にならんのよな
普通に狙えるし
下手くそなグルグルに敵視を取られといて文句を言うなよー
悔しいなら敵視取ってみー?
無理して近接使わずライトでこれば?
くらいのスタンスでええで

584 :
>>582
俺はムフェトで防衛隊担いだ
そして防衛隊でも不満だったから演劇にした
その後ダメージ非表示にして楽しんだ

585 :
水ライトでテオいったら十三分かかるんだけどみんなどうやってたちまわってるの?最初ダメ0の部位あるし難しい

586 :


587 :
流石に第一弱点の属性を使わないのは…

588 :
は?

589 :
えぇ…

590 :
ガイジ極まれり

591 :
テオは顔面に通常弾の一択だろ
バゼルで通常3か、防衛か、覚醒龍のどれかにしとけ

592 :
ぐるぐるマンに敵視とられてギャーギャー言う暇あったら
頭に全弾やって敵視を奪い取ればいいのに文句を言ってるだけの奴はなんなんだろな
俺はそんな状況になったらとっとと自分で受け持つようにしてるけどなぁ
剣士と違って敵視もらいながらも普通に撃っていけるしなライトは
あれか?自分じゃ怖くて逃げ回るしかできないけど他人にはそれを許さないとかそういうクチか?

593 :
>>591
どうせ顔面撃つなら水冷でよくね?
粉塵纏いに切り替わったらボーナスタイムだぞ

594 :
通常弾使うくらいなら徹甲でよくね?

595 :
ムフェトは岩でビーム防ぎながら撃つのがサバゲーっぽくて楽しいな
サバゲーやったことないけど

596 :
テオに通常弾とか罰ゲームだろ そもそもライトで通常3撃つとか冗談にも限度がある

597 :
ライトの敵視を奪ってランスで頭狙いつつ
拘束はバック回避が面白過ぎ。

598 :
>>596
ジャグラスライトは通常3を反動中リロ速で撃てるんだよなぁ

599 :
ムフェトにストスリ担いで敵視来ても連射維持無理じゃね?転身あったら奪った方がいいんだろうな…

600 :
ライトは敵視取っても頭狙いながら両前脚や胸を貫通するようにずっと攻撃できるから1回敵視取ったら頭クラッチ以外剥がせないからな
ほんと2、3層目ずっと敵視状態なんてことは野良ではよくあることだな

601 :
あれテオに水属性弾ってダメだったの?ムフェトで使ってる構成でそのままいけると思ってた

602 :
>>592
尻尾切れないって話だから敵視奪い返しても解決しないんだそうだ
上手く目の前に陣取れるライトならいいけど野良じゃ見たことないしな
まあ俺はライト担いでる側だからできるだけ動かさずに引き付けるだけだけども

603 :
効率厨の俺からしたら
大剣 ハンマー スラアク の三種だけ居ればなんら問題はない
遠距離武器はお断り
タゲ取られて追いかけっこさせられるのがうんざり
ただし例外で拡散ヘビィは顔面の近くで打つから来てくれて構わん

他の遠距離武器はゴミ。

604 :
>>577
面倒くさいから傷は付けない
でも属性弾って物理属性半々くらいの弾なんだから傷ついてた方がいいでしょ
ムフェトマムが極端に弾肉質渋いからアレなだけで傷の有無で一発20ダメージくらいは変わるよ

605 :
水ライトでテオ行ってみたけど、感動するほど早く討伐できるもんでもなかった

606 :
>>581
野良ゆうた全員に忠告する役目引き受けてくれてありがとう

607 :
>>598
装填数は?

608 :
>>604
属性弾の物理部分は半分もねーよ
というかその場合は撃つ場所か撃つ属性を間違ってるとしか言いようがない

こういう勘違いをした奴がフルムフェトに会心積みとかトンチキな事を言い出すのかね

609 :
>>601
ダメな理由がない
テオには水冷弾で間違いはないよ

610 :
>>604
属性弾の物理部分は1割あるかどうかくらいだよ
1度怒ジョーとかオドガロン亜種とかで龍属性やられになったまま属性弾を撃ってみるといいよ〜カスダメージだよ〜

611 :
テオくん昔は通常で頭と尻尾撃ってたなあ
なんだい今回の肉質は

612 :
ライトでテオすんならまだ徹甲じゃね?
散弾ヘビーが楽すぎるからそれ以外で行く気にならんけど
紅蓮バゼルが水やったらめっちゃ楽しかったやろうなw
まじクソ運営は分かってねーよな

613 :
>>611
XXまでなら俺も通常速射で尻尾撃ってたな
ワールドから肉質も弾バリアの範囲も変わったからねぇ
XXだと尻穴あたりまでガバガバだったが今は尻尾先端くらいしかバリアからハミ出ていない

614 :
>>612
弾バリアにきちんと対応できない人はそりゃ徹甲になるんだろうけど
与ダメ効率考えたら貫通ヒットが望めなくてもなお水冷の方が格段に上よ
龍炎纏いじゃなく粉塵纏いを引けばそこにさらに貫通ヒットぶん上乗せになるわけで

615 :
まあマルチのテオなら徹甲だろうな
他タゲはめんどくさい

616 :
弾バリアの範囲広いし揺らぎ(笑)のせいでバリア範囲外でも弾かれる事あるし徹甲で脳死するのがなんだかんだで1番早い

617 :
>>610
ベヒ頭が水25火0だから調べて来たけど物理属性1:3くらいだったわ
ワールドの頃はもっと物理よりだった気がするけど龍脈と属強6の効果が大きいのかな?

618 :
>>585
テオは龍炎纏い(炎を身にまとって近寄るとスリップダメージな状態)のときには
顔の前半分や尻尾の先端や翼の端部などを除き弓やボウガンの弾をかき消すいわゆる弾バリア状態になってる

対処法としてはバリアからはみ出てる顔面やたてがみの前半分を狙って撃つか
さもなければ弾バリアの対象外で消される事のない徹甲榴弾で戦うかのいずれかになる

619 :
本当徹甲楽だわ

620 :
徹甲のほうが属性より楽しいしなぁ

621 :
回避装填と調合の忙しさがクセになる

622 :
ムフェトの2連噛みつき?みたいな攻撃だと近接は離れてしまって攻撃出来ないから2連噛みつきをさせないようにしたいんだけど
単純に頭の下ぐらいまで近づいた方がいいのかな?
ただ頭の下に居るとチョイ押し攻撃みたいなので尻もちつかされてからの2連噛みつき喰らうし、どうしたらいいのか
離れてると突進ウザイだろうしなぁ、ビームしてくれたらいいけど

623 :
ライトで通常貫通散弾は無理
全部ヘビィのもの

624 :
全部傷つけが悪い

625 :
覚醒武器でヘビィは通常Lv3反動小リロ普通で10発装填できるようになったもんな…

626 :
歩き撃ち徹甲ライトのライト感いいよね
さすがアイボー唯一の救済武器

627 :
カプコンさん徹甲歩きながら撃ててリロードもできるライトください

628 :
超速射が来ればライト強いのにな
ヘビィはビームになるがね

629 :
>>628
サ終したクソゲーの要素なんて持ってこなくていいよ

630 :
ばばばばーるだおらwwww

631 :
狩人技とかワールドのスキル数とか割とがっつりFに寄せてきてると思うけどな
むしろこっちのがクラッチとか痕跡とかの糞要素が多い

632 :
ムフェト一式に会心率スキルは詰まないの?逆恨みも回復カスタム入れてると意外と発動しない時多いし
そもそもあまりダメージ増えてないような、、、

633 :
>>626
回避装填って結構楽しいけどなぁ

634 :
回避装填は段差咆哮小突かれのストレスがやべーんだわ

635 :
本人が楽しいならそれでいい

636 :
咆哮は耳栓付けろとしか

637 :
>>632
属性会心つかなきゃ、属性部分は会心でてもダメージ増加しないし、属性弾の物理部分なんてたかがしれてる。
会心率上げるぐらいなら攻撃力上げる方がよっぽどマシ

638 :
スライディングの出が遅いからちょっと油断するとすぐステップ後棒立ちする
ステップで装填してくれ

639 :
属性に会心は意味ないのを知らない人が多いのは知らない奴が悪いのか開発が悪いのかどっちだろう

640 :
地味に物理部分にだけ乗ってるのがまた気持ち悪い

641 :
徹甲で会心盛ってた知り合いいるわ

642 :
ゲーム中に説明がなくて効果がしっかり分からないスキルが多すぎるんだわな

643 :
水ライトムフェト一式に見切り7渾身3節約無し
MR400越えでもこんなのいるからな

644 :
初期の頃に覚醒水ライトはムフェト一式で力の解放で会心盛れとか言ってたやついたよな

645 :
パンパンパン、パンパンパン、スチャッ、パンパンパン、パンパンパン

646 :
>>593
顔打つなら徹甲で良いんだよ

647 :
そんなやついたな

648 :
属性遊びも多少はできるようになったけど
大体徹甲でいいのは変わらんな

649 :
銀レウスとかは水パシャパシャしてる方が楽だな〜
属性だと猫飯ケチれるし笑
マルチなら徹甲持つ

650 :
水ライトでライト始めた人には火も作ってカーナに火で行ってみてほしいな〜楽しくなると思うのだけど

651 :
雷は作った人あんまりいないのかな
導きように作ったのだけど

652 :
雷はストスリでいい

653 :
まあ雷も作れば良いさね
ストスリはピーキーな部分もあるし

654 :
属性会心なんてスキルがあるばかりにデフォルトで属性に会心のると思っちゃうのは分からんでもない
情弱ではあるけど

655 :
DPSはぶっちゃけ変わらんレベルだと思うけどストスリってなんであんな怯み値高いんだ
部位破壊しやすすぎなんだよな

656 :
>>650
火カーナで体験版の最強属性ライトのこと思い出しちゃったじゃないか…
あー反撃竜弾使いたいなー

657 :
これがIBでの属性速射の基準かと思ったあの頃

658 :
あれライトだけチートコードで引っ張り出してきたとか言われてて笑った覚えがある

659 :
>>655
一点集中だからじゃない?

660 :
ほれ
https://www.youtube.com/watch?v=wqJ5YuMUzXY

661 :
>>655
なんか検証で起爆竜杭とか真溜めみたいに部位破壊値とか高い言われてなかったっけ

662 :
覚醒雷は導き睡眠特化壁ドン用に作ったんだ、強化で会心伸ばせるから真特殊が生かしやすいかと思って

663 :
属性弾の内訳は既に検証結果が出てるんだから少し情報を漁れば分かるだろうに…

664 :
言うほどピーキーか?
脳死できないとかならわかるが

665 :
別に暴発したところで死ぬわけでも無いしな

666 :
むしろストームボルト自体は全般的に優秀で変に極端で尖った性能はしてないんだよな
威力も射程も優秀だし使用時の隙も少ない
暴発というデメリットも不可避じゃないし

667 :
各種覚醒ライトに動力源パーツ付けられるのが理想

668 :
ムRイト水で初めてムフェトやるんだけど、水だけパンパン撃ってればいいの?
流水草が114個しか無いんだが無くなったらキャンプで補充じゃダメ?

669 :
むしろ階層移動のたびにキャンプに戻るのがテンプレになってる

670 :
流水が114しかない時点で階層移動以前の問題だろ
何回帰るつもりだドアホ

671 :
植生4枠流水草にしてペンギンでも回して4桁貯めてからの方がいい

672 :
君ならモンハンはいったいいくつ草持ち込めるんだい?

673 :
わかった、流水草作りまくる
装備マイセットに「ムRイト」て名前付けたら何故か米印に規制されて何でやと思ったらRに引っ掛かってたわ

674 :
>>650
火ムフェトは水ムフェトの次に役立つよ
カーナ、ハザク、ネロは徹甲よりも火属性弾で行くようになったな
ムフェト実装で属性弾が生き返ったよな

675 :
支給戻り玉でちょいちょい帰っててすまん

676 :
>>668
他のメンバーが火力ない時は足らなくなることもあるからな
戻り玉もポーチに持参やでぇ

677 :
>>674
ですよねー火も楽しいよね〜カーナネロは気持ちいいよね!でも自分はハザクは徹甲で行ってしまうな

678 :
ネロは乾くと火が露骨に通らなくなるのがヤダ(まあ歴戦ネロはすぐ潤うけど)
ハザクも火の通りがそこまで良いわけじゃないから貫通か徹甲だなぁ
カーナは火以外の選択肢無いぐらい燃やしていく

679 :
やめて欲しいカーナ

680 :
すまんがライト水は最低でも何のスキル入れればいい?
破壊王と力の解放は絶対条件だよな

681 :
素材どころか脳味噌すら足りてないのか…(呆れ)

682 :
ライトてマムくらいしか使ったことないからライト自体がよく分からんのよ
変なスキル付けてキックされたら嫌だし

683 :
いいから先宿題やれよ

684 :
>>680
破壊王と力の解放極意は当たり前だろ…
早く作ってこい、もうくるなよ

685 :
ストスリでソロでムフェトお試ししてみたけど特殊弾でも翼はしっかり狙わんといけないのね……
担いでみたいが不慣れだから怖いわ

686 :
>>680
真面目だな
今はもう、火力盛りはしてるがみんなウーロン一式だぞ
1回討伐組は知らん

687 :
>>680
弱特と見切り積んでないやつは地雷だからキックしていいよ
文句言ってきたら晒していい

688 :
おい!野良の水ライトまじでやべーな!
水冷用で徹甲打ったり逆もしかり
そもそも覚醒がちゃがちゃのやつばっかやんけ!
一撃討伐します!右側から狙って下さい!
とか言ってたホストが1度もキャンプに帰らず最後はプスプス通常1か?打ってたのは震えたわw

689 :
そんな奴居らへんやろ

690 :
ストスリで暴発させて自殺した後、別に砲術積んである訳でも無いのに徹甲速射してるやつもいたから野良で下を探せばいくらでもいるだろ
他武器でもそもそも攻撃スキルが無い奴とかいるし野良に期待するなよ

691 :
1周目から水冷ライト担いでくるやつ多すぎ

翼の破壊以外何の役に立つの?

692 :
徹甲3調合しそこねて
2を速射しちゃってるのは私です

693 :
>>691
ん?翼破壊するために担いでるんじゃないのか?

694 :
頭破壊もそのまま水冷でいくんだが、問題あるの?

695 :
部位破壊なんて倒すまでに終わればいいし、火力と破壊のバランスがいいのが水ライトなんだよな
徹甲なんて部位破壊速いだけで火力ないから使う必要ないわ

696 :
1周討伐、2周討伐でいろいろ変わって来るからいちがいには言えんな

野良部屋でホストが特に指揮しないなら諦めろ
それ以外はやり方合わせろとしか言えん

2周なら1周目尻尾優先して良いしな

697 :
水冷ライトで頭にダメージ出すにはエイム力が必要だからな

エイムに自信がない奴は水徹甲でも担いで来てくれと思う
水冷ライト2人いて頭破壊できてないとかザラにあるからな

698 :
ムフェトでストスリ部位破壊凄く楽しいな
もう水に戻れなくなりそうだ

699 :
逆上Uキター
ここのプロハン達はストスリ暴発全くしないの?
ちょくちょく暴発しちゃうわ。

700 :
皆がストスリストスリ言うからストスリをひたすら足に撃ってる人に当たっちゃったじゃないか

701 :
野良の水冷ライトが翼や頭を壊してるとこ見たことないわ
渡りの練度やばすぎる
まともに使えるやつまで警戒されるの酷い

702 :
野良で文句言ってる奴はガイジ
それ承知で野良やってんだろ

703 :
2周部屋なら頭も壊しやすいし1周目の徹甲は全然良いと思うけどな
頭一段壊れたら水にしても良いし
猫飯砲術も食わないで徹甲撃ってるやつは知らんけど

704 :
汚職事件なんか環境生物の時に使い切ったわ

705 :
恵まれたライト武器あるのに2周部屋行くやつなんておらんやろ
1周部屋の方が住人の練度高いからなおのこと

706 :
効率部屋の対立煽り持ち込まないでくれる?

707 :
野良2周前提だったら1周目は徹甲一択かな
スタン取れば尻尾も切りやすいだろうし

708 :
もう今日あたりはスタン取ってやっても尻尾斬ってる奴ほとんどいないけどな
脚斬ってるか頭に群がってくるかのどっちか
一周目ライトで頭翼背中壊して二週目スラアクで尻尾切ってるわ
胸は野良じゃ無理だ

709 :
野良4人でも2週で16行くから募集部屋使ったことないわ

710 :
>>702
黙れよカス

711 :
最近は野良でも16行くこと増えたけど尻尾がなかなか切れないから困る 虫ステッキ作るべきかねえ

712 :
念のために作った爆破大剣が割と出番ある

713 :
虫棒作るなら大剣かスラアクのが尻尾斬りにはいいです……
単発火力がどうしても低いしエキスとる必要があるから棒は火力面はどうしても劣る

714 :
後ろ足がくそ硬いから虫で尻尾切りに行く時は心眼付けるか後ろ足両方とも傷つけないと弾かれまくるよ
素直に抜刀大剣で行った方がいい

715 :
16いくと何か恩恵ある?
貰える武器は4つだしあまり変わらなくない?

716 :
武器よりも石が増える方が重要なのでは?

717 :
>>715
石枠MAX

718 :
武器より龍光玉だろ

719 :
珠じゃねえ石だった

720 :
金枠の剛龍しぶすぎ
せめて大竜より出やすくしろよ

721 :
>>293
攻略動画で推奨してた奴が居たような……

722 :
>>708

同じだわ、俺は徹甲→龍大剣だな
ダウン時に狂ったように足を切ってる奴ばかりだから胸はかなりきつい
後一回真溜めぶち込めば破壊できるのに足の削りで終わってしまうパターンが多い

723 :
水冷ライトで頭壊す場合は、眼を狙えばいいんかな?

724 :
ライトスレちょっと自分で考えたり調べればわかりそうなことが沢山質問されてて笑う

725 :
胸破壊は大剣一人で余裕なんだが

726 :
銀レウに覚醒水担いでくるライト多いんだが火力でてんのか?
ダウン取れないわ走らされるわで迷惑なんだけど

727 :
銀なら水でOKてか水が最適解レベルだろ
近接は空飛んでる間何もできてないやつ多過ぎる

728 :
むしろ水ライト様のために全身傷つけてろ

729 :
ストスリに体力回復量UP3付けてるんだけど1か2にして攻撃系スキルに回した方が良いかな
結構体力満タンになっちゃう

730 :
そこらの近接がダウン時や降りてるときに必死に殴っても足元に及ばん程ダメージ出てる
4人水ライト揃ったらマジで瞬殺

731 :
ムフェト水を徹甲運用する場合の覚醒スキルは何にするのがテンプレなのかな?

732 :
水ライト4人で極ベヒ行ったら敵視もないしコメット後即エクリプス撃ってきて草生えたわ

733 :
散弾特化氷楽しいな
ヘヴィほど強くないけど近接みたいな立ち回りでばら撒ける
装填数って大事

734 :
過去作防具ではガンナーの装填数アップと近接の匠は同じ防具についてたりしたものねつまり近接にとっての切れ味だもの…それをキツキツに制限されてたライトは近接でいうとマスタークラスの武器なのに切れ味緑か青しか無いのと同じくらいの扱いだったと思う

735 :
>>734
それIB初期に反動リロードにカスタム回してたらライトだけ新スキル楽しめないって言ってたら開発が沸いてきてなんか言い訳してたよな

736 :
>>730
一人徹甲で6分台だったときあるけどそれより早い?

737 :
覚醒ライト龍、通常2運用が意外と楽しいわ・・・装填拡張無しで6発撃てて、覚醒で反動1個積めば、反反近近で威力もまぁそれなり。
援撃を経験しちゃってるからアレだけど、マム出た当時の射撃位の感覚だわ。
属性か徹甲使えばもっと楽じゃねってのはそうなんだけどさ。

738 :
>>731
テンプレは迅攻6555
まあDPSはぶっちゃけ誤差レベルなのでもっと盛りたいスキルあるなら攻65555か熔攻6555でもいい

739 :
>>731
砲術5で
新業物つむならナルガ5555
KO術5ならゾラ5555
今のままで充分、攻撃だけ強くなら65555

740 :
>>736
まともな水ライトが揃えば5分切るかな
頭破壊にこだわるアフォがいなくて皆で翼だけ狙うのがたぶん一番早い

741 :
ホライゾンコラボの怒ジョにストスリ担いで行くのはいいが自滅は避けような
1人で2乙されて激運チケットが無駄になるかと焦ったぞ
傷なし胸破壊後に377ダメージ出て気持ちいい

742 :
歴戦銀なら徹甲ソロでも5分切れるし今の水冷とどっこいじゃね
しかし久々に反動中の属性速射担いだらもっさり感がやばい

743 :
>>713
虫棒機動力あるからそっちのがいいのかなって思ってたわ…スラアク作ってみるわ

744 :
水ライトで水撃ってりゃいいやリストにブラキ金レイアに続き怒ジョーが加入
バゼルカーナネル辺りも入れてしまっていいかもしれない

745 :
反動中と反動小の差がモロにでてるわ
あんまり言ってると他属性の反動小くれなくなるぞ

746 :
むしろアプデで「設定間違ってました」で反動中にされないかと不安しかない

747 :
ストスリなんで楽しいのかわかった
属性ダメージをピンポイントで狙って怯ませるってこれは昔の属性速射に近いものがあるからだ
ムフェト水も体験版で提示されたマスタークラスのライトだから楽しいんだわ
ガンナーなのにどこ撃ってもいい徹甲撃つのはやっぱつまらん

748 :
>>744
雷弱点はさすがにストスリで行くわ

749 :
ジョーストスリでボコるのきもちすぎるwww

750 :
ストスリでジョー行くと普通に撃ってるだけなのにハメっぽくなって楽しい

751 :
ん?なんかイベント着てるの?

752 :
属性や徹甲と比べると強くはないけど楽しい、覚醒ライト龍の通常弾速射8×3の24連発

753 :
>>751
ムフェト

754 :
導き素材足りなすぎてカスタム強化出来てなかったけど水だけ回復1属性2と他の回復のみだったら水のほうがダメージ出る奴増えそうだな

755 :
臨界時に眠らせる人いるけど、寝てる時に攻撃しても手に吸われない?
少しだけ動きを止められるだけでも十分ってことかな

756 :
>>753
ムーは全て揃ったからなあ
てかアステラ祭りなんだから砲術飯タダにしてくれネーかな

757 :
ダウン中は胸隠すのに眠ると無防備なまな板ムフェちゃんかわいい

758 :
カスタム素材足りないので最近めっきりご無沙汰の生産ライトから剥ぎ取ることにしたごめんよアクチヌラとシルバーレイと炎妃ちゃん

759 :
拡張枠も剥ぎ取らせてくれ

760 :
ウーロン重ね着にしろよなぁ

761 :
重ね着あるじゃーん

762 :
>>761
ん?ウーロンの重ね着??俺見当たらないけど;

763 :
黒ティガのためだけに瘴気また上げるのめんどくせぇ・・・
アホみたいに数集めたいから野良に頼るのは逆に面倒だし
珊瑚削りたくねーなぁ

764 :
情弱のROMには重ね着ないよ

765 :
いてち来てもめんどくさくて放置してた瘴気7が輝くとは思わなかった

766 :
>>764
ウーロンの重ね着のことをいってるんだがw

767 :
>>762
万福チケットSP5枚で作れる、ウーロン着てペンギン乱獲タイム

768 :
>>767
なるほどありがとうー

769 :
最近ウーロン重ね着しか着てないわ

770 :
たまにストスリ撃ちすぎてジョーの怯みカウンターで死ぬわ

771 :
歴戦じゃないから弱いな
怯みとこっちのカウンターでずっとハンターのターンで終わるな

772 :
火と氷もガチャらなきゃならんとかマジ?

773 :
>>772
徹甲なら要らんぞ

774 :
>>772
氷はブランのままでも良さそう
ムフェト氷装填攻撃5555との比較でもカスタム枠の差と皮ペタまで含めれば
単発火力はまだブランに分があるくらいだし(属性部分だけの話でそれすら僅差だけどな)
装填数の差でDPSでは当然ひっくり返るけど状態異常弾のラインナップはブランの方が豊かだしね

同じ理由で火もめんどくさいから火砕銃のままだわ
火はブランほどにはムフェトに立ち向かえてないけどな

枠もったいないけど属性ライトにさらに反撃竜弾も入れてぇ〜みたいな場合には火や氷も作るのはアリかもか

775 :
ブラントドスとかいう氷武器界のトップ

776 :
覚醒強いけどレア度が高すぎてな
最終的には今のレア10くらい レア12もカスタム用の枠空くんだろうか

777 :
次がミラなら火はつくっとけ

778 :
ストスリはクロスのアムキャ感あっていいな コラボ武器はこういうのでいいんだよこういうので

779 :
>>695
なんだこの部位破壊すら出来ない100%エアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地雷エアプがイキって沸いてんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 :
魚が古龍2種押しのけて氷結弾用としてしっかり居座るのほんと凄い(バランス考えたやつの頭が)

781 :
>>775
クシャルダオラとか言う古龍種の恥
ブランはともかくカーナやベリオにすら録に勝てない武器で恥ずかしくないの?

782 :
ベリオも元の武器がマシならもう少しなんとかなったろうに・・・
なんでフロストブリッツなんて元にしたんだ
何故か作れるラグーナはクソは盛られても使い方次第でなかなか有用なのに

783 :
何でもかんでも古龍になるより良いと思うけど
というかダオラはカーナ居るんだし本来の通常速射の位置に戻れ

784 :
>>781
伝統的に使えないキリンの明日はどっちだ

785 :
やはりバールダオラの出番か

786 :
MR999までになって耳栓 2が出ないのって割と普通の可能性?結構調査回してきたつもりなんだけど

787 :
>>784
実は4系の時、裸クエであいつ出番あったんだぜ・・・
何も着てなくても防具1個付けた程度の防御力をくれるっていう

788 :
犬夫婦の貫通超速射まだぁー!?

789 :
>>786
レア12が均等排出と仮定して危険度3の4枠クエを2000回やっても250人に1人は出ない
そこまではやってないにしろ運悪い方じゃね

790 :
クシャのヘビィは人気あったけどアイスボーンにあってもカガチに負けるんだろうな

791 :
>>788
ベルキュロス亜種のがデザイン好きやわ

792 :
言うてコルムはガオウといい勝負してましたし

793 :
コラボイベントで正月乗り越えるつもりかww

794 :
鼠モチーフのモンスター居ないしなぁ

795 :
この際ナズチで良い

796 :
パオウルムーが1番🐭に近い

797 :
ちょこまか動き回った挙げ句人の後ろから属性速射してくるやつ何なの

798 :
>>773
>>774
ありがとう!
火はとりあえず作ることにする

799 :
ストスリに回復カスタムてないほうがいいですかね
今一逆上が発動してるのかがわからない…

800 :
回復カスタムなしとか正気か
ちょっと試したらわかるぞ

801 :
>>799
トレモで試したらわかるけど普通に乗ってるよ

802 :
貫通レベル3よわすぎいいい
やっぱり反動中ってゴミだわ
かといって貫通レベル2は弾速度早すぎてろくに多段ヒットしないし
傷つけとのシナジー考えてもやっぱり貫通自体うんこ
なんでこんな反動クソなん?

803 :
水ライトの徹甲LV3マジでぶっ壊れだな・・・気軽に1発115ダメージとスタンとりまくりで飛んでる敵にはこれ一本でいいわ

804 :
ストスリ真龍脈で運用してるんだが会心盛って龍脈属会だとダメージ伸びるんかな
ダメシミュだとストームボルトのダメージ出せないんだよな

805 :
ストスリ強すぎ エリア1で翼、背中余裕、エリア2で悪くても頭一部破壊は余裕
1人でなんでもいける

806 :
ストスリのパーツ3つどうしてる?

807 :
徹甲は古代樹で使うと毛根からストレス信号が送られてくる

808 :
ストスリやっぱムズイわ
使わないと慣れないの分かってるけどパーティに迷惑かけ過ぎてそれどころじゃねえ

809 :
>>806
リロリロ弾速以外の選択肢ある?

810 :
ムフェトでストスリデビューして何周かはわりと上手いことやれてたけど
うっかり暴発させたらそこを狙いすましたように転かしビーム撃ってきて乙ったわ
やっぱり難しいな
でも火力あるし部位破壊もしやすくて何よりも楽しい

811 :
ナナテスカトリ絶滅させたいんだが大人しくムフェトの氷でいいかな?
もうこいつどうやって倒せばいいのかわかんないよ

812 :
>>811
オマエwはゴミ鉄鋼延々弄っとけ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかw火力アドバイザーの俺出処ライト最適解火力属性ライト大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

813 :
大人気なのはポンマス氏がゴミと言って切り捨てた覚醒武器なんだよなぁ

814 :
大人気なのはポンマス氏がゴミと言って切り捨てた覚醒武器なんだよなぁ

815 :
雷ムフェトでも対ムフェト以外は十分だからなー
金レイアに持っていったらストスリで画面中央注視してるのが馬鹿らしくなるレベルで楽

816 :
>>811
例によって徹甲弾が一番楽よ
水ムフェで鋼付きのを作って砲術に龍風無効と耳栓組み合わせたらストレス皆無の装備が組める

817 :
てかw火力アドバイザーの俺出処ライト最適解火力属性ライト大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

818 :
ライト使いたくてストスリ+ムフェト一式着てトレモ行ったら火力はやばいけどすぐ死にそうになってワロタ
これ絶対マルチだと迷惑かけるわ

819 :
もう動力源パーツを覚醒強化で発現してほしいレベル
全属性必殺打ちたい

820 :
>>818
回カス入れずに治癒3入れても龍脈覚醒発動するまでワンパン
回カス一個入れたら治癒すら必要なくほぼ死ぬ要素ないよ

821 :
>>816
龍風無効はいらなくね?

822 :
ライトをムフェト以外で担ぐやつがよくわからん
左右移動して撃つだけってモンハン中で一番つまらんだろ
よほど下手なのか
ライトは単なる道具でメインにするもんじゃねーぞ

823 :
狩猟という面では遠距離武器という文明の利器を使わずに接近戦挑むほうが余程アホだと思うよ

824 :
えらい改行するんだな

825 :
>>822
ムフェトて使って一応効率考えてて草

826 :
全属性ストスリ用意して

827 :
>>812
アドバイス一つ出来ない自称火力アドバイザーゴム穴氏w
覚醒武器にスロット開けたご自慢の火力構成宜しくっすw
ナルガ砲で期待値が凄いのも見てみたいなーw
口先だけっすかー?wwwっw
おニンニンでつぅ〜♪ っっっっっw

828 :
狩猟w文明の利器w
下手したらコピペになるレベルの厨二だな
ライト使いって下手で厨房みたいなやつばかりだ

829 :
「好きなものを好きと言うために他を貶す必要はない 」とある人の言葉

830 :
>>822
これコピペ?

831 :
>>826
これ

832 :
てかw火力アドバイザーの俺出処ライト最適解火力属性ライト大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

833 :
水草育てるってレス見たけど水冷弾普通に売ってるやん

834 :
調合持ち込み用かすまん

835 :
ゾラマグ覚醒出たわ
ゾラ二部位業物護石でゾラ3ナルガ2よりも火力盛れるかな?

836 :
ストスリは練習あるのみやな
自分はチキン野郎なんで加速していくモーション出ると打ちやめてしまうわ
一番ダメ出るところが活かせないわ

837 :
>>827
相手したらダメやでぇ
基本このスレではコイツは全スルーがルールやぞ

838 :
>>822
おまえがムフェトでライトボウガン使う理由は?

839 :
>>835
徹甲運用だと今までのゾラ3部位にフリー2部位の段階でダメージの上限達してるから
ゾラナルガの砲術5真業物運用がいいと思われ

840 :
>>839
なるほどありがとう

841 :
ガイジに触れんなよ

842 :
徹甲弾のダメってどこまで上げられるんだろう、自分の装備じゃ170位が限界だった。

843 :
>>842
172だね

つか、八王子キッズNG行きがいいぞ
冬休みで張り付いて荒らしてるだけだから

844 :
世田谷と八王子のガキ供が荒らしてんのかw外でろよ

845 :
ストームスリンガーだけなんで属性の上限に引っ掛かりやすいんだろうな
特殊なダメージ計算してんのか?

846 :
ストスリって属性ダメージの上限に掛かってるの?
じゃあ属性6は不要なの?

847 :
草氏あらためゴム穴氏
自称プロハンガンナー、でも装備一つ挙げられない負け犬。
ゴム穴とは、母親が持っていたコンドームの穴が原因で産まれた為付けられた負け犬の蔑称である。

848 :
>>846
カスタム強化無しなら4で頭打ちんこ

849 :
お前こっちまで来るなよ

850 :
ライトでカガチ超えられる貫通銃あるの?ないよね?所詮ライトだもんねw
ポンカスww

851 :
まだカスタム強化してない赤龍水で会心撃【属性】と龍脈覚醒つけて水属性強化6と3が柱打ち1トリガー124で同じ数値なんだけど龍脈覚醒って属性上限突破するんじゃなかったっけ?
3部位じゃあ伸びがそんなになのか、それともモンスターに撃ってないからなのかな?
会心撃【属性】だけだと水属性3で108、水6で112だから目に見えて伸びてるけど両方つけて水属性強化6と3でなんでかわらないんだろう

ちなみに覚醒スロットもスキルも攻撃はまだ盛ってない状態

852 :
水ライトで銀レウス撃ち落とすのは楽しい
ただテオニャンと銀レウス以外担いで行けるの無いのがちょっと辛い

853 :
徹甲ならクシャいけるやん

854 :
ジョーに担いでいってもいいのよ
そりゃストスリには劣るけど水もそれなりに通るし、あの性能なら第2弱点までなら許容範囲かなと

855 :
どこからでも腹前足辺り狙えるのは楽しい

856 :
調査クエしかすることなさげ?

857 :
ないね…

858 :
>>821
実際は大で良いよ
ただ水ムフェだと開放3必須なのに加えて風圧を5レベル分は、単純にスキルの重さがなあ……

859 :
鳴き袋集めにストスリが便利だな
弾すら不要

860 :
水ライトって睡眠撃てるんだな。導きはラスボスライトで睡眠撃ちつつ徹甲で部位破壊してたけど水ライトでもいけるか。
ゾラシリーズつけた水ライト欲しーわ。

861 :
水だけ反動小なのずるいからせめて他属性はリロ速くらいくれよ
反動のが嬉しいけど

862 :
Xシリーズの武器内蔵弾ってお前ら的にはどうだった?個性出て好きだったんだけど復活して欲しい

863 :
>>861
??「バランスを取るために水の反動を他に合わせます!」

864 :
属性違うとはいえ覚醒水よりストスリのがなんか強い気がするな使ってて
タイムもストスリのが早い気がする
水属性のストスリ来たら比べやすいんだがなぁ

865 :
水の反動優秀なのは状態異常の装填数が少なめに設定されてるからだと思うんだ
他の属性よりひとまわり少ない
まぁ一回分の状態異常なら全然苦にならないけどね
だから他の属性の状態装填少なくして良いからメイン弾のリロ反の見直しお願いします!

866 :
>>858
徹甲でナナは風圧より咆哮の方が辛い
回避装填も邪魔されるし隙も小さい

867 :
まあ立ち回りが超絶楽なライトで火力出そうってのが欲張りかもね
火力出すのはヘビィの仕事で、ライトの仕事は戦ってるフリしつつ乙らないよう全力出すことでしょ

868 :
徹甲は大体耳栓入れるの基本でしょ

869 :
たった今ストスリ3で歴女3分で終わった
これ4人で墜落スタートなら1分台狙える?

870 :
所詮ライトとか言ってるやつが何言ってんだ

871 :
>>869
生存スキル捨てて火力盛り盛り?

872 :
>>871
全然体力3盛ってる
てか火力盛りって言ってもストスリだと付けるもんほとんどないよね

873 :
ストスリは爆発したらと思うと怖くて担げない。あれって爆発するかしないかの状態を維持しながら撃たないとダメージ出ないんだろ。

874 :
爆発してもそのまま即乙る訳じゃないしジャーキーか秘薬の準備だけしとけば良いよ
慣れない内は爆発まで一つ二つ余裕持たせても別に良いし

875 :
>>865
??「バランスを取るために他の状態装填を水に合わせます!」

876 :
速射じゃない属性が息してない時点でお察し
持ち込み少ないんだから通常並に装填できても良かった

暑い所でも近くにに流水草の採集スポットあるとかでも楽しかっただろうに
水より氷の方がちょっと強いが、採集的に水だなとか考えたり…

877 :
氷散弾2特化なかなかええな

トレモ柱に1発180で反動小10発装填業物で快適!

なお真調和砲は1発280

878 :
てかw火力アドバイザーの俺出処ライト最適解火力属性ライト大人気にクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :
水,氷,雷は2通りの強化案ありそうだけど火と龍って強化案火炎弾と通常速射以外もあるの?

880 :
現地調達みたいなのは作り手側もやりたかったんだろうな

881 :
やべーな、属性ちゃうけど水冷でジョー行ったら気持ち良すぎたわw
悲しみが溢れそうやったから攻撃の値消していったけどな
バゼルもまじ気持ちいいやろなぁ
全属性反動小まじで頼むぞ!
水来たんやから来るよな?

882 :
>>877
そりゃヘビィは扱いに熟練が要るからな
誰でも使えるライトと火力を比べちゃいけない

883 :
いうほど今作のヘビィに熟練いるか?

884 :
盾3は熟練のジも要らない 回避型ならもっさりコロリンをどうにかする腕がいる

885 :
覚えるのはリロードしていい隙だけだから糞簡単だよ

886 :
ストスリに集中って誤差みたいなレベルなんだ

887 :
約18秒を誤差と呼べる神経が理解できん
特殊弾しか存在価値ないってのに

888 :
ヘビィ:リロードタイミング、ガードタイミング気を付けてR2連打
徹甲ライト:回避装填、調合しつつR2
属性ライト:L3倒しながらR2連打

脳死周回だと属性ライト圧勝

889 :
野良の水ライト2人いてどっちも敵視取れてないってどういう立ち回りしてんだろ

890 :
単純にスキル構成がアレだったのでは?

891 :
回避装填使ってる時点で論外
回避装填は使うなよ

892 :
絶対だぞ

893 :
高評価とお布施お願いしまーす ちゃりーん

894 :
https://www.youtube.com/watch?v=cQQHctuH6ng

895 :
ナナに氷結たのちい

896 :
>>881
まだMR低いからこの前初めて怒りジョー行ったけど12分で終わって笑ったわ

897 :
ライトは走ってりゃいいけどヘビィは敵の動きしっかり見ないといけないからな
ライトは極論幼稚園児でも使えるがその分弱い
ヘビィは覚える事が多くて被弾リスクある分強い
プレイヤーのスキルに応じた住み分けよ

898 :
装飾品集まったらマジやるこなくね?

899 :
とうふさんはやるこじゃない😢

900 :
無駄にやる気ある腕専太刀とか居ると敵視取られてビックリするぞ

901 :
>>899
なに名無し豆腐って?

902 :
ストスリのオトモで徹甲2えーやん
開幕カベドンからのストスリぶっぱからかの徹甲ダウンからのぶっぱで
いちころよ

903 :
>>877
迫撃なら350

904 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1577178736/
ライト使い必読
いかに嫌われてるかわかるスレ

905 :
水の徹甲3で回避装填に疲れたから、反動大・歩きリロ作ってみたけどいいなこれ、楽だ
あと、火をカーナに担いでいったけど、シルバーレイなんか比べものにならん位強いな

906 :
一生腕に兜割る太刀に敵視は結構取られる

907 :
ストスリ1層部屋周回のやり方タカティンにパクられてて草
パクんなよ、動画勢は初心者勢の為に水ライトだけ動画にしてればいいんだよ

908 :
んで何で君はそんなくっさい奴の動画見てるん

909 :
ストスリ部屋でタカティンにパクられたねって騒いでる奴が居たから見てきたんだよ

ゆうたは水ライトだけ使ってろや、これでストスリ地雷ゆうたが増えたら最悪や

910 :
まんまと宣伝にのせられてるじゃん…
ガイジの動画なんぞ見ずにけなしていけ

911 :
これもうファンだろ

912 :
>>905
水以外の属性をまったく手につけてないんだが
カスタムは装填と攻撃5555?

913 :
>>912
カスタムじゃなく覚醒

914 :
動画でストスリ周回広めるなや
ほとんどのゆうたが水ライトに行ってくれたから平穏だったのによ

915 :
>>912
そう、装填(属性)V攻撃XXXXの回T属Uカスタム
装填拡張Lv.3で火炎弾7発装填(反動中・リロ普通)、火強化Lv.6、ムフェト5部位
反動小の水ほどじゃないけど、結構な火力密度

916 :
>>915
ありがとう
石も貯まってきたしちょっと試してみる

917 :
ムフェトの地面爆破見て回避しようとしたら段差に引っかかって直撃して死んだわ
コロリン回避じゃないとこういう弊害が起きんのね

918 :
龍ライトの散弾特化結構楽しいな
なお傷つけ

919 :
>>915
会心無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生ゴミ丸出しだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

920 :
渡ってきたけどガンナーの装備全然わからなくて発狂しそう
テンプレ熟読や…

921 :
ライトってなんか知らんけどつべの動画参考にしてるやつ多いよね

922 :
ストスリは触ってみてやっぱ水のがサクサクしていーやってなるんじゃないかな
管理するとこ増えるんだからゆうた好みにはなれない…けど太刀はゲージあったな

923 :
ガンナーは知識が全てだしきちんと仕様やスキルの効果覚えて組まないと全く火力出ないからなな
だから右に倣えでテンプレや動画の装備そのままって渡りが増える
ムフェト一式で会心盛りとかされるなら動画の装備まるパクリのがマシさ

924 :
ストスリの一番の利点ってなによりも使ってて楽しいって部分だと思う

925 :
>>920
ムフェト一式着て属性強化して節約水冷撃つだけなんだが
ライトは知的障害者が使えるくらい簡単だからさっさと水担いでこい

926 :
NG推奨 スッップ Sdaf-PLvB

927 :
ムフェト1式に水属性強化6にしていても、
カスタム強化で属性2にしていない野良ハンターが多いような気がする
きっと渡りなんだろうね

928 :
導きなんかやってないだろ

929 :
マムの時なんてボウガンパーツ付けてないのとかたまに見掛けたからな
流石にムフェトはMR高めだからパーツ無しは今のとこ見てない…はず
防具強化してないのは多い気がするビーム一発も絶えず1層で乙とかね

930 :
ここの募集スレでも2.3日に一回くらい覚醒能力すっからかんの知恵遅れ見かけるし

931 :
>>927
マジでこれ
スキルは完璧でも属性カスタムだけできてない人めっちゃいる
でもさすがにこれは開発が悪いと思うんだよなぁ
他の武器みたいに属性値表示されないし分からんわ

932 :
トレモしないと効果分からない物が多すぎるんだわな
柱の肉質だと誤解しやすいものも多いし
柱の肉質は選べるようにしてくれ

933 :
簡単にダメージ検証されると悔しい

934 :
属性には上限がありますとか書く割にそれを上手く伝えるようにはできてねぇんだよな
属性強化スキル付けた時に意味なくなってる分は表示させなくするとかすりゃいいだけなのに6までバッチリ付くんだからそりゃ気づかない人も出るわなって
プレイヤーが全員2ch見てると思ってんのかな

935 :
某動画は、lv5が上限になってたな

936 :
検証動画でさえも属カス1しか付けずに5が上限とか言ってるからなあ
UIがきちんとしてればみんな幸せになれるのに

937 :
ほんとそれ
どんだけ不便なゲームなんだよってね

938 :
水ライト手に入れたからライト始めてみようと思うけど、水徹甲のスキルって何つけてたらいいかな?
動画だと耳栓とか特射とかつけてたけど、、

939 :
>>938
火属性乗ってるからそこ強化すると強いよ!!!!
見切り超会心特射火属性強化6真・属性会心特射集中がオススメだよ!!!!!!

940 :
覚醒能力はまず属性武器に欠かせない銀極意
それに取り回しをよくするための反動軽減とリロード軽減
あとの2枠は攻撃で完成

941 :
>>939
😕

942 :
テンプレも見ないような連中の質問にマトモに答えてやってもその回答すら見なさそう

943 :
>>940
本当の嘘を隠す嘘すき

944 :
本スレで即答貰えないからこっちにまで来てしまったんだろう

945 :
本スレで聞き続けるのもあれだと思ってここ来たけど意味なさそうだわ、、

946 :
本スレじゃなくてまず質問スレに行けよ知恵遅れ

947 :
アギトの素材がねー
錬金もアギトだけなのか
これは酷い

948 :
黒ティガ素材はなぜネギ素材から作れないのか
瘴気にも出るんだから作れていいやろ

949 :
>>946
最後の一言いるか?w

950 :
>>945
最後の一言いるか?w

951 :
珊瑚と火山捨ててまで
今瘴気育ててるから暫しお待ちを

952 :
>>950


953 :
アギトの壁はライト使いなら必ずぶち当たるよな
突進→全回転のコンボで乙った人は無数にいるだろう
属性はまずまず通るが弾肉質は酷い、クラッチすればそこそこ入るがあの暴れっぷりだから
不動だと事故る、属性ライトで行くと距離2は欲しくなり専用を強いられる困った子

954 :
>>919
ムフェト一式に会心とかバカ丸出し

955 :
>>949
知恵遅れの自覚が無さそうだったから教えてあげようと思ってね

956 :
>>955
そんなくだらん事より最初の質問に答えてくれるだけで満足なんだけどなぁ、

957 :
なんだっけ
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しいだったか?

958 :
少しくらい自分で調べる努力をしたらどうかね

959 :
黒トカゲはキツかったらランスかヘビィに渡っていけ
ガード主体の武器に変えたらただの喧しいトカゲになる

960 :
>>958
一応動画は見たよ。KO術とか耳栓とか回避距離とかライト使ったことなくて本当に必要なのかわかんないから教えて欲しかったんだけど、、、

961 :
そこらへんはどの武器でも好みだろ、試せよ
他の武器も使ったことねえのか

962 :
割とマジでどのスキルが必要か判断出来ないならボウガンは使わない方がいいぞ
徹甲ライトの必須スキルなんて少しググれば簡単に出てくるしそもそも手持ちの装飾品によって積めるスキル構成変わってくるからまずはシミュれ
ここまで言って分からないならさっさと質問スレに行けお前みたいな基礎の基礎の質問ばかりする知恵遅ればかりでもううんざりなんだけど

963 :
>>962
相変わらず一言多いけどそうする。ありがとう🙂

964 :
本スレかなにかで導きは狩猟数で上限が伸びるってのを見たから凍て地溶岩珊瑚7に瘴気6でもいいんだよな
それでも何体必要かはわからんが

965 :
既に昨晩いたわ毎回2乙して1回も頭撃たないストスリ
しかもカスタム属性強化してない1層目で麻痺とる奴

966 :
ライトスレはいつもいつもギスギスだな、初心者いじめて楽しいのかね
ライト使いの歪んだ性根が表れているな

967 :
武器スレでの質問はどこもこんな扱いでしょ
ムフェト解禁以降、調べればすぐに出てくるような質問ばかりしてくる
渡りがめちゃくちゃ来てるから苛立ってる人がいるのもしゃーない
質問は質問スレですれば誰にも嫌がられないのに

968 :
わざと荒らしに来るようなやつがいるからな
ところで>>951次スレまだ?

969 :
動画とかいうクソみたいな情報の取得方法R
検索画面に出るだけで妨害だわ

970 :
>>969
「はいどーもーぉ♪」

うぜぇよな

971 :
>>968
【MHW】ライトボウガンスレ 66発目
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1577584658/

貼れてるかな

972 :
>>971
良くやった!うちに来て妹(アラフォー未婚)をファックしていいぞ

973 :
ごみの中から有益な情報拾えたときのお得感

974 :
ムフェトの貯めビーム避けるコツ教えてつかーさい

975 :
>>974
口の中の光が強くなったら反対側にコロリンしろ

976 :
>>974
溜めてる間は撃ちながら移動しておいて口が一際強く光り出したら移動してる向きと逆側に回避

977 :
マジで導き素材が足りないわ
でも時間があったらバウンティとムフェト回す方を優先しちゃう
ムフェトが去ったら瘴気と珊瑚上げなきゃ…

978 :
>>964
まじで!
合計28と言われてる中でうちは合計27(+ゲージ半分弱)にしかならなくてなんか個人差があるのかと思ってたよ
導き調査回数400弱だけどこれは討伐数とは別カウントなのかな
どんだけ狩れば良いのやら…

979 :
水ライトで水撃ってりゃいいやリストから傷ガルを保留
徹甲が候補に
こいつの適当な範囲攻撃と鋭いワンパンは適当に水を撃つ雑な立ち回りと相性が悪い

980 :
>>975-976
回避距離無くても避けれます?
その避け方でやってるんですが、成功率どちゃくそ低いです
近付き過ぎてるのか、遅いのか、早すぎるのか…

981 :
>>980
君の動きを見てないからなんとも言えないけど回避距離はなくても避けられる

982 :
>>978
1レベル分アップには歴戦危険度3で353体必要らしい…

983 :
最近ガイジ増えてんなぁ

984 :
導きの上限解放にはモンスター毎に貰えるMRポイントに依存してるかも?ってあったから石ついでに狩りまくれってことなんだろうな

985 :
祭終われば時期的に減るさ(いなくなるとは言ってない)

986 :
>>980
口の中の光が青から白に変わったら向きを変えてコロリン回避ってイメージでどうかしら

987 :
全部の導き素材300個揃える方が簡単だろうな

988 :
導き合計Lv28見たいなのに残りが5にできないわ
上げるとせっかくの7がすぐ下がる

989 :
コロリンしないでも移動だけで避けれる

990 :
>>981
近すぎる〜の下りは独り言みたいなものです 紛らわしくてごめんなさい
回避距離無しでイケるとの事なので練習します!

>>986
そのイメージで練習してみます
ありがとうございます!

991 :
>>962

反応してそれだけ文字数打ち込むなら教えてやれよ
労力変わらないだろ
ディスる為に反応するなら性格ゴミだぜ

992 :
導きの上下これか

https://twitter.com/igaguri8810/status/1210522927134732288?s=09
(deleted an unsolicited ad)

993 :
>>991
仕事量は変わらないんだから稼いだ金全部俺にくれって言われてお前は納得するんか?

994 :
何故人は例えようとするのか

995 :
冬休みのせいか自己紹介多いな

996 :
全7にするのに185万以上て

997 :
上級者が多いと自称してる所属サークルもスキルめちゃくちゃな奴とカスタムやってない奴いっぱいいるぜ

998 :
導き上限の情報ありがとう(検証者にも感謝を)
全地帯までは無理として4地帯なら無心で殺ってりゃ無くは無いのか…

ムフェト50匹程度で飽きた身には無理かもしれんけどw

999 :
つまりよぉ
カーナをボコボコにすれば良いんだろ?

1000 :
本当にMR上昇率に比例するなら追加危険度3が最も上がるぞ
そしてあっという間にMR999だ!

1001 :
ラグが小さければコロリンすら要らない
光ったら歩き方向を逆にするだけ。もちろんコロリンすればもっと確実
ラグが大きいなら逆コロリンでも当たるので順コロリン

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【MHW】ライトボウガンスレ 49発目
【MHW】魔獣ベヒーモス 攻略スレ part8 【FF14コラボ】
超プロハン、催花スレ
【MHW】モンスターハンター:ワールド HR1380
【婚活】結婚するなら相手の年収は700万円以上じゃなきゃ嫌な女子集まれ!!
【MHW】弓弱体化要望スレpart4【開発必読】
正直尊敬してる武器
【MHW】毒瓶珠【3】が出たらageるスレ
【即弱体】弓簡単で最強だから弱体化しようということを証明するために動画をあげるスレ
【MHW】大剣スレ タックル53発目
--------------------
【西日本豪雨】テレビ局の報道が手薄だったと疑問声。被災地でも大雨特別警報が出る中、音楽番組やバラエティー番組などを放送していた [385687124]
[笹塚]天空のアジト マルシンスパ
【競艇/前代未聞】準優11Rで峰竜太、篠崎仁志、吉田拡郎がF/大村
普通によかったよ シェンロン
◆視聴率情報提供専用スレ3155 ★新設
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9926【アップランド】
【BSプレミアム】歪んだ波紋【松田龍平・松山ケンイチ・小芝風花・山口紗弥加】
真田丸で三谷はどんな歴史への冒涜をするのだろうか
1年前好きな人「試験勉強に集中するからしばらくLINEできない」1年前私「わかった!がんばれ」
スターダム浪人1008パート4ワッチョイ有り禁止
Welcome to the new 'museum' board!
日本将棋連盟公認 天下一将棋会2 Part 3
【coolest game】NHLの季節です【on Earth】
【シリア・韓国人拘束事件】関係者「身代金を払わないと彼は死ぬことになる」 韓国政府の対応は?
ケツの穴の洗い方
【少女前線】ドールズフロントライン 質問スレ Part17【ドルフロ】
ヨーグルトメーカー4
たいじ総合スレPart.148
Pクイーンズブレイド3【QB3】4ブレイド
「アレを規制しろ!これも規制しろ!」と主張する左翼を「ピューリタン」と呼ぼうという動きが欧米で広がる [377482965]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼